2008年12月31日
え~今年もあと数時間ほどで終わろうとしておりますね。
ブログを始めて1年と4ヶ月…いろんな虎ブロガー&虎ファンの方に
巡り会えまして本当に光栄でございました((。´・ω・)。´_ _))ペコ
今年の阪神の試合を私のヘッポコな文章とショボイ絵で綴った物を今改めて
読んでみますと「あ~ホンマに劇的やったなぁ~(o´・ω・)´-ω-)ウン」って思います。
来季こそは読み返してみて「あ~メッチャ幸せ。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・ 」って思える様な
阪神タイガースの1年間を見たいなぁ~って思います。
皆様、今年1年この様なつたないブログにお越し頂きましてありがとうございます。
拍手や心に響くコメント、時には叱咤激励など…本当に感謝感謝です(人´・ω・`o)♪
皆様、良いお年をお迎え下さい~~(人´∀`o)ありがとうございます(o´∀`人)
元日には年賀状的なイラストをアップしたいと思っております((。´・ω・)。´_ _))ペコ
そうそう~サンテレビで阪神の特番がありますよ~。それと兄貴の「ぶったま」の
完全版を発見しましたので貼っておきます。年越しにどうぞ((。´・ω・)。´_ _))ペコ


すんません~大晦日の特番にて(矢野さんの髪型違ってた(;^ω^A ァセァセ)
この番組のレポは年明けに書きます~。
8編ぐらいになっておりますよ~。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

ブログを始めて1年と4ヶ月…いろんな虎ブロガー&虎ファンの方に
巡り会えまして本当に光栄でございました((。´・ω・)。´_ _))ペコ
今年の阪神の試合を私のヘッポコな文章とショボイ絵で綴った物を今改めて
読んでみますと「あ~ホンマに劇的やったなぁ~(o´・ω・)´-ω-)ウン」って思います。
来季こそは読み返してみて「あ~メッチャ幸せ。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・ 」って思える様な
阪神タイガースの1年間を見たいなぁ~って思います。
皆様、今年1年この様なつたないブログにお越し頂きましてありがとうございます。
拍手や心に響くコメント、時には叱咤激励など…本当に感謝感謝です(人´・ω・`o)♪
皆様、良いお年をお迎え下さい~~(人´∀`o)ありがとうございます(o´∀`人)
元日には年賀状的なイラストをアップしたいと思っております((。´・ω・)。´_ _))ペコ
そうそう~サンテレビで阪神の特番がありますよ~。それと兄貴の「ぶったま」の
完全版を発見しましたので貼っておきます。年越しにどうぞ((。´・ω・)。´_ _))ペコ


すんません~大晦日の特番にて(矢野さんの髪型違ってた(;^ω^A ァセァセ)
この番組のレポは年明けに書きます~。
8編ぐらいになっておりますよ~。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

