2015年08月31日
明日から9月~ラストスパートやで-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つアヒャーリ
8月のロードは勝ち越した事は勝ち越したけど…讀賣に3タテとか、甲子園でヤクルトに
フルボッコとか「肝心な部分で負け」って言うのが…何か強いんか弱いんか解らんし
何で上位に居るんかも解らんですわ(;´∀`)そんな阪神ですが…先発投手で一番頼りに
なってるのが…藤浪君じゃないかと思いますわ。。能見さんやメッセさんがちょっと微妙な
状態なだけに(岩田さんや岩崎君もちと微妙やし)藤浪君の投げる試合は負けられない
試合になってくる回数も増えるんじゃないかと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。
9月もまだまだ接戦が続くと思いますわ。打線が弱い阪神やから、やっぱり投手の力が
大きいんですよね~藤浪君に、ちょいとフル回転してもらいましょうかね( ´艸`)ムププ
エースの存在感を見せ始めた阪神・藤浪
高卒3年目の藤浪晋太郎が、阪神のエースと呼べるだけの存在感を見せ始めている。
近年はメッセンジャーや能見篤史がエースと形容されることが多かった。今季の2人の
成績を見てみるとメッセンジャーが8勝11敗、能見が9勝11敗と負けが先行している。
エースは常に安定した成績を残し、首脳陣、チームメート、ファン、誰からも信頼感される
投手のことを指すが、今年に限って言えば藤浪がそれに最も近い存在。
藤浪は8月28日、ヤクルトとの首位攻防戦第1戦に先発した。ヤクルトは前カードの巨人戦
3連勝で勢いに乗り、首位を走る阪神は敵地・広島で連敗して迎えたゲーム。この試合を
落とすと、ヤクルトに流れが傾く恐れがある。負けが許されない中、マウンドに上がった
藤浪は素晴らしかった。
三塁ベースを踏ませない投球を見せ、9回を124球。3安打、8奪三振に抑え、今季3度目の
完封勝利でリーグトップの11勝目をマーク。打撃絶好調の山田哲人を4打数2三振と完璧に
封じこんだ。お立ち台では「リリーフを休めるためにも、最後まで投げられてよかった」とまさに
“エース”と呼べるようなコメント。和田豊監督も「今日は(藤浪)晋太郎に尽きる」と称賛した。
エースの働きを見せる藤浪だが、序盤戦は調子が良いとは言えなかった。4月25日の広島戦
から5月8日の広島戦にかけて自身3連敗。先発としての最低限の役割を果たしていたが
春先絶好調だった同学年の大谷翔平(日本ハム)と比べると物足りなさがあった。
5月までは3勝4敗と負け越していた藤浪だが、6月に入ってから8勝2敗と6つの貯金を作る。
特に8月は3勝1敗、防御率1.74。20日の巨人戦で敗戦投手になっているが、今月は4試合
全てでQS(6回3自責点以内)を記録。疲れが溜まる8月に結果を残したことは、チーム
藤浪自身にとっても非常に大きい。チームは首位で9月の戦いを迎える。10年ぶりのリーグ
優勝に向けて、藤浪が投げる試合は絶対に勝ちたいところ。そして、誰もが認めるエースとして
CS、日本シリーズに駒を進めたい。



明日からはカープ戦☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新中)

8月のロードは勝ち越した事は勝ち越したけど…讀賣に3タテとか、甲子園でヤクルトに
フルボッコとか「肝心な部分で負け」って言うのが…何か強いんか弱いんか解らんし
何で上位に居るんかも解らんですわ(;´∀`)そんな阪神ですが…先発投手で一番頼りに
なってるのが…藤浪君じゃないかと思いますわ。。能見さんやメッセさんがちょっと微妙な
状態なだけに(岩田さんや岩崎君もちと微妙やし)藤浪君の投げる試合は負けられない
試合になってくる回数も増えるんじゃないかと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。
9月もまだまだ接戦が続くと思いますわ。打線が弱い阪神やから、やっぱり投手の力が
大きいんですよね~藤浪君に、ちょいとフル回転してもらいましょうかね( ´艸`)ムププ
エースの存在感を見せ始めた阪神・藤浪
高卒3年目の藤浪晋太郎が、阪神のエースと呼べるだけの存在感を見せ始めている。
近年はメッセンジャーや能見篤史がエースと形容されることが多かった。今季の2人の
成績を見てみるとメッセンジャーが8勝11敗、能見が9勝11敗と負けが先行している。
エースは常に安定した成績を残し、首脳陣、チームメート、ファン、誰からも信頼感される
投手のことを指すが、今年に限って言えば藤浪がそれに最も近い存在。
藤浪は8月28日、ヤクルトとの首位攻防戦第1戦に先発した。ヤクルトは前カードの巨人戦
3連勝で勢いに乗り、首位を走る阪神は敵地・広島で連敗して迎えたゲーム。この試合を
落とすと、ヤクルトに流れが傾く恐れがある。負けが許されない中、マウンドに上がった
藤浪は素晴らしかった。
三塁ベースを踏ませない投球を見せ、9回を124球。3安打、8奪三振に抑え、今季3度目の
完封勝利でリーグトップの11勝目をマーク。打撃絶好調の山田哲人を4打数2三振と完璧に
封じこんだ。お立ち台では「リリーフを休めるためにも、最後まで投げられてよかった」とまさに
“エース”と呼べるようなコメント。和田豊監督も「今日は(藤浪)晋太郎に尽きる」と称賛した。
エースの働きを見せる藤浪だが、序盤戦は調子が良いとは言えなかった。4月25日の広島戦
から5月8日の広島戦にかけて自身3連敗。先発としての最低限の役割を果たしていたが
春先絶好調だった同学年の大谷翔平(日本ハム)と比べると物足りなさがあった。
5月までは3勝4敗と負け越していた藤浪だが、6月に入ってから8勝2敗と6つの貯金を作る。
特に8月は3勝1敗、防御率1.74。20日の巨人戦で敗戦投手になっているが、今月は4試合
全てでQS(6回3自責点以内)を記録。疲れが溜まる8月に結果を残したことは、チーム
藤浪自身にとっても非常に大きい。チームは首位で9月の戦いを迎える。10年ぶりのリーグ
優勝に向けて、藤浪が投げる試合は絶対に勝ちたいところ。そして、誰もが認めるエースとして
CS、日本シリーズに駒を進めたい。



