2012年06月30日
アッキャマン今季初勝利キタワァ・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*
鳥谷君3打点キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
連敗ストップキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
まぁ~昨日は「ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!」な試合でした
そして、今日は今季1軍初先発のアッキャマンでした。…そう2年前この神宮でプロ
初勝利をあげた場所なんですよね~(この日はレフスタで観戦してました(´・∀・`))
何か「あれから2年になるんや~」とかちょっとしみじみしちゃいましたわ。まぁ~
昨日あんな試合やったから、今日の勝ち試合って大きいと思いますわ~( ^ω^ )
虎連敗ストップ!鳥谷3打点、秋山2年ぶり勝利(ヤクルト4-6阪神、神宮)
鳥谷が本塁打、適時打、犠飛で3打点を挙げる活躍。阪神が連敗を4で止めた。
阪神は初回、鳥谷が右翼ポール際に3号ソロを放ち、幸先よく1点を先制した。その
裏に同点に追いつかれたが、二回にブラゼルの神宮4戦4発目となる8号ソロ。三回には
平野の右翼線への適時三塁打、鳥谷の左前適時打で4-1とリードを広げた。ところが
その裏先発の秋山がバレンティンのソロ、松井淳の2ランを浴び同点に。しかし五回
マートン、平野の安打などで一死一、三塁とし、鳥谷が3ボールからの4球目を打ちに
いき、右犠飛で再び勝ち越した。八回には藤井彰の右前適時打で1点を追加。九回は
榎田が締め2セーブ目を挙げた。今季初先発の秋山は、5回まで8安打を浴び、4失点と
苦しい内容ながら、2010年9月20日の巨人戦以来、2季ぶりの勝利投手となった。
鳥谷は「(本塁打は)最初切れるかなと思ったけど、そのまま入ってくれてよかった。
昨日嫌な負け方をしたので、先に点を取れてよかった。(適時打は)平野さんが三塁まで
走ってくれたので、凄い楽に打席に立てました。(犠飛は)打てのサインだったんで
思い切っていこうと思いました。(連敗を止め)4つ負けてるんで、明日も勝って神宮を
終わりたいと思います。1つずつ借金を返して、最後に笑えるようにしたいです」と
巻き返しを誓った。
阪神・秋山、2年ぶり勝利にも「喜べない」
阪神の秋山は今季初登板で2年ぶりの勝利を挙げた。それでも先発して5回4失点
だっただけに「自分の球が投げられなかった。内容が内容だけに喜べない」と苦笑いを
浮かべた。悔やまれるのは三回。簡単に2死とした後にバレンティンにソロ、松井淳に
同点2ランを浴びた。3年目の21歳右腕にとっては満足のいく投球ではなかったが
和田監督は「追い越されなかったのが良かった。勝ち運があったかな」と評価した。
和田さんが言う様に「勝ち運」なのかね~アッキャマンは「何か持ってる」て
思いますわ。阪神の投手でも「投球内容良いのに援護が無い」←無援護の会(;´Д`)
投手が居ると思えば、アッキャマンみたいにこうして打線の援護がある…やっぱり何か
「ある」んじゃないかと思っちゃうんですよね~。決して良い内容じゃなかったですもん。
5回投げて100球超えてたし、3回には2アウトから連続ホームラン打ちかまされたし
それでも、打線の援護があったし、後の中継ぎの方々の力投があったからでしょうね~
アッキャマン~次回の投球は期待してますよ~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪
後の「ナベちゃん~加藤さん~榎田君」でヤクルトに点数を許さなかったのも大きいね。
ナベちゃんが2イニング抑えたのと、榎田君が最後締めたのも大きいし。追加点を
女房役の藤井さんがヒットで追加点取れたのも大きかったですしね~(´・∀・`)ニヤニヤ
打線は…ちょっと打つほう(´∀`∩)↑age↑って来たかな~て思う
この2戦ですわね~特に調子が落ち気味やった鳥谷君が3打点の活躍(`・ω・´)ノ
四球選んだりと、チャンスメイクは出来てたけど、打つ方がスランプっぽかったから
やっぱり鳥谷君が活躍するとちゃいますね~。マートンさんにも当たりが出てきたし
この調子で打線がもっと良くなって行ったらな~って思いますわ(o´・ω・)´-ω-)ウン
まぁ~欲を言えば「好投手」って方からもちっと頑張れたらな~…無理か(´・ω・`)




これは2年前に神宮で撮ったアッキャマン
★明日も神宮甲子園球場や~ホンマ頑張ってや~ガンバo(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

鳥谷君3打点キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
連敗ストップキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
まぁ~昨日は「ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!」な試合でした
そして、今日は今季1軍初先発のアッキャマンでした。…そう2年前この神宮でプロ
初勝利をあげた場所なんですよね~(この日はレフスタで観戦してました(´・∀・`))
何か「あれから2年になるんや~」とかちょっとしみじみしちゃいましたわ。まぁ~
昨日あんな試合やったから、今日の勝ち試合って大きいと思いますわ~( ^ω^ )
虎連敗ストップ!鳥谷3打点、秋山2年ぶり勝利(ヤクルト4-6阪神、神宮)
鳥谷が本塁打、適時打、犠飛で3打点を挙げる活躍。阪神が連敗を4で止めた。
阪神は初回、鳥谷が右翼ポール際に3号ソロを放ち、幸先よく1点を先制した。その
裏に同点に追いつかれたが、二回にブラゼルの神宮4戦4発目となる8号ソロ。三回には
平野の右翼線への適時三塁打、鳥谷の左前適時打で4-1とリードを広げた。ところが
その裏先発の秋山がバレンティンのソロ、松井淳の2ランを浴び同点に。しかし五回
マートン、平野の安打などで一死一、三塁とし、鳥谷が3ボールからの4球目を打ちに
いき、右犠飛で再び勝ち越した。八回には藤井彰の右前適時打で1点を追加。九回は
榎田が締め2セーブ目を挙げた。今季初先発の秋山は、5回まで8安打を浴び、4失点と
苦しい内容ながら、2010年9月20日の巨人戦以来、2季ぶりの勝利投手となった。
鳥谷は「(本塁打は)最初切れるかなと思ったけど、そのまま入ってくれてよかった。
昨日嫌な負け方をしたので、先に点を取れてよかった。(適時打は)平野さんが三塁まで
走ってくれたので、凄い楽に打席に立てました。(犠飛は)打てのサインだったんで
思い切っていこうと思いました。(連敗を止め)4つ負けてるんで、明日も勝って神宮を
終わりたいと思います。1つずつ借金を返して、最後に笑えるようにしたいです」と
巻き返しを誓った。
阪神・秋山、2年ぶり勝利にも「喜べない」
阪神の秋山は今季初登板で2年ぶりの勝利を挙げた。それでも先発して5回4失点
だっただけに「自分の球が投げられなかった。内容が内容だけに喜べない」と苦笑いを
浮かべた。悔やまれるのは三回。簡単に2死とした後にバレンティンにソロ、松井淳に
同点2ランを浴びた。3年目の21歳右腕にとっては満足のいく投球ではなかったが
和田監督は「追い越されなかったのが良かった。勝ち運があったかな」と評価した。
和田さんが言う様に「勝ち運」なのかね~アッキャマンは「何か持ってる」て
思いますわ。阪神の投手でも「投球内容良いのに援護が無い」←無援護の会(;´Д`)
投手が居ると思えば、アッキャマンみたいにこうして打線の援護がある…やっぱり何か
「ある」んじゃないかと思っちゃうんですよね~。決して良い内容じゃなかったですもん。
5回投げて100球超えてたし、3回には2アウトから連続ホームラン打ちかまされたし
それでも、打線の援護があったし、後の中継ぎの方々の力投があったからでしょうね~
アッキャマン~次回の投球は期待してますよ~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪
後の「ナベちゃん~加藤さん~榎田君」でヤクルトに点数を許さなかったのも大きいね。
ナベちゃんが2イニング抑えたのと、榎田君が最後締めたのも大きいし。追加点を
女房役の藤井さんがヒットで追加点取れたのも大きかったですしね~(´・∀・`)ニヤニヤ
打線は…ちょっと打つほう(´∀`∩)↑age↑って来たかな~て思う
この2戦ですわね~特に調子が落ち気味やった鳥谷君が3打点の活躍(`・ω・´)ノ
四球選んだりと、チャンスメイクは出来てたけど、打つ方がスランプっぽかったから
やっぱり鳥谷君が活躍するとちゃいますね~。マートンさんにも当たりが出てきたし
この調子で打線がもっと良くなって行ったらな~って思いますわ(o´・ω・)´-ω-)ウン
まぁ~欲を言えば「好投手」って方からもちっと頑張れたらな~…無理か(´・ω・`)