スポンサーサイト
2008年12月30日
さぁ~暮れも押し迫ってきましたよ~ジタバタヾ(+ω+`。)三(。´+ω+)ノ゛ジタバタ
年賀状もやっとの事描きました~。でも大晦日も正月も関係ないんですがね(;^ω^A ァセァセ
だって~仕事ですもん~!!皆さんはこの年末、如何お過ごしですか?
年末のお忙しい時期にご訪問頂きました皆様に、今年最後のアンケートの結果発表を
したいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ あっ、このブログは大晦日も正月も更新しますよ~。
「今季印象に残った阪神の試合は?」てなアンケートでした。皆様、たくさんのご意見
ありがとうございます~(´・ω・`)ゞ (詳しい試合内容はこちらの記事をどうぞヾ(*・ω・*)ノ)
今季印象に残ったタイガースの試合は?(投票数81票)
(9/29)兄貴&新井初お立ち台■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■12件 (14.8%)
(4/27)クルーン自滅VS新井…■■■■■■■■■■■■■■■■■■■11件 (13.6%)
(6/9)アラフォーお立ち台…… ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■11件 (13.6%)
(9/9)ヤクルト3試合サヨナラ…■■■■■■■■■■■■■■■■■■■11件 (13.6%)
(7/6)9回・兄貴奇跡の逆転打 ■■■■■■■■■■■■■■■ 7件 (8.6%)
(4/11)兄貴の2千本安打達成 ■■■■■■■■■■■■■ 6件 (7.4%)
(5/7)危険球後・兄貴の一発…■■■■■■■■■■■■■6件 (7.4%)
(6/7)杉内力投・新井逆転打…■■■■■■■■■■■5件 (6.2%)
その他(コメント欄に記入可)…■■■■■■■■■■■5件 (6.2%)
(7/22)4-0から巨人に逆転……■■■■■ 3件 (3.7%)
(7/2)葛城サヨナラでウォー … ■■■ 2件 (2.5%)
(8/3)最多21安打19得点………■■■ 2件 (2.5%)
皆様の素晴しいコメント集☆★ヾ(感´∀`激)ノ゙★☆
「(9/29)兄貴&新井初お立ち台」★やっぱ、これかと。アニキが決めたという感じの試合だった。
★降りしきる雨の中、感動的な兄貴の一発でした。ちなみに7番人も最初に打ったんですがね(笑)
★やっぱ、これかと。アニキが決めたという感じの試合だった。
「(6/9)アラフォーお立ち台」★やっぱり、これです!★パワーが凄すぎる。私もこういう40代になりたい
「(9/9)ヤクルト3試合サヨナラ」★ヤクルトに三タテするのは珍しいので、印象に残った
★美味しい酒が飲めた
「(7/6)9回・兄貴奇跡の逆転打」★この試合生で見てました。★ひとつに絞るのが難しい~(汗)
★現場で見ていて、鳥肌が立ちました。「奇跡」というものを初めて見た試合でした。
★諦めてたのでびっくりしました!
「(5/7)危険球後・兄貴の一発」★金本兄貴がホームラン打ったことはさることながら、木佐貫を許した
あのすがすがしさに感動しました。★流石、兄貴って思った試合でした。★偉大な記録です
「(6/7)杉内力投・新井逆転打」★毎回やられっぱなしだったから★杉内君に感動し、新井君に
感動した日でした。
「その他(コメント欄に記入可)」★7/4、5矢野さんハマスタで大暴れ★藤川、ウッズに決勝HRを浴びる。
★(5/24)赤星逆転決勝タイムリーヒーローインタビューでキレル。★負けた試合だけど新井が
ケガから復帰、代打で出てきてタイムリーを打ったときは大感動 ★9/27だったと思うんですけど
新井大先生が復帰即タイムリーだった試合。
いや~結構接戦な結果でした。見事1位に輝いたのは兄貴と新井さんの2ショのお立ち台でした。
あの日は甲子園最後の試合でついに実現したんですよね。あの時は巨人に僅差まで迫られて
10月のロードが勝負!みたいになってましたからね。葛城さんまで乱入したお立ち台でした。
あと2位は3試合が選ばれましたね。私が投票したアラフォーのお立ち台とクルーンの自滅した
試合が選ばれました。「アラフォー…」は個人的に好き(〃ノωヽ)キャッ![[照]]なだけです。矢野さんが
下さんの手を引っ張って出て来たのが印象的です。「クルーンの自滅」ネタは新井さんの粘りも
ですが、赤星さんの「今までで一番早く走った」って言う内野安打ですかね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
それと、兄貴の2千本安打とか9回の表に大逆転をしたハマスタでの兄貴のホームランとか
上げたらキリが無いほどです。それと、ココには書いてないのですが負けた試合もいろいろ
あったと思います。まぁ~「メイク何たら」が決まってしまった10月10日の横浜戦とか(lll ̄□ ̄)
球児君の打たれた1発で岡田はんが勇退したCSの中日戦(3戦目)とか…。・゚(o≧д≦o)・゚・。
まぁ~あげたらキリがないので、この辺で締めますが(;^ω^A ァセァセ とにかく今シーズンは
前半と後半とでガラッと別チームになってしまった阪神ですが、来シーズンはこんな事が
無い様に願っております(´人・ω・`)…最後にもう一言をば書かせて頂きます((φo(´・ω・`*)
来シーズンは日本一ですよ~(`・ω・´)ノ虎命!
…てな事で1位の兄貴と新井さんのヒーイン画像です

