fc2ブログ

10・30~日本シリーズ5戦・ソフバン・・(ノω;`)あっけなく敗れ去る゜。。

2014年10月30日
ポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
最後なんですか…あれ??って思ってる間に負けてた…
まぁ~打線が全く機能出来なかったがね…ソフバンの投手陣
打てなかったのがね(;´Д`)この悔しさを来年にぶつけてくれ~


何か讀賣とのファイナルステージで力使い果たしたみたいな感じしたわ(;´Д`)
日シリになって、場馴れしてないんか、研究されたのもあるでしょうね~打線が全然
機能しなかったですしね。ゴメスとか完全にブレーキになってましたしね。
目の前での胴上げを見て、この悔しさを来年にぶつけて下さい。。

前代未聞や!和田虎、守備妨害で終戦…西岡やっちゃった「ソフトバンク1-0阪神」
こんな幕切れ、ある!? SMBC日本シリーズ2014の第5戦は、前代未聞のゲーム
セットでソフトバンクが日本一(4勝1敗)となった。阪神は0-1で迎えた九回一死満塁
西岡剛内野手(30)が一ゴロを放ったが、本塁-一塁と転送された送球が西岡の守備
妨害を呼び、試合終了…。和田豊監督(52)は就任4年目となる来季、1年契約で
30年ぶりの日本一に挑む。

前代未聞の幕切れだ。ソフトバンク・秋山監督が選手と歓喜の抱擁をかわすすぐ横で
和田監督が審判団に激しく詰め寄った。無情の終戦-。和田虎の夢は、守備妨害で
終わった。「う~ん。審判の判断なんで仕方ない。ああいう判定で覆ることはないん
だけど…。選手も目一杯やってのことだった」

0-1の九回一死満塁、打者・西岡。カウント3-1から放った打球は一塁・明石の正面へ。
本塁に送球し、封殺で二死。そして併殺を狙った捕手・細川の一塁送球が西岡の背中に
当たった。その間に同点の走者がホームに滑りこんだが…。すぐさま白井球審が
「ラインの中を走っていた」とジャッジ。守備妨害となり、ゲームセット。詰め寄った背番号
7の剣幕も、指揮官の抗議の声も、鷹党の歓喜の声にかき消された。「左打者は最初は
(ラインの)中に入るから。徐々に戻った。故意にできるプレーであるはずがない。優勝
するためにチームに呼ばれたのに、最後はああいう形で僕で終わってしまったことが
1年間を物語っている。ファンの皆さんやチームメートに申し訳ないという言葉では
すまされない。自分を責めたい」

西岡が悲痛なコメントを残した。先勝しながら4連敗でジ・エンド-。クライマックスシリーズ
(CS)ファイナルステージでは巨人を敵地で4連勝と圧倒し、無敗でCS初優勝。2位に
終わったペナントから一皮むけた姿を見せたが、勢いは幻想だったか-。

最後の大一番で出た貧打に次ぐ貧打。この第5戦の完封負けを象徴に、第2戦から4試合で
計4得点。一度、歯車が狂いはじめると、どこまでも落下するのが虎の病。今季も変えられ
なかった。日本シリーズでの敵地での連敗は9に伸び、頂上決戦は終わった。

和田監督は「終盤の9月から苦しみながら、盛り返してここまできた。選手たちは一生懸命
やった。もう1回、甲子園に帰りたかったけど。ソフトバンクは強かった」と素直に相手との
力差を認めた。目の前で見せつけられた胴上げ。悔しさはこみ上げる。来季は1年契約。
もう退路はない。まずは10年ぶりのリーグ優勝が、自身に課せられた絶対の使命だ。

「試合が終わってから選手たちを集めて言ったが、9月の6連敗から、もう1回なんとかと
いう気持ちを見せてくれた。CSに入ってから大一番というところで力を出せた。最後は
勝てなかったが、ひとつの殻は破ったかなと。この敗戦を糧にしてやっていきたい。
これが終わった時点で来年の戦いが始まる。すべてにおいて、もう1回という気持ち」
この瞬間をもってまた戦いが始まる。今度こそ日本一をつかみ取る。


絵日記10・31ソフバン

ソフバンおめでとう~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキングが急降下~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ヤノスポネタ写真更新します)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(新しいハムスターお迎えネタ更新しました~)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ







スポンサーサイト



★虎14~日本シリーズ関連ネタ | Comments(1) | Trackback(0)

10・29~日本シリーズ4戦・ソフバン・・(ノω;`)サヨナラで負けて王手゜。。

2014年10月29日
サヨナラ負けウワァァ━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━ン!!
延長戦で負けキタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタ━!!!!