これは2年前に神宮で撮ったアッキャマン
★明日も神宮甲子園球場や~ホンマ頑張ってや~ガンバo(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

スポンサーサイト
2012年06月29日
まさか負けちゃうとは…・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙
前半と後半で違う試合みたいや・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああ
今日はオリ戦見に行ってました。オリの夏の恒例の「大坂夏の陣」でした。試合の方は引き分け
やったんですが、私の応援してる大引選手の「バースデイアーチ(人’∀’)<“Happy birthday”」
出ちゃいまして、一人テンション上ってました…阪神の方は合間にサンテレビワンセグで見たり
してたんやけど詳しくは見てなかったんですが…まさかのまさかな結果ですね(´;ω;`)ブワッ
えっと…オリ戦の方はまた別エントリーで書きたいと思います~。で、阪神のネタも超ザックリと
書きたいと思います~ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ
虎0-5から大逆転負け!今季最大借金4(ヤクルト7-6阪神、29日、神宮)
阪神が0-5から大逆転負け。勝率5割から4連敗で、借金は今季最多の4に膨らんだ。
二回、ヤクルト先発の赤川から、平野が中前へ先制適時打。鳥谷が押しだし四球。新井の
左前2点適時打で一挙4点を奪った。三回には新井良が左翼席に3号ソロを放ち、リードを
5点に広げた。ところが、四回に先発の能見がバレンティンに3ランを叩きこまれると
6-3の五回には中村にプロ初本塁打となるソロを被弾。七回には2番手の筒井が、宮出に
3年ぶりの一発となるソロなどで同点に追いつかれた。八回には一死一、三塁から藤本の
打球を二塁・平野が弾き、決勝点を献上。九回はスタメンから外れていた金本が代打で
登場も一直。代打の神様・桧山は二ゴロに倒れ、悪夢のような逆転負けとなった。
今日の能見さん…3安打しか許さなかったのに、その3安打のうちホームランが2発…
いや~バレンティンの前にランナー出しちゃったのも悔やまれますね。能見さん自身も
「(バレンティンの)本塁打は仕方ない。甘い球じゃなかったし、うまく打たれた。その前の
四球がいけなかった」やっぱり、ホームランバッターの前にランナー貯めちゃうと大きな
点数に繋がっちゃうのですね(;´Д`)今年の能見さん、ちょっとピリリ感が昨年よりも
感じないって言いますか…調子には波あるけど…中村さんのプロ初本塁打は驚きです
今日の試合、能見さんには勝ち負け付かなかったけど、次回こそ美しいフォームからの
三振ズバズバな投球を期待したいですガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
打つ方は…前半はなんて楽しい試合(∩´∀`)∩ワーイでしょう~
広澤氏が「これで決まりですね~」とか要らん事言ってるのが、今見ると突っ込みを
入れたくなりましたわ(余計な事言うな~ってヾ(*`ω´*) ッテオィ)先発投手が赤川さんから
変わってからも、ちょいちょい得点を入れてたけど…それ以上にヤクルト陣の攻撃に阪神の
中継ぎ陣がフルボッコになっちゃったし(´;ω;`)ブワッ。おはぎが腰のハリ訴えたみたいやし
う~ん、球児君が居ない中、中継ぎ陣に負担がかかってきてるし…辛い所やけど何とか
乗り越えて、借金を1つずつ減らしてほしい(o´・ω・)´-ω-)ウン。
明日はいよいよアッキャマンが初陣ですよ~何とか頑張ってほしいです
取り合えず借金減らしましょう~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

ううう…能見さん(´;ω;`)ブワッ

ラライムラン出たのにね~
★明日も神宮甲子園球場や~頑張ってや~ガンバo(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

