fc2ブログ

4・30~対広島( ●ゝω・) ノ☆平成最後は圧勝劇☆*:;;;:*

2019年04月30日
平成最後の試合は圧勝キタ━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━!!!!
アッキャマンが今季初勝利をあげたし、キナチカコンビが
またまた活躍しましたし~てか、打線が爆発しましたからね~

明日もこんな試合になると良いなヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙

今日は「平成最後」の言葉が飛んでおりますが、甲子園では「正に平成最後の試合」を
やっておりました(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。今日からはGWの甲子園での6連戦ですわ~
とにかく甲子園で勝ってほしい~ですわ。だって、六甲颪歌いたいですもんね(((uдu*)ゥンゥン

平成最後の勝利投手は阪神・秋山「正直狙っていました」昨年6月以来の復活星
阪神の先発・秋山拓巳投手が、今季2度目の先発で7回を3安打無失点。6点のリードを
守り抜き、平成最後の一戦で今季初勝利を飾った。秋山の勝利は昨年6月7日の
オリックス戦以来。

開始前には「平成最後のファーストピッチセレモニー」が行われ、元阪神・井川慶氏と
阪神・矢野燿大監督の平成タイガースを代表するバッテリーが復活。節目の一戦で
阪神の大勝を導いた。

93球、被安打3の熱投を演じた秋山はヒーローインタビューで「久しぶりのお立ち台で最高の
景色だと改めて感じています。平成最後の日に一球一球気持ちを込めて投げました」と復活を
かみしめた。平成最後の勝利投手となったことに「正直狙っていました。記録に残ることが
できてうれしいです」と笑みを浮かべた。

秋山は4月12日の中日戦(甲子園)で6回5失点で敗戦。抹消期間を経て、中17日で巡った
1軍マウンド。初回、1死から菊池に中堅フェンス直撃の二塁打を浴びたが、バティスタ、鈴木と
後続を断って無失点に、二、三回を3者凡退に抑えるなど、抜群のコントロールで試合の
流れを作った。

打線では広島先発・アドゥワの制球難に乗じて初回に4四球の押し出しで先制。二回に糸原が
適時打で加点し、四回にはドラフト1位・近本が11試合連続安打となる適時三塁打を放った。
七回には福留の2点適時二塁打と梅野の犠飛で3点を加え、八回にも糸原の2点適時三塁打と
攻め手を緩めなかった。


初回に1点しか取れなかったのが(;^ω^)あそこでもうちょい点数を取れてたら、アッキャマンは
もう少し楽に投げれてたかもしれないですよね。でも、今日のアッキャマンは粘って粘っての
投法で広島打線を抑えてましたからね。ピンチで崩れなかったのが今日の勝利に繋がったんじゃ
ないでしょうか(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。今日から勝ち星をどんどんふやしてほしいですね

打つ方は…キナチカコンビがホンマええ仕事してますよね~ぶっちゃけここまで活躍をするとは
思ってなかったですね(;・∀・)この二人の活躍に他の若虎達も燃えて来るんじゃないですかね
そこでチーム内の競争が始まって、強くなって行ってほしいですわ~正に相乗効果で(笑)

絵日記4・30秋山
絵日記4・30矢野井川
イガーさん変わってないわ~てか、バッテリー見れて感動



☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






スポンサーサイト



★虎19公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・29~対中日( ●ゝω・) ノ☆青柳様様な勝ち星☆*:;;;:*

2019年04月29日
青柳さん~完封勝利おめでとう♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪
昨年は中々結果が出なかったんだけど、今年は投球の
リズムを変えたのが打たせて取る投球で勝ち星に繋がったと
思いますね(★´・ω・)★`-ω-) ))ウン。。次が楽しみです~


いやいや~まさか青柳さんが完封しちゃうとは…今季の投球は「余計な気合を入れない」
投球方法(えっと…余計な力を入れないって事みたいです)は昨年の2軍での時に矢野さんや
福原さんに教わったらしいです~それがここに来て効果を表わしていますね(((uдu*)ゥンゥン
青柳さんは三振バッタバタな投球じゃなくて、打たせて取る投球が上手く行くみたいですし
今後の青柳さんの投球が楽しみですねo(@^◇^@)oワクワク。

