2020年08月30日
8月の勝ち越しキタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタ━!!!!
サンズさんの3ランから始まったけど、そこから中々得点が
取れなかったうちに同点に追いつかれたんやけども
そこから逆転を許さなかったのが勝ちに繋がったのかな~
アッキャマン今日は勝ちに繋がらなかったけど、次回に
期待したいですo(・`ω´・)○))。岩貞さんが中継ぎになって
ええ仕事してますな+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚キャッキャ
阪神が貯金1で今季折り返し 大山“よう打った”延長十回に決勝2点適時打
阪神が延長十回に大山の勝ち越し2点適時打が出て接戦をものにした。2か月連続の
月間勝ち越しを決めた。ちょうど今季半分の60試合を終え、29勝28敗3分け。
貯金1で前半戦を折り返した。
同点で迎えた延長十回。先頭の近本が四球で出て、犠打やサンズの申告敬遠などで
2死一、二塁となり大山の打席を迎えた。広島・フランスアが警戒しカウント3-0と
なってから次の球を強振。前進守備の右中間を破って2人が生還する
タイムリー三塁打になった。裏の広島の攻撃はスアレスが3人で抑えた。
先制したのは阪神だった。初回にサンズがフルカウントから真ん中高め143キロを
強振し12号3ラン。ベンチに戻ると、おどけた表情で“ハッピーハンズ”ポーズを
決めて喜びを爆発させた。
「近本と糸井さんが出塁してくれたから何とかホームまでかえしたいと思っていたよ。
真っすぐを仕留めることができて、先制点を取ることができて良かったね」
だが、追加点を奪えなかった。二回から四回まで三者凡退。五回は2死二、三塁で
3番糸井は三飛に倒れた。
先発秋山は好投していたが、3-0の五回につかまった。安打とボーアの失策で
ピンチを招き、2番菊池涼に痛恨の同点3ランを被弾した。6回6安打3失点で
3試合連続で白星なしとなった。
終盤は継投策に入り、3-3の七回は岩崎を投入。1回1安打無失点に抑えると
八回はガンケルが1回無安打無失点と好投した。
九回は塹江を攻め、安打と死球で2死一、二塁の好機を作った。だが、代打中谷は
空振り三振に倒れ、延長戦に突入していた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

サンズさんの3ランから始まったけど、そこから中々得点が
取れなかったうちに同点に追いつかれたんやけども
そこから逆転を許さなかったのが勝ちに繋がったのかな~
アッキャマン今日は勝ちに繋がらなかったけど、次回に
期待したいですo(・`ω´・)○))。岩貞さんが中継ぎになって
ええ仕事してますな+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚キャッキャ
阪神が貯金1で今季折り返し 大山“よう打った”延長十回に決勝2点適時打
阪神が延長十回に大山の勝ち越し2点適時打が出て接戦をものにした。2か月連続の
月間勝ち越しを決めた。ちょうど今季半分の60試合を終え、29勝28敗3分け。
貯金1で前半戦を折り返した。
同点で迎えた延長十回。先頭の近本が四球で出て、犠打やサンズの申告敬遠などで
2死一、二塁となり大山の打席を迎えた。広島・フランスアが警戒しカウント3-0と
なってから次の球を強振。前進守備の右中間を破って2人が生還する
タイムリー三塁打になった。裏の広島の攻撃はスアレスが3人で抑えた。
先制したのは阪神だった。初回にサンズがフルカウントから真ん中高め143キロを
強振し12号3ラン。ベンチに戻ると、おどけた表情で“ハッピーハンズ”ポーズを
決めて喜びを爆発させた。
「近本と糸井さんが出塁してくれたから何とかホームまでかえしたいと思っていたよ。
真っすぐを仕留めることができて、先制点を取ることができて良かったね」
だが、追加点を奪えなかった。二回から四回まで三者凡退。五回は2死二、三塁で
3番糸井は三飛に倒れた。
先発秋山は好投していたが、3-0の五回につかまった。安打とボーアの失策で
ピンチを招き、2番菊池涼に痛恨の同点3ランを被弾した。6回6安打3失点で
3試合連続で白星なしとなった。
終盤は継投策に入り、3-3の七回は岩崎を投入。1回1安打無失点に抑えると
八回はガンケルが1回無安打無失点と好投した。
九回は塹江を攻め、安打と死球で2死一、二塁の好機を作った。だが、代打中谷は
空振り三振に倒れ、延長戦に突入していた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

スポンサーサイト
2020年08月29日
取り敢えず勝った━ヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙━!!!
