2016年06月16日
打てん中止キタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタ━!!!!
ぶっちゃけ、中止になって良かったなーって思っております。。
てか、中止出すの遅すぎるやろーって思ったわ( 。-ω-)-ω-)-ω-)
今日も観戦予定やったんですわ…実は。。だから「中止出すの遅いやろー」ってぶつぶつ
思っておりました。てか、あんだけ降ってるのに何で中止にしないのーって思ってたし。
まぁ~交流戦は後の事があるから、意地でもやりたかったんだろうと思うけども…。
でも、あんなドロドロのグラウンドで試合したら怪我とか心配しますわ。。勿論天下の
阪神園芸様やから、ばっちり慣らして頂けるとは思うけど…折角の関西ダービーは天気が
悪い時には見たくないし。。今の阪神は休息が必要じゃないかと思いましたからねー。
手を負傷した藤浪君は明日のソフバン戦にスライド登板になるみたいで…ぶっちゃけ
先発の駒が少ない今は雨天中止良かったのかもしれないです。。でも、今日も良太君
スタメンやったからちょっと見たかったんやけど…それは残念かな(;´∀`)(個人的で)
さぁ~明日からは超々々々強いソフバン戦…1試合でも勝てたら奇跡かもね(* _ω_)...アヒョ
金本阪神に恵みの雨 17日鷹狩りへ救援陣は休養日
16日の阪神-オリックス戦(甲子園)は雨天のため、午後6時10分に中止が正式決定した。
球団は開催に向けて前夜の試合終了後から内野にシートをかぶせ、午後7時開始も視野に
ギリギリまで開催を模索したが、天候が回復することはなかった。だが金本知憲監督(48)は
「(ここのところ)勝ちゲームの投手が投げているからね」と前向きだった。オリックス戦は
2試合とも先発が5回で降板したこともあり、リリーフの高橋や藤川が週頭から連投。
17日からは強敵のソフトバンク3連戦が控えていることもあり、いい休養日ととらえていた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

ぶっちゃけ、中止になって良かったなーって思っております。。
てか、中止出すの遅すぎるやろーって思ったわ( 。-ω-)-ω-)-ω-)
今日も観戦予定やったんですわ…実は。。だから「中止出すの遅いやろー」ってぶつぶつ
思っておりました。てか、あんだけ降ってるのに何で中止にしないのーって思ってたし。
まぁ~交流戦は後の事があるから、意地でもやりたかったんだろうと思うけども…。
でも、あんなドロドロのグラウンドで試合したら怪我とか心配しますわ。。勿論天下の
阪神園芸様やから、ばっちり慣らして頂けるとは思うけど…折角の関西ダービーは天気が
悪い時には見たくないし。。今の阪神は休息が必要じゃないかと思いましたからねー。
手を負傷した藤浪君は明日のソフバン戦にスライド登板になるみたいで…ぶっちゃけ
先発の駒が少ない今は雨天中止良かったのかもしれないです。。でも、今日も良太君
スタメンやったからちょっと見たかったんやけど…それは残念かな(;´∀`)(個人的で)
さぁ~明日からは超々々々強いソフバン戦…1試合でも勝てたら奇跡かもね(* _ω_)...アヒョ
金本阪神に恵みの雨 17日鷹狩りへ救援陣は休養日
16日の阪神-オリックス戦(甲子園)は雨天のため、午後6時10分に中止が正式決定した。
球団は開催に向けて前夜の試合終了後から内野にシートをかぶせ、午後7時開始も視野に
ギリギリまで開催を模索したが、天候が回復することはなかった。だが金本知憲監督(48)は
「(ここのところ)勝ちゲームの投手が投げているからね」と前向きだった。オリックス戦は
2試合とも先発が5回で降板したこともあり、リリーフの高橋や藤川が週頭から連投。
17日からは強敵のソフトバンク3連戦が控えていることもあり、いい休養日ととらえていた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

2016年06月15日
凹む。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!
打てなかったらどないもこないもですわ…(ノ´UωU`*悲)=ε3
今日は久々に凹んでしまったわ…いや、負け試合を見るのは慣れてますが…今日は…
負けてる所で、リンドバーグを聞いた時が一番凹んだなー。。オリの試合とか見に行って
居るだけに、この関西ダービーは複雑ですわ(;^ω^)今日は特に…てか酷い試合や
はぁぁぁぁぁ~明日雨で中止でも良いですよ(;ωノ|柱|。。。
阪神、救援陣が粘れず逆転負けに金本監督「(八回まで)2安打じゃどうしようもない」
阪神は、同点で迎えた八回に4点を奪われ逆転負け。打線はわずか3安打。八回に
登板した高橋聡文投手(33)が4失点するなど誤算だった。
阪神は終盤に踏ん張れなかった。1点リードの六回にマテオが代打モレルに適時打を
浴び同点。終盤の八回には4番手・高橋が先頭のT-岡田に勝ち越しのソロ。さらに
二死二、三塁のピンチで安達、西野に連続適時打を浴び、この回4失点。終盤に突き放された。
金本監督は試合後、「(八回まで)2安打じゃどうしようもない。しばらく(本塁打が)出ていない」と
湿りがちな打線に力ない一言。同点打を浴びたマテオにも「あと1人、抑えてくれたら
嬉しかったけど」と嘆き節だった。やっぱり打てないと景気がつかない」と、打線に注文をつけた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