こんな感じ~ラブラブやん~♪ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

年賀状もやっとの事描きました~。でも大晦日も正月も関係ないんですがね(;^ω^A ァセァセ
だって~仕事ですもん~!!皆さんはこの年末、如何お過ごしですか?
年末のお忙しい時期にご訪問頂きました皆様に、今年最後のアンケートの結果発表を
したいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ あっ、このブログは大晦日も正月も更新しますよ~。
「今季印象に残った阪神の試合は?」てなアンケートでした。皆様、たくさんのご意見
ありがとうございます~(´・ω・`)ゞ (詳しい試合内容はこちらの記事をどうぞヾ(*・ω・*)ノ)
今季印象に残ったタイガースの試合は?(投票数81票)
(9/29)兄貴&新井初お立ち台■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■12件 (14.8%)
(4/27)クルーン自滅VS新井…■■■■■■■■■■■■■■■■■■■11件 (13.6%)
(6/9)アラフォーお立ち台…… ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■11件 (13.6%)
(9/9)ヤクルト3試合サヨナラ…■■■■■■■■■■■■■■■■■■■11件 (13.6%)
(7/6)9回・兄貴奇跡の逆転打 ■■■■■■■■■■■■■■■ 7件 (8.6%)
(4/11)兄貴の2千本安打達成 ■■■■■■■■■■■■■ 6件 (7.4%)
(5/7)危険球後・兄貴の一発…■■■■■■■■■■■■■6件 (7.4%)
(6/7)杉内力投・新井逆転打…■■■■■■■■■■■5件 (6.2%)
その他(コメント欄に記入可)…■■■■■■■■■■■5件 (6.2%)
(7/22)4-0から巨人に逆転……■■■■■ 3件 (3.7%)
(7/2)葛城サヨナラでウォー … ■■■ 2件 (2.5%)
(8/3)最多21安打19得点………■■■ 2件 (2.5%)
皆様の素晴しいコメント集☆★ヾ(感´∀`激)ノ゙★☆
「(9/29)兄貴&新井初お立ち台」★やっぱ、これかと。アニキが決めたという感じの試合だった。
★降りしきる雨の中、感動的な兄貴の一発でした。ちなみに7番人も最初に打ったんですがね(笑)
★やっぱ、これかと。アニキが決めたという感じの試合だった。
「(6/9)アラフォーお立ち台」★やっぱり、これです!★パワーが凄すぎる。私もこういう40代になりたい
「(9/9)ヤクルト3試合サヨナラ」★ヤクルトに三タテするのは珍しいので、印象に残った
★美味しい酒が飲めた
「(7/6)9回・兄貴奇跡の逆転打」★この試合生で見てました。★ひとつに絞るのが難しい~(汗)
★現場で見ていて、鳥肌が立ちました。「奇跡」というものを初めて見た試合でした。
★諦めてたのでびっくりしました!
「(5/7)危険球後・兄貴の一発」★金本兄貴がホームラン打ったことはさることながら、木佐貫を許した
あのすがすがしさに感動しました。★流石、兄貴って思った試合でした。★偉大な記録です
「(6/7)杉内力投・新井逆転打」★毎回やられっぱなしだったから★杉内君に感動し、新井君に
感動した日でした。
「その他(コメント欄に記入可)」★7/4、5矢野さんハマスタで大暴れ★藤川、ウッズに決勝HRを浴びる。
★(5/24)赤星逆転決勝タイムリーヒーローインタビューでキレル。★負けた試合だけど新井が
ケガから復帰、代打で出てきてタイムリーを打ったときは大感動 ★9/27だったと思うんですけど
新井大先生が復帰即タイムリーだった試合。
いや~結構接戦な結果でした。見事1位に輝いたのは兄貴と新井さんの2ショのお立ち台でした。
あの日は甲子園最後の試合でついに実現したんですよね。あの時は巨人に僅差まで迫られて
10月のロードが勝負!みたいになってましたからね。葛城さんまで乱入したお立ち台でした。
あと2位は3試合が選ばれましたね。私が投票したアラフォーのお立ち台とクルーンの自滅した
試合が選ばれました。「アラフォー…」は個人的に好き(〃ノωヽ)キャッ![[照]]なだけです。矢野さんが
下さんの手を引っ張って出て来たのが印象的です。「クルーンの自滅」ネタは新井さんの粘りも
ですが、赤星さんの「今までで一番早く走った」って言う内野安打ですかね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
それと、兄貴の2千本安打とか9回の表に大逆転をしたハマスタでの兄貴のホームランとか
上げたらキリが無いほどです。それと、ココには書いてないのですが負けた試合もいろいろ
あったと思います。まぁ~「メイク何たら」が決まってしまった10月10日の横浜戦とか(lll ̄□ ̄)
球児君の打たれた1発で岡田はんが勇退したCSの中日戦(3戦目)とか…。・゚(o≧д≦o)・゚・。
まぁ~あげたらキリがないので、この辺で締めますが(;^ω^A ァセァセ とにかく今シーズンは
前半と後半とでガラッと別チームになってしまった阪神ですが、来シーズンはこんな事が
無い様に願っております(´人・ω・`)…最後にもう一言をば書かせて頂きます((φo(´・ω・`*)
来シーズンは日本一ですよ~(`・ω・´)ノ虎命!
…てな事で1位の兄貴と新井さんのヒーイン画像です