明日からはカープ戦☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新中)

スポンサーサイト
2015年08月30日
何か凄い試合キタ━━(`Д⊂)━(⊃Д´)━(⊃Д⊂)━━ッ!!!
怒涛の攻撃が次に繋がります様に~シッカリ( ,,-`д´-)ノ"(・ω;。)
もちっと早く打線に火がついてほしかったけどね(* _ω_)...アヒョ
まぁ~凄い試合やったわ(;´艸`)ぁぁぁ。。9回は怒涛の意地って言いますかやっと
打線が繋がったかな~って感じやったけど…9回より前に少し得点を取ってたら
変わったのにな~って思ったわ(;´∀`)でも、この9回の攻撃が明後日からの
試合に繋がってほしいだけどね(ヤクルトの後発の投手が崩れたのもあるけども)
岩崎君、序盤は良かったんだけどね~2番からの攻撃で無死満塁まで行ってから
抑えてたんやけどね…2アウトまで来て緊張の糸がちょっと切れたんかな…ビッキーに
打たれて、まさかのタテヤマンに3ランとかフルボッコでしたね∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
打つ方は…やっぱり、ゴメマーですかね…ヒットは出たけどチャンスで打てないとね…
4番5番が打たないと、どんだけランナーが出てもどないもこないもですからね(;´Д`)
打線がね~やっぱり活発にならないと9月からの戦いは厳しいですわね~
阪神岩崎、館山にまさかの被弾 4回途中7失点KO「阪神8-11ヤクルト」
阪神岩崎優投手(24)が6安打7失点で4回途中にKOされた。1-0で迎えた4回に
強力ヤクルト打線に捕まった。味方の失策もあり、2死満塁のピンチを招いた。7番
大引に高めに浮いた直球をとらえられ、走者一掃の3点適時三塁打。2死一、三塁とし
9番館山に左翼への1号3ランを許した。さらに2番川端にも左中間への適時打を浴び
交代が告げられた。
岩崎は「もっと工夫して打者を抑えられるように、ピンチで粘れるピッチャーにならないと
いけないです」とうなだれた。3回までは1安打無失点と上々の立ち上がりだった。


明後日からはカープ戦~雨心配☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

怒涛の攻撃が次に繋がります様に~シッカリ( ,,-`д´-)ノ"(・ω;。)
もちっと早く打線に火がついてほしかったけどね(* _ω_)...アヒョ
まぁ~凄い試合やったわ(;´艸`)ぁぁぁ。。9回は怒涛の意地って言いますかやっと
打線が繋がったかな~って感じやったけど…9回より前に少し得点を取ってたら
変わったのにな~って思ったわ(;´∀`)でも、この9回の攻撃が明後日からの
試合に繋がってほしいだけどね(ヤクルトの後発の投手が崩れたのもあるけども)
岩崎君、序盤は良かったんだけどね~2番からの攻撃で無死満塁まで行ってから
抑えてたんやけどね…2アウトまで来て緊張の糸がちょっと切れたんかな…ビッキーに
打たれて、まさかのタテヤマンに3ランとかフルボッコでしたね∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
打つ方は…やっぱり、ゴメマーですかね…ヒットは出たけどチャンスで打てないとね…
4番5番が打たないと、どんだけランナーが出てもどないもこないもですからね(;´Д`)
打線がね~やっぱり活発にならないと9月からの戦いは厳しいですわね~
阪神岩崎、館山にまさかの被弾 4回途中7失点KO「阪神8-11ヤクルト」
阪神岩崎優投手(24)が6安打7失点で4回途中にKOされた。1-0で迎えた4回に
強力ヤクルト打線に捕まった。味方の失策もあり、2死満塁のピンチを招いた。7番
大引に高めに浮いた直球をとらえられ、走者一掃の3点適時三塁打。2死一、三塁とし
9番館山に左翼への1号3ランを許した。さらに2番川端にも左中間への適時打を浴び
交代が告げられた。
岩崎は「もっと工夫して打者を抑えられるように、ピンチで粘れるピッチャーにならないと
いけないです」とうなだれた。3回までは1安打無失点と上々の立ち上がりだった。


