2020年10月01日
手も足も出ません(pдq`。)ワーン(pд・`q)チラ(pдq`。)シクシク
攻撃の時間より守備の時間の方が長いですし
そりゃ~負けますわな(pдq`。)ワーン(pд・`q)チラ(pдq`。)
阪神 2安打で二塁踏めず10度目の零敗 矢野監督の打線組み替え実らず 大野雄に完敗
手も足も出ず…とはこのことだった。阪神は天敵・大野雄の前に今季最少タイの2安打。
スイスイとアウトを積み重ねる左腕に二塁さえ踏ませてもらえず、10度目の零敗を喫した。
「凄く良いというわけではないけど。大きなスピード差の緩急というわけではなく、小さな
緩急が2段階ぐらいつけられるんで。横から見るよりも、簡単じゃないんだろうなとは
思って見ているけれど。それにしてもね」
矢野監督が苦虫をかみつぶした。左腕対策に打線を変更。糸井が入っていた3番に
6月26日以来2度目の大山を起用し、5番は好調の原口を今季初めて中軸に抜てき。
4番・サンズを含めた右打者3人で攻略をもくろんだものの、そろって無安打に終わった。
昨年の同時期も大野雄には屈辱を味わっている。9月14日の対戦では敵地でノーヒット
ノーランを達成され、ちょうど1年前の30日の甲子園では、最優秀防御率のタイトルが
かかっていた左腕が4回1死で降板するまで完全投球を許した。
井上打撃コーチは「自信を持って投げているなというのは凄く感じるし、それに対して
攻めていこうという気持ちはあるけど、今日は完全に攻めの投球をされてしまった」と
白旗を揚げた。
コロナ禍で糸原、木浪、福留、陽川らを欠き、矢野監督も大差の終盤は熊谷や島田ら
若い“代替選手”を起用せざるを得ない苦しい状況だ。きょう1日から甲子園では上限
約2万人まで入場者数が増える。巨人との差は絶望的でも、熱く、がむしゃらな
プレーを見せ続けなければならない。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

攻撃の時間より守備の時間の方が長いですし
そりゃ~負けますわな(pдq`。)ワーン(pд・`q)チラ(pдq`。)
阪神 2安打で二塁踏めず10度目の零敗 矢野監督の打線組み替え実らず 大野雄に完敗
手も足も出ず…とはこのことだった。阪神は天敵・大野雄の前に今季最少タイの2安打。
スイスイとアウトを積み重ねる左腕に二塁さえ踏ませてもらえず、10度目の零敗を喫した。
「凄く良いというわけではないけど。大きなスピード差の緩急というわけではなく、小さな
緩急が2段階ぐらいつけられるんで。横から見るよりも、簡単じゃないんだろうなとは
思って見ているけれど。それにしてもね」
矢野監督が苦虫をかみつぶした。左腕対策に打線を変更。糸井が入っていた3番に
6月26日以来2度目の大山を起用し、5番は好調の原口を今季初めて中軸に抜てき。
4番・サンズを含めた右打者3人で攻略をもくろんだものの、そろって無安打に終わった。
昨年の同時期も大野雄には屈辱を味わっている。9月14日の対戦では敵地でノーヒット
ノーランを達成され、ちょうど1年前の30日の甲子園では、最優秀防御率のタイトルが
かかっていた左腕が4回1死で降板するまで完全投球を許した。
井上打撃コーチは「自信を持って投げているなというのは凄く感じるし、それに対して
攻めていこうという気持ちはあるけど、今日は完全に攻めの投球をされてしまった」と
白旗を揚げた。
コロナ禍で糸原、木浪、福留、陽川らを欠き、矢野監督も大差の終盤は熊谷や島田ら
若い“代替選手”を起用せざるを得ない苦しい状況だ。きょう1日から甲子園では上限
約2万人まで入場者数が増える。巨人との差は絶望的でも、熱く、がむしゃらな
プレーを見せ続けなければならない。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

スポンサーサイト
2020年09月30日