こんな感じ~ラブラブやん~♪ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月29日
昨日の兄貴の「ぶったま」に笑いまくりで(実は球児君が出てた「せやねん」はすっかり
忘れちゃってました~アハハ(^Д^#)。o○(ヽ(゚Д゚#)ノアホカ~!!) 見た方、どんな内容でしたか?
…で、その同じ日にもう一つ番組があって、その番組は「蒼い目のサムライジェフ・ウィリアムス」
てなタイトルのジェフさんの今季を追ったドキュメンタリー番組で、ナレーターが渡辺謙さんでした
(渡辺謙さんは阪神ファンでサンテレビボックス席のゲストにも来てましたよ~。)
いや~中々面白かったですね。正直あそこまでジェフさんの事を追いかけた番組は
なかったですからね。また、渡辺さんの重厚なナレーションがピッタリ~って感じでした。
今季のジェフさんは日本に来て一番苦境に立たされた1年やったんじゃないかと思います。
左腕でサイドスローの投球モーションのジェフさんは膝に負担が懸かる様で2回もメスを
入れたんですもんね。今季はやっぱりこれも響いたんじゃないかと思うんですが…。
特に8月辺りのジェフさんは、今までと別人の様に打たれまくりでしたし…。
私はこの番組を見てちょっと思いました。(苦情等はお許し下さい(打たれ弱いんで(;^ω^A ァセァセ)
今までのジェフが良すぎて、ちょっと良くなかっただけで「力が衰えた」なんて直ぐに思ってしまって
ましたが…(現に私がそうです(A´・ω・)フキフキ)でも、他球団の中継ぎ投手にも引けを取らない成績を
残しているんですもんね。…サイドスローだけじゃなくオーバースローで惑わしたりしちゃってたし。
それにしましても、ジェフさんの自宅には鎧が置いてました(あれって伊達政宗モデルかも…
だから渡辺謙さんが~てな事はないですわね(;^ω^A ァセァセ)絵に描いたような素敵なジェフ
ファミリーでしたし。(お子様がカワイイかったです。)ああやって家族の支えがあるからこそ
異国の地で頑張れるんですよね~。(まぁ、ジェフさんは6年目ですから異国も何もないか)
ジェフさんに「阪神タイガース」とはって問い掛けしてました。かなり考えてたジェフさんは一言
「家族」と答えてました。いや~ジェフさんには是非ともコーチに就任してほしいです。外国人も
言葉の壁も関係ないって感じの選手との接し方に私は「ジェフさんはバースさんをも超えるんじゃ…」
何てチラリと思っちゃいました―ちょっと飛躍しちゃいましたかね(;^ω^A ァセァセ
ちょっと古いんですが05年の「JFK」の特集画像です。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