打てなかったらどないもこないもですわ…(ノ´UωU`*悲)=ε3
今日は久々に凹んでしまったわ…いや、負け試合を見るのは慣れてますが…今日は…
負けてる所で、リンドバーグを聞いた時が一番凹んだなー。。オリの試合とか見に行って
居るだけに、この関西ダービーは複雑ですわ(;^ω^)今日は特に…てか酷い試合や
はぁぁぁぁぁ~明日雨で中止でも良いですよ(;ωノ|柱|。。。
阪神、救援陣が粘れず逆転負けに金本監督「(八回まで)2安打じゃどうしようもない」
阪神は、同点で迎えた八回に4点を奪われ逆転負け。打線はわずか3安打。八回に
登板した高橋聡文投手(33)が4失点するなど誤算だった。
阪神は終盤に踏ん張れなかった。1点リードの六回にマテオが代打モレルに適時打を
浴び同点。終盤の八回には4番手・高橋が先頭のT-岡田に勝ち越しのソロ。さらに
二死二、三塁のピンチで安達、西野に連続適時打を浴び、この回4失点。終盤に突き放された。
金本監督は試合後、「(八回まで)2安打じゃどうしようもない。しばらく(本塁打が)出ていない」と
湿りがちな打線に力ない一言。同点打を浴びたマテオにも「あと1人、抑えてくれたら
嬉しかったけど」と嘆き節だった。やっぱり打てないと景気がつかない」と、打線に注文をつけた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

2016年06月14日
よー勝ったわー( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン・・・
今日の流れやと、圧倒的にオリの方がチャンスあったからね。
ホンマ、勝たないといかん試合やったし良かったわ(。-`ω´-)ぅぃ
まぁ~何と言いますか…オリの拙攻祭りが無かったら、阪神勝ってたか解らんですわ。。
西さんが調子が上がって来てからの交代が、阪神には流れが変ったのかもしれないし
あのまま西さんが投げてたら追加点取れずに、1点だけで勝てたか解らんかったと思う
今日の能見さん…無失点に抑えてたけど、拙攻に助けられた感じやったし~球数も
増えてたし、ボール球先行してたし…本当にここぞって時に抑えれたから勝ち投手に
なれたのかも。。1か月ぶりの勝ち星は次回の登板に繋がって行ったらいいなー
打線は…ヒットは出てたけど、相変わらずチャンスで打てないね(;´∀`)残塁が半端ないし
もう少し打線が繋がって行かないとね…。。オリがチャンスをモノに出来ないのを見てると
「あああ…阪神もこんな場面よく見るわー」って思わずダブらせてしまったわ(´・ω・`)
接戦制すも阪神・金本監督「残塁が多い…チャンスでの集中力が欲しい」
「阪神2-0オリックス」
阪神は先発した能見篤史投手(37)が、5回3安打無失点で今季4勝目(5敗目)。
僅差の試合を粘りでものにしたが、金本知憲監督(48)は不満顔だった。
阪神は二回に無死一、三塁のチャンスを作ると、高山の遊ゴロ併殺の間に1点を先制した。
しかし先発の能見がピリッとしない。制球が安定せず、ボール先行の投球で二回
五回と満塁のピンチを招くなど苦しんだ。
それでも六回からは継投でしのぐと、七回二死一、三塁のチャンスで、代打・狩野が
適時内野安打を放ち、待望の追加点。リードを広げると八回を藤川、九回をドリスが締めた。
試合後、金本監督は「きょうは投手陣がよく投げてくれた。投手陣のがんばりの勝ちですね」と
5投手の継投で無失点リレーした投手陣を評価した。それでもなかなか追加点を奪えない
状況に「走者を置いての残塁が多い。チャンスでの集中力が欲しい」と渋い表情。打撃陣の
奮起を求めた。
阪神ドリスが甲子園初S 「最高です」と日本語アピール チームも30勝到達
借金完済まで残り3
阪神が継投でオリックス打線を完封し、30勝に到達した。先発した能見が5回3安打で4勝目
九回を締めたドリスが甲子園初となるセーブを挙げ、2S。
打線は二回、先頭・ゴメスが右翼線二塁打し、続く原口の右前打で一、三塁に。ここで高山が
遊ゴロ併殺に倒れる間に、ゴメスが生還して先制。七回には2死一、三塁から、代打・狩野が
三遊間最深部への内野安打で貴重な追加点を挙げた。
本拠地初セーブを挙げたドリスは初のお立ち台で「そうですね、最高です。もうちょうね
もうちょいね」と日本語でアピール。6月に入ってからは6試合で1本の安打も許しておらず
「ファームでしっかり準備してきた結果。うれしい」と胸を張った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