前半と後半で違う試合みたいや・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああ
今日はオリ戦見に行ってました。オリの夏の恒例の「大坂夏の陣」でした。試合の方は引き分け
やったんですが、私の応援してる大引選手の「バースデイアーチ(人’∀’)<“Happy birthday”」
出ちゃいまして、一人テンション上ってました…阪神の方は合間にサンテレビワンセグで見たり
してたんやけど詳しくは見てなかったんですが…まさかのまさかな結果ですね(´;ω;`)ブワッ
えっと…オリ戦の方はまた別エントリーで書きたいと思います~。で、阪神のネタも超ザックリと
書きたいと思います~ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ
虎0-5から大逆転負け!今季最大借金4(ヤクルト7-6阪神、29日、神宮)
阪神が0-5から大逆転負け。勝率5割から4連敗で、借金は今季最多の4に膨らんだ。
二回、ヤクルト先発の赤川から、平野が中前へ先制適時打。鳥谷が押しだし四球。新井の
左前2点適時打で一挙4点を奪った。三回には新井良が左翼席に3号ソロを放ち、リードを
5点に広げた。ところが、四回に先発の能見がバレンティンに3ランを叩きこまれると
6-3の五回には中村にプロ初本塁打となるソロを被弾。七回には2番手の筒井が、宮出に
3年ぶりの一発となるソロなどで同点に追いつかれた。八回には一死一、三塁から藤本の
打球を二塁・平野が弾き、決勝点を献上。九回はスタメンから外れていた金本が代打で
登場も一直。代打の神様・桧山は二ゴロに倒れ、悪夢のような逆転負けとなった。
今日の能見さん…3安打しか許さなかったのに、その3安打のうちホームランが2発…
いや~バレンティンの前にランナー出しちゃったのも悔やまれますね。能見さん自身も
「(バレンティンの)本塁打は仕方ない。甘い球じゃなかったし、うまく打たれた。その前の
四球がいけなかった」やっぱり、ホームランバッターの前にランナー貯めちゃうと大きな
点数に繋がっちゃうのですね(;´Д`)今年の能見さん、ちょっとピリリ感が昨年よりも
感じないって言いますか…調子には波あるけど…中村さんのプロ初本塁打は驚きです
今日の試合、能見さんには勝ち負け付かなかったけど、次回こそ美しいフォームからの
三振ズバズバな投球を期待したいですガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
打つ方は…前半はなんて楽しい試合(∩´∀`)∩ワーイでしょう~
広澤氏が「これで決まりですね~」とか要らん事言ってるのが、今見ると突っ込みを
入れたくなりましたわ(余計な事言うな~ってヾ(*`ω´*) ッテオィ)先発投手が赤川さんから
変わってからも、ちょいちょい得点を入れてたけど…それ以上にヤクルト陣の攻撃に阪神の
中継ぎ陣がフルボッコになっちゃったし(´;ω;`)ブワッ。おはぎが腰のハリ訴えたみたいやし
う~ん、球児君が居ない中、中継ぎ陣に負担がかかってきてるし…辛い所やけど何とか
乗り越えて、借金を1つずつ減らしてほしい(o´・ω・)´-ω-)ウン。
明日はいよいよアッキャマンが初陣ですよ~何とか頑張ってほしいです
取り合えず借金減らしましょう~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

ううう…能見さん(´;ω;`)ブワッ

ラライムラン出たのにね~
★明日も神宮甲子園球場や~頑張ってや~ガンバo(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2012年06月28日
兄貴2500安打オメデトウ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜
え…試合ですか…負けキタヨ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ナゴドで勝てねマジデ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日、オールスターの「選手間投票」の結果が出ましたね~。ひらのんは選手間投票でも
選ばれてましたね( ^ω^ )ニコニコ。→詳しくはこちら それにしてもやっぱり、巨人の方や
日ハムの方が多いですね~。もちろんファン投票と被ってる方もいますけどもね。後は
監督推薦とか何やかんやで決まるんですね~まぁ、阪神の選手出てるからエエけどね
金本2500安打祝えず…虎、竜に6年ぶり7連敗(中日4-1阪神、28日、ナゴヤ)
阪神が3連敗。中日戦は2006年以来の6連敗となった。金本が史上7人目の通算2500
安打を達成したが、記念の試合を白星で飾ることはできなかった。勝利をつかみたい-。
プロ21年目を迎えても不変の思いがボールに伝わった。同点で迎えた八回二死一塁。金本は
先発・岩田のカウント2-2からの6球目に食らいついた。バットの先でも、鍛え抜かれた
腕力がある。詰まり気味の打球は右翼線で弾んだ。プロ野球7人目となる通算2500安打に
到達。大卒選手では史上初の偉業を成し遂げた。二塁に達すると、オーロラビジョンに記録
達成の\テロップが流れた。そのときばかりは敵味方関係なかった。球場全体からの拍手を
全身で受け止め44歳のベテランは表情を崩した。祝いの花束を手にヘルメットを脱ぎ何度も
頭を下げた。しかし、そんな記念日を祝えないのが、鬼門ナゴヤドームだ。続く二死二、三塁の
勝ち越しのチャンスでブラゼルが二ゴロに倒れ、無得点。直後の守りで決定的な3点を失った。
屈辱の連敗で迎えた第3戦だった。前夜は2失策に記録にならない“エラー”も絡んだ最悪の
自滅。和田監督も「この球場にくるとバタバタしてしまうんだよね…。(ナゴヤの)相性とか
いう事ではないけど、上位相手にミスがこれだけでたら、なかなか(白星を)とれないな」と
険しい表情を浮かべていた。序盤の3イニングは相手先発・岩田の前に1人の走者も出せない。
3戦連続で先制点も許し重苦しい雰囲気も漂った。それでも、四回に復調ムードのマートンが
3号ソロを左中間最前列にたたき込み同点に追いついた。だが、後が続かない。昨季7回4安打
無失点に抑えられた右腕の前に再び沈黙した。10年8月以来の対中日戦カード3連敗を喫し、
今季ワーストタイの借金3。6月は7勝10敗となり、2カ月連続負け越しが決まった。金本の
快挙に花を添えることはできなかった。
阪神・金本2500安打!平成入団選手では初
阪神・金本知憲外野手(44)が28日の中日戦(ナゴヤドーム)で安打を放ち通算安打数を
2500本とした。プロ野球史上7人目。プロ初安打は広島時代の1993年8月8日
ヤクルト・山田勉から。平成以降入団選手では初の快挙で、44歳2か月での達成は史上
最年長となった。前日(27日)に1安打を放ちリーチをかけていた金本は、七回の第3打席で
岩田から右翼線へ二塁打を放った。今季は2447安打で開幕。4月10日に土井正博(西武)の
2452本を抜き、歴代9位とすると、5月8日に長嶋茂雄(巨人)を超える2472安打。
5月26日には2482安打で立浪和義(中日)を抜いて歴代単独7位に浮上した。歴代5位は
衣笠祥雄(広島)、福本豊(阪急)の2543安打。2500安打は1991年に門田博光
(ダイエー)以来、21年ぶりの達成となった。
今日の先発はメッセさんでした。今までの2戦と違って締まった内容の試合展開でした
2回には二死満塁のピンチを切り抜けたけど、3回には先頭打者の荒木さんにヒット
打たれたのがね…やっぱり先頭打者出すとアカンですね(四球でもやけど)和田さんの
内野ゴロでの1点…その後はサクサク抑えてたんだけど…100球近くなって来た
7回に3連打浴びたのは痛かったですね(守備のグダグダもあったんやけど(;・∀・))
メッセさんも援護が無い中(マートンさんのホームランだけやし)での投球やしね…
メッセさんは7回6安打5三振3四球4失点でした(四球3つは多かったかな~)
打つ方は…兄貴おめでとうワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
…こればっかりですが、これしかないから(;・∀・)初安打も2ベースやった兄貴です
若い選手の成長は勿論大切やし、出て来てくれないと困るけど、兄貴の様な
「名前で相手を威圧lll´Д`)))ブルブルブル」出来るのやっぱり兄貴なんですよね
阪神ももうちょっと「若手=中堅=ベテラン」のバランスが良かったらね~今の阪神は
「中堅=ベテラン=若手」やもんね。…まぁ~なんにしても…ナゴド勝てね~
ですわね(´;ω;`)ブワッ。ホンマ何かお払いとかドームごと盛り塩してもアカンのやろか
ええ~い!!気を取り直して明日からはヤクルト戦だぜぃ~神宮だぜぃ~
皆、ナゴドでの悔しさをぶつけて勝ってね~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!


