fc2ブログ

7・31~対ヤクルト・・(ノω;`)ウル虎ボロ負け゜。。

2014年07月31日
ボロ負けキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!
能見さん10敗目キタ━(`Д⊂)━(⊃Д´)━(⊃Д⊂)━!!!

もうね~試合後半はライトの守備でフライングで飛ばした
風船を片付けてる良太君見て萌えてた私です( *´艸`)


moblog_62e0eb7e.jpg
絵日記良太

久々の試合観戦でしたが…見事なボロ負けでした(;´Д`)能見さんホンマに
勿体無いわ~あのホームランの後は何とか抑えてたけど…まぁ~援護もないし
7回のチャンスで1点しか取れなかったのが痛いですねつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
また、黒ユニ着た方がええんちゃう???てなウル虎イベントですわ

能見ついに10敗目…9Kも自身6連敗 虎貧打1点のみ「阪神1―8ヤクルト」
阪神・能見が9三振を奪いながらも7回を9安打3失点で10敗目(5勝)。自身
6連敗となった。初回2死一塁で、バレンティンに高めに抜けたスライダーを
バックスクリーンに運ばれ2点を先制された。3回までに7安打を許す不安定な
立ち上がりも、その後は徐々に調子を上げて伸びのある直球を武器に9三振を
奪う力投を見せた。しかし7回2死から投手の村中に安打を許すと四球と暴投で
一、三塁のピンチ。谷内に中前適時打を許しこの回で交代した。

打線は7回に鳥谷が相手の失策で出塁すると、ロペスの中前打で無死一、三塁と
したが、マートンの二ゴロ併殺による1点のみ。村中の前に3安打と、能見を援護
できなかった。能見は5月24日のソフトバンク戦(ヤフオクD)を最後に白星がなく
長いトンネルからなかなか抜け出せない。


絵日記能見1

明日もウル虎DeNA戦やで☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(写真ネタ更新しました)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新しました)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





スポンサーサイト



★虎14公式戦7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(。´・ω・。)ノ☆ウル虎の夏観戦やで~☆ヾ(。・ω・`。)

2014年07月31日


めったに来ない、ライスタからの応援です~な、なんと良太君がライトで
スタメンキタ━━(゜∀゜)━━!!!試合負けてるけどね←もう、良太君スタメンで
満足してるバカです( ̄▽ ̄;)
★虎14公式戦7月・オールスターネタ | Comments(1) | Trackback(0)

7・30~対ヤクルト(●ゝω・)★ウル虎ヒヤヒヤ勝利☆*:;;;:*

2014年07月30日
勝った~(≧∇≦*)o"ェィ(≧∇≦*)o"ェィ(≧0≦*)ノ"
歳内君プロ初勝利キタ━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━!!
連敗もストップ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・

今日は、がっつりお茶の間スタジアムで観戦ですわ~うーん…やっぱりあの
緑ユニ慣れね~( ・∀・)つ<<《愚痴愚痴愚痴愚痴…
ですわね(笑)今日の解説の矢野さんが「ん(*´-ω・)ン?微妙ですね」って
言うてましたからね(;´∀`)まぁ~このユニで勝ちだしたら見方も変わるんかなww

阪神 逆転で連敗止めた!歳内プロ初勝利 無死満塁しのいだ
「阪神5―4ヤクルト」

阪神が相手のミスにつけ込み、逆転勝ちで連敗を3で止めた。2点を追う4回1死
一、二塁で代打・新井良は三ゴロ。併殺かと思われたが二塁手・山田の一塁悪送球で
二塁走者の伊藤隼が還り1点差。なおも2死一、二塁から今成の左翼フェンス直撃の
二塁打で同点とすると、鳥谷の中前2点適時打でこの回、4点。逆転に成功した。
2年ぶりの先発となった二神は4回に1点を失い、なおも無死満塁のピンチを招いたが
代わった歳内が2三振を含む3者凡退に打ち取り追加点を許さなかった。流れを
呼び込む好投でその裏の逆転を呼びプロ初勝利を挙げた。その後は継投でしのぎ
9回は守護神・呉昇桓が抑え25セーブ目。7月は10セーブ目となり藤川球児の持つ
球団月間最多セーブ記録に並んだ。


