2021年04月01日
東海大相模優勝おめでとう+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
決勝戦らしく1点をめぐる戦いになりましたね~
最後はサヨナラって決勝戦らしい戦いでしたね
東海大相模、10年ぶり優勝 明豊にサヨナラ勝ち―コロナ下で終了・選抜高校野球
第93回選抜高校野球大会最終日は1日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で
決勝が行われ、東海大相模(神奈川)が明豊(大分)を3―2で破り、10年ぶり3度目の
優勝を遂げた。2―2の九回、1死満塁から小島大河選手の安打でサヨナラ勝ちした。
準決勝まで2試合連続で完封した石田隼都投手が、2―2の六回途中から救援。
九回まで得点を許さず、今大会を通じて無失点の好投を見せた。春夏を通じ初めて
決勝に駒を進めた明豊は初優勝を逃したが、全試合無失策の堅い守りが光った。
昨年は新型コロナウイルスの影響で選抜大会と夏の全国選手権大会が中止となり
今回は2019年夏以来の甲子園大会。選手らは大会前と1回戦の勝利後に
PCR検査を受け、開閉会式の簡素化、ブラスバンドのない応援など感染防止策が
徹底された。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

決勝戦らしく1点をめぐる戦いになりましたね~
最後はサヨナラって決勝戦らしい戦いでしたね
東海大相模、10年ぶり優勝 明豊にサヨナラ勝ち―コロナ下で終了・選抜高校野球
第93回選抜高校野球大会最終日は1日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で
決勝が行われ、東海大相模(神奈川)が明豊(大分)を3―2で破り、10年ぶり3度目の
優勝を遂げた。2―2の九回、1死満塁から小島大河選手の安打でサヨナラ勝ちした。
準決勝まで2試合連続で完封した石田隼都投手が、2―2の六回途中から救援。
九回まで得点を許さず、今大会を通じて無失点の好投を見せた。春夏を通じ初めて
決勝に駒を進めた明豊は初優勝を逃したが、全試合無失策の堅い守りが光った。
昨年は新型コロナウイルスの影響で選抜大会と夏の全国選手権大会が中止となり
今回は2019年夏以来の甲子園大会。選手らは大会前と1回戦の勝利後に
PCR検査を受け、開閉会式の簡素化、ブラスバンドのない応援など感染防止策が
徹底された。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

スポンサーサイト
2021年03月29日
選抜で唯一一日4試合見れて、どのチームも
接戦を勝ち上がっての対戦~どの試合も見所が
たっぷりありました♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪
天理、四回に勝ち越し 高校野球・仙台育英―天理
天理が快勝。2―2の四回、2死満塁から政所の2点適時打で勝ち越し
続く内山の二塁打でこの回4点。五、六回にも加点した。達は8回を投げ
8安打3失点。仙台育英は三回に一度は追い付いたが、二回から
救援した伊藤が痛打を浴びた。
東海大相模、石田が14奪三振 高校野球・東海大相模―福岡大大濠
東海大相模が序盤に主導権を握った。一回に小島の適時三塁打などで2点。
二回は門馬の2ランなど5安打で4点を加えた。石田は3安打、14奪三振で完封。
福岡大大濠は先発の馬場が早々とつかまり、打線も一回に連打した後は沈黙した。
明豊が逃げ切る 高校野球・明豊―智弁学園
明豊は一回に幸が先頭打者本塁打。三回の阿南の適時打や五回の黒木の
2点適時打で加点し、継投で逃げ切った。智弁学園の反撃は届かず。六回は
2点差に迫った後の2死一、三塁で山下の飛球を明豊左翼手の阿南が好捕。
追加点を阻まれた。
中京大中京、畔柳が完封 高校野球・東海大菅生―中京大中京
中京大中京が効果的に得点を重ねた。一回、敵失にも乗じて3点を先取。
二回に1点、五回にも加藤の適時打で2点を加えた。畔柳は5四球を
与えながらも2安打で完封。東海大菅生は先発の本田が制球に苦しみ
打線も畔柳を攻めあぐねた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