近本さんのホームランが無かったら…って思うとホンマ
ヒヤヒヤしましたけど(^(^(^(^(^(^ω^;lll) 良かったわ~
藤浪さん…序盤までは良い投球してたのに…ランナーを
出した瞬間に悪い藤浪さんになってしまいましたわ(;・∀・)
勝ち星が欲しい~ってなった瞬間に力んだのが如実に
出てましたしね(´・ω・`)次回こそは…ですね(っ`・ω・´)っ
小幡君の初ヒーイン中々良かったですわ~是非とも
小幡世代って言われる様になってほしいな~(((uдu*)ゥンゥン
阪神逃げ切り勝ち 藤浪は突如乱れ勝利投手目前でKO 好リリーフの岩貞が3勝目
前夜サヨナラ負けを喫していた阪神が序盤の大量点を守り抜き、今カード対戦成績を
五分に戻した。先発の藤浪晋太郎投手は、五回に突然制球が乱れ、勝利投手まで
あと1アウトというところで無念の降板。前回登板で692日ぶりの勝利投手となったが
自身2連勝はならなかった。
阪神は二回に広島・松山の野選や悪送球などにつけ込み、3点を先制。三回にも
サンズの適時打、小幡のヘッドスライディングでもぎ取った内野適時打で2点を追加した。
5点の援護を得た藤浪は2勝目へ視界良好かと思われたが、五回に突然乱れる。
先頭の大盛を四球で出したところから始まり、松山とピレラに適時打を浴びるなど1点差に。
なおも2死一、三塁で会沢に死球を与えて、2死満塁として降板となった。
このピンチに2番手・岩貞が、田中広を遊ゴロで切り抜けると、八回には近本の3号ソロで
貴重な追加点が入る。岩貞以降もガンケル、馬場、スアレスとつなぎ、広島の反撃を
九回の1点に抑え、逃げ切った。
好救援の岩貞が今季3勝目。自身通算29勝目で、初の救援勝利となった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

近本さんのホームランが無かったら…って思うとホンマ
ヒヤヒヤしましたけど(^(^(^(^(^(^ω^;lll) 良かったわ~
藤浪さん…序盤までは良い投球してたのに…ランナーを
出した瞬間に悪い藤浪さんになってしまいましたわ(;・∀・)
勝ち星が欲しい~ってなった瞬間に力んだのが如実に
出てましたしね(´・ω・`)次回こそは…ですね(っ`・ω・´)っ
小幡君の初ヒーイン中々良かったですわ~是非とも
小幡世代って言われる様になってほしいな~(((uдu*)ゥンゥン
阪神逃げ切り勝ち 藤浪は突如乱れ勝利投手目前でKO 好リリーフの岩貞が3勝目
前夜サヨナラ負けを喫していた阪神が序盤の大量点を守り抜き、今カード対戦成績を
五分に戻した。先発の藤浪晋太郎投手は、五回に突然制球が乱れ、勝利投手まで
あと1アウトというところで無念の降板。前回登板で692日ぶりの勝利投手となったが
自身2連勝はならなかった。
阪神は二回に広島・松山の野選や悪送球などにつけ込み、3点を先制。三回にも
サンズの適時打、小幡のヘッドスライディングでもぎ取った内野適時打で2点を追加した。
5点の援護を得た藤浪は2勝目へ視界良好かと思われたが、五回に突然乱れる。
先頭の大盛を四球で出したところから始まり、松山とピレラに適時打を浴びるなど1点差に。
なおも2死一、三塁で会沢に死球を与えて、2死満塁として降板となった。
このピンチに2番手・岩貞が、田中広を遊ゴロで切り抜けると、八回には近本の3号ソロで
貴重な追加点が入る。岩貞以降もガンケル、馬場、スアレスとつなぎ、広島の反撃を
九回の1点に抑え、逃げ切った。