★明日からは神宮甲子園球場や~頑張ってや~ガンバo(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

え…試合ですか…負けキタヨ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ナゴドで勝てねマジデ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今日、オールスターの「選手間投票」の結果が出ましたね~。ひらのんは選手間投票でも
選ばれてましたね( ^ω^ )ニコニコ。→詳しくはこちら それにしてもやっぱり、巨人の方や
日ハムの方が多いですね~。もちろんファン投票と被ってる方もいますけどもね。後は
監督推薦とか何やかんやで決まるんですね~まぁ、阪神の選手出てるからエエけどね
金本2500安打祝えず…虎、竜に6年ぶり7連敗(中日4-1阪神、28日、ナゴヤ)
阪神が3連敗。中日戦は2006年以来の6連敗となった。金本が史上7人目の通算2500
安打を達成したが、記念の試合を白星で飾ることはできなかった。勝利をつかみたい-。
プロ21年目を迎えても不変の思いがボールに伝わった。同点で迎えた八回二死一塁。金本は
先発・岩田のカウント2-2からの6球目に食らいついた。バットの先でも、鍛え抜かれた
腕力がある。詰まり気味の打球は右翼線で弾んだ。プロ野球7人目となる通算2500安打に
到達。大卒選手では史上初の偉業を成し遂げた。二塁に達すると、オーロラビジョンに記録
達成の\テロップが流れた。そのときばかりは敵味方関係なかった。球場全体からの拍手を
全身で受け止め44歳のベテランは表情を崩した。祝いの花束を手にヘルメットを脱ぎ何度も
頭を下げた。しかし、そんな記念日を祝えないのが、鬼門ナゴヤドームだ。続く二死二、三塁の
勝ち越しのチャンスでブラゼルが二ゴロに倒れ、無得点。直後の守りで決定的な3点を失った。
屈辱の連敗で迎えた第3戦だった。前夜は2失策に記録にならない“エラー”も絡んだ最悪の
自滅。和田監督も「この球場にくるとバタバタしてしまうんだよね…。(ナゴヤの)相性とか
いう事ではないけど、上位相手にミスがこれだけでたら、なかなか(白星を)とれないな」と
険しい表情を浮かべていた。序盤の3イニングは相手先発・岩田の前に1人の走者も出せない。
3戦連続で先制点も許し重苦しい雰囲気も漂った。それでも、四回に復調ムードのマートンが
3号ソロを左中間最前列にたたき込み同点に追いついた。だが、後が続かない。昨季7回4安打
無失点に抑えられた右腕の前に再び沈黙した。10年8月以来の対中日戦カード3連敗を喫し、
今季ワーストタイの借金3。6月は7勝10敗となり、2カ月連続負け越しが決まった。金本の
快挙に花を添えることはできなかった。
阪神・金本2500安打!平成入団選手では初
阪神・金本知憲外野手(44)が28日の中日戦(ナゴヤドーム)で安打を放ち通算安打数を
2500本とした。プロ野球史上7人目。プロ初安打は広島時代の1993年8月8日
ヤクルト・山田勉から。平成以降入団選手では初の快挙で、44歳2か月での達成は史上
最年長となった。前日(27日)に1安打を放ちリーチをかけていた金本は、七回の第3打席で
岩田から右翼線へ二塁打を放った。今季は2447安打で開幕。4月10日に土井正博(西武)の
2452本を抜き、歴代9位とすると、5月8日に長嶋茂雄(巨人)を超える2472安打。
5月26日には2482安打で立浪和義(中日)を抜いて歴代単独7位に浮上した。歴代5位は
衣笠祥雄(広島)、福本豊(阪急)の2543安打。2500安打は1991年に門田博光
(ダイエー)以来、21年ぶりの達成となった。
今日の先発はメッセさんでした。今までの2戦と違って締まった内容の試合展開でした
2回には二死満塁のピンチを切り抜けたけど、3回には先頭打者の荒木さんにヒット
打たれたのがね…やっぱり先頭打者出すとアカンですね(四球でもやけど)和田さんの
内野ゴロでの1点…その後はサクサク抑えてたんだけど…100球近くなって来た
7回に3連打浴びたのは痛かったですね(守備のグダグダもあったんやけど(;・∀・))
メッセさんも援護が無い中(マートンさんのホームランだけやし)での投球やしね…
メッセさんは7回6安打5三振3四球4失点でした(四球3つは多かったかな~)
打つ方は…兄貴おめでとうワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
…こればっかりですが、これしかないから(;・∀・)初安打も2ベースやった兄貴です
若い選手の成長は勿論大切やし、出て来てくれないと困るけど、兄貴の様な
「名前で相手を威圧lll´Д`)))ブルブルブル」出来るのやっぱり兄貴なんですよね
阪神ももうちょっと「若手=中堅=ベテラン」のバランスが良かったらね~今の阪神は
「中堅=ベテラン=若手」やもんね。…まぁ~なんにしても…ナゴド勝てね~
ですわね(´;ω;`)ブワッ。ホンマ何かお払いとかドームごと盛り塩してもアカンのやろか
ええ~い!!気を取り直して明日からはヤクルト戦だぜぃ~神宮だぜぃ~
皆、ナゴドでの悔しさをぶつけて勝ってね~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!


