fc2ブログ

5・31~対広島・・(ノω;`)最後は力尽きた・゜゜・. ・

2019年05月31日
9回に粘って追いついたんやけど…そこから粘れず
負けちゃいました(ノ´UωU`*悲) でも、良く追いついたわ

9回までこれと言ったチャンスすらなかったですしね

福留さんは大丈夫なんかな…(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン

阪神、サヨナラ負け 土壇場の九回に追いつくも…福留途中交代でWショック
阪神が首位・広島にサヨナラ負けを喫した。最年長の福留が右ふくらはぎの張りで
三回の守備から途中交代。トレーナーに付き添われ、球場を後にするアクシデントに
見舞われ、チームにとってWショックの1日となった。

延長十一回、能見が2死から上本に左前打を許し、代打磯村を四球で一、二塁となり
野間に右越えのサヨナラ打を許した。

広島に3ゲーム差の2位に付ける阪神。試合は好投手による白熱の投手戦になった。
三回まで無安打に抑えられると、五回にマルテ、木浪の連打で2死一、二塁を作ったが
打順の巡りも悪く、西が空振り三振に倒れた。

一方、西も初回、1死一、三塁のピンチを無失点にしのぐなど、好投を続けたが五回の
マウンドだ。2死二塁の場面で、菊池に中前適時打を浴び、0-0の均衡が破れた。
それでも六回以降も粘り、最少失点にまとめる投球内容。開幕から節目となる10試合目の
登板で、QS(クオリティー・スタート)は8度。白星こそ恵まれないが、防御率2・54の
数字が示す通り、安定した投球を続けている。

打線は反撃の糸口がつかめず、床田に七回まで無得点。土壇場の九回、2死一、三塁から
梅野が同点に追い付く左前適時打を放った。この回、先頭の上本が三遊間を破る左前打で
チャンスメーク。糸井、大山が倒れたが、続く代打・高山が右前打を放ち、一、三塁とした。
ここで打席に梅野。打撃好調の選手会長は、1ストライクから2球目を狙い、遊撃左を破る
適時打で完封負けを阻止し、同点に追い付いた。7回1失点の好投が実らなかった先発
西の黒星を帳消しにした。

ゲーム差は4に広がった。それでも令和元年となった5月は、15勝8敗1分けと、大きく
勝ち越して終了した。月が変わる6月1日の第2戦は、ベテランの岩田が先発する予定。
福留の状態も不安視されるが、まずは広島戦の連敗を止めたい。


絵日記5・31梅ちゃん

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





スポンサーサイト



★虎19公式戦~5月・交流戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

5・30~対讀賣( ●ゝω・) ノ☆大人な野球やわ☆*:;;;:*

2019年05月30日
讀賣に勝ちヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ
高橋君の好投に大山君の4番のお仕事、そして近本君の足~
もう全てが勝ち要素に繋がった気がします(●⌒∇⌒●)


今日は今季初の讀賣戦観戦でした~昨日の様な逆転劇とかじゃないけども
面白い要素がたくさん詰まった試合やったと思いますね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
近本君の脚が生きた3塁打からの犠牲フライでの足とか(あれは捕るとは
思わなかったけどね(;・∀・))初回の盗塁があったから、大山君の一発が
生まれたんじゃないかと思いますわ~もう今日は完全に阪神の流れの試合
やったかと思いますわ(。・ω・)(。-ω-)(。・ω・)(。-ω-)ゥィゥィ♪

高橋君の好投も試合を引っ張っ様な気がしますね。2ラン打たれたけども
そこで落ちずにどんどん調子が上がって行ったのは大きかったんじゃ
ないかと思いますわ。約1年ぶりの勝利おめでとう( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

明日からは、怒涛の強さな広島との3連戦~1勝出来たらええな(;^ω^)

阪神が3連勝!対巨人6年ぶり4連勝 先発・高橋遥が377日ぶり勝利 貯金は6
阪神が3連勝。これで巨人相手に4連勝で、貯金を今季最多の6にした。

先発の高橋遥が7回4安打2失点で今季初勝利。昨年5月18日の中日戦(ナゴド)以来
377日ぶりのプロ3勝目を手にした。一方、攻撃では4番・大山が決勝3ランを含む
2安打4打点の大活躍。チームトップとなる6度目の決勝打で、投打に若虎が活躍する
1日となった。

前夜、延長十二回に代打・高山の劇的なサヨナラ満塁弾で勝利し、2位に浮上した阪神。
勢いに乗っていきなり4番だ。1死一、三塁の好機。カウント1-1から、巨人の先発
ヤングマンが投じた3球目、外角高めの変化球を、すくい上げるようなスイングで捉えた。
打球はグングンと風に乗って左翼スタンドへ。先制の9号3ランとなった。

