fc2ブログ

(。´・ω・。)ノ☆あと少しで開幕だぁ~投手編☆ヾ(。・ω・`。)

2011年04月10日
いよいよ来週に迫って来た開幕ですが…てか、メッチャ待ったよ~(´;ω;`)
練習試合とかやってるのに見れないこのジレンマ…映像すらないですもんね(;´∀`)
で、各地で「無観客」の練習試合をやってた様ですが…この数日で終了しましたね。

えっと…タイガースの全部の練習試合の事を書く技量はないので、何試合かの記事やらを
見て投手陣の事を書きたいと思いますよ~って素人なんで個人的意見ばっかですんでwww

★先発は鉄板ですか(;´∀`)まぁ~こんな見出しを作っちゃいましたが…鉄板とか(;^ω^)
開幕投手は能見ちゃん(∩´∀`)∩なんよね。私は個人的には能見ちゃんが開幕投手になったら
良いな~って思ってたんで。まぁ~今はこんな事いう時代じゃないかもしれないけど、苦労した
能見ちゃんに開幕投手を務めてほしいな~って思ってたんで。今年の活躍を願います(`・ω・´)ノ
(久保ちゃんがアカンとかそういう意味合いじゃないですからね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。)

で、スポーツ紙とかの大まかの予想で載ってます先発ローテー「能見-スタンリッジ-下柳」
「久保-岩田-メッセンジャー(榎田君)」
(順番間違ってたらゴメン)てな感じですかね?
久保ちゃんは前回ボコられちゃいましたが、ずっと完璧に行ける事は無いのでボコられてたら
大丈夫かな~とか勝手に思ってます(;´∀`)下さんはこの前の巨人戦で好投してましたよね~。
メッセは前回炎上されてましたし、この「6番目の先発」ってどうなるのかな~とか思うけども…。
だからこそ、榎田君が「6番目の先発」に入り込んでくるかもしれないですね~
(個人的には榎田君を先発ローテーに入れてほしいな~って思ってるんですけども( ^ω^ ))

★中継ぎ陣~そして抑え…コバヒロさんの入団で中継ぎ陣の様相が変わって来ましたね。
何か「トリプルK(クボタン~コバヒロ~球児)」てな「JFK」的なトリオも結成されちゃってますし
まぁ~「勝利の法的式」になるんでしょうね。で、クボタンはもちろんですが他にも中継ぎ陣は
一杯いますから…ナベちゃん、藤原君 今はファームに居ますがジェン君(先発で見たいが)エグ
つっつー
etc…。個人的には左のエグとかつっつーに頑張ってほしいんだけども(;´∀`)中継ぎも
競争ですからね~。いろんな投手を使って長いペナントを乗り切ってほしいな~って思います。

で、抑えは球児君なのです~(∩´∀`)∩昨年は「イニングまたぎ」とか無茶振りで(爆)後半の
大事な場面で炎上とかありましたし((ノ∀`)アチャー)今年こそは「イニングまたぎ」を辞めてほしいと
思ってます(人^ω^)おねがい(^ω^人)。球児君の「火の玉ストレート」見れると良いな~( ^ω^ )

絵日記球児
絵日記久保田2
★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
スポンサーサイト



★虎10~11オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(人・ω・)鳴尾浜でのお写真なり~(・ω・人)

2011年04月08日
えっと…1~2月と鳴尾浜に良く行きまして(寒い中行ってたし(;´∀`))そこで撮ってた
写真がほったらかしになっておりましたので、この機会にちょこちょこと公開しようかと
思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ。…てか、安芸キャンプの写真も途中で挫折してたかも…
野球に飢えてる今だから、何かこういう写真を見てると「(*´・∀・)ニヤニヤ」しちゃいます。

この写真は2月のファームキャンプ(鳴尾浜)での写真です。アッキャマン、城島さん
西村君…きっと1軍で活躍させる方々がファームキャンプに参加されてました。
アッキャマンはファーム戦で登板してるけど、まだ「途上中」って感じですもんね。
昨年の後半に「救世主」みたいな活躍をしたアッキャマンですが、今年はなるべく早く
1軍に上ってきてほしいですね~がんばれ☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪

城島さんを鳴尾浜で見たのは貴重だったと(;´∀`)おまけにこの日を後に鳴尾浜を離れた
そうですから。何か開幕がずれたから間に合ったみたいですね~でも、フル出場はなさそう
ですし(休養日)この時こそ若手の捕手陣はチャンスなんですからね~頑張ってほしいな~

西村君や安藤さんはファーム戦で投げたみたいですね~まだ1軍のマウンドで見れるのは
もう少し先になりそうですが、きっとこの長いシーズンで必要になられてきますからね。
今後のファームでの試合にも注目ですわ(って、結構ファーム戦は好きだったりしますけど)

あ~~~早く野球が見たいですね~ハヤクーハヤクー((ヾ(*´Д`*)シ))ジタバタ

絵日記4・8鳴尾城島1
絵日記4・8鳴尾西村1
絵日記4・8鳴尾西村2
絵日記4・8鳴尾秋山1
絵日記4・8鳴尾秋山2
絵日記4・8鳴尾上園1
上園君~早く上って来なさい~(`・ω・´)ノ
絵日記4・8鳴尾狩野1
安芸キャンプで捕手練習してた狩野君~早く回復する様に祈ってます
絵日記4・8鳴尾筒井1
貴重な中継ぎ左腕のつっつー~早く上って来てね
絵日記4・8鳴尾桜井1
広大もファームで「どや」ってたらアカンよ~(´;ω;`)
絵日記4・8鳴尾藪1
オマケ・藪コーチのノック姿~中々鋭いノックでした

★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎10~11オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆虎のいろんな小ネタなど☆ヾ(。・ω・`。)

2011年04月07日
あ~野球見てえぇぇ~((´д`●))三((●´д`))

…フォント大文字で叫んでみましたよ。無観客の練習試合の情報がガンガンと入って来るけど
こんなの「動いてる選手見れないのは罰ゲームですか(;´∀`)」って突っ込みを入れたくなって
しまいますもんww一種の禁断症状が出ちゃいますね~(;^ω^A ァセァセ。てな事で新聞やらの
記事を参考に「今、虎ちゃんはどないなってますか?」てなネタを書こうかと思います~

阪神・榎田、G打線から圧巻の6連続奪三振(試合形式練習、巨人2‐3阪神)
3番手で登板した阪神のドラフト1位・榎田大樹投手=東京ガス=は、七回2死から6者連続
三振を奪う好投。相手の近未来打線を3回パーフェクトに抑える猛アピールを見せた。榎田は
「三振は全く意識していなかったですね。しっかりコースに投げることだけを意識しました」と
いう。先発の岩田稔投手も5回を6安打2失点。「全然ダメ。いまは最悪の状態です」と反省
しながらも、開幕へ向け順調な仕上がりを披露した。


榎田君~良いですね((o(´∀`)o))ワクワク。今年のドラ1選手のマスコミ面では斉藤君とかの
目立ちっぷりに比べたら控え目(地味)ですが、そんな事よりもガッツリ活躍してくれる方が
良いですもんね~何だか榎田君は「7番目の先発」とか「中継ぎでも」とか色々と言われて
ますけども…下さんやメッセさんがどういう風なローテに入り込むかわからないし、そのまま
どちらか鳴尾浜~もありえそうなんで(;´∀`)Gキラーとかなってますが凄い個人的には
榎田君には「ナゴドで投げてほしい」って。もしかしたら「ナゴドキラー」になってるかもねww

阪神・金本が今年初のフル出場!
慈善試合(横浜9-2阪神、2日、横浜)右肩痛からの復活を目指す阪神の金本は
「6番・左翼」でことし初のフル出場をした。打撃は4打数2安打と復調気味。一方、守備では
打球判断や送球がいまひとつだった。中堅手の俊介や遊撃手の鳥谷が広めにカバーする
場面が多くやや不安を残した。真弓監督は「これからどんどん出てもらわないと。守備で
どれだけ動けるかその後の疲れもチェックする」と話した