歳内 プロ初勝利知らなかった「言われてびっくりした」
阪神の3年目右腕・歳内が絶対絶命のピンチをしのぎ、プロ初勝利を挙げた。
 「走者は気にせず、無我夢中で投げた。(プロ初勝利は)試合が終わってから
言われてびっくりした」4回、先発の二神が1点を失い、なおも無死満塁の場面で登板。
石山を見逃し三振、山田を空振り三振、森岡を二ゴロに打ち取り1回を無安打無失点。
追加点を許さず流れを引き寄せると、その裏打線は相手の失策も絡めて4点を奪い
逆転し、うれしいプロ初勝利が転がり込んだ。履正社(大阪)出身の山田とは10年夏の
甲子園で対戦し、完投勝ちも本塁打を許した。「高校の時、甲子園で打たれた。その
気持ちがありつつ抑えた」と、切れ味鋭いフォークで空振りを奪った。母校・聖光学院
(福島)も甲子園出場を決めた夏。 「勝ててうれしいが、一つ一つやっていきたい」と
気を引き締めていた。


歳内君の初勝利はおめでたいですが~先発の二神君…勿体無いな~なんで皆
1軍でだと、アタフタって言うかメンタルがショボショボになるんやろう(;´Д`)
初回点数取られて、チームも点差縮めてからのあのピンチ招いたらアカンがな
ああいう場面で抑えたら、これからも先発での起用が期待されるのにね…

打線は…鳥谷君の活躍もですし、今成さんの活躍もありましたしね~良太君のあの
「オイシイ」辺り(;´Д`)(ホンマやったら「新井ご兄弟名物のゲッツー」やったし)
オセオセになった場面で点数が取れたのが良かったんじゃないかと思うな~

明日は中々中々勝てない能見さんつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚…何とか明日こそは
良い結果になります様に(≧∇≦*)o"ェィ(≧∇≦*)o"ェィ(≧0≦*)ノ"ォゥ!!


絵日記7・30鳥谷
絵日記7・30歳内
絵日記7・30良太
これは昨日の良太君なんですけどねwww

明日もウル虎ヤクルト戦やで☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(写真ネタ更新しました)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新しました)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎14公式戦7月・オールスターネタ | Comments(1) | Trackback(1)

7・29~対ヤクルト・・(ノω;`)ウル虎完封負け゜。。

2014年07月29日
完封負けキタ━━(`Д⊂)━(⊃Д´)━(⊃Д⊂)━━ッ!!!
ウル虎完封負けキタ━(`Д⊂)━(⊃Д´)━(⊃Д⊂)━ッ!!!

試合を全く見れなかったんですが…今日から「ウル虎の夏」って事で…
やっぱり違和感あるわ(* _ω_)...アヒョ…な緑ユニでの試合ですわ~
で、今日は貴浩さんが4番でスタメンやったし、良太君もスタメンで出てたし~
ちょっと「(*≧▽≦)bb めっさ楽しみやん!!」とか思ったけど…完封負けwww
やっぱり「ウル虎の夏」アカンがなつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

あっ、建山さん出たんですね…あんまり興味ないんで( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \

岩田、防御率1・97トップ「悔しい」 「阪神0‐4ヤクルト」
意地も、粘りも見せた。だが、わずかな心の隙が敗北につながってしまう。
「打たれていないので、これで負けるのは悔しい」。阪神の先発・岩田はやり場のない
気持ちを抑えるように、そう言葉を絞り出した。今季は抜群の安定感を示してきた左腕。
この試合でも初回を簡単に3者凡退に封じた。また岩田の快投が見られる。場内の
虎党も期待に胸を膨らませていたが、続く二回に落とし穴が待っていた。