好救援の岩貞が今季3勝目。自身通算29勝目で、初の救援勝利となった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年08月28日
サヨナラ。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
苦手な森下さんから2点奪って、9回に追いついたけど…
追い越せなかったのが最後負けに繋がったのかと。
まぁ~ぶっちゃけ、今日は負けるやろ~って思ってたから
こんだけ踏ん張ったのは次回に繋がるかと思います
今季2度目のサヨナラ負けで再び借金生活 広島のドラ1・森下相手に
4戦4敗は阻止するも…
阪神が今季2度目のサヨナラ負けを喫した。勝率5割から貯金をかけた試合は
3連敗。連勝は3で止まり、再び借金1となった。
打線は前回対戦でプロ初完封勝利を献上した広島のドラフト1位右腕・森下の前に
この日も沈黙。3点を追う5回には梅野の適時二塁打で森下から15イニングぶりの
得点を奪ったが、7回まで2得点。ルーキーに4戦4敗となれば、1995年の巨人
河原純一に6戦6敗して以来の屈辱だったが、1点を追う9回にフランスアを攻め立て
1死一、三塁から梅野の併殺崩れ(二ゴロ)の間に同点に追いついた。
しかしその裏、4番手の岩崎が1死一、二塁のピンチを招くと、最後は上本に中越えの
サヨナラ適時打を浴びた。
先発のエース・西勇は6回3安打3失点。2回までに2被弾で3点を失ったが、4回からは
3イニング連続3者凡退。序盤から苦しむ中で試合をつくり、オリックス時代から通算
7試合で5勝負けなしだったマツダでの“不敗神話”を8試合に伸ばした。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

苦手な森下さんから2点奪って、9回に追いついたけど…
追い越せなかったのが最後負けに繋がったのかと。
まぁ~ぶっちゃけ、今日は負けるやろ~って思ってたから
こんだけ踏ん張ったのは次回に繋がるかと思います
今季2度目のサヨナラ負けで再び借金生活 広島のドラ1・森下相手に
4戦4敗は阻止するも…
阪神が今季2度目のサヨナラ負けを喫した。勝率5割から貯金をかけた試合は
3連敗。連勝は3で止まり、再び借金1となった。
打線は前回対戦でプロ初完封勝利を献上した広島のドラフト1位右腕・森下の前に
この日も沈黙。3点を追う5回には梅野の適時二塁打で森下から15イニングぶりの
得点を奪ったが、7回まで2得点。ルーキーに4戦4敗となれば、1995年の巨人
河原純一に6戦6敗して以来の屈辱だったが、1点を追う9回にフランスアを攻め立て
1死一、三塁から梅野の併殺崩れ(二ゴロ)の間に同点に追いついた。
しかしその裏、4番手の岩崎が1死一、二塁のピンチを招くと、最後は上本に中越えの
サヨナラ適時打を浴びた。
先発のエース・西勇は6回3安打3失点。2回までに2被弾で3点を失ったが、4回からは
3イニング連続3者凡退。序盤から苦しむ中で試合をつくり、オリックス時代から通算
7試合で5勝負けなしだったマツダでの“不敗神話”を8試合に伸ばした。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年08月27日
3タテキタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタタ━!!!!