勝ちました~ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪
糸井さんの逆転ホームランに大山さんの一発も出ましたし
甲子園でホームランがたくさん出てるのも今年の阪神の
特徴なんかも(★´・ω・)★`-ω-) ))ウン。一発の力はデカいね~
中継ぎで出て来た藤浪さん…凄い声援と拍手やったわ~
プロ初ホールドも付いたし(*Φ皿Φ*)ニシシシシ。。もしかして
藤浪さんには中継ぎ合ってるんちゃいますかね~
阪神13連戦の初戦勝利 糸井の甲子園2年ぶり本塁打が決勝点 藤浪はプロ初ホールド
阪神は2本の本塁打で相手を突き放し、13連戦の初戦を制した。
3―3で迎えた5回2死一塁から糸井が放ったバックスクリーンへの2号2ラン本塁打が
決勝点になった。自身出場58試合、204打席ぶりのアーチは、18年9月12日中日戦
以来となる甲子園での一発だった。
さらに6回には先頭の大山が、藤嶋から弾丸ライナーで中堅へのソロ本塁打を
突き刺した。今季22号で、トップを走る岡本(巨人)に1本差と迫った。
先発の高橋は6回8安打3失点で約1カ月ぶりの今季3勝目。3点リードの8回には
3番手として藤浪がプロで初めて甲子園での救援登板し、最速159キロを
計測するなど1回無失点。虎党の声援を受けながらリードを守り抜き
プロ初ホールドを記録した。
チームは今季、甲子園での中日戦で7戦全勝となった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

糸井さんの逆転ホームランに大山さんの一発も出ましたし
甲子園でホームランがたくさん出てるのも今年の阪神の
特徴なんかも(★´・ω・)★`-ω-) ))ウン。一発の力はデカいね~
中継ぎで出て来た藤浪さん…凄い声援と拍手やったわ~
プロ初ホールドも付いたし(*Φ皿Φ*)ニシシシシ。。もしかして
藤浪さんには中継ぎ合ってるんちゃいますかね~
阪神13連戦の初戦勝利 糸井の甲子園2年ぶり本塁打が決勝点 藤浪はプロ初ホールド
阪神は2本の本塁打で相手を突き放し、13連戦の初戦を制した。
3―3で迎えた5回2死一塁から糸井が放ったバックスクリーンへの2号2ラン本塁打が
決勝点になった。自身出場58試合、204打席ぶりのアーチは、18年9月12日中日戦
以来となる甲子園での一発だった。
さらに6回には先頭の大山が、藤嶋から弾丸ライナーで中堅へのソロ本塁打を
突き刺した。今季22号で、トップを走る岡本(巨人)に1本差と迫った。
先発の高橋は6回8安打3失点で約1カ月ぶりの今季3勝目。3点リードの8回には
3番手として藤浪がプロで初めて甲子園での救援登板し、最速159キロを
計測するなど1回無失点。虎党の声援を受けながらリードを守り抜き
プロ初ホールドを記録した。
チームは今季、甲子園での中日戦で7戦全勝となった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年09月28日
勝ちました~ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪
コロナ禍でチーム内で何かしらの「もやもや」あると
思うねんけど、それを吹き飛ばしたのがぐっちの大活躍
でしたし(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。そして中継ぎとして登板を
しました藤浪さんの投球も大きかったかもしれないです
明日からの甲子園での試合に繋がればよいな~て
思いますわ(●^∀^●)あはははは(●^∀^●)
阪神16安打9得点の猛攻で連敗脱出 打撃では小幡、守備ではサンズに執念のプレー
雨も降りしきる中、続いた一戦。執念のプレーが光り、阪神が連敗を「3」で止めた。
25日には選手の新型コロナウイルス感染に伴い、19選手を入れ替える事態と
なったが、今季の神宮最終戦で勝利をつかんだ。
