2010年07月29日
雨で中止になっちゃった~ショボーン(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)
いや~2時過ぎに早々と中止になっちゃいました(´;ω;`)ブワッ。折角勝ち越しての
良い流れ~で3戦目を戦ってほしかったな~って思うんですよね(o´・ω・)´-ω-)ウン
今日、巨人-中日で中日さんが勝ち越しを決めましたね。その勢いで甲子園に来るのが
怖いんですよね~。巨人も怖いんですが、中日もなんか不気味で怖いんですよね~
…で、今日は「おまえ~いつの写真レポしてるねん!!」ってツッコミが来そうですが
「7月7日・8日のヤクルト戦での写真」を載せたいと思います~\(^ω^\)( /^ω^)/
え~7日は「七夕」って事で七夕の特別イベントって事で、黄色のTシャツ配ったり、選手の
願いを書いたTシャツ(どう見ても、あのデザインが「風鈴」に見えてしゃーないです(;^ω^A)
この日の試合は下さんが先発で6回2失点で粘ってまして、同点の6回にセッキーの代打
ホームランで勝った試合なのですよね~。セッキー素敵やったわ~(w´ω`w)ポォォ
8日は…安藤さんがグランドスラム打たれたのを生で見ましたが。何か( ゚∀゚)アハハ八
いや~今思えば凄い大味な試合だったな~と。試合終わった後、ぐったり~でしたからね。
でも、この日はスタジアムツアーに行ったり、守備練習をガン見したりと楽しかったですわ。
では、写真をズラズラ~と載せたいと思います(★´∀`)ノえ~ちなみにこの2日間は
「つば九郎」が来てたので、アホみたいにつば九郎ガン見しちゃいましたwww
だって、トラッキーよりもキャーキャー言われてましたしね(;^ω^A ァセァセ

これが風鈴Tシャツですが。何か?

この日はこんな感じでした~

この日の先発は下さんでした。6回2失点でした

七夕だったので、笹を持ってるつば九郎です~

昭和の芸人の香りのする「叩いて被ってジャンケンポン」を
やってる、トラッキーとつば九郎wwwwww

トラッキー、ジャンケン弱かったよ~(´;ω;`)ブワッ

風鈴Tシャツでお立ち台のセッキーです(∩´∀`)∩ワーイ

こちらは8日の甲子園の風景です

この日は安藤さんでした~

ネクストの上本君でーす。ガチガチwww
ここからは試合前の守備練習でーす

兄貴~マッチョのポーズですかww

横に居る、宮本さんとお喋りしてる新井ちゃんww

鳥谷君ww

貴重な守備練習中のひーやんwメッチャ笑顔♪

めっちゃカメラ目線の平野ん

甲子園の外野で寝転ぶつば九郎wwwwカメラがwwww

ラッキー7でのつば九郎wwwww
★ロード前の6連戦やで~頑張れ~(´人・ω・`)
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所急降下なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングが急降下なので、ちょっとだけ押して下さい~

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ

いや~2時過ぎに早々と中止になっちゃいました(´;ω;`)ブワッ。折角勝ち越しての
良い流れ~で3戦目を戦ってほしかったな~って思うんですよね(o´・ω・)´-ω-)ウン
今日、巨人-中日で中日さんが勝ち越しを決めましたね。その勢いで甲子園に来るのが
怖いんですよね~。巨人も怖いんですが、中日もなんか不気味で怖いんですよね~
…で、今日は「おまえ~いつの写真レポしてるねん!!」ってツッコミが来そうですが
「7月7日・8日のヤクルト戦での写真」を載せたいと思います~\(^ω^\)( /^ω^)/
え~7日は「七夕」って事で七夕の特別イベントって事で、黄色のTシャツ配ったり、選手の
願いを書いたTシャツ(どう見ても、あのデザインが「風鈴」に見えてしゃーないです(;^ω^A)
この日の試合は下さんが先発で6回2失点で粘ってまして、同点の6回にセッキーの代打
ホームランで勝った試合なのですよね~。セッキー素敵やったわ~(w´ω`w)ポォォ
8日は…安藤さんがグランドスラム打たれたのを生で見ましたが。何か( ゚∀゚)アハハ八
いや~今思えば凄い大味な試合だったな~と。試合終わった後、ぐったり~でしたからね。
でも、この日はスタジアムツアーに行ったり、守備練習をガン見したりと楽しかったですわ。
では、写真をズラズラ~と載せたいと思います(★´∀`)ノえ~ちなみにこの2日間は
「つば九郎」が来てたので、アホみたいにつば九郎ガン見しちゃいましたwww
だって、トラッキーよりもキャーキャー言われてましたしね(;^ω^A ァセァセ