序盤は中々得点が上げれず試合展開が負な感じに
なってたけど…サンズムランでの逆転打で流れが一気に
変わったのが大きいですね(●^∀^●)あはははは(●^∀^●)
キナチカコンビの活躍も大きいですよね+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
立ち上がりに得点を奪われた青柳さんでしたが、その後は
打たせて取る投球が光りましたね(σ*>∀<)σちょっと終盤に
中継ぎ陣がピンチになったけども、ピシャリと抑えましたね~
勝率を5割に戻したし、さぁ~これからです☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
阪神3連勝で5割復帰!サンズ2発 小幡が走攻守で躍動
阪神が今季3度目の3連勝で、8月3日以来の勝率5割に復帰した。同一カード
3連勝は今季2度目(ともに中日戦)。今季の甲子園での中日戦は6戦6勝で
2008年の7連勝以来12年ぶりとなった。
初回に2点を先制されたが、四回に4番・サンズが逆転10号3ランを放った。
五回は高卒2年目・小幡のプロ初安打をきっかけに好機を拡大。1死二塁で
近本が中前打を放つと、二塁走者・小幡が本塁にヘッドスライディングで生還した。
六回にはサンズが来日初の1試合2本塁打&2打席連続本塁打となる11号ソロ。
七回は木浪が2試合連続適時打を放ち、勝利を決定づけた。逆転勝ちは
リーグトップの13度目となった。
先発・青柳は初回に3安打で2点を失ったが、二回以降は1安打投球。7回4安打
2失点で、チームトップの6勝目を挙げた。
中日は3連敗。先発・柳が5回1/3を投げて5安打5失点。三回までは完全投球で
5三振を奪う快投を見せていたが、四回に突如乱れた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

序盤は中々得点が上げれず試合展開が負な感じに
なってたけど…サンズムランでの逆転打で流れが一気に
変わったのが大きいですね(●^∀^●)あはははは(●^∀^●)
キナチカコンビの活躍も大きいですよね+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
立ち上がりに得点を奪われた青柳さんでしたが、その後は
打たせて取る投球が光りましたね(σ*>∀<)σちょっと終盤に
中継ぎ陣がピンチになったけども、ピシャリと抑えましたね~
勝率を5割に戻したし、さぁ~これからです☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
阪神3連勝で5割復帰!サンズ2発 小幡が走攻守で躍動
阪神が今季3度目の3連勝で、8月3日以来の勝率5割に復帰した。同一カード
3連勝は今季2度目(ともに中日戦)。今季の甲子園での中日戦は6戦6勝で
2008年の7連勝以来12年ぶりとなった。
初回に2点を先制されたが、四回に4番・サンズが逆転10号3ランを放った。
五回は高卒2年目・小幡のプロ初安打をきっかけに好機を拡大。1死二塁で
近本が中前打を放つと、二塁走者・小幡が本塁にヘッドスライディングで生還した。
六回にはサンズが来日初の1試合2本塁打&2打席連続本塁打となる11号ソロ。
七回は木浪が2試合連続適時打を放ち、勝利を決定づけた。逆転勝ちは
リーグトップの13度目となった。
先発・青柳は初回に3安打で2点を失ったが、二回以降は1安打投球。7回4安打
2失点で、チームトップの6勝目を挙げた。
中日は3連敗。先発・柳が5回1/3を投げて5安打5失点。三回までは完全投球で
5三振を奪う快投を見せていたが、四回に突如乱れた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年08月27日
バカ試合| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キチャッタヨ♪