兄貴の打つ場面とか守備の場面は「虎バン」で見たんですが…何か走る時は右肩をかばって
走ってる様にも見えましたし、守備面は…「ショフト・鳥谷君」「セフト・スンスケ君」が
いつも以上にカバーってなるんでしょうね(この二人がバテないかちと心配)でも、打つ方は
2安打打ってましたし。フル出場とかしなくても良いんで、兄貴が打って走ってる姿が見たい
私です。きっと「甘い」とか言われる方もいらっしゃるのは、重々承知です。でも、私は
兄貴がグラウンドでプレイしてる姿を見たいです。兄貴が居るって事が最大の武器だと思う

てか、色々なネタ~とか言うた割には2つしか書けませんでした(´・ω・`)
開幕までにまた細々とネタを書こうかと思います~ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ


兄貴1

絵日記榎田2

★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ









★虎10~11オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆いろんな虎ネタをグダグダと~☆ヾ(。・ω・`。)

2011年04月01日
えっと…高校野球に萌えてる間に阪神さんは練習試合という名の「無観客試合」を行って
ますね(´・ω・`)いや~正直な所「チラッとでも良いから、試合見せてよ~(´;ω;`)」
てな心の叫びなのです(`・ω・´)ノ 高校野球が終わったら燃え尽きてしまうんじゃないかとww

全試合チャリテイーにしろとか言わないけども、選手の姿を見たいですもん。チャリティーマッチ
ありますけど…土日に見に行けない人もいるでしょうし(何で阪神は関西ではないの?とか凄く
個人的に思う事もあるけど(・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ))見たいですよ~テレビとかUstで練習試合の
中継とかしないかな~。関西圏の球場だとメッチャ難しい事じゃないと思うんだけどな~
まぁ~大人の事情があるんでしょうけど(;・∀・)鳴尾浜見に行けるだけ幸せなのかな(;・∀・)

あらら…何か愚痴ばっかりになっちゃいましたけど、虎ネタをちょこちょこ書こうかと思います

投手陣はどないなるんでっしゃろ?……阪神の投手陣は元々良いですからね~それが
今年のOP戦では半端なく良かったですからね(防御率が0点台ですもん)開幕投手候補の
能見ちゃんや久保ちゃんですが…能見ちゃんは発熱で先発を一回回避しましたが、後は
好調に行ってますしね。久保ちゃんはこの前の2軍戦で無失点記録は途絶えましたけど
全然心配無さそうですし。この二人がフルで活躍したら、先発ローテバッチリですよね♪

個人的には榎田君をローテーに入れてほしいな~下さんが先発ローテに入ってる新聞を
見たりしましたが…下さん応援してるけど、ちょっとキツイんじゃないかと思うんですが…
榎田君を中継ぎとか勿体無いな~って。ホント投手陣が一杯いますからね~。ファームに
居てるアッキャマンとかも1軍で見たいですし(ちょっと、まだ修行いるかも(;^ω^A ァセァセ)

打者の方々はどうでっか??……先日、新井ちゃんがホームラン打った~(∩´∀`)∩って
新聞の一面を飾ってましたけど…本当はどうなんですか~って。新井ちゃんも選手会の事で
色々お忙しかったから(シーズンの活躍終了ですか?ぐらいの勢いで活動されてたし(;^ω^))
それまでの新井ちゃん、OP戦でズンドコな成績でしたからね…この一本で変われば良いですね。

打線はOP戦見てても「大丈夫?」って思いましたけども(;^ω^)ブラちゃんは好調みたいだし
マートンさんも徐々に上ってくれれば良いかと。兄貴や城島さんは開幕にどういう風に合わせて
来るかわからないけど(城島さんは大丈夫そうだけど。)開幕には合わせて来るんだろうな~

個人的には、もう少し若手の野手の子に出て来てほしいんですけども…スンスケ君
昨年から出て来てるけど、上本君とか大和君、柴田君とか「あともう少し~」って感じの
選手達がレギュラー陣を脅かす位の活躍を見てみたいですね~(o´・ω・)´-ω-)ウン

あ~早く阪神の試合が見たいよ~うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁ

絵日記能見兄さん1
絵日記新井
絵日記スンスケ

★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ







★虎10~11オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆矢野さんの萌えるネタでてんこ盛り☆ヾ(。・ω・`。)