これが風鈴Tシャツですが。何か?

この日はこんな感じでした~

この日の先発は下さんでした。6回2失点でした

七夕だったので、笹を持ってるつば九郎です~

昭和の芸人の香りのする「叩いて被ってジャンケンポン」を
やってる、トラッキーとつば九郎wwwwww

トラッキー、ジャンケン弱かったよ~(´;ω;`)ブワッ

風鈴Tシャツでお立ち台のセッキーです(∩´∀`)∩ワーイ

こちらは8日の甲子園の風景です

この日は安藤さんでした~

ネクストの上本君でーす。ガチガチwww
ここからは試合前の守備練習でーす

兄貴~マッチョのポーズですかww

横に居る、宮本さんとお喋りしてる新井ちゃんww

鳥谷君ww

貴重な守備練習中のひーやんwメッチャ笑顔♪

めっちゃカメラ目線の平野ん

甲子園の外野で寝転ぶつば九郎wwwwカメラがwwww

ラッキー7でのつば九郎wwwww
★ロード前の6連戦やで~頑張れ~(´人・ω・`)
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所急降下なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングが急降下なので、ちょっとだけ押して下さい~

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ

スポンサーサイト
2009年07月31日
うきゃ~讀賣さんに勝ったでぇ~(人´ω`*)う。れ。し。い。
能見さんが内海さんとの投手戦に勝ったでぇ~+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚
ブラさんの久々の一発や~ウレシイ━━(>∀<人)━━♪♪
球児君×矢野さんが見れた~。:.゚(★´∀`人´∀`★)゚.:。+゚