前半は投手戦の模様を見せて、後半は打線爆発な試合で
一度で二度美味しい~な試合になりました(●⌒∇⌒●)
それにしても…ぶっちゃけこの打線の組合せで二桁得点って
正直思ってなかったですわ(;^ω^)だって、ついこの間まで
無援護打線でしたからね~シ━━(^(^(^(^(^(^ω^;lll)━━ン
阪神 打線爆発で3位浮上!陽川が逆転3ラン ボーアは2発の大暴れ
阪神が3本塁打を含む11安打11得点と打線爆発で中日を下し、連勝。2カード
連続の勝ち越しを決め、3位に再浮上した。陽川の1号逆転3ランが決勝打。
ボーアも2本塁打の大暴れで、借金完済まであと1勝とした。
二回、2死走者なしで打席を迎えたボーアが、中日先発・福谷がフルカウントから
投じた6球目、内角寄り139キロフォークに反応。最後は右手1本になりながら
捉えた打球は低い弾道で右翼スタンドへ突き刺さった。
前夜25日の同戦から2試合連続となるアーチ。豪快な11号で先発のガルシアを援護した。
「大好きな甲子園で2試合連続のホームランが打ててよかったね。いい先制点になったし
まだまだ点を取れるように頑張るよ」
さらに1点を勝ち越された六回、1死一、二塁。2戦連続で3番に入った陽川が
カウント1-1から福谷が投じた3球目。真ん中付近の136キロフォークを完璧に捉えた。
「前の2人がいい形でつないでくれたので、その流れに乗って打つことができました。
ガルシアも頑張ってくれていたので、最高の結果になってよかったです」
打球は、球場に響く衝撃音とともに左中間席へ一直線。中堅・大島も打球を追うのも
諦める今季1号3ランで逆転に成功した。豪快な一撃に先発のガルシアもベンチを
飛び出して感情を爆発。満面に笑みを浮かべながら陽川を出迎えた。
この一撃に再び奮起したのがボーアだ。2死一塁で打席へ。右腕の初球、外角の
ツーシームを強振。高々と舞い上がった打球は左中間スタンドに吸い込まれた。
12号2ラン。大砲のバットが貴重な追加点を奪った。また、21日・ヤクルト戦(神宮)
以来となる1試合2本塁打。うち、本拠地では半数の6本塁打と、広い甲子園を
モノともしないパワーだ。
この日は高卒2年目の小幡が「8番・二塁」でプロ初スタメン。球団では10代の
内野手の先発出場は、1995年の平尾博司(選手名は当時)以来、25年ぶりとなった。
その小幡が遊撃失策で出塁した七回には木浪、大山の2点適時打で、ダメ押しとなる
4得点。今季5度目の2桁得点に達した。
一方、先発のガルシアが6回2失点と粘り、2勝目(5敗)。七回以降は岩貞、馬場
能見とつなぎ、大量のリードを守り抜いた。
ここまで1勝6敗1分けと、曜日別で最も成績の悪かった水曜日に快勝。連勝で
3位に浮上したチームは、2位・DeNにも1差に迫る。甲子園での対中日戦は
今季5戦5勝。27日は青柳の先発で6連勝を狙いたい。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

前半は投手戦の模様を見せて、後半は打線爆発な試合で
一度で二度美味しい~な試合になりました(●⌒∇⌒●)
それにしても…ぶっちゃけこの打線の組合せで二桁得点って
正直思ってなかったですわ(;^ω^)だって、ついこの間まで
無援護打線でしたからね~シ━━(^(^(^(^(^(^ω^;lll)━━ン
阪神 打線爆発で3位浮上!陽川が逆転3ラン ボーアは2発の大暴れ
阪神が3本塁打を含む11安打11得点と打線爆発で中日を下し、連勝。2カード
連続の勝ち越しを決め、3位に再浮上した。陽川の1号逆転3ランが決勝打。
ボーアも2本塁打の大暴れで、借金完済まであと1勝とした。
二回、2死走者なしで打席を迎えたボーアが、中日先発・福谷がフルカウントから
投じた6球目、内角寄り139キロフォークに反応。最後は右手1本になりながら
捉えた打球は低い弾道で右翼スタンドへ突き刺さった。
前夜25日の同戦から2試合連続となるアーチ。豪快な11号で先発のガルシアを援護した。