20歳の若虎が必死な姿勢を見せた。同点の三回2死満塁で打席に入ったのは小幡。
吉田喜のカットボールを叩きつけた。高く弾んだ打球を遊撃・西浦が捕球し一塁に
送球したが、間に合わず。勝ち越しの適時内野安打でリードを奪った。
「みんながつないでくれて回っていた打席だったので自分で切りたくなかったです。
当たりは良くなかったですけど、セーフになることを信じて一生懸命走りました」と
一打を振り返った。
先発の秋山は1点リードの初回2死一、二塁から坂口に右中間への2点適時
二塁打を打たれ、逆転を許した。それでもその後は粘りの投球を続けていく。
四回には2死二塁で相対したエスコバーに左前に落ちるであろう、と思われた
飛球を打たれたが、サンズが前進してダイビングキャッチ。マウンド上で両手を
挙げて、サンズのプレーをたたえた。
そのサンズは初回に先制の左前適時打を放つなど今季4度目となる猛打賞の
活躍。また、原口にも開幕2戦目の6月20日・巨人戦以来となる2号ソロが生まれ
七回には1死満塁から左翼線への2点適時打を放った。
秋山の降板後は3投手でつないだ。七回をエドワーズ、八回を自身初の連投となる
藤浪がマウンドに上がり、九回を1失点しながらもスアレスが締めた。
チームとしては21日・DeNA戦(甲子園)以来となる2ケタ安打、16安打9点の
猛攻で勝利した。新型コロナ感染により主力を欠く苦しい状況は続くが、この1勝を
起点に軌道に乗せていきたい。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

コロナ禍でチーム内で何かしらの「もやもや」あると
思うねんけど、それを吹き飛ばしたのがぐっちの大活躍
でしたし(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。そして中継ぎとして登板を
しました藤浪さんの投球も大きかったかもしれないです
明日からの甲子園での試合に繋がればよいな~て
思いますわ(●^∀^●)あはははは(●^∀^●)
阪神16安打9得点の猛攻で連敗脱出 打撃では小幡、守備ではサンズに執念のプレー
雨も降りしきる中、続いた一戦。執念のプレーが光り、阪神が連敗を「3」で止めた。
25日には選手の新型コロナウイルス感染に伴い、19選手を入れ替える事態と
なったが、今季の神宮最終戦で勝利をつかんだ。
20歳の若虎が必死な姿勢を見せた。同点の三回2死満塁で打席に入ったのは小幡。
吉田喜のカットボールを叩きつけた。高く弾んだ打球を遊撃・西浦が捕球し一塁に
送球したが、間に合わず。勝ち越しの適時内野安打でリードを奪った。
「みんながつないでくれて回っていた打席だったので自分で切りたくなかったです。
当たりは良くなかったですけど、セーフになることを信じて一生懸命走りました」と
一打を振り返った。
先発の秋山は1点リードの初回2死一、二塁から坂口に右中間への2点適時
二塁打を打たれ、逆転を許した。それでもその後は粘りの投球を続けていく。
四回には2死二塁で相対したエスコバーに左前に落ちるであろう、と思われた
飛球を打たれたが、サンズが前進してダイビングキャッチ。マウンド上で両手を
挙げて、サンズのプレーをたたえた。
そのサンズは初回に先制の左前適時打を放つなど今季4度目となる猛打賞の
活躍。また、原口にも開幕2戦目の6月20日・巨人戦以来となる2号ソロが生まれ
七回には1死満塁から左翼線への2点適時打を放った。
秋山の降板後は3投手でつないだ。七回をエドワーズ、八回を自身初の連投となる
藤浪がマウンドに上がり、九回を1失点しながらもスアレスが締めた。
チームとしては21日・DeNA戦(甲子園)以来となる2ケタ安打、16安打9点の
猛攻で勝利した。新型コロナ感染により主力を欠く苦しい状況は続くが、この1勝を
起点に軌道に乗せていきたい。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年09月27日
