fc2ブログ

(*´・ω・`)ノ今時死のロードなんて死語やわヽ(´・ω・`*)

2017年07月31日
タイガースは今年は早めのロードに出発しました~
ロードっても、京セラで6試合あるし遠征たって交通の便は
よくなってますし(。'Д')。゚Д゚)。'Д')。゚Д゚)フムフム。。だからロードを
「負けの要因」にしちゃうのは違うと思うわo( ̄ー ̄;)ゞううむ


ロードに出発中の阪神ですが…ナゴドでの中日戦は勝ち越しまして、明日からは
マツダでの広島戦(;´∀`)広島さんには前回ボッコボコにされましたからね…
明日は…って思うんだけど、投手陣前回と同じなんですけど(;´∀`)いや、大丈夫?

岩貞君は広島戦での相性悪いし、小野君はまだ勝ち星あげてないし…正直その
2投手を広島にぶつけるってどうなん??って思うんですが(;^ω^)
小野君は、もう少し優しい対戦相手の時に当てて、早く勝ち星をつけてあげた方が
ええんとちゃいますの??って思うのですが(((uдu*)ゥンゥン。

こんな記事を見つけました..._〆(・∀・@)

甲子園大会で阪神タイガースは毎度の長期遠征 夏の疲れは「終盤戦の秋」に出る?
金本阪神が敵地・ナゴヤドームでの最終戦を落としてしまった(7月30日)
この一敗が、終盤戦でボディブローのように効いて来るかもしれない。

その先日、日本高野連が夏の甲子園大会(第99回全国高校野球選手権
/8月7日開幕)に関する日程を発表した。

代表校の甲子園球場を使う練習スケジュールが詳細に説明されたわけだが
段取り通りにいけば、阪神タイガースは8月1日から甲子園球場を使えなくなる。
かつては「死のロード」とも呼ばれた長期遠征の始まりである。事前に分かって
いたこととはいえ、金本知憲監督(49)は投手陣のやり繰りに悩まされそうだ。

「阪神は8月1日からマツダスタジアムでの首位攻防戦を迎えます。全国の
代表校がまだ出揃っていない7月28日からナゴヤドームでの中日3連戦が
組まれていたので、チームはこの中日を『長期ロードの始まり』と捉えて
いました」(スポーツ紙記者)

甲子園に帰ってくるのは、8月29日(対ヤクルト3連戦)。ザックリと計算すれば
甲子園帰還までの間、6連戦を4回こなさなければならない。

「30日の敗戦投手は能見(篤史=38)です。これで3戦連続KO、能見が調子を
落としているのが気になります」(プロ野球解説者)

能見は球宴期間こそ登録を抹消されたが、開幕からローテーションを守ってきた。
その主軸投手が調子を落としているとなれば、長期遠征に影響してくるのは必至だ。

過去5年間の長期ロードの成績は、以下の通り。

★2012年=7勝14敗3分け★2013年=14勝9敗★2014年=11勝10敗
★2015年=12勝8敗★2016年=11勝14敗

さらに逆上れば、大きく負け越していた時期もあった。近年、“ほぼ5割”の勝率を
残している理由は、京セラドームにある。『京セラドーム大阪』はオリックスの
本拠地球場だが、近年は両球団で話し合い、同球場を使う日程の調整も行ってきた。
大阪市の京セラドームと兵庫県西宮市の甲子園球場は、さほど離れていない。
そのおかげだろう。長期ロード中、京セラでの勝率が高い。

★2012年=2勝4敗★2013年=4勝2敗★2014年=5勝1敗★2015年=6勝0敗
★2016年=3勝2敗

今季は6試合が組まれているが、対戦チームは東京ヤクルトと宿敵・広島だ。
今季のこれまでの対戦成績だが、対ヤクルトは9勝6敗で、広島とは7勝7敗と
互角。この長期遠征中、マツダスタジアムを含めると、阪神は広島と6試合を行う。
ここで勝ち越せば、ゲーム差も一気に縮まるだけに、やはり能見の不振は痛い…。
昨季の京セラドームでの2敗は広島に喫したものでもある。