明後日からはカープ戦~雨心配☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

2015年08月29日
雨降って来たし家ニ帰ラサテモライマス!つД`)・゜・。・゜゜・*:.
メッセさんの好投が(pдq`。)ワーン(pд・`q)チラ(pдq`。)シクシク
打線の援護が遅かった~∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
まさかの展開に、試合後に「アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ」てなってもうたわ。
8回まで好投してたメッセさんが、捕まっちゃいましたね。。で、その後に出て来た
おはぎや高宮さん、二神君も炎上。。火ヤク庫爆発させちゃいましたわwww
甲子園では打率の低かったヤマテツさんがホームランまで打っちゃいますし。。
ホンマ、今日のメッセさんは徐々に調子が上がって行ってたし良かったんだけどね
でも、あれだけ好投してたから変えられなかったでしょうし(;´∀`)ホンマに投手って
解らないですよね。。まっ、打線の援護が無さ過ぎって言うのもあったけど…藤井さんの
男前ヒットが出るまで1点しか取れなかったんですし。。ちょっと復調したんかな~って
思ってたゴメマーがまたまたブレーキになってましたし…まだまだ打撃が戻ってないね。
中軸が打たないとど~にもならんのが辛いって言うか、得点圏でチャンスをモノに
出来ないんですわね(´・ω・`)ヤクルト打線の凄さをひしひしと感じますわ。。
阪神メッセンジャー正念場で粘れず8回途中降板「阪神4-8ヤクルト」
阪神の先発ランディ・メッセンジャー投手(34)が粘投むなしく、2球に泣いた。
初回に畠山の適時打で先制を許したものの、その裏に味方が追いつくと辛抱強い
投球を見せた。同点の6回2死二塁では、5番雄平を二ゴロに打ち取りピンチを脱出。
その裏に味方が勝ち越すと、1点リードを保って7回を投げ終えた。
ところが8回。先頭今浪に内野安打を許すと、犠打で1死二塁。この日一番の
正念場で2番川端に初球を中越えに運ばれた。適時二塁打で同点とされ、続く3番
山田にも初球を捉えられた。右中間に転がる勝ち越し適時三塁打で無念の降板。
8回途中6安打4失点で9勝目を逃した。
.
阪神藤井勝ち越し打、3カ月ぶり打点にガッツポーズ
阪神藤井彰人捕手(39)が貴重な勝ち越し打を放った。同点で迎えた6回2死
一、三塁。代打も考えられたが、ベンチは藤井のバットに託した。ヤクルト石山の
前に2球で追い込まれながらも粘り、最後は9球目を左前に運んだ。勝ち越し
適時打に、一塁ベース上では拳を振り下ろすなど喜びを爆発させた。5月31日
西武戦以来約3カ月ぶりの打点となった。

明日も熱い戦いを☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

メッセさんの好投が(pдq`。)ワーン(pд・`q)チラ(pдq`。)シクシク
打線の援護が遅かった~∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
まさかの展開に、試合後に「アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ」てなってもうたわ。
8回まで好投してたメッセさんが、捕まっちゃいましたね。。で、その後に出て来た
おはぎや高宮さん、二神君も炎上。。火ヤク庫爆発させちゃいましたわwww
甲子園では打率の低かったヤマテツさんがホームランまで打っちゃいますし。。
ホンマ、今日のメッセさんは徐々に調子が上がって行ってたし良かったんだけどね
でも、あれだけ好投してたから変えられなかったでしょうし(;´∀`)ホンマに投手って
解らないですよね。。まっ、打線の援護が無さ過ぎって言うのもあったけど…藤井さんの
男前ヒットが出るまで1点しか取れなかったんですし。。ちょっと復調したんかな~って
思ってたゴメマーがまたまたブレーキになってましたし…まだまだ打撃が戻ってないね。
中軸が打たないとど~にもならんのが辛いって言うか、得点圏でチャンスをモノに
出来ないんですわね(´・ω・`)ヤクルト打線の凄さをひしひしと感じますわ。。
阪神メッセンジャー正念場で粘れず8回途中降板「阪神4-8ヤクルト」
阪神の先発ランディ・メッセンジャー投手(34)が粘投むなしく、2球に泣いた。
初回に畠山の適時打で先制を許したものの、その裏に味方が追いつくと辛抱強い
投球を見せた。同点の6回2死二塁では、5番雄平を二ゴロに打ち取りピンチを脱出。
その裏に味方が勝ち越すと、1点リードを保って7回を投げ終えた。
ところが8回。先頭今浪に内野安打を許すと、犠打で1死二塁。この日一番の
正念場で2番川端に初球を中越えに運ばれた。適時二塁打で同点とされ、続く3番
山田にも初球を捉えられた。右中間に転がる勝ち越し適時三塁打で無念の降板。
8回途中6安打4失点で9勝目を逃した。
.
阪神藤井勝ち越し打、3カ月ぶり打点にガッツポーズ
阪神藤井彰人捕手(39)が貴重な勝ち越し打を放った。同点で迎えた6回2死
一、三塁。代打も考えられたが、ベンチは藤井のバットに託した。ヤクルト石山の
前に2球で追い込まれながらも粘り、最後は9球目を左前に運んだ。勝ち越し
適時打に、一塁ベース上では拳を振り下ろすなど喜びを爆発させた。5月31日
西武戦以来約3カ月ぶりの打点となった。