何かモヤモヤな感じの試合やわ(;ωノ|柱|。。。
そんな中での藤浪さんの中継ぎでの登板は…まぁ一発
浴びましたけど、先発で投げるよりは何か良さげな
感じに見えたんですが…どうなんでしょうかね(´・ω・`)
それにしても…コロナとか外部接触で情報伝達とか
色々ありますな(("○( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄メ)こんなネタで
騒ぎたくないわ(;^ω^)ひと昔の暗黒時代やんか(;´Д`)
阪神3連敗…打線ちぐはぐ、サンズ奇襲バント決まらず 村上の一発に沈み藤浪負け投手
阪神が接戦に敗れ、3連敗を喫した。コロナ禍で主力を含む10選手が離脱する中で
迎えているヤクルトとの3連戦。現有メンバーで何としても乗り越えたいが、苦しい
状況が続いている。黒星は村上に決勝18号ソロを許した藤浪につき、6敗目(1勝)。
3カ月ぶりの先発となったガンケルが初回に先制点を献上した。先頭の坂口に死球を
与えると、続く青木には左中間への二塁打、さらに山田哲には四球を与えて、無死満塁。
迎えた4番・村上に初球を右前に運ばれる適時打で1点を失った。
1-1の五回からは、藤浪が2番手で登板。先頭の投手・スアレスを三振に仕留めると
坂口も三振に。青木には二遊間を抜かれる中前打を許したものの、続く山田哲を
中飛に打ち取り、五回を無失点とした。
しかし2イニング目の六回、先頭の村上にバックスクリーンへの勝ち越し18号ソロを被弾。
その後の3人は打ち取ったものの、痛恨の失点となった。
打線は決め手を欠いた。同点の六回に先頭の糸井が四球で出塁。続く、4番・サンズは
初球にセーフティーバントを試みた。打球は投手の前に転がり、スアレスは二塁送球。
糸井は二塁封殺となった。ベンチが4番に犠打のサインを出すとは考えにくく、本人の
判断と思われるが、裏目に出てしまった。
1点を追う八回には2つの四球などで2死二、三塁と一打逆転のチャンスを作った。だが
5番・大山は空振り三振。得点を奪うことはできなかった。九回も1死二塁の得点機を
ものにできなかった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

そんな中での藤浪さんの中継ぎでの登板は…まぁ一発
浴びましたけど、先発で投げるよりは何か良さげな
感じに見えたんですが…どうなんでしょうかね(´・ω・`)
それにしても…コロナとか外部接触で情報伝達とか
色々ありますな(("○( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄メ)こんなネタで
騒ぎたくないわ(;^ω^)ひと昔の暗黒時代やんか(;´Д`)
阪神3連敗…打線ちぐはぐ、サンズ奇襲バント決まらず 村上の一発に沈み藤浪負け投手
阪神が接戦に敗れ、3連敗を喫した。コロナ禍で主力を含む10選手が離脱する中で
迎えているヤクルトとの3連戦。現有メンバーで何としても乗り越えたいが、苦しい
状況が続いている。黒星は村上に決勝18号ソロを許した藤浪につき、6敗目(1勝)。
3カ月ぶりの先発となったガンケルが初回に先制点を献上した。先頭の坂口に死球を
与えると、続く青木には左中間への二塁打、さらに山田哲には四球を与えて、無死満塁。
迎えた4番・村上に初球を右前に運ばれる適時打で1点を失った。
1-1の五回からは、藤浪が2番手で登板。先頭の投手・スアレスを三振に仕留めると
坂口も三振に。青木には二遊間を抜かれる中前打を許したものの、続く山田哲を
中飛に打ち取り、五回を無失点とした。
しかし2イニング目の六回、先頭の村上にバックスクリーンへの勝ち越し18号ソロを被弾。
その後の3人は打ち取ったものの、痛恨の失点となった。
打線は決め手を欠いた。同点の六回に先頭の糸井が四球で出塁。続く、4番・サンズは