2011年03月08日
えっと~今日の試合のネタはまた後々書く事にしまして…今回は日曜日行われた
快眠トークショーイベントのネタも書きつつ「おは朝」ネタとか、「すしろーネタ」とか
書きたいと思います~( ^ω^ )トークショーのお写真がないのですみません((。´・ω・)
ここに載せたのはディナーショーとかでの写真です~すみませんwww

★快眠トークショーで喋りは快適(〃^∇^)
3月6日、高島屋大阪店のリニューアルイベントの一環で寝具用品の販売促進の一貫
てな感じのトークショーでした。寝具売り場の一角に椅子が50席ぐらいと立ち見の方で
ぎゅうぎゅうでした。私は1時過ぎ位に着いたのですが…まぁ~立ち見で見れましたけども
ちょっと足が攣りそうになっちゃいましたけどもね(;・∀・)。(9割は女性でございましたけど)

トークショーの内容は、矢野さんがお世話になった監督さん(吉田さん、ノムさん、星野さん
岡田さん(一応真弓監督))のいろんな面の話とかありました。個人的にはよっさんの話は
ツボにはまります。矢野さんがトレードで来られたのが、暗黒時代真っ只中だったんで
吉田さんも負け続けてた試合での中で「今日は鼻歌歌いながら行こうか~」って矢野さんが
聞いた時にはビックリしたとか(まぁ~矢野さんは中日(星野さん時代)から来られたんですしね)

矢野さんは多くの監督さんと接されて来たからこそ、今日がある…ってニュアンスの言葉を
言ってられましたね。兄貴や下さんへの事を(自分が一番先にユニを脱いだ事が悔しい…と
言うか「何で自分はユニ着てないのか」てな気持ちが多かったとか。)話されてました。

トレードで来られた時の話とかもされてましたね。矢野さんはトレードで来て直ぐは「どこに
居たらいいのか…」って感覚だったとか。一緒に来た大豊さんに良くしてもらったとか。
でも、大豊さんのヘルメットを取ったり出来るのは自分だけだったとか(;・∀・)アハハ…
大豊さんの頭って「ちょっとモフ」ってましたから、他の選手はみんなメット取るの遠慮してたそうです(;´Д`)

快眠の事は…矢野さんは昔から眠りが浅いそうです。(最近はおしっこが近くなったとかで
大変とか(;・∀・)(凄い発言ですが)でも、睡眠って本当に大事ですよね~寝る事で体調の
良し悪しが変わるし、食べる事も大事だけど、やっぱり「睡眠」ですもんね。後は質問を
受けたりとかされて、何かほっこりとしたトークショーは1時間程で終わりました~。

矢野さんのオットコ前な姿を間近に見れて本当に良かったです~(´∀`*)ポッ

朝から「行ってらっしゃい」って言われたら倒れますわ(´∀`*)
3月7日から、関西ローカル番組「おはよう朝日です」のレギュラーになられた矢野さんです。
(この「おは朝」は関西じゃ長寿番組なのですよ(o´・ω・)´-ω-)ウン。)朝の生放送だから
ちょっと眠たそうな矢野さんでしたし、カメラの位置がわかってなくて「矢野さん、カメラ!」て
言われてましたけどもね(;・∀・)でも、朝から爽やかなお姿が見れただけでも幸せです~
是非「今日も元気で行ってらっしゃい~」とか言われてみたい(鼻血出ちゃうだろうけど)
この事は、矢野さんのブログにも書かれてました(*>ω<)つこちらです

「ひっしのパッチ巻き」で必死の旨さ!!
矢野さんが商品開発から参加された「スシロー」とのコラボ「ひっしのパッチ巻き」が3月9日から
スシローで展開されるようです(関西だけみたいですが(汗))お寿司一個から3円が矢野さんの
「39矢野基金」に寄付されるようです。こういう試みは本当に良いですよね~お寿司は家族で
食べれますし、矢野さんも子供たちへの栄養を考えて…との思いもあったようですしね。私は
イクラが苦手なので、ツナ食べようかな~お寿司ネタは矢野さんのブログにて こちら

