fc2ブログ

10・13~対中日( ●ゝω・) ノ☆金本監督最後の采配☆*:;;;:*

2018年10月13日
兄貴~ホンマに3年間お疲れ様でした(*´・ω・`*)ノ
辞任発表後のナゴドでの試合は、若虎達が踏ん張っての
延長逆転勝ちの試合になりましたヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙


兄貴が蒔いた若虎の種がきっと花開くと思ってます(;ωノ|柱|。。。

辞任発表後の最後の試合はナゴドでの中日戦になりました( ´・ω・)・・・・CSで試合を
見てたけど…まぁ~中日寄りの中継やったんで、荒木さんと岩瀬さんメインでしたけど
試合終了後の阪神の選手が3塁側に行って挨拶する場面を見せてくれてありがとうです
最後に応援団が選手時代の兄貴の応援歌流したのは、ちょっと感動しちゃいました。。

阪神金本監督 ラストゲーム白星締め…まな弟子・大山はマルチ安打で成長示す
今季限りで退任する阪神・金本知憲監督が、ラストゲームで白星。最終成績は
62勝79敗2分けとなった。

既に最下位が確定し、CSファーストSの裏開催となる一戦。左翼席に
「金本監督、辞めないで」などのボードも掲げられる中、金本監督は最後まで真剣な
まなざしでタクトを振るった。

スタメンは金本監督がドラフトで獲得し、飛躍を期待し続けた選手がズラリ。糸原、島田
4番には大山。二回はその大山の安打をきっかけにチャンスをつかみ、8番板山が
中前適時打。若虎が成長をアピールした。

1点を追う九回は代打での球団新記録更新の期待がかかった原口が登場したが
空振り三振。1死二塁から大山が左前打でつなぎ、一、三塁と好機を拡大した。ここで
二盗を試みた大山を刺そうとした捕手・松井が悪送球。同点となった。2死三塁から
代打・福留が登場。引退登板となった岩瀬の引き立て役となり、3球三振に倒れた。

十一回、植田が安打&盗塁でチャンスメーク。中谷の適時打で勝ち越し。ドリスが締めくくった。

試合後は金本監督の現役時代の応援歌が流れる中、左翼席のファンへ全員であいさつ。
指揮官は帽子を取って感謝の思いを示した。さらに、同じく今季限りで退任する森監督が
歩み寄ると、深々と頭を下げてがっちり握手した。ファンの拍手が注がれ、背番号6は
ベンチ裏へ向かった。


阪神・金本監督、最後の一問一答「来年以降できれいな花を咲かせて欲しい」
今季限りで辞任する阪神・金本知憲監督(50)が13日の中日戦(ナゴヤ)に勝利して
3年目のシーズンを終えた。以下、最後の取材の一問一答。

--最後は見事な勝利だった
金本監督 「そうですね、ここ何試合かは接戦を勝ち取ることができて、今日も足を
絡めたりとかできたので、最後の最後で良かった」  

--執念を見せた
「ですね、さっきも言ったけど、今日みたいな試合を、接戦を勝ち取る、執念を出して
勝ち取るという野球をやりたかったんだけど、本当になかなか苦しいシーズンで
終わってしまって、これで全部、僕が指導というか、そういう環境作りというか
そういう能力がなかったからこういう結果になったんであって選手たちは本当に
一生懸命やってくれた」

--きょうもクリーンアップが期待を持てる若手になってきた
「中谷が決めたり、陽川、大山あたり。やっぱりこの3年間、いろいろと目にかけて朝練に
付き合ったりいろいろしてそういう選手が来年以降、芽が出て花が咲いてくれないと
なんか僕まで悲しくなる。来年以降できれいな花を咲かせて欲しい」

--右の長距離打者は芽が出そう
「調子のいいときと悪いときの差が激しかったりしたけど、何とか1軍の投手の球に
ぼちぼち慣れ始めたのかなという感触が出てきたのは間違いないと思う」

--阪神という球団で若手を使うのはチャレンジだった
「そうですね、毎年勝つことを要求されるチームだったけど、そこを思い切ってなるべく
補強を避けて若い選手でつくっていくという面では、道半ばだったけど、これもプロ野球
なので、結果なので仕方ないというかね。さっきも言ったとおり選手はやってくれたけど
なかなか僕の力が及ばずでファンには申し訳ないと思う」