今日の流れやと、圧倒的にオリの方がチャンスあったからね。
ホンマ、勝たないといかん試合やったし良かったわ(。-`ω´-)ぅぃ
まぁ~何と言いますか…オリの拙攻祭りが無かったら、阪神勝ってたか解らんですわ。。
西さんが調子が上がって来てからの交代が、阪神には流れが変ったのかもしれないし
あのまま西さんが投げてたら追加点取れずに、1点だけで勝てたか解らんかったと思う
今日の能見さん…無失点に抑えてたけど、拙攻に助けられた感じやったし~球数も
増えてたし、ボール球先行してたし…本当にここぞって時に抑えれたから勝ち投手に
なれたのかも。。1か月ぶりの勝ち星は次回の登板に繋がって行ったらいいなー
打線は…ヒットは出てたけど、相変わらずチャンスで打てないね(;´∀`)残塁が半端ないし
もう少し打線が繋がって行かないとね…。。オリがチャンスをモノに出来ないのを見てると
「あああ…阪神もこんな場面よく見るわー」って思わずダブらせてしまったわ(´・ω・`)
接戦制すも阪神・金本監督「残塁が多い…チャンスでの集中力が欲しい」
「阪神2-0オリックス」
阪神は先発した能見篤史投手(37)が、5回3安打無失点で今季4勝目(5敗目)。
僅差の試合を粘りでものにしたが、金本知憲監督(48)は不満顔だった。
阪神は二回に無死一、三塁のチャンスを作ると、高山の遊ゴロ併殺の間に1点を先制した。
しかし先発の能見がピリッとしない。制球が安定せず、ボール先行の投球で二回
五回と満塁のピンチを招くなど苦しんだ。
それでも六回からは継投でしのぐと、七回二死一、三塁のチャンスで、代打・狩野が
適時内野安打を放ち、待望の追加点。リードを広げると八回を藤川、九回をドリスが締めた。
試合後、金本監督は「きょうは投手陣がよく投げてくれた。投手陣のがんばりの勝ちですね」と
5投手の継投で無失点リレーした投手陣を評価した。それでもなかなか追加点を奪えない
状況に「走者を置いての残塁が多い。チャンスでの集中力が欲しい」と渋い表情。打撃陣の
奮起を求めた。
阪神ドリスが甲子園初S 「最高です」と日本語アピール チームも30勝到達
借金完済まで残り3
阪神が継投でオリックス打線を完封し、30勝に到達した。先発した能見が5回3安打で4勝目
九回を締めたドリスが甲子園初となるセーブを挙げ、2S。
打線は二回、先頭・ゴメスが右翼線二塁打し、続く原口の右前打で一、三塁に。ここで高山が
遊ゴロ併殺に倒れる間に、ゴメスが生還して先制。七回には2死一、三塁から、代打・狩野が
三遊間最深部への内野安打で貴重な追加点を挙げた。
本拠地初セーブを挙げたドリスは初のお立ち台で「そうですね、最高です。もうちょうね
もうちょいね」と日本語でアピール。6月に入ってからは6試合で1本の安打も許しておらず
「ファームでしっかり準備してきた結果。うれしい」と胸を張った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

