2007年12月31日
今年もいよいよあと1日となりましたね~(*^。^*)
私のこのブログも開設しまして約4ヵ月になります。今まで色々な方にご訪問して頂きまして
本当に感謝、感謝、大感謝です<(_ _)> え~っと、これからも色々と好きな事を
てんこもりに書いて行きたいと思っております~ヽ(^o^)丿
こんな、へっぽこブログを見守って下さった心優しい皆様。本年もありがとうございました<(_ _)>
皆様、良いお年をお迎え下さいませ~(*^_^*)
えっと、新年ネタに年賀状をアップする予定でおります。もしよければ、見に来て下さいませ~<(_ _)>
私の好きなネタ(「タイガース」「相棒」「ネズミイラスト」気力があれば、他ネタもあるかも?)を公開します。
ほろ酔い気分で茶化しに来て下さ~~~い(@^^)/~~~

クリックすると大きくなるよ。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


私のこのブログも開設しまして約4ヵ月になります。今まで色々な方にご訪問して頂きまして
本当に感謝、感謝、大感謝です<(_ _)> え~っと、これからも色々と好きな事を
てんこもりに書いて行きたいと思っております~ヽ(^o^)丿
こんな、へっぽこブログを見守って下さった心優しい皆様。本年もありがとうございました<(_ _)>
皆様、良いお年をお迎え下さいませ~(*^_^*)
えっと、新年ネタに年賀状をアップする予定でおります。もしよければ、見に来て下さいませ~<(_ _)>
私の好きなネタ(「タイガース」「相棒」「ネズミイラスト」気力があれば、他ネタもあるかも?)を公開します。
ほろ酔い気分で茶化しに来て下さ~~~い(@^^)/~~~

クリックすると大きくなるよ。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


スポンサーサイト
2007年12月30日
いよいよ、今年も終わりに近づいてきましたね~(*^。^*)
こうやってネタを書くのも中々大変ですが、タイガースネタは何らかしら転がっていますねぇ~。
(っても、「何じゃそりゃ~!?」的な物が多いのも、ストーブリーグなんですが(^^ゞ)
スポーツ新聞の見出しを見てまして「?」って思ったネタがありました。
『“虎の威”を借りる?オリックス、阪神と営業タイアップ 』『浜中効果で追い風「京セラドーム大阪満員計画」』
っていうものです。ちょっとオリックスネタっぽいんですが、ちょっと興味がありました。
(『“虎の威”を借りる~』ネタはこちらへ。『浜中効果で~』ネタはこちらへ。)
何でも、オリックスはタイガースとタイアップしたいそうで、色々な行事を考えているそうです。
例えば、「キャラクター合同イベント」や両チームの本拠地で観戦したファンを優遇する「割引チケット」等
見たいなんです。まぁ、オリックスさんは知名度・人気面もある濱ちゃんを獲得した事にあるみたいですね。
まぁ~、確かにオリックスに濱ちゃんが入団した事で、観客数はアップすると思うんですよ。
でも、それって開幕した頃だけになる可能性もあると思うんですよ(^^ゞ
そりゃ~虎ファン・濱ちゃんファンも最初の頃は「濱ちゃん出てるんや~(^^♪見に行こう~!」って
なるけども、オリックスが今季みたいに最下位に居てたらどうやろう~って思うんです。
来季に向けて「エライ補強」されてますが、どういうスタメンを組むんだろうって思います。
(濱ちゃん、ローズ、ラロッカ、カブレラ、あ~あと清原もおるなぁ~。何か濱ちゃん以外は
体のゴツイ方、ばっかりですよねぇ~(-_-;)守備とかどうすんの?DH的な人ばっかりやし。)
オリックスさん~、タイガースとタイアップやコラボとかするのは、別にいいですけども
観客を増やすには、やっぱり首位争いを常にする様な強いチームじゃないとダメですよね。
いくら「濱ちゃん入ったで~!!」ってアピールしてもあきませんよ。
虎ファンは「濱ちゃん」だけでは1シーズンずっと、京セラドームに応援行きませんよ。
だって甲子園でタイガースを応援する方がいいんですから~(*^。^*)虎が好きなんですし。

クリックすると大きくなるよ。
え~っと、濱ちゃん~!!K-Ⅰ戦士みたいな方々に負けんと、レギュラー取ってね~(*^^)v
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


こうやってネタを書くのも中々大変ですが、タイガースネタは何らかしら転がっていますねぇ~。
(っても、「何じゃそりゃ~!?」的な物が多いのも、ストーブリーグなんですが(^^ゞ)
スポーツ新聞の見出しを見てまして「?」って思ったネタがありました。
『“虎の威”を借りる?オリックス、阪神と営業タイアップ 』『浜中効果で追い風「京セラドーム大阪満員計画」』
っていうものです。ちょっとオリックスネタっぽいんですが、ちょっと興味がありました。
(『“虎の威”を借りる~』ネタはこちらへ。『浜中効果で~』ネタはこちらへ。)
何でも、オリックスはタイガースとタイアップしたいそうで、色々な行事を考えているそうです。
例えば、「キャラクター合同イベント」や両チームの本拠地で観戦したファンを優遇する「割引チケット」等
見たいなんです。まぁ、オリックスさんは知名度・人気面もある濱ちゃんを獲得した事にあるみたいですね。
まぁ~、確かにオリックスに濱ちゃんが入団した事で、観客数はアップすると思うんですよ。
でも、それって開幕した頃だけになる可能性もあると思うんですよ(^^ゞ
そりゃ~虎ファン・濱ちゃんファンも最初の頃は「濱ちゃん出てるんや~(^^♪見に行こう~!」って
なるけども、オリックスが今季みたいに最下位に居てたらどうやろう~って思うんです。
来季に向けて「エライ補強」されてますが、どういうスタメンを組むんだろうって思います。
(濱ちゃん、ローズ、ラロッカ、カブレラ、あ~あと清原もおるなぁ~。何か濱ちゃん以外は
体のゴツイ方、ばっかりですよねぇ~(-_-;)守備とかどうすんの?DH的な人ばっかりやし。)
オリックスさん~、タイガースとタイアップやコラボとかするのは、別にいいですけども
観客を増やすには、やっぱり首位争いを常にする様な強いチームじゃないとダメですよね。
いくら「濱ちゃん入ったで~!!」ってアピールしてもあきませんよ。
虎ファンは「濱ちゃん」だけでは1シーズンずっと、京セラドームに応援行きませんよ。
だって甲子園でタイガースを応援する方がいいんですから~(*^。^*)虎が好きなんですし。

クリックすると大きくなるよ。
え~っと、濱ちゃん~!!K-Ⅰ戦士みたいな方々に負けんと、レギュラー取ってね~(*^^)v
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月29日
昨日「熱血!タイガース党」のゲストは2年ぶりに登場した、今岡誠選手でした~ヽ(^o^)丿
今岡さんの今季を振り返っていましたが、はっきり言って「まぁ~~ひどいなぁ~~(>_<)」って
ひしひしと感じました。(サンテレビも編集大変やろうなぁ~って思いましたから。)
今季の今岡さんの成績は打率2割7分9厘、4本塁打と言う、お粗末な(特にHR(-_-;))成績でした。
昨年も悲惨でしたが怪我もあったんで、私も「まぁ~、仕方ないんかなぁ~(>_<)」なんて思ってましたが
今年はそれでは済まないですし、本当にひどかったですよ~。球場とかで観戦してて
チャンスで今岡さんに回ってきた時には、応援しつつも心の中では「あ~、点入らんは(-_-;)」って
思ってしまってましたから(ホンマにすんません~!!でもその通りになってたし←あかんやん!!)
来季は新井さんも入ってくるし、崖っぷち状態の今岡さんは決意を立てて臨んで行こうとしております。
「チームの為にも、自分の為にも、意見を主張していこう、言葉を発していこうと思う。
監督にも、コーチにも、自分より年上の選手にも。ミーティングでも聞いてる方が多かったですが
来年からは言います。チームを引っ張っていきたい」との事です。
う~ん、確かに今岡さんにはそういう面(声を出すとか、メンタル面。)が欠けてますもんね。
(これは今岡さんに限ってじゃないですが。)私が思ってたのは、投手がちょっと
ピンチになったりした時には、よく内野手の方がすっと声を掛けにいったりするじゃないですか。
(中日やったら井端さんとか、巨人なら二岡さんとか。)タイガースってそういうのが欠けてますもんね
(まぁ、しいて言えばセキさんぐらいかなぁ~?全体的におとなしいのかもって思います。)
今岡さん~、その決意を持って是非とも復活して下さい<(_ _)>そうじゃないと、本当に崖っぷちですよ(-_-;)

クリックすると大きくなるよ。
昔に描いたイラストでしゅ~(^_^;)使い回し~~(^^ゞ 似てませんので、雰囲気で見て下さい。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


今岡さんの今季を振り返っていましたが、はっきり言って「まぁ~~ひどいなぁ~~(>_<)」って
ひしひしと感じました。(サンテレビも編集大変やろうなぁ~って思いましたから。)
今季の今岡さんの成績は打率2割7分9厘、4本塁打と言う、お粗末な(特にHR(-_-;))成績でした。
昨年も悲惨でしたが怪我もあったんで、私も「まぁ~、仕方ないんかなぁ~(>_<)」なんて思ってましたが
今年はそれでは済まないですし、本当にひどかったですよ~。球場とかで観戦してて
チャンスで今岡さんに回ってきた時には、応援しつつも心の中では「あ~、点入らんは(-_-;)」って
思ってしまってましたから(ホンマにすんません~!!でもその通りになってたし←あかんやん!!)
来季は新井さんも入ってくるし、崖っぷち状態の今岡さんは決意を立てて臨んで行こうとしております。
「チームの為にも、自分の為にも、意見を主張していこう、言葉を発していこうと思う。
監督にも、コーチにも、自分より年上の選手にも。ミーティングでも聞いてる方が多かったですが
来年からは言います。チームを引っ張っていきたい」との事です。
う~ん、確かに今岡さんにはそういう面(声を出すとか、メンタル面。)が欠けてますもんね。
(これは今岡さんに限ってじゃないですが。)私が思ってたのは、投手がちょっと
ピンチになったりした時には、よく内野手の方がすっと声を掛けにいったりするじゃないですか。
(中日やったら井端さんとか、巨人なら二岡さんとか。)タイガースってそういうのが欠けてますもんね
(まぁ、しいて言えばセキさんぐらいかなぁ~?全体的におとなしいのかもって思います。)
今岡さん~、その決意を持って是非とも復活して下さい<(_ _)>そうじゃないと、本当に崖っぷちですよ(-_-;)

クリックすると大きくなるよ。
昔に描いたイラストでしゅ~(^_^;)使い回し~~(^^ゞ 似てませんので、雰囲気で見て下さい。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月28日
今日の夕方のNHK(関西ローカルです。)ニュースのスポーツコーナーのゲストは上園啓史投手でした。
上園君がゲストって事で、タイガースのこの1年を振り返ってましたよ。
つくづく思いますが「先発陣の情けないのと、若手がどんどん出てきのと、JFKがフル稼働~(^^ゞ」ってね。
「山あり谷あり」のシーズンでよくまぁ、Aクラスに入れたなぁ~ってつくづく思ってしまいました。
上園君も先発陣が不調だったから、1軍に上がって来たんですよね。初勝利までに
少し時間がかかったんですが、最終的には8勝をあげて新人王を取れたんですからね~(*^_^*)
その番組に出ておられた梨田昌孝氏が上園君の事を「普段は物静かそうなのに、あの大観衆の
甲子園のグランドに上がって、図々しいぐらいに気迫溢れるピッチングを出されたのが良かったと思う。」と
言ってましたね。確かにそうですよね。テレビとかで見てると「のほぉ~ん」て感じがするんですが、
いざグランドに上がったら「うりゃ~~」って感じで投げてますもんね~(#^.^#)
さて、上園君は今シーズンは巨人戦で登板してないそうなんです。はぁ~、確かにそうですね(*^_^*)
上園君自身も「投げてみたいですね。桑田さん、上原さんが投げているのをよく見てましたよ」との事です。
(上園君は巨人ファンだそうで、好きな言葉の「我慢」と言うのも上原さんの影響だそうです。)
でも来季、巨人戦で投げるには先発ローテーに、入るのが先ですもんね~(^^ゞ
上園君は「先発ローテの最後の1ワクに滑り込みたいです。ライバルが多いですからねえ…」と
言ってますが、そんな、弱気なコメントはダメッすよ~!!最後の1ワクなんかじゃなくて
「自分が開幕投手になります!!」ぐらいの気迫でやってほしいですよ!!
梨田さんが「今シーズン、雑草魂でやってきたんだから、来シーズンもその気力でやってほしい!」
的なコメントをしてましたが、まさにその通りです!!『2年目のジンクス』なんて嫌な言葉がありますが、
気にしないでほしいです。上園君、ジンクスなんか吹き飛ばして来季も頑張って下さい!!

クリックすると大きくなるよ。
梨田さんが「中田翔選手も上園君みたいに、図太い精神でやってほしい。」とこの時は日ハムの
監督さんの顔になってましたね。まぁ~でも、梨田さんもプレッシャー大でしょうね。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


上園君がゲストって事で、タイガースのこの1年を振り返ってましたよ。
つくづく思いますが「先発陣の情けないのと、若手がどんどん出てきのと、JFKがフル稼働~(^^ゞ」ってね。
「山あり谷あり」のシーズンでよくまぁ、Aクラスに入れたなぁ~ってつくづく思ってしまいました。
上園君も先発陣が不調だったから、1軍に上がって来たんですよね。初勝利までに
少し時間がかかったんですが、最終的には8勝をあげて新人王を取れたんですからね~(*^_^*)
その番組に出ておられた梨田昌孝氏が上園君の事を「普段は物静かそうなのに、あの大観衆の
甲子園のグランドに上がって、図々しいぐらいに気迫溢れるピッチングを出されたのが良かったと思う。」と
言ってましたね。確かにそうですよね。テレビとかで見てると「のほぉ~ん」て感じがするんですが、
いざグランドに上がったら「うりゃ~~」って感じで投げてますもんね~(#^.^#)
さて、上園君は今シーズンは巨人戦で登板してないそうなんです。はぁ~、確かにそうですね(*^_^*)
上園君自身も「投げてみたいですね。桑田さん、上原さんが投げているのをよく見てましたよ」との事です。
(上園君は巨人ファンだそうで、好きな言葉の「我慢」と言うのも上原さんの影響だそうです。)
でも来季、巨人戦で投げるには先発ローテーに、入るのが先ですもんね~(^^ゞ
上園君は「先発ローテの最後の1ワクに滑り込みたいです。ライバルが多いですからねえ…」と
言ってますが、そんな、弱気なコメントはダメッすよ~!!最後の1ワクなんかじゃなくて
「自分が開幕投手になります!!」ぐらいの気迫でやってほしいですよ!!
梨田さんが「今シーズン、雑草魂でやってきたんだから、来シーズンもその気力でやってほしい!」
的なコメントをしてましたが、まさにその通りです!!『2年目のジンクス』なんて嫌な言葉がありますが、
気にしないでほしいです。上園君、ジンクスなんか吹き飛ばして来季も頑張って下さい!!