阪神・青柳4年目の初完封 八回ピンチに矢野監督から「任せたぞ!」力投129球
阪神・青柳晃洋投手が9回を投げ抜き、プロ4年目34試合目で自身初となる完封勝利を
飾った。竜打線を散発5安打に封じ、23日のDeNA戦に続き2勝目を飾った。平成ラストを
堂々の完封勝利で飾った。力のある直球とツーシームにスライダーを織り交ぜる自在な
投球術で竜打線をほんろう。「しんどかったです。八回のピンチに矢野監督に『任せたぞ』と
言ってもらえたので自信を持って勝負することができました」と129球の力投を振り返った。

93年生まれの青柳が力投すれば、94年の大山が二回に先制の6号ソロ。平成最後の一戦で
平成生まれの若虎が躍動した。「令和になっても平成選手頑張ります」と青柳は力を込めた。

これで12連戦最初のカードを勝ち越しで終えた。30日からは甲子園に広島を迎える。
「いい流れで本拠地に帰ることができる。このままの流れで、連勝、連勝で首位狙って
頑張ります」。右腕はさらなる活躍を誓った。


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



絵日記4・29矢野青柳





★虎19公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・28~対中日( ●ゝω・) ノ☆絶品の中継ぎ陣で勝利☆*:;;;:*

2019年04月28日
まさにシーソーゲームな試合を勝ったのは中継ぎ陣の
力やったんじゃないかと思いますわ(●⌒∇⌒●)

それにしても…よー勝ちましたわ(★´・ω・)★`-ω-) ))ウィッ!!

今日、試合をほとんど見れませんでして…あくまでネットでの速報読んでですけども
岩貞君が失点しますけど、中日さんに逆転されなかったのは良かったんやけども~
もう少し長いイニング投げてほしかったな~それと、詰めが甘くなったんかもしれないけど
チームが逆転してからサクッと相手に追いつかれるのは(;^ω^)次回に期待したいです

打つ方は…今日は糸井さんが通算300二塁打の記録を達成しまして…二塁打ってとても
ポイント高いですよね~そこそこ足が速くないと二塁打にはならないし、そして得点圏に
ランナーが居るって事ですもんね。糸井さんには、故障とかには気をつけて1年通して
試合に出てほしいです(((uдu*)ゥンゥン。そうなったら、打線の力がもっと上がりますしね

阪神・糸井 決勝の2点二塁打 2試合連続で無失点の藤川が今季初勝利
阪神が糸井の殊勲打で連敗を阻止した。

同点で迎えた7回1死二、三塁から右翼線へ決勝の2点二塁打を放って勝利に貢献。
初回には中堅フェンス直撃の二塁打で史上71人目となる通算300二塁打も達成した。

一方、投手陣も奮起。6回から2番手として登板した藤川に続き能見―ジョンソンー
ドリスとつないだブルペン陣は無失点に抑えた。1軍復帰後は2試合連続で無失点の
藤川が今季初勝利を挙げた。

矢野監督は「チャンスはあったけどなかなかちょっと点が取られへんというところでね。
苦しい展開になったけど、ヨシオ(糸井)ももちろんよく打ってくれたしね。あとの
ピッチャーがね。特にPJ(ジョンソン)が、苦しいところしっかり行ってくれたっていうのは
大きかったね」と投打のヒーローをたたえた。


絵日記4・28糸井


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎19公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・27~対中日・・(ノω;`)点を取れる時に取らんと・゜゜・.

2019年04月27日
やっぱり~チャンスを活かせないと勝てないって事ですね
3点先制して、西君がスイスイ~って投げてたらまさかの
逆転劇゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゜゜ あと1点が遠かったですね


今日から12連戦~初回に3点取るとか「お、凄いんちゃう?」って思ったんですが…
まさかの一挙4点取られての逆転劇で負けちゃいました(;^ω^)西君が余りにも
スイスイ~と投げてたから…いやいや、何が起こるか解らんのが勝負の世界ですね

阪神 連勝3でストップ…矢野監督「点を取れるところで取らないと」
阪神は27日の中日戦(ナゴヤドーム)に4―5で敗れて連勝は3でストップした。

初回に2死満塁から梅野の右中間を突破する走者一掃の適時二塁打で3点を先制も
3回まで完全投球だった先発・西が4回にビシエドに逆転3ランを浴びるなど、6回7安打
5失点で降板。7回に1点を返したものの、中日に逃げ切られた。