「打ったのはスライダー。初回の先制点が欲しいチャンスの場面だったので打つことが
できて良かったです。風にもうまく乗ってくれました」

過去2戦2敗のヤングマンを早めにKOすると、五回にも無死三塁の好機で中前適時打。
1試合4打点は4月18日のヤクルト戦(神宮)以来今季2度目だった。

また、近本は初回に遊撃内野安打で出塁すると、すかさず二盗を決めた。リーグ単独
トップに躍り出る15盗塁。七回には左中間を破る三塁打を放ち、3試合連続のマルチ
安打と貴重な活躍が続く。

一方、今季3度目の登板となった高橋遥は、3点リードの二回。大城に中越え2ランを
浴びたが、効果的な野手の援護点を背に、三回以降はほぼ危なげない投球。120球
9三振を奪う内容で復活の1勝を手にした。

八回をジョンソン、九回をドリスとつなぎ、巨人相手に4連勝。巨人戦4連勝は2013年
以来6年ぶりになる。また、3位巨人とのゲーム差を1・5に広げた。

31日からは場所を広島に移し、3ゲーム差で追う首位・広島との3連戦に挑む。初戦は
西が先発する予定。FA右腕でまずは、カード初戦を取りたい


image11.jpg
image22.jpg

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎19公式戦~5月・交流戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

5・29~対讀賣( ●ゝω・) ノ☆サヨナラ満塁打って☆*:;;;:*

2019年05月29日
サヨナラ満塁ホームランキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタヨォ!!
こんなドラマみたいな事あるんか(゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…)
ベンチに残ってた最後の選手の高山君がドカーンと
決めたのはホンマに凄いわ(*人´-ω-)アリガトォ(-ω-`人*)


まぁ~まさかこんな展開の試合になるとは(笑)序盤はまさに讀賣のペースやったし
阪神打線も全然やったから…そこから上ぽんの同点打もあったけど、そこから
また逆転されての…からのマルテさんの同点ホームラン来て「この勢いで逆転や」と
思ってたら…延長戦になったし(;・∀・)11回に無死満塁のチャンスあったんやけど…
こういう時って点が入らないんですよね(;・∀・)そのまま12回に行きましたしね(笑)

12回にも満塁のチャンスになっての…まさかの高山君のサヨナラグラスラ(∩´∀`)∩
盆と正月とクリスマスとバレンタインがドカーンと来ましたわ(;^ω^)ホンマ漫画やわ
こういう勢いで今日の試合に勝ったのは大きいと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
…明日、この流れが続いて行けたら良いな~って思います(。'Д')。゚Д゚)。'Д')。゚Д゚)フムフム

阪神、高山の代打サヨナラ満塁弾で2位浮上! 甲子園でのG戦連敗9で止める
阪神は今季5度目のサヨナラ勝ち。痛快な逆転勝利で、巨人と入れ替わって2位に
浮上した。甲子園での巨人戦の連敗も9でストップ(1分け挟む)。前カードからは
対巨人3連勝とし、虎党の六甲おろしが鳴り響いた。

ドラマは終盤に待っていた。八回、2死一塁。マルテが沢村の初球を振り抜き、同点の
5号2ラン。ひと振りで振り出しに戻した。

十一回はマルテが口火を切り、来日初の猛打賞となる左前打で出塁。植田の犠打が
野選となり、無死一、二塁と好機が拡大した。暴投、申告敬遠、ドラフト1位・近本が
浅い中飛で1死満塁。代打・鳥谷は空振り三振。糸井も中飛に倒れた。

嫌な気配が漂ったが、十二回は1死満塁から代打・高山が満塁弾を放ち、試合を決めた。
投手陣は九回からドリス、ジョンソン、能見、藤川が無失点リリーフ。サヨナラ勝ちを呼び込んだ。

巨人は痛恨の逆転負けとなった。丸が移籍後初の1試合2発、坂本勇が通算200号となる
17号ソロ。十一回は高木が無死満塁のピンチをしのいだが、十二回に池田が踏ん張れ
なかった。貯金4、3位転落となった。


絵日記5・29高山

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ









★虎19公式戦~5月・交流戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

5・28~対讀賣( ●ゝω・) ノ☆今季初の雨天中止☆*:;;;:*

2019年05月28日
今季初の雨天中止| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キチャッタヨ
去年は20試合近く雨天中止になったから大変やったけど(;^ω^)
今日の雨天中止は…疲れてる選手には良い休養になったのかな