★明日からは神宮甲子園球場や~頑張ってや~ガンバo(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2012年06月27日
守備がグダグダ…うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁ
試合はダラダラ…うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁ
結果はボロボロ…うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁう
今日はオリ戦と交互に見てましたが…どっちも…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚。オリも開幕前は
「優勝ちゃうか!!」って言われてたんですけどもね~(オリは故障者多過ぎるし)阪神?
やっぱり…ナゴドでは「猫ちゃん」になってしまうのかな(;・∀・)てか、猫の方がもっと
機敏やったりして(;^ω^A ァセァセ。何にしても名古屋の虎ファンの方尊敬しますわ。だって
一番の「修行の場所(*・`ω´・)」ですもんね…ホンマ何で勝たれへんのやろう(;´Д`)
阪神・岩田4回7失点壮絶KO…中日戦6連敗(中日9-4阪神、27日、ナゴヤ)
阪神先発の岩田がミスも絡み初回に4失点。大和の2本の適時打などで追い上げるも
及ばず、中日戦6連敗(1分を挟む)を喫し、再び借金は2に膨らんだ。ナゴヤドームに
またしても虎党のため息が広がった。4連勝を狙った岩田が一回に3安打3四死球と
乱れて4失点。味方のミスに足も引っ張られ、苦手の名古屋で痛すぎる先制パンチを
食らった。先頭・荒木に中前打、大島に死球で無死一、二塁とすると和田は平凡な二ゴロ。
平野は併殺を試みて二塁へ送球したが、ボールが高く浮き、二塁に入った遊撃・鳥谷が
捕球できない。左翼線へボールが転がる間に2者生還を許した。悪夢は続く。なお無死
二塁からブランコに四球で再び無死一、二塁。井端の犠打で一死二、三塁となり、平田は
浅い右飛に仕留めて二死までこぎつけたが、谷繁への6球目が暴投となり、1点を追加
された。谷繁に四球で二死一、三塁から堂上直に右前適時打を浴びてさらに1点を献上。
先発・雄太にも中前に運ばれる始末だ。これは二塁をオーバーランした一走・堂上直を
二塁でアウトにして追加点を免れたが、何とも無様な1イニングとなった。
「今日はボールを低めに集めることができなかった。大事な試合で野手にも中継ぎ陣にも
迷惑をかけてしまった」
相性のいいはずのマウンドでまさかの大量失点だ。昨季はナゴヤドームで2試合に登板し
1勝0敗。防御率は0・60と好成績を残した。「マウンドは投げやすいですね」と自信を
見せていたが…。三回にも2連打で無死一、二塁とされると谷繁に右中間を深々と破られる
二塁打でさらに2失点。四回にも新井の失策で出塁を許すと、井端の中越え二塁打で加点され
なんと4回7失点の壮絶KO。「あれからもう1年なんですね。早いですね。いつも勝たないと
いけないですけど、みんなで一つになろうという気持ちがあると思うんで」。昨年のこの日
元球団チーフスコアラーだった渡辺長助さんが急逝。チーム全体が、亡き渡辺さんにささげる
勝利を誓っていたが、寂しい試合になってしまった
岩田君…確かに初回から良くなかったな~「悪い方の岩田君」出ちゃったね。今日は
昨年お亡くなりになられた渡辺スコアラーの一周忌だったんですよね。「気負い」とか
あったのかもしれないけど…でも、岩田君の自責点は「2」なんですよね(´;ω;`)
失点は「7」やけど…中11日登板とか色々あったかもしれないんだけど…今日は
ホント「守備に足を引っ張られた」って言葉が当てはまるな~って(´・ω・`)
(今日の岩田君は4回8安打1三振2四球1死球7失点でした…四球多いか)
それにしても、守備がボロボロ…ガ━(゚Д゚;)━━Σ(゚Д゚;)━━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
初回のヒラノンの暴投と、新井さんのエラー絡み…エラー絡むと失点するってやっぱり
あるんだな~って(´;ω;`)ブワッ。虎の「アライバ」の「トリヒラ」のひらのんと鳥谷君とで
ああいう形での失点は悲しかったな~この悔しさは私達ファン以上に選手の方の方が
思うでしょうしね。新井さんの守備………キャンプでの広岡さんの特訓は(;・∀・)(爆)
本当にこの試合で「守備の大切さ」を感じましたわ(o´・ω・)´-ω-)ウン
打つ方は…新井さん4安打猛打賞キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
兄貴あと1本で2500安打キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ですかね。ナゴドで4点取れたのは奇跡の様ですが…それ以上に点取られたけどww
まぁ~今日ぐらいの打線で早くナゴドで白星ほしいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン

岩田君~残念(´・ω・`)
★明日も鬼門ナゴドだぎゃ~頑張ってや~ガンバo(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

試合はダラダラ…うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁ
結果はボロボロ…うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁう
今日はオリ戦と交互に見てましたが…どっちも…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚。オリも開幕前は
「優勝ちゃうか!!」って言われてたんですけどもね~(オリは故障者多過ぎるし)阪神?
やっぱり…ナゴドでは「猫ちゃん」になってしまうのかな(;・∀・)てか、猫の方がもっと
機敏やったりして(;^ω^A ァセァセ。何にしても名古屋の虎ファンの方尊敬しますわ。だって
一番の「修行の場所(*・`ω´・)」ですもんね…ホンマ何で勝たれへんのやろう(;´Д`)
阪神・岩田4回7失点壮絶KO…中日戦6連敗(中日9-4阪神、27日、ナゴヤ)
阪神先発の岩田がミスも絡み初回に4失点。大和の2本の適時打などで追い上げるも
及ばず、中日戦6連敗(1分を挟む)を喫し、再び借金は2に膨らんだ。ナゴヤドームに
またしても虎党のため息が広がった。4連勝を狙った岩田が一回に3安打3四死球と
乱れて4失点。味方のミスに足も引っ張られ、苦手の名古屋で痛すぎる先制パンチを
食らった。先頭・荒木に中前打、大島に死球で無死一、二塁とすると和田は平凡な二ゴロ。
平野は併殺を試みて二塁へ送球したが、ボールが高く浮き、二塁に入った遊撃・鳥谷が
捕球できない。左翼線へボールが転がる間に2者生還を許した。悪夢は続く。なお無死
二塁からブランコに四球で再び無死一、二塁。井端の犠打で一死二、三塁となり、平田は
浅い右飛に仕留めて二死までこぎつけたが、谷繁への6球目が暴投となり、1点を追加
された。谷繁に四球で二死一、三塁から堂上直に右前適時打を浴びてさらに1点を献上。
先発・雄太にも中前に運ばれる始末だ。これは二塁をオーバーランした一走・堂上直を
二塁でアウトにして追加点を免れたが、何とも無様な1イニングとなった。
「今日はボールを低めに集めることができなかった。大事な試合で野手にも中継ぎ陣にも
迷惑をかけてしまった」
相性のいいはずのマウンドでまさかの大量失点だ。昨季はナゴヤドームで2試合に登板し
1勝0敗。防御率は0・60と好成績を残した。「マウンドは投げやすいですね」と自信を
見せていたが…。三回にも2連打で無死一、二塁とされると谷繁に右中間を深々と破られる
二塁打でさらに2失点。四回にも新井の失策で出塁を許すと、井端の中越え二塁打で加点され
なんと4回7失点の壮絶KO。「あれからもう1年なんですね。早いですね。いつも勝たないと
いけないですけど、みんなで一つになろうという気持ちがあると思うんで」。昨年のこの日
元球団チーフスコアラーだった渡辺長助さんが急逝。チーム全体が、亡き渡辺さんにささげる
勝利を誓っていたが、寂しい試合になってしまった
岩田君…確かに初回から良くなかったな~「悪い方の岩田君」出ちゃったね。今日は
昨年お亡くなりになられた渡辺スコアラーの一周忌だったんですよね。「気負い」とか
あったのかもしれないけど…でも、岩田君の自責点は「2」なんですよね(´;ω;`)
失点は「7」やけど…中11日登板とか色々あったかもしれないんだけど…今日は
ホント「守備に足を引っ張られた」って言葉が当てはまるな~って(´・ω・`)
(今日の岩田君は4回8安打1三振2四球1死球7失点でした…四球多いか)
それにしても、守備がボロボロ…ガ━(゚Д゚;)━━Σ(゚Д゚;)━━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
初回のヒラノンの暴投と、新井さんのエラー絡み…エラー絡むと失点するってやっぱり
あるんだな~って(´;ω;`)ブワッ。虎の「アライバ」の「トリヒラ」のひらのんと鳥谷君とで
ああいう形での失点は悲しかったな~この悔しさは私達ファン以上に選手の方の方が
思うでしょうしね。新井さんの守備………キャンプでの広岡さんの特訓は(;・∀・)(爆)
本当にこの試合で「守備の大切さ」を感じましたわ(o´・ω・)´-ω-)ウン
打つ方は…新井さん4安打猛打賞キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
兄貴あと1本で2500安打キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ですかね。ナゴドで4点取れたのは奇跡の様ですが…それ以上に点取られたけどww
まぁ~今日ぐらいの打線で早くナゴドで白星ほしいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン

岩田君~残念(´・ω・`)
★明日も鬼門ナゴドだぎゃ~頑張ってや~ガンバo(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2012年06月26日
試合終わるの早っ!m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
盛り上がり少なっ!m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
ナゴドで勝てねっ!m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
いや~予想以上に「ナゴドの呪い」炸裂で(え?何時もの事って(;・∀・))メッチャ早い時間に
試合が終わりましたwwwまぁ~完封負けじゃなくて良かったかな…今日は吉見さんやから
「まぁ~点数取れないんやろうな~」って思ってた所で1点取れたしもう…ええか←良くないって
それと…鳥谷君お誕生日おめでとうヾ(´・∀・)ノ << Happy Birthdy♪
31歳なんですね~時間が経つのは早いな(;・∀・)…阪神も平均年齢高いな(今更ながら)
阪神、最短試合で再び借金1
阪神は、初回に奪われた3点を返すことができず完敗し、再び借金1となった。これで中日戦は
5連敗。ナゴヤドームでは昨年から4連敗。試合時間は2時間23分で、阪神の今季最短試合に
なった。先発スタンリッジは、5回3失点で4敗目(4勝)。被安打は3だったが、初回
堂上剛に打たれた2号3ランが重すぎた。打線は八回、三塁打で出塁した柴田をマートンが
右前打で返したが、後続が倒れた。中日は2連勝。先発の吉見が8回5安打1失点で5勝目
(2敗)を挙げた。吉見は「阪神打線は怖いので、気を抜かずに投げた」と話した。
今日のスタンさん…初回の3ランが全てやね(´・ω・`)それ以降は0行進やったから(たこ焼き)
甘いスライダーを打ちかまされましたね~いや~敵ながら「ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!」って
思っちゃいましたわ。あんだけ飛ぶか~ってね。2回以降は無安打に抑えてたし本当に勿体無い
結果だな~って。てか、スタンさん1ヶ月近く勝ち星付いてないんじゃ…そういう面も何らか関係が
あるのかな~(;・∀・)スタンさんは5回3安打2三振1死球3失点でした。ホンマ初回の一撃が…。
打線は…中日さんよりヒット打ってるけど1点がやっと(´;ω;`)ブワッ
こう言うか「1点取れて良かったワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ」て思うべきですかwww
まぁ~連打出来なかったし、1点取れた時もノーアウトから柴田君の3ベースで「もしかしたら
同点に…」って思ってたけど…まぁ~甘かったですね(´・ω・`)やっぱり、エース級が来ちゃうと
全然ですわね。今日お誕生日やった鳥谷君がもうチョイ上って来たら~って思うけどね。
え?新井さん…新井さんは……何時もの事やし(;^ω^A ァセァセ。一回良太君が4番とかどう?
明日、もしかしたら勝てたら嬉しいな~取り合えず盛り上がってほしいな~(`・ω・´)ノ


★明日も鬼門ナゴドだぎゃ~頑張ってや~ガンバo(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

盛り上がり少なっ!m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
ナゴドで勝てねっ!m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
いや~予想以上に「ナゴドの呪い」炸裂で(え?何時もの事って(;・∀・))メッチャ早い時間に
試合が終わりましたwwwまぁ~完封負けじゃなくて良かったかな…今日は吉見さんやから
「まぁ~点数取れないんやろうな~」って思ってた所で1点取れたしもう…ええか←良くないって
それと…鳥谷君お誕生日おめでとうヾ(´・∀・)ノ << Happy Birthdy♪
31歳なんですね~時間が経つのは早いな(;・∀・)…阪神も平均年齢高いな(今更ながら)
阪神、最短試合で再び借金1
阪神は、初回に奪われた3点を返すことができず完敗し、再び借金1となった。これで中日戦は
5連敗。ナゴヤドームでは昨年から4連敗。試合時間は2時間23分で、阪神の今季最短試合に
なった。先発スタンリッジは、5回3失点で4敗目(4勝)。被安打は3だったが、初回
堂上剛に打たれた2号3ランが重すぎた。打線は八回、三塁打で出塁した柴田をマートンが
右前打で返したが、後続が倒れた。中日は2連勝。先発の吉見が8回5安打1失点で5勝目
(2敗)を挙げた。吉見は「阪神打線は怖いので、気を抜かずに投げた」と話した。
今日のスタンさん…初回の3ランが全てやね(´・ω・`)それ以降は0行進やったから(たこ焼き)
甘いスライダーを打ちかまされましたね~いや~敵ながら「ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!」って
思っちゃいましたわ。あんだけ飛ぶか~ってね。2回以降は無安打に抑えてたし本当に勿体無い
結果だな~って。てか、スタンさん1ヶ月近く勝ち星付いてないんじゃ…そういう面も何らか関係が
あるのかな~(;・∀・)スタンさんは5回3安打2三振1死球3失点でした。ホンマ初回の一撃が…。
打線は…中日さんよりヒット打ってるけど1点がやっと(´;ω;`)ブワッ
こう言うか「1点取れて良かったワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ」て思うべきですかwww
まぁ~連打出来なかったし、1点取れた時もノーアウトから柴田君の3ベースで「もしかしたら
同点に…」って思ってたけど…まぁ~甘かったですね(´・ω・`)やっぱり、エース級が来ちゃうと
全然ですわね。今日お誕生日やった鳥谷君がもうチョイ上って来たら~って思うけどね。
え?新井さん…新井さんは……何時もの事やし(;^ω^A ァセァセ。一回良太君が4番とかどう?
明日、もしかしたら勝てたら嬉しいな~取り合えず盛り上がってほしいな~(`・ω・´)ノ