あ~思いっきり叫んだぞ~♪ (-ω-`*)ゞ(最後のは超個人的感想です。矢野さんが最後に
捕って終ったのも…でも毎日放送ってば~讀賣のベンチ写さんでもええねん~ε=(・ω´・#))
それにしても…今日は放送時間内に終りましたね。実にサクサクとした試合でしたね。
得点が全部ホームランって…今季リニューアルした甲子園ならでは…ですかね(;^ω^A ァセァセ
ブラゼル逆転3ランで虎4連勝(阪神3-2巨人)(デイリー)
鮮やかな逆転勝利で阪神が4連勝を飾った。1点リードされた六回、鳥谷中前打、金本死球
などでつかんだ1死一、三塁の好機で、ブラゼルが中堅左へ19試合ぶりとなる逆転の8号
3ランを放った。7回1失点の能見が5勝目。真弓監督は「能見は一発だけで安定した投球
してくれたんで今日は良かった。ブラゼルはちょっと悪い時期があったけど、自分で調整して
くれた」と笑顔を見せた。巨人は六回に坂本の11号で先制したが、直後に内海が被弾した。
後半戦、横浜さんに3連勝で讀賣戦に挑んだんですが…虎ファンの心のどこかにきっと
「確かに3連勝したけど横浜さんやし…(;^ω^A ァセァセ」(ベイファンの方すみません)てな思いも
あるんですわ(私も心の隅にあったし…(汗))…でも、やっぱり何か流れがあるのかな?
先発の能見さんは…前回の巨人戦(7・19)でのミラクルな投球で兄貴に「別人」とか言われた
投球は今日も健在でしたね。5回までヒット1本やったし。スライダーにシュートで三振に
ゴロにとバシバシ行ってたんですが…でも…あの坂本青年への一球…(lll ̄□ ̄)
(もう~腹が立つ(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒。あの青年はこういう時に良く打ちよるわ(爆))
で、ちょっと球が浮いてきたみたいやったし結局7回86球4安打8三振無四球1失点でした。
一方、打線も讀賣の投手の内海さんからヒットは出るんですが…得点に繋がらない(lll ̄□ ̄)
前の様に内海さんを全く打てないって事でもないんですけどね…。締めの部分ではやっぱり
そう簡単には…って感じですね。で、1点リードされた6回裏に好調な鳥谷君がヒットで出塁し
兄貴は死球で進塁です。(解説の佐々木さんは「グリップエンドちゃうか?」って言ってけど)
新井さんはフライであかんかったけど、鳥谷君が3塁に行きましたし。そしてブラさんです。
ヒットは出るけど、大きいのが全然打てなかったんですが…。最初私は「あ~犠牲フライや~
とにかく同点で良かった~」って思ってたら…ホームランってぇ~Σ(゚д゚ノ)ノ
いや~まさか入っちゃうとは思ってなかったです(;^ω^A ァセァセ。ブラさんの久々の一発が
試合の流れをガラッと変えた試合でしたね~。こういう「ホームランで流れが変る」って
試合はタイガースでは中々お目にかかれないんで非常に嬉しいものですね(〃^∇^)o
能見さんの後はアッチッチが出てきました~。ランナー出ちゃうと不安定になっちゃうのが
やっぱり怖いけど…(あのライトフライは…怖かったわ~。゚(゚ノД`lll゚)゚。)んで、締めはもちろん
球児君…そしてキャッチャーが矢野さん~キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!
前回はサヨナラ勝ちやったんで最後の締め…は見れなかったんですが…。今回は本当に
最後の締めや~ってワクワクしてたら…ラミに一発∑Σ(゚Д゚l|!p((ポカ))q…ひ…酷い。
でも、それで目が覚めた球児君はその後は三振、三振…キャッチャーフライで締めました!
そして♪\(^ω^\)3-2で勝ちました( /^ω^)/♪それと…実はですね…
やっとこ4位に浮上したみたいです~ε-(*´ω`*) ホッ←ゲーム差も少ないけど…。
これで4連勝ですね(★^ω^)ニッコリ★ 何となく雰囲気も変って来た様な気もしちゃってます。
明日は天気が不安定みたいでが…讀賣勝ち越しを狙って行ってほしいですね~。
頑張れ~タイガースO( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!
どうでもいいけど…あの「ニュース挟んでブチ切れ放送」勘弁して~。おまけにGAORAまで
(それより、この試合って広島や九州、北海道は放送なかったんですって~・゚・(´っω・。)・゚・)
★阪神と共にランキングが超急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
ブルーな私に愛の手を…(´人・ω・`)

★こちらも阪神と共にドンドコ急降下中。押して下さい(涙)((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

能見さんが内海さんとの投手戦に勝ったでぇ~+゚ヽ(o`・∀・´)ノ.+゚
ブラさんの久々の一発や~ウレシイ━━(>∀<人)━━♪♪
球児君×矢野さんが見れた~。:.゚(★´∀`人´∀`★)゚.:。+゚

