2021年05月30日
大味な試合キタ━━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━━!!!!
今日は投手陣が小刻みに繋いで来まして点数も
取られたりの試合やったけど、阪神も得点を取ったりの
凄い試合になりましたわ(;^ω^)
ここん所不調やった梅ちゃんにホームラン出たりと
復調気味なのが何よりもデカいですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
そして、及川君プロ初勝利おめでとう+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚
今度は先発で見てみたいです~
阪神・及川がプロ初白星 梅野2ラン含む4安打 日曜&デーゲーム不敗神話も継続
阪神が28日の1戦目に続くシーソーゲームを制し、2カードぶりの勝ち越しを決めた。
今季の日曜日は9試合全勝で、デーゲームは16勝1分けと不敗神話を継続させた。
救援登板した高卒2年目の及川がプロ初勝利をマークした。1点を勝ち越された
直後の三回1死二塁の場面でマウンドへ。呉念庭には適時二塁打(失点は先発の
村上に記録)を浴びたが、後続はなんとか抑え込んだ。四回はスコアボードに「0」を刻み
結果的に1回2/3を2安打無失点だった。
そして、五回に梅野が決勝の1号2ランを放つ。2死一塁から与座のスライダーに
食らいつき、左翼ポール際に突き刺した。七回にも適時三塁打を打つなど、四回の
右前打と九回の左前打を合わせて4安打。打撃不振もあり28日・西武戦は
スタメンを外れたが、この日は及川にプロ初勝利をプレゼントした。
15打席連続無安打のロハスに替わり、5月9日・DeNA戦以来の先発出場となった
糸井が先制の3号2ラン。二回1死三塁の場面で平井のフォークを捉え、右翼席に
運んだ。スタメン3試合で3本塁打の“超人”。代打で出場した前日は1点を追う
七回2死満塁の絶好機で空振り三振を喫したが、一夜明けて最高の結果を出した。
プロ初登板初先発のドラフト5位・村上(東洋大)は三回途中3安打5失点で降板。
2点の援護を受けた直後の二回に1死一、二塁とピンチを招き、愛斗に左翼
ポール際へ逆転3ランを浴びた。同点に追いついた後の三回には栗山に
勝ち越しの適時二塁打を献上。一塁ベンチからタオルが投げられ、不完全
燃焼でマウンドを降りた。
ヒーローインタビューで及川は「まず率直にうれしい気持ちもあるんですけど。
こういった形で初勝利するとは思ってなかったので、少しビックリしている
気持ちもあります」、「自分だけの初勝利ではなくて、野手の方々も打って
点をとっていただいての初勝利だと思っているので、うれしかったです」など
心境を語った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

今日は投手陣が小刻みに繋いで来まして点数も
取られたりの試合やったけど、阪神も得点を取ったりの
凄い試合になりましたわ(;^ω^)
ここん所不調やった梅ちゃんにホームラン出たりと
復調気味なのが何よりもデカいですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
そして、及川君プロ初勝利おめでとう+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚
今度は先発で見てみたいです~
阪神・及川がプロ初白星 梅野2ラン含む4安打 日曜&デーゲーム不敗神話も継続
阪神が28日の1戦目に続くシーソーゲームを制し、2カードぶりの勝ち越しを決めた。
今季の日曜日は9試合全勝で、デーゲームは16勝1分けと不敗神話を継続させた。
救援登板した高卒2年目の及川がプロ初勝利をマークした。1点を勝ち越された
直後の三回1死二塁の場面でマウンドへ。呉念庭には適時二塁打(失点は先発の
村上に記録)を浴びたが、後続はなんとか抑え込んだ。四回はスコアボードに「0」を刻み
結果的に1回2/3を2安打無失点だった。
そして、五回に梅野が決勝の1号2ランを放つ。2死一塁から与座のスライダーに
食らいつき、左翼ポール際に突き刺した。七回にも適時三塁打を打つなど、四回の
右前打と九回の左前打を合わせて4安打。打撃不振もあり28日・西武戦は
スタメンを外れたが、この日は及川にプロ初勝利をプレゼントした。