接戦を勝ち上がっての対戦~どの試合も見所が
たっぷりありました♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪
天理、四回に勝ち越し 高校野球・仙台育英―天理
天理が快勝。2―2の四回、2死満塁から政所の2点適時打で勝ち越し
続く内山の二塁打でこの回4点。五、六回にも加点した。達は8回を投げ
8安打3失点。仙台育英は三回に一度は追い付いたが、二回から
救援した伊藤が痛打を浴びた。
東海大相模、石田が14奪三振 高校野球・東海大相模―福岡大大濠
東海大相模が序盤に主導権を握った。一回に小島の適時三塁打などで2点。
二回は門馬の2ランなど5安打で4点を加えた。石田は3安打、14奪三振で完封。
福岡大大濠は先発の馬場が早々とつかまり、打線も一回に連打した後は沈黙した。
明豊が逃げ切る 高校野球・明豊―智弁学園
明豊は一回に幸が先頭打者本塁打。三回の阿南の適時打や五回の黒木の
2点適時打で加点し、継投で逃げ切った。智弁学園の反撃は届かず。六回は
2点差に迫った後の2死一、三塁で山下の飛球を明豊左翼手の阿南が好捕。
追加点を阻まれた。
中京大中京、畔柳が完封 高校野球・東海大菅生―中京大中京
中京大中京が効果的に得点を重ねた。一回、敵失にも乗じて3点を先取。
二回に1点、五回にも加藤の適時打で2点を加えた。畔柳は5四球を
与えながらも2安打で完封。東海大菅生は先発の本田が制球に苦しみ
打線も畔柳を攻めあぐねた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年03月27日
今日でベスト8が出揃いました+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
明日、天気が良くないんで順延するかもやけど…
準々決勝が一番面白いんですよね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
智弁学園、三回に集中打 高校野球・智弁学園―広島新庄
智弁学園が集中打で逆転勝ち。1点を追う三回1死後、中陳の二塁打を
足場に垪和からの3連打で3点を奪い、中盤に加点した。小畠は丁寧に
投げて内野ゴロの山を築き、2失点で完投。広島新庄は二回に先制したが
打線が的を絞れなかった。
東海大菅生、逆転サヨナラ 高校野球・東海大菅生―京都国際
東海大菅生が九回、2点差をはね返し逆転サヨナラ勝ちした。2―4から
1点差に迫った後の2死満塁で、代打多井が2点二塁打を放った。
京都国際は五回に中川の3点二塁打などで一度は逆転したが
好投していた森下が九回につかまった。
中京大中京、15安打15得点 高校野球・常総学院―中京大中京
中京大中京が長打6本を含む15安打で15点を挙げた。三回までに3点。
四回に加藤の3点二塁打などで5点を加え、主導権を握った。畔柳は
7回を投げて7安打1失点。常総学院は秋本が序盤から打ち込まれるなど
後手に回って完敗を喫した。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

明日、天気が良くないんで順延するかもやけど…
準々決勝が一番面白いんですよね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
智弁学園、三回に集中打 高校野球・智弁学園―広島新庄
智弁学園が集中打で逆転勝ち。1点を追う三回1死後、中陳の二塁打を
足場に垪和からの3連打で3点を奪い、中盤に加点した。小畠は丁寧に
投げて内野ゴロの山を築き、2失点で完投。広島新庄は二回に先制したが
打線が的を絞れなかった。
東海大菅生、逆転サヨナラ 高校野球・東海大菅生―京都国際
東海大菅生が九回、2点差をはね返し逆転サヨナラ勝ちした。2―4から
1点差に迫った後の2死満塁で、代打多井が2点二塁打を放った。
京都国際は五回に中川の3点二塁打などで一度は逆転したが
好投していた森下が九回につかまった。
中京大中京、15安打15得点 高校野球・常総学院―中京大中京
中京大中京が長打6本を含む15安打で15点を挙げた。三回までに3点。
四回に加藤の3点二塁打などで5点を加え、主導権を握った。畔柳は
7回を投げて7安打1失点。常総学院は秋本が序盤から打ち込まれるなど
後手に回って完敗を喫した。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年03月26日
今日の試合も1点を奪い合う試合もあれば
得点の取り合う試合もあったりで見所ある内容でした
東海大相模、1点守り切る 高校野球・鳥取城北―東海大相模
東海大相模が序盤に挙げた1点を守り切った。二回に佐藤の左前打で先制し
求が4回無失点。2番手石田も5回を抑え、終盤のピンチをしのいで1―0で
零封した。鳥取城北の山内も好投したが、打線が九回1死三塁を逃すなど
本塁が遠かった。
福岡大大濠、松尾が決勝弾 高校野球・具志川商―福岡大大濠
福岡大大濠が延長戦を制した。4―4の十一回、先頭の松尾が本塁打。さらに
友納の適時打などでこの回4点を奪った。毛利が十回途中まで投げ、馬場に継投。
具志川商は11安打を放ち、2番手新川が三回から粘り強く投げていたが力尽きた。
明豊、竹下が決勝打 高校野球・明豊―市和歌山
明豊が接戦を物にした。四回に米田のソロで先制。1―1の七回2死三塁から
代打竹下の左前打で勝ち越し。七回途中まで1失点の太田から財原への継投も
決まった。市和歌山はエース小園が五回から登板。同点とした直後の七回に打たれた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