--印象に残っているゲームは
「結構いっぱいあるのでね、これというのはあまり覚えていないけど、1年目とか青柳とか
去年小野とかそういう投手を使ったりしたけど、彼らの初勝利とか、今年も高橋遥人とか
そういう試合は意外と覚えているけど、野手は毎日なのでね、覚えきれないですね」

--若手にどんな思いを託す
「苦しい練習を課したりしたしいろいろしんどい練習も与えて、それにしっかりついてきて
くれたので自信を持ってほしい。前向きにというか、若いんだからその若さを出して。
就任1年目からいっているように失敗して覚えなさいというね。失敗しないと覚えて
いかないので。どんどん失敗オッケーというチャレンジ精神を持って、前向きに
前のめりになって失敗して欲しい」

--どんな3年間だった
「いやあしんどかったですね、やっぱり。1年目とか2年目は若い選手を見ていると
楽しみだったし、ベテランを見てると心強かった。いろんな思いがあったけど、
今年やっぱり勝てなかったので、一番しんどかったかもしれないですね」   

--次の首脳陣にどんな思いを託したい?
「いえいえ、次の首脳陣は次の首脳陣でね、考え方と方針の下、やっていけばいいと思う。
だいぶ育成も終わったのでね、そろそろ補強で勝たれたほうがよろしいと思います」

--ファンにメッセージを
「まず、応援してくれてありがとうございます。次に、ありがとうという前にまず申し訳
ありませんでしたという気持ちが本当実は一番強いんだけど、申し訳ない気持ちと
感謝の気持ちと。あと、ありがとうございましたという。弱いときに応援してくれた
ファンには、そこが一番ありがたみを感じる」

(囲み取材)

--一度も取材拒否しなかった
「皆勤賞でしょう? あの温厚な和田さんでも。それはね、仕事だと思っていたし。
義務だったから。ありがとうございました。応援記事をたくさん書いて頂いて」


絵日記10・13兄貴最後2
絵日記10・13兄貴最後1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ









スポンサーサイト



★虎18公式戦~9・10月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

10・10~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆甲子園での今季最後は雨中の勝利☆*:;;;:*

2018年10月10日
今シーズン最後の甲子園での試合は…1点差で勝った
試合でした(●⌒∇⌒●) 今年は甲子園でホンマに勝ちが
つかなかったですわ(ノ´UωU`*悲)=ε3。。やっぱり甲子園で
勝ちを見て六甲颪を歌いたいですもん(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ


来季こそ、甲子園でたくさんたくさん六甲颪が歌える様な
タイガースを見たいと思います☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪


雨の中、完全に消化試合になった今季最後の甲子園での試合…正直2万5千人も
入ってるとは思わなかったです。。いや、もっと少ないんじゃないかと思ってたし(;^ω^)
そんな試合に勝ってホンマに良かったと思うわ。これで負けで終ってたらホンマに泣くわ
怒りよりも情けなくて泣きそうになってたかも(笑)中谷君がホームラン打って、大山君や
陽川君のヒットで得点上げての勝ち試合。もっと早い時期に見たかったですわな

投げては岩田さんが背水の陣で投げてましたし(岩田さんは勝ち星は付かなかったけども。。)
能見さんや球児君がその後を抑えて、最後がドリスさんでした。来季もこのパターンになるか
わからないけども、最後の試合は阪神らしい試合になったんかと思いますわ。。

兄貴が最後に詫びを入れてましたけど…その詫びた気持ちをちゃんと形にしてほしいです。
その形がちゃんと来季に見える様に、このオフは鍛え抜いてほしいです。

阪神、甲子園最終戦を白星で飾る 陽川が決勝打 中谷が代打同点弾
阪神が甲子園最終戦を白星で飾った。1-1の同点で迎えた七回1死二塁で、陽川が
中越えに勝ち越しの適時二塁打を放った。陽川は今季4度目の猛打賞もマークした。

1点を追う六回には、中谷が同点の代打5号ソロ。1死走者なしでDeNAの4番手右腕
三嶋の投じた2ボール1ストライクからの4球目、149キロ直球を左翼席へと運んだ。
中谷の代打本塁打は通算3本目。チーム12試合ぶりの本塁打ともなった。