2016年06月13日
関西ダービーヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ!!
でも、5位と6位の対決ですけどね( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽ
交流戦もいよいよラストスパートタタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ。。阪神はずっこけてますが
明日からは…「関西ダービーVSオリックス」ですわ。夕方のニュースで必死で
言うてましたけど…どっちも低空状態やけど(ノ´UωU`*悲)=ε3
能見、交流戦5年連続オリックス戦で甲子園今季初勝利へ意欲
阪神の能見篤史投手(37)が、14日のオリックス戦(甲子園)での先発に向けて
キャッチボールやショートダッシュで最終調整を行った。交流戦のオリックス戦は
5年連続の登板となる(過去4年は1勝2敗)左腕は「(オリックスと)毎年、当たって
いるよね。しっかり抑えられるように」ときっぱり。5月24日のヤクルト戦(神宮)以来の
4勝目、そして、甲子園での今季初勝利へ意欲を見せた。
藤浪、打球直撃から順調に回復…16日オリックス戦に照準
阪神の藤浪晋太郎投手(22)が13日、甲子園で行われた投手練習に参加。キャッチ
ボールなどで調整し、9日のロッテ戦(QVC)で打球を受けた右手親指の順調な
回復ぶりをアピールした。
さらに、登板3日前に行う、ポールからセンターの距離をダッシュ。16日のオリックス戦
(甲子園)に照準を合わせている。「万全ではないですけど、日に日に良くなっている
感じですね。キャッチボールくらいは問題ない。普通にブルペンにも入ります」と
藤浪は説明した。
これまでの交流戦では、オリが24勝の阪神が22勝で引き分けが1分らしいです。。
いやー意外と拮抗してるな~って(;^ω^)何か印象としては阪神がボッコボコな
イメージあったから(笑)まぁー昨年の交流戦は二桁得点とかフルボッコになって
ましたけど…んで、明日登板の能見さんですが、昨年ボッコボコにやられましたから
今年はリベンジしてほしいんだけども…能見さんって調子の波が大きいからね~
(まっ、好投しても打線の援護ないからね。)明日こそは…期待してますよー。
オリも決して好調じゃないんで、打線で警戒するのって糸井さんやT君かな…西野君も
警戒かな…オリも阪神と同じく打線がお寒いから(;^ω^)だから先発投手の出来で勝敗
変わってきそうかな~。阪神も打線が…好調な人だれ?的な感じですから(;^ω^)
「ここぞって時に」って言うバッターがいないのが辛いな(/TДT)/あうぅ・・・・。うーん
何かお寒い「関西ダービー」になったりして(ダービーって言う程凄くないかも(;・∀・))
もう~とにかく勝って下さい!!「関西対決」とかそれ以前の
問題ですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。えっ?新外国人投手?…
何人捕りはるん(;´Д`)てか、若虎どないしたんや(。-`ω´-)

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

でも、5位と6位の対決ですけどね( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽ
交流戦もいよいよラストスパートタタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ。。阪神はずっこけてますが
明日からは…「関西ダービーVSオリックス」ですわ。夕方のニュースで必死で
言うてましたけど…どっちも低空状態やけど(ノ´UωU`*悲)=ε3
能見、交流戦5年連続オリックス戦で甲子園今季初勝利へ意欲
阪神の能見篤史投手(37)が、14日のオリックス戦(甲子園)での先発に向けて
キャッチボールやショートダッシュで最終調整を行った。交流戦のオリックス戦は
5年連続の登板となる(過去4年は1勝2敗)左腕は「(オリックスと)毎年、当たって
いるよね。しっかり抑えられるように」ときっぱり。5月24日のヤクルト戦(神宮)以来の
4勝目、そして、甲子園での今季初勝利へ意欲を見せた。
藤浪、打球直撃から順調に回復…16日オリックス戦に照準
阪神の藤浪晋太郎投手(22)が13日、甲子園で行われた投手練習に参加。キャッチ
ボールなどで調整し、9日のロッテ戦(QVC)で打球を受けた右手親指の順調な
回復ぶりをアピールした。
さらに、登板3日前に行う、ポールからセンターの距離をダッシュ。16日のオリックス戦
(甲子園)に照準を合わせている。「万全ではないですけど、日に日に良くなっている
感じですね。キャッチボールくらいは問題ない。普通にブルペンにも入ります」と
藤浪は説明した。
これまでの交流戦では、オリが24勝の阪神が22勝で引き分けが1分らしいです。。
いやー意外と拮抗してるな~って(;^ω^)何か印象としては阪神がボッコボコな
イメージあったから(笑)まぁー昨年の交流戦は二桁得点とかフルボッコになって
ましたけど…んで、明日登板の能見さんですが、昨年ボッコボコにやられましたから
今年はリベンジしてほしいんだけども…能見さんって調子の波が大きいからね~
(まっ、好投しても打線の援護ないからね。)明日こそは…期待してますよー。
オリも決して好調じゃないんで、打線で警戒するのって糸井さんやT君かな…西野君も
警戒かな…オリも阪神と同じく打線がお寒いから(;^ω^)だから先発投手の出来で勝敗
変わってきそうかな~。阪神も打線が…好調な人だれ?的な感じですから(;^ω^)
「ここぞって時に」って言うバッターがいないのが辛いな(/TДT)/あうぅ・・・・。うーん
何かお寒い「関西ダービー」になったりして(ダービーって言う程凄くないかも(;・∀・))
もう~とにかく勝って下さい!!「関西対決」とかそれ以前の
問題ですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。えっ?新外国人投手?…
何人捕りはるん(;´Д`)てか、若虎どないしたんや(。-`ω´-)