先頭のバレンティンにストレートの四球。自らの暴投後、川端のボテボテの三塁ゴロが
内野安打に。一、三塁で畠山の打ち取った飛球も中堅・俊介の前に落ちる先制適時打と
なった。さらに1死一、三塁から相川の中犠飛で2点目を献上する。岩田の言葉通り
打たれてはいない。「自分はそういう投手」と打たせて取るスタイルも出せていた。だが
序盤に重い2点を失う結果がのしかかる。和田監督は「(二回は)ちょっと逃げたような
入りになった」とバレンティンへの四球を悔やんだ。「ムダな四球を与えないように」と
強力打線に対する心構えを口にした岩田。皮肉にも、その四球が命取りとなった。

ただ8回4安打2失点と、今季の好調を示す粘りの投球は光った。規定投球回にも達し
防御率1・97はリーグトップに立つ数字だ。指揮官も「低めにくればボールも動く。
ストライクも取れているし、テンポもいい」と称賛。それだけに、野球の怖さを痛感する
1試合となった。岩田自身も「負けているというのは、先に取られているから。次はゼロを
並べるようにしたい」と決意を新たにする。ここまで猛虎の進撃を支え、後半戦も柱と
期待される左腕だ。1つの敗北を糧にし、強き心で次のマウンドに立つ。


絵日記7・29岩田

明日もウル虎ヤクルト戦やで☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(写真ネタ更新しました)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新しました)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ








★虎14公式戦7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆優勝のカギ…錆びないようにねww☆ヾ(。・ω・`。)

2014年07月28日
明日から「ウル虎の夏」クル━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━!!!
ちなみに昨年の成績は1勝しか出来ませんでしたけどww

そんなこんなで、今年もあります「ウル虎の夏」ですが…今回はヤクルトとDeNA
対戦での開幕ですが…5月にプレでユニ着用をしてたんですが…あの緑ユニは
似合う人と似合わない人がハッキリ~って感じですわね。緑って難しいですわ
某メジャーのチームにも見えちゃいますしね…シ━━(^(^(^(^(^(^ω^;lll)━━ン
昨年は全然ウル虎じゃなかった「ウル虎の夏」良い試合になります様に~

ちょっと、ネットで何か面白い記事を見つけました~【黒板】\_( ゚ロ゚)ここ重要。

阪神、9年ぶり優勝のカギ握る投打のキーマン

◆負け越している球団がない阪神には、苦手意識なく戦える有利さがある

和田豊監督率いる阪神が踏ん張っている。7月成績はこれまで14勝5敗
(7月27日終了時点)の貯金9。内、3点差以内のゲームも10試合ものに
しているから、投打が絡み合っているということでよいのだと思う。驚くような
戦力こそないが、首位・巨人とは2.5ゲーム差の2位。この数字は上出来だと
とらえていい。実は、リーグで負け越し球団を作っていないのは阪神だけ、という
苦手意識がないのもまた好材料のひとつ。これは、後半戦を戦ううえで自信と
なる素材だと思う。巨人と3位の広島も合わせ、“三つ巴”で首位争いをする形に
なりそうだが、阪神が優勝するためのキーマンを改めて考えてみたい。 

◆打線の軸となるゴメス 新エース・岩田の終盤戦に注目

今年の阪神、攻撃という観点で見ると主だった補強はゴメスのみだった。キャンプから
ずっと言われ続けてきたことだが、“今年の阪神はゴメスのバット次第”だということ。
そして、本当にそのバットがチームを支えてきた。打率.288、本塁打17、打点74は4番
打者として十分な働きだろう。特に際立つのは、リーグ2位の打点。勝負強く長打も
備えた4番らしい打者が不在だったチームにとって、彼がドカンと座ってくれるのは
頼もしい限りである。だが、そんなゴメスにも不安がないとは言えない。

オールスター明け6試合で、21打数4安打で打率は2割を切り、打点はたったの3だ。
この6試合の対戦相手が巨人と広島の投手陣だったことを思うと、しっかりと弱点を
突かれたという見方もできる。本当の勝負どころになる終盤戦を見据えて、前半戦は
餌を撒かれた可能性も否定できない。アドバイスをしっかりと聞き入れ、柔軟な対応力を
備えていているというゴメス。ライバルチームに対してどういう打開策を練るか。真の力が
見極められるのは、これからになりそうだ。