先発した岩田は6回を6安打1失点も今季初勝利はならず。七回の1イニングを
三者凡退に抑えた能見が4勝目(3敗)。阪神は今季残り1試合となり、13日
中日戦(ナゴヤドーム)で最終戦を迎える。


阪神・金本監督が17年ぶり最下位をファンに陳謝「私の力足らず…心より謝罪とお詫びを」
阪神が2―1でDeNAに逆転勝ちを収め、連敗を3でストップ。ホーム最終戦を白星で飾った。

試合後にはホーム最終戦セレモニーが行われ、金本知憲監督(50)が
「今シーズン、こういうチーム状態の中、1年間本当に最後まで応援していただきまして心より
感謝申し上げます」と挨拶。怒号と声援が交錯する中、「選手たちは本当に開幕から目いっぱい
体を張って頑張ってくれましたけれど、私の力足らずのためこういう結果に終わってしまい
心より謝罪とお詫びを申し上げたいと思います」と17年ぶりの最下位に終わったシーズンを
陳謝した。

「この悔しさを、選手たちは真摯(し)に受け止め、来年必ずたくましく帰ってくれるものと信じて
おります」と時折言葉を詰まらせながら口にした金本監督。約55秒の挨拶の中で何度も謝罪を
口にし、「本当に心よりお詫び申し上げます。そして、1年間、本当にありがとうございました」と
最後は再び感謝の言葉で締めくくった。


絵日記10・10兄貴

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎18公式戦~9・10月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

10・9~対讀賣・・(ノω;`)明らかに弱いわ・゜゜・. ・

2018年10月09日
やっと追いついても、あっさりと逆転されるって事は
弱いって事ですわ( ・∀・)つ<<《愚痴愚痴愚痴愚痴愚…


もう、このパターンを今年ずっと見せられてますわな(´・ω・`)やっとの思いで
追いついても、いとも簡単に逆転されて点差をつけられて…そして淡白な攻撃で
あっさり負けって(;・∀・)今年の阪神の象徴やわ。。こんな試合してたら勝てんわね

希望の光な糸原君が、昨日の死球で今日試合出れるんかな?って思ってたけども
無時に出場してたしヒットも放ってましたし…ホンマ今年の阪神で唯一の「光」な
糸原君の全試合出場の活躍が来季も続いてほしいです。で、そんな糸原君に
続く様な選手がもっと増えなアカンのですけどもね(*´Д`)=3ハァ・・

阪神 甲子園で39敗目 球団ワースト記録を23年ぶり更新…
阪神が巨人に敗れた。中盤まで接戦だったが、最後は引き離された。
これで甲子園球場では39敗目(20勝2分け)。1995年の球団ワースト記録(38敗)を
23年ぶりに更新した。借金も今季ワーストの19に膨らんだが、本拠地での借金も19。
これまでの最多借金が1978年の17で、10日の本拠地最終戦(DeNA)に勝っても
最多借金となることが確定した。

試合は接戦となったが、最後は競り負けた。初回、阪神が相手のミスに乗じて先制点を
手にした。それでも三回、先発のメッセンジャーが2死満塁から、阿部に右翼線を破られ
適時二塁打で逆転を許す。さらに五回には陽の右越え三塁打で2点を追加された。

助っ人は5回10安打4失点で降板。8月10日・DeNA戦の勝利を最後に、8戦連続
白星から遠ざかった。これが今季最終登板になる見込みで、日米通算100勝は来季以降に
持ち越し。4年連続5度目の開幕投手を務めた今季は、28試合の登板で11勝7敗
防御率3・63で終了となった。それでもチーム唯一の2桁勝利到達で、来季も欠かせぬ存在だ。

それでも六回、ルーキー島田が左翼線を破る二塁打でチャンスメークすると、大山の適時
二塁打に相手失策が絡んで、なんとか同点に追い付くなど見せ場を作った。だが、続く
七回に登板した桑原が先頭の岡本に32号ソロを浴びるなど、2点を勝ち越された。さらに
八回にも代わった望月が、岡本に2打席連発となる33号2ランを浴びるなど、3失点で
勝負あった。桑原が3敗目。