矢野さんのたくさんの活躍に頭があがりません~これだけお忙しい矢野さん~
本当にお体には気をつけて下さいね~こっそり応援してますo(・ω・´o)(o`・ω・)o


矢野さんトーク4
矢野さんトー
矢野さん会6

★矢野さんのご活躍素敵過ぎます(´∀`*)ポッ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ













★虎10~11オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

いい日旅立ち~になれ~(*つω・。)つ))

2011年03月02日
正直、腹括ってました。今年の春季キャンプで見てて「うわ~凄いなぁ~」ってオーラを
感じましたし、昨年とか鳴尾浜に行って試合とか守備練習、打撃練習見てて「やっぱり
元々の素質が違うからな~」と感じたり…でも、故障で思う存分活躍出来なかったとか…。

高濱君がロッテへ旅立ちます~(*つω・。)つ))(*つω・。)つ))バィバィバィバィ
阪神にFA移籍した小林宏之投手の人的補償として、ロッテに移籍が決まった阪神
高浜卓也内野手は1日、鳴尾浜で取材に応じ「何も考えていなかったので、びっくりして
言葉が出なかった。タイガースに獲ってもらったのに、3年間けがで何一つできなかった。
今年はやるぞという気持ちだったので申し訳ない気持ちです。ロッテで頑張ってFAを
取って、阪神に戻ってこいと言われるような選手になりたい」と話した。


えっと…ここに書いたのは私の個人的な思いですので、ざ~~~っと読んで下さいね。

FAはこういう制度があるから、こういう別れがあるのもわかってたけど、やっぱり寂しいです。
高濱君、怪我が多かったから1軍で試合に出た訳じゃないし、かと言ってファームでの試合に
ガンガン出てた訳でもないし…プロテクトされて無いんだろうな~とは思ってたけど(´・ω・`)

でも、若手の野手があまりにも居ないんで、今後どうなるのかな~とか不安になるけども(汗)
だから、今居る若手の子には凄いチャンスが巡って来てるんですよね。キャンプで見てても
「ん?元気が無いの??」とか思っちゃったんだけど、ここで発奮してほしいし、して下さい~
高濱君しか目立ってなかったって言うのも、悲しいです(´;ω;`)ブワッ。もっと若い子が
伸びてほしいほしいな~。若くてピチピチのオーラが出まくり~って見たいですもん。

高濱君の横浜高校の時のプレイを「YouTube」で見ました。ショートの守備、鳥肌ものでした。
ああ~甲子園のグラウンドで華麗な守備が見たかったです。違う縦じまユニの姿になっちゃう
高濱君、私は新しい出発を喜びたい。…そりゃ、そう簡単に「(∩´∀`)∩ワーイ」とか思うのは
出来ないけど、そういう風に思いたいし、高濱君がプロの選手として活躍してほしいです。

阪神に居て、出場機会がなくてこのまま…とかなっちゃうのなら…プロの選手ってやっぱり
「試合に出てナンボ」だと思うんで…でも、でも、でも…寂しいです(´;ω;`)ブワッ。
高濱君、故障には気をつけて頑張って下さい~関西からひっそり応援しますヾ(*・ω・*)ノ

あ~何だか意味不明な事をぐだぐだぐだぐだすみません。こういう時にもっと文章力とか
ほしいです。もっと的確な言葉を使いこなして、高濱君への気持ちを書きたかったです~
このぐだぐだな文章に気持ちを込めました~((。´・ω・)。´_ _))ペコ

絵日記3・2高濱君1
「36番」の時の高濱君です~
絵日記3・2高濱君2
絵日記3・2高濱君3
絵日記3・2高濱君4

★高濱君~頑張ってね~~(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎10~11オフネタ | Comments(1) | Trackback(2)

(。´・ω・。)ノ☆矢野さん・兄貴・下さん~それぞれの道☆ヾ(。・ω・`。)

2011年02月16日
先日の「虎バン」では「矢野さん×兄貴×下さん」のアラフォー対談がありました。
う~正直「30分番組では物足りない(´;ω;`)ブワッ」って感じでしたけど(;・∀・)
でも、この短時間の対談の中にそれぞれの気持ちが篭っていたんじゃないかと思いました。