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

2016年06月12日
163キロをズバズバと投げる神的な大谷君を阪神が
負かせる訳ないですやんヨシヨシ( ,,´・ω・)ノ"(´っω・ )
…てか、大谷君が引っ込んだ後でもアカンかったんかい。。
はぁぁぁぁぁぁぁ~。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
試合、全く見てないんですが…大谷君が凄かったっていうのは知っております。。
そりゃー163キロ投げる投手の方を打ち砕ける訳ないですし(;^ω^)只でさえ貧打の
阪神打線ですから…。。よくノーノ―にならなかったなーって思ってますわ(;^ω^)
それにしても…打たれ過ぎですやん。。岩崎君フルボッコになっちゃったね…
まぁ~この悔しさを次にぶつけて下さい。。それしかいう事あらへんわー
大谷君は…人間ですか?凄すぎるわ(;ωノ|柱|。。。
金本監督、大谷に脱帽「打てません、163キロは」
阪神が日本ハム大谷の剛速球に惨敗した。
1回、いきなりエンジン全開の剛腕が立ちはだかる。1番鳥谷に初球から160キロ
161キロと異次元のストレートを連発し、145キロ低めフォークに空振り三振。2番
西岡は日本最速タイの163キロを2球続けて投げられファウルで当てるのが精いっぱい
だった。またもフォークで空振り三振…。ゴメスも163キロの初球に空を切り、あっけなく
空振り三振…。7回で8三振を奪われ、無得点で敗れた。
金本知憲監督(48)は「なかなか打てません、163キロは」と脱帽。片岡篤史打撃
コーチ(46)も「あのボール(低めへの変化球)をマークしていたら、真っすぐはとてもじゃ
ないけど対応できない。日本で一番速い投手。悔しさを忘れず、練習しないといけない」と
険しい表情だった。
阪神・岩崎、3発被弾で6回5失点KO
阪神・先発の岩崎が、6回6安打5失点で降板した。四回までに3被弾を浴びるなど
試合を作れなかった。0-0の初回。先頭の陽に投じた9球目を左中間スタンドに運ばれ
先頭打者本塁打を許した。1-0の三回には2死一塁から西川に右越え2ラン。3-0の
四回にも1死一塁でレアードに左越え2ランを浴びた。日本ハム打線の一発攻勢に泣いた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

負かせる訳ないですやんヨシヨシ( ,,´・ω・)ノ"(´っω・ )
…てか、大谷君が引っ込んだ後でもアカンかったんかい。。
はぁぁぁぁぁぁぁ~。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
試合、全く見てないんですが…大谷君が凄かったっていうのは知っております。。
そりゃー163キロ投げる投手の方を打ち砕ける訳ないですし(;^ω^)只でさえ貧打の
阪神打線ですから…。。よくノーノ―にならなかったなーって思ってますわ(;^ω^)
それにしても…打たれ過ぎですやん。。岩崎君フルボッコになっちゃったね…
まぁ~この悔しさを次にぶつけて下さい。。それしかいう事あらへんわー
大谷君は…人間ですか?凄すぎるわ(;ωノ|柱|。。。
金本監督、大谷に脱帽「打てません、163キロは」
阪神が日本ハム大谷の剛速球に惨敗した。
1回、いきなりエンジン全開の剛腕が立ちはだかる。1番鳥谷に初球から160キロ
161キロと異次元のストレートを連発し、145キロ低めフォークに空振り三振。2番
西岡は日本最速タイの163キロを2球続けて投げられファウルで当てるのが精いっぱい
だった。またもフォークで空振り三振…。ゴメスも163キロの初球に空を切り、あっけなく
空振り三振…。7回で8三振を奪われ、無得点で敗れた。
金本知憲監督(48)は「なかなか打てません、163キロは」と脱帽。片岡篤史打撃
コーチ(46)も「あのボール(低めへの変化球)をマークしていたら、真っすぐはとてもじゃ
ないけど対応できない。日本で一番速い投手。悔しさを忘れず、練習しないといけない」と
険しい表情だった。
阪神・岩崎、3発被弾で6回5失点KO
阪神・先発の岩崎が、6回6安打5失点で降板した。四回までに3被弾を浴びるなど
試合を作れなかった。0-0の初回。先頭の陽に投じた9球目を左中間スタンドに運ばれ
先頭打者本塁打を許した。1-0の三回には2死一塁から西川に右越え2ラン。3-0の
四回にも1死一塁でレアードに左越え2ランを浴びた。日本ハム打線の一発攻勢に泣いた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