「大好きな甲子園で2試合連続のホームランが打ててよかったね。いい先制点になったし
まだまだ点を取れるように頑張るよ」
さらに1点を勝ち越された六回、1死一、二塁。2戦連続で3番に入った陽川が
カウント1-1から福谷が投じた3球目。真ん中付近の136キロフォークを完璧に捉えた。
「前の2人がいい形でつないでくれたので、その流れに乗って打つことができました。
ガルシアも頑張ってくれていたので、最高の結果になってよかったです」
打球は、球場に響く衝撃音とともに左中間席へ一直線。中堅・大島も打球を追うのも
諦める今季1号3ランで逆転に成功した。豪快な一撃に先発のガルシアもベンチを
飛び出して感情を爆発。満面に笑みを浮かべながら陽川を出迎えた。
この一撃に再び奮起したのがボーアだ。2死一塁で打席へ。右腕の初球、外角の
ツーシームを強振。高々と舞い上がった打球は左中間スタンドに吸い込まれた。
12号2ラン。大砲のバットが貴重な追加点を奪った。また、21日・ヤクルト戦(神宮)
以来となる1試合2本塁打。うち、本拠地では半数の6本塁打と、広い甲子園を
モノともしないパワーだ。
この日は高卒2年目の小幡が「8番・二塁」でプロ初スタメン。球団では10代の
内野手の先発出場は、1995年の平尾博司(選手名は当時)以来、25年ぶりとなった。
その小幡が遊撃失策で出塁した七回には木浪、大山の2点適時打で、ダメ押しとなる
4得点。今季5度目の2桁得点に達した。
一方、先発のガルシアが6回2失点と粘り、2勝目(5敗)。七回以降は岩貞、馬場
能見とつなぎ、大量のリードを守り抜いた。
ここまで1勝6敗1分けと、曜日別で最も成績の悪かった水曜日に快勝。連勝で
3位に浮上したチームは、2位・DeNにも1差に迫る。甲子園での対中日戦は
今季5戦5勝。27日は青柳の先発で6連勝を狙いたい。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年08月25日
初戦勝ちキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタヨォ!!
高橋君の投球は何時見ても惚れ惚れしますわ~
ヒーインではめっちゃ可愛いキャラになるけども(*´∀`*)
打つ方はサンズさんが得点圏打率5割の力を発揮しての
ヒットを放って、ボーアさんが2ランを打っての追加点と
高橋君の援護しました*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
好調の中日さん相手に初戦取ったのはデカいですわ~
阪神快勝 サンズV打&ボーア豪快10号 好投の高橋が2勝目
長期ロードを終え、甲子園に戻ってきた一戦。サンズ&ボーアの活躍などで
快勝した。高橋は8回6安打1失点で2勝目。チームは本拠地では中日相手に
4戦4勝と、相性の良さを見せている。
試合は二回、中日に先制される展開。それでも三回、四球、犠打、四球、四球で
1死満塁。ここで今季初めて3番に入った陽川が、中犠飛を放って同点に追い付く。
さらに2死一、二塁で、サンズはフルカウントから6球目、145キロの直球に
詰まりながら、しぶとく右前に運んだ。
「みんなが出塁してくれて、陽川も犠牲フライを打ってくれたので、自分も続くことが
できて良かったよ。なんとか外野まで運ぼうと思っていたし、フルカウントから
打つことができて良かったね」
得点圏打率はリーグトップで、火曜日の成績はここまで打率・571、3本塁打
11打点。頼れる4番のバットで1点のリード。五回にも陽川が中前適時打を放つと
六回にはボーアの2ランでダメ押し点を奪った。
21日のヤクルト戦以来、3試合ぶりの本塁打。甲子園では7月15日の
ヤクルト戦以来となった。
「久しぶりの甲子園で、ファンが求めているのはホームランだと思うから、その期待に
応えることができて良かったよ。ファイアボール!」
ベンチ前では4度のファイアボールポーズ。最後はテレビカメラの前で、小さくポーズを