矢野監督は「それ(西の失点)よりも点を取れるところで取らないというところの方が
反省点」と3回1死満塁の好機で陽川が左飛、木浪が空振り三振に倒れて追加点を
奪えなかった拙攻を敗因に挙げた。


絵日記4・27西

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎19公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・25~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆ハマスタを本拠地にしてほしいわ☆*:;;;:*

2019年04月25日
ハマスタで強過ぎるやん゚+.○o。.((o(,,・`ω´・)人(,,-`ω´-)o)).。o○゚+
今日は1点ビハインドでの9回に逆転ですわ~ドラマやん(笑)
こういう試合を甲子園で見たいですわヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ

何か凄過ぎません(;・∀・)9回に相手の守護神からルーキーが逆転の3ランって(;^ω^)
ドラマの様な展開に矢野さんの様なガッツポーズも出ますわね(笑)ホンマに凄いわ~
岩田さんも好投してたんやけどね~ハマスタならではのホームランの一撃で勝利が
逃げちゃいましたね~でも、負けが付かなかったのは大きかったんじゃないでしょうかね
次回の登板を期待したいですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。そして、逆転打を受けた守屋さんは
今日の登板は次への糧になるんじゃないかと思いますね(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

いやー近本君凄いですな(゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…)OP戦は木浪君が目立ってましたけども
ここに来て、近本君がメキメキと来てますね(*Φ皿Φ*)ニシシシシ。赤星二世って言われて
ますけど、赤星さんとはまた違った長打力あるし「近本君」として頑張って下さい~

阪神3タテ最下位脱出!近本が九回2死からV3ラン、山崎康を攻略 DeNAは8連敗
阪神が九回2死からドラフト1位の近本が、DeNAの抑え・山崎康から逆転4号3ランを放ち
これが殊勲の一打となった。巨人戦で3タテを食らった直後の今カードで3連勝を果たし
同率で並んでいたDeNAを上回って最下位を脱出した。阪神の3連勝は今季初。
DeNAは8連敗。

2-3と1点を追う阪神は、先頭の梅野が四球で出塁。続く代打の北條が送りバントを
転がしたところ、相手のエラーを誘い、無死一、二塁となった。木浪はスリーバント失敗で送れず
代打・鳥谷が左飛に打ち取られ、2死一、三塁で近本に打順がまわってきた。

0ボール1ストライクからの2球目を左方向に飛ばし、スタンドに突き刺した。阪神ベンチは
お祭り騒ぎで、矢野監督らスタッフ、チームメートに迎え入れられた。新人が4月までに
4本塁打を記録するのは2リーグ分立後、球団初。69年の田淵幸一が記録した3本が
最多だった。

7連敗中のDeNAは先発の今永が7回を2失点と力投。七回に捕手の伊藤光が
勝ち越し弾を放っていたが、悪夢が待っていた。


絵日記4・25近本

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


















★虎19公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・24~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆才木君ヒヤヒヤな初勝利☆*:;;;:*

2019年04月24日
才木君~今季初勝利おめでとう*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
ホンマはもう少し長いイニング投げれたらもっと良かったかも
しれないけど~それは次こそは~ですね☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆

それでも、打線の援護があんまり無かった試合で逃げ切って
勝ったのは大きいですよね(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・)vブイ


CSの放送見てたら佐伯さんが必死にベイさんに愛を語ってるの聞いてたらちょっと
ホロリとなっちゃいましたけど(何か声が泣いてる感じに聞こえたから( ´・ω・))
今日の才木君の好投がベイさん打線を1点で抑えたんやと思いますわ~

今日は中々打線の援護が無い中で、才木君のストレートが効果的に相手打線を
抑えてましたね~只、昨年と同じ様に6~7回辺りに何時もコントロールが甘くなって
来ちゃうんですよね(;^ω^)そういう部分が少なくなって来ればもっと長いイニングが
投げれるんじゃないでしょうか~次の登板に期待したいですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

阪神が“お得意様”DeNAに連勝で5カードぶり勝ち越し 才木が今季初勝利
阪神が得意の横浜スタジアムで連勝し、5カードぶりの勝ち越しを決めた。今季初登板
初先発の才木が5回1/3、1失点で今季初勝利。才木は昨年9月20日の広島戦(マツダ)
以来の勝利。