この対談の内容が「虎バン」の公式サイトに載ってます~こちらがサイトです
…で、その中での3人の会話で印象的な所を読んでの感想を書きたいと思います( `・∀・´)ノ

★下さんパパになった( ^ω^ )ニコニコ
矢野:「シモはちょっと気になんねんけど、結婚して、子供も生まれたやん。そのちょっと
変化っていうか。やっぱりちゃうやろ?どう?」
下柳:「牙のなくなった狼やな」  金本:「50歳まではやるやろ。」
下柳:「微かな記憶あるぐらいまではユニフォームは着ていたいと思うけど、思うだけでは
どうにもならない世界やから。」


下さんの笑顔が全てを語ってるって感じでした。そして、兄貴の「50歳まではやるやろ」
この言葉、下さんにも兄貴自身にも言ってるのかな~って思いました。

★最後のシモヤノ
下柳:「形はどうでもいいから、最後勝った状態で矢野のミットに収めて終わりたいって
いうのを思ってましたね。」
矢野:「めっちゃガッツポーズしてくれとったもん。」 下柳:「めっちゃ嬉しかったもん!(笑)」

1点リードの最終回で登場した下柳・矢野のバッテリー。
最後の1球は、その思い通り、矢野のミットへとおさまった。

矢野:「シモと組んで最後はやっぱりゼロで抑えたいっていう本能が出たのよ。だからそれは
すごい嬉しかった。ただ単なるこう最後バッテリーを組ましてもらったっていうだけじゃない部分が
できたから」
下柳:「今まで長い間ずっと組んできて、ねえ、気心しれてるし、そういう人がいなくなるって
いうのはやっぱり不安だよね。俺がファームで調整してるときも(わざわざ)受けに来てくれたし
そういうことがなくなるって思うと寂しいよね。」


本当に見たかった試合です…。例え場所が甲子園じゃなく、1軍の試合でもなく、テレビ中継も
無かった試合だけど、矢野さん、下さんには「聖なる場所」やったんだと思います。ファームの
優勝争いのかかった試合で、二人の時間はあんまりなかったのかもしれないけども「シモヤノ」
二人の「黄金バッテリー」はずっと忘れないし、すっと覚えてる。本当に良いシーンだったなぁ~

★2010年の三人
下柳:「野球の原点じゃないですけど、走る、投げる、打つを時間があるときに、もうメインで
バッティングとか勝手に入ってやってたんだけど、それでやっぱ楽しさを思い出して、そういう
ことでやっぱり野球嫌いにならないですんだかなって。」
矢野:「でまぁ俺もそうやったんやけど、試合出られへんかってチームが勝ったりするのって凄い
複雑やん。なんか自分がそこにいて当たり前で、で、勝って喜んでっていうのじゃないことも
あったやん。そういうのは?」
金本:「あんまりなかったね。普通に応援してたね、なんか。」  矢野:「そら凄いな。」
金本:「やっぱ優勝したいんはあったから、で、自分も途中っていうか、すぐ復帰するつもりで
おったから、いい位置にチームがおって欲しい願いもあったし、結果的に3ヶ月かかったけどね
復帰まで。ただちょっとあんのがね、自分の代わりに出た選手が、バンバンいかれるとちょっと
こう、あれもう居場所なくなっちゃうのみたいな雰囲気は確かにあったね。」


兄貴の「自分の代わりに出た選手が活躍したら居場所がなくなる」この言葉、チームの4番を
張っていた兄貴だからこそ…って言葉なのかと。でも、チームを応援する気持ちの方が
勝っていたのかと。矢野さんが「試合出られずにチームが勝つのが複雑」って言葉、同じ様な
気持ちでも気持ちの持ち方が変わるのかな~って思いました。