まぁ~長い試合やわ(;´∀`)てか、間延びしそうでしたわ…中田さんやったから
中日時代から見てた「コントロール」のずんどこさは変わってないな~って見て
ましたけど、それを上手く攻略出来ないのが…初戦の様な打撃の繋がりが
全然見れなくなっちゃいましたね(;´Д`)マートンやゴメスを完全に抑え込まれて
いるからね~まっ、ほかの選手も打ってないけど…今日はサードにセッキーを
入れてきましたね。まぁ~昨日の西岡さんの守備の云々あったんでしょうね…。

岩田さんも初回に得点取られたし、ピンチも再三背負ったけど、何とか2点で
抑えてましたね~。だからこそ、打線が援護してほしいんだけどね~初球から
打って行くのは全然悪くないけど、もちっと球見たら??って思ってしまいました。

取り敢えず、阪神はチャンスで点数取れなかったのが大き過ぎますわ。特に10回
あそこで…ですよねΣ( ̄ロ ̄lll)呉さんで打たれたらしゃーないねんけど…とにかく
点数取らなアカンわ(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!

とにかく明日は勝ってくれ~それだけ!!どんな不細工な試合でも勝ってくれ~
そして甲子園に戻って来て~"p(・ω・*q)ガン(p*・ω・)q"バレ ※q(*・ω・*)p※ファイト!!


阪神 サヨナラ負けで崖っぷち 呉昇恒が痛恨被弾…敵地で8連敗
阪神が崖っぷちに立たされた。1度は2点のビハインドを追いつきながら痛恨の
サヨナラ負け。3連敗として後がなくなった。敵地でまたも勝てず、これでシリーズ8連敗。
3戦連続で初回に先制を許し2点をリードされたが、3回、マートンの中犠飛、福留の
適時打で同点に追いついた。先発・岩田が尻上がりに調子を上げ、救援陣も力投し
追加点は与えなかった。迎えた延長10回、1死一、三塁の場面で打席にはゴメスと
トンネル脱出の気配を漂わせたが、三ゴロ併殺打に打ち取られて好機を逸すると
その裏に守護神・呉昇恒が中村に3ランを被弾した。

岩田、7回2失点粘投「低めにしっかり投げ込んだ」
阪神の先発・岩田が1回に2点を失いながらも、尻上がりに調子を上げ7回6安打
2失点と粘投。先発の役割を果たした。立ち上がりは「ばたついてしまった」と、先頭の
柳田に左翼への二塁打を許し、さらに自らの野選も絡めて2失点。2回にも2死
一、三塁とするが、好調の内川を右飛に打ち取りピンチを脱出した。打線が追いついた
3回以降は「低め低めにしっかり投げ込んだ」と自分の投球に徹し、危なげない内容。
7回を投げ終え、ベンチに戻るとホッとした表情を見せていた。


絵日記岩田

明日もヤフドや~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキングが急降下~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ヤノスポネタ写真更新します)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(新しいハムスターお迎えネタ更新しました~)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ







★虎14~日本シリーズ関連ネタ | Comments(1) | Trackback(0)

10・28~日本シリーズ3戦・ソフバン・・(ノω;`)イージミスは大怪我や゜。。

2014年10月28日
不細工な負けキタ━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━━!!
やらんでいい点数をあげ過ぎや((○( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄メ)
苦手な投手作ってまうし(#^∀^)゛o゛今ハ笑ッテルケド殴リマスヨ?