初球にセーフティーバントを試みた。打球は投手の前に転がり、スアレスは二塁送球。
糸井は二塁封殺となった。ベンチが4番に犠打のサインを出すとは考えにくく、本人の
判断と思われるが、裏目に出てしまった。
1点を追う八回には2つの四球などで2死二、三塁と一打逆転のチャンスを作った。だが
5番・大山は空振り三振。得点を奪うことはできなかった。九回も1死二塁の得点機を
ものにできなかった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年09月25日
阪神の中でクラスター発生…衝撃すぎますわ(;ωノ|柱|。。。
それも主力級の選手ばかりやし…今は世間も規制が
徐々に緩和されて来てますからね…っても大人数で食事
してたんですよね(´・ω・`)何と言いますか…でも、本当に
誰もが何時どこでも感染しちゃうかもしれない世の中やし。
一概に責めるとかは出来ないですわ(私の勝手な思いですが)
今は早く治して戻って来てほしいです。そして1軍に昇格を
してきた選手が活躍してほしいと願っております。
…って今日は完敗してしましましたが==≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。
てか、何であそこでスクイズなん(。-`ω´-)
阪神コロナ集団感染 複数選手が会食の19日は9月唯一の遠征外食許可指定日
阪神は25日、糸原健斗内野手、陽川尚将外野手、馬場皐輔投手、岩貞祐太投手が
新型コロナウイルスのPCR検査で陽性と判定されたことを発表した。感染者は午前中に
発表されていた浜地真澄投手を含めて5人、スタッフも2名いることからクラスター
(感染者集団)が発生している可能性も出てきた。
チームは4選手らの行動履歴も発表した。感染経路は分かっていないが、名古屋遠征中で
9月唯一球団から外食許可が降りていた19日に複数の選手が会食していたことも判明した。
中日戦が行われた19日は岩貞、陽川、糸原を含め、福留、江越、小林、木浪、1軍スタッフの
計8人が名古屋市内の店舗を貸し切って会食。同市内の別の飲食店の個室では浜地、馬場
小川、岩崎の計4人で外食をしていたという。
球団は各地の感染拡大状況等を考慮し、広島・名古屋遠征時の球団指定日に限り
(今回の遠征では9月は19日のみ)、球団関係者および家族との外食を許可。個室で
2時間程度の制限などを設け、マスク必着、食事前後の手洗い・うがい、手指の消毒を
徹底していた。
3月に藤浪晋太郎投手ら3選手が感染した際にチーム内で対策を徹底してきたが
懸念していた事態が発生。新たな感染者が複数出たことで、今後のチーム運営にも
影響を及ぼしそうだ。
コロナ禍の阪神、逆転負け 六回痛恨のスクイズ失敗 西勇は6回4失点
阪神がヤクルトとの初戦を痛恨の逆転負けで落とした。コロナ禍の中、1、2軍大量
入れ替えの中で試合は行われたが、ショックの大きい1敗となった。
初回、荒木の二盗などで2死二塁の好機を作り、サンズの中前適時打で先制。
1-1の二回にはボーアの15号ソロが飛び出し、四回には「特例2020」で登録抹消
された木浪の代役・小幡の適時三塁打で加点した。
だが先発西勇がピリッとしない。初回は青木に16号ソロを被弾。球団では1966年
バッキー以来54年ぶりとなる3試合連続完封を逃すと、四回は2死二、三塁から
エスコバーに同点打を浴びた。
痛恨だったのはスクイズ失敗だ。3-3の六回、2番手梅野を攻め、無死二、三塁の
好機を作ると、続く坂本が2ボール1ストライクから4球目にスクイズを敢行。
だが外角低めのカットボールにバットは空を切り、三塁走者・大山が挟まれ
アウトとなった。結局、坂本は空振り三振。続く8番小幡も空振り三振に倒れ
勝ち越しの好機を逃した。
すると試合の流れはヤクルトへ。3-3の六回、西勇が2死一、二塁から西浦に
三遊間を破られ、勝ち越しを許した。緊急昇格した2番手・能見も荒木に2ランを