2016年06月11日
勝ったー∩(´∀`∩) ∩( ´∀` )∩ (∩´∀`)∩
とにかく、兄貴や矢野さん((笑))選手皆の笑顔が見れたのが
ホンマに嬉しいわー勝利って最高の栄養剤やね( *´艸`)クスッ
そりゃ~試合内容は色々あるけども、とにかく勝ったからええねん(*ノ∀^)ノ゛))
今年は「負けてても、何であっても応援する」って思ってるけど…でもねーやっぱり5連敗は
嫌ですわ(;^ω^)とにかく今日は…メッセさんと中堅さん(大和君と岡崎さん)の力かなー。
阪神、6連敗阻止!メッセ6勝&ドリス来日初セーブ 大和が決勝打!「日本ハム0-3阪神」
阪神が3-0で日本ハムに勝ち、ようやく連敗を5で止めた。スタメン抜擢の大和外野手(28)が
先制の2点二塁打を放てば、先発のランディ・メッセンジャー投手(34)が、7回4安打8奪三振の
無失点で6勝目(4敗)を挙げた。九回はラファエル・ドリス投手(28)が、日本ハムのクリーン
アップを3人斬りで、来日初セーブ(1勝2敗)もマークした。
久しぶりに投打の歯車がガッチリかみ合った。阪神は三回、一死から岡崎が右前打を放つと
1番・鳥谷が四球で一、二塁。続く、大和が日本ハム先発の吉川の144キロの真っすぐに
力負けせず、左へ適時二塁打を放ち、2点を先制した。
久しぶりのスタメンで金本監督の起用に応えた大和は、敵地で気持ちよさそうにヒーロー
インタビューを受けた。「やっとスタメンで出られたので、結果を出そうとして打席に入りました。
いい結果が出てよかった」と胸を張った。
六回の守備ではセンターに抜けるか、というゴロを華麗な守備で阻止。大和は「セカンド寄りに
守っていたので、よかったです」と顔を和らげると、「若い選手が目立つ中で、中堅で目立つのは
難しいですが…。中堅も頑張っている」と、意気込みもみせた。
阪神岡崎が存在感 頭脳的バント処理&先制呼ん打
スタメンマスクをかぶった阪神岡崎太一捕手(32)が攻守で活躍した。2回の守備、無死
一、二塁の日本ハム谷口のバントを頭脳的に処理し、併殺にして危機を救った。直後の
3回は右前打で先制点のきっかけをつくった。「準備はしていました」と岡崎。梅野が昇格し
原口との捕手3人制になっている中、存在感を示した。
今日はメッセさんの好投につきますねー直球でバシバシ三振取って、日ハム打線を
4安打に抑えたんですもんね。。それと…今日マスク被った岡崎君が「流石ですわ」な
プレーで相手のチャンスを抑えましたからね(*´・ω・)ウン。。原口君の活躍に、今は
梅ちゃんも上がってきて、虎の正妻争いもまたまた激しくなるかなー。今日の岡崎君の
守備原口君や梅ちゃんじゃ出来なかったかもねーって思ったりもしましたわ(`・ω・´)ノ
久々にスタメンやった大和君のタイムリーが大きかったですね。。ちょっと若虎が
ばててるのか(若虎だけじゃないけど(;^ω^))中堅どころの活躍が大きくなると
思うなー。。(良太君、肝心な所でアカンがな(;ωノ|柱|。。。)…まっ、今日の勝ちで
またチームがノッて行けたらええなーえ?明日大谷君…( ̄▼ ̄|||)