明日も熱い戦いを☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

2015年08月28日
甲子園に☆;:...@(o´>з<)ノ帰ってキターヽ(>ε<`o)@...;:☆
藤浪君完封キタワァ゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
打線の頑張りキタワァ・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚
やっと、甲子園に戻って来ましたよ~京セラでも試合があるけど、やっぱり甲子園で
阪神の試合があるって良いですね~連敗して帰って来たけど、宇宙一の阪神園芸様の
お力もあって、藤浪君の快投もあって、打線が何やかんやと爆発したのもあって快勝な
試合になりましたね((*´∀`))((*´∀`))ケタケタ。ホンマ藤浪君は甲子園の申し子やね。
今日は藤浪君に尽きますよね~強力な燕打線を3安打に抑えたのは本当に大きいですもん
(ヤマテツは甲子園ではホームラン打ってないみたいだし。今日も打たせなかったのが
大きいと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。)初回に崩れる事が多い藤浪くんが今日は崩れず
行けたのも大きいと思いますわ。。124球の完封勝利~中継ぎ陣を休めさせたのは大きいね。
打線は~何かぎょーさん打ってましたな(;´∀`)まっ、最近全くのタコ状態やったゴメさんが
打ったのは大きいかな。。まっ、中軸が打たないと得点に結びつかないからね~今日の
試合でちょっと弾みがついてほしいな(●´艸`)´艸`)´艸`)
明日も頑張れガンバ━━━o(・`ω´・)○))━━━ ル!!!
阪神・藤浪、眼下の敵・燕相手に3安打完封! ハーラートップタイの11勝
「阪神9-0ヤクルト」
阪神・藤浪晋太郎投手(21)がヤクルト戦に先発し、散発3安打の8奪三振で今季
3度目の完封。ハーラートップに並ぶ11勝目(6敗)を挙げた。2ゲーム差で迎えた
2位ヤクルトとの直接対決。大事な初戦を任された藤浪が、安定感抜群の投球を披露した。
一回二死から今季32本塁打の山田をカットボールで空振り三振に仕留め、3者凡退。
二回も一死から雄平、今浪を連続三振に斬った。ここ最近、序盤に失点していたが
この日は絶好のスタートを切った。
その後も伸びのある真っすぐと、変化球のコンビネーションで好調ヤクルト打線にスキを
与えない。散発3安打、124球で9回を投げ切った。これで、今季のヤクルト戦は、5戦で
4勝無敗。眼下の敵との相性の良さは、今後もチームにとっては大きい。
お立ち台に上がった藤浪は「立ち上がりから状態は悪くなかった。リリーフの方に休んで
もらうために、最後まで投げられて良かった」と胸を張った。この日は、納得の投球だった
ようで「全体のバランスが良かった。真っすぐの走りも悪くなかった」と自己分析した。
今季3完封目には「最後まで投げているので、チームにとってもプラスになる。内容はともかく
絶対に勝ってやろうとマウンドに上がっていた」と話し、ハーラートップに並ぶ11勝には
「負けないピッチングをするように毎回頑張っていきたい」とファンの大声援に応えていた。
和田監督も「今日のゲームは晋太郎に尽きますね。絶対に先に点は取られない、という
気持ちがあった」と右腕を評価した。
阪神 鳥谷、ゴメスのタイムリーで3点を追加
首位攻防戦で阪神が五回に追加点を奪った。鳥谷が1死一、二塁でロマンの初球を捉えて
6試合連続安打となる右前適時打を放った。「四球で走者をためた場面でしたし、カウントを
整えてきたら、初球から積極的に打ちにいこうと考えていました。それがいい結果に
つながったと思います」と納得の表情を見せた。
さらに2死満塁としてゴメスが右前へ2点適時打。「フルカウントだったからボールをしっかりと
見て、ストライクゾーンに来たボールだけを打ちにいこうと考えていたんだ。タイムリーになって
よかったよ!」と8月14日のヤクルト戦以来46打席ぶりの適時打を興奮気味に振り返った。