15打席連続無安打のロハスに替わり、5月9日・DeNA戦以来の先発出場となった
糸井が先制の3号2ラン。二回1死三塁の場面で平井のフォークを捉え、右翼席に
運んだ。スタメン3試合で3本塁打の“超人”。代打で出場した前日は1点を追う
七回2死満塁の絶好機で空振り三振を喫したが、一夜明けて最高の結果を出した。
プロ初登板初先発のドラフト5位・村上(東洋大)は三回途中3安打5失点で降板。
2点の援護を受けた直後の二回に1死一、二塁とピンチを招き、愛斗に左翼
ポール際へ逆転3ランを浴びた。同点に追いついた後の三回には栗山に
勝ち越しの適時二塁打を献上。一塁ベンチからタオルが投げられ、不完全
燃焼でマウンドを降りた。
ヒーローインタビューで及川は「まず率直にうれしい気持ちもあるんですけど。
こういった形で初勝利するとは思ってなかったので、少しビックリしている
気持ちもあります」、「自分だけの初勝利ではなくて、野手の方々も打って
点をとっていただいての初勝利だと思っているので、うれしかったです」など
心境を語った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

スポンサーサイト
2021年05月30日
伊藤君の好投も打線が1点が取れない様な
試合では勝てないですよね(ノ´UωU`*悲)=ε3
阪神・ドラ2伊藤将、無援の2敗目 山川にどすこい被弾、粘投六回途中1失点も
粘りの投球も打線の援護に恵まれなかった。先発した阪神ドラフト2位・伊藤将
(JR東日本)は5回2/3を投げ、5安打1失点。5四球を与えるなど、毎回走者を
背負う苦しい展開となったが、要所を締めて耐え忍んだ。
唯一の失点は二回。1死から山川に甘く入った142キロ直球をバックスクリーンへ
運ばれた。打球を見上げてぼうぜんとした左腕。「山川さんのホームランは悔しい」と
たった一球に泣いた。
それでも、二回で51球を要しながら、六回途中まで試合を作った。三回には先頭を
四球で出塁させたが、4番・栗山を二ゴロ併殺打。「ゲッツーを取れたのは
自分の投球スタイルでいけた」と、随所でゴロを打たせて取る“らしい投球”が光った。
前回先発した15日・巨人戦(東京ド)でプロ初黒星を喫した。これで、自身初の
連敗となり今季2敗目。ただ矢野監督は「根気よく、粘り強く今日も投げてくれた」と
もちろん信頼は揺るがない。
現状、虎の先発ローテで左腕は伊藤将だけだ。「今日の試合で出た反省を修正して
次もしっかり投げたい」と次戦を見据えた背番号27。状態が悪い中でもゲーム
メークできた経験は、今後の糧になるはずだ。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

試合では勝てないですよね(ノ´UωU`*悲)=ε3
阪神・ドラ2伊藤将、無援の2敗目 山川にどすこい被弾、粘投六回途中1失点も
粘りの投球も打線の援護に恵まれなかった。先発した阪神ドラフト2位・伊藤将
(JR東日本)は5回2/3を投げ、5安打1失点。5四球を与えるなど、毎回走者を
背負う苦しい展開となったが、要所を締めて耐え忍んだ。
唯一の失点は二回。1死から山川に甘く入った142キロ直球をバックスクリーンへ
運ばれた。打球を見上げてぼうぜんとした左腕。「山川さんのホームランは悔しい」と
たった一球に泣いた。
それでも、二回で51球を要しながら、六回途中まで試合を作った。三回には先頭を
四球で出塁させたが、4番・栗山を二ゴロ併殺打。「ゲッツーを取れたのは
自分の投球スタイルでいけた」と、随所でゴロを打たせて取る“らしい投球”が光った。
前回先発した15日・巨人戦(東京ド)でプロ初黒星を喫した。これで、自身初の
連敗となり今季2敗目。ただ矢野監督は「根気よく、粘り強く今日も投げてくれた」と
もちろん信頼は揺るがない。
現状、虎の先発ローテで左腕は伊藤将だけだ。「今日の試合で出た反省を修正して
次もしっかり投げたい」と次戦を見据えた背番号27。状態が悪い中でもゲーム
メークできた経験は、今後の糧になるはずだ。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月28日
サトテルムラン3連発キタ━━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━━!!!