「近年の阪神は終盤戦で失速する傾向もあり、これは夏の甲子園大会中の
長期遠征による疲労が原因とされています。二軍も大会中、鳴尾浜球場と
隣接する鳴尾浜臨海公園野球場を明け渡すため、長期遠征に出ます」

関西圏で活動するプロ野球解説者がそう言う。ドリス、マテオ、桑原、岩崎といった
トラの救援陣は登板過多状態にあり、長期遠征中は先発投手に長いイニングを
投げさせ、リリーバーは休ませたい。だが、首位広島とのゲーム差は「10」まで
広がっており、8月に総力戦を繰り広げなければ、セ・リーグのペナントレースは
ジ・エンドとなる。

能見は不振、藤浪は二軍調整中、二軍戦は昼間なので炎天下でのゲームとなり
若手もバテバテ。金本監督は投手陣をどうやり繰りするのか、完投能力の高い
藤浪もいないだけに、頭の痛い夏になりそうだ。


いやいや、長期遠征でアカンとか言うてたらパリーグの遠征の方が凄いんやし(;^ω^)
確かに阪神は夏場に力が弱って来ますけど(;´∀`)ロードだけが原因じゃないですしね
そりゃ、8月は正念場やけど、それを勝ち上って行かないと9月の大一番には勝てないし
勝って行かなきゃいけないですからね(((uдu*)ゥンゥン。。まっ、今は明日からの広島戦ですわ

絵日記4・18岩貞
明日の岩貞君、何とか頑張って下さい


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

スポンサーサイト



★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

7・30~対中日・・(ノω;`)滅多打ちされて負け・゜゜・.

2017年07月30日
くっそ負けキタ━━(Д゚(Д゚(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)Д゚)Д゚)━━!!!
今日は完全に抑え込まれてしまいましたねil||li(っω`-。)il||li

今日は地上波が無かったし、試合の方全く見れませんでしたが…見なくて良かったかと。
見所無さげやし(;^ω^)能見さんがフルボッコになってましたし(;´Д`)今日はキャッチャー
梅ちゃんじゃなくて、坂本君とのコンビやったけど…能見さんに勝ち星は舞い込んで
来なかったですね(;ωノ|柱|。。。てか、2ラン2本はアカンですよね(ノ´UωU`*悲)=ε3

明後日からは、広島との3連戦…またまたまた厳しい戦いになると思いますが…
勝ち越しとか夢みたいな事は言いませんので(笑)善戦して下さいませ(;・∀・)

阪神 大敗で連勝3で止まる 今季9度目の完封負け 先発能見が4回6失点KO
阪神が中日に大敗を喫し、チームの連勝は3で止まった。

先発の能見が4回を投げて8安打6失点で6敗目(3勝)。今季ワースト失点となった。
二回に2死からの連打で先制点を失うと、三回も2死から大島の右前打後、ゲレーロの
バックスクリーン弾で2点を失った。

さらに四回には無死一塁から、福田に2ランを浴びるなど3失点。今季、試合前まで
被本塁打はわずか4本。1試合2被弾は今季初で、序盤から苦しい試合展開になった。
6点ビハインドの八回には、メンデスが2安打で1失点。昇格後、登板5試合目での
初失点となった。

打線も中日の先発・八木の前に無得点。以降も又吉、祖父江、伊藤とつながれ
今季9度目の完封負けを喫した。ナゴヤドーム3連戦3連勝は過去、2007年
7月24~26日、13年8月23~25日の2度。今回3連勝すれば4年ぶり3度目
だったが、同一カード3連勝はならなかった。

1日からは広島に場所を移し、首位・広島との3連戦に挑む。


絵日記7・30能見2
絵日記7・30能見1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)

7・29~対中日( ●ゝω・) ノ☆中堅とベテランとでの勝利☆*:;;;:*

2017年07月29日
延長戦勝ち| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キチャッタヨ♪
序盤は投手戦になって、スンスケさんの奇跡なホームランで
リードしましたが…同点になっての延長戦…その接戦に
終止符を打ったのは福留さんでした~+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚


今日の試合、前半は完全に投手戦でしたね~6、7回試合が大きく動きましたね
んで、まさかの延長戦になるとは(;^ω^)メッセさん、ホンマ7回だけ急に乱れたと
言いますか(大和君のファンブルもあったんやけど(;´∀`))そこでの2失点で勝ち星
消えちゃったのが惜しかったなー次回の登板が楽しみですねo(@^◇^@)oワクワク