あ~思いっきり叫んだぞ~♪ (-ω-`*)ゞ(最後のは超個人的感想です。矢野さんが最後に
捕って終ったのも…でも毎日放送ってば~讀賣のベンチ写さんでもええねん~ε=(・ω´・#))
それにしても…今日は放送時間内に終りましたね。実にサクサクとした試合でしたね。
得点が全部ホームランって…今季リニューアルした甲子園ならでは…ですかね(;^ω^A ァセァセ
ブラゼル逆転3ランで虎4連勝(阪神3-2巨人)(デイリー)
鮮やかな逆転勝利で阪神が4連勝を飾った。1点リードされた六回、鳥谷中前打、金本死球
などでつかんだ1死一、三塁の好機で、ブラゼルが中堅左へ19試合ぶりとなる逆転の8号
3ランを放った。7回1失点の能見が5勝目。真弓監督は「能見は一発だけで安定した投球
してくれたんで今日は良かった。ブラゼルはちょっと悪い時期があったけど、自分で調整して
くれた」と笑顔を見せた。巨人は六回に坂本の11号で先制したが、直後に内海が被弾した。
後半戦、横浜さんに3連勝で讀賣戦に挑んだんですが…虎ファンの心のどこかにきっと
「確かに3連勝したけど横浜さんやし…(;^ω^A ァセァセ」(ベイファンの方すみません)てな思いも
あるんですわ(私も心の隅にあったし…(汗))…でも、やっぱり何か流れがあるのかな?
先発の能見さんは…前回の巨人戦(7・19)でのミラクルな投球で兄貴に「別人」とか言われた
投球は今日も健在でしたね。5回までヒット1本やったし。スライダーにシュートで三振に
ゴロにとバシバシ行ってたんですが…でも…あの坂本青年への一球…(lll ̄□ ̄)
(もう~腹が立つ(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒。あの青年はこういう時に良く打ちよるわ(爆))
で、ちょっと球が浮いてきたみたいやったし結局7回86球4安打8三振無四球1失点でした。
一方、打線も讀賣の投手の内海さんからヒットは出るんですが…得点に繋がらない(lll ̄□ ̄)
前の様に内海さんを全く打てないって事でもないんですけどね…。締めの部分ではやっぱり
そう簡単には…って感じですね。で、1点リードされた6回裏に好調な鳥谷君がヒットで出塁し
兄貴は死球で進塁です。(解説の佐々木さんは「グリップエンドちゃうか?」って言ってけど)
新井さんはフライであかんかったけど、鳥谷君が3塁に行きましたし。そしてブラさんです。
ヒットは出るけど、大きいのが全然打てなかったんですが…。最初私は「あ~犠牲フライや~
とにかく同点で良かった~」って思ってたら…ホームランってぇ~Σ(゚д゚ノ)ノ
いや~まさか入っちゃうとは思ってなかったです(;^ω^A ァセァセ。ブラさんの久々の一発が
試合の流れをガラッと変えた試合でしたね~。こういう「ホームランで流れが変る」って
試合はタイガースでは中々お目にかかれないんで非常に嬉しいものですね(〃^∇^)o
能見さんの後はアッチッチが出てきました~。ランナー出ちゃうと不安定になっちゃうのが
やっぱり怖いけど…(あのライトフライは…怖かったわ~。゚(゚ノД`lll゚)゚。)んで、締めはもちろん
球児君…そしてキャッチャーが矢野さん~キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!
前回はサヨナラ勝ちやったんで最後の締め…は見れなかったんですが…。今回は本当に
最後の締めや~ってワクワクしてたら…ラミに一発∑Σ(゚Д゚l|!p((ポカ))q…ひ…酷い。
でも、それで目が覚めた球児君はその後は三振、三振…キャッチャーフライで締めました!
そして♪\(^ω^\)3-2で勝ちました( /^ω^)/♪それと…実はですね…
やっとこ4位に浮上したみたいです~ε-(*´ω`*) ホッ←ゲーム差も少ないけど…。
これで4連勝ですね(★^ω^)ニッコリ★ 何となく雰囲気も変って来た様な気もしちゃってます。
明日は天気が不安定みたいでが…讀賣勝ち越しを狙って行ってほしいですね~。
頑張れ~タイガースO( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!
どうでもいいけど…あの「ニュース挟んでブチ切れ放送」勘弁して~。おまけにGAORAまで
(それより、この試合って広島や九州、北海道は放送なかったんですって~・゚・(´っω・。)・゚・)
★阪神と共にランキングが超急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
ブルーな私に愛の手を…(´人・ω・`)