明日も熱い戦いを☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

藤浪君完封キタワァ゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
打線の頑張りキタワァ・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚
やっと、甲子園に戻って来ましたよ~京セラでも試合があるけど、やっぱり甲子園で
阪神の試合があるって良いですね~連敗して帰って来たけど、宇宙一の阪神園芸様の
お力もあって、藤浪君の快投もあって、打線が何やかんやと爆発したのもあって快勝な
試合になりましたね((*´∀`))((*´∀`))ケタケタ。ホンマ藤浪君は甲子園の申し子やね。
今日は藤浪君に尽きますよね~強力な燕打線を3安打に抑えたのは本当に大きいですもん
(ヤマテツは甲子園ではホームラン打ってないみたいだし。今日も打たせなかったのが
大きいと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。)初回に崩れる事が多い藤浪くんが今日は崩れず
行けたのも大きいと思いますわ。。124球の完封勝利~中継ぎ陣を休めさせたのは大きいね。
打線は~何かぎょーさん打ってましたな(;´∀`)まっ、最近全くのタコ状態やったゴメさんが
打ったのは大きいかな。。まっ、中軸が打たないと得点に結びつかないからね~今日の
試合でちょっと弾みがついてほしいな(●´艸`)´艸`)´艸`)
明日も頑張れガンバ━━━o(・`ω´・)○))━━━ ル!!!
阪神・藤浪、眼下の敵・燕相手に3安打完封! ハーラートップタイの11勝
「阪神9-0ヤクルト」
阪神・藤浪晋太郎投手(21)がヤクルト戦に先発し、散発3安打の8奪三振で今季
3度目の完封。ハーラートップに並ぶ11勝目(6敗)を挙げた。2ゲーム差で迎えた
2位ヤクルトとの直接対決。大事な初戦を任された藤浪が、安定感抜群の投球を披露した。
一回二死から今季32本塁打の山田をカットボールで空振り三振に仕留め、3者凡退。
二回も一死から雄平、今浪を連続三振に斬った。ここ最近、序盤に失点していたが
この日は絶好のスタートを切った。
その後も伸びのある真っすぐと、変化球のコンビネーションで好調ヤクルト打線にスキを
与えない。散発3安打、124球で9回を投げ切った。これで、今季のヤクルト戦は、5戦で
4勝無敗。眼下の敵との相性の良さは、今後もチームにとっては大きい。
お立ち台に上がった藤浪は「立ち上がりから状態は悪くなかった。リリーフの方に休んで
もらうために、最後まで投げられて良かった」と胸を張った。この日は、納得の投球だった
ようで「全体のバランスが良かった。真っすぐの走りも悪くなかった」と自己分析した。
今季3完封目には「最後まで投げているので、チームにとってもプラスになる。内容はともかく
絶対に勝ってやろうとマウンドに上がっていた」と話し、ハーラートップに並ぶ11勝には
「負けないピッチングをするように毎回頑張っていきたい」とファンの大声援に応えていた。
和田監督も「今日のゲームは晋太郎に尽きますね。絶対に先に点は取られない、という
気持ちがあった」と右腕を評価した。
阪神 鳥谷、ゴメスのタイムリーで3点を追加
首位攻防戦で阪神が五回に追加点を奪った。鳥谷が1死一、二塁でロマンの初球を捉えて
6試合連続安打となる右前適時打を放った。「四球で走者をためた場面でしたし、カウントを
整えてきたら、初球から積極的に打ちにいこうと考えていました。それがいい結果に
つながったと思います」と納得の表情を見せた。
さらに2死満塁としてゴメスが右前へ2点適時打。「フルカウントだったからボールをしっかりと
見て、ストライクゾーンに来たボールだけを打ちにいこうと考えていたんだ。タイムリーになって
よかったよ!」と8月14日のヤクルト戦以来46打席ぶりの適時打を興奮気味に振り返った。