得点の取り合う試合もあったりで見所ある内容でした
東海大相模、1点守り切る 高校野球・鳥取城北―東海大相模
東海大相模が序盤に挙げた1点を守り切った。二回に佐藤の左前打で先制し
求が4回無失点。2番手石田も5回を抑え、終盤のピンチをしのいで1―0で
零封した。鳥取城北の山内も好投したが、打線が九回1死三塁を逃すなど
本塁が遠かった。
福岡大大濠、松尾が決勝弾 高校野球・具志川商―福岡大大濠
福岡大大濠が延長戦を制した。4―4の十一回、先頭の松尾が本塁打。さらに
友納の適時打などでこの回4点を奪った。毛利が十回途中まで投げ、馬場に継投。
具志川商は11安打を放ち、2番手新川が三回から粘り強く投げていたが力尽きた。
明豊、竹下が決勝打 高校野球・明豊―市和歌山
明豊が接戦を物にした。四回に米田のソロで先制。1―1の七回2死三塁から
代打竹下の左前打で勝ち越し。七回途中まで1失点の太田から財原への継投も
決まった。市和歌山はエース小園が五回から登板。同点とした直後の七回に打たれた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年03月26日
常総と敦賀気比の試合はタイブレークまで持ち込んでの
接戦でしたね(;・∀・)それにしても、タイブレークは
抑えないとドカンと点数が入るから恐いっちゃ怖いね
東海大菅生が本塁打攻勢 高校野球・東海大菅生―聖カタリナ学園
東海大菅生が本塁打攻勢で主導権を握った。二回に鈴木悠が先制ソロ
三回は千田が2ラン。鈴木泰から松永につなぎ、九回は千田が救援して
リードを守り切った。聖カタリナ学園は九回に1点差に迫り、なお2死満塁と
攻めたが及ばなかった。
京都国際が競り勝つ 高校野球・柴田―京都国際
京都国際が競り勝った。3―3の延長十回、中川と辻井の適時打で2点を勝ち越し。
その裏、六回から救援した平野が1点を返された後に2死二、三塁のピンチで
踏ん張った。柴田は相手を上回る14安打を放ったものの八、九回の逸機が響いた。
常総学院、大川が好投 高校野球・常総学院―敦賀気比
常総学院がタイブレークの延長十三回、4点を奪い接戦を物にした。二回に伊藤琢の
2点適時打などで4点を先取。八回以降は2番手大川が好投した。敦賀気比は
粘って終盤に追い付いたが、九回1死満塁などのサヨナラ機を逃したのが響いた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

接戦でしたね(;・∀・)それにしても、タイブレークは
抑えないとドカンと点数が入るから恐いっちゃ怖いね
東海大菅生が本塁打攻勢 高校野球・東海大菅生―聖カタリナ学園
東海大菅生が本塁打攻勢で主導権を握った。二回に鈴木悠が先制ソロ
三回は千田が2ラン。鈴木泰から松永につなぎ、九回は千田が救援して
リードを守り切った。聖カタリナ学園は九回に1点差に迫り、なお2死満塁と
攻めたが及ばなかった。
京都国際が競り勝つ 高校野球・柴田―京都国際
京都国際が競り勝った。3―3の延長十回、中川と辻井の適時打で2点を勝ち越し。
その裏、六回から救援した平野が1点を返された後に2死二、三塁のピンチで
踏ん張った。柴田は相手を上回る14安打を放ったものの八、九回の逸機が響いた。
常総学院、大川が好投 高校野球・常総学院―敦賀気比
常総学院がタイブレークの延長十三回、4点を奪い接戦を物にした。二回に伊藤琢の
2点適時打などで4点を先取。八回以降は2番手大川が好投した。敦賀気比は
粘って終盤に追い付いたが、九回1死満塁などのサヨナラ機を逃したのが響いた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年03月23日
一回戦でいきなり智弁と大阪桐蔭とか激アツな
試合がありました~この2校は昨年の近畿大会の
決勝で激突して、智弁が勝ったんですわ~さて
今日の試合は…いや~激戦でしたけどやっぱり
智弁の方が桐蔭の野球を攻略したのかと思いましたわ
夏にまた再び対戦出来るでしょうか~((o(○`ε´○)o))ワクワク
市和歌山、亀井がサヨナラ打 高校野球・市和歌山―県岐阜商
市和歌山が投手戦を制し、サヨナラ勝ち。0―0の九回、1死から平林の安打などで
一、二塁とし、亀井が中前に適時打を放った。小園は終盤のピンチを粘り強くしのぎ
4安打に抑えて完封。県岐阜商は野崎、松野が好投したが、力尽きた。
智弁学園が逃げ切る 高校野球・智弁学園―大阪桐蔭
智弁学園が逃げ切った。一回に植垣の3点二塁打などで4点を先取。六、七回に
計4点を加え、西村から小畠への継投で反撃をかわした。後手に回った大阪桐蔭は
守備の乱れも響いて失点を重ね、八回に2点差まで迫ったが、及ばなかった。
広島新庄、花田がサヨナラ打 高校野球・広島新庄―上田西
広島新庄が延長十二回にサヨナラ勝ち。0―0で2死走者なしから瀬尾が出塁し
続く花田が適時二塁打を放った。先発花田を八回途中から救援した秋山が好投。
上田西は得点圏で決定打を欠き、山口の162球の力投が報われなかった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