★こちらも阪神と共にドンドコ急降下中。押して下さい(涙)((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年07月30日
遅ればせながら…同一カード3連勝━ヾ(。^ω^。)ノヾ(。^ω^。)ノ♪
番長から少ないチャンスで勝ったで~ヾ(。^ω^。)ノヾ(。^ω^。)ノ♪
久保さん~4年ぶりの完封おめでとう~ヾ(。^ω^。)ノヾ(。^ω^。)ノ
今日の試合こそ「省エネモデル試合」とでも言いましょうか?初戦は延長戦でしたしね。
私は3塁アイビーやったんですが、前の席の方はリーマンの人で球場に来たのが8時前
やったようで…ほとんど見れないまま試合が終っちゃったみたいです(;^ω^A ァセァセ
(「六甲颪」歌って、ビール飲んで喋っておられました(ワンセグ見てたんかな?))
いや~確かに盛り上がる場面はそんなになかったけど、夏休みで子供とか多いし
遠方から来られてる方には早く終わった方が良かったんでしょうかね(;^ω^A ァセァセ
まぁ~何にしても勝ったから良いんです~(〃゚∀゚)(゚∀゚〃)ネェー
(正直、番長に「またアカンのちゃうか…(lll ̄□ ̄)」って思ってました(スンマセン・゜゚(>ω<。人))
久保が移籍後初完封、虎逆襲の3連勝!!(阪神2-0横浜)
阪神が今季初の同一カード3連戦3連勝。初回は1死三塁から鳥谷の右犠飛で先制。
五回は1死三塁から平野の右前適時打で加点した。序盤から制球、球のキレとも
抜群だった久保は9回2安打12奪三振。ロッテ時代の05年9月17日西武戦以来となる
完封勝利で5勝目。チームは前日の岩田に続き2試合連続の完封勝ちで3連勝とした。
真弓監督は「久保は低めにコントロールして、球の切れもよかった。なかなか2つ続けて
完投、完封はないんで、すごくチームの雰囲気がよくなっています」と笑顔。横浜は打線に
工夫が見られず、今季5度目の5連敗。(デイリー)
今日は…久保さんのピッチングに尽きますね。4~6月は不安定で炎上しちゃう投球が
多かったんですが…交流戦が終ってからの久保さんはちょっと変って来ましたよね?
3戦共に負けなしですからね~。今日も腕が振れてましたし決め球のフォークがメッチャ
上手い事決まってましたよね~Σd(ゝω・o)。(男・村田もクルクル回ってたし…(ノ皿`●))
唯一のピンチやった4回も三振取った後で、狩野さんのええ感じのランナー刺しで
切り抜けましたしね。久保さんは9回まで投げ切って完封勝ちΣd=(・ω-`○)です。
(結果9回125球2安打12三振無四球1死球でした←四球がゼロって言うのも良いですよね)
打線ですが…まぁ~今日は番長さんやったから「点数取れるんかな?」てな事しか頭に
なかったんですが、いきなり初回に1点先制Σ(゚д゚ノ)ノですもんね。この先制点は
赤星会長のヒットに盗塁、そして走塁(〃^∇^)o☆が光りましたね。そして5回には
狩野さんの3ベースに平野さんのライト前ヒットで欲しかった追加点Getです(>∀<人)♪♪
(私は平野さんもヒーインに出るんちゃうのかな?って思ったんですけどね~。)
まぁ~でも、5安打で良く2点取れましたよね?今の良い流れが2点を取っちゃう様な
流れを作ったんでしょうかね?ちょっと前なら初回のチャンスもモノに出来て無い様な
気がしてます。(でも、番長も9回まで投げましたし、ホンマに投手戦ですわwww)
今日は♪\(^ω^\)2-0で勝ちました( /^ω^)/♪3連勝です!
いや~この怒涛の3日間の観戦は3連勝(・ω´・+)vとメッチャ嬉しい物になりました。
今年の運気を全部使ったんとちゃうか?って思うぐらい怖いですわ(;^ω^A ァセァセ。
さぁ~明日からは大讀賣さんを迎えての巨人戦です中日に負け越してブルーになって
聖地にやって来る讀賣を何とか叩きたいですね。高校野球が始まるから、この巨人戦を
最後に8月下旬まで甲子園で試合が無いですから、良い試合をして欲しいですね。
頑張れ~タイガース(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
写真とか(矢野さん画像が多々(w´ω`w))はまた後日載せたいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ)

交流戦の時の画像ですみません

試合と全然関係ない「甲子園カレー」の写真(コーンのトッピング。美味い!)