今日からヤフドに移っての3連戦ですわ~先発は藤浪君と大隣さん~で、パの開催試合
なんでDHが使われたんですが…はぁぁぁ~良太君∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃でしたわ。
交流戦でもだったけど、阪神ってDHに向いてる選手少ないわ(;´Д`)…投手の方が打つし

立ち上がりが何時も不安定な藤浪君ですが、今日も初回にまた内川さんに打たれて
しまいましたね( 。-ω-)-ω-)-ω-) その後がね~バッテリーのミスやしょーもないミスで
点数取られたのが痛かったね~藤浪君力んでたのかな~って感じましたね

打てねー怒りゲ-ジMIN■■■■■□□MAX(`Д´●)

初戦では機能してた中軸が完全に抑えられてましたからね(;´Д`)ゴメスやマートンが
全然やし…まぁ~今日はそれ以前に他の選手も大隣さんに完全に抑えられたし…
2戦目の武田さんといい、苦手な投手を2人も作ったらアカンがな~って思いましたわ。。

とにかくソフバンに2勝されちゃいましたけど、まだまだ戦いは続くんやで~
頑張れ~~~"p(・ω・*q)ガン(p*・ω・)q"バレ ※q(*・ω・*)p※ファイト!!


阪神、シリーズ敵地戦7連敗“内弁慶”打破が日本一への鍵「阪神1―5ソフトバンク」
29年ぶりの日本一を目指し敵地・ヤフオクDに乗り込んだ阪神だったが、第2戦に続く
連敗で、対戦成績は1勝2敗と黒星先行となってしまった。03、05年の日本シリーズでは
いずれも敵地で全敗し日本一を逃しているが、その“ジンクス”をまたも打ち破ることは
できなかった。

この日はプロ2年目の藤浪が先発。だが、立ち上がりから不安定な投球で初回、4回に
1点ずつを失い、チームに流れを持ってくることができなかった。5回2/3を7安打
3失点で降板。継投も決まらず6回までに5点のビハインドを背負った。頼みの打線も
ソフトバンク先発・大隣の前に7回まで3安打と元気なく、9回に1点を返して零敗を
逃れるのがやっとだった。

敵地で勝てない。03年のシリーズではダイエーを相手に福岡Dでの第1戦、第2戦に
連敗。甲子園での第3戦以降は3連勝したものの、再び福岡Dに戻った第6戦、第7戦で
連敗し日本一を逃した。ロッテと対戦した05年も、やはり千葉マリンで連敗スタート。
甲子園でも連敗し1勝もできないまま敗れ去った。これでシリーズでの敵地戦は7連敗。
日本一に輝いた85年は、西武を相手に敵地で3勝(第1、2、6戦)を挙げた。29日の
第4戦。阪神は“内弁慶”打破が日本一への鍵となる。

阪神“最年少”先発の藤浪、6回途中3失点で無念の降板
1勝1敗の五分で迎えた日本シリーズ第3戦。阪神の先発マウンドを託された藤浪
だったが、5回2/3を7安打3失点で降板。初の大舞台は悔しい結果に終わって
しまった。いきなり出鼻をくじかれた。初回に先頭・柳田に右翼線二塁打を許すと
犠打で1死三塁から内川に中越え適時打され、わずか7球で先制点を献上。2回
3回にも得点圏に走者を背負う苦しい投球が続いた。4回には先頭の吉村を四球で
歩かせると、1死二塁から暴投の間に生還を許し2点目を失った。

5回で投球数は100球に達したが、6回もマウンドに上がった藤浪。しかし、先頭の
吉村に中前打を許し2死二塁、打者・柳田を迎えたところで、ベンチの和田監督は
左の高宮にスイッチした。プロ2年目。球団では03年の井川慶(現オリックス)の
24歳3カ月を更新し、最年少となる20歳6カ月で迎えたシリーズ先発の大役だった。
登板前日の27日には「楽しむという感覚はない。自分の仕事をしっかりしようと思う」と
話していたが、リードを許したままマウンドを下り、球団では62年村山実の25歳
10カ月というシリーズ最年少勝利記録を更新することはできなかった。


絵日記藤浪

明日もヤフドや~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキングが急降下~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ヤノスポネタ写真更新します)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(新しいハムスターお迎えネタ更新しました~)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ














★虎14~日本シリーズ関連ネタ | Comments(1) | Trackback(1)

(。´・ω・。)ノ☆日本シリーズはホーム有利?ビジター?☆ヾ(。・ω・`。)

2014年10月27日
昨日は負けました阪神~これで1勝1敗になって、明日からはヤフドでの試合。
んで、こんな記事を見つけました~【黒板】\_( ゚ロ゚)ここ重要。メモょ!!メモ! !