これで今季、巨人戦は8勝16敗、1分けと大きく負け越して終了。本拠地でまたも勝てず
既に17年ぶりの最下位が確定しているチームに、また1つ負の記録が更新された。


絵日記10・9メッセ

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ







★虎18公式戦~9・10月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

10・8~対ヤクルト・・(ノω;`)1点差になったんやけどね・゜゜・. ・詩母は

2018年10月08日
負けましたけど…こういう1点差にまで迫る様な試合を
来季はもっと見せてほしいですな(。・ω・)(。-ω-)(。・ω・)(。-ω-)


あ、最下位確定だそうで( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

負けました(´・ω・`)もう序盤に6点も取られたら、そりゃ~アカンわ(*´Д`)=3ハァ・・・
それでも、終盤には連打で4得点して1点差にまで迫った場面が見れたのは
未だよかったんやろうか(;^ω^)まぁ~1点差をひっくり返せないのが今の阪神の
実力なんやけどね。。残り試合もあと3試合…ちょっと意地でも見せてほしいもんや

阪神 17年ぶりの屈辱…最下位決定 ヤクルト戦は10連敗
阪神が反撃及ばずヤクルトに連敗し、2001年以来、17年ぶりの最下位が決まった。
ヤクルト戦もこれで10連敗となった。

先発の才木は、中継ぎ転向から再びローテの谷間で先発に回り、9月20日・広島戦
(マツダ)以来の先発マウンドだったが…。初回、いきなり雄平の適時二塁打で2点を
失うと、二回には遊撃・植田の失策から4連打で4失点。バレンティンには左翼越え
3ランを浴びた。先発ではプロ最短の2回を投げ、ワースト6失点KO。
10敗目(6勝)を喫した。

この日は「3番・左翼」に入った福留以外は、生え抜きで組まれたオーダーだったが
ヤクルトの先発・ブキャナンに沈黙。それでも八回、4番手の梅野を攻めて、2死から
大山、陽川、梅野の3連続適時打で1点差まで迫るなど意地は見せたが
あと一歩及ばなかった。

阪神が残り3試合に全勝した場合、63勝78敗2分け、勝率・447で中日と並ぶ。
しかし、セ・リーグアグリーメントの規定では当該対決で勝ち越したチームが上位と
なるため、中日への負け越し(1試合を残して10勝14敗1分け)が決まっている
阪神が6位となる。

阪神は本拠地に戻って、9日は巨人、10日はDeNAと最後の2連戦に挑む。今季
ここまで甲子園球場での成績は20勝38敗2分け。大きく負け越しているだけに
最後こそはファンに勝利を届けたい。


絵日記10・8才木

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎18公式戦~9・10月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

10・7~対ヤクルト・・(ノω;`)怒涛の拙攻祭り・゜゜・. ・

2018年10月07日
あんだけ拙攻祭りをしてたら負けますわ(ノ´UωU`*悲)
岩貞君、今日は良くない立ち上がりが出ちゃいまして
1回に3点も取られたら、正直今の阪神じゃ挫かれますわ

ホンマに得点力低いですわ゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )

今年はホンマに長いシーズンになってますね(;^ω^)ま、試合が見れるのは嬉しい~
とは言い切れませんが…だって、負け試合ばっかりやからね(´・ω・`)まぁ~今年
出せるだけの膿を出して、来季へつながる様な試合になればええとは思うけど…
思うけど…もうちょっと勝ってほしいわ( ・∀・)つ<<《愚痴愚痴愚

阪神完封負け 8日敗れると野村監督時代以来17年ぶり最下位が確定
阪神が今季14度目の完封負けで、ヤクルトに大敗。これで同カードは8月19日
16回戦から9連敗で、1996年の15連敗以来、22年ぶりの屈辱となった。
また、8日の同戦にも敗れると野村克也監督時代の2001年以来、17年ぶりの
最下位が確定する。ついに崖っぷちに立たされた。また、DeNAが広島に
勝利したことで、阪神のシーズン5位以下が既に確定した。

試合の大勢は序盤に決まった。先発は岩貞。初回、いきなり先頭の坂口から
4連打を浴び、西浦の左犠飛などもあって3点の先制を許す。さらに2回にも
西田、井野の連打から失点した。今季23度の登板で初回失点は11度目。
直近の登板6試合で5度目と悪癖が改善されない。