明日も熱い戦いを☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

2015年08月27日
マエケン打てず実家ニ帰ラサテモライマス!つД`)・゜・。・゜゜・*:.
岩田さんムエンゴキタ━━ε=ε=(*ノ´Д`)ノ゚.+:。Σ(゚Д゚)クルナ━!!
まっ、岩田さんもチャンス自らで潰したけどね(;ωノ|柱|。。。
今季初になったマエケンとの対戦ですが…やっぱりと言うか、打てませんでしたわ。
まぁ~予想通りって言うか「ここまで打てないか(;´∀`)」って思いましたわ。結構
他所の球団は打ってたりしてたから…まっ、阪神の打線は貧打ですからねww
今日の岩田さんは、エルドレッドに一発撃たれたのが本当に勿体無かったな~
ですわ。それ以降は1安打に抑えてましたからね。ランナーを出すけど抑える
岩田さんでしたが、今日は打線の援護が全く無かったのが…いや、全然打て
なかった訳じゃないんだけど、繋がらないと言うか、やるべき事をきっちりしないと
勝てないって事が凄く響きましたね(初回の大和君のバントや岩田さんのバント。。
しかし…阪神て本当にバント下手やな~もっと練習せーや(# ̄З ̄) ブツブツ)
明日は甲子園~また明日|/// |・ω・)ノ バハハーイ| ///| 自動ドア
阪神岩田7回4安打1失点で降板「広島2-0阪神」
阪神岩田稔投手(31)が7回4安打1失点でマウンドを降りた。2回1死から広島
5番エルドレッドに11号ソロを浴び先制を許した。しかし、この1発で崩れることなく
その後はスコアボードにゼロを並べていった
阪神連敗 岩田好投もマエケンを打てず
広島が接戦を制して4連勝を飾った。二回、エルドレッドが左中間席へ2試合連続の
11号ソロを放って先制。八回、代打松山の中前適時打で貴重な追加点を挙げた
先発の前田は八回まで4安打無失点で10勝。九回は中崎が1死一、二塁のピンチを
切り抜けて20セーブ目。
阪神は先発岩田が7回1失点で降板。2番手の安藤が八回に1点を献上した。打線は
九回2死一、三塁と反撃したが、最後は伊藤隼が二ゴロに倒れて2連敗を喫した

明日からは甲子園やで☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

岩田さんムエンゴキタ━━ε=ε=(*ノ´Д`)ノ゚.+:。Σ(゚Д゚)クルナ━!!
まっ、岩田さんもチャンス自らで潰したけどね(;ωノ|柱|。。。
今季初になったマエケンとの対戦ですが…やっぱりと言うか、打てませんでしたわ。
まぁ~予想通りって言うか「ここまで打てないか(;´∀`)」って思いましたわ。結構
他所の球団は打ってたりしてたから…まっ、阪神の打線は貧打ですからねww
今日の岩田さんは、エルドレッドに一発撃たれたのが本当に勿体無かったな~
ですわ。それ以降は1安打に抑えてましたからね。ランナーを出すけど抑える
岩田さんでしたが、今日は打線の援護が全く無かったのが…いや、全然打て
なかった訳じゃないんだけど、繋がらないと言うか、やるべき事をきっちりしないと
勝てないって事が凄く響きましたね(初回の大和君のバントや岩田さんのバント。。
しかし…阪神て本当にバント下手やな~もっと練習せーや(# ̄З ̄) ブツブツ)
明日は甲子園~また明日|/// |・ω・)ノ バハハーイ| ///| 自動ドア
阪神岩田7回4安打1失点で降板「広島2-0阪神」
阪神岩田稔投手(31)が7回4安打1失点でマウンドを降りた。2回1死から広島
5番エルドレッドに11号ソロを浴び先制を許した。しかし、この1発で崩れることなく
その後はスコアボードにゼロを並べていった
阪神連敗 岩田好投もマエケンを打てず
広島が接戦を制して4連勝を飾った。二回、エルドレッドが左中間席へ2試合連続の
11号ソロを放って先制。八回、代打松山の中前適時打で貴重な追加点を挙げた
先発の前田は八回まで4安打無失点で10勝。九回は中崎が1死一、二塁のピンチを
切り抜けて20セーブ目。
阪神は先発岩田が7回1失点で降板。2番手の安藤が八回に1点を献上した。打線は
九回2死一、三塁と反撃したが、最後は伊藤隼が二ゴロに倒れて2連敗を喫した