久保さんのヒーイン画像ですねん。
★阪神と共にランキングが超急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
ブルーな私に愛の手を…(´人・ω・`)

★こちらも阪神と共にドンドコ急降下中。バラ色の愛の手を…((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

番長から少ないチャンスで勝ったで~ヾ(。^ω^。)ノヾ(。^ω^。)ノ♪
久保さん~4年ぶりの完封おめでとう~ヾ(。^ω^。)ノヾ(。^ω^。)ノ
今日の試合こそ「省エネモデル試合」とでも言いましょうか?初戦は延長戦でしたしね。
私は3塁アイビーやったんですが、前の席の方はリーマンの人で球場に来たのが8時前
やったようで…ほとんど見れないまま試合が終っちゃったみたいです(;^ω^A ァセァセ
(「六甲颪」歌って、ビール飲んで喋っておられました(ワンセグ見てたんかな?))
いや~確かに盛り上がる場面はそんなになかったけど、夏休みで子供とか多いし
遠方から来られてる方には早く終わった方が良かったんでしょうかね(;^ω^A ァセァセ
まぁ~何にしても勝ったから良いんです~(〃゚∀゚)(゚∀゚〃)ネェー
(正直、番長に「またアカンのちゃうか…(lll ̄□ ̄)」って思ってました(スンマセン・゜゚(>ω<。人))
久保が移籍後初完封、虎逆襲の3連勝!!(阪神2-0横浜)
阪神が今季初の同一カード3連戦3連勝。初回は1死三塁から鳥谷の右犠飛で先制。
五回は1死三塁から平野の右前適時打で加点した。序盤から制球、球のキレとも
抜群だった久保は9回2安打12奪三振。ロッテ時代の05年9月17日西武戦以来となる
完封勝利で5勝目。チームは前日の岩田に続き2試合連続の完封勝ちで3連勝とした。
真弓監督は「久保は低めにコントロールして、球の切れもよかった。なかなか2つ続けて
完投、完封はないんで、すごくチームの雰囲気がよくなっています」と笑顔。横浜は打線に
工夫が見られず、今季5度目の5連敗。(デイリー)
今日は…久保さんのピッチングに尽きますね。4~6月は不安定で炎上しちゃう投球が
多かったんですが…交流戦が終ってからの久保さんはちょっと変って来ましたよね?
3戦共に負けなしですからね~。今日も腕が振れてましたし決め球のフォークがメッチャ
上手い事決まってましたよね~Σd(ゝω・o)。(男・村田もクルクル回ってたし…(ノ皿`●))
唯一のピンチやった4回も三振取った後で、狩野さんのええ感じのランナー刺しで
切り抜けましたしね。久保さんは9回まで投げ切って完封勝ちΣd=(・ω-`○)です。
(結果9回125球2安打12三振無四球1死球でした←四球がゼロって言うのも良いですよね)
打線ですが…まぁ~今日は番長さんやったから「点数取れるんかな?」てな事しか頭に
なかったんですが、いきなり初回に1点先制Σ(゚д゚ノ)ノですもんね。この先制点は
赤星会長のヒットに盗塁、そして走塁(〃^∇^)o☆が光りましたね。そして5回には
狩野さんの3ベースに平野さんのライト前ヒットで欲しかった追加点Getです(>∀<人)♪♪
(私は平野さんもヒーインに出るんちゃうのかな?って思ったんですけどね~。)
まぁ~でも、5安打で良く2点取れましたよね?今の良い流れが2点を取っちゃう様な
流れを作ったんでしょうかね?ちょっと前なら初回のチャンスもモノに出来て無い様な
気がしてます。(でも、番長も9回まで投げましたし、ホンマに投手戦ですわwww)
今日は♪\(^ω^\)2-0で勝ちました( /^ω^)/♪3連勝です!
いや~この怒涛の3日間の観戦は3連勝(・ω´・+)vとメッチャ嬉しい物になりました。
今年の運気を全部使ったんとちゃうか?って思うぐらい怖いですわ(;^ω^A ァセァセ。
さぁ~明日からは大讀賣さんを迎えての巨人戦です中日に負け越してブルーになって
聖地にやって来る讀賣を何とか叩きたいですね。高校野球が始まるから、この巨人戦を
最後に8月下旬まで甲子園で試合が無いですから、良い試合をして欲しいですね。
頑張れ~タイガース(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
写真とか(矢野さん画像が多々(w´ω`w))はまた後日載せたいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ)

交流戦の時の画像ですみません

試合と全然関係ない「甲子園カレー」の写真(コーンのトッピング。美味い!)