投手ではやはり防御率.194で8勝を稼いでいる岩田稔を挙げたい。本来のエース
能見篤史が故障・不調を極める中、藤浪晋太郎、メッセンジャーと奮闘している8年目左腕。
実は岩田、入団3年目の2008年に10勝を挙げて以来、二桁勝利がない。2011年、2012年は
内容ある投球を見せたが、9勝、8勝と二桁には届かずだった。でも、今年の岩田は何かが
違う。こんなに腕を振っている岩田を見るのは、正直、プロに入って初めてなのである。
内外角に真っ直ぐをしっかり投げ込めているし、腕を振っているから多少甘く入っても
変化球も生きている。

これまで、どこか“勝ち運がなかった投手”に感じるが、今年は完全にエースの働きを
している岩田。年間を通した投球イニング数をあまり稼ぎ出せないのが弱点だが終盤まで
この内容をキープすることができれば、柱が揺らがずにチームは上位で踏み留まれるだろう。
阪神が最後にリーグ優勝したのは2005年のこと。その年に二桁勝利を挙げた安藤優也と
福原忍が今ではリリーフを固めていて、レギュラーは鳥谷敬のみということを思うと、随分と
優勝から遠ざかっているように思う。首位争いが激化する中、ゴメス、岩田という“新しい
投打の軸”にかかる期待は、想像以上に大きなものになっていきそうな気がする。


う~ん…ちょっと打の方のキーマンが「ゴメス」って言うのが何か_s(・`ω´・;)ゞ .なんですが
…私個人的には、やっぱり「鳥谷君や上本君」ちゃうかと…あと個人的に梅ちゃんとか。
(梅ちゃんは、リード面も大事ですけども)…ゴメスさんもマートンさんも、後半には絶対に
ポイントは高くなるとは思いますけどね(★・ω・)(★-ω-)(★・ω・)(★-ω-)ウンウン

岩田さんの活躍には…正直思ってなかったんですよね( ´_ゝ`)ゞわりぃわりぃ。。
イワウメコンビで8勝挙げてるんですから~能見さんがイマイチな今、岩田さんの活躍が
後半には大きなポイントになるでしょうね~でも、能見さんの復帰も大きいんですけどね
先発投手が、試合を作って行けるかも大きなことだと思いますね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

絵日記岩田
絵日記岩田梅野2
イワウメコンビで(≧∇≦*)o"ェィ(≧∇≦*)o"ェィ(≧0≦*)ノ"ォゥ!!

明日からはヤクルト戦やで☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(写真ネタ更新しました)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新しました)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ








★虎14公式戦7月・オールスターネタ | Comments(2) | Trackback(0)

7・27~対広島・・(ノω;`)あと一本にミスも重なって…゜。。

2014年07月27日
7月初の連敗キタ━(`Д⊂)━(⊃Д´)━(⊃Д⊂)━ッ!!!
小さなミスが重なるとアカンねつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
それにしても…カープさんは足技とか小技が効いてて凄いな~ヽ〔゚Д゚〕丿

ホンマ、マエケンとの1戦目で力使い果たしたんちゃいますの?って思える
昨日と今日の試合でした(;´∀`)今日もね~先制点上げたんだけども…
正直、鳥谷君が3塁打打ったのに…そこから点数が取れなかったのもね…
それ以降もチャンスが何回もあったのにね…何時のも如くあと一本出ない
結局、1点しか取れずでしたし…カープとの対戦で連敗したのは痛かったな~

あと、細かいミスで点数取られたのが…只でさえ、カープの選手は足技とか
使ってくるからね(菊池さんとかええわ~敵ながらホンマに凄いし(´;ω;`))

今日のメッセさんは良くなかったですね~球数が増えてた=三振が取れてた
ではなくて、粘られてたしボールカウントが多くなったしね…てか、今日は
梅ちゃんじゃなかったですね…梅ちゃん見たかったんですがww
(どうせ負け試合なら出て来てくれても良かったんじゃ~とか)まっ、今日は
歳内君とか山本君とか見れたしええか~って思う事にしておきますわww