んで、延長戦に突入しての代打で出て来た福留さんの2ランですわ(●⌒∇⌒●)
ここ3試合ほどスタメンから外れてました福留さん。休養が効果的やったんかな
ここんとこの福留さん、打つ方もアカンかったし守備でもちょっとキレが弱くなって
いましたし…だから、こうして代打で出て来ての一発はデカいですね。

ベテランがフル回転で活躍してるのって「(。=`ω´=)??いやいやどうよ?」って
感じですから、若手も活躍してそこに中堅やベテランがフォローする…これこそが
強いチームって言いますか、勝てて行く要素じゃないかと思っちゃいました(;^ω^)

阪神・福留の代打決勝2ランで3連勝 謙遜「狙って打てる技術ない」
阪神が今季5度目の延長戦で中日に競り勝ち、3連勝とした。延長十回
代打・福留が決勝2ランを放った。

この回、先頭の大和が四球で出塁。続く梅野が3バント失敗で送れなかったが
主将のバットがミスを帳消しにした。九回から登板していた田島に対して
2ボールから3球目。外寄りの142キロ直球をフルスイングした。狙い打ちした
打球は、右中間スタンド最深部へ。今季9号2ランが接戦に終止符を打った。

この打席最初のスイングで仕留めた。ヒーローインタビューでもこの事に触れられたが
「狙って打てるような技術はないので。思い切って振ろうとは思っていました」と
謙遜していた。「なんとか後ろにつなごうと思って。思い切っていこうと思いましたけど」と
いう気持ちは打球に乗せていた。

蓄積疲労に加え、左投手の先発が続いたことから、3試合連続のスタメン落ち。
21日ヤクルト戦(神宮)以来、出場5試合ぶりの一発で、安打もこの試合以来。
「いいことじゃないですか。はい」と淡々と語った大ベテランは「一つでも多く連勝を
伸ばせるようにまた明日、気持ちを切り替えてやりたいです」とチームの3連勝を喜んだ。

メッセンジャーと小笠原の投手戦となった試合は六回、俊介の今季2号2ランで動いた。
1死一塁で迎えた第3打席。フルカウントから内角低めのチェンジアップを、左翼スタンド
まで豪快に運んだ。前日28日の同戦では3安打の活躍。2戦連続で中堅が意地を
見せると、エース・メッセンジャーも力投で応えた。

毎回のように三振を奪い、計8奪三振。6度連続の中5日登板で序盤から好投したが
暗転したのは2点リードの七回だ。3連打など4本の安打を集中され、2失点(自責1)
不運な打球もあったが、粘り切れなかった。11勝目の権利を目前で逃し、7回8安打
2失点で無念の同点降板。試合は振り出しに戻った。

それでも桑原、高橋、ドリスとつなぎ、苦しみながらも接戦を制した。延長戦はこれで
4勝1敗と粘り強さを見せている。中日はこれで7連敗となった。


絵日記7・29福留2
絵日記7・29福留1
絵日記7・29兄貴勝利

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

7・28~対中日( ●ゝω・) ノ☆スイスイッと完封勝ち☆*:;;;:*

2017年07月28日
アッキャマンキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキタデェ!!
今日は大和君にスンスケさんと中堅どころの活躍がキラリと
光りましたねゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪


今日から約1か月のロードな阪神ですが(っても、京セラに帰って来ますしね)初っ端が
苦手なナゴドでの戦いですが…いやー今日はアッキャマンの頑張りと、中堅どころの
渋い活躍でスイスイっと試合も進みましたね( =①ω①=)フフフ。。ナゴドやから、何が起こるか
解らんので最後まで安心出来なかった部分もあるけど(笑)完封勝ちで良かったですわ

アッキャマン、もう少し安定した投球やったら完投&完封も行けたかもしれないなー
今日はちょっとコントロールがイマイチやったかもしれないですし(;^ω^)今度こそ
完投完封見たいですね( `д´)b それにしても…今年のアッキャマンはルーキー以来
いや、それ以上の凄さを持ってますね(。'Д')。゚Д゚)。'Д')。゚Д゚)フムフム。