繰り出し、喜びを爆発させた。
投げては先発の高橋が危なげのない投球。二回に先制点こそ失ったが、味方の
好守にも助けられ、最少失点でリードを守り抜いた。プロ最長タイの8回6安打1失点。
6連戦の初戦でリリーフも救う1勝になった。
チームは今季、本拠地では12勝6敗2分けと、大きく勝ち越している。これで火曜日は
6勝3敗。勝率・667は日曜日と並び、曜日別で最高勝率を誇る。3位の中日に
ゲーム差なしまで迫り、Aクラス再浮上が見えてきた。
26日の第2戦はガルシアが先発予定。連勝でまずはカード勝ち越しを決めたい。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

高橋君の投球は何時見ても惚れ惚れしますわ~
ヒーインではめっちゃ可愛いキャラになるけども(*´∀`*)
打つ方はサンズさんが得点圏打率5割の力を発揮しての
ヒットを放って、ボーアさんが2ランを打っての追加点と
高橋君の援護しました*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
好調の中日さん相手に初戦取ったのはデカいですわ~
阪神快勝 サンズV打&ボーア豪快10号 好投の高橋が2勝目
長期ロードを終え、甲子園に戻ってきた一戦。サンズ&ボーアの活躍などで
快勝した。高橋は8回6安打1失点で2勝目。チームは本拠地では中日相手に
4戦4勝と、相性の良さを見せている。
試合は二回、中日に先制される展開。それでも三回、四球、犠打、四球、四球で
1死満塁。ここで今季初めて3番に入った陽川が、中犠飛を放って同点に追い付く。
さらに2死一、二塁で、サンズはフルカウントから6球目、145キロの直球に
詰まりながら、しぶとく右前に運んだ。
「みんなが出塁してくれて、陽川も犠牲フライを打ってくれたので、自分も続くことが
できて良かったよ。なんとか外野まで運ぼうと思っていたし、フルカウントから
打つことができて良かったね」
得点圏打率はリーグトップで、火曜日の成績はここまで打率・571、3本塁打
11打点。頼れる4番のバットで1点のリード。五回にも陽川が中前適時打を放つと
六回にはボーアの2ランでダメ押し点を奪った。
21日のヤクルト戦以来、3試合ぶりの本塁打。甲子園では7月15日の
ヤクルト戦以来となった。
「久しぶりの甲子園で、ファンが求めているのはホームランだと思うから、その期待に
応えることができて良かったよ。ファイアボール!」
ベンチ前では4度のファイアボールポーズ。最後はテレビカメラの前で、小さくポーズを
繰り出し、喜びを爆発させた。
投げては先発の高橋が危なげのない投球。二回に先制点こそ失ったが、味方の
好守にも助けられ、最少失点でリードを守り抜いた。プロ最長タイの8回6安打1失点。
6連戦の初戦でリリーフも救う1勝になった。
チームは今季、本拠地では12勝6敗2分けと、大きく勝ち越している。これで火曜日は
6勝3敗。勝率・667は日曜日と並び、曜日別で最高勝率を誇る。3位の中日に
ゲーム差なしまで迫り、Aクラス再浮上が見えてきた。
26日の第2戦はガルシアが先発予定。連勝でまずはカード勝ち越しを決めたい。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年08月24日
僅差の試合では一つのミスが致命的になりますね
あああ…久々の日曜日負けですな(;ωノ|柱|。。。
阪神、逆転負けで2連勝でストップ 夏のロードは6勝8敗1分
阪神が接戦を制することができず、逆転負けを喫した。同点の場面で登板した
2番手・ガンケルが1回2安打1失点と踏ん張れず、6月24日・ヤクルト戦以来の
黒星で2敗目。打線は序盤の好機を生かしきれず効果的に得点できなかった。
試合は初回、先頭の近本が前回登板で無安打無得点を達成したヤクルト先発の
小川から遊撃へ内野安打を放った。2死二塁からサンズが勝負強さを発揮。