阪神痛い逆転負け 首位巨人と2・5ゲーム差「広島6‐1阪神」
阪神が広島に逆転負けし、阪神のカード連続勝ち越しは「6」でストップした。
首位巨人とのゲーム差は「2・5」に広がった。阪神は初回、広島の先発
福井から先頭の上本が三塁線を破る二塁打で出塁。送りバントで1死三塁とし
鳥谷の右中間への適時三塁打で先制した。

しかし、先発のメッセンジャーが二回、5番キラから3連打で無死満塁とされ
会沢に押し出し死球で同点。2死満塁から菊池の右前2点打に捕手鶴岡の
捕球ミスが絡み、この回4失点で逆転された。メッセンジャーは4回0/3を
7安打5失点で降板。1軍再昇格の歳内は3番手で1回2/3を1安打
2奪三振1失点(自責点0)の成績だった。広島は後半戦2カード連続勝ち越し。
2位の阪神に再び0・5ゲーム差に迫った。


絵日記7・27鳥谷1
絵日記7・27鳥谷2

火曜日からはヤクルト戦☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(写真ネタ更新しました)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新しました)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎14公式戦7月・オールスターネタ | Comments(1) | Trackback(0)

7・26~対広島・・(ノω;`)昨日で燃え尽きましたか゜。。

2014年07月26日
上本ムランで一瞬喜んだんですがつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
…てか、岩崎君あないに早く変えんでもええんちゃうの???
まだ勝ってるのに変えるってどないですねんな_s(・`ω´・;)ゞ
う~ん…ほんで福原さんは登板過多やし。・゚・(ノД`)・゚・。


大和君が登録抹消になっちゃいましたね…う~ん…ここで大和君が居なくなるのは
辛いな…早く帰って来てほしいけど無理はしないでほしいです…ちゃんと治してね

今日の先発の岩崎君、確かに序盤に味方が3点取ってからじわじわと点数を
取られたけど…でも、まさか2回で降板になるとは…いや、負けてるのなら変えるの
解るけど、勝ってるのにな~中継ぎ陣がそんなに豊富って訳でもないのに…岩崎君の
気持ち的にどうなんや~って思いましたわ(;´Д`)で、結局逆転されましたけど。。

打線もね~全然打てないとかじゃ無かったけど、結局は大瀬良君の立ち上がりに
もう少し得点が取れてたらな~って思いましたわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。上本君の
2試合連続のホームランは良かったわ~ワーイッ♪ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノワーイッ♪
まっ、負けましたけどちょっと楽しい場面も見れたんで…明日こそはお願いですよ~

阪神・上本、プロ初の2試合連発弾も…暗転「広島7‐5阪神」
阪神がいったんは同点に追いついた。3‐5と2点を追う八回2死走者なしから代打
新井が左前打で出塁。続く上本が広島4番手の中田から左翼スタンドへ2ランを
放った。自身初の2試合連発は値千金の同点弾となった。だが、その裏、マウンドに
上がった福原が1死二、三塁から菊池にツーランスクイズを決められ、再び5‐7と
リードを許した。


阪神、広島の多彩な攻撃に屈す…エル砲一発に決勝点は2ランスクイズ
阪神が接戦を落とした。初回、1死二塁から鳥谷の適時打で先制し、ゴメス
マートンも連続適時二塁打で続き、3点を奪った。先発の岩崎は初回1死一
三塁からエルドレッドに左前適時打、二回には2死二塁から堂林に右前
適時打を許し、2回2失点で降板。2番手の金田も三回に3連打で同点とされ
自身の失策で勝ち越された。七回には榎田がエルドレッドにソロを浴び
2点差となり、八回に上本が自身初の2戦連続弾となる同点2ランを放ったが
福原が菊池にツーランスクイズを決められた。


絵日記7・26上本

明日も鯉戦やで~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(写真ネタ更新しました)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新しました)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ










★虎14公式戦7月・オールスターネタ | Comments(1) | Trackback(0)
 | HOME | Next »