久保さんのヒーイン画像ですねん。
★阪神と共にランキングが超急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
ブルーな私に愛の手を…(´人・ω・`)

★こちらも阪神と共にドンドコ急降下中。バラ色の愛の手を…((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年07月30日
昨日の流れが続いてる様な試合でした~ヾ(。^ω^。)ノ♪
蒸し暑さを吹っ飛ばす様な打撃攻勢やったわ~Σd(ゝω・o)
岩田君完封おめでとう~新井さん復調待ってるで~(≧∇≦)ノ♪
あ~2日続けてこんなにお腹一杯になっても良いのかしら…(;^ω^A ァセァセ。てな事を
考えちゃいます。今まで観戦したのって大概「大勝した次の日は負けてる」って流れが
多かったんですが…。今日は連チャンで「六甲颪」を高らかに歌って来ましたよ♪
それにしても久々のAK砲出ましたし、ちょっと打線が向上したんでしょうかね~。
新井と金本に一発、岩田完封で初勝利 横浜は4連敗(阪神8-0横浜)
阪神が投打に圧倒した。先発・岩田は再三走者を背負いながらも、要所を締める好投で
今季初勝利を完封で飾った。打線も一回に「サヨナラの勢いをつなげたい」という鳥谷の
先制打に始まり、三回は新井、七回には金本にそれぞれ3ランが飛び出し15安打8得点。
横浜は4連敗。(毎日新聞・一部抜粋)
今日の先発は未だ未勝利の岩田君でした。いや~正直、内容は決して良い感じじゃ
なかったですね~先頭打者をほぼ毎回出してましたしね(;^ω^A ァセァセ。でも横浜さんの
拙攻に助けられたって感じですね。男・村田さんを三振3つに仕留めましたしね(o´・ω・)ウン
(併殺3つは大きいですね)結果9回124球7安打6三振1四球無失点でしたΣd(ゝω・o)
岩田君は確かに打たれてたし、ランナーも溜めたりしてたんですが、何かビクビクせずに
見れましたね。何か今日の雰囲気は「負けへんぞ~」ってオーラが出てましたからね。
まぁ~そのオーラの元は…3番4番5番が起動したって事かなぁ~(〃゚∀゚)(゚∀゚〃)ソウヤネ~
3番・鳥谷君…オールスター休みで復調したんですかね?今日は初回の先制打もあって
5打数3安打1打点の猛打賞Σd=(・ω-`○)で良い流れが出来ましたね。今後も期待です。
4番・兄貴様…最近、何か体調が芳しくないのかな?とか思ってたんですが…今日は
初回に2点目のヒットにそしてあの弾丸ライナーな3ランとで3打数2安打4打点でした。
5番・新井大先生…約1ヶ月ぶりの岩田君を助けた3ランが出ましたね。その後もヒットを
打ったりで少しでも復調してくれれば5番としての役割を担えると思うんですがね~。
昨日は真ん中が機能しなかったんですが、今日は全得点を叩き出したのが3番・4番5番の
面々やったんですよね~。やっぱり、クリーンナップが打つと違いますわ。その中でも鳥谷君の
復調も大きいけど、新井さんがこれでホンマに復活するのかが一番の効力かと思いますね。
てな事で♪\(^ω^\)8-0で勝ちました~( /^ω^)/♪これで後半戦
2連勝で始まった阪神ですが…明日ですよね、明日。きっと番長ですよね?(lll ̄□ ̄)
今までの横浜戦でも「番長以外の投手で連勝するも番長出て来て連勝ストップ」て
パターンをずっと見てますからね~。こういう試合を取ってこそですからね。
この良い流れを明日に繋げて下さいね~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O負けるな!!!
てな事で、明日も参戦して来ます~ε=ε=ε=(( `д´)ノ GO!!