昨年10月8日ヤクルト戦以来の1軍登板となった3年目、20歳の右腕は、二、四、五回を
三者凡退に打ち取る好投。六回に、神里に二塁打を浴びると、続くソトには左前にぽとりと
落ちる適時打を許して失点。さらにロペスに左前打を打たれたところで降板。96球、5安打
1失点で島本にマウンド託した。

島本は1死一、二塁から筒香を中飛、宮崎を二ゴロに仕留める好投。七回には能見が三者
凡退に仕留め、八回は防御率いまだ0・00のジョンソンがこの日も3人で抑えた。最後は
ドリスが締めて、阪神の外国人最多記録となる通算81セーブ。完璧なリレーで勝利につなげた。

打線は前回対戦でプロ初勝利を献上したDeNA先発の大貫に黒星をつけた。三回2死から
近本がセーフティーバントを決めて出塁。糸原が続き、糸井がボール球のフォークを捉えて
中前へ先制打を運んだ。

六回には1死一、三塁から梅野の二ゴロの間に1点をもぎ取った。九回には代打の陽川が
左翼へ貴重な追加点となる今季1号ソロを放った。チームの借金は4に。昨季は10勝3敗と
高勝率を残した横浜スタジアムで、今年もタイガースが貯金を稼いでいく。


絵日記4・24才木

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ








★虎19公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・23~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆ハマスタ大勝祭り☆*:;;;:*

2019年04月23日
連敗ストップキタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタ━!!!!
ハマスタでは相性ええですね~って思う様な打線の爆発で
青柳さんの今季初白星に花を添えましたね(●⌒∇⌒●)


ホンマ、ハマスタの様な試合を甲子園でしてくれ~って思う様な打線爆発で(笑)
最後の3失点は…エラー絡みでの失点やから、こういう点はきちんとしないとねー
勝ちを増やして行くにはこういう部分をちゃんとして行かないとですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

それにしても…青柳さん、やっと白星をあげましたね。今シーズンは先発で中々良い
投球をしてたんやけど…勝ち星が中々付かなかったんやけど、今日は打線の援護が
あったので良かったんやと思いますね。そして地元での初勝利はこれからの青柳さんの
投球に磨きが掛かればよいんじゃないかと思いますわ(あの3ランはホンマ勿体無いわ)

そして…打線の爆発が(笑)いや、ホンマ讀賣戦とは大違いで(讀賣戦でも打ってよ(笑))
今日ほど爆発しなくても良いけど、打線が繋がって良ければ良いと思いますわ

阪神が連敗ストップ!青柳が4併殺で今季初勝利&今季初の先発野手全員安打
阪神が投打にかみ合った試合運びで連敗を3で止めた。先発の青柳が6回1/3を
5安打3失点(自責2)で今季初勝利。13安打8得点で野手は今季初の全員安打を記録した。

試合は序盤から阪神ペースで進んだ。初回、糸原、糸井、大山の3連打で1点を先制すると
福留の右犠飛で2点目。二回には中谷の左翼線二塁打から、近本が左中間を破る適時
二塁打で追加点を奪った。さらに五回には大和の失策かからチャンスを作り、2死一、二塁で
福留がバックスクリーンに2号3ラン。リードを6点に広げた。

「青柳も良い投球を続けてくれていたので、チャンスで1点でも多く追加点をと思っていました。
良い形で捉えることができました」

2戦ぶりのスタメンとなったベテランは、初回の右犠飛、三回には右前打で2安打4打点の活躍。
連敗中のチームを鼓舞するように、打線の貴重な起点を担った。

一方、先発の青柳も気迫の投球。今季初めて中5日のマウンドを託され、週頭の火曜日登板と
なった。初回、二回など毎回のように走者を背負ったが、要所で4併殺と持ち前のゴロを打たせる
投球で、DeNA打線を幻惑した。開幕から好投を続けながら、ここまで0勝2敗。打線の援護に
恵まれなかったが、大量リードを背に先発の役割を十分に果たした。

さらに七回には、2死満塁から近本が中堅左に2点適時打を放ち、ルーキーは2安打3打点の
活躍を見せた。近本は節目の10打点に到達。阪神新人で4月中に10打点到達は、2016年
高山俊(12打点)以来、3年ぶり。

横浜スタジアムは昨季、10勝3敗と得意にした球場。2戦連続完封負けを喫していた打線も
息を吹き返した。24日の第2戦は才木が今季初先発する予定。若い力で連勝を狙いたい。


絵日記4・23青柳

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎19公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME | Next »