★明日も鬼門ナゴドだぎゃ~頑張ってや~ガンバo(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2012年06月24日
番長から5点もトッタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
マトムランキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
5割にやっと戻したでぇ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!
いや~まさかまさかって感じですわ。番長から勝ったし、5点も取ったし( ^ω^ )…てか
調子が上って来た番長さんからは点数取れなかったけども(;・∀・)まぁ~でも今日の
試合で5割に戻したし…てか、これからですね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。
阪神が勝率5割復帰!安藤は約2カ月ぶり白星(阪神5-2DeNA、24日、甲子園)
阪神がDeNAの反撃を振り切り、6月1日以来となる勝率5割復帰を果たした。先発の安藤は
4月19日のヤクルト戦(甲子園)以来の3勝目(4敗)を挙げた。阪神打線が序盤で試合を
決めた。マートンが先頭打者本塁打を放つと、金本とブラゼルの連続適時打で一回に3点。
二回は平野ソロ本塁打、鳥谷四球から新井に適時打で2点を追加した。安藤は8回まで
DeNA打線を4安打無四球に抑え、2006年9月3日の横浜戦(横浜)以来の完封勝利が
目前だったが、九回に崩れた。一死から3連打を浴びて失点し降板。替わった榎田も小池に
適時打を浴びたが、それ以上の反撃は許さなかった。
今日の安藤さんは、何時もの「無援護の会」じゃなく序盤から5点プレゼントされた事で
投げるのも精神的にも楽になったんやないかと思いますわ。6年ぶりの完封勝利は
9回に点数取られて出来なかったけど、それでも3~6回までは四球も出さなかったし
制球も良かったですもんね。安藤さんは「八回までは自分の投球ができた。久しぶりに
勝ちが付いたので、波に乗っていきたい…完封を狙っていたが、できずに情けない」と
9回途中で降板を悔やんでましたが、今日の勝利は大きいですよね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
今日の安藤さんは81/3回7安打2三振無四球2失点でした( ^ω^ )ニコニコ
まぁ~今日も序盤は打って打って打ちまくれ~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
でしたね。まぁ~とにかくマートンさんの先頭打者ホームランキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
でしたね。昨日から少しずつ(´∀`∩)↑age↑になってきてますね~。メンタル的にも何か
変わってきたのかな~。そしてヒラノムランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
正直、今日見に行かれた方は非常に貴重ですね~兄貴の様なライナー制のホームランは
凄かったな~。番長の「苦笑い」みたいな顔が語ってましたね。今日は立ち上がりの悪い
番長を上手い具合に責めれたのが大きかったと思いますね~。
ひらのん、新井さん、兄貴2安打と好調ですが、ちょっと鳥谷君が打てないって言いますか
でも、四球を選んでるのは流石って言いますか選球眼はありますよね~。鳥谷君はまぁ~
好不調の波があるから、また打ち出すでしょうね~。それにしても、兄貴のヒットでの
新井さんの激走は…まぁ~1塁からやったし、しゃーないですかね…ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
虎さんはこれから2週間ほど遠征に出ますね~エエ具合になって甲子園に帰って
来てほしいな~頑張ってきてね~ガンバ☆(-∀・*)(*・∀-)☆ガンバ


★明後日からは鬼門ナゴドだぎゃ~頑張ってや~ガンバo(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

マトムランキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
5割にやっと戻したでぇ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!
いや~まさかまさかって感じですわ。番長から勝ったし、5点も取ったし( ^ω^ )…てか
調子が上って来た番長さんからは点数取れなかったけども(;・∀・)まぁ~でも今日の
試合で5割に戻したし…てか、これからですね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。
阪神が勝率5割復帰!安藤は約2カ月ぶり白星(阪神5-2DeNA、24日、甲子園)
阪神がDeNAの反撃を振り切り、6月1日以来となる勝率5割復帰を果たした。先発の安藤は
4月19日のヤクルト戦(甲子園)以来の3勝目(4敗)を挙げた。阪神打線が序盤で試合を
決めた。マートンが先頭打者本塁打を放つと、金本とブラゼルの連続適時打で一回に3点。
二回は平野ソロ本塁打、鳥谷四球から新井に適時打で2点を追加した。安藤は8回まで
DeNA打線を4安打無四球に抑え、2006年9月3日の横浜戦(横浜)以来の完封勝利が
目前だったが、九回に崩れた。一死から3連打を浴びて失点し降板。替わった榎田も小池に
適時打を浴びたが、それ以上の反撃は許さなかった。
今日の安藤さんは、何時もの「無援護の会」じゃなく序盤から5点プレゼントされた事で
投げるのも精神的にも楽になったんやないかと思いますわ。6年ぶりの完封勝利は
9回に点数取られて出来なかったけど、それでも3~6回までは四球も出さなかったし
制球も良かったですもんね。安藤さんは「八回までは自分の投球ができた。久しぶりに
勝ちが付いたので、波に乗っていきたい…完封を狙っていたが、できずに情けない」と
9回途中で降板を悔やんでましたが、今日の勝利は大きいですよね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
今日の安藤さんは81/3回7安打2三振無四球2失点でした( ^ω^ )ニコニコ
まぁ~今日も序盤は打って打って打ちまくれ~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
でしたね。まぁ~とにかくマートンさんの先頭打者ホームランキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
でしたね。昨日から少しずつ(´∀`∩)↑age↑になってきてますね~。メンタル的にも何か
変わってきたのかな~。そしてヒラノムランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
正直、今日見に行かれた方は非常に貴重ですね~兄貴の様なライナー制のホームランは
凄かったな~。番長の「苦笑い」みたいな顔が語ってましたね。今日は立ち上がりの悪い
番長を上手い具合に責めれたのが大きかったと思いますね~。
ひらのん、新井さん、兄貴2安打と好調ですが、ちょっと鳥谷君が打てないって言いますか
でも、四球を選んでるのは流石って言いますか選球眼はありますよね~。鳥谷君はまぁ~
好不調の波があるから、また打ち出すでしょうね~。それにしても、兄貴のヒットでの
新井さんの激走は…まぁ~1塁からやったし、しゃーないですかね…ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
虎さんはこれから2週間ほど遠征に出ますね~エエ具合になって甲子園に帰って
来てほしいな~頑張ってきてね~ガンバ☆(-∀・*)(*・∀-)☆ガンバ