忘れちゃってました~アハハ(^Д^#)。o○(ヽ(゚Д゚#)ノアホカ~!!) 見た方、どんな内容でしたか?
…で、その同じ日にもう一つ番組があって、その番組は「蒼い目のサムライジェフ・ウィリアムス」
てなタイトルのジェフさんの今季を追ったドキュメンタリー番組で、ナレーターが渡辺謙さんでした
(渡辺謙さんは阪神ファンでサンテレビボックス席のゲストにも来てましたよ~。)
いや~中々面白かったですね。正直あそこまでジェフさんの事を追いかけた番組は
なかったですからね。また、渡辺さんの重厚なナレーションがピッタリ~って感じでした。
今季のジェフさんは日本に来て一番苦境に立たされた1年やったんじゃないかと思います。
左腕でサイドスローの投球モーションのジェフさんは膝に負担が懸かる様で2回もメスを
入れたんですもんね。今季はやっぱりこれも響いたんじゃないかと思うんですが…。
特に8月辺りのジェフさんは、今までと別人の様に打たれまくりでしたし…。
私はこの番組を見てちょっと思いました。(苦情等はお許し下さい(打たれ弱いんで(;^ω^A ァセァセ)
今までのジェフが良すぎて、ちょっと良くなかっただけで「力が衰えた」なんて直ぐに思ってしまって
ましたが…(現に私がそうです(A´・ω・)フキフキ)でも、他球団の中継ぎ投手にも引けを取らない成績を
残しているんですもんね。…サイドスローだけじゃなくオーバースローで惑わしたりしちゃってたし。
それにしましても、ジェフさんの自宅には鎧が置いてました(あれって伊達政宗モデルかも…
だから渡辺謙さんが~てな事はないですわね(;^ω^A ァセァセ)絵に描いたような素敵なジェフ
ファミリーでしたし。(お子様がカワイイかったです。)ああやって家族の支えがあるからこそ
異国の地で頑張れるんですよね~。(まぁ、ジェフさんは6年目ですから異国も何もないか)
ジェフさんに「阪神タイガース」とはって問い掛けしてました。かなり考えてたジェフさんは一言
「家族」と答えてました。いや~ジェフさんには是非ともコーチに就任してほしいです。外国人も
言葉の壁も関係ないって感じの選手との接し方に私は「ジェフさんはバースさんをも超えるんじゃ…」
何てチラリと思っちゃいました―ちょっと飛躍しちゃいましたかね(;^ω^A ァセァセ
ちょっと古いんですが05年の「JFK」の特集画像です。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月28日
見事にハズレ~(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚||;)━!!!です。
ははは…4コーナーとかあたりでは「よ~し!!行け!!」てな具合に見てたんですが
テレビ画面の横から…ギューンと出てきたのが…何でアドマイヤモナークやねん~ヽ(#`Д´#)ノ
…てな具合で大荒れの有馬記念でございましたシクシク(´。・ωq)(pω・。`)
…ダイワスカーレット、おめでとう~お花(*´▽`)ノ轡
37年ぶりの牝馬の優勝ですよね。いやいや先行逃げ切りでしたもんね。昨年も並み居る牡馬を
蹴って2位に入ったんですからね~(o´・ω・)´-ω-)ウン いや~ダイワは良いんですよ。
アドマイヤは買ってなかった~。3着がエアですか?何か先行が残っちゃったんですね。
今日で引退やったメイショウサムソンは…オグリにはなれませんでしたね~。4コーナーあたりで
もう気配がヤバかったですからね~σ(・´ω・`*)でも、全盛期のあの強さは忘れませんよ~。
個人的にはダービーと秋の天皇賞が印象的でしたね。
…今年は景気が悪い事もあって有馬記念の売り上げも良くなかったようです。でも、配当は
ホクホク~な物でしたよね~。まぁ、これは当たった方だけですけどね(;^ω^A ァセァセ
来年も競馬をボチボチと頑張ろうかと思います~(。・ω・。)ゞエイ(。・ω・。)ゞエイ(`・ω・´)ノオゥ!!
モナーク出てくんな~!!!って叫んだ私(;^ω^A ァセァセ
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

ははは…4コーナーとかあたりでは「よ~し!!行け!!」てな具合に見てたんですが
テレビ画面の横から…ギューンと出てきたのが…何でアドマイヤモナークやねん~ヽ(#`Д´#)ノ
…てな具合で大荒れの有馬記念でございましたシクシク(´。・ωq)(pω・。`)
…ダイワスカーレット、おめでとう~お花(*´▽`)ノ轡
37年ぶりの牝馬の優勝ですよね。いやいや先行逃げ切りでしたもんね。昨年も並み居る牡馬を
蹴って2位に入ったんですからね~(o´・ω・)´-ω-)ウン いや~ダイワは良いんですよ。
アドマイヤは買ってなかった~。3着がエアですか?何か先行が残っちゃったんですね。
今日で引退やったメイショウサムソンは…オグリにはなれませんでしたね~。4コーナーあたりで
もう気配がヤバかったですからね~σ(・´ω・`*)でも、全盛期のあの強さは忘れませんよ~。
個人的にはダービーと秋の天皇賞が印象的でしたね。
…今年は景気が悪い事もあって有馬記念の売り上げも良くなかったようです。でも、配当は
ホクホク~な物でしたよね~。まぁ、これは当たった方だけですけどね(;^ω^A ァセァセ
来年も競馬をボチボチと頑張ろうかと思います~(。・ω・。)ゞエイ(。・ω・。)ゞエイ(`・ω・´)ノオゥ!!
モナーク出てくんな~!!!って叫んだ私(;^ω^A ァセァセ
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