日本シリーズで本拠地有利はホント?過去の結果では…
日本シリーズは2試合が終了し、初戦はホームの阪神が6-2で快勝、2戦目は
ビジターのソフトバンクが2-1で接戦をものにした。1勝1敗で決戦の場はヤフオク
ドームに移り、28日から3試合が開催される。

例年、日本シリーズの展望として、セ・パ両チームがレギュラーシーズンとは違う
戦い方にどう適応するかがポイントとして挙げられる。DHの使い方、投手の
打席などが最も注目されるポイントだ。近年では交流戦が開催されていることもあり
以前に比べてお互いのリーグのルールに免疫が出来ているとはいえ、普段とは
違うスタイルでの試合を余儀なくされる分、ホームチームにアドバンテージがあると
見る向きは多い。また、地元ファンの後押しも大きな影響を及ぼすと考えられ
各種報道や評論家の意見では、ホーム有利を強調する場面が良く見られる。

では、実際のところはどうなのだろうか。

1950年から今年の第2戦までの日本シリーズ全試合を集計した結果、ホームチームの
成績は192勝183敗(7分)で勝率.512。非常に僅差ではあるが、ホームチームの方が
少しだけ勝率が高い結果は出ている。ただ、過去60年以上で9勝分しか勝ち越して
いない点から考えると、ホームとビジターに有利不利がはっきり出ている訳ではなさそうだ。

以下は各球団のホーム試合における日本シリーズの成績である。

DeNA 5勝0敗 勝率.1000
ヤクルト 13勝7敗 勝率.650
日本ハム 11勝8敗1分 勝率.579
ロッテ 8勝6敗 勝率.571
巨人 57勝43敗1分 勝率.570
西武 34勝29敗1分 勝率.540
近鉄 7勝6敗 勝率.538 (※参考)
広島 10勝10敗2分 勝率.500
楽天 2勝2敗 勝率.500
阪神 8勝10敗 勝率.444
オリックス 13勝19敗1分 勝率.406
ソフトバンク 16勝24敗 勝率.400
中日 8勝19敗1分 勝率.296

熱狂的なファンが後押しする阪神やソフトバンクは、意外にもホーム試合での勝利が
伸び悩んでいる。両チームが日本シリーズで苦しむことが多いのは、この辺りが
問題なのだろうか。ちなみに、阪神は日本シリーズのビジターゲーム成績が5勝9敗
勝率.357。ヤフオクドームでは、前回の内弁慶シリーズ(03年日本シリーズ)で喫した
0勝4敗という成績だ。あくまで過去の成績なので参考程度にしかならないが、負の
印象を払拭するためにも、まずはヤフオクドームでの1勝目をどれだけ早い
タイミングで挙げることが出来るか。そこが今シリーズを占う上でも重要な
ポイントとなりそうだ。


讀賣と西武の数字が半端ないですけどね(;´∀`)そんだけ出てるって事ですよね~
阪神はホンマにビジターではアカンですからね~03年は4敗ですもんね。。
そのビジターでの試合が明日から始まりますね~さぁ~頑張ってや~
"p(・ω・*q)ガン(p*・ω・)q"バレ ※q(*・ω・*)p※ファイト!!

絵日記藤浪2
絵日記藤浪1
藤浪君~ガンバ━━━o(・`ω´・)○))━━━ !!!

明日からはヤフドや~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキングが急降下~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ヤノスポネタ写真更新します)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(新しいハムスターお迎えネタ更新しました~)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ








★虎14~日本シリーズ関連ネタ | Comments(1) | Trackback(0)

10・26~日本シリーズ2戦・ソフバン・・(ノω;`)打てないとしゃーないね゜。。

2014年10月26日
途中までノーノーとか悲惨キタ━━━┌(。A。┌ )┐━━━ !!!
貧打戦キタタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタタ━!!!!

moblog_8f8c58f8.jpg
moblog_8b0379e1.jpg

プラチナチケット握りしめ初めて体感しました日本シリーズですが…試合は負けたけど
球場の空気は何時もより凄かったわ~ファンの声援の力が心に響くようでした。。
それにしても、武田さんが良すぎですわ~昨日活躍した中軸の選手が全然活躍が
出来なかったしね(;´∀`)ソフバンもホームラン2本の得点やったんですけどね~
能見さんもな~ホンマ打線の援護が少ないというか…そういう宿命ですかね((*ノω<*) )