★明後日からは鬼門ナゴドだぎゃ~頑張ってや~ガンバo(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2012年06月23日
逆転のアニキムランキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
とどめのブラムランキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
能見さん久々勝ち星キタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・
マートンさんの久々のマルチ安打キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
まぁ~昨日の試合とは打って変わって、ど派手な試合展開でしたね~(;・∀・)えっと…録画で
見てるんですが…序盤が凄すぎて(まぁ~横浜の先発投手がフルボッコやったし)後半は
ちょっと睡魔に襲われそうになりました(;^ω^)…能見さんに久々の白星付いて良かった~
それにしても、こういう試合見に行ってたら楽しいでしょうね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
金本474号逆転3ラン!田淵に並ぶ歴代10位(阪神7-3DeNA、23日、甲子園)
阪神は金本が田淵幸一(阪神、西武)に並ぶ、プロ野球歴代10位の474本塁打となる逆転
3ランを放ち、DeNAに快勝した。先発の能見は初回、中村紀に左翼席にソロ本塁打を
叩きこまれ、先制を許した。しかし打線はその裏、マートンが8試合ぶりの安打となる右前打で
出塁。二死一、二塁で金本が右翼ポール際へ飛び込む、6月8日のオリックス戦以来となる
9試合ぶりの4号3ランで逆転に成功した。これで金本は打点も、大杉勝男(東映、ヤクルト)の
1507を超える1508として、歴代単独8位となった。
二回には平野が2点適時打、三回には金本の右前打から、ブラゼルがバックスクリーンに7号
2ランを放ち、着々と加点。先発の能見は打線の援護にも恵まれ7回3失点で5勝目(5敗)。
藤川球児不在で九回は榎田が締めた。金本は「打った瞬間感触があって、いったと思いました。
昨日の悪い流れを引きずって、チャンスは作ったんですけど、2人倒れて(鳥谷、新井)。すごい
悪い雰囲気だったんで、ここはひとつ新井のために打ってやろうとは思ってませんでした」と定番
メニューで観衆を沸かせた。そして「田淵さんはタイガースのOBの中で一番本塁打を打ってる方
なんで、並べてうれしいですし、1日も早く抜きたいと思います。(打点は)個人のことはいいんで
今はチームが1位になることを望んでます。肩をケガしてから、思うような打撃ができず、勝負
どころでなかなか打てないので、いいところで1本でも多く打ちたいです。チームはあと1つ
噛み合えば、どんどん上がっていけると思う。噛み合うように頑張ります」と力強く語った。
先発の能見さん、立ち上がりにいきなりホームラン打たれたし(あ…何時もの立ち上がりの
悪さなんやな~)って思ってましたが…今日も4~7回毎回ランナー背負ってましたけど
今日は援護点がたくさんあったんで、能見さんも5月27日以来…約1ヶ月ぶりの白星が
付きましたね~能見さんは「点を取ってくれた。きょうは野手に助けられたの一言です」
でした。藤井さんも「要所で球は来てた」と。能見さん7回6安打5三振2四球3失点でした。
その後は「球児君居ない間の「勝利の方程式(日替わり)」おはぎ~榎田君と繋ぎましたね。
クボタンや筒井君がそこに入ってくるかもしれないですし。球児君が戻って来るまではこの
「日替わり「勝利の方程式」」で行くのかな~って思いましたです(o´・ω・)´-ω-)ウン
まぁ~今日は打って打って打ちまくった~(某名古屋の球団(;^ω^))ですね。
マートンさんが3安打打ったのが大きいですね~この調子が、今までの「モヤモヤ」の事を
吹き飛ばしたらエエのですけどね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。初回に鳥谷君とか新井さんが
チャンスで「ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…」と続いての兄貴の一発キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
これですわ。初回に先制されたから、この3ランは本当に大きかったなぁ~。それととどめの
ブラちゃん一発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ですよね。ひらのんもタイムリー出たし
皆が徐々にでも上って行ければ良いな~って思いましたわ( ^ω^ )ニコニコ。それにしても代打で
出て来た良太君もスタメンで見たいですな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
明日は安藤さんと番長ですわ~…勝てたら良いな~あああ~弱気になってしまったwww
勝ち越し出来たら良いな~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!番長かぁ~(´・ω・`)



★明日も横浜戦やで~頑張ってや~ガンバo(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

とどめのブラムランキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
能見さん久々勝ち星キタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・
マートンさんの久々のマルチ安打キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
まぁ~昨日の試合とは打って変わって、ど派手な試合展開でしたね~(;・∀・)えっと…録画で
見てるんですが…序盤が凄すぎて(まぁ~横浜の先発投手がフルボッコやったし)後半は
ちょっと睡魔に襲われそうになりました(;^ω^)…能見さんに久々の白星付いて良かった~
それにしても、こういう試合見に行ってたら楽しいでしょうね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
金本474号逆転3ラン!田淵に並ぶ歴代10位(阪神7-3DeNA、23日、甲子園)
阪神は金本が田淵幸一(阪神、西武)に並ぶ、プロ野球歴代10位の474本塁打となる逆転
3ランを放ち、DeNAに快勝した。先発の能見は初回、中村紀に左翼席にソロ本塁打を
叩きこまれ、先制を許した。しかし打線はその裏、マートンが8試合ぶりの安打となる右前打で
出塁。二死一、二塁で金本が右翼ポール際へ飛び込む、6月8日のオリックス戦以来となる
9試合ぶりの4号3ランで逆転に成功した。これで金本は打点も、大杉勝男(東映、ヤクルト)の
1507を超える1508として、歴代単独8位となった。
二回には平野が2点適時打、三回には金本の右前打から、ブラゼルがバックスクリーンに7号
2ランを放ち、着々と加点。先発の能見は打線の援護にも恵まれ7回3失点で5勝目(5敗)。
藤川球児不在で九回は榎田が締めた。金本は「打った瞬間感触があって、いったと思いました。
昨日の悪い流れを引きずって、チャンスは作ったんですけど、2人倒れて(鳥谷、新井)。すごい
悪い雰囲気だったんで、ここはひとつ新井のために打ってやろうとは思ってませんでした」と定番
メニューで観衆を沸かせた。そして「田淵さんはタイガースのOBの中で一番本塁打を打ってる方
なんで、並べてうれしいですし、1日も早く抜きたいと思います。(打点は)個人のことはいいんで
今はチームが1位になることを望んでます。肩をケガしてから、思うような打撃ができず、勝負
どころでなかなか打てないので、いいところで1本でも多く打ちたいです。チームはあと1つ
噛み合えば、どんどん上がっていけると思う。噛み合うように頑張ります」と力強く語った。
先発の能見さん、立ち上がりにいきなりホームラン打たれたし(あ…何時もの立ち上がりの
悪さなんやな~)って思ってましたが…今日も4~7回毎回ランナー背負ってましたけど
今日は援護点がたくさんあったんで、能見さんも5月27日以来…約1ヶ月ぶりの白星が
付きましたね~能見さんは「点を取ってくれた。きょうは野手に助けられたの一言です」
でした。藤井さんも「要所で球は来てた」と。能見さん7回6安打5三振2四球3失点でした。
その後は「球児君居ない間の「勝利の方程式(日替わり)」おはぎ~榎田君と繋ぎましたね。
クボタンや筒井君がそこに入ってくるかもしれないですし。球児君が戻って来るまではこの
「日替わり「勝利の方程式」」で行くのかな~って思いましたです(o´・ω・)´-ω-)ウン
まぁ~今日は打って打って打ちまくった~(某名古屋の球団(;^ω^))ですね。
マートンさんが3安打打ったのが大きいですね~この調子が、今までの「モヤモヤ」の事を
吹き飛ばしたらエエのですけどね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。初回に鳥谷君とか新井さんが
チャンスで「ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…」と続いての兄貴の一発キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
これですわ。初回に先制されたから、この3ランは本当に大きかったなぁ~。それととどめの
ブラちゃん一発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ですよね。ひらのんもタイムリー出たし
皆が徐々にでも上って行ければ良いな~って思いましたわ( ^ω^ )ニコニコ。それにしても代打で
出て来た良太君もスタメンで見たいですな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
明日は安藤さんと番長ですわ~…勝てたら良いな~あああ~弱気になってしまったwww
勝ち越し出来たら良いな~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!番長かぁ~(´・ω・`)



★明日も横浜戦やで~頑張ってや~ガンバo(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