最後を締めたジェット風船

ヒーインでの新井大先生
★阪神と共にランキングが超急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
ブルーな私に愛の手を…(´人・ω・`)

★こちらも阪神と共にドンドコ急降下中。バラ色の愛の手を…((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

蒸し暑さを吹っ飛ばす様な打撃攻勢やったわ~Σd(ゝω・o)
岩田君完封おめでとう~新井さん復調待ってるで~(≧∇≦)ノ♪
あ~2日続けてこんなにお腹一杯になっても良いのかしら…(;^ω^A ァセァセ。てな事を
考えちゃいます。今まで観戦したのって大概「大勝した次の日は負けてる」って流れが
多かったんですが…。今日は連チャンで「六甲颪」を高らかに歌って来ましたよ♪
それにしても久々のAK砲出ましたし、ちょっと打線が向上したんでしょうかね~。
新井と金本に一発、岩田完封で初勝利 横浜は4連敗(阪神8-0横浜)
阪神が投打に圧倒した。先発・岩田は再三走者を背負いながらも、要所を締める好投で
今季初勝利を完封で飾った。打線も一回に「サヨナラの勢いをつなげたい」という鳥谷の
先制打に始まり、三回は新井、七回には金本にそれぞれ3ランが飛び出し15安打8得点。
横浜は4連敗。(毎日新聞・一部抜粋)
今日の先発は未だ未勝利の岩田君でした。いや~正直、内容は決して良い感じじゃ
なかったですね~先頭打者をほぼ毎回出してましたしね(;^ω^A ァセァセ。でも横浜さんの
拙攻に助けられたって感じですね。男・村田さんを三振3つに仕留めましたしね(o´・ω・)ウン
(併殺3つは大きいですね)結果9回124球7安打6三振1四球無失点でしたΣd(ゝω・o)
岩田君は確かに打たれてたし、ランナーも溜めたりしてたんですが、何かビクビクせずに
見れましたね。何か今日の雰囲気は「負けへんぞ~」ってオーラが出てましたからね。
まぁ~そのオーラの元は…3番4番5番が起動したって事かなぁ~(〃゚∀゚)(゚∀゚〃)ソウヤネ~
3番・鳥谷君…オールスター休みで復調したんですかね?今日は初回の先制打もあって
5打数3安打1打点の猛打賞Σd=(・ω-`○)で良い流れが出来ましたね。今後も期待です。
4番・兄貴様…最近、何か体調が芳しくないのかな?とか思ってたんですが…今日は
初回に2点目のヒットにそしてあの弾丸ライナーな3ランとで3打数2安打4打点でした。
5番・新井大先生…約1ヶ月ぶりの岩田君を助けた3ランが出ましたね。その後もヒットを
打ったりで少しでも復調してくれれば5番としての役割を担えると思うんですがね~。
昨日は真ん中が機能しなかったんですが、今日は全得点を叩き出したのが3番・4番5番の
面々やったんですよね~。やっぱり、クリーンナップが打つと違いますわ。その中でも鳥谷君の
復調も大きいけど、新井さんがこれでホンマに復活するのかが一番の効力かと思いますね。
てな事で♪\(^ω^\)8-0で勝ちました~( /^ω^)/♪これで後半戦
2連勝で始まった阪神ですが…明日ですよね、明日。きっと番長ですよね?(lll ̄□ ̄)
今までの横浜戦でも「番長以外の投手で連勝するも番長出て来て連勝ストップ」て
パターンをずっと見てますからね~。こういう試合を取ってこそですからね。
この良い流れを明日に繋げて下さいね~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O負けるな!!!
てな事で、明日も参戦して来ます~ε=ε=ε=(( `д´)ノ GO!!

最後を締めたジェット風船

ヒーインでの新井大先生
★阪神と共にランキングが超急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
ブルーな私に愛の手を…(´人・ω・`)

★こちらも阪神と共にドンドコ急降下中。バラ色の愛の手を…((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ
