fc2ブログ

(。´・ω・。)ノ☆虎の小ネタ~西岡さんと上本君☆ヾ(。・ω・`。)

2014年05月15日
試合が無いと気持ちは穏やかですけど、他球団が試合
してるの見るとやっぱり物足りないです~(*ノω・)a゙ポリポリ・・


今日は阪神は試合がお休みなんで、新聞やらで見つけた「虎の小ネタ」でもなんや
かんやと書こうかと思ってます~ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ。。大した内容は無いんで

上本早期復帰へ…交流戦間に合う!
右手親指骨折で離脱中の阪神・上本博紀内野手(27)が、順調ならば交流戦開幕にも
1軍復帰することが14日、分かった。この日、上本は鳴尾浜で故障後初の屋外フリー
打撃を行い、回復ぶりをアピール。開幕後の進撃を支えたリードオフマンが、早期復帰を
果たす。スイングが徐々に熱を帯びる。故障後初のフリー打撃は、マシンと打撃投手を
相手に計110スイング。後半は、鋭いフルスイングから左翼へ2連発の柵越えも見せた。

本人は「できることをやっていきたい」と多くを語らなかったが、内野ノックでは故障した右手を
添えながらの捕球、そして力強い送球と、リハビリは順調に進んでいる。右手親指骨折で
離脱中の阪神・上本博紀内野手(27)が、順調ならば交流戦開幕にも1軍復帰することが
14日、分かった。この日、上本は鳴尾浜で故障後初の屋外フリー打撃を行い、回復ぶりを
アピール。開幕後の進撃を支えたリードオフマンが、早期復帰を果たす。

スイングが徐々に熱を帯びる。故障後初のフリー打撃は、マシンと打撃投手を相手に計
110スイング。後半は、鋭いフルスイングから左翼へ2連発の柵越えも見せた。本人は
「できることをやっていきたい」と多くを語らなかったが、内野ノックでは故障した右手を
添えながらの捕球、そして力強い送球と、リハビリは順調に進んでいる。

3日のヤクルト(7)戦(神宮)の守備で打球を当て、右手親指の末節骨骨折。離脱当初から
復帰のめどは交流戦開幕となる20日のオリックス戦(京セラドーム)の前後と見られてきた。
黒田ヘッドコーチは復帰の条件を「投げられるかどうかが課題。親指だからな」と説明。このまま
順調な回復を見せれば、16日からの2軍戦(オリックス・鳴尾)で実戦復帰し、1軍への合流も
可能となる。懸案だった「1番・二塁」のポジションが埋まれば、猛虎再進撃の期待が高まる。


何だか驚異的な速さですね(;・∀・)早く復帰してくれるのは嬉しいけども親指やからね~
打撃面や送球面でも大事な部分やから慎重にして欲しいな~とも思うんですよね。まさか
2塁手の方が両方とも離脱しちゃうとは…何か外野の層は厚いけど、内野の層の薄さを
露呈した気がしますわ(;・∀・)…明日のオリ戦(ファーム)で実戦復帰らしいけど。上本君が
早く帰って来てくれるのは嬉しいけど、怪我の直りを第一にしてほしいです(o´・ω・)´-ω-)ウン

西岡回復アピール 復帰へ「思い強い」
左肩の脱臼や左右の肋骨(ろっこつ)骨折などで離脱中の阪神・西岡剛内野手(29)が13日
西宮市内の鳴尾浜球場でのリハビリを開始した。屋外でダッシュやキャッチボールを行い室内
練習場ではティー打撃を敢行するなど精力的な動きを見せ、早期復帰への思いの程を示した

アクシデントから約1カ月半。チームメート、そして虎党の期待に応えるかの様に、西岡の
背中には気合の色がにじんだ。 「動き?見てもらった通りです」。力強い言葉に、順調な
回復ぶりがうかがえる。外野でのダッシュ、約50メートルの距離でキャッチボールを行い
室内ではティー打撃その後も施設内で体幹トレーニングなどのメニューを消化した。

3月30日の巨人戦(東京ドーム)。飛球を追って右翼・福留と激突。救急車で緊急搬送され
鼻骨骨折、左右の肋骨骨折、左肩鎖関節の軽い脱臼という大ケガを負い、離脱を余儀なく
された。 「チームにとって最悪のことをしてしまった」と悔やむ西岡。ただ、「早く復帰したいと
いう気持ちにさせてくれたのもファン、そしてチームメートの言葉だった。期待に応えたいという
思いは強いです」と復帰への思いを強くしていった。

 「動けない状態でグラウンドに来ても、チームのプラスにはならない。球団にも無理を言って
時間をもらった」とシーズンを戦うチームを気遣い、甲子園の施設内や自宅周辺で、人知れず
リハビリを続けてきたという。鳴尾浜でのリハビリ開始は、一段階ギアが上がった証拠でもある。
順調ならば前半戦中の復帰に期待も掛かるが、本人は慎重だ。 「道具を使った動きは始めた
ばかり。完治はしてないので、ここからが大変。心は急いで、頭は冷静に、自分をコントロール
していきたい」万全の状態で聖地を躍動する。そのために、今は最善を尽くすだけだ。


西岡さんの方がもっと慎重にしてほしいですわ~前半戦で~とか書いてますけど、中途半端な
状態で出て来ても、また怪我とかしたら同じですしね。でも、上本君も西岡さんも凄いって言うか
アスリートやからですよね。気持ちの面での支えもあるから辛いリハビリもこなしているんだと
思いますわ。西岡さんのあの故障でこんなに早く鳴尾浜で練習するとは思ってなかったから。
西岡さんが言ってます様に、ホンマ慎重に復帰の時期を見て下さいね(o´・ω・)´-ω-)ウン。

小ネタ言うても二つしか書いてへんがな~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
とにかく…明日からは横浜戦~渡辺謙さんも甲子園に来るって~皆とにかく
頑張って下さい~┗(。´∇`。)┛【が】*【ん】*【ば】*【れ】┗(。´∇`。)┛


絵日記西岡
絵日記上本

明日からは横浜戦やで☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(写真ネタ更新してます)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(日記ネタ更新してます)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


スポンサーサイト



★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆台湾球界で新たな活躍する虎戦士達☆ヾ(。・ω・`。)

2014年05月02日
在台湾棒球界作战的虎战士加油~o(・ω・´o)(o`・ω・)o
訳・台湾球界で活躍する虎戦士頑張って~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!

え~っと、いつの載ってたのか忘れたんですが「デイリースポーツ」に「台湾球界に挑戦した
元タテジマ戦士」てな記事がありました(o´・ω・)´-ω-)ウン。そこには黄色のユニを着た
林ちゃんと鄭さんの写真がありました~おおおお~林ちゃんお久しぶりなお姿見ました。
台湾のプロ野球界はまだまだ発展途上な感じですけど、こうして新たな活躍の場で知ってる
選手が活躍をしてるのは嬉しいです。でも、甘い世界じゃないから、ここで活躍出来るかも
解らないですけども(だって、保障もないですもんね)活躍してほしいな~って思います。

台湾球界に挑戦した元タテジマ戦士たち
タテジマを経験した4選手が海を渡り、今季から台湾球界(CPBL)に挑戦している。
中信兄弟には、2003年から10年間在籍した林威助外野手、2009年から4年間在籍し
昨年はDeNAでプレーした鄭凱文投手。義大には2008年のドラフト1位、蕭一傑投手。
ラミゴには2007年から2年間在籍した正田樹投手が加わった。そして統一には元阪神
コーチの立石充男氏が、野手総合コーチとして在籍している。立石コーチに彼らの現状を聞いた。
 
林威助は23日現在で22試合に出場。打率・205、1本塁打、9打点と不振に苦しんでいる。
「林威助は契約が遅れたからキャンプを満足にできなかった。左膝を痛めていることもあって
指名打者や代打での出場が続いている。無理して出ている格好やな。体が出来てくれば
打てるようになると思う」阪神でも2007年には15本塁打を放つなどレギュラーを掴み
かけたが故障に泣かされた。母国でも故障に苦しんでいる。
 
4人の中でもっとも活躍が目立つのが鄭凱文だ。4試合に先発し1勝0敗ながら防御率は
0・87。チームは最下位。勝利投手の権利を持って降板しながらリリーフが打ち込まれ
白星を逃すケースが何度かあったが、内容は抜群のようだ。「肘の位置を少し上げて
ボールが走るようになってる。シンカーを捨ててストレート、スライダーで勝負しているのも
好結果につながっている。アイツが一番活躍しているな」
 
蕭一傑は中継ぎでフル回転している。チーム23試合中12試合に登板して2勝2敗、防御率
7・63の成績。監督の信頼が厚く七回ごろのピンチに連日登板していた。「序盤の12試合中
8試合に登板していた。あまりにも投げさせ過ぎるから段々、スピードが落ちてきて打たれる
ケースが多くなった。さすがにやりすぎで、外国人の投手コーチはクビになってたな」
 
最後は4年ぶりに台湾球界に復帰した正田。こちらは先発として5試合に登板し1勝2敗
防御率4・61。「毎週日曜日に先発している。球団は食事も作ってくれるし楽です、と話して
いたけど…。この間の登板でいい投球を見せたから良かったものの、危なかった」
 
自身も15年ぶりに台湾球界に復帰となった立石氏。そのレベルを聞くと「リーグは4チーム
しかないから投手のレベルは高い。アジアシリーズでも打ったように台湾の打者はよく打つ。
ただ、じゃあNPBでプレーできるかと言えば打者は難しいかも知れない。投手の方がチャンスは
あるかもしれんな」と言う。昨年11月の秋季練習から守備、走塁を中心に指導している。台湾の
選手の特徴は力任せの送球。そのためミスも目立ったという。統一ではスナップスローから教える
ことで、ようやく形が出来てきたという。その証拠に肩、肘の故障を訴える者が出なくなった。
他チームでは、細かなプレーはまだまだつたないという。発展途上の台湾野球。そこで奮闘する
元タテジマ戦士たち。果たしてNPB復帰はあるのか。今後も追っていきたい。


台湾ってチームが4つですか(;・∀・)同じ相手との対戦が増えるって事は、分析もしやすくて
データとかも取りやすいんだろうけど…そこで成績伸ばせれなかったら…悲惨かもって(;´Д`)

…林ちゃんは怪我に泣かされてるみたいですね(´・ω・`)阪神時代も07~08年ブレイクを
したし、レギュラー取れるぞ!!って期待したんやけど…台湾球界入る前ドタバタしてたもんね~
ホンマは日本球界で…ってトライアウト受けた時は思ったんやけどね~でも、まだ解らんかな
怪我の影響が早く無くなれば良いですね~林ちゃんの笑顔忘れられないわ~(★^ω^)ニッコリ★

鄭さん~ええですね。チームが最下位((;´Д`))やけど、これだけの成績やったら日本球界でも
活躍出来そうやけどね~また日本では違うのかな(;・∀・)でも、ここで鍛えられて成績を残したら
解らんで~(o´・ω・)´-ω-)ウン。。

メジャーに挑戦して成功する人も居れば、マイナーリーグ、独立リーグで活躍をする人も
いますし…皆が此処の場所で頑張れます様に~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


絵日記5・2林ちゃん台湾

明日からは神宮甲子園でミルミル戦☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(写真ネタ更新してます)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新してます)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆ヤノスポ~期待の若虎~必勝祈願や!!☆ヾ(。・ω・`。)

2014年03月03日
o・ω・)人.+゚:・*☆必勝祈願してまっせ~☆*・:゚+.人(・ω・o

はい~月曜日は「ヤノスポ」ネタですが…今日は西宮神社に阪神方々が必勝祈願に
行ってましたね~ヽ(^ω^ω^ω^ω^ω^)/~この時期恒例の行事ですが…一回で生で
見てみたいわ~(;・∀・)でも、人多いから挫折しそうやけどねアハハ(^Д^#)何じゃそれww

絵日記3・3ヤノスポ5

虎、必勝祈願! 和田監督ら西宮神社で500人の前で誓う 
阪神は3日、兵庫・西宮市の西宮神社で必勝祈願を行い、和田監督ら首脳陣、外国人
選手を除く全選手が参加。500人の一般客の前で、9年ぶりのV奪回を祈願した。
吉井良昭宮司(62)は「きょうは少し寒風があって、身が引き締まる思いだった。でも
青空が広がってシーズンの門出の必勝祈願には、すばらしい日になった。今度は
秋空のもと優勝に到達してほしい」とエールを送った


絵日記3・3必勝祈願

(o・∀・o)b【☆・*:.。.こんばんは~ヤノスポです.。.:*・☆】

今日のヤノスポでは「矢野さんが注目してる若虎」てな名目で、阪神の若虎さんを紹介
してました( ^ω^ )…新聞紙上でも言われてる梅野君&二神君&岩崎君なのです~

絵日記3・3ヤノスポ1
絵日記3・1ヤノスポ2
絵日記3・3ヤノスポ3

梅野あるゾ開幕マスク!刺した&打った
開幕マスクへ猛アピール!阪神のドラフト4位・梅野隆太郎捕手(22)が、西武との
練習試合(春野)に「7番・捕手」で先発出場。打撃で、守備で、持ち味を発揮した。

「毎試合、出場していてもしていなくてもアピールできることはある。1日1日を大事に
していきたい」

まずは、その強肩で魅せた。三回2死一塁から、二盗を試みた一走・金子侑を見事に
刺した。これには「すごく嬉しかった。警戒していたので、自分のスローイングが出来た」と
してやったりだ。そして直後の四回無死一、三塁では、豪快な打撃を披露。2番手
レイノルズから「走者をかえしたい一心だった」と放った打球は左翼フェンスを直撃する
適時二塁打に。「打点も付いたので、すごく自信になった」と表情を崩した。

何よりのアピールはリード面。先発・二神の特長を引き出し、4回無失点の好投に
導いた。「ビデオを見て、少しでも特長をつかもうと時間をかけてきた。投手のリズムに
合わせられているのが、結果につながっていると思う」と話した。新人捕手の成長に
和田監督も「配球、組み立てが分かってきている」と目を細めた。少しずつ、ただ着実に
目標の場所へ前進を続けている。


二神君は…まぁ~背水の陣って感じですけども。ドラ1で入団して期待をされて「18」の
背番号貰ったけど、故障もあったりで1軍で成績を残せずで…今年は「66」の背番号を
背負っての状態でした。昨日の練習試合では4回無失点の好投でしたし、先発ローテー
争いに入っていけるかもしれないですね(・∀・)ニヤニヤ。てか、もう活躍せんとね(ヤバイし)

梅野君は…矢野さんが自分がもし現役だったら「こいつはヤバイ」って思ったと言ってました。
勿論、リード面はまだまだ~との事ですが打撃面や守備面での活躍では「ピカイチ」だと。
特に打撃面では「積極的にスイングしてる」と矢野さんも太鼓判。。ホンマにホンマに開幕
1軍…開幕スタメン…てな「夢」を感じさせる選手だな~って。で、この梅野君の活躍を
清水君やコミーなどは「じっと見てられないぞ~」ってなるでしょうし。藤井さんもでしょうし。

とにかく、とにかく「阪神のスタメンで決まってる選手って「能見さん、藤浪君、メッセさん
鳥谷君、マートンさん」だけでしょうから」
…捕手とか数半端ないですし(;^ω^A ァセァセ

まだまだ、争いは続きますぞ~┗(。´∇`。)┛【が】*【ん】*【ば】*【れ】┗(。´∇`。)┛

絵日記3・3ヤノスポ4

明日はヤフドでソフバン戦☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新予定)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆応援の意も込めて~新井良太君の絵を描きました☆ヾ(。・ω・`。)

2014年02月28日
良太君~笑顔の一振り

全く似てない良太君のイラストを証拠にも無く描きまして
良太ファンの方ホンマゴメンm(・ω・`)m(´・ω・`)m(´・ω・)m


えっと~今日はネタが浮かばなかったので←てか、キャンプレポは?(爆)www
ちょっと気合を入れて(入れてこれが精一杯です(´;ω;`)ブワッ)良太君のイラスト描きました
一応、秋季キャンプをガン見しに行った時の写真を参考にしたんですが…( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ

矢野さんばっかり描いてたので(あっ、プチリアル系ね)他の選手を「プチリアル系」で描いたの
久々やったんで、お許し下さい( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

今度描く時は、もっと笑顔炸裂の良太君を描きたいわ~ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

矢野さんのファン辞めたんじゃないからね~だって矢野さんは殿堂入りやから


頑張れ~良太君☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆キャンプ直前~「ウル虎ユニ」衝撃ですけど☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月31日
「どこのチーム?」てなユニキタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━!!
「ウル虎」過ぎるユニキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
てか、昨年の「ウル虎の夏」の成績は……( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ

何にしても…明日からキャンプインワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

明日からキャンプ~って「ワク p(^ω^q=p^ω^)q ワク」で「スカイA」のキャンプレポの録画準備
万端~でございます(・∀・)ニヤニヤ。で、今日「ウル虎の夏」のユニの発表会見を夕方の
ニュースで見たんですが…「ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…」
一瞬固まっちゃいました(汗)いや~緑色のサードユニって噂は聞いてたんやけど…。

緑の限定ユニホームお披露目…甲子園90周年記念
阪神は31日、5月9日からの巨人3連戦と7月29日からのヤクルト、DeNAとの6連戦
(いずれも甲子園)で着用する限定ユニホームをお披露目した。甲子園が球場完成
90周年を迎えるのを記念し、芝生や客席など甲子園を象徴する色の緑を基調にした。

昨季、限定ユニホームを着た試合は8勝10敗。発表記者会見で西岡とともに試着した
藤浪は「昨年はダメ虎といわれた。今年はそうならないようにしたい」と意気込んだ。


しかし…ダサい(((壊゚∀゚)))ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

阪神はやっぱり「タテジマ」なんですよ~。ビジターユニは黒でもグレーでもええんですけど
(個人的に、今のビジユニ好きですよ)あの交流戦で着た「黒ユニ」は好きでしたよ~
でも、それは「歴史」って言うか「復刻」って事でのユニやったじゃないですか??
こういうオリジナルデザインのセンス悪いってΣ(´Д`*)マヂ…甲子園が
90周年やから…ってコンセプトなんだけど…解ってるけど…やっぱり似合わないわ(;´Д`)

おまけに、昨年の「ウル虎の夏」の成績メッチャ悪かったのに…正直「またやるんですか」
聞きたくなりましたわwwwww。。藤浪君が言うてる様に「昨年はダメ虎といわれた。今年は
そうならないようにしたい」…ホンマやで、ファンはユニより勝ちみたいから
それと、緑って似合う人と似合わない人が如実に出そうな気がしております((((;゚Д゚))))ガクブル

ユニのダサさ(ヾ(*`ω´*) ッテオィ)を吹き飛ばす様な戦いして下さいね~【:´Д`】マジで

絵日記1・31ウル虎1
絵日記1・31ウル虎2

いよいよキャンプやで~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(1)

(。´・ω・。)ノ☆キャンプ直前~若虎も頑張ってるで~☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月30日
いよいよ明後日キャンプイン*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ワァイ♪☆彡(ノ`・ω・)ノ゙☆彡ヘ(`・ω・´ヘ)☆彡(ノ`・ω・)ノ゙☆彡ワァイ♪

今日の夕方のニュースで、和田監督が宜野座に入ったとありました。宜野座組と安芸組を
積極的に入れ替える~っと言うておられましたが、そういう刺激がある方が選手一層
モチベーション上がるでしょうしね(人*^∀゜)スカイAでのキャンプ中継では、安芸キャンプの
様子も放送するんで、そっちも密かに楽しみだったりします~。今年の安芸組は若手~中堅
ベテランも多いので(セッキー、安藤さん、加藤さん、ナベちゃん、西村君etc)ちょっと注目
したいですね~あっ、ドラ1の岩貞君もですけどね+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +

では~今日も虎ネタうだうだ書きたいと思います~φ(´・ω・`)メモメモ 、.,φ(´・ω・`)ポキッ

阪神・歳内 雪辱3年目は先発勝負 まずはチーム内競争
1年目は故障、2年目は慣れない中継ぎで、阪神・歳内は実力の半分も出せていない。だが
今年は体の状態も万全で、本職の先発として勝負する。昨年11月下旬から約1カ月参加した
台湾のウインターリーグでは、4試合で3勝1敗と結果を残した。得意のスプリットを低めに
集めれば、そうは打たれないはず。沖縄でのサバイバルを勝ち抜いてほしい。


私は歳内君が甲子園で初登板した日、確か観戦したはずで…(その時は勝ち星は付かず)
あの時は「やっと、歳内君が上がってきた~」ってワクワクしましたが…結局その試合以降は
何だか「中途半端」な扱いやったと思うんですよね(歳内君に限らず「何ですぐにファームに
落とすねん~好投したやん」って思う事が多々ありましたけどね(`・ω・´メ)フン!!)昨年オフは
台湾のWLに一二三君達と参加した事で、きっと成長したんじゃないかと思いますね~。
宜野座キャンプへの切符をもぎっ取った事を、チャンスにしてほしいですね(`・ω・´)ノ

新人岩貞、初めて捕手座らせ27球
阪神ドラフト1位岩貞祐太投手(22=横浜商大)が30日、兵庫・西宮市内の鳴尾浜で
新人合同自主トレ最終日に初めて捕手を座らせて投げた。小豆畑を座らせて27球。
ストレート、カーブ、カットボール、スライダーを投じた。16日から発熱し、6日間の
静養で、グラウンドから離れた。「復帰してからトレーニングした分だけ上がってきている
焦ることなくできた」とキャンプを迎える。


直球と変化球同じ握り!?虎D1・岩貞「これが一番投げやすい」
阪神・鳴尾浜自主トレ(29日)ドラフト1位・岩貞祐太投手(22)=横浜商大=が29日
鳴尾浜の新人合同自主トレに参加。キャッチボール中には自己流の握りを披露し、器用さを
見せつけた。やはり期待のドラ1はひと癖違う。岩貞が自己流の投げ方を披露した。それは
直球の握り方。一般的なひと差し指、中指に加え、薬指も縫い目に真っすぐ添えていた。

「真っすぐの角度が付きやすいので。大学のときから自分で考えて始めました。ちょっとずつ
投げていったら、いい感じになったので。慣れてしまったので、これが一番投げやすい」

握り方はチェンジアップやパームに近いが、これを直球として用い、変化球も「ほとんど同じ
握りで(指の)場所を変えるぐらい。そんなに変わらない」。プロで苦戦する1つのポイントとも
いえるのが、グラブ内での握り変え。膨らみに変化があれば、攻略されることもある。だが
基本の指が一緒の背番号「17」にはその心配がない。「シーズンに向けて調整していきたい」と
左腕。一風変わった投法で、目標に掲げる新人王に輝いて見せる。


岩貞君も6日間のブランクが無かったら、宜野座キャンプやったと思うんやけど、安芸の方が
じっくりと調整って言うか、マスコミの「ワーキャー」にまどまされる事も少なくて済むかも…
とか思ったりもします(だって~阪神のマスコミは半端無いですやん(;´∀`))そんな岩貞君の
「同じ握り方で違う球種が投げれる」って、磨いたら武器なるじゃないですか~( ^ω^)ワクワク
プロでの実践でどういう風に生かされるって言うか通用するのかは未知数だけど、もしこれが
先発ローテーに入って、勝ち星でも上げれたら~って思います。能見さんの様な投球期待です~

いよいよ明後日キャンプイン~ああ~楽しみ(o^∀^)o ゚+。:.゚ゎクゎク♪゚.:。+゚ o(^∀^o)

絵日記歳内1
絵日記歳内3
聖地のマウンドで投げる姿期待してます~

キャンプまであと少し~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆キャンプ直前~虎の小ネタ何やかんや☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月29日
あと少しでキャンプやで━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
選手の方々、続々と沖縄入りしてるね~⊂二二( ^ω^)二⊃

もう2日でキャンプインですね~楽しみですわ( ^ω^)。また「スカイA」にかぶり付きに
なる予定ですわ(予定って言うか、そうなってるわwwww)キャンプを見に行くけども
テレビでだと、選手の表情とかもじっくりと見れますしね~(*´・∀・)ニヤニヤ。それでは
今日も「虎の小ネタ」をうだうだ載せてうだうだ感想を書きたいと思います~(`・ω・´)ノ

快カ~ン!阪神・良太、屋外初打撃43振3発「いい感じ」
阪神・沖縄先取り合同自主トレ(28日、宜野座)阪神・新井良太内野手(30)が
沖縄合同自主トレに合流した。いきなり特打も行うなど、三塁のレギュラー争いに向けて
元気いっぱいだ。「(体は)いい感じでできています。外で打ったのは初めて。形を意識
しながら打ちました」フリー打撃では43スイングで3本のサク越え。全開といかない
までも、意気込みは十分だ。昼食後にもすぐにバットを握って、打撃練習をおかわり。
室内で約20分間、打ち込んだ。

「けがなく、2月1日にしっかり練習できるように、この3日間で体を整えます」
今成、坂らとの三塁の定位置争いを勝ちぬくためにパワーアップ。オフにスクワットで
自己最高の240キロを持ち上げるなど、ボディーは最高の状態。あとはゴングを待つだけだ。


あはは~やっぱり良太君ネタは注目しちゃいます(;^ω^A ァセァセ。このネタの数日前のネタで
スクワットで自己最高の記録を打ち立てて、体が引き締まって男前(w´ω`w)になってたwww
良太君ですが、この自主トレで3本サク越え打ったとか。私は良太君の一発には期待を
してるけど、やっぱりチャンスで打てないと今年の厳しいレギュラー争いには勝てないですしね
でもでも、この良太君の「一発」は試合の雰囲気も変えるし絶対にオイシイんですよね。だから
守備面もキャンプで磨いて(あのファールフライトか取る時怖いねんもん(;´∀`))ほしいな~

エースの自覚!虎・能見、超速初ブルペン「14年だし」14球
阪神・沖縄先取り合同自主トレ(28日、宜野座)フライングや! 阪神・能見篤史投手(34)が
今年初めてブルペンで投球練習。まずは捕手を立たせて31球、このあと座らせて14球の
熱投だった。キャンプインの2月1日を予定していたが、予告なしの前倒し。開幕投手の
筆頭候補が、仕上がりの早さを披露した。若手が引き揚げて静かになったブルペン。
「やる気満々やな」周囲に冷やかされて登場したのは意外な人物だ。エース能見が、早くも
投球練習を開始した。

「2月1日に投げる準備ですよ」

当初はブルペン入りの予定はなかった「2月1日に入れたらいい」と話していた男が、サプライズ
登板だ。伊藤トレーニングコーチは「朝は迷っていたけど。肩の調子で考えるって。後で『最後に
1人で投げます』と言ってきた」と、明かした。キャッチボールの感触がよかったため、前倒し。
春季キャンプで「真打ち登場」のはずが、まさかのフライングだ。最初は小宮山を立たせたまま
軽い投球「(球数は)数えなくていい」と話していたが、次第に力が入った。最後は「ちょっと」と
31球を投げた後、捕手を座らせた。その10球目の後に「あと4球」と宣言。ラストは真ん中に
力強い直球が決まった。

「2014年だし、それ(14球)でいいかなって。あとは肩のスタミナだけだし、徐々に球数も
増えていくと思います」ワールド・ベースボール・クラシックに出場した昨季に比べて、この
オフはマイペース。15日に「5割くらい」と語っていた肩だが、気がつけば完成が近い。
ブルペンで計45球。開幕投手の最有力候補は、当然のように仕上げてきた。


「エースじゃないです<(・ω・。)>エヘン」と常に言いまくってる能見さんですが…やっぱり
エースですよネエェェェ(ノ゚∀゚)ノェェェエ!! 昨年はWBCがあったからハイペースでの
調整もあって、能見さんの本来の力があまり感じられなかった1年やったんかな~と
勝手に思ったんですが(;^ω^)でも、後半に「何かバテてますか?」って感じた場面もあったし
(まぁ~チームの対戦ローテーがほとんど一緒やったんもwww研究もされますわいな)でも
今年は、開幕にあわせての調整で良いんですもんね。能見さんの美しいフォームが開幕の
からくりで見れるんちゃうかな~って思っております゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン。。


ちょっと話は変わるんだけど…阪神のスポ紙の記事見てたら、掛布さんの名前がやたらと
目立ちますね(;^ω^)まぁ~これは秋季キャンプからそうやったけど、何か「選手よりも
目立ってる」ってええの?って思うんですわ。確かに掛布さんの人気は解ってますし、記事に
なれば売り上げも~ってあると思うんやけど…もう監督か正式にコーチになったらええやんか
……と、秋季キャンプからず~~~~~~っと思ってますわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \

キャンプまであと少し~ああ~楽しみやわワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク

絵日記良太8
ああ~良太君見るの楽しみやわ
絵日記能見
絵日記能見
投げる方もですが「強打者」能見さんも注目ですわ。。

キャンプまであと少し~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)
 | HOME | Next »