阪神、ポストシーズン連勝6で止まる ゴメス&マートン沈黙
阪神が終盤の反撃も届かず惜敗。クライマックスシリーズ第1ステージからのポスト
シーズンの連勝は6で止まった。先発・能見が1回、わずか5球で先制点を許し、4回にも
李大浩に左翼席へソロ本塁打を被弾したものの6回6安打2失点と粘投。打線はソフト
バンクの先発・武田の前に5回まで無安打ながら、6回、能見の打席で、代打に起用
された狩野がチーム初安打となる左前打。続く西岡が右翼線への適時二塁打で1点を
返した。7回以降、高宮、安藤、松田の救援陣が無失点で抑えたが、打線が期待に応え
られず。前日の第1戦で5打点を叩き出したゴメスとマートンもこの日は無安打に終わった。


明後日からはヤフドや~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキングが急降下~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ヤノスポネタ写真更新します)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(新しいハムスターお迎えネタ更新しました~)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ








★虎14~日本シリーズ関連ネタ | Comments(1) | Trackback(1)

10・25~日本シリーズ1戦・ソフバン(●ゝω・)ノ☆初戦取るのはデカい☆*:;;;:*

2014年10月25日
勝ったタタタ━(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)タタタタ━!!!!
短期決戦で大事な初戦を取った━━┌(。A。┌ )┐━━ !!!
何かこんだけ点数取るとは思わなかった(^(^(^(^(^(^ω^;lll)
ゲストの阿部は要らんやろ~何言ってるか解らん声やがなヽ(#`Д´)ノこんなのいらん!

いよいよ…てか「ホンマに阪神が日シリに出てる~」って確認してしまった
今日からの日本シリーズ…日シリで初戦を取ると大きい~って言われてますが…ホンマに
初戦取った━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!ですわ~それも、結構な
得点を取っての試合やったし、もう甲子園が何時も以上の「オーラ」感じましたね。

先発のメッセさんですが、序盤から圧巻やったわ~ランナーを背負うものの流石は奪三振王
三振に取りましたしね~7回で2失点はされましたけど、それほど打たれた感じもなかったし
投げる人が投げた~って感じでしたからね。。ソフバンの中軸打線を抑えたのも大きいし。。

そして、CSから好調だったゴメスさんや、マートンさんに福留さん、鳥谷君の活躍も大きく
感じましたね~ゴメスさんはCSからの好調さが光りますね。。阪神は中軸の活躍が
あったからこそ、得点を積み重ねられたんだと思いますね~(●´艸`)´艸`)´艸`)

明日は能見さんですかね?虎のエースの貫録を見せてや~勿論打線の援護もね
ガンバレ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━!!!


阪神、29年ぶり日本一へ初戦勝利!甲子園で投打の歯車ガッチリ
「阪神6-2ソフトバンク」

セ・リーグ2位でクライマックスシリーズを制覇した阪神は、マウロ・ゴメス内野手(30)が
2打席連続適時打で3打点の活躍を見せるなど、打線がつながり快勝。パ・リーグ覇者の
ソフトバンクを6-2で下した阪神は、29年ぶりの日本一へ向け絶好のスタートを切った。

阪神はメッセンジャー、ソフトバンクはスタンリッジの両外国人投手が先発した。阪神は四回
先頭の上本が中前打で出塁すると、鳥谷の投ゴロで一死二塁。初めて得点圏に走者を
進めると、続くゴメスがスタリッジの初球、高めに浮いた直球をとらえ左翼へ適時二塁打。
1点を先制した。阪神は五回、先頭の大和が左前打で出塁すると、西岡、鳥谷が四球を
選ぶなど二死満塁。追加点の絶好のチャンスでゴメスがスタンリッジの3球目、外角の
スライダーを強引に引っ張り左前に2点打。なおも二死一、二塁でマートンが7球目の外角
低めのスライダーを中越え2点二塁打。助っ人2人がそろい踏みで5-0とリードを広げた。
ソフトバンクはここで2番手・森福がマウンドに上った。阪神は二死二塁から福留が9球目の
外角変化球をとらえ、左中間適時二塁打。阪神が6点目を奪い、完全に主導権を握った。