被弾。リードを広げられた。
阪神は1、2軍で選手、スタッフ合計7人の新型コロナウイルス感染者が出たため
濃厚接触らも含めて大量10人(岩貞、馬場、小林、小川、岩崎、木浪、糸原、陽川
福留、江越)が出場選手登録を抹消され、9人(能見、藤浪、谷川、斎藤、上本、北條
熊谷、高山、島田)が1軍に登録された。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

それも主力級の選手ばかりやし…今は世間も規制が
徐々に緩和されて来てますからね…っても大人数で食事
してたんですよね(´・ω・`)何と言いますか…でも、本当に
誰もが何時どこでも感染しちゃうかもしれない世の中やし。
一概に責めるとかは出来ないですわ(私の勝手な思いですが)
今は早く治して戻って来てほしいです。そして1軍に昇格を
してきた選手が活躍してほしいと願っております。
…って今日は完敗してしましましたが==≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。
てか、何であそこでスクイズなん(。-`ω´-)
阪神コロナ集団感染 複数選手が会食の19日は9月唯一の遠征外食許可指定日
阪神は25日、糸原健斗内野手、陽川尚将外野手、馬場皐輔投手、岩貞祐太投手が
新型コロナウイルスのPCR検査で陽性と判定されたことを発表した。感染者は午前中に
発表されていた浜地真澄投手を含めて5人、スタッフも2名いることからクラスター
(感染者集団)が発生している可能性も出てきた。
チームは4選手らの行動履歴も発表した。感染経路は分かっていないが、名古屋遠征中で
9月唯一球団から外食許可が降りていた19日に複数の選手が会食していたことも判明した。
中日戦が行われた19日は岩貞、陽川、糸原を含め、福留、江越、小林、木浪、1軍スタッフの
計8人が名古屋市内の店舗を貸し切って会食。同市内の別の飲食店の個室では浜地、馬場
小川、岩崎の計4人で外食をしていたという。
球団は各地の感染拡大状況等を考慮し、広島・名古屋遠征時の球団指定日に限り
(今回の遠征では9月は19日のみ)、球団関係者および家族との外食を許可。個室で
2時間程度の制限などを設け、マスク必着、食事前後の手洗い・うがい、手指の消毒を
徹底していた。
3月に藤浪晋太郎投手ら3選手が感染した際にチーム内で対策を徹底してきたが
懸念していた事態が発生。新たな感染者が複数出たことで、今後のチーム運営にも
影響を及ぼしそうだ。
コロナ禍の阪神、逆転負け 六回痛恨のスクイズ失敗 西勇は6回4失点
阪神がヤクルトとの初戦を痛恨の逆転負けで落とした。コロナ禍の中、1、2軍大量
入れ替えの中で試合は行われたが、ショックの大きい1敗となった。
初回、荒木の二盗などで2死二塁の好機を作り、サンズの中前適時打で先制。
1-1の二回にはボーアの15号ソロが飛び出し、四回には「特例2020」で登録抹消
された木浪の代役・小幡の適時三塁打で加点した。
だが先発西勇がピリッとしない。初回は青木に16号ソロを被弾。球団では1966年
バッキー以来54年ぶりとなる3試合連続完封を逃すと、四回は2死二、三塁から
エスコバーに同点打を浴びた。
痛恨だったのはスクイズ失敗だ。3-3の六回、2番手梅野を攻め、無死二、三塁の
好機を作ると、続く坂本が2ボール1ストライクから4球目にスクイズを敢行。
だが外角低めのカットボールにバットは空を切り、三塁走者・大山が挟まれ
アウトとなった。結局、坂本は空振り三振。続く8番小幡も空振り三振に倒れ
勝ち越しの好機を逃した。
すると試合の流れはヤクルトへ。3-3の六回、西勇が2死一、二塁から西浦に
三遊間を破られ、勝ち越しを許した。緊急昇格した2番手・能見も荒木に2ランを
被弾。リードを広げられた。
阪神は1、2軍で選手、スタッフ合計7人の新型コロナウイルス感染者が出たため