4回6安打4失点で10敗(7勝)目。2年連続の2桁敗戦となった。代わった
2番手の望月も五回、バレンティンに右中間スタンドに運ばれ、リードを広げられた。
3番手の岩崎も七回、バレンティンに中前適時打を浴びて失点。一方、阪神は
五回から3イニング連続併殺など、チグハグな攻撃も目立った。

シーズンは残り4試合。あす敗れると、明後日以降の残り3試合に全勝で63勝
78敗2分け。中日が残り1試合で、阪神戦のため、敗れて63勝78敗2分け。
勝率、勝ち数で並ぶが直接対決で阪神は中日に負け越しているため、中日が
上位となる。このため、あと1敗すれば最下位が決まる。


阪神・糸原が猛打賞 沈黙虎打線の中で奮闘
阪神の糸原健斗内野手(25)が、苦しむ打線の中で一人奮闘した。

初回に二塁への内野安打を放つと、六回には右前打。さらに八回にも右翼へ
はじき返し、今季13度目の猛打賞をマークした。

チームは八回を終わった時点で、ヤクルト投手陣の前にわずか5安打に抑え込まれて
いる。その中で光った1番打者の3安打固め打ち。懸命に打線を引っ張った。

ここまでチーム唯一、139試合に出場。先発出場を外れた試合もわずか3試合のみだ。
球団の入団2年目の生え抜き野手による全試合出場ともなれば、2005年の鳥谷
以来のこと。さらにこの日で放ったヒットは、今季151安打目となった。こちらも2年目の
鳥谷が放った159安打まで、あと8本と迫った。


絵日記10・7糸原

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎18公式戦~9・10月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

10・6~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆連敗を止めたのは若虎☆*:;;;:*

2018年10月06日
勝ち∩(´∀`∩) ワッショーイ ∩( ´∀` )∩ ワッショーイ (∩´∀`)∩
今日の勝ちを作ったのは…赤星さんの背番号を引き継いだ
ルーキーの島田君でした(v ̄ω ̄(v ̄ω ̄(v ̄ω ̄)v♪


そして…2軍の日本一おめでとう♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ
ここで活躍した若虎達が1軍でも活躍出来ます様に~


今日はファームの日本一を決める試合もありました~それも讀賣さんとの対戦で
1軍じゃあり得ない組合せですわ(;^ω^)それにしても…2軍はホンマに強かったわ~
正直「1軍半じゃね?」って思う部分もあるけど…2軍で生き生き動いてる選手が1軍に
来たら別人みたいになるんが(;^ω^)ま、これが1軍がヘッポコな原因でもあるんじゃ
ないかと思うけども…来季こそ「1軍と2軍の順位が逆」になるようにしてほしいな~

阪神ドラ4・島田がサヨナラ打 初お立ち台で「熊本で馬刺し食べて」と自己紹介
阪神・島田海吏外野手が延長十回、サヨナラ打。2死満塁でDeNA7番手の砂田から
一、二塁間を破る右前打を放ち、チームの連敗を5で止めた。新人のサヨナラ安打は
2016年5月21日・広島戦の高山、17年7月9日・巨人戦の糸原以来となった。

お立ち台に初めて立ったドラフト4位のルーキー、島田は、「熊本からやってきました
島田です。熊本は馬刺しが有名です。みなさんも熊本にいって食べてみてください」と
初々しく自己紹介。

サヨナラ打でプロ初打点をマークしたことには、「前の打席も満塁のチャンスをつぶして
いたので、とにかく抜けろと思いました」と振り返った。

この日はファームで汗を流してきたチームメートがイースタン覇者の巨人に勝って日本一と
なった。島田は「僕も矢野監督のもと一緒にやってきたので、ひとつの形として結果が
出たのはとてもうれしく思います」と白い歯を見せた。


阪神藤浪6勝目逃す「自信持って投げた…」悔し被弾
阪神藤浪晋太郎投手は7回3安打3失点で降板。6勝目はならなかった。

悔やまれたのは7回だ。先頭の大和に死球、続く代打楠本は4球連続ボールの死球を与え
香田投手コーチがマウンドへ。それでもベンチは続投を決断。

2死までこぎ着けたが、ソトに151キロ直球をライナーでバックスクリーンへ3ランを被弾。
一振りで同点とされた。「自信を持って投げたボール。力負けです。反省して、次に
生かせたら。四球が多かったが、粘って投げられた」と振り返った。