ソフトバンクは六回、代打・松中と柳田の連打で無死一、二塁。一死後に内川が右前打で
つなぎ一死満塁。続く李出浩(イ・デホ)が中犠飛を放って1点を返した。ソフトバンクは
七回にも柳田の右前適時打で1点を返し、2-6とした。それでも阪神は、八回から2番手
福原が登板し、相手のクリーンアップを3人斬り。九回は守護神の呉昇桓が無失点に抑え
6-2で快勝した。


絵日記10・25日シリメッセ
絵日記10・25日シリゴメス

1戦目ゲットや~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキングが急降下~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ヤノスポネタ写真更新します)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(新しいハムスターお迎えネタ更新しました~)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎14~日本シリーズ関連ネタ | Comments(1) | Trackback(1)

(。´・ω・。)ノ☆いよいよ日本シリーズや!!!☆ヾ(。・ω・`。)

2014年10月24日
明日から日シリ━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━!!
じわじわと「日本シリーズ」の実感が沸いて来る…そんな感じの
今回の日シリですわ━━━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━━━!!!


9月の失速があっただけに、未だに「マジですかエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?」ってなっちゃいますが
マジなんですよね~ハ─o(*≧∇≦)ノ─イ。めったに見れないかも
…とか思いまして、参戦してまいります~((*゚Д゚)ゞ ハイ!!!~何だかこんな長い時期まで
阪神の応援が出来るってホンマに嬉しいですわ~とにかく良い試合をしてほしいですわ。。

阪神CS突破に「戸惑い」3割 関学大が虎ファン調査
25日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕するプロ野球日本シリーズを前に、関西学院大
文学部総合心理科学科の三浦麻子教授が阪神ファンにアンケートを実施した。9割近くが
日本シリーズ進出を喜ぶ一方で、「戸惑い」を感じているファンが3割に上った。レギュラー
シーズン2位からの「下克上」に、虎党はまだ半信半疑の様子だ。

アンケートはクライマックスシリーズ(CS)終了後の22、23日にオンラインで実施。全国の
阪神ファン287人(男性183人、女性104人)から回答を得た。日本シリーズ進出時の
気持ちについて「喜び」「楽しみ」「戸惑い」「怒り」など8項目を質問。それぞれ5段階で
感情のレベルを尋ねた。「喜び」の質問では「とても感じた」「やや感じた」と答えたファンが
89・9%(258人)を占めた一方で、CS突破については「とても驚いた」「やや驚いた」が
78・8%に上った。

レギュラーシーズンは優勝した巨人とは7ゲームの大差をつけられた。CSでの予想外の
進撃に28・6%が「戸惑い」の感情を抱き、日本シリーズに向けては14・6%が「不安」と
答えた。夏場以降に一時失速し、期待を裏切ったためか、日本一の確率を「8割以上」と
答えたファンは24・4%にとどまった。自身も熱烈な阪神ファンという三浦教授は「感情が
相反するアンビバレントな結果。CSで勝つと思っていなかったから、どうしていいのか
分からない、という状態ではないか」と分析している。


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \~ホンマにこの記事のお気持ちがわかりますわ。。
だって、まずCS突破するとは思わなかったし~それも1stステージで敗退ばっかり
してましたしね(だって、1勝ですから(;´∀`))そりゃ、戸惑いますわ。。でも、新聞や
マスコミのネタを見てると(関西は特にネタが多いですから)じわじわ~っと来てますが
まだ「嬉しさ」と「マジか」が半々やったりして…明日からやのに
…そんな虎ファンは一杯いると思う私なのですわ(* _ω_)...アヒョ


とにかく~明日からの日本シリーズが良い戦いになる様に~
"p(・ω・*q)ガン(p*・ω・)q"バレ ※q(*・ω・*)p※ファイト!!


絵日記10・24日シリ1
明日の先発はメッセとスタン
絵日記10・24日シリ鳥谷
キャプテン頑張って~

さぁ~日シリや☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキングが急降下~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ヤノスポネタ写真更新します)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(新しいハムスターお迎えネタ更新しました~)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎14~日本シリーズ関連ネタ | Comments(1) | Trackback(0)
 | HOME | Next »