濃厚接触らも含めて大量10人(岩貞、馬場、小林、小川、岩崎、木浪、糸原、陽川
福留、江越)が出場選手登録を抹消され、9人(能見、藤浪、谷川、斎藤、上本、北條
熊谷、高山、島田)が1軍に登録された。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年09月23日
完封されました(pдq`。)ワーン(pд・`q)チラ(pдq`。)シクシク
単打じゃ勝てませんわな(;ωノ|柱|。。。チャンスで1本
出なかったのもね…9連戦が終りましたね(´・ω・`)
阪神完敗 12球団最多、今季9度目の完封負け 青柳が6敗目
阪神はDeNAに敗れた。12球団最多となる今季9度目の完封負け。
今季最多の貯金4とはならず、同一カード3連勝も逃した。甲子園で
9戦負けなしの先発・青柳が19年8月28日・中日戦以来となる
聖地での黒星を喫した。
右腕は粘りの投球だった。6回2安打1失点。走者を許しながらも
5回までは無失点投球だった。ただ六回、先頭・オースティンを四球で
歩かせ、続く佐野に右前打で一、三塁。宮崎の三ゴロ併殺崩れの間に
許した唯一の失点が悔やまれる。
七回に2番手で登板したエドワーズが誤算だった。安打と四球で無死
一、二塁とするとソトに3ランを浴び、今季初失点。21、22日と
無失点リレーを続けてきた中継ぎ陣だったが、この日はリードを広げられた。
打線は相手先発・上茶谷の前に沈黙。3度、先頭打者が出塁したが、後続が
つながらなかった。5番・大山が猛打賞と気を吐いたが4番・サンズ
6番・ボーアの両助っ人が振るわなかった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

単打じゃ勝てませんわな(;ωノ|柱|。。。チャンスで1本
出なかったのもね…9連戦が終りましたね(´・ω・`)
阪神完敗 12球団最多、今季9度目の完封負け 青柳が6敗目
阪神はDeNAに敗れた。12球団最多となる今季9度目の完封負け。
今季最多の貯金4とはならず、同一カード3連勝も逃した。甲子園で
9戦負けなしの先発・青柳が19年8月28日・中日戦以来となる
聖地での黒星を喫した。
右腕は粘りの投球だった。6回2安打1失点。走者を許しながらも
5回までは無失点投球だった。ただ六回、先頭・オースティンを四球で
歩かせ、続く佐野に右前打で一、三塁。宮崎の三ゴロ併殺崩れの間に
許した唯一の失点が悔やまれる。
七回に2番手で登板したエドワーズが誤算だった。安打と四球で無死
一、二塁とするとソトに3ランを浴び、今季初失点。21、22日と
無失点リレーを続けてきた中継ぎ陣だったが、この日はリードを広げられた。
打線は相手先発・上茶谷の前に沈黙。3度、先頭打者が出塁したが、後続が
つながらなかった。5番・大山が猛打賞と気を吐いたが4番・サンズ
6番・ボーアの両助っ人が振るわなかった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年09月23日
勝ち越し|゚+.|艸`)キタヨ|。+゚|´艸`)キタヨ|+。ο・;+|( *´艸`)キタヨ♪
先発の高橋さんがちょっとイマイチな感じでも粘って
いましたが、逆転打を浴びたのは…中継ぎ陣がフル回転
してるから、先発陣が踏ん張ってほしい所ですね(;^ω^)
打つ方では、最近不完全燃焼気味な糸井さんが久々の
活躍でした~3番に糸井さんが入って、活躍をすれば
おのずと打線が繋がって得点が入るんですけどね(;^ω^)
それが今まで上手く行かなかったんですけどもね(笑)
取り敢えず…勝ち越し決めれて良かったですな(●^∀^●)
阪神、今季最多タイの貯金4 3番・糸井が3安打3打点
阪神が今季19度目の逆転勝ちで連勝。貯金を今季最多タイの4とした。糸井が
同点打に決勝打と、3安打3打点と大活躍。苦しんだベテランが意地を見せた。
また、甲子園では5連勝で、3カードぶりの勝ち越しを決めた。
