fc2ブログ

(*´ゝω・)OP戦・対オリックス~首位で開幕へ(ゝω・`*)

2021年03月22日
OP戦での首位キタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタ━!!!!
とにかく打線が活発やったと思いますわ~中々ホームランが
出ない打線やったのが、佐藤君効果があるんじゃないかと
思いましたわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。


皆無事に開幕を迎えてほしいですね(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

阪神OP戦V 12球団1位の打率と本塁打 矢野監督「佐藤輝が入って打線に面白み」

ゲームセットから約1時間半後、チームにうれしい知らせが届いた。同率首位だった
ソフトバンクが広島に敗れ、阪神の5年ぶりのオープン戦Vが決定。9勝2敗2分け。
投打のレベルアップに、矢野監督は充実の表情だ。

「当たり前の基準を上げていこうとずっと言ってきた。それぞれの選手の基準が
上がった結果が、数字にも出てると思うし、俺自身もいろんなところで手応えを感じた」

オリックス3連戦に虎の強さが凝縮されていた。相手先発は山本、宮城ら難敵が続き
この日は山岡に6回まで5安打、10三振と苦戦。それでも、数少ないチャンスを
モノにしてみせた。

1点を追う五回だ。1死から梅野が左翼・吉田正のグラブをはじく二塁打で出塁すると
続く木浪が右翼フェンス最上部に直撃する適時二塁打。「梅野さんがいい形で
チャンスを作ってくれたので、絶対にかえすという強い気持ちを持って打ちました」
20日の同戦でベンチスタートとなり、その悔しさが打球に乗り移っていた。

指揮官は「佐藤輝が入って、打線にも面白みが出てきた」とテル効果を実感。
積年の課題となっていた得点力向上については大きな進歩を見せた。オープン戦
打率・267は12球団1位、同17本塁打は断トツだ。投手陣でもドラフト2位
伊藤将(JR東日本)、同8位・石井大(四国ILp・高知)が新風を吹き込み
加治屋らの加入でブルペンもより強固になった。

今季は9回打ちきりとなることが濃厚で「早めに仕掛けることもあり得ると思うし。
惜しみなくいきたい」と積極采配を掲げた矢野監督。キャンプから競争を掲げ
戦力の底上げに十分な手応えがある。「目指すところはまだまだ上。シーズンで
成長していける自信はあります」。今年は「3・26」からロケットスタートの予感だ。


絵日記3・22勝ち

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


スポンサーサイト



★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対オリックス~投手戦を制して(ゝω・`*)

2021年03月20日
青柳さんでの投手戦とか(*ノ∀^)ノ゛))アヒャヒャ
いや、のらりくらりな投球のイメージやったんで(;・∀・)
今日の投球は完璧やったんじゃないでしょうか~


まぁ~打線の方も相手投手を打てずやったけど
少ないチャンスをモノにするかしないかの差が出た
今日の試合やったと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ


能見さんが出て来た時の拍手は凄く温かったわ

阪神 5年ぶりオープン戦V見えた! 代打・糸井が決勝打で5連勝
阪神は息詰まる投手戦を制して5連勝。5年ぶりのオープン戦優勝が
見えてきた。

オリックス先発・宮城に4回まで完全投球を許すも、6回1死三塁から近本が
宮城のグラブを弾く適時内野安打を放ち先制。7回に同点に追いつかれるも
直後に1死一、三塁から代打・糸井が勝ち越しの中前適時打を放った。
8回は岩崎、9回はスアレスと不動の「勝利の方程式」でリードを守り抜いた。

前日に続いて5番で出場したドラフト1位・佐藤輝は3打数無安打に終わり、
長嶋茂雄が新人時代にオープン戦で放った7本塁打への挑戦は、21日の
最終戦に持ち越しとなった。


絵日記3・20糸井

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対オリックス~開幕へ順調っすか(ゝω・`*)

2021年03月19日
勝ちました(●^∀^●)あはははは(●^∀^●)
佐藤君は無安打に終ったけども、大山さんが2安打
2打点の活躍を見せたしで、絶対に「佐藤君効果」が
あるんじゃないかと思ってます(★´・ω・)★`-ω-) ))ウィッ!!


阪神・矢野監督 佐藤輝の5番起用に「状態も良いし」 試行錯誤の中でも
首位をガッチリ死守

阪神はオープン戦絶好調。オリックスを僅差で下し、8勝2敗1分けとして、ソフトバンクと並んで
オープン戦首位を守った。

5番に昇格したドラフト1位・佐藤輝(近大)は無安打に抑えられたが、4番・大山が7回の三塁線を
破る決勝の二塁打を含む2安打2打点と奮起した。矢野監督は佐藤輝の5番について「状態も良いし
そう(5番)なった方がいいかなと。きょうもチャンスで回ってきたしね」と説明。左打者を一人中軸に
入れる効果に期待していた。


絵日記3・19勝ち

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対西武~まさかのホームラン祭り(ゝω・`*)

2021年03月18日
ホームランがこんだけ出るって…やっぱり佐藤君
効果があるんかな?って思う程のホームラン祭りな
阪神が何か怖すぎるわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
…開幕したら祭り終わったとか無しで(;^ω^)


それにしても…阪神の先発陣は左腕が居ないんやけど
岩貞さんとか先発に復帰とか無いんかな?(;・∀・)


阪神・佐藤輝が新人最多のOP戦6号 板山、サンズも一発 秋山は安定の5回0封
阪神ドラフト1位・佐藤輝明内野手(22)=近大=が新人最多となるオープン戦6号を
マークするなど、3本の本塁打攻勢で西武に快勝した。

怪物ルーキーが魅せたのは1点リードの二回に迎えた第1打席だった。相対したのは
西武先発の今井。カウント1-1からの外角高めに甘く入った150キロ直球を、右中間
スタンド中段まで運んだ。これで3試合連続本塁打となった。