2008年12月28日
え~今日ついに兄貴が「ぶったま」に登場しました~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
新井大選手の時にはスペシャルメッセージを寄せてた兄貴でしたが、今回は
ご本人が登場しました~。予想通り楽しい兄貴のお話でした(★^ω^)ニッコリ★
シャツにジーンズとカジュアルなスタイルの兄貴でした。(アシスタントの魚住さんが兄貴の
体をペタペタ触りまくりでした(;^ω^A ァセァセ やっぱり兄貴の体を触ってみたいですよね~。
え~決して変な意味じゃないですよ(;^ω^A ァセァセ(こういう書き方が余計におかしいって)
…で、そんな兄貴に匿名希望25番さんから、スペシャルメッセージが送られて来ました。
『前略、金本知憲様―先々週のぶったまでは大変お世話になりました。ハワイでは真っ黒に
日焼けされているようで益々男前になりましたね。さすがは僕のお兄ちゃんです。』
↑え~誰かバレバレやん~新●さん~ これに関して兄貴は「気持悪いですね~」で終わってました。
その後、兄貴の年俸の話になってまたまた匿名希望25番さんからメッセージが来ましたよ。
『先日は日本球界最高年俸おめでとうございます。しかし、僕の所にはまだサンタクロースが
来ていません。よろしくお願いします。』←え~バレバレですやん~●井さん~
兄貴は休みの日とかはゴロゴロしてる事が多いようです。(まぁ~治療とか体のケアとか)
ゴルフとかもしないそうですよ。皆さんの質問で「お金の使い道は?」みたいになってまして
大概は食事代に消えるそうです。昔テレビで兄貴が良く行く焼肉屋さんって紹介してましたが
メッチャ豪華なお店でお肉も超高そうな肉でしたし(そりゃ~お金凄いでしょうな~Σ(゚д゚ノ)ノ )
後は2千本の時にはプレッシャーは全然なかったとか(むしろ周りが騒いでいたと兄貴。)新井さんの
1千本より絶対に自分の方が早いと思ったとか…(でも2人で同時に達成でしたが。新井さん曰く
「運命的なものを感じます」って言うてましたが…ホンマですやん~キャo(●>∀<)oo(●>∀<)oキャ
それに5月7日の頭部に四球の時の話や9月9日のヤクルト戦でのホーム突入の話とか
このホーム突入で兄貴の膝は傷が悪化したようです。このオフの手術もそれが原因やった
みたいですしね。(ちなみにその時の捕手の福川さんが「うわ~どうしょう(lll ̄□ ̄)ガーン!!」って
思ったようですよ(また甲子園での試合でしたしね。でも、あれはちょっとムチャでしたよね。)
まぁ~終始「新井さん」のお名前が出まくりな「ぶったま」でした。新井さんには4番を譲る気は
ないとか(笑)新井さんにご飯をおごって貰うようになったら人間終わりとか(笑)何か物凄い
言われようでしたが…愛情の裏返しって事にしちゃいましょう~♪ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪
視聴者からの質問で「自分に代わって4番を任せられる選手は?」の問いに秀太って
言うてたのが…。秀太さん良かったねぇ~。テレビで名前言ってもらって(そういう問題か!)
…もちろん冗談ですが(;^ω^A ァセァセ 新井さんや林ちゃん、桜井君の名前が挙がってましたけど
みんなまだまだやなぁ~てな風に言うてる兄貴でした。本当にお茶目な兄貴やわぁ~

「YouTube」で映像を見つけたらまたアップしたいと
思っております((。´・ω・)。´_ _))ペコ
「兄貴」って呼ばれるのが少し照れくさいって言うてました。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

新井大選手の時にはスペシャルメッセージを寄せてた兄貴でしたが、今回は
ご本人が登場しました~。予想通り楽しい兄貴のお話でした(★^ω^)ニッコリ★
シャツにジーンズとカジュアルなスタイルの兄貴でした。(アシスタントの魚住さんが兄貴の
体をペタペタ触りまくりでした(;^ω^A ァセァセ やっぱり兄貴の体を触ってみたいですよね~。
え~決して変な意味じゃないですよ(;^ω^A ァセァセ(こういう書き方が余計におかしいって)
…で、そんな兄貴に匿名希望25番さんから、スペシャルメッセージが送られて来ました。
『前略、金本知憲様―先々週のぶったまでは大変お世話になりました。ハワイでは真っ黒に
日焼けされているようで益々男前になりましたね。さすがは僕のお兄ちゃんです。』
↑え~誰かバレバレやん~新●さん~ これに関して兄貴は「気持悪いですね~」で終わってました。
その後、兄貴の年俸の話になってまたまた匿名希望25番さんからメッセージが来ましたよ。
『先日は日本球界最高年俸おめでとうございます。しかし、僕の所にはまだサンタクロースが
来ていません。よろしくお願いします。』←え~バレバレですやん~●井さん~
兄貴は休みの日とかはゴロゴロしてる事が多いようです。(まぁ~治療とか体のケアとか)
ゴルフとかもしないそうですよ。皆さんの質問で「お金の使い道は?」みたいになってまして
大概は食事代に消えるそうです。昔テレビで兄貴が良く行く焼肉屋さんって紹介してましたが
メッチャ豪華なお店でお肉も超高そうな肉でしたし(そりゃ~お金凄いでしょうな~Σ(゚д゚ノ)ノ )
後は2千本の時にはプレッシャーは全然なかったとか(むしろ周りが騒いでいたと兄貴。)新井さんの
1千本より絶対に自分の方が早いと思ったとか…(でも2人で同時に達成でしたが。新井さん曰く
「運命的なものを感じます」って言うてましたが…ホンマですやん~キャo(●>∀<)oo(●>∀<)oキャ
それに5月7日の頭部に四球の時の話や9月9日のヤクルト戦でのホーム突入の話とか
このホーム突入で兄貴の膝は傷が悪化したようです。このオフの手術もそれが原因やった
みたいですしね。(ちなみにその時の捕手の福川さんが「うわ~どうしょう(lll ̄□ ̄)ガーン!!」って
思ったようですよ(また甲子園での試合でしたしね。でも、あれはちょっとムチャでしたよね。)
まぁ~終始「新井さん」のお名前が出まくりな「ぶったま」でした。新井さんには4番を譲る気は
ないとか(笑)新井さんにご飯をおごって貰うようになったら人間終わりとか(笑)何か物凄い
言われようでしたが…愛情の裏返しって事にしちゃいましょう~♪ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪
視聴者からの質問で「自分に代わって4番を任せられる選手は?」の問いに秀太って
言うてたのが…。秀太さん良かったねぇ~。テレビで名前言ってもらって(そういう問題か!)
…もちろん冗談ですが(;^ω^A ァセァセ 新井さんや林ちゃん、桜井君の名前が挙がってましたけど
みんなまだまだやなぁ~てな風に言うてる兄貴でした。本当にお茶目な兄貴やわぁ~

「YouTube」で映像を見つけたらまたアップしたいと
思っております((。´・ω・)。´_ _))ペコ
「兄貴」って呼ばれるのが少し照れくさいって言うてました。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月27日
ここのところ競馬ネタを全く書けませんでしたが(ジャパンCやらあったのに~)やっぱりねぇ~
「有馬記念」…これだけは書かないといけませんからね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
え~今年は正直…何かメンバーがショボそうな感じがしちゃいます(;^ω^A ァセァセ 昨年は
私の好きなウォッカ出てましたけど、今回は出てないんですよね~。
…てな事で、まぁ~予想なんて偉そうな事は書けませんが何かつらつら~と書こうと
思っております((。´・ω・)。´_ _))ペコ
2008年12月28日 発走=15時25分
中山10R 有馬記念
枠番 馬番 馬名 斤量 騎手
1 1 カワカミプリンセス 55 横山
2 2 ベンチャーナイン 55 柴田
3 3 コスモバルク 57 松岡
3 4 エアジパング 57 藤田
4 5 フローテーション 55 ルメール
4 6 エアシェイディ 57 後藤
5 7 アルナスライン 57 ペリエ
5 8 スクリーンヒーロー 57 デムーロ
6 9 メイショウサムソン 57 武豊
6 10 マツリダゴッホ 57 蛯名
7 11 ドリームジャーニー 57 池添
7 12 アサクサキングス 57 四位
8 13 ダイワスカーレット 55 安藤
8 14 アドマイヤモナーク 57 川田
え~っと、私はマツリダゴッホ&スクリーンヒーロー&ダイワスカーレットてな辺りから
行ってみようかと思ってます。元々ガチガチ派な私ですので、大冒険みたいな事はしない
つもりです(;^ω^A ァセァセ メイショウサムソンはですね…個人的には応援したいんですが…。
いや~もう終わったんじゃないかって思っちゃったりもしてます。…でもね~あのオグリみたいに
あんな復帰劇やテイオーの1年ぶりの復帰とか…そんな涙を誘う事もあるのかなぁ~なんて
思ったりもしますが…。オグリと同じ鞍上のユタカさんですが…どうなるでしょうか?
有馬記念は牝馬には良い条件が全然ないんですよね~。だからダイワ~をプッシュ
したいんですがどうなんでしょうね~。でも去年は2位に入ったんですもんね。って考えると
やっぱり外せないし…。う~ん、何かゴチャゴチャしてきたなぁ(;^ω^A ァセァセ
えっと馬券ですがとりあえず…⑩→⑧⑬⑨⑦をメインで⑬→⑧⑨てな感じですかね?
え~全く予想の参考になりそうな事は全く書いておりません(;^ω^A ァセァセ