クリックすると大きくなるよ。
梨田さんが「中田翔選手も上園君みたいに、図太い精神でやってほしい。」とこの時は日ハムの
監督さんの顔になってましたね。まぁ~でも、梨田さんもプレッシャー大でしょうね。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月27日
27日の午後に我等が兄貴、金本知憲氏が、契約更改しましたよ~(*^_^*)
現状維持の年俸5億5000万円プラス出来高払いでサインしましたよ~(*^_^*)う~ん、すごい!!
兄貴は3年契約で来季が2年目になるんだそうで、2年連続で現役の日本選手最高額だそうですヽ(^。^)ノ
いや~、本当に兄貴は金額以上に、計り知れない物(精神面や、勝負に懸ける姿勢)をタイガースに
もたらしていると言っても大袈裟じゃないと思っております(#^.^#)
今回の契約更改の場で兄貴は選手会長補佐と言う立場で、施設面や選手の待遇面なんかも
話をしたみたいです。(確か昨年の契約の時に、5000万円をスタッフの待遇面を
良くしてもらう為に献納したんですよね。いや~すばらしいです(*^_^*))
それと、ひざの手術の回復の事も、「自分では回復が遅いと感じている。6割くらい。
人間は誰しも自分はスーパーマンと思いたいが、そうじゃなかった。」と言っておられますが、
私達からすれば、「え~、あれで6割なん?」って思ったんですが。やっぱりプロって違うんですね。
でも兄貴ぐらいになったら、焦って無茶な事はしないですしね。
兄貴は来シーズンには2000安打と400号HRの記録も掛かっています。もちろん私達は兄貴の
記録も楽しみですが、やっぱりタイガースの優勝・日本一ヽ(^。^)ノを願っております。
兄貴は「勝つだけじゃなくて、いいプレーでたくさんの人に喜んでもらいたい。ひざさえ良くなれば、
今年以上の成績をちゃんと残します。目標は日本一、そこにたどり着く為に
新井さんに三冠王を取ってもらいましょう」と大いなる決意と、弟分の新井さんにエールを送りました。
そうそう~もちろんタイガースがどんどん勝ってくれるのは嬉しいですが、やっぱり
「おっ!さすがプロ!!」とゾクゾクする様なプレーを見たいですもんね(#^.^#)
兄貴は2月中旬までロスで自主トレーニングをするそうなので、私達の前に出て来られるのは
少し遅くなりそうですが、元気で動いている兄貴の姿を楽しみにしています。
来シーズンも「虎の鉄人」で戦って下さい~!!記録の方、早く達成して下さい<(_ _)>

クリックすると大きくなるよ。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


現状維持の年俸5億5000万円プラス出来高払いでサインしましたよ~(*^_^*)う~ん、すごい!!
兄貴は3年契約で来季が2年目になるんだそうで、2年連続で現役の日本選手最高額だそうですヽ(^。^)ノ
いや~、本当に兄貴は金額以上に、計り知れない物(精神面や、勝負に懸ける姿勢)をタイガースに
もたらしていると言っても大袈裟じゃないと思っております(#^.^#)
今回の契約更改の場で兄貴は選手会長補佐と言う立場で、施設面や選手の待遇面なんかも
話をしたみたいです。(確か昨年の契約の時に、5000万円をスタッフの待遇面を
良くしてもらう為に献納したんですよね。いや~すばらしいです(*^_^*))
それと、ひざの手術の回復の事も、「自分では回復が遅いと感じている。6割くらい。
人間は誰しも自分はスーパーマンと思いたいが、そうじゃなかった。」と言っておられますが、
私達からすれば、「え~、あれで6割なん?」って思ったんですが。やっぱりプロって違うんですね。
でも兄貴ぐらいになったら、焦って無茶な事はしないですしね。
兄貴は来シーズンには2000安打と400号HRの記録も掛かっています。もちろん私達は兄貴の
記録も楽しみですが、やっぱりタイガースの優勝・日本一ヽ(^。^)ノを願っております。
兄貴は「勝つだけじゃなくて、いいプレーでたくさんの人に喜んでもらいたい。ひざさえ良くなれば、
今年以上の成績をちゃんと残します。目標は日本一、そこにたどり着く為に
新井さんに三冠王を取ってもらいましょう」と大いなる決意と、弟分の新井さんにエールを送りました。
そうそう~もちろんタイガースがどんどん勝ってくれるのは嬉しいですが、やっぱり
「おっ!さすがプロ!!」とゾクゾクする様なプレーを見たいですもんね(#^.^#)
兄貴は2月中旬までロスで自主トレーニングをするそうなので、私達の前に出て来られるのは
少し遅くなりそうですが、元気で動いている兄貴の姿を楽しみにしています。
来シーズンも「虎の鉄人」で戦って下さい~!!記録の方、早く達成して下さい<(_ _)>

クリックすると大きくなるよ。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月26日
昨日、スポーツバラエティ番組に星野ジャパンの方が(球児君、上原さん、西岡さん、里崎さん。)出てました。(っても、トークとかってほとんどなくて、球児君なんかほとんど写ってなかったですが(-_-;))
で、その番組で『阿部慎之助vs新井貴浩・ホームラン対決!!』と言うベタなコーナーをやってました。
要は得点の書かれたボードに、ホームランを打ち込めるかってゲームなんです。(10点・30点・50点)
で、最初にやった阿部さんは結局3回挑戦で30点を、取ったんです。そして新井さんは2回目まで
0点やったんですが、新井さんは最後の挑戦で10+30点取って大逆転~しちゃいました(*^_^*)
いや~遊びなんですけどやっぱり嬉しいですねぇ~巨人の方に勝つのは。
でも、それにしても2人のホームラン競争なんて公式戦でも実現したら嬉しいですね(*^_^*)
で、来季の活躍がとっても楽しみな新井さんですが、甲子園では成績悪いみたいなんです。
07年の甲子園成績は23打数5安打、2本塁打4打点で、打率.217。いや~ほんまですねぇ。
でもっ、これってタイガースが新井さんを抑えていたって事なんですよね?
で、矢野さんが新井さんに、甲子園克服法を伝授したいそうです。
そりゃ、そうですよね。新井さんは『タイガースを優勝に導く、優勝を求めてFAした。』って気持ちなんですし。
新井さん自身もわかってると思うんですよね。だから『甲子園克服法』はとても励みにもなると思うんです。
右打者の新井さんなら、克服さえしたらホームランだけじゃなくて、右方向へシェアな
バッティングをしてくれると思ってます。(もちろん兄貴とのアベック砲も見たいですよ(*^_^*))
矢野さん、是非とも新井さんに伝授して下さい。そして新井さんにはバカバカと打ちまくってほしいです!!

クリックすると大きくなるよ。
こんな感じで打ってほしいですね~~!!(これは日本代表のユニですが、もちろん虎のユニで。)
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


で、その番組で『阿部慎之助vs新井貴浩・ホームラン対決!!』と言うベタなコーナーをやってました。
要は得点の書かれたボードに、ホームランを打ち込めるかってゲームなんです。(10点・30点・50点)
で、最初にやった阿部さんは結局3回挑戦で30点を、取ったんです。そして新井さんは2回目まで
0点やったんですが、新井さんは最後の挑戦で10+30点取って大逆転~しちゃいました(*^_^*)
いや~遊びなんですけどやっぱり嬉しいですねぇ~巨人の方に勝つのは。
でも、それにしても2人のホームラン競争なんて公式戦でも実現したら嬉しいですね(*^_^*)
で、来季の活躍がとっても楽しみな新井さんですが、甲子園では成績悪いみたいなんです。
07年の甲子園成績は23打数5安打、2本塁打4打点で、打率.217。いや~ほんまですねぇ。
でもっ、これってタイガースが新井さんを抑えていたって事なんですよね?
で、矢野さんが新井さんに、甲子園克服法を伝授したいそうです。
そりゃ、そうですよね。新井さんは『タイガースを優勝に導く、優勝を求めてFAした。』って気持ちなんですし。
新井さん自身もわかってると思うんですよね。だから『甲子園克服法』はとても励みにもなると思うんです。
右打者の新井さんなら、克服さえしたらホームランだけじゃなくて、右方向へシェアな
バッティングをしてくれると思ってます。(もちろん兄貴とのアベック砲も見たいですよ(*^_^*))
矢野さん、是非とも新井さんに伝授して下さい。そして新井さんにはバカバカと打ちまくってほしいです!!

クリックすると大きくなるよ。
こんな感じで打ってほしいですね~~!!(これは日本代表のユニですが、もちろん虎のユニで。)
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月25日
えっと、昨日のスポーツ新聞に面白いネタが載ってました(*^_^*)
「金本兄貴、通算2000安打の記念セレモニーのアイデア募集!!」的な文章です。
兄貴は2000本まであと「13」なんですよね。一番可能性がありそうなのは4月11日の横浜戦(横浜)の
可能性が大きいみたいです。(1試合1安打の計算で。)それか、兄貴が今季と同じペースで打ち続けたら、
13安打目は開幕10試合目になるそうです。それだと4月8日の中日戦(甲子園)なんですよ(*^_^*)
いや~私個人としては、やっぱり聖地甲子園で達成してほしいなぁ~って思います。
連続フル出場の新記録を達成したのは、地元でしたが京セラDだったし。(でも、あのセレモニーは
ドーム球場ならではのライトアップとかあったから、それはそれで良かったんですけどね(*^_^*))
新聞のネタには①甲子園球場前に、カウントダウンを告げる巨大スクリーンを設置する。
②1安打ごとに花火を打ち上げる…。 ③鉄人28号の聖地登場? ④アニキの弟分2000人をご招待?
てなモノが載っておりましたが、どうなん??これって?
①は出来そうやけど、②は無理でしょうね(甲子園はスカイマークとかと違って、住宅街とかあるし。)
③、④は勢いで考えたんじゃ…(-_-;)「鉄人28号」って遊園地ですかぁ~?(昔、阪神パークって
遊園地がありましたが。)それと、弟分って何なんでしょ?(ヤクザじゃないんですから(^_^;))
私もちょっと、考えてみました。(はっきり言いまして、超アホみたいなネタです。笑って下さい(^^ゞ)
(えっと、あくまでも「本拠地・甲子園限定ネタ」です。ビジターだとどうするんでしょうか??)
①2000本達成時に「兄貴」と書いたプラカードを皆で持つ ②「兄貴」が神輿に乗って場内回る。
③甲子園の周りに「等身大兄貴」を作って置く。 ④みんなで「兄貴」のお面をかぶって応援。
①は日ハムさんが色違いのプラカードとか持ってるの見まして。
②は昔(すみません、競馬ネタですが。)岡部幸雄騎手が、引退の時に後輩の騎手の方に
神輿に乗せられて場内を回ってたんで、それで。(兄貴は引退しませんが。)
③は記念写真を撮れるし(それか、顔の部分がくり抜かれてて、そこから顔出すとか。←観光地やん!)
④ですが、う~~ん(^_^;)これはとっても怖いかも。お面って、縁日じゃないんですし(-_-;)
兄貴の2000本安打、そして400号ホームランもありますし、とっても楽しみですヽ(^。^)ノ
4月8・9・10日の中日戦は、チケット争奪戦かもしんないですね~(^^ゞ

クリックすると大きくなるよ。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


「金本兄貴、通算2000安打の記念セレモニーのアイデア募集!!」的な文章です。
兄貴は2000本まであと「13」なんですよね。一番可能性がありそうなのは4月11日の横浜戦(横浜)の
可能性が大きいみたいです。(1試合1安打の計算で。)それか、兄貴が今季と同じペースで打ち続けたら、
13安打目は開幕10試合目になるそうです。それだと4月8日の中日戦(甲子園)なんですよ(*^_^*)
いや~私個人としては、やっぱり聖地甲子園で達成してほしいなぁ~って思います。
連続フル出場の新記録を達成したのは、地元でしたが京セラDだったし。(でも、あのセレモニーは
ドーム球場ならではのライトアップとかあったから、それはそれで良かったんですけどね(*^_^*))
新聞のネタには①甲子園球場前に、カウントダウンを告げる巨大スクリーンを設置する。
②1安打ごとに花火を打ち上げる…。 ③鉄人28号の聖地登場? ④アニキの弟分2000人をご招待?
てなモノが載っておりましたが、どうなん??これって?
①は出来そうやけど、②は無理でしょうね(甲子園はスカイマークとかと違って、住宅街とかあるし。)
③、④は勢いで考えたんじゃ…(-_-;)「鉄人28号」って遊園地ですかぁ~?(昔、阪神パークって
遊園地がありましたが。)それと、弟分って何なんでしょ?(ヤクザじゃないんですから(^_^;))
私もちょっと、考えてみました。(はっきり言いまして、超アホみたいなネタです。笑って下さい(^^ゞ)
(えっと、あくまでも「本拠地・甲子園限定ネタ」です。ビジターだとどうするんでしょうか??)
①2000本達成時に「兄貴」と書いたプラカードを皆で持つ ②「兄貴」が神輿に乗って場内回る。
③甲子園の周りに「等身大兄貴」を作って置く。 ④みんなで「兄貴」のお面をかぶって応援。
①は日ハムさんが色違いのプラカードとか持ってるの見まして。
②は昔(すみません、競馬ネタですが。)岡部幸雄騎手が、引退の時に後輩の騎手の方に
神輿に乗せられて場内を回ってたんで、それで。(兄貴は引退しませんが。)
③は記念写真を撮れるし(それか、顔の部分がくり抜かれてて、そこから顔出すとか。←観光地やん!)
④ですが、う~~ん(^_^;)これはとっても怖いかも。お面って、縁日じゃないんですし(-_-;)
兄貴の2000本安打、そして400号ホームランもありますし、とっても楽しみですヽ(^。^)ノ
4月8・9・10日の中日戦は、チケット争奪戦かもしんないですね~(^^ゞ

クリックすると大きくなるよ。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月24日
昨日の虎バン(こちらからどうぞ)では「もう一度見たい、虎の名場面集」を放送してました。
これは事前に虎ファンから、リクエスト募集しておりまして、それで順位を決めておりましたよ。
えっと~ここではとりあえず、5~1位を書きたいと思ってます。(順位はHPに載ってると思います。)
5位→9回2-7から大逆転劇(*^^)v(6・16・ロッテ交流戦)
4位→球児君~10連投で10連勝(*^_^*)(8・31~9.9)
3位→狩野さん、延長戦サヨナラヒットヽ(^。^)ノ(4・20・巨人戦)
2位→林ちゃん、延長戦サヨナラホームラン(*^。^*)(6・10・ソフトバンク戦)
1位→ひ~やん、代打逆転グランドスラム\(^o^)/(8・21・ヤクルト戦)
てな、感じでした。「う~ん、なるほど~。」って言うのと「あ~、あったあった!!」って感じもあって
色々なシーンを思い出しましたね~(*^_^*)(私もこれ投票しましたから。)
やっぱり、1位の「ひ~やん、代打逆転グランドスラム\(^o^)/」ですねぇ~。
あの試合はテレビで見てまして、もう2回でボコボコに点を取られてて、私は文句タラタラ
言いながら見ておりました。まぁ~球場でご覧の方も、そうだったのではないかと思いますが
まさかあそこで、ひ~やんがグランドスラムを打つなんて思いもよりませんでした!!
今季のひ~やんは、決して好調じゃなかったから、余計に喜びと驚きが一杯でした(*^_^*)
あと、5位の9回に大逆転劇!!ですね。あれだって、「あ~、もう終わり~終わり。」って
思いながら見てましたら、あれよあれよと大逆転でした~!!もうびっくりでしたね。
3位、2位の狩野さん、林ちゃんは、今季ブレイクした若手選手の大活躍の象徴かと思いましたね。
(5位以下なんですが、広大君の巨人戦での延長ホームランもありましたね~(*^_^*))
4位の球児君は本当にすごいなぁ~って思いましたよ。と、同時に「球児君、肩は大丈夫なん?」って
見ながら思ってましたもん。(いや~、先発陣がもっと投げたらって、つくづく思いましたから。)
と、まぁ~いろいろありましたよね~。皆さんはいかがでしょうか?
(後、超個人的には~今季は甲子園で観戦して全敗(引き分けもあり)だったのが、ショックです~(>_<))
でも、こんなの見てたら「早く、野球が見たい~!!」って、思っちゃいましたね(^^ゞ

クリックすると大きくなるよ。 ひ~やんのいいイラストがなかった~(^^ゞ
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


これは事前に虎ファンから、リクエスト募集しておりまして、それで順位を決めておりましたよ。
えっと~ここではとりあえず、5~1位を書きたいと思ってます。(順位はHPに載ってると思います。)
5位→9回2-7から大逆転劇(*^^)v(6・16・ロッテ交流戦)
4位→球児君~10連投で10連勝(*^_^*)(8・31~9.9)
3位→狩野さん、延長戦サヨナラヒットヽ(^。^)ノ(4・20・巨人戦)
2位→林ちゃん、延長戦サヨナラホームラン(*^。^*)(6・10・ソフトバンク戦)
1位→ひ~やん、代打逆転グランドスラム\(^o^)/(8・21・ヤクルト戦)
てな、感じでした。「う~ん、なるほど~。」って言うのと「あ~、あったあった!!」って感じもあって
色々なシーンを思い出しましたね~(*^_^*)(私もこれ投票しましたから。)
やっぱり、1位の「ひ~やん、代打逆転グランドスラム\(^o^)/」ですねぇ~。
あの試合はテレビで見てまして、もう2回でボコボコに点を取られてて、私は文句タラタラ
言いながら見ておりました。まぁ~球場でご覧の方も、そうだったのではないかと思いますが
まさかあそこで、ひ~やんがグランドスラムを打つなんて思いもよりませんでした!!
今季のひ~やんは、決して好調じゃなかったから、余計に喜びと驚きが一杯でした(*^_^*)
あと、5位の9回に大逆転劇!!ですね。あれだって、「あ~、もう終わり~終わり。」って
思いながら見てましたら、あれよあれよと大逆転でした~!!もうびっくりでしたね。
3位、2位の狩野さん、林ちゃんは、今季ブレイクした若手選手の大活躍の象徴かと思いましたね。
(5位以下なんですが、広大君の巨人戦での延長ホームランもありましたね~(*^_^*))
4位の球児君は本当にすごいなぁ~って思いましたよ。と、同時に「球児君、肩は大丈夫なん?」って
見ながら思ってましたもん。(いや~、先発陣がもっと投げたらって、つくづく思いましたから。)
と、まぁ~いろいろありましたよね~。皆さんはいかがでしょうか?
(後、超個人的には~今季は甲子園で観戦して全敗(引き分けもあり)だったのが、ショックです~(>_<))
でも、こんなの見てたら「早く、野球が見たい~!!」って、思っちゃいましたね(^^ゞ


クリックすると大きくなるよ。 ひ~やんのいいイラストがなかった~(^^ゞ
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月23日
はっきり言います~。有馬記念はハズレです!!もう、すっきり~(^。^)
もう、悔しくもないです。だってマツリダゴッホなんか、ハナから眼中になかったんで。
それにしても、見事に逃げ切り(みたいなもん。)勝ちでしたもんね。スイス~イっとね。
実は競馬中継の中で、有馬記念の前に行われたレース「グッドラックH」と言う有馬と同距離の
レースがあって、そこで1着になったのが蛯名騎手だったそうです。
その時テレビで「蛯名騎手が勝ったりして~。」って言ってましたが、まさか現実になってしまうとは(-_-;)
2着のダイワスカーレットは、すごいですね。3歳牝馬が一流牡馬との戦いの中で連に絡んだんですから。
で、3着がダイワメジャーでした。う~ん、お兄ちゃんは妹に負けちゃったんですね。
まぁ、ダイワの馬主さんは良かったんじゃないでしょうか?どちらも掲示板に載ったんですから。
それにしても、メイショウサムソン~どないしましたんや~!!!掲示板にも載ってないですやん(T_T)
豊さんも「敗因はわからない。」っと言ってましたが、私もわからんわぁ~!!!シクシク。
う~っ、ウオッカもあかんかったわぁ~(T_T)見事な完敗です~。
やっぱり、女の子がダービー勝ったので大変になったんでしょうか?う~ん、悲しい~(>_<)
まだまだ、頑張ってほしいです!!来年も応援しますから~(#^.^#)
あ~、今年も馬券ハズレた方が多かったなぁ~(-_-;)来年こそは収支がトントン位には
なっておきたいですね。さぁ~金杯頑張るでぇ~!!!