ドラフト制度以降の従来の新人のオープン戦本塁打記録は、72年の佐々木恭介
(近鉄)の5本。49年ぶりとなるオープン戦新人新記録を樹立した。ルーキーながら
オープン戦本塁打王も確実なモノにしようとしている。

この本塁打に続き、五回には板山が右中間に1号ソロ本塁打、ナインからは
アゴタッチで迎えられると、続く六回にはサンズが中堅左に3号ソロ本塁打。ハッピー
ハンズを披露していた。この3本のアーチでチーム本塁打は計17本目。今日までの
10試合中9試合で本塁打が出ている。

投手では、開幕ローテ当確の立場の秋山が5回4安打無失点と順調な仕上がりぶりを
見せた。5点リードの六回に2番手は西純が登板。六回には木村に中越え2点二塁打を
浴びて3点差。七、八回は140キロ台後半のキレのいい直球を武器に0封。九回は
ブランドンに本塁打を被弾。さらに1死満塁のピンチを招いたが、佐藤を左飛、若林を
三ゴロに抑えた。


絵日記3・18佐藤秋山

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対ヤクルト~大味な試合になりました(ゝω・`*)

2021年03月16日
何だか点の取り合いになった試合でしたね(;^ω^)
ま、勝ったからええけど( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ


今日の先発は「甲子園での開幕投手」の西さんは
開幕に向けて上々やったんじゃないでしょうか~
外国人投手陣も調整で来てたんじゃないかと。


それにしても…某喝の方が「内角に弱い」と言うてた
佐藤君が今日は内角の球をホームランにしてたけど
何か((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ


阪神 ドラ1佐藤輝効果?打線活発OP戦9試合でチーム打率3割超え
阪神打線が活発だ。ヤクルトを相手に18安打で9得点。9試合を消化し
オープン戦のチーム打率は・303まで上昇した。ドラフト1位・佐藤輝の
5本塁打を筆頭に、チーム本塁打数14本も12球団トップだ

開幕直後に歴史的な貧打に苦しんだ昨季のオープン戦は同・256。
19年は同・227。18年は同・225と低調だった。まだオープン戦とはいえ
今年は破壊力を見せつけている。

新外国人のロハスが新型コロナウイルスの影響でまだ来日できていないが
激しい外国人枠争いが助っ人勢の刺激に。マルテは佐藤輝に負けじと
ここまで4本塁打、サンズも打率・400と好調をキープしている。

主軸の近本は打率・409、大山もこの日2安打で上昇気配。ベテラン糸井も
打率・412と健在で、ハイレベルなアピール合戦が続いている。デイリー
スポーツ評論家・佐藤義則氏が「阪神はキャンプ時から感じていたが
チームとしてスイング力が非常に高くなってきている」とし、「そのレベルの
中でも、佐藤輝のスイングスピードは目立っているね」と期待感を示す。

投手力の安定感はリーグトップクラス。16年ぶり頂点へ、ファンの期待も
高まる状況となっている。


絵日記3・16佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対讀賣~若人の力で勝利(ゝω・`*)

2021年03月14日
讀賣に勝ちキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタヨォ!!
OP戦でも勝ったら嬉しいわ~その貴重な勝ち点を
上げたのが佐藤君の「リクエスト判定」での一撃とか
ドラマ過ぎるわ(●^∀^●)あはははは(●^∀^●)


そして、今日の先発やった及川君の投球で讀賣を
無失点に抑えたのが収穫やったんじゃないかと
思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。いやー楽しみ


虎が21年最初の伝統の一戦を制する 佐藤輝の一発で奪ったリードを
4投手の零封リレーで守り抜く


21年最初の伝統の一戦は、ドラフト1位・佐藤輝明内野手(22=近大)の
オープン戦第4号が決勝弾となり阪神が制した。

佐藤輝は両軍無得点で迎えた4回2死に左腕・高橋の直球を捉え、打球は
左翼ポール際へ。三塁審判は一度ファウルのジェスチャーも、矢野監督が
リクエストを要請。ビデオ検証の結果判定が覆り、これが決勝点となった。
宿敵巨人相手にも持ち味のパワーを見せつけた。

投手陣は1軍戦初登板で先発した高卒2年目・及川が、最速145キロの直球を
主体に強気の投球で4回1安打無失点と好投。馬場、小林、桑原とつないで
零封勝利を挙げた。


絵日記3・10佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対西武~しばし休憩(ゝω・`*)

2021年03月13日
ま、今日は山川さんにどすこいグラスラ浴びたのが
全てって感じで(^(^(^(^(^(^ω^;lll) 青柳さん5回までで
良かったんじゃ…って思ったんですけどもね(;´∀`)


負けたけど、マルテさんや近本さんがホームランを
打ったのは良かったですかね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ


強い虎が…阪神が甲子園で今季初黒星 一発攻勢、若手の成長と
見せ場は作った


阪神は2本塁打で一時逆転したものの、惜敗。甲子園4試合目で、初黒星を喫した。

1―0の5回1死、近本がカウント2―1から右翼観客席へ突き刺さるソロ本塁打を放つと
2死からはマルテが3ボールから外角高めの直球を一閃し、左中間観客席へ。
一時勝ち越しするも、6回1死から先発の青柳が、4番・山川に満塁弾を浴び
すぐさま逆転を許した。

7回には安芸キャンプに参加していた、板山、熊谷が安打を放ち2死二、三塁の
好機を演出するも、中谷が中飛に倒れた。この日22歳の誕生日を迎えた阪神の
佐藤輝は4打席に立つも、四球、見三振、空三振、中飛と3打数無安打に終わった。


絵日記3・13佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME | Next »