明日からの讀賣戦期待しております☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪

昨年はホンマに雨に泣かされましたが…今年は51試合目で初の雨天中止(((uдu*)ゥンゥン
もう~朝から土砂降りやったし、もっと早くに中止出るかと思ってましたけどね(;・∀・)
いや、試合を見に行く人なら「早く中止かどうか決めてくれ」って思うもんですわ(笑)
見切り発車で甲子園球場来ての「雨天中止」って聞いたら泣きますから( ̄▼ ̄|||)

今日の雨天中止が良い方向に出ると良いですけどね~てか、取り敢えず甲子園で
讀賣に勝ってほしいですわ~からくりでやっと連敗を止めたんですからね(((uдu*)ゥンゥン

阪神・矢野監督 青柳のスライドを明言「連戦の頭は変わらない」今季初の雨天中止
阪神は29日、甲子園で開催する巨人とのカード初戦が午後3時45分に、天候不良のため
中止と発表された

今季、開幕から51試合目にして、初めての雨天中止となった。昨季は雨にたたられ、実に
20回と、雨天中止や降雨ノーゲームが多発。3戦連続中止などで、シーズン終盤に最大
14連戦の日程も組まれた。

結果的に10連戦になったが、それでも予備日だけでは収まりきれず、最終戦の中日戦
(ナゴヤドーム)は、CSファーストS第1戦と同日に“裏カード”で行われるなど、記録的な
1年だった。

矢野監督はこの日、先発予定だった青柳のスライドを明言。2位・巨人と0・5差で迎える一戦に
青柳は「連戦の頭は変わらない。勝てば2位。勝って勢いを付けたい」と気を引き締めた。
藤川はジョンソンなど、中継ぎ投手の登板過多も懸念されていただけに、チームにとっては恵みの
雨とも言える。この日は室内練習場で、通常の試合前練習が行われた。仕切り直して上位
2チームとの5連戦に備える。


絵日記5・28矢野さん雨天

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎19公式戦~5月・交流戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

5・26~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆9回表の続きな試合☆*:;;;:*

2019年05月27日
初回から打線が爆発しましたねヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ
中盤にも追加点取れたしで、昨日の負けが繋がったと
思いましたね(。'Д')。゚Д゚)。'Д')。゚Д゚)フムフム


試合の方ですが…全然見れてなかったので録画を見たのですが…もう打線が
爆発しましたね。苦手な濱口さんを攻略してのホームラン爆発は凄かったわー
その前の日に負けたんやけど、その負けはこの試合に繋がって行ったんじゃ
ないかと思いますね。完封で負けての試合より、9回に怒涛の力で踏ん張っての
負けでの試合にの臨んだのは全然気持ちが違うと思いますわ(((uдu*)ゥンゥン

阪神 7―0で快勝 打線が4発、先発ガルシア完封で移籍後初勝利
阪神は投打が噛み合い、カード勝ち越しを決めた。打線が4本の本塁打などで
7点を奪うと、投げてはガルシアが完封で移籍後初勝利。矢野監督は「チームに
とって明るい材料が増えた。今日の勝ちはチームにとってすごく大きい1勝に
なるんじゃないかな」と助っ人の本領発揮を喜んだ。

初回先頭の近本が、DeNA先発・浜口からいきなり右翼に先制ソロを叩き込んだ。
続く2回にマルテ、中谷に連続本塁打が飛び出し、5回には大山の8号ソロで着実に
加点。11安打7得点の猛攻でDeNAを圧倒した。

先発のガルシアは、最速151キロを計測するなど、9回117球で見事な完封勝利。
移籍初勝利を快投で飾った。


絵日記5・26梅ちゃん

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎19公式戦~5月・交流戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

5・25~対DeNA・・(ノω;`)1点差まで行ったけどね・゜゜・. ・

2019年05月25日
9回、怒涛の攻撃で1点差まで追いついたけども…
それまで、チャンスで攻略出来なかったのが(ノ´UωU`*悲)

メッセさんがきわどい球で苦しい投球になったのも
負けに繋がったかな…ま、明日ですね明日(っ`・ω・´)っガンバー!!!


今日は試合が見れなかったんですが…9回の5点って何(゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…)って
経過を見たら…糸井さんの3ランとかタイムリーとかで1点差まで行ったんですね~
最後は鳥ちゃんが…うーん(-ω-;)今の鳥ちゃんは残念ながら打てないからね…
まぁ~上茶谷さんを9回まで攻略出来なかったんがね(^(^(^(^(^(^ω^;lll)←それやわ

阪神打線あと1歩及ばず…最終回反撃で明日につなぐ
ベイさんよ、ただでは転ばんで!! 矢野阪神が粘り腰でワンサイドゲームを
1点差の接戦に持ち込んだ。

6点を追う9回だ。6安打5得点の猛攻。勝ち継投のエスコバー、守護神山崎まで
引きずり出した。1歩及ばず敗戦。単独2位も逃したが矢野燿大監督は言う。
「明日につなげられるように、生かせるように。あのまま完封で終わっていたら(相手の)
中継ぎも登板がないまま終わっていた」