打線は…大和君のまさかのホームランとか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
凄過ぎる幕開けでしたし(笑)スンスケ君も猛打賞と、若虎が少しバテ気味になって
来ている今、中堅の活躍がキラリと光りましたね( =①ω①=)フフフ。若手と中堅と
ベテランがええ感じで噛み合えば勝てて行けるんじゃないかと思いますね。。

阪神が単独2位浮上 秋山が7回0封で9勝目 中日は6連敗
阪神が中日に快勝して、2連勝。DeNAは試合がなかったため、再び単独2位に
浮上した。阪神は二回、先頭の大和が昨年5月5日の中日戦(ナゴヤドーム)以来となる
1号ソロで先制。さらに、相手のエラーで1点を加えた。

四回には鳥谷、大和の連打などで2死二、三塁とし、俊介が左中間突破の二塁打を放ち
2点を追加した。八回にも1死一、二塁から鳥谷の一塁線突破の適時二塁打でダメ押しの
5点目を挙げた。

先発の秋山は、二、五回と1死一、三塁を招いたが、得点は与えなかった。中日打線を
カットボール、フォークで幻惑した。要所では最速145キロの直球で強気に攻めた。
7回を投げ、6安打無失点で今季9勝目(4敗)を挙げ、初の2桁勝利に王手を懸けた。

中日は再三、走者を出すもののあと一本が出ず、6連敗となった。


阪神・大和、昨年5月以来となる先制本塁打「打った自分がびっくり」
阪神が二回、大和の」びっくり」弾で先制点を奪った。

この回、先頭で打席に立った大和。バルデスに対してフルカウントから6球目。
真ん中高めの134キロ直球を振り抜いた。見送ればボール球。バットを一握り
短く持っていたが、フルスイングした打球は、左翼スタンドまで伸びた。

今季1号ソロは、昨年5月5日の中日戦(ナゴヤドーム)以来で、通算3本目。
ベンチ前では金本監督が驚きの表情とともに、笑顔で大和を迎えた。

この日試合前時点で、今季中日戦は19打数8安打4打点。打率.421で
対バルデスは6打数3安打、3打点だった。「打ったのはストレート。
先頭だったので塁に出ることを考えていました。追い込まれた後に上手く
反応でき、しっかりと捉えれることができましたが、入るとは思いませんでした。
打った自分がびっくりです」と振り返った。

さらに続く坂本が中前打で出塁後、一塁手・ビシエドの悪送球も絡んで
2点目のホームを踏んだ。


絵日記7・28秋山
絵日記7・28大和

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)

7・27~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆雨を蹴散らすウル虎勝利☆*:;;;:*

2017年07月27日
ロードに出る前、最後のウル虎の夏の今日の試合は
クソ勝ちキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキタヨォ!!

中谷君の逆転打から全く動かなかった試合が、雨の中断で
打線が爆発しました(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・)ブイッ!


まぁ~最後には大量得点な試合になりましたわ(;^ω^)正直、こんだけ大量得点の
試合になるとは思ってなかったんで(笑)今日の先発は岩田さんでしたが…やっぱり
岩田さんは岩田さんで(;^ω^)相変わらず球が荒れてましたが、それでも何とか
2失点に抑えてましたね。。次回の登板はあるのかな?あるんなら次回はもう少し
コントロールを修正して来てほしいですな(★´・ω・)★`-ω-) ))ウィッ!!

しかし、雨で30分少々の中断でこうも試合内容が変わるとは(;^ω^)それまで全然
点数取れなかったのに(中谷君の3ランだけやし)確かに大量得点で勝てましたが
打線は決して良いって事はないと思いますわ(;^ω^)ま、でも今日みたいな試合での
打線の勢いが、明日からのロードに結びついたら…って思いますわ( =①ω①=)フフフ

阪神 1日で同率2位再浮上 中谷逆転11号3ラン、岩田676日ぶり白星
阪神は2点を追う4回に中谷将大外野手(24)の11号3ランで逆転勝ちし、1日で
DeNAと同率2位に並んだ。