試合は同点で迎えた八回、代打の陽川が左前打でチャンスメーク。続く近本は
送りバントを試みると、投手の石田が二塁に送球。犠打野選となり、無死
一、二塁を作った。続く糸原がきっちりと送って1死二、三塁。ここで打席に立った
糸井は、1-1からの3球目。143キロの直球をフルスイングすると打球は
右中間を深々と破る2点適時二塁打となった。さらに大山も中前適時打で続き
この回3点を奪った。
先制も阪神だった。三回、2死から高橋が右前打でつなぐと、続く近本だ。
左腕・坂本に対して1ボールからの2球目、133キロの変化球を捉えた。
打球はぐんぐん伸びて右翼スタンドに到達。2死から鮮やかに先制点を奪った。
チームとして本拠地・甲子園で8試合連続アーチを記録。2002年9月以来
実に18年ぶりの記録となった。
それでも五回、先発の高橋が無死一、二塁から、オースティンに逆転3ランを
浴びた。痛恨の1球で6回3失点で降板。3勝目を逃したが、続く攻撃ですぐに
反撃。1死から近本、糸原の連打で一、二塁を作ると、山崎から糸井が
左前適時打。2試合連続のマルチ安打で同点とした。
七回以降は馬場、岩貞、岩崎と小刻みな継投でつなぎ、スアレスが九回を締めて
リーグトップの17セーブ目。19度目の逆転勝利は、巨人に並ぶリーグトップタイと
なった。23日は青柳が先発予定。シーズンは残り40試合。同一カード3連戦
3連勝で終盤戦に弾みを付けたい。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

先発の高橋さんがちょっとイマイチな感じでも粘って
いましたが、逆転打を浴びたのは…中継ぎ陣がフル回転
してるから、先発陣が踏ん張ってほしい所ですね(;^ω^)
打つ方では、最近不完全燃焼気味な糸井さんが久々の
活躍でした~3番に糸井さんが入って、活躍をすれば
おのずと打線が繋がって得点が入るんですけどね(;^ω^)
それが今まで上手く行かなかったんですけどもね(笑)
取り敢えず…勝ち越し決めれて良かったですな(●^∀^●)
阪神、今季最多タイの貯金4 3番・糸井が3安打3打点
阪神が今季19度目の逆転勝ちで連勝。貯金を今季最多タイの4とした。糸井が
同点打に決勝打と、3安打3打点と大活躍。苦しんだベテランが意地を見せた。
また、甲子園では5連勝で、3カードぶりの勝ち越しを決めた。
試合は同点で迎えた八回、代打の陽川が左前打でチャンスメーク。続く近本は
送りバントを試みると、投手の石田が二塁に送球。犠打野選となり、無死
一、二塁を作った。続く糸原がきっちりと送って1死二、三塁。ここで打席に立った
糸井は、1-1からの3球目。143キロの直球をフルスイングすると打球は
右中間を深々と破る2点適時二塁打となった。さらに大山も中前適時打で続き
この回3点を奪った。
先制も阪神だった。三回、2死から高橋が右前打でつなぐと、続く近本だ。
左腕・坂本に対して1ボールからの2球目、133キロの変化球を捉えた。
打球はぐんぐん伸びて右翼スタンドに到達。2死から鮮やかに先制点を奪った。
チームとして本拠地・甲子園で8試合連続アーチを記録。2002年9月以来
実に18年ぶりの記録となった。
それでも五回、先発の高橋が無死一、二塁から、オースティンに逆転3ランを
浴びた。痛恨の1球で6回3失点で降板。3勝目を逃したが、続く攻撃ですぐに
反撃。1死から近本、糸原の連打で一、二塁を作ると、山崎から糸井が
左前適時打。2試合連続のマルチ安打で同点とした。
七回以降は馬場、岩貞、岩崎と小刻みな継投でつなぎ、スアレスが九回を締めて
リーグトップの17セーブ目。19度目の逆転勝利は、巨人に並ぶリーグトップタイと
なった。23日は青柳が先発予定。シーズンは残り40試合。同一カード3連戦
3連勝で終盤戦に弾みを付けたい。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