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

とにかく、兄貴や矢野さん((笑))選手皆の笑顔が見れたのが
ホンマに嬉しいわー勝利って最高の栄養剤やね( *´艸`)クスッ
そりゃ~試合内容は色々あるけども、とにかく勝ったからええねん(*ノ∀^)ノ゛))
今年は「負けてても、何であっても応援する」って思ってるけど…でもねーやっぱり5連敗は
嫌ですわ(;^ω^)とにかく今日は…メッセさんと中堅さん(大和君と岡崎さん)の力かなー。
阪神、6連敗阻止!メッセ6勝&ドリス来日初セーブ 大和が決勝打!「日本ハム0-3阪神」
阪神が3-0で日本ハムに勝ち、ようやく連敗を5で止めた。スタメン抜擢の大和外野手(28)が
先制の2点二塁打を放てば、先発のランディ・メッセンジャー投手(34)が、7回4安打8奪三振の
無失点で6勝目(4敗)を挙げた。九回はラファエル・ドリス投手(28)が、日本ハムのクリーン
アップを3人斬りで、来日初セーブ(1勝2敗)もマークした。
久しぶりに投打の歯車がガッチリかみ合った。阪神は三回、一死から岡崎が右前打を放つと
1番・鳥谷が四球で一、二塁。続く、大和が日本ハム先発の吉川の144キロの真っすぐに
力負けせず、左へ適時二塁打を放ち、2点を先制した。
久しぶりのスタメンで金本監督の起用に応えた大和は、敵地で気持ちよさそうにヒーロー
インタビューを受けた。「やっとスタメンで出られたので、結果を出そうとして打席に入りました。
いい結果が出てよかった」と胸を張った。
六回の守備ではセンターに抜けるか、というゴロを華麗な守備で阻止。大和は「セカンド寄りに
守っていたので、よかったです」と顔を和らげると、「若い選手が目立つ中で、中堅で目立つのは
難しいですが…。中堅も頑張っている」と、意気込みもみせた。
阪神岡崎が存在感 頭脳的バント処理&先制呼ん打
スタメンマスクをかぶった阪神岡崎太一捕手(32)が攻守で活躍した。2回の守備、無死
一、二塁の日本ハム谷口のバントを頭脳的に処理し、併殺にして危機を救った。直後の
3回は右前打で先制点のきっかけをつくった。「準備はしていました」と岡崎。梅野が昇格し
原口との捕手3人制になっている中、存在感を示した。
今日はメッセさんの好投につきますねー直球でバシバシ三振取って、日ハム打線を
4安打に抑えたんですもんね。。それと…今日マスク被った岡崎君が「流石ですわ」な
プレーで相手のチャンスを抑えましたからね(*´・ω・)ウン。。原口君の活躍に、今は
梅ちゃんも上がってきて、虎の正妻争いもまたまた激しくなるかなー。今日の岡崎君の
守備原口君や梅ちゃんじゃ出来なかったかもねーって思ったりもしましたわ(`・ω・´)ノ
久々にスタメンやった大和君のタイムリーが大きかったですね。。ちょっと若虎が
ばててるのか(若虎だけじゃないけど(;^ω^))中堅どころの活躍が大きくなると
思うなー。。(良太君、肝心な所でアカンがな(;ωノ|柱|。。。)…まっ、今日の勝ちで
またチームがノッて行けたらええなーえ?明日大谷君…( ̄▼ ̄|||)


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

2016年06月10日
サヨナラ負け━━━━Σ(゚Д゚;)━━━━!!
岩貞君…5回までは完璧過ぎる位やったのに…気合が
入り過ぎてたんかな…てか、2けた安打してて4点しか
取れんとか…拙攻祭りやん( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \
あと…ホームで挟んでの野手の守備下手過ぎるわ。。
はぁぁぁぁ~やっと逆転出来たーって思ったら、最後にいとも簡単にホームランを
打たれて終っちゃいました(*´Д`)=3ハァ・・・球児君、大概先頭打者出しちゃうもんね
簡単にランナー出しちゃうのは守護神としてはキツイですね(;ωノ|柱|。。。でもドリスさん
抑えに~って言うのもねー(;´Д`)絶対的守護神が居ないと1点差の試合は辛いわ
岩貞君、5回までホンマに最高の投球をしてたのにねー。それまでに打線がもっと得点して
あげてたら~って思うわ(;^ω^)初回からヒット打ってたもん。。只、何時もの様に得点が
取れんのですわ。。この序盤の攻撃のグダグダが今日の試合に響いたのかなーって。。
それにしても…岩貞君は大丈夫なのかな??途中で引っ込んでしまったけども(´;ω;`)
何にしても、負けてると悪い方に悪い方に流れが行っちゃうね。。もう~どんな勝ち方でも
良いから、負けを止めないとねー。。若い選手が多いから、負けが続くと凹んじゃうんじゃ
ないかと思っちゃいます。。兄貴も頭痛いと思いますが…負けててもへっぽこでもやっぱり
阪神が好きなんで、応援しております~(ヾ(´・ω・`)ノ頑張って下さい(o´_ _)o)ペコッ
阪神が逆転サヨナラ負けで5連敗 藤川がリリーフ失敗「日本ハム5-4阪神」
阪神が逃げ切りに失敗し、今季ワーストの5連敗で、借金は4に膨らんだ。抑えの藤川が
打たれた。2-3の八回、1死一、二塁から、高山がこの試合3安打目となる左翼線2点
二塁打を放ち、逆転に成功。八回はドリスが無失点に抑え、九回は藤川がマウンドに上がった。
しかし先頭の田中賢に遊撃への内野安打を浴びると、続くレアードに左翼席へ19号逆転
サヨナラ2ランを運ばれた。藤川は4敗目(2勝、2セーブ)を喫した。
日本ハムは貯金3。サヨナラ2ランのレアードは、計3安打の活躍。お立ち台では日本語で
「最高でした」と言って、ファンを沸かせた。サヨナラ弾の場面は、フォークを仕留めたといい
「いいピッチャー(藤川)ということで、自分が強く打てる球を待っていた。フォークが決め球と
聞いていたので、待っていた。打った瞬間、入るかなと思って、最高の気分でした」と振り返った。
最後は再び日本語で「すし大好き!」と絶叫し、大歓声を浴びた。
岩貞が七回途中降板 負傷か
阪神先発の岩貞が、七回途中で降板した。負傷したもようだ。
岩貞は四回まで無安打投球。しかし2-0の五回、2死走者なしからレアードの左前打
大野の左越え適時二塁打を浴び、2本の安打で1点を失った。六回は杉谷のスクイズを自らの
好フィールディングで阻止したが、2死一、三塁から中田に同点の左前適時打を許してしまった。
そして2-2の七回、先頭のレアードに左越え安打を浴びると、犠打で1死二塁。代打・矢野に
左前打を浴びた。この直後、足を気にするようなしぐさを見せ、トレーナーと共にベンチ裏へ。
そのまま降板となった。代わった高橋は中島を遊ゴロに打ち取ったが、併殺崩れの間に1点を
勝ち越された。岩貞は6回1/3を5安打3失点だった