28日からの長期ロードを前に、甲子園での最後のゲーム。0―2の4回1死一、二塁から
中谷が一振りで試合をひっくり返した。大きなアーチを描いた打球が左中間席に着弾。
2位を争うDeNA相手に同一カード3連敗を阻止する値千金の一発となった。8回には
大山が左中間への3号2ランなどで7点を追加し、突き放した。

今季初登板となった岩田は自らの暴投などで2回までに2点を失ったものの、5回まで
追加点を許さず。15年9月20日のヤクルト戦(甲子園)以来676日ぶりの白星を手にした。

DeNAは4番のロペスが欠場。連勝は3で止まった。


絵日記7・27岩田
絵日記7・27中谷


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)

7・26~対DeNA・・(ノω;`)小野君…ああ遠き白星・゜゜・.

2017年07月26日
負け~Σ(д゚||)ガーンΣ(  ||)ガーンΣ(||゚д)ガーンΣ(||゚Д゚||)ガーン
1点差まで追いついたのに…そのあと点取られたらアカンわ
…9回1点差まで行ったけど…後の祭りですわ(ノ´UωU`*悲)


順位は…そりゃ~こんな弱い試合内容やったら抜かれますわ(;´∀`)いや、むしろ
ここまで2位で居れたなーって思ってるんですわ(笑)ここから昇って行ったらええんですよ
…昇れるか解んないけど(アカンがな(;^ω^))うーん…それにしても今日の試合は
グダグダ感たっぷりでしたわ。中谷君のタイムリーで1点差まで追いついてさぁ~って
なってから、球児さんが炎上で( ̄▼ ̄|||)てか、球児さんアカンでしょ?うーん…下に
誰か粋の良い人居ませんか?球児さん、正直敗戦処理の場面でもキツイですって。。

小野君…今日は制球難やったかな(´・ω・`)でも、ここまで勝ち星付かなかったら
正直メンタル凹みそうやけど、それでも先発ローテで投げてるんですし。いや、ホンマ
野手陣どーにかしてあげて(;ωノ|柱|。。。って思いますわ。プロ初勝利が早く付けば
また違った気持ちで試合に立ち向かって行けると思うんだけどもね(((uдu*)ゥンゥン。

もう~とにかく頑張って下さい…としか言えません(;ωノ|柱|。。。

阪神・小野またもプロ初勝利ならず…球団新人ワーストタイの6連敗
阪神のドラフト2位ルーキー・小野泰己投手(23)は26日のDeNA戦に先発し
5回112球を投げ6安打4失点で降板。今季9度目の先発ながら、またしても
プロ初勝利はならず。

6敗目を喫し、阪神の新人投手として、66年の久野、88年の野田に並ぶ球団
ワーストタイのデビューから6連敗を喫してしまった。

勝ちこそつかなかったが、このところ好投を見せていた小野だが、この日は
4四死球と安定感を欠いた投球。2回に先頭打者の宮崎に死球を与えると
戸柱に左前打、梶谷に右前へタイムリーを打たれ先制点を許す。さらに
1死二、三塁とされ倉本に右前2点タイムリーを打たれた。その後は走者を
出しながらも0点に抑えていたが5回も1点を奪われると、その裏代打が出された。

新人ながら先発ローテの一角に定着しており、待望のプロ初勝利へ「ゲームを
作るというのが大事だと思っています。先発で投げさせてもらっているので少しでも
長いイニングを投げられれば」と語っていたが、お預け。「全体的にボールが高く
特に変化球を制球できずに、追い込んでからの決め球が甘くなってしまいました」と
反省していた。


阪神が3位転落 DeNAに連敗で首位広島とは11差 27日先発は岩田が今季初登板
阪神が九回、1点差に迫る粘りを見せたもの、DeNA相手に連敗を喫し、3カ月ぶりに
3位に転落した。試合は序盤から苦しい展開になった。二回、先発の小野が先頭の
宮崎に死球を与える。さらに戸柱には三遊間を破られて無死一、二塁。続く梶谷の
右前適時打で先制点を失った。さらに1死二、三塁から、倉本にも右前に2点
適時打浴びる。いきなり3点のビハインドを背負った。