8回まではDeNA先発上茶谷の球威に押された。完封勝利目前のルーキー右腕に
襲いかかったのは9回だ。先頭近本が速球に押されながら、中前に落とす。
「完封で負けられない。自分にできることはしっかり塁に出ること」。執念の出塁に
糸原も続いて無死二、三塁。反撃機で、3番糸井のバットが火を噴いた。

上茶谷の初球速球を強振し、左翼席に一直線。3号3ランで3点差に詰め寄った。糸井は
「負けたので。それ以外ないです。勝てるように頑張ります」と言葉少なで引き揚げたが
誰もあきらめていなかった。大山も攻め手を緩めず、二塁内野安打で炎の4連打。DeNAに
上茶谷の降板を強いた。木浪も適時打を放ち1点差に詰め寄った。敗れたが、意地を見せた。

前日24日まで07年以来、12年ぶりの4戦連続1点差勝利。渋い試合運びで競り勝ってきた。
この日は劣勢でもド派手な反攻。1点差負けの「接戦の虎」を演じ、ダメージ半減だ。得意の
DeNA相手に26日、仕切り直す。


絵日記5・25糸井さん

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎19公式戦~5月・交流戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

5・24~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆よー勝ったわ☆*:;;;:*

2019年05月24日
逆転勝ちキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキタヨォ!!
今永さんを攻略出来ずやったし西君が2点を先制
されたけども、そこからは粘りの好投もあったから
後の逆転劇に繋がったのかもですね( v ̄▽ ̄) v


横浜銀行(*人´-ω-)ありがとうございます(-ω-`人*)

ぶっちゃけ、今日の試合勝てるとは思ってなかったですわ(;^ω^)中々今永さんを
攻略出来なかったし、ランナー出してもここでの1本が出なかったし(;・∀・)
そんな少ないチャンスでの、春の大山君のタイムリーが出ましたね(●⌒∇⌒●)
大山君、今永さんとは相性が良いみたいで…ここぞって時の4番の活躍が大きく
響きましたね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。ま、1点差って先攻だと恐いっちゃ~怖いけどね

西君はまたまた勝ち星お預けになっちゃいましたね(;^ω^)筒香さんのホームランだけで
抑えてたんやけどね(;・∀・)今度は勝ち星が付くと良いですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

阪神が12度目の逆転勝ちで4連勝 今季最多の貯金4 4番・大山がV打

阪神がリーグトップとなる12度目の逆転勝ちで4連勝。今季最多の貯金4とした。
4番・大山が決勝打。救援登板の守屋が2勝目を挙げた。二塁・上本の好プレーも光った。
投打に締まった戦いで、DeNA戦は7連勝だ。

試合は初回、先発の西が筒香に2ランを浴び、2点の先制を許した。それでも二回以降
粘りの投球でチームを鼓舞すると、打線が右腕の力投に応える。四回、無死満塁から
福留の犠飛で1点を返すと、六回にはマルテの左犠飛で同点に追い付いた。

さらに七回、先頭の近本が右翼線を破る三塁打でチャンスメークした。だが、続く上本が
三振、糸井も三邪飛に倒れた。2死三塁。流れを失ったかに見えたが、4番の一振りが
空気を一変させた。

初球、内寄り低めの140キロを狙った。フェアかファウルか、フルスイングした打球は
切れずに三塁線の右で弾む。近本が勝ち越しのホームを踏んだ。大山は今季、今永に
対して試合前の時点で10打数5安打、2本塁打と好相性を誇る。この日も四回に
左前打でマルチ安打。13打数7安打、打率・538のキラーが今永を打ち崩した。

「打ったのはカットボール。終盤のチャンスの場面だったので、初球から思い切って
打ちにいきました。チーム全員で取った1点だと思います」。大山は今季5本目の
決勝打で、糸井と並んでチームトップタイだ。

八回の守備では、無死一塁から一、二塁間の打球を、二塁・上本が飛び付いて好捕。
すかさず二塁に送球し、オーバーランした代走・桑原をタッチアウトに。この日、スタメン
出場した糸原が右肘付近に死球を受け退いた中で、代わって登場した中堅がチームを
救った。

投げては2番手の守屋が1回1/3を無安打に抑えて2勝目。能見、藤川とつなぎ
4連投のドリスが11セーブ目を挙げた。4戦連続で1点差ゲームに競り勝ち、チームは
DeNA相手に、2014年以来5年ぶりの7連勝。貯金を今季最多の4とした。


絵日記5・24大山

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ









★虎19公式戦~5月・交流戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME | Next »