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ

岩貞君…5回までは完璧過ぎる位やったのに…気合が
入り過ぎてたんかな…てか、2けた安打してて4点しか
取れんとか…拙攻祭りやん( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \
あと…ホームで挟んでの野手の守備下手過ぎるわ。。
はぁぁぁぁ~やっと逆転出来たーって思ったら、最後にいとも簡単にホームランを
打たれて終っちゃいました(*´Д`)=3ハァ・・・球児君、大概先頭打者出しちゃうもんね
簡単にランナー出しちゃうのは守護神としてはキツイですね(;ωノ|柱|。。。でもドリスさん
抑えに~って言うのもねー(;´Д`)絶対的守護神が居ないと1点差の試合は辛いわ
岩貞君、5回までホンマに最高の投球をしてたのにねー。それまでに打線がもっと得点して
あげてたら~って思うわ(;^ω^)初回からヒット打ってたもん。。只、何時もの様に得点が
取れんのですわ。。この序盤の攻撃のグダグダが今日の試合に響いたのかなーって。。
それにしても…岩貞君は大丈夫なのかな??途中で引っ込んでしまったけども(´;ω;`)
何にしても、負けてると悪い方に悪い方に流れが行っちゃうね。。もう~どんな勝ち方でも
良いから、負けを止めないとねー。。若い選手が多いから、負けが続くと凹んじゃうんじゃ
ないかと思っちゃいます。。兄貴も頭痛いと思いますが…負けててもへっぽこでもやっぱり
阪神が好きなんで、応援しております~(ヾ(´・ω・`)ノ頑張って下さい(o´_ _)o)ペコッ
阪神が逆転サヨナラ負けで5連敗 藤川がリリーフ失敗「日本ハム5-4阪神」
阪神が逃げ切りに失敗し、今季ワーストの5連敗で、借金は4に膨らんだ。抑えの藤川が
打たれた。2-3の八回、1死一、二塁から、高山がこの試合3安打目となる左翼線2点
二塁打を放ち、逆転に成功。八回はドリスが無失点に抑え、九回は藤川がマウンドに上がった。
しかし先頭の田中賢に遊撃への内野安打を浴びると、続くレアードに左翼席へ19号逆転
サヨナラ2ランを運ばれた。藤川は4敗目(2勝、2セーブ)を喫した。
日本ハムは貯金3。サヨナラ2ランのレアードは、計3安打の活躍。お立ち台では日本語で
「最高でした」と言って、ファンを沸かせた。サヨナラ弾の場面は、フォークを仕留めたといい
「いいピッチャー(藤川)ということで、自分が強く打てる球を待っていた。フォークが決め球と
聞いていたので、待っていた。打った瞬間、入るかなと思って、最高の気分でした」と振り返った。
最後は再び日本語で「すし大好き!」と絶叫し、大歓声を浴びた。
岩貞が七回途中降板 負傷か
阪神先発の岩貞が、七回途中で降板した。負傷したもようだ。
岩貞は四回まで無安打投球。しかし2-0の五回、2死走者なしからレアードの左前打
大野の左越え適時二塁打を浴び、2本の安打で1点を失った。六回は杉谷のスクイズを自らの
好フィールディングで阻止したが、2死一、三塁から中田に同点の左前適時打を許してしまった。
そして2-2の七回、先頭のレアードに左越え安打を浴びると、犠打で1死二塁。代打・矢野に
左前打を浴びた。この直後、足を気にするようなしぐさを見せ、トレーナーと共にベンチ裏へ。
そのまま降板となった。代わった高橋は中島を遊ゴロに打ち取ったが、併殺崩れの間に1点を
勝ち越された。岩貞は6回1/3を5安打3失点だった


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