フルカウントからの6球目、外角への141キロカットボールに反応。逆らわずに
はじき返し、右前適時打で先制点を奪った。
「得点圏にランナーがいたので、何とか還すことができてよかったよ」と納得の一打。
4番に座る助っ人が目の前のチャンスを逃さなかった。
1-2で迎えた五回は、先頭の木浪が中前打を放って出塁すると、続く坂本が
バスターエンドランを決めて無死一、三塁と絶好のチャンスを作った。ここで
秋山がスクイズを敢行。これが小川の犠打野選を誘い、同点となった。
先発の秋山は粘り強い投球を披露。一回表に1点を先制してもらったが、直後の
一回裏に無死から坂口に先頭打者弾を浴びて、同点を許した。
二回は無死からエスコバー、山崎に連打を浴びた後、中村は左飛、広岡は
見逃し三振に仕留めた。
しかし、小川を2球で追い込んだ後、2ボール2ストライクとし、5球目の真ん中
直球を詰まりながら右前に運ばれて勝ち越しを許した。それでも三回以降は
1安打しか許さない好投を展開。五回無死一、三塁では自ら同点となる
セーフティースクイズを決めた。
六回に打席を迎えた所で代打・高山が告げられて交代。6回5安打2失点で降板した。
代わったガンケルが決勝点を許した。同点の七回、1死から中村に右前打を浴びると
続く代打・宮本には死球。2死一、三塁で坂口を一塁へのゴロ。ボーアの懸命の
横っ飛びも捕球できず、送球も逸れて重たい1点を失った。
これで今夏のロードはここまで6勝8敗1分けとなった。25日からは本拠地・甲子園で
中日との3連戦を迎える。地の利を生かし、巻き返す。
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

あああ…久々の日曜日負けですな(;ωノ|柱|。。。
阪神、逆転負けで2連勝でストップ 夏のロードは6勝8敗1分
阪神が接戦を制することができず、逆転負けを喫した。同点の場面で登板した
2番手・ガンケルが1回2安打1失点と踏ん張れず、6月24日・ヤクルト戦以来の
黒星で2敗目。打線は序盤の好機を生かしきれず効果的に得点できなかった。
試合は初回、先頭の近本が前回登板で無安打無得点を達成したヤクルト先発の
小川から遊撃へ内野安打を放った。2死二塁からサンズが勝負強さを発揮。
フルカウントからの6球目、外角への141キロカットボールに反応。逆らわずに
はじき返し、右前適時打で先制点を奪った。
「得点圏にランナーがいたので、何とか還すことができてよかったよ」と納得の一打。
4番に座る助っ人が目の前のチャンスを逃さなかった。
1-2で迎えた五回は、先頭の木浪が中前打を放って出塁すると、続く坂本が
バスターエンドランを決めて無死一、三塁と絶好のチャンスを作った。ここで
秋山がスクイズを敢行。これが小川の犠打野選を誘い、同点となった。
先発の秋山は粘り強い投球を披露。一回表に1点を先制してもらったが、直後の
一回裏に無死から坂口に先頭打者弾を浴びて、同点を許した。
二回は無死からエスコバー、山崎に連打を浴びた後、中村は左飛、広岡は
見逃し三振に仕留めた。
しかし、小川を2球で追い込んだ後、2ボール2ストライクとし、5球目の真ん中
直球を詰まりながら右前に運ばれて勝ち越しを許した。それでも三回以降は
1安打しか許さない好投を展開。五回無死一、三塁では自ら同点となる
セーフティースクイズを決めた。
六回に打席を迎えた所で代打・高山が告げられて交代。6回5安打2失点で降板した。
代わったガンケルが決勝点を許した。同点の七回、1死から中村に右前打を浴びると
続く代打・宮本には死球。2死一、三塁で坂口を一塁へのゴロ。ボーアの懸命の
横っ飛びも捕球できず、送球も逸れて重たい1点を失った。
これで今夏のロードはここまで6勝8敗1分けとなった。25日からは本拠地・甲子園で
中日との3連戦を迎える。地の利を生かし、巻き返す。
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