試合がありました~この2校は昨年の近畿大会の
決勝で激突して、智弁が勝ったんですわ~さて
今日の試合は…いや~激戦でしたけどやっぱり
智弁の方が桐蔭の野球を攻略したのかと思いましたわ
夏にまた再び対戦出来るでしょうか~((o(○`ε´○)o))ワクワク
市和歌山、亀井がサヨナラ打 高校野球・市和歌山―県岐阜商
市和歌山が投手戦を制し、サヨナラ勝ち。0―0の九回、1死から平林の安打などで
一、二塁とし、亀井が中前に適時打を放った。小園は終盤のピンチを粘り強くしのぎ
4安打に抑えて完封。県岐阜商は野崎、松野が好投したが、力尽きた。
智弁学園が逃げ切る 高校野球・智弁学園―大阪桐蔭
智弁学園が逃げ切った。一回に植垣の3点二塁打などで4点を先取。六、七回に
計4点を加え、西村から小畠への継投で反撃をかわした。後手に回った大阪桐蔭は
守備の乱れも響いて失点を重ね、八回に2点差まで迫ったが、及ばなかった。
広島新庄、花田がサヨナラ打 高校野球・広島新庄―上田西
広島新庄が延長十二回にサヨナラ勝ち。0―0で2死走者なしから瀬尾が出塁し
続く花田が適時二塁打を放った。先発花田を八回途中から救援した秋山が好投。
上田西は得点圏で決定打を欠き、山口の162球の力投が報われなかった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年03月22日
今日の第三試合は…点の取り合いになったし
そこからの延長戦~最後が後逸からのサヨナラと
内容がてんこ盛り過ぎでしたわ(;・∀・)個人的に
地元民としてちょっと残念やったなぁ~
具志川商が快勝 高校野球・具志川商―八戸西
具志川商が快勝した。二回に知名椋の安打と盗塁などで好機を広げ
上原の2点適時打などで4点を先取。四回に大城のセーフティースクイズ
七回も盗塁など機動力で揺さぶった。八戸西は二回の先制機を逃し
終盤の3点がやっとだった。
福岡大大濠、逃げ切る 高校野球・福岡大大濠―大崎
福岡大大濠が逃げ切った。二回1死二、三塁から松尾が先制2点適時打。
毛利は三~六回は安打を許さず、10三振を奪う力投で1失点完投。大崎の
坂本は要所で併殺を取る粘りを発揮し、七回には適時打を放ったが
及ばなかった。
明豊、延長戦制す 高校野球・明豊―東播磨
明豊が延長戦を制した。9―9の十一回、無死満塁から鈴木が暴投し
三塁走者の黒木が生還してサヨナラ勝ちした。両チーム計21四死球と
投手陣が乱調。東播磨は終盤、4点差を追い付く粘りを見せたが
最後に力尽きた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

そこからの延長戦~最後が後逸からのサヨナラと
内容がてんこ盛り過ぎでしたわ(;・∀・)個人的に
地元民としてちょっと残念やったなぁ~
具志川商が快勝 高校野球・具志川商―八戸西
具志川商が快勝した。二回に知名椋の安打と盗塁などで好機を広げ
上原の2点適時打などで4点を先取。四回に大城のセーフティースクイズ
七回も盗塁など機動力で揺さぶった。八戸西は二回の先制機を逃し
終盤の3点がやっとだった。
福岡大大濠、逃げ切る 高校野球・福岡大大濠―大崎
福岡大大濠が逃げ切った。二回1死二、三塁から松尾が先制2点適時打。
毛利は三~六回は安打を許さず、10三振を奪う力投で1失点完投。大崎の
坂本は要所で併殺を取る粘りを発揮し、七回には適時打を放ったが
及ばなかった。
明豊、延長戦制す 高校野球・明豊―東播磨
明豊が延長戦を制した。9―9の十一回、無死満塁から鈴木が暴投し
三塁走者の黒木が生還してサヨナラ勝ちした。両チーム計21四死球と
投手陣が乱調。東播磨は終盤、4点差を追い付く粘りを見せたが
最後に力尽きた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