ホンマにルーキーなん?って思う様なバッティングやし
打席でのオーラは…やっぱ神ですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
それにしても…ホームラン出まくりな試合やったし、点数の
取り合いな試合やったしで、よく逆転出来たな~って
思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。ホンマ凄い試合やわ
ちょっと投手陣が不安定な部分もあったりもしますけど
今日みたいに打線がフォローしていければ~ってね
阪神・佐藤輝 セ新人の1試合3発は巨人・長嶋茂雄以来 63年ぶり2人目の快挙
阪神が土壇場で逆転勝ち。ドラフト1位・佐藤輝が九回2死、決勝の13号3ラン。
1試合3発の離れ業をやってのけた。
阪神選手の1試合3発は2018年9月16日の大山以来。球団新人では初めてで
セ・リーグ新人では1958年・長嶋茂雄以来、63年ぶり2人目の快挙となった。
佐藤輝はこの試合、二回に11号ソロ。六回には左中間に12号ソロを放ち
プロ初の1試合2本塁打をマークしていた。
阪神が劇的な逆転勝ち!佐藤輝が1試合3発の大暴れ 九回2死に決勝3ラン!
阪神が土壇場で逆転勝ち。ドラフト1位・佐藤輝が1試合3発の離れ業をやってのけた。
九回2死、7-7と追いつき、なお2死一、三塁。佐藤輝がキャレットの154キロを
打ち砕き、右中間上段へ勝ち越しの13号3ランを放った。プロ入り2発をマーク
したのがこの日初めてだったが、3発でファンの度肝を抜いた。
佐藤輝は二回先頭では高橋がのフォークに泳ぎながらもジャストミート。左打者の
1年目での11号は高卒と大卒と違えど、元巨人・松井秀喜氏に並ぶ本塁打数となった。
1点リードとなった六回1死走者なしでは高橋の直球を捉え、左中間席に運んだ。
“ゴジラ”超えの12号ソロをすぐさま放ち、驚異のパワーを見せつけた。
九回は2点を追う展開。途中出場の梅野が二塁打でお膳立て。マルテ、大山の
適時打で追いつき、佐藤輝の劇的アーチを呼び込んだ。
九回はスアレスが締め、勝利を飾った。
1試合3発は阪神では18年9月の大山以来。球団の新人では初めてで
セ・リーグ新人では1958年・長嶋茂雄以来、2人目となった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

ホンマにルーキーなん?って思う様なバッティングやし
打席でのオーラは…やっぱ神ですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
それにしても…ホームラン出まくりな試合やったし、点数の
取り合いな試合やったしで、よく逆転出来たな~って
思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。ホンマ凄い試合やわ
ちょっと投手陣が不安定な部分もあったりもしますけど
今日みたいに打線がフォローしていければ~ってね
阪神・佐藤輝 セ新人の1試合3発は巨人・長嶋茂雄以来 63年ぶり2人目の快挙
阪神が土壇場で逆転勝ち。ドラフト1位・佐藤輝が九回2死、決勝の13号3ラン。
1試合3発の離れ業をやってのけた。
阪神選手の1試合3発は2018年9月16日の大山以来。球団新人では初めてで
セ・リーグ新人では1958年・長嶋茂雄以来、63年ぶり2人目の快挙となった。
佐藤輝はこの試合、二回に11号ソロ。六回には左中間に12号ソロを放ち
プロ初の1試合2本塁打をマークしていた。
阪神が劇的な逆転勝ち!佐藤輝が1試合3発の大暴れ 九回2死に決勝3ラン!
阪神が土壇場で逆転勝ち。ドラフト1位・佐藤輝が1試合3発の離れ業をやってのけた。
九回2死、7-7と追いつき、なお2死一、三塁。佐藤輝がキャレットの154キロを
打ち砕き、右中間上段へ勝ち越しの13号3ランを放った。プロ入り2発をマーク
したのがこの日初めてだったが、3発でファンの度肝を抜いた。
佐藤輝は二回先頭では高橋がのフォークに泳ぎながらもジャストミート。左打者の
1年目での11号は高卒と大卒と違えど、元巨人・松井秀喜氏に並ぶ本塁打数となった。
1点リードとなった六回1死走者なしでは高橋の直球を捉え、左中間席に運んだ。
“ゴジラ”超えの12号ソロをすぐさま放ち、驚異のパワーを見せつけた。
九回は2点を追う展開。途中出場の梅野が二塁打でお膳立て。マルテ、大山の
適時打で追いつき、佐藤輝の劇的アーチを呼び込んだ。
九回はスアレスが締め、勝利を飾った。
1試合3発は阪神では18年9月の大山以来。球団の新人では初めてで
セ・リーグ新人では1958年・長嶋茂雄以来、2人目となった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月27日
佐々木君プロ初勝利おめでとう゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )
てか、阪神は何人のルーキーを育てたんだか(;^ω^)
プロ初勝利を貢献し過ぎやん(;・∀・)てか、中盤で
逆転されちゃうの一昨日と同じですやん(;ωノ|柱|。。。
でも、佐藤君と佐々木君の対戦は面白かったな~
いや、佐々木君は攻略出来てたと思うんやけどもね
…う~ん負けは負けですが(ノ´UωU`*悲)=ε3
阪神逆転負け 魔の六回、マルテのエラーで決勝点 佐々木朗に初勝利献上
阪神は逆転負けで、交流戦最初のカード勝ち越しを逃した。これで8カードぶりとなる
負け越し。両リーグ最速となる今季30勝はお預けとなった。
2点のリードを守れなかった。六回、先発のアルカンタラは簡単に2死を取った後
中村奨に四球、レアードの中前打で一、二塁のピンチを招き、角中に同点二塁打を
浴びて降板した。
2死二塁で2番手・岩貞が登板。藤岡の一、二塁間の打球をマルテが横っ飛びで
好捕したが、一塁ベースカバーに入った岩貞に悪送球。この間に二塁走者の
生還を許した。
アルカンタラは5回2/3を投げて5安打5失点(自責点4)で来日初黒星。
ロッテ・佐々木朗がプロ初勝利となった。
打線はドラフト1位・佐藤輝(近大)が、佐々木朗から同点タイムリーを放つなど
存在感を発揮。さらに、サンズも4打数4安打2打点と奮闘した。だが、六回以降は
ロッテの継投策の前に1安打に抑えられた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

てか、阪神は何人のルーキーを育てたんだか(;^ω^)
プロ初勝利を貢献し過ぎやん(;・∀・)てか、中盤で
逆転されちゃうの一昨日と同じですやん(;ωノ|柱|。。。
でも、佐藤君と佐々木君の対戦は面白かったな~
いや、佐々木君は攻略出来てたと思うんやけどもね
…う~ん負けは負けですが(ノ´UωU`*悲)=ε3
阪神逆転負け 魔の六回、マルテのエラーで決勝点 佐々木朗に初勝利献上
阪神は逆転負けで、交流戦最初のカード勝ち越しを逃した。これで8カードぶりとなる
負け越し。両リーグ最速となる今季30勝はお預けとなった。
2点のリードを守れなかった。六回、先発のアルカンタラは簡単に2死を取った後
中村奨に四球、レアードの中前打で一、二塁のピンチを招き、角中に同点二塁打を
浴びて降板した。
2死二塁で2番手・岩貞が登板。藤岡の一、二塁間の打球をマルテが横っ飛びで
好捕したが、一塁ベースカバーに入った岩貞に悪送球。この間に二塁走者の
生還を許した。
アルカンタラは5回2/3を投げて5安打5失点(自責点4)で来日初黒星。
ロッテ・佐々木朗がプロ初勝利となった。
打線はドラフト1位・佐藤輝(近大)が、佐々木朗から同点タイムリーを放つなど
存在感を発揮。さらに、サンズも4打数4安打2打点と奮闘した。だが、六回以降は
ロッテの継投策の前に1安打に抑えられた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月26日
最後ヒヤヒヤしましたが…交流戦初勝利+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚
今日は若虎の活躍と下位打線からの上位での得点で
勝利を掴みました~アッキャマンの好投もあったしで
昨日の嫌な負け方吹き飛んだかな(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
阪神・秋山が8回3安打1失点の快投で4勝目 強打のロッテをねじ伏せる
阪神の先発・秋山が8回3安打1失点、6奪三振で4月30日・広島戦(甲子園)
以来となる4勝目を飾った。
初回は荻野を二ゴロ、マーティン、中村奨を中飛と三者凡退に抑えて
上々の立ち上がりを見せた。
二回は、1死からレアードの左翼への飛球を遊撃・中野とレフト・サンズが
お見合いしてポトリ。不運な形で出塁を許した。続く角中は空振り三振に
斬ったが、暴投となり2死二塁。それでも、最後は藤岡を1球で左飛に
仕留めて無失点で切り抜けた。
三~七回は1人も走者を許さない圧巻の投球。八回は1死から角中に
中越え二塁打を許し、続く藤岡に左前適時打を浴びて1点を失った。
それでも、代打・井上は遊撃への併殺打に打ち取った。
ロッテ打線に対して、「チーム打率のいいチームなので、先頭をしっかり
切っていけば大事故にはならないと思うので、そこを頑張りたい」と
話していた右腕。その通りの投球で106球を投じ、スアレスに
マウンドを託した。
打席でもきっちり任務遂行。2度の犠打を成功させ、いずれも得点に
つながった。七回1死走者なしでは四球で出塁した。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

今日は若虎の活躍と下位打線からの上位での得点で
勝利を掴みました~アッキャマンの好投もあったしで
昨日の嫌な負け方吹き飛んだかな(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
阪神・秋山が8回3安打1失点の快投で4勝目 強打のロッテをねじ伏せる
阪神の先発・秋山が8回3安打1失点、6奪三振で4月30日・広島戦(甲子園)
以来となる4勝目を飾った。
初回は荻野を二ゴロ、マーティン、中村奨を中飛と三者凡退に抑えて
上々の立ち上がりを見せた。
二回は、1死からレアードの左翼への飛球を遊撃・中野とレフト・サンズが
お見合いしてポトリ。不運な形で出塁を許した。続く角中は空振り三振に
斬ったが、暴投となり2死二塁。それでも、最後は藤岡を1球で左飛に
仕留めて無失点で切り抜けた。
三~七回は1人も走者を許さない圧巻の投球。八回は1死から角中に
中越え二塁打を許し、続く藤岡に左前適時打を浴びて1点を失った。
それでも、代打・井上は遊撃への併殺打に打ち取った。
ロッテ打線に対して、「チーム打率のいいチームなので、先頭をしっかり
切っていけば大事故にはならないと思うので、そこを頑張りたい」と
話していた右腕。その通りの投球で106球を投じ、スアレスに
マウンドを託した。
打席でもきっちり任務遂行。2度の犠打を成功させ、いずれも得点に
つながった。七回1死走者なしでは四球で出塁した。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月25日
鳥谷さん~凱旋タイムリーおめでとうございます~
阪神は負けましたけど゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )
…西さんの替え時が勝敗を分けたのかもしれないですね
はぁぁぁぁ~それにしても、逆転したのにね(;ωノ|柱|。。。
阪神が交流戦初戦で逆転負け 鳥谷に打たれ「六回終了時リードなら21連勝」ストップ
セ・リーグ首位の阪神が、2年ぶりの開催となった交流戦初戦でロッテに逆転負けを
喫した。六回終了時点でリードしていれば21連勝中だったが、頼みの救援陣が乱れた。
2位・巨人が楽天に勝ったため、3・5ゲーム差となった。
中盤までは優位に試合を進めていた。1点を追う三回にマルテの逆転9号2ラン
サンズの11号ソロで3点を奪取。先発・西勇も好投を続けた。
しかし、西勇が2点リードの七回1死一、二塁で代打・鳥谷に1点差に迫られる
右前適時打を許した。
さらに、1点リードの八回にはセットアッパー・岩崎が乱れた。無死一塁で
パ・リーグ本塁打王のマーティンに今季初被弾となる15号逆転2ランを浴びた。
さらに無死二塁から登板した3番手・岩貞もレアードに左翼線へ適時二塁打を許した。
マルテが甲子園で本塁打を記録したのは10試合目で、試合前まで9試合
負けなしの8勝1分けだったが、不敗神話は途切れた。さらにサンズが
アーチを描けば、今季負けなし、昨季からは1分け挟んで13連勝中だったが
こちらも途絶えた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

阪神は負けましたけど゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )
…西さんの替え時が勝敗を分けたのかもしれないですね
はぁぁぁぁ~それにしても、逆転したのにね(;ωノ|柱|。。。
阪神が交流戦初戦で逆転負け 鳥谷に打たれ「六回終了時リードなら21連勝」ストップ
セ・リーグ首位の阪神が、2年ぶりの開催となった交流戦初戦でロッテに逆転負けを
喫した。六回終了時点でリードしていれば21連勝中だったが、頼みの救援陣が乱れた。
2位・巨人が楽天に勝ったため、3・5ゲーム差となった。
中盤までは優位に試合を進めていた。1点を追う三回にマルテの逆転9号2ラン
サンズの11号ソロで3点を奪取。先発・西勇も好投を続けた。
しかし、西勇が2点リードの七回1死一、二塁で代打・鳥谷に1点差に迫られる
右前適時打を許した。
さらに、1点リードの八回にはセットアッパー・岩崎が乱れた。無死一塁で
パ・リーグ本塁打王のマーティンに今季初被弾となる15号逆転2ランを浴びた。
さらに無死二塁から登板した3番手・岩貞もレアードに左翼線へ適時二塁打を許した。
マルテが甲子園で本塁打を記録したのは10試合目で、試合前まで9試合
負けなしの8勝1分けだったが、不敗神話は途切れた。さらにサンズが
アーチを描けば、今季負けなし、昨季からは1分け挟んで13連勝中だったが
こちらも途絶えた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月19日
西君初勝利おめでとう♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪
昨日のボロ負けから一転してのピリリとした投手戦
西君の投球が勝ちに繋がって良かったな~って思うし
中継ぎ陣の勝利へのリレーも決まりましたしね~
明日は…雨柳さんなんやけど…あるんかな(;ωノ|柱|。。。
勝ち越し掛かってるし、良い感じやから試合してほしいわ~
阪神・西純矢 初先発初勝利「初回は緊張」も球団初の快挙 デビュー戦5回無安打無失点
高卒2年目の西純矢投手(19)がプロ初登板初先発で初勝利をマークした。
5回87球を投げて無安打、1奪三振、4与四球で無失点の快投を披露。
阪神の10代の投手が同記録を達成したのは、12年の岩本輝以来。
5回無安打無失点の圧巻の投球を披露したが、初登板初先発で5回以上を
投げて無安打無失点に抑えたのは球団史上初の偉業となった。
初回はいきなり先頭の山崎、中村に連続四球を与えて無死一、二塁で主軸を
迎えるピンチを招いた。遊撃の山本に声をかけられて一息つくと、3番・山田を
二飛、4番・村上を左飛、5番オスナを見逃し三振に仕留めた。
その後もストライクとボールがはっきりする場面も見られたが、直球主体の
強気の投球で五回まで無安打投球を継続。「初回は緊張もあって力んでしまい
ましたが、回を追うごとにリラックスして投げることができましたし、特に途中から
カーブが決まりだしてからは自分の投球をすることができたと思います」と振り返っていた。
西純は0-0で迎えた五回に代打を送られて無安打のまま降板。その後1死から
近本が先制の3号ソロを放ち、プロ初勝利の権利が発生した。ベンチでは笑顔で
近本を出迎え、うれしそうにグータッチ。「野手の方々に凄く助けていただきましたし
打ってくれた近本さんに感謝です」と、安どの表情を浮かべていた。八回はサンズの
10号ソロで加点した。
西純の後を受けた救援陣も奮闘。2番手馬場は2回を3奪三振パーフェクトに抑える
好投。続く岩崎はこの日チーム初被安打を許し、1点を失ったが踏ん張って勝ち越しは
許さなかった。九回は最速162キロ右腕・スアレスがきっちりと試合を締めた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

昨日のボロ負けから一転してのピリリとした投手戦
西君の投球が勝ちに繋がって良かったな~って思うし
中継ぎ陣の勝利へのリレーも決まりましたしね~
明日は…雨柳さんなんやけど…あるんかな(;ωノ|柱|。。。
勝ち越し掛かってるし、良い感じやから試合してほしいわ~
阪神・西純矢 初先発初勝利「初回は緊張」も球団初の快挙 デビュー戦5回無安打無失点
高卒2年目の西純矢投手(19)がプロ初登板初先発で初勝利をマークした。
5回87球を投げて無安打、1奪三振、4与四球で無失点の快投を披露。
阪神の10代の投手が同記録を達成したのは、12年の岩本輝以来。
5回無安打無失点の圧巻の投球を披露したが、初登板初先発で5回以上を
投げて無安打無失点に抑えたのは球団史上初の偉業となった。
初回はいきなり先頭の山崎、中村に連続四球を与えて無死一、二塁で主軸を
迎えるピンチを招いた。遊撃の山本に声をかけられて一息つくと、3番・山田を
二飛、4番・村上を左飛、5番オスナを見逃し三振に仕留めた。
その後もストライクとボールがはっきりする場面も見られたが、直球主体の
強気の投球で五回まで無安打投球を継続。「初回は緊張もあって力んでしまい
ましたが、回を追うごとにリラックスして投げることができましたし、特に途中から
カーブが決まりだしてからは自分の投球をすることができたと思います」と振り返っていた。
西純は0-0で迎えた五回に代打を送られて無安打のまま降板。その後1死から
近本が先制の3号ソロを放ち、プロ初勝利の権利が発生した。ベンチでは笑顔で
近本を出迎え、うれしそうにグータッチ。「野手の方々に凄く助けていただきましたし
打ってくれた近本さんに感謝です」と、安どの表情を浮かべていた。八回はサンズの
10号ソロで加点した。
西純の後を受けた救援陣も奮闘。2番手馬場は2回を3奪三振パーフェクトに抑える
好投。続く岩崎はこの日チーム初被安打を許し、1点を失ったが踏ん張って勝ち越しは
許さなかった。九回は最速162キロ右腕・スアレスがきっちりと試合を締めた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