小野は五回にも1点を失うなど、5回を6安打4失点で降板。4四死球と制球が安定
しなかった。球団の新人投手の開幕6連敗は、1966年の久野剛司以来51年ぶり
2人目。プロ初勝利は遠く、「全体的にボールが高く、特に変化球を修正しきれずに
追い込んでからの決め球が甘くなってしまいました。粘りの投球をすることが
できませんでした」と肩を落とした。

打線は五回、鳥谷が左翼線を破る三塁打でチャンスメーク。続く大和の二ゴロの間に
1点を返した。七回には先頭のロジャースが、左翼フェンス直撃二塁打で出塁。
1死満塁を作ると、代打・西岡の二ゴロで1点を返した。さらに続く2死一、三塁から
代打・中谷が右前適時打。1点差まで迫ったが、高山が空振り三振に倒れ
反撃はここまでだった。

八回に再び2点を奪われ、リードを3点に広げられた。裏の攻撃では4番に座る
ロジャースが、バックスクリーン左に3号ソロ本塁打。フルスイングで球場を沸かせた。
2点を追う九回にはDeNAの守護神山崎康を攻めて、相手失策などで1死一、三塁の
好機をつくり、途中出場の坂本の右前適時打で1点差に迫った。なおも、1死一、三塁の
同点機では、上本が空振り三振、福留も空振り三振に倒れて惜敗。

4月26日以来、3カ月ぶりの3位転落で、首位・広島との差は11ゲームに広がった。
27日のDeNA戦は、岩田が今季初登板に挑む。仕切り直してまずは連敗を止めたい。


絵日記7・26小野君

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

7・25~対DeNA・・(ノω;`)岩貞君は頑張ったよー報われず・゜゜・.

2017年07月25日
岩貞君~頑張ってたよ( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン
4番の一発に泣きましたが゚・。(。/□\。)。・゚ウワーーーン!。。


てか、たこ焼き打線じゃ勝てんわ(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!

今日からの横浜さんとの3連戦は、ウル虎やし甲子園でロード前の3連戦ですわ
そんな大事な初戦に投げた岩貞君ですが…8回まで完璧やったんですけど…
筒香さんに打たれた一発は大きかったですわ(;´Д`)結局、この一打が負けに
なってしまいましたから(´・ω・`)てか、背水の陣って言われての先発やったけど
今日の先発は十分仕事したんじゃないでしょうか?1点で負けとか辛いですわな。

しかし…打線が寒いな|!lil!|(lll´+д+)っ【打てません】|!lil!|
幾ら投手陣が頑張っても、打線が稼働しないとどないもなりませんわ(;´∀`)
…同率で2位に並ばれたみたいですが…今の阪神じゃしゃーないんちゃいますかね
だって…弱いですもん(ノ´UωU`*悲)=ε3…元気な姿で試合をしてほしいですわ

阪神、8度目の完封負け DeNAと同率2位、首位広島との差は10に 岩貞一発に泣く
1ゲーム差で迎えた3位・DeNAとの3連戦。阪神はカード初戦で競り負け、これで
シーズン通算46勝40敗。順位は変わらなかったが、同率(・535)の2位に
並ばれた。首位の広島との差も10ゲームに広がった。

試合は、序盤から息詰まる投手戦だった。阪神の先発・岩貞、DeNAの先発
今永ともに、三回まで無安打投球。四回にそれぞれ初安打を許したが、以降も
得点は生まれなかった。だが、0-0の均衡が崩れたのは七回。DeNAの攻撃だった。

この回、先頭で筒香を迎えた。その初球、141キロの直球が高めに浮いた。
フルスイングされた打球は、大きな弧を描いて右翼スタンドへ。浜風をものともせず
そのまま中段まで到達した。それでも岩貞は8回を3安打1失点、9奪三振と気迫の
投球。前回18日の広島戦では、3回を7安打6失点で6敗目(4勝)。2軍再調整も
検討された中、崖っぷちのマウンドで結果を残した。

一方、攻撃は対今永用としてオーダーを変更。西岡、上本の1、2番を入れ替えると
3番には今季初めて大山を起用した。大山は四回、チーム初安打となる中前打を
放ったが、打線は今永のチェンジアップに苦しめられた。得点圏に走者が進んだのは
五回だけ。三塁すら踏むことができず、今季8度目の完封負けを喫した。


絵日記7・25岩貞

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME | Next »