明日からは甲子園やで☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

2015年08月26日
はい負け。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!
能見さん(pдq`。)ワーン(pд・`q)チラ(pдq`。)シクシク
最後に見せた梅ちゃんの一打と、粘った攻撃だけが唯一の
救いでした~シッカリシロョ( ,,-`д´-)ノ"(・ω;。)ナデナデ
今日からの2連戦で、ロードも終わりますね。。で、広島さんと相性のいい能見さん
でしたが…うーん…前回の讀賣戦の悪い所がまた出て来たかな…って感じで…
それか、前回の修正がまだきちんと出来てなかったんかな~って。それと、打線の
援護も無かったのもね…少ないながらもチャンスがあったんやけど、ジョンソンさんを
攻略出来ませんでしたね。それにしても、能見さんが3塁にスライディングした時に
足は大丈夫やったんかな(;´Д`)怪我とかそういう事になってなかったらいいな~
最後の9回の攻撃で、明日への試合の繋がりになったかな~って思いますわ。
それにしても…梅ちゃん使ってよ~あの打撃は魅力的やって。。捕手も立派な
8番目の野手ですもんね。。てか、鶴岡さんでチャンス回って来るんですけどね。。
明日頑張ってね|/// |・ω・)ノ バハハーイ| ///| 自動ドア
阪神・能見、五回途中6安打3失点KO「なんとか粘りたかったが…」
10勝目をかけ先発した阪神・能見篤史投手(36)は、五回途中6安打3失点で降板した。
能見は一、二回を3者凡退で仕留めると、三回の打席では敵失で出塁。一死から大和の
右前打で三塁を狙うも憤死した。その裏、走塁が影響したのか一死から石原に内角高めを
左翼スタンドへ先制2号ソロを浴びた。
四回には、先頭の新井に四球を献上すると、エルドレッドには左前打で無死一、三塁。梵を
二飛に打ち取るも、続く田中にはフルカウントから中前適時打を許し、0-2とリードを
広げられた。五回も一死から四球と安打で一死一、三塁から鈴木誠に初球を左前適時打。
ここで降板となった。
今季、鯉相手では自身4勝1敗で防御率1・69と好相性だっただけに、ベテラン左腕は
「ランナーを出しながらでもなんとか粘りたかったのですが、それができませんでした」と
言葉少なだった。


明日も熱い戦いを☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

能見さん(pдq`。)ワーン(pд・`q)チラ(pдq`。)シクシク
最後に見せた梅ちゃんの一打と、粘った攻撃だけが唯一の
救いでした~シッカリシロョ( ,,-`д´-)ノ"(・ω;。)ナデナデ
今日からの2連戦で、ロードも終わりますね。。で、広島さんと相性のいい能見さん
でしたが…うーん…前回の讀賣戦の悪い所がまた出て来たかな…って感じで…
それか、前回の修正がまだきちんと出来てなかったんかな~って。それと、打線の
援護も無かったのもね…少ないながらもチャンスがあったんやけど、ジョンソンさんを
攻略出来ませんでしたね。それにしても、能見さんが3塁にスライディングした時に
足は大丈夫やったんかな(;´Д`)怪我とかそういう事になってなかったらいいな~
最後の9回の攻撃で、明日への試合の繋がりになったかな~って思いますわ。
それにしても…梅ちゃん使ってよ~あの打撃は魅力的やって。。捕手も立派な
8番目の野手ですもんね。。てか、鶴岡さんでチャンス回って来るんですけどね。。
明日頑張ってね|/// |・ω・)ノ バハハーイ| ///| 自動ドア
阪神・能見、五回途中6安打3失点KO「なんとか粘りたかったが…」
10勝目をかけ先発した阪神・能見篤史投手(36)は、五回途中6安打3失点で降板した。
能見は一、二回を3者凡退で仕留めると、三回の打席では敵失で出塁。一死から大和の
右前打で三塁を狙うも憤死した。その裏、走塁が影響したのか一死から石原に内角高めを
左翼スタンドへ先制2号ソロを浴びた。
四回には、先頭の新井に四球を献上すると、エルドレッドには左前打で無死一、三塁。梵を
二飛に打ち取るも、続く田中にはフルカウントから中前適時打を許し、0-2とリードを
広げられた。五回も一死から四球と安打で一死一、三塁から鈴木誠に初球を左前適時打。
ここで降板となった。
今季、鯉相手では自身4勝1敗で防御率1・69と好相性だっただけに、ベテラン左腕は
「ランナーを出しながらでもなんとか粘りたかったのですが、それができませんでした」と
言葉少なだった。