★2011年のそれぞれの道
金本:「俺はね、もう肩が肩やから、もう全然別メニューで少しでも本体のメニューに入りたいんだけど、そういう
状況でもないし、野球生命かかってるキャンプやから、それなりの覚悟を持ちながらね。」
下柳:「右に同じです。」  矢野:「お立ち台みたいになってきた。」
下柳:「ダメならやめなきゃいけないだろうし。僕はそれを考えながら、オフの間もそれをずっと考えながら
トレーニングを…」
矢野:「でも仕掛けは早いよね。今年。」  下柳:「うん早い。去年のうちからキャッチボールしたもんね。早めに
仕上げて、オープン戦も、しっかり投げていかなきゃいけないだろうから。」
金本:「自分ではちゃんと投げてるつもりでも、ビデオ、それ見たら、もう素人みたいな投げ方してるよね。
まだまだ肘も低いしね。打つことに関しては、ぼちぼちかなと。」

下柳:「これも勝手に思ってるんやけど、連続試合ってのは続いてるやん。これはまったく、絶対続ける方がもちろん
いいし、そこのモチベーションはなくして欲しくないと個人ではもちろん思ってんねんけど、でもそれにこだわり
すぎても俺個人としてはよくないのかなっていうのもあって。」
金本:「いや正直ね、切りたいんよ。うん。こう気遣われたくない。バッティングコーチとか、もう監督とかヘッドにはもう
切ってくださいって実際言ったことあるしね。」
矢野:「だから無理して今日出たことで、2試合3試合引き摺るんやったら、今日敢えて休んで、いい状態に
ちょっとでもなって130試合とか出れることを…」
金本:「できれば140を目指して、今の段階。実際ね、年齢が年齢やしね、体力的にも昔みたいな回復力ないわけ
だから。確かにそういうのも、弱気かもわからんけれど、必要になってくると思うよ。」
矢野:「だからいかに自分がいい状態で出れるかっていうことだけ考えてもらって、もう今までも色んなお手本って
いうかカネとシモがチームに残してきたものっていうのはたくさんあるから。自分が出るためにやってることが、若いやつが
盗むこともあるだろうし、ある意味、言葉は違うかもしれへんけど、わがままにでいい、自分が出るための準備だけを
もうやってもらったら、それが絶対チームのためになっていくと思うんで。」
下柳:「まぁ、基本わがままやから。(笑)マイペースで、いかさして頂きます。」
金本:「力む気持ちとかね、そういう気持ちよりは、今はとにかく治すことを優先でね。そんなかで気持ちだけは、
気持ちだけをこう燃えさしてね。体を労わりながら。で、治ったら一気に爆発させようみたいな。」


兄貴の「いや正直ね、切りたいんよ。うん。こう気遣われたくない。バッティングコーチとか、
もう監督とかヘッドにはもう切ってくださいって実際言ったことあるしね。」…前にもチラッと
聞いた事があったんですが…こういう事を選手が言うのって…ちょっと悲しいと言いますか
「選手が言わないと、首脳陣は何もしないの?何かあったら困るから?」とか思ってしまった。
今季はこういう事があってほしくないなぁ~兄貴が「気を遣うから」とかで力を発揮出来ないとか
悲しすぎるから…。今季、兄貴の名前が甲子園のスコアボードに多く載ってほしいな~

下さん、今年はキャンプインからかなりの早い時期にブルペンで投球してましたよね。これも
今季にかけるって事なんですよね。「ダメならやめなきゃいけないだろうし。僕はそれを考え
ながらオフの間もそれをずっと考えながら トレーニングを…。去年のうちからキャッチボールした
もんね。早めに 仕上げて、オープン戦も、しっかり投げていかなきゃいけないだろうから。」
…全てが背水の陣で望む下さん、今季はたくさん下さんの投げる姿が見たいです。

矢野さんは今季から、球場のグラウンドの上じゃなく球場の解説席から阪神の戦いを見て行く
ことになるんですよね。矢野さんには矢野さんの、兄貴には兄貴の、下さんには下さんの
「新たな戦い、新たな道」が始まろうと…始まっているんですよね。

絵日記2・14アラフォー対談1
絵日記2・14アラフォー対談2
絵日記2・14アラフォー対談3
絵日記2・14アラフォー対談4
絵日記2・14アラフォー対談5
絵日記2・14アラフォー対談6
絵日記2・14アラフォー対談7
絵日記2・14アラフォー対談8
絵日記2・14アラフォー対談9
絵日記2・14アラフォー対談10

★アラフォーのそれぞれの道を応援します(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ














★虎10~11オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME | Next »