7四死球を許しながら粘ったが、自身、昨年4月27日DeNA戦以来となる甲子園での
白星を逃した。次回は今季最終戦となる13日の中日戦(ナゴヤドーム)に先発する見込みだ。


絵日記10・6島田

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎18公式戦~9・10月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

10・5~対中日・・(ノω;`)せめて甲子園で勝ってくれ・゜゜・. ・

2018年10月05日
ウ・・・━━(。-ω-)ウワ━(。・ω・)ァァ━・゚・(。>ω<)・゚・━━ン!!!
ホンマに弱い試合してるなー勝つ気あるんかいな(。-`ω´-)
せめて甲子園で勝ってほしいですわ(ノ´UωU`*悲)=ε3


もう~悲しい位に弱いですな(*´Д`)=3ハァ・・・何か怒りとかを通り越してしまう
弱さですな。。こんな試合してたら、そりゃ今の順位から上に行けませんわな。。
まぁ~いっその事弱さを露呈して、来シーズンへ繋がる様な改革してほしいわ。。

今日上って来たぐっちが代打の安打記録に並びました*:゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+
ぐっちとしては、スタメンでの出場を望んでいると思うねんけども…この打撃センスを
代打だけに使うのは勿体ないな~って思うんですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。ぐっちの
活躍がもっと見れる様な来季を見たいですな~。。って、まだ試合残ってるけどね(笑)

阪神、ああ球団ワーストタイ本拠地38敗目 原口が代打安打球団記録に並ぶも…
阪神が中日に大敗で5連敗。また、甲子園では引き分けを挟んで8連敗となり
9月12日の中日戦を最後に白星から遠ざかる。これで本拠地では38敗(19勝2分け)
1995年に記録した球団ワースト記録に並んだ。

すでにBクラスが確定し、空席が目立つ甲子園球場。右翼スタンドから「気合を入れろ
タイガース!!」の大合唱がむなしく響く。今季を象徴するかのような大敗だった。

試合は二回、無死一塁で平田の打球を遊撃・植田がトンネル。6-4-3の併殺なはずが
無死二、三塁となると、先発・小野が高橋に右前適時打を浴び、2点の先制を許した。
さらに四回には2死三塁から福田に2ランを被弾。小野は5回5安打4失点で7敗目(7勝)
序盤に試合が決まった。

さらに六回にも2番手・望月が、先頭の大島に四球を与え、続くアルモンテに2ランを被弾。
相手打線が活気付く中、阪神打線は五回までわずか2安打。投手・小野の左翼線二塁打と
ナバーロの左前打に抑えられた。

それでも見せ場は作った。八回。先頭で打席に立った代打・原口が初球を中前に運んだ。
「左手第5中手骨骨折」から復帰即の安打で、2008年に桧山進次郎氏が記録したシーズン
代打安打の球団記録「23」に肩を並べた。糸原、島田とつなぎ、1死満塁から大山の遊撃
内野安打で得点。完封負けを阻止した。

ただ、5番に入った梅野が三ゴロ併殺に倒れるなど、序盤の大量ビハインドをはね返す
ことができず、敗戦となった。甲子園ではシーズン残り3試合になった。6日のDeNA戦
9日の巨人戦、10日のDeNA戦だ。6日は藤浪が先発する予定。まずは本拠地での
連敗を止め、1つでも多くファンに勝利を届けたい。


4割4分2厘!阪神原口が球団の代打安打記録に並ぶ
阪神原口文仁捕手が球団の代打安打記録に並んだ。6点を追う8回の先頭で代打出場。
中日笠原の初球を中前に落とした。121キロの高めをコンパクトにスイング。今季代打で
23安打目を記録し、桧山進次郎氏が持つ08年の球団記録に並んだ。

これで今季代打で52打数23安打、打率4割4分2厘と勝負強さを見せつけている。

原口は記録にあと1本と迫るなか、9月14日に死球を受けて左手小指骨折を骨折。同21日に
出場選手登録を抹消されていた。この日に出場選手登録され、即結果を出した。


絵日記10・5原口さん

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎18公式戦~9・10月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME | Next »