明日も熱い戦いを☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

2015年08月25日
雨天中止キタ━ε=ε=ε=(*ノ´Д`)ノ゚.+:。Σ(゚Д゚)クルナ━━!!
9月10連戦キタ━━ε=ε=ε=(*ノ´Д`)ノ゚.+:。Σ(゚Д゚)クルナ━━!!
いや~広島さんは12連戦なんですけどね(;´∀`)…今年は阪神雨天中止が結構
ありますよね…そのしわ寄せが9月に来ちゃいますが…すっげー素人な疑問だけど
10月のCS始まるまで日程あるんやったら、10月のしたらアカンの?とか思いましたわ。
(まぁ~事情があるんでしょうけども。。)それにしても…10連戦かぁ~( ´・ω・)・・・・涙デタ
勝負の9月に超過密日程危機!25日中止なら5球場10連戦の試練も
首位を走る猛虎が勝負の9月に超過密日程を強いられる危機に24日、直面した。
台風15号の接近に伴い、広島3連戦(マツダ)の初戦が組まれている25日の
広島地方は雨予報となっている。予備日の9月25日に代替試合が入れば
同18日のDeNA戦(横浜)から5球場で10連戦の試練を迎える。
広島移動前の新神戸駅で中西投手コーチは偽らざる本音をつぶやいた。
「先発に関しては対処できる。リリーフがどうかなあというところだな」。30代半ばの
呉昇桓、福原、安藤が勝利の方程式を担うだけに、山口投手コーチも
「総力戦になるやろな」と表情を引き締めた。
影響は野手にも及ぶ。両ふくらはぎに不安を抱える福留は、6連戦に1度のペースで
休養を取っており、10連戦のフル先発は難しいはずだ。マートン、鳥谷、鶴岡、藤井ら
主力野手もベテラン勢が多く、マイナス材料となることは間違いない。貯金8で2位
巨人に2・5ゲーム差をつけているが、まだ余裕を持てる立場ではない。25日からの
長期ロード最終カードで弾みをつけたいところだ。「一試合、一試合というのはあるけど
いい流れを持って甲子園に帰りたい」と和田監督。過酷な9月を迎える前に、できる限りの
白星を重ねていく
ネガってる放置の記事ですが…これは中止前のネタですが…連戦が決定しましたです。
まぁ~確かに連戦が続けば、オッチャンが多い阪神にはキツイと思いますね~だから
徐々にでええから、若い子使っといたらええんですよ。江越君は勿論やけど、梅ちゃんや
隼太んとか…勿論下からも上げたらええんですよ。。上本君が戻って来るのも大きいかな
投手陣がね~コマ不足なのが…取り敢えずは「能見さん、藤浪君、メッセさん、岩田さん
ザキイワさん」は行けるんですが…もう一人がね…アッキャマンになったり、横山君に
なったり…もう一コマ居ると思うんですよね。中継ぎだって、オッチャンばっかりやから
歳内君や岩本君やもっともっと若い子出て来てほしいわ。。まぁ~とにかくですね…
9月大型連敗とかやらかしが多い虎やから、この10連戦も
引き締めて行かなあかんのや~アホな事して勝てる試合を
落とさない様にしてほしいわ~(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

明日は能見さん
明日も熱い戦いを☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

9月10連戦キタ━━ε=ε=ε=(*ノ´Д`)ノ゚.+:。Σ(゚Д゚)クルナ━━!!
いや~広島さんは12連戦なんですけどね(;´∀`)…今年は阪神雨天中止が結構
ありますよね…そのしわ寄せが9月に来ちゃいますが…すっげー素人な疑問だけど
10月のCS始まるまで日程あるんやったら、10月のしたらアカンの?とか思いましたわ。
(まぁ~事情があるんでしょうけども。。)それにしても…10連戦かぁ~( ´・ω・)・・・・涙デタ
勝負の9月に超過密日程危機!25日中止なら5球場10連戦の試練も
首位を走る猛虎が勝負の9月に超過密日程を強いられる危機に24日、直面した。
台風15号の接近に伴い、広島3連戦(マツダ)の初戦が組まれている25日の
広島地方は雨予報となっている。予備日の9月25日に代替試合が入れば
同18日のDeNA戦(横浜)から5球場で10連戦の試練を迎える。
広島移動前の新神戸駅で中西投手コーチは偽らざる本音をつぶやいた。
「先発に関しては対処できる。リリーフがどうかなあというところだな」。30代半ばの
呉昇桓、福原、安藤が勝利の方程式を担うだけに、山口投手コーチも
「総力戦になるやろな」と表情を引き締めた。
影響は野手にも及ぶ。両ふくらはぎに不安を抱える福留は、6連戦に1度のペースで
休養を取っており、10連戦のフル先発は難しいはずだ。マートン、鳥谷、鶴岡、藤井ら
主力野手もベテラン勢が多く、マイナス材料となることは間違いない。貯金8で2位
巨人に2・5ゲーム差をつけているが、まだ余裕を持てる立場ではない。25日からの
長期ロード最終カードで弾みをつけたいところだ。「一試合、一試合というのはあるけど
いい流れを持って甲子園に帰りたい」と和田監督。過酷な9月を迎える前に、できる限りの
白星を重ねていく
ネガってる放置の記事ですが…これは中止前のネタですが…連戦が決定しましたです。
まぁ~確かに連戦が続けば、オッチャンが多い阪神にはキツイと思いますね~だから
徐々にでええから、若い子使っといたらええんですよ。江越君は勿論やけど、梅ちゃんや
隼太んとか…勿論下からも上げたらええんですよ。。上本君が戻って来るのも大きいかな
投手陣がね~コマ不足なのが…取り敢えずは「能見さん、藤浪君、メッセさん、岩田さん
ザキイワさん」は行けるんですが…もう一人がね…アッキャマンになったり、横山君に
なったり…もう一コマ居ると思うんですよね。中継ぎだって、オッチャンばっかりやから
歳内君や岩本君やもっともっと若い子出て来てほしいわ。。まぁ~とにかくですね…
9月大型連敗とかやらかしが多い虎やから、この10連戦も
引き締めて行かなあかんのや~アホな事して勝てる試合を
落とさない様にしてほしいわ~(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

明日は能見さん
明日も熱い戦いを☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