クリックすると大きくなるよ。 私だってビックリですよ。
え~、ちなみに有馬の後でやった阪神の12Rもスカタンでした~~(>_<)
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


もう、悔しくもないです。だってマツリダゴッホなんか、ハナから眼中になかったんで。
それにしても、見事に逃げ切り(みたいなもん。)勝ちでしたもんね。スイス~イっとね。
実は競馬中継の中で、有馬記念の前に行われたレース「グッドラックH」と言う有馬と同距離の
レースがあって、そこで1着になったのが蛯名騎手だったそうです。
その時テレビで「蛯名騎手が勝ったりして~。」って言ってましたが、まさか現実になってしまうとは(-_-;)
2着のダイワスカーレットは、すごいですね。3歳牝馬が一流牡馬との戦いの中で連に絡んだんですから。
で、3着がダイワメジャーでした。う~ん、お兄ちゃんは妹に負けちゃったんですね。
まぁ、ダイワの馬主さんは良かったんじゃないでしょうか?どちらも掲示板に載ったんですから。
それにしても、メイショウサムソン~どないしましたんや~!!!掲示板にも載ってないですやん(T_T)
豊さんも「敗因はわからない。」っと言ってましたが、私もわからんわぁ~!!!シクシク。
う~っ、ウオッカもあかんかったわぁ~(T_T)見事な完敗です~。
やっぱり、女の子がダービー勝ったので大変になったんでしょうか?う~ん、悲しい~(>_<)
まだまだ、頑張ってほしいです!!来年も応援しますから~(#^.^#)
あ~、今年も馬券ハズレた方が多かったなぁ~(-_-;)来年こそは収支がトントン位には
なっておきたいですね。さぁ~金杯頑張るでぇ~!!!


クリックすると大きくなるよ。 私だってビックリですよ。
え~、ちなみに有馬の後でやった阪神の12Rもスカタンでした~~(>_<)
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月23日
さぁ~、いよいよですよ~第52回有馬記念\(⌒▽⌒\)(/⌒▽⌒)/
今年は昨年のディープインパクトの様な、ダントツ人気って言うお馬ちゃんがいないので
どの馬を本命にするかを決めるのに、悩んでしまいました~(-_-;)
……がっ、一応はこれで行こうかなぁ~って決めちゃいました~!!
◎メイショウサムソン ○ウオッカ △ポップロック ▲ロックドゥカンブ ×ダイワスカーレット
…てな、感じになっちゃいました~(⌒⌒ゞ はっきり言ってひねりナシ・本命中心でございます。
メイショウサムソンの前走は、豊さんが慎重に乗りすぎたんじゃないかと思ってまして
本人のコメントを聞いてますと、そう思いました。ですから今回は思い切った騎乗を
するんじゃないかと思ってます。個人的に印象深い、天皇賞と同じ1番ですし~。(偶然ですねぇ~)
あのぶっちぎった脚を見たいもんですわぁ~!!(距離もコースも違いますが(T_T))
ウオッカは、個人的に応援している馬なんで、「牝馬は不利」「3歳馬」などと言うキーワードは
関係ございません(-_-)応援馬券です!!(でも、対抗なんです~。弱気な奴(^^ゞ)
ポップロックは、「連に絡みそう」って言うのと「鞍上がペリエさん」って言うのがミソです。
去年の有馬ではディープの2着ですもん。ペリエさんも有馬記念3勝ですし。
ロックドゥカンブは、何と言いましても斤量です。牡馬で53㎏ですから。菊花賞は3着でしたが
あれは位置取りが悪かったんですし、あの鋭い差し足が見れるでしょうかね?
ダイワスカーレットは、「ノリノリのアンカツさん」「GⅠ4勝なるか。」ってところですかね。
牝馬同士なら負けませんが、牡馬との一戦だとどうかなぁ~?ここで勝ったら凄いですね。
あとダイワメジャーとの兄妹対決が見物でしょうかね?
こんな感じですが、こんなの参照にしないで下さい!!ミーハーな奴の書いた事ですから。
さぁ~~、本日12月23日・15時25分・第52回有馬記念の発走です~!!当たります様に~<(_ _)>

クリックすると大きくなるよ。
まぁ、有馬が外れたら「尾張S」か「ハッピーエンドC」か「ファイナルS」があるし~(余計にハズレそうや。)
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


今年は昨年のディープインパクトの様な、ダントツ人気って言うお馬ちゃんがいないので
どの馬を本命にするかを決めるのに、悩んでしまいました~(-_-;)
……がっ、一応はこれで行こうかなぁ~って決めちゃいました~!!
◎メイショウサムソン ○ウオッカ △ポップロック ▲ロックドゥカンブ ×ダイワスカーレット
…てな、感じになっちゃいました~(⌒⌒ゞ はっきり言ってひねりナシ・本命中心でございます。
メイショウサムソンの前走は、豊さんが慎重に乗りすぎたんじゃないかと思ってまして
本人のコメントを聞いてますと、そう思いました。ですから今回は思い切った騎乗を
するんじゃないかと思ってます。個人的に印象深い、天皇賞と同じ1番ですし~。(偶然ですねぇ~)
あのぶっちぎった脚を見たいもんですわぁ~!!(距離もコースも違いますが(T_T))
ウオッカは、個人的に応援している馬なんで、「牝馬は不利」「3歳馬」などと言うキーワードは
関係ございません(-_-)応援馬券です!!(でも、対抗なんです~。弱気な奴(^^ゞ)
ポップロックは、「連に絡みそう」って言うのと「鞍上がペリエさん」って言うのがミソです。
去年の有馬ではディープの2着ですもん。ペリエさんも有馬記念3勝ですし。
ロックドゥカンブは、何と言いましても斤量です。牡馬で53㎏ですから。菊花賞は3着でしたが
あれは位置取りが悪かったんですし、あの鋭い差し足が見れるでしょうかね?
ダイワスカーレットは、「ノリノリのアンカツさん」「GⅠ4勝なるか。」ってところですかね。
牝馬同士なら負けませんが、牡馬との一戦だとどうかなぁ~?ここで勝ったら凄いですね。
あとダイワメジャーとの兄妹対決が見物でしょうかね?
こんな感じですが、こんなの参照にしないで下さい!!ミーハーな奴の書いた事ですから。
さぁ~~、本日12月23日・15時25分・第52回有馬記念の発走です~!!当たります様に~<(_ _)>

クリックすると大きくなるよ。
まぁ、有馬が外れたら「尾張S」か「ハッピーエンドC」か「ファイナルS」があるし~(余計にハズレそうや。)
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月22日
昨日の「熱血!タイガース党」のゲストは赤星憲広さんでしたヽ(^。^)ノ←4年ぶりです。
いや~このネタの前にも、赤星さんの事を書いたんですが、番組を見てましてついつい
書きたくなってしまいましたもので、(タイガースネタも少ないんで(^^ゞ)書いちゃいました~(*^_^*)
私が赤星さんのお話の中で、一番興味があったものは「打順」の事でした。
ご本人は「僕は野球人生のほとんどで1番を打ってきた。1番を打って、チームを引っ張って行きたい
気持ちはあります。もちろん監督が決めることですが、2番でいいやという気持ちはない」との事。
私も1番は赤星さんが良いと思うんです~(*^_^*)
もちろんこれは、監督はんが決めることやからただの「一虎ファンのぼやき」なんですけども。
今季は鳥谷さんを1番に据えられてましたが、私にはどうも鳥谷さんには何だか似合わない様な
感じがしちゃってて、微妙な違和感がずっとあったんですよねぇ~(^^ゞ
やっぱり、赤星さんが1番で相手バッテリーを嫌がらせて、内野安打でも四球でも、とにかく塁上に出て
2番の方が焦らす内に盗塁をしちゃいまして、そこから3番、4番、5番と繋げれたらいいなぁ~って思います。
(鳥谷さんは、7,8番あたりでええんとちゃいますか?もし、来季も1番打者に置くんでしたら、もう少し
粘り強くなってほしいです。あっさり三振とか素の顔して、しないで欲しいです(T_T)(T_T))
「来年で32歳。自分の中でもまだまだいけるぞ、というものを見せたい」。との事ですが、
そうですよ~!!まだまだ行けますよ~!!盗塁王の大・大・大先輩の福本さんも
「年を取ったからと言って、急に足が遅くなるという事はない。衰えは来るけども、技術で何とでもなる。」と
言っておられました。ホンマにそうですよね。赤星さん~来季は核弾頭として引っ張って下さいね!!

クリックすると大きくなるよ。
泥だらけになった、赤星さんのユニフォームを見るのが、好きですねぇ~(*^_^*)
(いや~~誰にかまわず、泥だらけって何か好きなんですよねぇ~(#^.^#))
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


いや~このネタの前にも、赤星さんの事を書いたんですが、番組を見てましてついつい
書きたくなってしまいましたもので、(タイガースネタも少ないんで(^^ゞ)書いちゃいました~(*^_^*)
私が赤星さんのお話の中で、一番興味があったものは「打順」の事でした。
ご本人は「僕は野球人生のほとんどで1番を打ってきた。1番を打って、チームを引っ張って行きたい
気持ちはあります。もちろん監督が決めることですが、2番でいいやという気持ちはない」との事。
私も1番は赤星さんが良いと思うんです~(*^_^*)
もちろんこれは、監督はんが決めることやからただの「一虎ファンのぼやき」なんですけども。
今季は鳥谷さんを1番に据えられてましたが、私にはどうも鳥谷さんには何だか似合わない様な
感じがしちゃってて、微妙な違和感がずっとあったんですよねぇ~(^^ゞ
やっぱり、赤星さんが1番で相手バッテリーを嫌がらせて、内野安打でも四球でも、とにかく塁上に出て
2番の方が焦らす内に盗塁をしちゃいまして、そこから3番、4番、5番と繋げれたらいいなぁ~って思います。
(鳥谷さんは、7,8番あたりでええんとちゃいますか?もし、来季も1番打者に置くんでしたら、もう少し
粘り強くなってほしいです。あっさり三振とか素の顔して、しないで欲しいです(T_T)(T_T))
「来年で32歳。自分の中でもまだまだいけるぞ、というものを見せたい」。との事ですが、
そうですよ~!!まだまだ行けますよ~!!盗塁王の大・大・大先輩の福本さんも
「年を取ったからと言って、急に足が遅くなるという事はない。衰えは来るけども、技術で何とでもなる。」と
言っておられました。ホンマにそうですよね。赤星さん~来季は核弾頭として引っ張って下さいね!!

クリックすると大きくなるよ。
泥だらけになった、赤星さんのユニフォームを見るのが、好きですねぇ~(*^_^*)
(いや~~誰にかまわず、泥だらけって何か好きなんですよねぇ~(#^.^#))
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月21日

職場でも一応あるんですが、あんまり面白くないんでねぇ~(-_-;)
(まぁ、社交辞令ですから。)今回は気心の知れた方との忘年会で
楽しかったです(*^_^*)って言いますか、この方々とは
ほぼ飲み仲間なんですよ~(*^^)v(飲んでばっかりじゃないですよ。)

知り合ったんですが、ずっとお世話になっております<(_ _)>
ネコさんは職場では先輩さんでしたので、仕事やらを教えて
貰ったりしましたし、(イジメはナイですよ(^^ゞ)
仕事の帰りによくご飯に連れて行ってもらいました。
(これまた酒豪な方なんですよ(#^.^#))
ワンちゃんは、私とほぼ同時期に一緒に職場に入ったんですよ。私とは性格が
正反対的な方で、マイペースな方です。あっ、天然系かもしんないなぁ~(*^_^*)
本当にネコさんとワンちゃんには、いつもいつも楽しくて、嬉しい時間を過ごさせてもらってます。
今は職場は別々になったんですけども、今でも飲み会や野球も一緒に行ってます。
(ワンちゃんは野球詳しくないんですが、タイガースファンに洗脳しちゃうぞ~(^^ゞ)
やっぱり、こういう時間って大事ですよね。気心知れた人と会ってお話しするのって。
ネコさん、ワンちゃん、これからもよろしくお願いします<(_ _)>

いずれもクリックすると大きくなるよ。
ネコさん、ワンチャン~、変な事書いてゴメンナサイ~<(_ _)> またご飯に行きましょう~!
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月21日
赤星選手のブログ更新されておりました。トークショー見たかったなぁ~。実は昨年JRAでの
虎選手イベントでの赤星さんの馬券考察は残念な結果に終わっておりました・゜・(ノω;`)・゜・シクシク・・。
ちなみに他の選手の方もハズレておりましたが(-_-;)それにしても寒かったなぁ~。°。°(ノ)´Д`(ヾ)°。°。
(えっと~昨年のお話なんですが)12月下旬に赤星会長さんが、契約更改をしました~【≧ω≦o】o゛─☆
2000万円増の18000万円で更改しました~(一発サインです(*^。^*))
私はこれを見まして「な、何でアップするんやろう?」って思ったんです。
今季の赤星さんは、試合数も121試合に止まってたし、盗塁も最小の24盗塁で終わったんですよ(-_-;)
私はそのニュースを見ながら、グダグダ考えていますとある場面が入ってきました。
『通算1000安打、通算300盗塁』の達成映像なんですよ。私は一人で「あ~っ」と納得。
そうでした、赤星さんは記録を打ち立ててたんでした。忘れてました~。ごめんなさい<(_ _)>
それに選手会長として、チームを引っ張ってらっしゃいましたしね。(貢献度もありますね。)
それと、タイガースのチーム内で唯一の3割(打率:3.00)だったのも評価されたみたいです。
……でも、これって凄く情けないですよ。だって、スタメンで出てる人で一人なんですよ~(>_<)(>_<)
本当にタイガースの打撃人の弱さを、モロに感じてしまいました(-_-;)
来季は3割打者がいっぱいや~(*^_^*)と、ビックリする様な事が起こってほしいですよ。
さて赤星さんですが、今季の悔しさを踏まえて、この様なコメントを仰ってます。
「盗塁すること、足を絡めること。もう一度、その意識を高めたい」やっぱりこれですね。
赤星さんにはやっぱり、足を絡めた憎らしいプレイをしてほしいですね。
赤星さんが塁上にいるだけで、敵のバッテリーがあたふたして、その隙に『盗塁~得点』って
動きをファンは見たいんですよ!!赤星さんには是非、引っ掻き回してほしいです。
※でもタイガースの選手って、走らない方が多いですよね(機動力がないですよね。)
もう少し走ってもいいんじゃないかって、思うんです。赤星さん以外の方もお願いしますよ。<(_ _)>
「優勝しかない!」はいっ、その通りです。来季は是非とも、お願いしま~す<(_ _)>

クリックすると大きくなるよ。 JRAではこんな感じの赤星さんでした。
ヘルメットを吹っ飛ばすぐらいのスピードで、突っ走って下さいませ~~ヽ(^。^)ノ
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


虎選手イベントでの赤星さんの馬券考察は残念な結果に終わっておりました・゜・(ノω;`)・゜・シクシク・・。
ちなみに他の選手の方もハズレておりましたが(-_-;)それにしても寒かったなぁ~。°。°(ノ)´Д`(ヾ)°。°。
(えっと~昨年のお話なんですが)12月下旬に赤星会長さんが、契約更改をしました~【≧ω≦o】o゛─☆
2000万円増の18000万円で更改しました~(一発サインです(*^。^*))
私はこれを見まして「な、何でアップするんやろう?」って思ったんです。
今季の赤星さんは、試合数も121試合に止まってたし、盗塁も最小の24盗塁で終わったんですよ(-_-;)
私はそのニュースを見ながら、グダグダ考えていますとある場面が入ってきました。
『通算1000安打、通算300盗塁』の達成映像なんですよ。私は一人で「あ~っ」と納得。
そうでした、赤星さんは記録を打ち立ててたんでした。忘れてました~。ごめんなさい<(_ _)>
それに選手会長として、チームを引っ張ってらっしゃいましたしね。(貢献度もありますね。)
それと、タイガースのチーム内で唯一の3割(打率:3.00)だったのも評価されたみたいです。
……でも、これって凄く情けないですよ。だって、スタメンで出てる人で一人なんですよ~(>_<)(>_<)
本当にタイガースの打撃人の弱さを、モロに感じてしまいました(-_-;)
来季は3割打者がいっぱいや~(*^_^*)と、ビックリする様な事が起こってほしいですよ。
さて赤星さんですが、今季の悔しさを踏まえて、この様なコメントを仰ってます。
「盗塁すること、足を絡めること。もう一度、その意識を高めたい」やっぱりこれですね。
赤星さんにはやっぱり、足を絡めた憎らしいプレイをしてほしいですね。
赤星さんが塁上にいるだけで、敵のバッテリーがあたふたして、その隙に『盗塁~得点』って
動きをファンは見たいんですよ!!赤星さんには是非、引っ掻き回してほしいです。
※でもタイガースの選手って、走らない方が多いですよね(機動力がないですよね。)
もう少し走ってもいいんじゃないかって、思うんです。赤星さん以外の方もお願いしますよ。<(_ _)>
「優勝しかない!」はいっ、その通りです。来季は是非とも、お願いしま~す<(_ _)>


クリックすると大きくなるよ。 JRAではこんな感じの赤星さんでした。
ヘルメットを吹っ飛ばすぐらいのスピードで、突っ走って下さいませ~~ヽ(^。^)ノ
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月20日
矢野さんのブログが更新されてました~(*^_^*)う~~ん、クリスマスってことですねぇ~(*^^)v
素敵なクリスマスプレゼントでございます。ありがとうございます~<(_ _)>
さて、先日矢野さんが契約更改をしました。3000万円ダウンの1億9000万円でございました。
「今年ダウンじゃなかったら怒るでしょう。それより台湾で本当にいい経験をさせてもらった。
もう気持ちは来季ペナントに向いているから」との事でした。確かに今季の矢野さんはひどかったです。
矢野ファンとしても「ちょっと、ひどいなぁ~(>_<)(>_<)」って応援しつつも思ってました。
「う~~ん、お疲れ?」なんて思うこともしばしばでしたから。今季は106試合出場、打率2割3分9厘でした。
でも、ご本人も言ってましたが、北京五輪予選の戦いで矢野さんの得た物は大きいと思います。
そして矢野さんには「若手の投手、捕手を育てる」と言った仕事もあると思うんです。
矢野さ~~ん!!来季は今季の悔しさをバネに、日本一を奪い取ってほしいですね~(*^_^*)
でっ、先日の夕方のニュースでのとある見出しに、ビックリしちゃいました\(◎o◎)/!
「甲子園球場の名前が無くなる!!」って、何じゃそりゃ~!!と一瞬思いましたよ。
いや、まぁ~んなことはありませんけども(^^ゞ つまりは「ネーミングライツ(命名権)」というやつです。
球場の名前やホールの名前を、企業に売買する事なんですよ。で、タイガースは来季から新しく出来る
「フィールドシート」に命名権を出したんです。それで見事に決まりました(*^^)v
企業が「東芝」・「みずほ銀行」で、そこでついた名前が「東芝シート」「みずほ銀行シート」だ、そうです。
「…………そのままやん!!しかも、ちょっとダサイ(-_-;)(-_-;)」私が始めに思った感想です。
まぁ、名前がそのままなのは仕方が無いんですが(企業が買収するから。)イメージって、大事ですよ。
「銀傘」「一、三塁側のアルプス席」「2軍のチーム名」なんかも売買するみたいなんですが、
きちんと審査をしてほしいです。でもなぁ~「アルプススタンド」って名前が無くなるのは悲しいなぁ~。
「アルプス」って高校野球とかだと応援団の聖域ですもんね。慎重にお願いします。
どうせなら、関西の企業の方に頑張ってほしいなぁ~。(「松下電器」「シャープ」「日清食品」「金鳥」etc)とか。
あっ、でも「カップヌードルスタンド」とか銀傘が「金鳥」って言うのもなぁ~(-_-;)面白いけど。
そうそう「金鳥」の正式社名って「大日本除虫菊」なんだけど、これが二軍のチーム名って言うのも…(^_^;)
球団の方々、本当にきちんとした審査をお願いします<(_ _)>甲子園は聖地なんですから。
※※あの~、ここに上げた企業が悪いとかじゃありませんので<(_ _)>

クリックすると大きくなるよ。
いや~、それにしても矢野さんのネクタイは「ピンク系」でした。う~ん矢野さんにしか
似合わないなぁ~(^_^;)でも、カッコよいですけども(#^.^#)
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


素敵なクリスマスプレゼントでございます。ありがとうございます~<(_ _)>
さて、先日矢野さんが契約更改をしました。3000万円ダウンの1億9000万円でございました。
「今年ダウンじゃなかったら怒るでしょう。それより台湾で本当にいい経験をさせてもらった。
もう気持ちは来季ペナントに向いているから」との事でした。確かに今季の矢野さんはひどかったです。
矢野ファンとしても「ちょっと、ひどいなぁ~(>_<)(>_<)」って応援しつつも思ってました。
「う~~ん、お疲れ?」なんて思うこともしばしばでしたから。今季は106試合出場、打率2割3分9厘でした。
でも、ご本人も言ってましたが、北京五輪予選の戦いで矢野さんの得た物は大きいと思います。
そして矢野さんには「若手の投手、捕手を育てる」と言った仕事もあると思うんです。
矢野さ~~ん!!来季は今季の悔しさをバネに、日本一を奪い取ってほしいですね~(*^_^*)
でっ、先日の夕方のニュースでのとある見出しに、ビックリしちゃいました\(◎o◎)/!
「甲子園球場の名前が無くなる!!」って、何じゃそりゃ~!!と一瞬思いましたよ。
いや、まぁ~んなことはありませんけども(^^ゞ つまりは「ネーミングライツ(命名権)」というやつです。
球場の名前やホールの名前を、企業に売買する事なんですよ。で、タイガースは来季から新しく出来る
「フィールドシート」に命名権を出したんです。それで見事に決まりました(*^^)v
企業が「東芝」・「みずほ銀行」で、そこでついた名前が「東芝シート」「みずほ銀行シート」だ、そうです。
「…………そのままやん!!しかも、ちょっとダサイ(-_-;)(-_-;)」私が始めに思った感想です。
まぁ、名前がそのままなのは仕方が無いんですが(企業が買収するから。)イメージって、大事ですよ。
「銀傘」「一、三塁側のアルプス席」「2軍のチーム名」なんかも売買するみたいなんですが、
きちんと審査をしてほしいです。でもなぁ~「アルプススタンド」って名前が無くなるのは悲しいなぁ~。
「アルプス」って高校野球とかだと応援団の聖域ですもんね。慎重にお願いします。
どうせなら、関西の企業の方に頑張ってほしいなぁ~。(「松下電器」「シャープ」「日清食品」「金鳥」etc)とか。
あっ、でも「カップヌードルスタンド」とか銀傘が「金鳥」って言うのもなぁ~(-_-;)面白いけど。
そうそう「金鳥」の正式社名って「大日本除虫菊」なんだけど、これが二軍のチーム名って言うのも…(^_^;)
球団の方々、本当にきちんとした審査をお願いします<(_ _)>甲子園は聖地なんですから。
※※あの~、ここに上げた企業が悪いとかじゃありませんので<(_ _)>

クリックすると大きくなるよ。
いや~、それにしても矢野さんのネクタイは「ピンク系」でした。う~ん矢野さんにしか
似合わないなぁ~(^_^;)でも、カッコよいですけども(#^.^#)
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月19日
昨日、島野育夫氏の、告別式がありました。
私はニュース映像で拝見したのですが、タイガースの選手の方々が
ユニフォーム姿でいらっしゃったのが目に入ってきました。
そこで映し出された金本兄貴、矢野さん、藤もん、赤星さんetc方々の目頭を押さえ、涙する姿でした。
私は改めて、島野さんの人間としての偉大さを感じてしまいました。
あと星野さんの弔辞で「島ちゃんはいつもそばにいてくれた。よう怒られた。裏方に気配りし
私が焼きもちをやくほど選手から好かれた。名前も育夫。男を育てる男でした。こういう男は2度と出ない」
星野さんの監督人生は、島野さんと共に歩んで来られたんだと凄く思いました。
確か星野さんが02年に急遽タイガースの監督に決まった時に、中日の2軍監督が決まっていた
島野さんはそれを断り星野さんについて行かれたと言うお話がありましたね。
星野さんは「自分が無理矢理引っ張った。」と言ってましたが、島野さんは星野さんが
タイガースの監督になられた時には、もう腹を決めておられたんじゃないかと思います。
星野さんの「初めて島ちゃんが、横に居ない場での監督業を経験しました。」が印象深いです。
何でも、4月8日からの中日3連戦(甲子園)での追悼試合が有力的だという事です。
最初はOP戦で行うとの事でしたが、甲子園が使えないので聖地での開幕戦にすると言う
事みたいですよ。やっぱり、甲子園でなきゃダメですよね~。そして中日戦ですし。
タイガースの選手の皆さん~!!来季、島野さんに心配かけない様に戦って下さいね。

クリックすると大きくなるよ。
兄貴の。「いつまでも引きずるのはよくないだろうし、島野さんも『オレのことはもういい』というだろう。
葬儀で人柄が分かるというけど、人柄を感じる葬儀だった。あとは、空から応援してもらいます」言葉にも
来季はやったるでぇ~!!と聞こえてきそうでした。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


私はニュース映像で拝見したのですが、タイガースの選手の方々が
ユニフォーム姿でいらっしゃったのが目に入ってきました。
そこで映し出された金本兄貴、矢野さん、藤もん、赤星さんetc方々の目頭を押さえ、涙する姿でした。
私は改めて、島野さんの人間としての偉大さを感じてしまいました。
あと星野さんの弔辞で「島ちゃんはいつもそばにいてくれた。よう怒られた。裏方に気配りし
私が焼きもちをやくほど選手から好かれた。名前も育夫。男を育てる男でした。こういう男は2度と出ない」
星野さんの監督人生は、島野さんと共に歩んで来られたんだと凄く思いました。
確か星野さんが02年に急遽タイガースの監督に決まった時に、中日の2軍監督が決まっていた
島野さんはそれを断り星野さんについて行かれたと言うお話がありましたね。
星野さんは「自分が無理矢理引っ張った。」と言ってましたが、島野さんは星野さんが
タイガースの監督になられた時には、もう腹を決めておられたんじゃないかと思います。
星野さんの「初めて島ちゃんが、横に居ない場での監督業を経験しました。」が印象深いです。
何でも、4月8日からの中日3連戦(甲子園)での追悼試合が有力的だという事です。
最初はOP戦で行うとの事でしたが、甲子園が使えないので聖地での開幕戦にすると言う
事みたいですよ。やっぱり、甲子園でなきゃダメですよね~。そして中日戦ですし。
タイガースの選手の皆さん~!!来季、島野さんに心配かけない様に戦って下さいね。

クリックすると大きくなるよ。
兄貴の。「いつまでも引きずるのはよくないだろうし、島野さんも『オレのことはもういい』というだろう。
葬儀で人柄が分かるというけど、人柄を感じる葬儀だった。あとは、空から応援してもらいます」言葉にも
来季はやったるでぇ~!!と聞こえてきそうでした。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月18日
昨日阪神タイガース新入団選手発表会がありましたよ~(*^_^*)
★大学・社会人ドラフトの選手→白仁田(しらにた)寛和投手(22)は47、石川俊介投手(22)は48
黒田祐輔投手(21)は59
★高校生ドラフトの選手→高浜卓也内野手(18)は36、森田一成内野手(18)は64
清原大貴投手(18)は65※※※育成枠の田中慎太朗内野手(22)は120
全員で7名の、新しき虎の戦士はみんな緊張した感じがしました。(そりゃ、しますよね(^^ゞ)
大学ドラ1位の白仁田君は、あの往年の名投手小山正明氏と、同じ背番号なんですね~。
(今はサンテレビで、厳しい評論を(特にピッチャーを)されておりますよ。通算320勝を挙げられた方です。)
球団側は「あんさんも小山さんの様な、先発完投出来る様な投手になってや~。」って事すか?
もしそうでしたら、白仁田君は超期待の即戦力としての期待が大なんですね~ヽ(^。^)ノ
本人は「目標は藤川投手です。藤川さんの様に、直球で抑えるピッチャーになりたいです。」との事です。
一方、高校生ドラ1位の高濱君は、「金本さんの様に故障をしない強い体になりたいです。」と言ってました。
是非とも故障を吹き飛ばすような、活躍を期待してます~~(*^_^*)
あと、個人的に育成枠の田中慎太朗さんを応援したいです。
「自分にはもう後がないから、ただがむしゃらにやります。」と、力強いコメントでした。
昔、福本豊氏が「プロに入った~で終わりじゃない。そこから自分の力を使って登って行く~。」
と、言っておられましたが、本当にその通りですよね。皆さんの1軍での活躍を期待してます!!
それにしても、ロッテやヤクルト、オリックス、日本ハムなどのチームは(まだ、ありましたか?)
ファンを集めて入団発表してましたが、羨ましそうで。タイガースもしたらええのになぁ~(^^ゞ
(ファンと一緒の記者会見は盛り上がってましたし。凄く楽しそうだったんで。)

クリックすると大きくなるよ。 白仁田君、名前間違えた。ごめんなさい。
他の方が、なくてすみません~~<(_ _)>白仁田君すみません。(本当はShironuta。)
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


★大学・社会人ドラフトの選手→白仁田(しらにた)寛和投手(22)は47、石川俊介投手(22)は48
黒田祐輔投手(21)は59
★高校生ドラフトの選手→高浜卓也内野手(18)は36、森田一成内野手(18)は64
清原大貴投手(18)は65※※※育成枠の田中慎太朗内野手(22)は120
全員で7名の、新しき虎の戦士はみんな緊張した感じがしました。(そりゃ、しますよね(^^ゞ)
大学ドラ1位の白仁田君は、あの往年の名投手小山正明氏と、同じ背番号なんですね~。
(今はサンテレビで、厳しい評論を(特にピッチャーを)されておりますよ。通算320勝を挙げられた方です。)
球団側は「あんさんも小山さんの様な、先発完投出来る様な投手になってや~。」って事すか?
もしそうでしたら、白仁田君は超期待の即戦力としての期待が大なんですね~ヽ(^。^)ノ
本人は「目標は藤川投手です。藤川さんの様に、直球で抑えるピッチャーになりたいです。」との事です。
一方、高校生ドラ1位の高濱君は、「金本さんの様に故障をしない強い体になりたいです。」と言ってました。
是非とも故障を吹き飛ばすような、活躍を期待してます~~(*^_^*)
あと、個人的に育成枠の田中慎太朗さんを応援したいです。
「自分にはもう後がないから、ただがむしゃらにやります。」と、力強いコメントでした。
昔、福本豊氏が「プロに入った~で終わりじゃない。そこから自分の力を使って登って行く~。」
と、言っておられましたが、本当にその通りですよね。皆さんの1軍での活躍を期待してます!!
それにしても、ロッテやヤクルト、オリックス、日本ハムなどのチームは(まだ、ありましたか?)
ファンを集めて入団発表してましたが、羨ましそうで。タイガースもしたらええのになぁ~(^^ゞ
(ファンと一緒の記者会見は盛り上がってましたし。凄く楽しそうだったんで。)


クリックすると大きくなるよ。 白仁田君、名前間違えた。ごめんなさい。
他の方が、なくてすみません~~<(_ _)>白仁田君すみません。(本当はShironuta。)
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月17日
昨日の虎バン(こちらからHPへ)のゲストは関本健太郎選手でした(*^_^*)
セキさんといえばバントですよね~。(何と、セ・リーグでバントの成功率が、3位だそうです。)
本人も「まさか自分が、バント巧者になるなんて(^^ゞ」と、言ってました。
私は「いや~、まだまだでしょ~?」って思ってます。確かにセ・リーグで3位ですし、タイガースの中では
バント巧者でしょうが、バント以外の所でのバッティングが物足りないなぁ~って(>_<)
特に今季のセキさんは、ひどかったですもん。もちろんご本人も承知の上でした。
「今シーズンは、出だしからずっと、上にあがらなかった。」と言ってましたが、その通りです!
セキさんも、もう若手って年齢じゃないですし、来季からの2塁手争いも激化しますよ。
もっさん、坂さん、そして来季から平野さんも加わわるんですから、是非、頑張ってほしいですね。
さてさて、タイガースファンである私は競馬も好きでして、昨日のJRAサンクスデーの
「虎戦士大集合」と言うベタなタイトルのイベントへ、阪神競馬場へ行きました。
お馬ちゃん仲間の友人を、無理矢理つき合わせて「虎戦士のメインレース展望」に参加しました。
参加選手は赤星会長、藤本っさん、中村さん、江草さん、葛城さんで、司会が亀山さんでした。
(いや~~私、亀山さんちょっとファンやったんですが、生で見るとブヨブヨ度もすごかった(-_-;))
この時は野球の話は余りなかったんですが(一応、競馬メインなんで)、亀山さんが現役の頃は
ビジターで試合に行った時には、移動中のバスの中で競馬中継を見ていたそうです。
メインレースの時間になると即効でチャンネルを変えていたそうですよ。(今はそんな事、ないそうで。)
※※その当事者が真弓さんやったそうで、ガチョ~~ン、いや~私、ファンやったんで(-_-;)
「今はそんな事はない。」って聞いた亀山さんは「だから、今のタイガースは強くなったんや。」と
言ってましたが、あの~~それだけでは、ないと思いますが~~(-_-;)
私は最後まで、競馬場にいなかったのでわかりませんが、虎戦士の皆さんは
その後も色々なイベントに参加されてました。えっ?皆さんの馬券の結果ですか~?
はははははは、予想を聞いてるとみんなハズレやったと思います。
(メインレースのお話です。他のレースはわかりませんが。)はい?私も………撃沈(-_-;)

クリックすると大きくなるよ。 赤星さん、馬券は?

ううっ、毎度のこっちゃ~(-_-;)
この日は風が強くて、寒かったですよ。まして屋外ですから、みなさん寒そうでしたよ。
ちなみに虎戦士はこの時期、毎年来場してますよ~。また来年もよろしくです。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


セキさんといえばバントですよね~。(何と、セ・リーグでバントの成功率が、3位だそうです。)
本人も「まさか自分が、バント巧者になるなんて(^^ゞ」と、言ってました。
私は「いや~、まだまだでしょ~?」って思ってます。確かにセ・リーグで3位ですし、タイガースの中では
バント巧者でしょうが、バント以外の所でのバッティングが物足りないなぁ~って(>_<)
特に今季のセキさんは、ひどかったですもん。もちろんご本人も承知の上でした。
「今シーズンは、出だしからずっと、上にあがらなかった。」と言ってましたが、その通りです!
セキさんも、もう若手って年齢じゃないですし、来季からの2塁手争いも激化しますよ。
もっさん、坂さん、そして来季から平野さんも加わわるんですから、是非、頑張ってほしいですね。
さてさて、タイガースファンである私は競馬も好きでして、昨日のJRAサンクスデーの
「虎戦士大集合」と言うベタなタイトルのイベントへ、阪神競馬場へ行きました。
お馬ちゃん仲間の友人を、無理矢理つき合わせて「虎戦士のメインレース展望」に参加しました。
参加選手は赤星会長、藤本っさん、中村さん、江草さん、葛城さんで、司会が亀山さんでした。
(いや~~私、亀山さんちょっとファンやったんですが、生で見るとブヨブヨ度もすごかった(-_-;))
この時は野球の話は余りなかったんですが(一応、競馬メインなんで)、亀山さんが現役の頃は
ビジターで試合に行った時には、移動中のバスの中で競馬中継を見ていたそうです。
メインレースの時間になると即効でチャンネルを変えていたそうですよ。(今はそんな事、ないそうで。)
※※その当事者が真弓さんやったそうで、ガチョ~~ン、いや~私、ファンやったんで(-_-;)
「今はそんな事はない。」って聞いた亀山さんは「だから、今のタイガースは強くなったんや。」と
言ってましたが、あの~~それだけでは、ないと思いますが~~(-_-;)
私は最後まで、競馬場にいなかったのでわかりませんが、虎戦士の皆さんは
その後も色々なイベントに参加されてました。えっ?皆さんの馬券の結果ですか~?
はははははは、予想を聞いてるとみんなハズレやったと思います。
(メインレースのお話です。他のレースはわかりませんが。)はい?私も………撃沈(-_-;)


クリックすると大きくなるよ。 赤星さん、馬券は?

ううっ、毎度のこっちゃ~(-_-;)
この日は風が強くて、寒かったですよ。まして屋外ですから、みなさん寒そうでしたよ。
ちなみに虎戦士はこの時期、毎年来場してますよ~。また来年もよろしくです。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月16日
先程、スポーツ新聞の速報記事で知りました。ちょっとビックリしてしまいました。
そんなにお体悪かったのですね。体調が悪いからと現場を退かれていらっしゃったから。
私は、島野さんの選手時代の事を知らなかったので、記事を読んで知りました。
1963年に栃木・作新学院高から明電舎を経て中日に入団。68年に南海に移籍し、
73年から3年連続で(現)ゴールデングラブ賞を獲得。俊足を生かしたプレーでもならし、
76年からは阪神で活躍した。…島野さんは守備の方なんですね。
私はやっぱり、星野監督&島野ヘッドコーチの名コンビを、忘れられません。
中日時代からの名コンビが、そのままタイガースに来られて、初年度で暗黒時代から救い出し
そして2年目で18年ぶりの優勝を成し遂げたんですから。忘れられません。
星野さんも、島野さんの力を信頼されてましたし、選手には時には厳しく、時には親の様に
接されていたんでしょうね。球団の信頼は絶大だったと思います。
(個人的になんですが)数年前ですが、私の職場の近くのスーパーに、よく島野さんご夫妻が
いらっしゃってまして、休憩時間にスーパーの外でお見かけしたので、私はつい
「タイガースのファンなんです。」って言ってしまったんです。(もっと変な事言ったかも。)
そしたら島野さんは、軽く会釈されて「ありがとうございます。」と一言おっしゃって、お帰りになられました。
こんな失礼な奴に、会釈までしていただいた事は、忘れません。
島野さん、ご冥福をお祈りいたします。天国で、タイガースを見守って下さい。
今回は、文章のみで失礼いたしました。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。

★こちらも清き1票をお願いします。<(_ _)>


そんなにお体悪かったのですね。体調が悪いからと現場を退かれていらっしゃったから。
私は、島野さんの選手時代の事を知らなかったので、記事を読んで知りました。
1963年に栃木・作新学院高から明電舎を経て中日に入団。68年に南海に移籍し、
73年から3年連続で(現)ゴールデングラブ賞を獲得。俊足を生かしたプレーでもならし、
76年からは阪神で活躍した。…島野さんは守備の方なんですね。
私はやっぱり、星野監督&島野ヘッドコーチの名コンビを、忘れられません。
中日時代からの名コンビが、そのままタイガースに来られて、初年度で暗黒時代から救い出し
そして2年目で18年ぶりの優勝を成し遂げたんですから。忘れられません。
星野さんも、島野さんの力を信頼されてましたし、選手には時には厳しく、時には親の様に
接されていたんでしょうね。球団の信頼は絶大だったと思います。
(個人的になんですが)数年前ですが、私の職場の近くのスーパーに、よく島野さんご夫妻が
いらっしゃってまして、休憩時間にスーパーの外でお見かけしたので、私はつい
「タイガースのファンなんです。」って言ってしまったんです。(もっと変な事言ったかも。)
そしたら島野さんは、軽く会釈されて「ありがとうございます。」と一言おっしゃって、お帰りになられました。
こんな失礼な奴に、会釈までしていただいた事は、忘れません。
島野さん、ご冥福をお祈りいたします。天国で、タイガースを見守って下さい。
今回は、文章のみで失礼いたしました。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。

★こちらも清き1票をお願いします。<(_ _)>


2007年12月14日
今日も関西のスポーツ新聞は球児メジャーネタがいっぱい出てますねぇ~(^^ゞ
デイリースポーツ(ここから見れますよ。)では球児君のメジャー移籍へのアンケート結果を載せてました。
総数694票で「移籍容認」は25%(171票)、「移籍反対」は75%(523票)まぁ、予想通りですね。
内容見ましたが、やっぱりポスティング制度への疑問の声が多いですね(-_-;)
私もそう思うんです。NPBはこのポスティング制度の事をきちんとして欲しいなぁ~。
きっといろんな選手がポスティング使って、メジャーに行ってしまうと思うんですよ(T_T)
こんなんじゃ、日本のプロ野球が大崩壊しちゃいますよ~~!!!うわ~~嫌や~~(>_<)
先程のアンケートで「日本のプロ野球が好きなので、阪神の選手が行っても急にメジャーを見ようと思わない」って、コメントがあったんですが、私はこれを読んで思いっきりうなずいてしまいました。
今は「球児君を応援する。」って思っていても、現実にメジャーに行ったら応援しないかもって。
もし、自分が応援してる選手がメジャーに行ったらですね~そりゃ、応援しますし、気にもなります。
だからって、メジャーの試合を見ようとは思わないです。だって、スポーツニュースで充分ですもん。
これはあくまで、私の意見です。皆さんはどうでしょうか??
日刊スポーツ(こちらからどうぞ)を見てびっくりです。ウィリアムス、在籍時に薬物購入か!?
でえぇ~~!!何ですかぁ~これは。この数日JFKのFKネタでオロオロしそうですよ~~!!
ジェフさんは「いつチェックしてもらっても結構だ。」と、言っていたそうなんですよ。
でも、本当ならショックです~~~!!薬物って(-_-;)
ジェフさんのはまだ良くわからないので、ちょっと文章がぐちゃぐちゃです。
それにしても、大リーグって『薬物当たり前』みたいになってるんでしょうか?
ほとんどの選手じゃないんですか?こんなのって一種の偽装じゃないでしょうか?
こんな記事見たら、益々「メジャーが何や~!!」って思ってしまいますよ~~(-_-;)
もっと楽しい事を書きたいなぁ~。こんなの悲しいです。折角、新井さんで盛り上がったのに~~(>_<)

クリックすると大きくなるよ。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


デイリースポーツ(ここから見れますよ。)では球児君のメジャー移籍へのアンケート結果を載せてました。
総数694票で「移籍容認」は25%(171票)、「移籍反対」は75%(523票)まぁ、予想通りですね。
内容見ましたが、やっぱりポスティング制度への疑問の声が多いですね(-_-;)
私もそう思うんです。NPBはこのポスティング制度の事をきちんとして欲しいなぁ~。
きっといろんな選手がポスティング使って、メジャーに行ってしまうと思うんですよ(T_T)
こんなんじゃ、日本のプロ野球が大崩壊しちゃいますよ~~!!!うわ~~嫌や~~(>_<)
先程のアンケートで「日本のプロ野球が好きなので、阪神の選手が行っても急にメジャーを見ようと思わない」って、コメントがあったんですが、私はこれを読んで思いっきりうなずいてしまいました。
今は「球児君を応援する。」って思っていても、現実にメジャーに行ったら応援しないかもって。
もし、自分が応援してる選手がメジャーに行ったらですね~そりゃ、応援しますし、気にもなります。
だからって、メジャーの試合を見ようとは思わないです。だって、スポーツニュースで充分ですもん。
これはあくまで、私の意見です。皆さんはどうでしょうか??
日刊スポーツ(こちらからどうぞ)を見てびっくりです。ウィリアムス、在籍時に薬物購入か!?
でえぇ~~!!何ですかぁ~これは。この数日JFKのFKネタでオロオロしそうですよ~~!!
ジェフさんは「いつチェックしてもらっても結構だ。」と、言っていたそうなんですよ。
でも、本当ならショックです~~~!!薬物って(-_-;)
ジェフさんのはまだ良くわからないので、ちょっと文章がぐちゃぐちゃです。
それにしても、大リーグって『薬物当たり前』みたいになってるんでしょうか?
ほとんどの選手じゃないんですか?こんなのって一種の偽装じゃないでしょうか?
こんな記事見たら、益々「メジャーが何や~!!」って思ってしまいますよ~~(-_-;)
もっと楽しい事を書きたいなぁ~。こんなの悲しいです。折角、新井さんで盛り上がったのに~~(>_<)

クリックすると大きくなるよ。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月13日
「また~、デイリーは~(-_-;)ガセやろ?」なんてほざいていましたが、ホンマやったんですね。
「球児、来オフのメジャー移籍直訴!!」はい、フォントデカ文字で(>_<)
やっぱり、あの弁護士(代理人)はそういう伏線があったんですね。まぁ、前回の契約更改時に
含みたっぷりのコメントされてましたけども。大当たり~でした~(嬉しくないって!!)
このニュースを見てから、色々とご意見を拝見しました。(タイガースのサイトとか。)
皆さん、賛否両論でした。(諦めと批判と応援とこんな感じに分かれてましたね。)
私の率直な気持ちは~そりゃ、嫌ですよ。球児君にはタイガースで頑張ってほしいから、
でも球児君が決めた事なら、仕方がないかとも思ってます。メジャー行くんでしたらどうぞって感じです。
あっ、ポスティングで行くのは反対です(>_<)FAなら、仕方ないかなって「白旗」ですか~?
率直な気持ちですが、あくまでも一個人の気持ちです。まぁ~儚い夢ですよね。
だって、タイガースさんは井川さんのポスティングを容認しちゃったんですから。
球児君の代理人も同じ人やし、前例とかって出されたら球団はグーの音も出ないでしょうし。
まぁ、もめるでしょうね、井川さん以上にゴタゴタなるかもね。球児君批判も増えるかも。
こうなるのが一番嫌かもしれないなぁ~。(でも、もうなってるかも?批判とかスゴイの見たし)
しかし、ポスティングなんて制度こんなの容認してていいんでしょうか?
こんなものがあるから、「日本のプロ野球はメジャーの養成所」みたいになるんですよ(-_-;)
プロ野球で実力を備えたら、ハイ!メジャーって、品物みたいに値段の高い所に売られて行っちゃう(-_-メ)
本当にこのままだと、日本球界はメジャーへの土台になりかけてますもんね。ううっ、悲しい~。
私は嫌なんですよ~(-_-;)FAで行くんならいいんですけども、でもFAはFAで問題が山積してますし(-_-;)
NPBはちゃんと考えてるのでしょうか?(何も考えて無さそう。あんたらがしっかりせんかい!!)
昨日の会見で球児君は「自分の気持ちにウソをついたまま来年プレーするのがイヤだった。
でも思いを伝えたことで、来年タイガース優勝のために頑張れる」って事ですが
メジャー発言されて頑張るって言われても…ひねくれ者の私は素直に信じられない所もあるんです。
球児君は良かっただろうけど、ファンには重たい発言なんですよ(T_T)
だって~来シーズン応援しながらも「メジャーに行きたいんやろ~(-_-;)」って
心の隅に引っ付いているんですから。あ~~嫌だなぁ~、こういうの(>_<)
球児君の気持ちはわかりました、でも、今はメジャーとかより日本一になって欲しいですヽ(^。^)ノ

クリックすると大きくなるよ。
日本代表のユニで失礼。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


「球児、来オフのメジャー移籍直訴!!」はい、フォントデカ文字で(>_<)
やっぱり、あの弁護士(代理人)はそういう伏線があったんですね。まぁ、前回の契約更改時に
含みたっぷりのコメントされてましたけども。大当たり~でした~(嬉しくないって!!)
このニュースを見てから、色々とご意見を拝見しました。(タイガースのサイトとか。)
皆さん、賛否両論でした。(諦めと批判と応援とこんな感じに分かれてましたね。)
私の率直な気持ちは~そりゃ、嫌ですよ。球児君にはタイガースで頑張ってほしいから、
でも球児君が決めた事なら、仕方がないかとも思ってます。メジャー行くんでしたらどうぞって感じです。
あっ、ポスティングで行くのは反対です(>_<)FAなら、仕方ないかなって「白旗」ですか~?
率直な気持ちですが、あくまでも一個人の気持ちです。まぁ~儚い夢ですよね。
だって、タイガースさんは井川さんのポスティングを容認しちゃったんですから。
球児君の代理人も同じ人やし、前例とかって出されたら球団はグーの音も出ないでしょうし。
まぁ、もめるでしょうね、井川さん以上にゴタゴタなるかもね。球児君批判も増えるかも。
こうなるのが一番嫌かもしれないなぁ~。(でも、もうなってるかも?批判とかスゴイの見たし)
しかし、ポスティングなんて制度こんなの容認してていいんでしょうか?
こんなものがあるから、「日本のプロ野球はメジャーの養成所」みたいになるんですよ(-_-;)
プロ野球で実力を備えたら、ハイ!メジャーって、品物みたいに値段の高い所に売られて行っちゃう(-_-メ)
本当にこのままだと、日本球界はメジャーへの土台になりかけてますもんね。ううっ、悲しい~。
私は嫌なんですよ~(-_-;)FAで行くんならいいんですけども、でもFAはFAで問題が山積してますし(-_-;)
NPBはちゃんと考えてるのでしょうか?(何も考えて無さそう。あんたらがしっかりせんかい!!)
昨日の会見で球児君は「自分の気持ちにウソをついたまま来年プレーするのがイヤだった。
でも思いを伝えたことで、来年タイガース優勝のために頑張れる」って事ですが
メジャー発言されて頑張るって言われても…ひねくれ者の私は素直に信じられない所もあるんです。
球児君は良かっただろうけど、ファンには重たい発言なんですよ(T_T)
だって~来シーズン応援しながらも「メジャーに行きたいんやろ~(-_-;)」って
心の隅に引っ付いているんですから。あ~~嫌だなぁ~、こういうの(>_<)
球児君の気持ちはわかりました、でも、今はメジャーとかより日本一になって欲しいですヽ(^。^)ノ

クリックすると大きくなるよ。
日本代表のユニで失礼。
★ランキングに参加中です。一押しお願いします。押して~!m(__)m

★こちらも清き1票をお願いします!!<(_ _)>


2007年12月12日
まぁ~、それにしても巨人さんの「補強」は、なんかすごいですね~。取らなきゃ損みたいなノリで。
おかげで、タイガースは「当たって砕けた~~!!」となってしまいました(-_-;)
まぁ~グラ獲りが失敗したタイガースですが、タイガースだって負けてられませんよ~!!
トレードで来た金村暁さんがいてますやんか~(*^^)vすっかり忘れてた~~!!すんません<(_ _)>
いやいや、ここんとこ新井さんフィーバーしちゃってましたから、記事を見まして「あ~~!!」って。
今は古巣だった日ハムの練習グランドで、自主トレをされているそうですよ。
今季は右肩痛の為に成績が思わしくなかったから(5勝)かなり気合が入っているようです(*^_^*)
金村さんは「阪神は強いチームです。不安もあるけど楽しみの方が多いです。イチからのスタートだし、
ガムシャラに一生懸命やるだけ!僕が投げるときはチームの勝ちが多くならないといけない。
内容よりも、チームの勝ちをつけないといけない」との気合のコメントです。
金村さんはタイガースには同じ年齢(同じ学年)の方がいるのですんなりと入れそうだと言ってます
(同じ年齢:福原さん、赤星さん・同じ学年:新井さん、秀太さん)赤星さんとは同級生なんですね。
いいじゃないですか~?頼もしい選手会長が同級生でしたら(*^_^*)
それと、金村さんは新井さんとも旧知の仲なんだそうですよ。お互いに「一緒に頑張ろう!」と
話をされたそうですよ。やっぱり、プロの世界と言えども人間ですから、やっぱり人間関係は
大切だと思うんですよ。新井さんも金村さんも新たに加われた方ですから、こうやって同級生や
知ってる方が居るのとでは発揮される力も違うと思うんですよ。
だからって「お友達野球」をして下さいって訳じゃ~ありませんよ!!お互いで力を出し合えて
勝利に繋がるような活躍を期待したいです(#^.^#)金村さん・新井さん~ファイト~ヽ(^。^)ノ

クリックすると大きくなるよ。
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

おかげで、タイガースは「当たって砕けた~~!!」となってしまいました(-_-;)
まぁ~グラ獲りが失敗したタイガースですが、タイガースだって負けてられませんよ~!!
トレードで来た金村暁さんがいてますやんか~(*^^)vすっかり忘れてた~~!!すんません<(_ _)>
いやいや、ここんとこ新井さんフィーバーしちゃってましたから、記事を見まして「あ~~!!」って。
今は古巣だった日ハムの練習グランドで、自主トレをされているそうですよ。
今季は右肩痛の為に成績が思わしくなかったから(5勝)かなり気合が入っているようです(*^_^*)
金村さんは「阪神は強いチームです。不安もあるけど楽しみの方が多いです。イチからのスタートだし、
ガムシャラに一生懸命やるだけ!僕が投げるときはチームの勝ちが多くならないといけない。
内容よりも、チームの勝ちをつけないといけない」との気合のコメントです。
金村さんはタイガースには同じ年齢(同じ学年)の方がいるのですんなりと入れそうだと言ってます
(同じ年齢:福原さん、赤星さん・同じ学年:新井さん、秀太さん)赤星さんとは同級生なんですね。
いいじゃないですか~?頼もしい選手会長が同級生でしたら(*^_^*)
それと、金村さんは新井さんとも旧知の仲なんだそうですよ。お互いに「一緒に頑張ろう!」と
話をされたそうですよ。やっぱり、プロの世界と言えども人間ですから、やっぱり人間関係は
大切だと思うんですよ。新井さんも金村さんも新たに加われた方ですから、こうやって同級生や
知ってる方が居るのとでは発揮される力も違うと思うんですよ。
だからって「お友達野球」をして下さいって訳じゃ~ありませんよ!!お互いで力を出し合えて
勝利に繋がるような活躍を期待したいです(#^.^#)金村さん・新井さん~ファイト~ヽ(^。^)ノ

クリックすると大きくなるよ。
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

2007年12月11日
昨日、赤星さんのブログが更新されてまして、オフシーズンのイベントの事が載ってました。
こちらから覗けますよ(#^.^#)皆さん、ご多忙なんだなぁ~と、つくづく感じましたね(*^_^*)
さて、その赤星さんですが3期目の選手会長になられたそうです。(通常は2期なんですって。)
まぁ~、赤星さんの人望や性格でしたらピッタリだと思ってます。で、ご多忙な会長職を
補佐する形で金本兄貴・会長補佐と言う役職が誕生したんですよ~ヽ(^。^)ノ
どの職場もそうですけど、やっぱり頼れる上司がいる職場は、雰囲気が全然違いますからねぇ~。
「この上司の為に。」って意欲が沸いて、会社の為、自分の為にやってやる~!!ってなりますし。
※私事ですが昔行ってた職場に、いい上司の方がいまして「頑張ろう~(*^_^*)」ってなりましたし。
今はう~~ん、どうでしょうかね??その方よりいい方にはお会いしてないなぁ~(^^ゞ
何でも生え抜きの選手以外が、選手会の要職に就くのは小林繁さん(80-81年)以来だそうです。
でも、今時「生え抜き」や「外様」なんて関係ないですよね。FAやトレード等で選手の移動は盛んですし。
私には「兄貴」はもうずっと前からタイガースにいらっしゃる様な気がしてなりません(*^_^*)
フロントと選手とのパイプ役を買って出て、赤星さんをサポートするそうです。
人望あるお2人のタッグは、タイガースにとっていい方向に向かって欲しいです(*^_^*)
……その一方で、投手陣・野手陣のねじれ契約更改は決着がまだまだまだ先になりそうですね。
おまけに球児君のメジャー挑戦!みたいなネタまで飛び出してますし~。どうなん?これって?
私は、球児君自身の口から聞くまでは、ガセと思ってます。例え代理人が井川さんと同じ人でも。
だって、私達は見守るしかないんですから。最後にちょっと一言を……<(_ _)>
フロントさん、もっとしっかりして下さい!へんな査定ばっかりして~!!大型補強なんて
言ってましたけど、失敗した挙句でへんな外人さんを取らないで下さいね!!!失礼しました<(_ _)>

クリックすると大きくなるよ。
ちなみに副会長は球児君で、役員が安藤さん、鳥谷さんだそうですが、お二方は自分の事を第一で
お願いします。(不甲斐無い成績だったんですから~(-_-;))あっ、失礼(^^ゞ
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

こちらから覗けますよ(#^.^#)皆さん、ご多忙なんだなぁ~と、つくづく感じましたね(*^_^*)
さて、その赤星さんですが3期目の選手会長になられたそうです。(通常は2期なんですって。)
まぁ~、赤星さんの人望や性格でしたらピッタリだと思ってます。で、ご多忙な会長職を
補佐する形で金本兄貴・会長補佐と言う役職が誕生したんですよ~ヽ(^。^)ノ
どの職場もそうですけど、やっぱり頼れる上司がいる職場は、雰囲気が全然違いますからねぇ~。
「この上司の為に。」って意欲が沸いて、会社の為、自分の為にやってやる~!!ってなりますし。
※私事ですが昔行ってた職場に、いい上司の方がいまして「頑張ろう~(*^_^*)」ってなりましたし。
今はう~~ん、どうでしょうかね??その方よりいい方にはお会いしてないなぁ~(^^ゞ
何でも生え抜きの選手以外が、選手会の要職に就くのは小林繁さん(80-81年)以来だそうです。
でも、今時「生え抜き」や「外様」なんて関係ないですよね。FAやトレード等で選手の移動は盛んですし。
私には「兄貴」はもうずっと前からタイガースにいらっしゃる様な気がしてなりません(*^_^*)
フロントと選手とのパイプ役を買って出て、赤星さんをサポートするそうです。
人望あるお2人のタッグは、タイガースにとっていい方向に向かって欲しいです(*^_^*)
……その一方で、投手陣・野手陣のねじれ契約更改は決着がまだまだまだ先になりそうですね。
おまけに球児君のメジャー挑戦!みたいなネタまで飛び出してますし~。どうなん?これって?
私は、球児君自身の口から聞くまでは、ガセと思ってます。例え代理人が井川さんと同じ人でも。
だって、私達は見守るしかないんですから。最後にちょっと一言を……<(_ _)>
フロントさん、もっとしっかりして下さい!へんな査定ばっかりして~!!大型補強なんて
言ってましたけど、失敗した挙句でへんな外人さんを取らないで下さいね!!!失礼しました<(_ _)>

クリックすると大きくなるよ。
ちなみに副会長は球児君で、役員が安藤さん、鳥谷さんだそうですが、お二方は自分の事を第一で
お願いします。(不甲斐無い成績だったんですから~(-_-;))あっ、失礼(^^ゞ
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

2007年12月10日
もう~~、また思い出してしまいました!!あのアジア予選の激戦を~ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
先日の「NHKスペシャル」では、スコアラーさん、宮本さん、星野さんの凄さを痛感しました。
(だって、岩瀬さんのシーンでは、またガッツポーズしてしまいましたから(^。^))
でっ、昨夜の「虎バン」では矢野さん、球児君の特集をしてました。(でも7割は矢野さんでしたけども。)
いや~本当に矢野さんの動きには選手以上の動きを改めて感じました。(いや、贔屓目じゃナシに。)
矢野さんは「自分はふがいない成績で呼ばれたのには、選手以上の働きを求められている。」と言ってました。
矢野さんは縁の下の力持ちとして、ブルペンで他球団の投手陣とのギクシャクした関係を無くす事
…これに徹しておられましたね。そして、監督・コーチ~投手陣のパイプ役に。
そして、あの韓国戦ですね。矢野さんは星野さんが大事な所で自分を使ってくれた事に
嬉しさもあったけど逃げたくもなったそうです。いや~こうして改めて見ますと、
岩瀬さんと矢野さんのインコース攻めはすごいなぁ~って。下手すれば逆転されてましたし。
それと上原さんが矢野さんの「好きな様に投げろ。」と言う言葉によって凄く投げやすかったとの事でした。
球児君は、この五輪予選は「自分が投げたいなぁ~とかそういう場所じゃなくて、24と言う
一つの少ない駒としてチームに貢献出来たと思う。」と言ってました。
そうですね~シーズンの時には、勝ち試合の僅差の試合での当番になるけども
日本代表と言う大きな物を背負っている時に、そんな事を感じてられないですよね。
本当に凄いプレッシャーの中で戦っていたんだと、つくづく感じました。
本当に皆様、お疲れ様でした。来シーズンに向けて体には気を付けて下さい<(_ _)>
へんな文章ですので、わかりにくくてすみません<(_ _)>もしお暇でしたらこちらへ(虎バンHP)

クリックすると大きくなるよ。 矢野さんばっかりですみません。
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

先日の「NHKスペシャル」では、スコアラーさん、宮本さん、星野さんの凄さを痛感しました。
(だって、岩瀬さんのシーンでは、またガッツポーズしてしまいましたから(^。^))
でっ、昨夜の「虎バン」では矢野さん、球児君の特集をしてました。(でも7割は矢野さんでしたけども。)
いや~本当に矢野さんの動きには選手以上の動きを改めて感じました。(いや、贔屓目じゃナシに。)
矢野さんは「自分はふがいない成績で呼ばれたのには、選手以上の働きを求められている。」と言ってました。
矢野さんは縁の下の力持ちとして、ブルペンで他球団の投手陣とのギクシャクした関係を無くす事
…これに徹しておられましたね。そして、監督・コーチ~投手陣のパイプ役に。
そして、あの韓国戦ですね。矢野さんは星野さんが大事な所で自分を使ってくれた事に
嬉しさもあったけど逃げたくもなったそうです。いや~こうして改めて見ますと、
岩瀬さんと矢野さんのインコース攻めはすごいなぁ~って。下手すれば逆転されてましたし。
それと上原さんが矢野さんの「好きな様に投げろ。」と言う言葉によって凄く投げやすかったとの事でした。
球児君は、この五輪予選は「自分が投げたいなぁ~とかそういう場所じゃなくて、24と言う
一つの少ない駒としてチームに貢献出来たと思う。」と言ってました。
そうですね~シーズンの時には、勝ち試合の僅差の試合での当番になるけども
日本代表と言う大きな物を背負っている時に、そんな事を感じてられないですよね。
本当に凄いプレッシャーの中で戦っていたんだと、つくづく感じました。
本当に皆様、お疲れ様でした。来シーズンに向けて体には気を付けて下さい<(_ _)>
へんな文章ですので、わかりにくくてすみません<(_ _)>もしお暇でしたらこちらへ(虎バンHP)


クリックすると大きくなるよ。 矢野さんばっかりですみません。
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

2007年12月09日
あと、数週間で1年が終わりますが、競馬の一年の締めくくりは有馬記念ですよね。
てな事で、私が個人的に「有馬記念でええ感じやったレース」を書こうかと思います。
(もし、よろしかったらお付き合いの程を<(_ _)>あくまでも私個人の感想ですから。)
まずは、1993・12・26有馬記念・トウカイテイオーです。このレースが一番好きな「有馬記念」です。
私はこのレースをリアルタイムでは見ていません。と、言いますか競馬に全く興味がなかったのです(^^ゞ
このレースを知ったのは、1995年の宝塚記念のときでした。(勝ったのはダンツシアトルですよね。)
この年は阪神・淡路大震災があって、自分も被災しました。…で、生活が徐々に落ち着いてきた時に、
たまたまテレビで見たのが宝塚記念でした。なんかそれを見て衝撃でした。
(あの、ライスシャワーの骨折とかを見たからでしょうね。その当時は全然わかんなかったから。)
馬達の必死に走る姿に感動しちゃいまして、そこでハマってしまいました。
今みたいにインターネットやらもないような時代なので、とにかく本見たり、ビデオ見たりしました。
そこで見たのがトウカイテイオーでした。あの馬体の美しさ、キレイなお顔、そしてあの強さ―
テイオーのファンになっちゃいました(*^_^*)その中でも好きなのが有馬記念だったのです。
1年もレースに全く出ない馬が、いきなりGⅠですもん。でも勝ったんです(#^.^#)
あの最後の直線でのテイオー×ビワハヤヒデの一騎打ちにはしびれました。そして振り切ってゴール!!
この時ほど「リアルタイムで見たい!!」と思ったことはないです。
また、その後にテイオーの主戦騎手だった岡部さんが(ビワに騎乗)こう言いました。
「他の馬に負けるぐらいなら、テイオーに負けた方がいい。」この言葉にも感動ですヽ(^。^)ノ
この当時は未成年で、馬券にも手を出してなかったんで、本当に「馬」だけを見てたなぁ~。
(いや、もちろん今も「ロマン派・馬メイン」ですけども(-_-;))馬券がからむと、はぁぁぁ~~(>_<)
とにかく、私の競馬はトウカイテイオーから、始まったんです~(*^_^*)また、次回にて。

クリックすると大きくなるよ。
何か変なテイオーになってしもうた~~!!あ~~すまない、テイオー様
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

てな事で、私が個人的に「有馬記念でええ感じやったレース」を書こうかと思います。
(もし、よろしかったらお付き合いの程を<(_ _)>あくまでも私個人の感想ですから。)
まずは、1993・12・26有馬記念・トウカイテイオーです。このレースが一番好きな「有馬記念」です。
私はこのレースをリアルタイムでは見ていません。と、言いますか競馬に全く興味がなかったのです(^^ゞ
このレースを知ったのは、1995年の宝塚記念のときでした。(勝ったのはダンツシアトルですよね。)
この年は阪神・淡路大震災があって、自分も被災しました。…で、生活が徐々に落ち着いてきた時に、
たまたまテレビで見たのが宝塚記念でした。なんかそれを見て衝撃でした。
(あの、ライスシャワーの骨折とかを見たからでしょうね。その当時は全然わかんなかったから。)
馬達の必死に走る姿に感動しちゃいまして、そこでハマってしまいました。
今みたいにインターネットやらもないような時代なので、とにかく本見たり、ビデオ見たりしました。
そこで見たのがトウカイテイオーでした。あの馬体の美しさ、キレイなお顔、そしてあの強さ―
テイオーのファンになっちゃいました(*^_^*)その中でも好きなのが有馬記念だったのです。
1年もレースに全く出ない馬が、いきなりGⅠですもん。でも勝ったんです(#^.^#)
あの最後の直線でのテイオー×ビワハヤヒデの一騎打ちにはしびれました。そして振り切ってゴール!!
この時ほど「リアルタイムで見たい!!」と思ったことはないです。
また、その後にテイオーの主戦騎手だった岡部さんが(ビワに騎乗)こう言いました。
「他の馬に負けるぐらいなら、テイオーに負けた方がいい。」この言葉にも感動ですヽ(^。^)ノ
この当時は未成年で、馬券にも手を出してなかったんで、本当に「馬」だけを見てたなぁ~。
(いや、もちろん今も「ロマン派・馬メイン」ですけども(-_-;))馬券がからむと、はぁぁぁ~~(>_<)
とにかく、私の競馬はトウカイテイオーから、始まったんです~(*^_^*)また、次回にて。

クリックすると大きくなるよ。
何か変なテイオーになってしもうた~~!!あ~~すまない、テイオー様
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

2007年12月08日
もう~~首を長~くして、めっちゃ待ってましたよ~~!!
新井さん、入団おめでとうございます\(⌒▽⌒\)(/⌒▽⌒)/
私は新井さんの事は、あんまり知らなかったので(すみません~<(_ _)>だって敵だったし。)
いろいろと調べたりもしました。2年連続100打点とか本塁打王とかetc(あとは小ネタ。)
でも、やっぱりデーターだけじゃわからないじゃないですか?そんな時ですよ~
北京五輪アジア予選での、4番・新井さんの活躍です(#^.^#)いや~凄かった~~!!
あの勝負強いバッティングは見事に4番の活躍をされてましたし、あともっと良かったのが
闘志溢れる気迫なんですよ~!!台湾戦でのデットボールの後のヒットでの
あのガッツポーズには『お~~!!ようやった~!!』とテレビに向かって叫んじゃいました。
タイガースの元気さが抜けてる内野陣に気力・気迫を注入して下さい\(^o^)/
どうも大人しいと言いますか、ぬるま湯に浸かってる様な方々が多いのでお願いします<(_ _)>
(いやはや、タイガースの内野陣にそんな方がいないのも、悲しいですけども(-_-;))
あと、超個人的に兄貴の新井さんいじりが、とっても楽しみなんです(*^_^*)
広島時代のお2人をあまり知らないもので、きっともっさんみたいないじられ方なんだと思ってます。
(でも、新井さんはデカイから、もっさんみたいにプロレス技は無理そうな気がします(^^ゞ)
新井さんは「身の引き締まる思い。打撃で期待されている。勝負強いバッティングをしたい」との事です。
う~~ん、いいっすね!!新井さん!!是非是非、勝負強いバッティングをお願いします~!!

クリックすると大きくなるよ。 タイガースでもこんな風に打って~!!
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

新井さん、入団おめでとうございます\(⌒▽⌒\)(/⌒▽⌒)/
私は新井さんの事は、あんまり知らなかったので(すみません~<(_ _)>だって敵だったし。)
いろいろと調べたりもしました。2年連続100打点とか本塁打王とかetc(あとは小ネタ。)
でも、やっぱりデーターだけじゃわからないじゃないですか?そんな時ですよ~
北京五輪アジア予選での、4番・新井さんの活躍です(#^.^#)いや~凄かった~~!!
あの勝負強いバッティングは見事に4番の活躍をされてましたし、あともっと良かったのが
闘志溢れる気迫なんですよ~!!台湾戦でのデットボールの後のヒットでの
あのガッツポーズには『お~~!!ようやった~!!』とテレビに向かって叫んじゃいました。
タイガースの元気さが抜けてる内野陣に気力・気迫を注入して下さい\(^o^)/
どうも大人しいと言いますか、ぬるま湯に浸かってる様な方々が多いのでお願いします<(_ _)>
(いやはや、タイガースの内野陣にそんな方がいないのも、悲しいですけども(-_-;))
あと、超個人的に兄貴の新井さんいじりが、とっても楽しみなんです(*^_^*)
広島時代のお2人をあまり知らないもので、きっともっさんみたいないじられ方なんだと思ってます。
(でも、新井さんはデカイから、もっさんみたいにプロレス技は無理そうな気がします(^^ゞ)
新井さんは「身の引き締まる思い。打撃で期待されている。勝負強いバッティングをしたい」との事です。
う~~ん、いいっすね!!新井さん!!是非是非、勝負強いバッティングをお願いします~!!


クリックすると大きくなるよ。 タイガースでもこんな風に打って~!!
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

2007年12月07日
昨日、今日のタイガースネタはコレ一色の様な感じがしております(^_^;)そりゃ、そうっすよね。
え~、まず目と耳を疑いました。その後に夕方のニュースやYahooのニュースで再確認。ホンマなんですね。
鳥谷さん7000万円→9100万円・江草さん2600万円→3300万円~って!!
えっと、鳥谷さんの今季の成績は打率273、本塁打10本、打点43です。ちなみに昨年は
打率289、本塁打15本、打点58………なんで30%もアップするんでしょうか???
本当に球団の査定方法がわかりません(>_<) 野口さん、久保田さんよりもわかりません!!
鳥谷さんはこんだけの金額を、貰える働きをしているんでしょうか?私には感じられません。
鳥谷さんのショートでフルイニング出場してた所や、故障もしない所は素晴しいと思いますが
「パットしない、弾けきれない若年寄」って感じが拭い切れません。(鳥谷さんファンの方、すみません。)
「スポ根みたいに、泥臭くがむしゃらにやってる!!」って匂いが少しでも感じられたらって思うんです。
球団の方は、鳥谷さんを生え抜きのスター=ミスタータイガースにしたいのでしょうか?
今の成績やプレーする姿では、あとどれくらいかかる事でしょうか?イメージが沸かないですね(-_-;)
鳥谷さん~。これだけの契約をしたのですから、来シーズンは今シーズン以上の
活躍をしてもらわないとファンは納得出来ません!!1からのスタート期待したいです。
江草さんのアップ率ってなんですか!!あまりにもひどいですよ~!!どういう査定なんでしょうか?
今季のタイガースは先発が頼りないから中継ぎの方々なしでは、成り立たないと思うんです(^_^;)
査定の方も、もうちょっとそういう所を見て欲しいです。でも、江草さんあれはダメですよ。
あんな事を言ってたら「拗ねてる」だけになってしまいますよ。悔しいのはとってもわかりますが。
「契約更改」って、「人間の縮図」を見ているようです。今のタイガースは「ねじれた縮図」の様です。
江草さん「ネバサレ魂」で、アタックして下さ~~い!!陰ながら応援してます。

クリックすると大きくなるよ。
不愉快な文章でしたら、申し訳ありません。もっと楽しいネタを書きたいです。新井さん~!!
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

え~、まず目と耳を疑いました。その後に夕方のニュースやYahooのニュースで再確認。ホンマなんですね。
鳥谷さん7000万円→9100万円・江草さん2600万円→3300万円~って!!
えっと、鳥谷さんの今季の成績は打率273、本塁打10本、打点43です。ちなみに昨年は
打率289、本塁打15本、打点58………なんで30%もアップするんでしょうか???
本当に球団の査定方法がわかりません(>_<) 野口さん、久保田さんよりもわかりません!!
鳥谷さんはこんだけの金額を、貰える働きをしているんでしょうか?私には感じられません。
鳥谷さんのショートでフルイニング出場してた所や、故障もしない所は素晴しいと思いますが
「パットしない、弾けきれない若年寄」って感じが拭い切れません。(鳥谷さんファンの方、すみません。)
「スポ根みたいに、泥臭くがむしゃらにやってる!!」って匂いが少しでも感じられたらって思うんです。
球団の方は、鳥谷さんを生え抜きのスター=ミスタータイガースにしたいのでしょうか?
今の成績やプレーする姿では、あとどれくらいかかる事でしょうか?イメージが沸かないですね(-_-;)
鳥谷さん~。これだけの契約をしたのですから、来シーズンは今シーズン以上の
活躍をしてもらわないとファンは納得出来ません!!1からのスタート期待したいです。
江草さんのアップ率ってなんですか!!あまりにもひどいですよ~!!どういう査定なんでしょうか?
今季のタイガースは先発が頼りないから中継ぎの方々なしでは、成り立たないと思うんです(^_^;)
査定の方も、もうちょっとそういう所を見て欲しいです。でも、江草さんあれはダメですよ。
あんな事を言ってたら「拗ねてる」だけになってしまいますよ。悔しいのはとってもわかりますが。
「契約更改」って、「人間の縮図」を見ているようです。今のタイガースは「ねじれた縮図」の様です。
江草さん「ネバサレ魂」で、アタックして下さ~~い!!陰ながら応援してます。

クリックすると大きくなるよ。
不愉快な文章でしたら、申し訳ありません。もっと楽しいネタを書きたいです。新井さん~!!
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

2007年12月06日
えっと、突然なんですが~矢野様、お誕生日おめでとうございます<(_ _)>
先日まで日本代表で、ブルペンでのまとめ役、コーチとのパイプ役ご苦労様でした<(_ _)>
自主トレとかありますから、ちょっとの合間かもしれませんが、ゆっくりと休んで下さいませ(#^.^#)
3●歳なんて、関係ないですよ~!!男前なのは変わりません(*^_^*)
えっと、超個人的なメッセージはここらへんで…昨日ですが、平野さん、阿部さんに続いて
オリックスでは濱ちゃん・吉野さんの入団会見があったんですねぇ~(*^_^*)
いや~、何だかこういうシーン見ちゃうと、ちょっと複雑な気持ちになっちゃいました(^^ゞ
濱ちゃんはすっきりとした面持ちでしたね。吉野さんは何だかやつれた様に見えたのは気のせいかな?
濱ちゃんは「クリーンアップを狙いたいし、肩の不安を言われますが、外野1本でやる事しか考えていません」
その意気ですよ!!DHなんてだめですよ!(DHはラロッカ?ローズ?はたまたカブレラ?清原いたか?)
濱ちゃんは3番か5番あたりなんでしょうか?4番に陣取れたらすごいけどね(*^_^*)
吉野さんは「パ・リーグは良い打者がたくさんいる。ピンチの場面で左打者を抑えたい」との事です。
ここ数年タイガースでは、全然あかんかった吉野さんですけども、心機一転で頑張ってほしいです。
濱ちゃんがマー君やダルビッシュさん、成瀬さんや涌井さんと言ったそうそうたるメンバーと
ガチンコの勝負する姿を、是非とも楽しみにしたいです~(*^^)v
(それにしてもパ・リーグの若手ピッチャーは凄いなぁ~(^_^;)日本代表が3人やし。)
濱ちゃん、吉野さん~お客さんが呼べる様な素敵なプレーをして下さいね~~ヽ(^o^)丿

クリックすると大きくなるよ。 ケーキより矢野シューですか?
吉野さん描くの忘れてしまった~。すみません。オリックスのユニを描くのって変な気持ちです(^^ゞ
ユニフォームこんなのですよね?(資料がなかった~!!)
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

先日まで日本代表で、ブルペンでのまとめ役、コーチとのパイプ役ご苦労様でした<(_ _)>
自主トレとかありますから、ちょっとの合間かもしれませんが、ゆっくりと休んで下さいませ(#^.^#)
3●歳なんて、関係ないですよ~!!男前なのは変わりません(*^_^*)
えっと、超個人的なメッセージはここらへんで…昨日ですが、平野さん、阿部さんに続いて
オリックスでは濱ちゃん・吉野さんの入団会見があったんですねぇ~(*^_^*)
いや~、何だかこういうシーン見ちゃうと、ちょっと複雑な気持ちになっちゃいました(^^ゞ
濱ちゃんはすっきりとした面持ちでしたね。吉野さんは何だかやつれた様に見えたのは気のせいかな?
濱ちゃんは「クリーンアップを狙いたいし、肩の不安を言われますが、外野1本でやる事しか考えていません」
その意気ですよ!!DHなんてだめですよ!(DHはラロッカ?ローズ?はたまたカブレラ?清原いたか?)
濱ちゃんは3番か5番あたりなんでしょうか?4番に陣取れたらすごいけどね(*^_^*)
吉野さんは「パ・リーグは良い打者がたくさんいる。ピンチの場面で左打者を抑えたい」との事です。
ここ数年タイガースでは、全然あかんかった吉野さんですけども、心機一転で頑張ってほしいです。
濱ちゃんがマー君やダルビッシュさん、成瀬さんや涌井さんと言ったそうそうたるメンバーと
ガチンコの勝負する姿を、是非とも楽しみにしたいです~(*^^)v
(それにしてもパ・リーグの若手ピッチャーは凄いなぁ~(^_^;)日本代表が3人やし。)
濱ちゃん、吉野さん~お客さんが呼べる様な素敵なプレーをして下さいね~~ヽ(^o^)丿


クリックすると大きくなるよ。 ケーキより矢野シューですか?
吉野さん描くの忘れてしまった~。すみません。オリックスのユニを描くのって変な気持ちです(^^ゞ
ユニフォームこんなのですよね?(資料がなかった~!!)
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

2007年12月05日
この数日日本代表の素晴しい試合を見ていたので、タイガースさんのネタがあやふやでした(T_T)
んで、夕方のスポーツニュースで久保田さんの、契約交渉のネタをやってました。
で、金額は5500万円→1億1000万円という提示額でした。もちろん保留でした。
私もこれには「え~っ、倍額だけかいな\(◎o◎)/!」って思っちゃいましたよ。
久保田さん自身は1億5000万円を希望しているそうです。そりゃ、そうですよ~(^o^)丿
だって、今シーズンの久保田さんは90試合登板・9勝3敗46ホールド・防御率1・75ですよ、査定さん~!!
もちろん、久保田さんだけじゃなくってJFKの活躍がなくしてタイガースは語れません。
球児君・ジェフさんもとってもとっても、大事な方々ですよ。でも、でもこのお2人は
負け試合の時は出て来ませんし、沢山のイニングは無理ですよね~。
しかし、久保田さんは負け試合や同点の場面でも、出て来て投げてたんですから。
毎日投げて、その上ロングリリーフも出来るんですから、タフな方です。
先発陣がグダグダ・へっぽこなタイガースにおいて、久保田さんが居なかったら
3位に居れたかどうか、わかりませんよ。それだけのポイントに居た方なんですよね。
しかし、球団の査定ってどうなっているんでしょう?素人の私でも「なんや、これ?!」て言う事を
平気でやってるんですから。いつまでものらりくらりしている方に莫大な年俸を提示したり、
エースナンバーを付けているのに、全く稼動してない方に減俸額で保留されたりしてる場合ですかね~?
『頑張ったら、ド~ンとアップ↑↑あかんかったら、ド~ンとダウン↓↓』でええですやん??
そりゃね、よそ様のお給料ですから「大きなお世話」なんですけども、こうやって
マスコミが取り上げているんですから、ファンが聞いた時に疑問に思う様な
契約更改はせんといてほしいです。あっ、これも大きなお世話か(^^ゞ
久保田さん~『渋ちん』軍団に負けるなぁ~!あっ、野口さんもね\(^o^)/

クリックすると大きくなるよ。 個人的趣味のイラスト
日本代表の皆様が、夕方帰国されました。ニュース映像で矢野様は発見しましたが
球児君、新井さんは発見出来ませんでした~(T_T)皆様、お疲れ様でした。
(星野さんは番組のハシゴされてました。宮本さんや青木さん、西岡さんも出てましたね。)
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

んで、夕方のスポーツニュースで久保田さんの、契約交渉のネタをやってました。
で、金額は5500万円→1億1000万円という提示額でした。もちろん保留でした。
私もこれには「え~っ、倍額だけかいな\(◎o◎)/!」って思っちゃいましたよ。
久保田さん自身は1億5000万円を希望しているそうです。そりゃ、そうですよ~(^o^)丿
だって、今シーズンの久保田さんは90試合登板・9勝3敗46ホールド・防御率1・75ですよ、査定さん~!!
もちろん、久保田さんだけじゃなくってJFKの活躍がなくしてタイガースは語れません。
球児君・ジェフさんもとってもとっても、大事な方々ですよ。でも、でもこのお2人は
負け試合の時は出て来ませんし、沢山のイニングは無理ですよね~。
しかし、久保田さんは負け試合や同点の場面でも、出て来て投げてたんですから。
毎日投げて、その上ロングリリーフも出来るんですから、タフな方です。
先発陣がグダグダ・へっぽこなタイガースにおいて、久保田さんが居なかったら
3位に居れたかどうか、わかりませんよ。それだけのポイントに居た方なんですよね。
しかし、球団の査定ってどうなっているんでしょう?素人の私でも「なんや、これ?!」て言う事を
平気でやってるんですから。いつまでものらりくらりしている方に莫大な年俸を提示したり、
エースナンバーを付けているのに、全く稼動してない方に減俸額で保留されたりしてる場合ですかね~?
『頑張ったら、ド~ンとアップ↑↑あかんかったら、ド~ンとダウン↓↓』でええですやん??
そりゃね、よそ様のお給料ですから「大きなお世話」なんですけども、こうやって
マスコミが取り上げているんですから、ファンが聞いた時に疑問に思う様な
契約更改はせんといてほしいです。あっ、これも大きなお世話か(^^ゞ
久保田さん~『渋ちん』軍団に負けるなぁ~!あっ、野口さんもね\(^o^)/


クリックすると大きくなるよ。 個人的趣味のイラスト
日本代表の皆様が、夕方帰国されました。ニュース映像で矢野様は発見しましたが
球児君、新井さんは発見出来ませんでした~(T_T)皆様、お疲れ様でした。
(星野さんは番組のハシゴされてました。宮本さんや青木さん、西岡さんも出てましたね。)
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

2007年12月04日
やった~!!日本代表・北京五輪出場決定やぁ~\(^▽\)(/▽^)/
いやぁ~、韓国戦に続きまして、昨日の台湾戦も非常に面白かったですね~(*^。^*)
本当に12月になって、こんなに熱い試合が見れた事を素直に嬉しく思ってます(*^。^*)
この台湾戦は6回まで、投手戦の様な流れだった様な気がしました。
日本も、初回の新井さんのヒットでの1点だけしか取れなくて、台湾のピッチャー(陽建福さん)に
抑えられてましたもんね。それに先発のダルビッシュがちょっとイマイチみたいで
(まぁ、それでも7回を3安打2失点)6回に2ラン打たれちゃいましたから~(>_<)
でもここからでした~。我等が日本は。村田さん・稲葉さん達が塁に出て、満塁のチャンスで
サブローさんが、な、なんとスクイズをしてきました~。それがバッチリ決まって同点です!!
で、このバントの前に、村田さんの代走で出てきた宮本さんの3塁への走塁がすごかったです!!
ダブルプレーにさせまいとした、あのスライディングは見事でした(*^。^*)さすがですね~。
そこから、西岡さん、川崎さん、新井さん、阿部さんの連打で、一挙6点取っちゃいました~\(^o^)/
それにしても、阿部さんはすごいですよね。13打数10安打、打率7割6分9厘で、首位打者とMVP。
(いつもは敵やけどこの大会では「すっげ~!!」って連呼してました。)
そして、ついに出てきましたよ~藤川球児君!!もう~、どんだけ待ちましたか(^^ゞ
10球全て直球で抑えてくれました(3振とセカンドライナーとレフトフライ)それで球児君は
「少ない点差で登板したいと思ったが、登板できて良かった。この大会で勝ち抜くことが目標だった」との事
いや~個人的にはもっと見たかった~!!それと矢野さん-球児君で見たかったよぉ~!!
(すみません、超個人的です。矢野さんは今回ブルペンで大忙しでした。う~んカッコ良い(#^.^#))
そして最後は上原さんで〆て、台湾に勝ちました~\(^o^)/~やった~!!!
星野さんの胴上げ見た時には、2003年のタイガースの優勝シーンが浮かんじゃいました。
もう~ウルッとしちゃいました。本当に素晴しい試合が見れて良かったです。
どの選手も、本当にカッコよかったし、最高のプレーをされてました。いつもは敵・味方に
なるんだけどこの3試合は全選手を必死で応援しました~(*^^)v
川上さん、岩瀬さん、小林さん、 涌井さん、 ダルビッシュさん、上原さん、球児君 、長谷部君 、成瀬さん
阿部さん、里崎さん、 矢野様、井端さん、 西岡さん、荒木さん、新井さん、 宮本さん、 川崎くん、 村田さん
和田さん、 大村(サブロー)さん、青木君、 森野さん、 稲葉さん、選手の皆様、そして
星野監督、 田淵コーチ 、 山本コーチ、 大野コーチあと、スタッフの皆様方
本当に、お疲れ様でした。来年の北京五輪、金メダル取って下さいね~(*^。^*)野球最高~!!

どちらもクリックすると大きくなるよ。

う~ん、男前。
いや~、新井さんは熱いですよね~。いいですねぇ~(#^.^#)あの拳を振り上げての
ガッツポーズはいいっすね。(あっ、でもみんなガッツポーズしてましたね。)
そして、矢野様の『コーチ並み』の大活躍は素晴しかったです。何にしても格好良かったぁぁ~!!
あと、古田さんの解説好きだった~。来シーズンの練習ですか?(テレ朝かフジテレビ?)
東●さんより(あっ、失礼。)ずっと面白いし的確やったわぁ~(#^.^#)
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

いやぁ~、韓国戦に続きまして、昨日の台湾戦も非常に面白かったですね~(*^。^*)
本当に12月になって、こんなに熱い試合が見れた事を素直に嬉しく思ってます(*^。^*)
この台湾戦は6回まで、投手戦の様な流れだった様な気がしました。
日本も、初回の新井さんのヒットでの1点だけしか取れなくて、台湾のピッチャー(陽建福さん)に
抑えられてましたもんね。それに先発のダルビッシュがちょっとイマイチみたいで
(まぁ、それでも7回を3安打2失点)6回に2ラン打たれちゃいましたから~(>_<)
でもここからでした~。我等が日本は。村田さん・稲葉さん達が塁に出て、満塁のチャンスで
サブローさんが、な、なんとスクイズをしてきました~。それがバッチリ決まって同点です!!
で、このバントの前に、村田さんの代走で出てきた宮本さんの3塁への走塁がすごかったです!!
ダブルプレーにさせまいとした、あのスライディングは見事でした(*^。^*)さすがですね~。
そこから、西岡さん、川崎さん、新井さん、阿部さんの連打で、一挙6点取っちゃいました~\(^o^)/
それにしても、阿部さんはすごいですよね。13打数10安打、打率7割6分9厘で、首位打者とMVP。
(いつもは敵やけどこの大会では「すっげ~!!」って連呼してました。)
そして、ついに出てきましたよ~藤川球児君!!もう~、どんだけ待ちましたか(^^ゞ
10球全て直球で抑えてくれました(3振とセカンドライナーとレフトフライ)それで球児君は
「少ない点差で登板したいと思ったが、登板できて良かった。この大会で勝ち抜くことが目標だった」との事
いや~個人的にはもっと見たかった~!!それと矢野さん-球児君で見たかったよぉ~!!
(すみません、超個人的です。矢野さんは今回ブルペンで大忙しでした。う~んカッコ良い(#^.^#))
そして最後は上原さんで〆て、台湾に勝ちました~\(^o^)/~やった~!!!
星野さんの胴上げ見た時には、2003年のタイガースの優勝シーンが浮かんじゃいました。
もう~ウルッとしちゃいました。本当に素晴しい試合が見れて良かったです。
どの選手も、本当にカッコよかったし、最高のプレーをされてました。いつもは敵・味方に
なるんだけどこの3試合は全選手を必死で応援しました~(*^^)v
川上さん、岩瀬さん、小林さん、 涌井さん、 ダルビッシュさん、上原さん、球児君 、長谷部君 、成瀬さん
阿部さん、里崎さん、 矢野様、井端さん、 西岡さん、荒木さん、新井さん、 宮本さん、 川崎くん、 村田さん
和田さん、 大村(サブロー)さん、青木君、 森野さん、 稲葉さん、選手の皆様、そして
星野監督、 田淵コーチ 、 山本コーチ、 大野コーチあと、スタッフの皆様方
本当に、お疲れ様でした。来年の北京五輪、金メダル取って下さいね~(*^。^*)野球最高~!!


どちらもクリックすると大きくなるよ。

う~ん、男前。
いや~、新井さんは熱いですよね~。いいですねぇ~(#^.^#)あの拳を振り上げての
ガッツポーズはいいっすね。(あっ、でもみんなガッツポーズしてましたね。)
そして、矢野様の『コーチ並み』の大活躍は素晴しかったです。何にしても格好良かったぁぁ~!!
あと、古田さんの解説好きだった~。来シーズンの練習ですか?(テレ朝かフジテレビ?)
東●さんより(あっ、失礼。)ずっと面白いし的確やったわぁ~(#^.^#)
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

2007年12月03日
昨日の韓国戦、もう~っ、メッチャ面白い~(*^。^*)メッチャハラハラしたわ~(^_^;)
あ~~、本当にすごい試合やったわぁ~。もうね、凄過ぎて怖くて見れないぐらいでした(>_<)
(いや、見てましたけどね。そんだけ凄いってことなんですよ~(^^ゞ)
試合の詳しい事は上手に書けませんので…。感想をメインにて( ..)φメモメモ
今日は投手陣の凄さをひしひしと感じました。先発の成瀬さんはホームランこそ打たれましたけど
四回途中まで2失点で抑えたし、そこから出てきた川上さんが、二死二塁のピンチを
ビシッとおさえましたね。あの時のガッツポーズは、見ていた私も「お~~しっ!!」って叫んじゃいました。
あと、6回から出てきた岩瀬さんも、凄かったわぁ~!!8回に1点差と迫られて大ピンチやったけど、
代打を内角直球で見逃し三振に取った時には「岩瀬さ~ん、すげぇ~!!」なんて言っちゃってました。
それと、矢野さんの内角攻めには、もう~ヒヤヒヤしちゃいました~(^^ゞ
最後は上原さんが出てこられて、韓国の3選手をビシッと3人で抑えちゃいました~(*^。^*)
上原さんと矢野さんは抱擁されてましたね。それだけ、凄い試合だったのですよね~(*^_^*)
でも、上原さんは大舞台で凄く強いですよね。ほんまにすごいなぁ~って感じました。
4-3で日本が勝ちましたよ~\(^o^)/\(^o^)/やった~\(^o^)/
もぉ~~矢野さんの、カッコ良いお姿とガッツポーズと、素敵な笑顔が見れて、最高でした!!
(あっ、ちょっと暴走しちゃいました~。矢野さん好きなんで(#^.^#))
あと、球児君も見たかったなぁ~!!最後の矢野さんとの抱擁シーンは、球児君で見たかったです~!!
(星野さんの話だと、延長になるかもしれないと思ったそうです。だから温存してたと。)
明日の台湾戦で、是非とも球児君と矢野さんの抱擁シーンが見たいです~(*^。^*)
いや~、こうやってチームの垣根を取っ払って、全ての選手を応援出来るのって、素晴しいですね!!
いつもなら「こら~●●!何をしてくれるねん!!」って、お上品に(?)野次ってたりしちゃいますが
この3戦はどの選手にも、歓声を送る事が出来ます~!!ホンマにエエ感じです。
でも、まだ本決まりじゃないんですよね。明日の台湾戦がまだありますよ!!是非とも
台湾に勝って北京五輪の切符をGetしちゃいましょう~!!さぁ~今日もテレビに釘付けっす。
☆彡東京ドームではパブリックビューイングあるみたいですよ~!!いいなぁ~楽しそうで。

クリックすると大きくなるよ。
はい、矢野さん贔屓です。ベンチが映った時に田淵さん・星野さん・矢野さんの3ショットを見ました
う~んすごいです。宮本さんもだけど、お2人ともコーチみたいですもん。すごくしっくりしてたし。
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>

あ~~、本当にすごい試合やったわぁ~。もうね、凄過ぎて怖くて見れないぐらいでした(>_<)
(いや、見てましたけどね。そんだけ凄いってことなんですよ~(^^ゞ)
試合の詳しい事は上手に書けませんので…。感想をメインにて( ..)φメモメモ
今日は投手陣の凄さをひしひしと感じました。先発の成瀬さんはホームランこそ打たれましたけど
四回途中まで2失点で抑えたし、そこから出てきた川上さんが、二死二塁のピンチを
ビシッとおさえましたね。あの時のガッツポーズは、見ていた私も「お~~しっ!!」って叫んじゃいました。
あと、6回から出てきた岩瀬さんも、凄かったわぁ~!!8回に1点差と迫られて大ピンチやったけど、
代打を内角直球で見逃し三振に取った時には「岩瀬さ~ん、すげぇ~!!」なんて言っちゃってました。
それと、矢野さんの内角攻めには、もう~ヒヤヒヤしちゃいました~(^^ゞ
最後は上原さんが出てこられて、韓国の3選手をビシッと3人で抑えちゃいました~(*^。^*)
上原さんと矢野さんは抱擁されてましたね。それだけ、凄い試合だったのですよね~(*^_^*)
でも、上原さんは大舞台で凄く強いですよね。ほんまにすごいなぁ~って感じました。
4-3で日本が勝ちましたよ~\(^o^)/\(^o^)/やった~\(^o^)/
もぉ~~矢野さんの、カッコ良いお姿とガッツポーズと、素敵な笑顔が見れて、最高でした!!
(あっ、ちょっと暴走しちゃいました~。矢野さん好きなんで(#^.^#))
あと、球児君も見たかったなぁ~!!最後の矢野さんとの抱擁シーンは、球児君で見たかったです~!!
(星野さんの話だと、延長になるかもしれないと思ったそうです。だから温存してたと。)
明日の台湾戦で、是非とも球児君と矢野さんの抱擁シーンが見たいです~(*^。^*)
いや~、こうやってチームの垣根を取っ払って、全ての選手を応援出来るのって、素晴しいですね!!
いつもなら「こら~●●!何をしてくれるねん!!」って、お上品に(?)野次ってたりしちゃいますが
この3戦はどの選手にも、歓声を送る事が出来ます~!!ホンマにエエ感じです。
でも、まだ本決まりじゃないんですよね。明日の台湾戦がまだありますよ!!是非とも
台湾に勝って北京五輪の切符をGetしちゃいましょう~!!さぁ~今日もテレビに釘付けっす。
☆彡東京ドームではパブリックビューイングあるみたいですよ~!!いいなぁ~楽しそうで。

クリックすると大きくなるよ。
はい、矢野さん贔屓です。ベンチが映った時に田淵さん・星野さん・矢野さんの3ショットを見ました
う~んすごいです。宮本さんもだけど、お2人ともコーチみたいですもん。すごくしっくりしてたし。
★ランキングに参加中です。一押しお願いしますm(__)m押して下さいませ。

★こちらも清き1票をお願いします~<(_ _)>