え~っと、トウカイテイオーです。
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

「有馬記念」…これだけは書かないといけませんからね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
え~今年は正直…何かメンバーがショボそうな感じがしちゃいます(;^ω^A ァセァセ 昨年は
私の好きなウォッカ出てましたけど、今回は出てないんですよね~。
…てな事で、まぁ~予想なんて偉そうな事は書けませんが何かつらつら~と書こうと
思っております((。´・ω・)。´_ _))ペコ
2008年12月28日 発走=15時25分
中山10R 有馬記念
枠番 馬番 馬名 斤量 騎手
1 1 カワカミプリンセス 55 横山
2 2 ベンチャーナイン 55 柴田
3 3 コスモバルク 57 松岡
3 4 エアジパング 57 藤田
4 5 フローテーション 55 ルメール
4 6 エアシェイディ 57 後藤
5 7 アルナスライン 57 ペリエ
5 8 スクリーンヒーロー 57 デムーロ
6 9 メイショウサムソン 57 武豊
6 10 マツリダゴッホ 57 蛯名
7 11 ドリームジャーニー 57 池添
7 12 アサクサキングス 57 四位
8 13 ダイワスカーレット 55 安藤
8 14 アドマイヤモナーク 57 川田
え~っと、私はマツリダゴッホ&スクリーンヒーロー&ダイワスカーレットてな辺りから
行ってみようかと思ってます。元々ガチガチ派な私ですので、大冒険みたいな事はしない
つもりです(;^ω^A ァセァセ メイショウサムソンはですね…個人的には応援したいんですが…。
いや~もう終わったんじゃないかって思っちゃったりもしてます。…でもね~あのオグリみたいに
あんな復帰劇やテイオーの1年ぶりの復帰とか…そんな涙を誘う事もあるのかなぁ~なんて
思ったりもしますが…。オグリと同じ鞍上のユタカさんですが…どうなるでしょうか?
有馬記念は牝馬には良い条件が全然ないんですよね~。だからダイワ~をプッシュ
したいんですがどうなんでしょうね~。でも去年は2位に入ったんですもんね。って考えると
やっぱり外せないし…。う~ん、何かゴチャゴチャしてきたなぁ(;^ω^A ァセァセ
えっと馬券ですがとりあえず…⑩→⑧⑬⑨⑦をメインで⑬→⑧⑨てな感じですかね?
え~全く予想の参考になりそうな事は全く書いておりません(;^ω^A ァセァセ

え~っと、トウカイテイオーです。
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

2008年12月27日
今日、岡田はんが「熱血タイガース党」に出演されました~(ノ*´∀`)ノ 何か岡田はん
サンテレビにご縁がありますな~。サンテレビの解説者のなるんかな?(それかABC?)
まぁ~決してお喋りがお上手でない岡田はんですから…そんなに盛り上がる事はなかったので
淡々とこの5年間の事を語ってましたね~。それにしても岡田はんの5年間の成績を
表示してましたが、本当に素晴しい内容なんですよね。(負け越しが04年だけだったし)
★2004年…66勝70敗(4位)★2005年…87勝54敗(優勝)★2006年…84勝58敗(2位)
★2007年…74勝66敗(3位)★2008年…82勝59敗(2位)
いや~つくづく凄い成績なんですよね~(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!…にしても、06年も08年も
80勝超えてたのに優勝出来なかったんですよね~。…で「岡田阪神の功績」って事で3つの
事柄を挙げてました。(って良くわかってる事柄なんですがね~(;^ω^A ァセァセ)
『JFK』…まぁ~これが最大の功績でしょうね。今となってはこれが「アダ」になった部分も
ありますが(先発陣が長いイニング投げなくなった→中継ぎ陣の負担大→バテる(|||-ω-)ツカレタ)
今は他球団でもこの「JFK」方式が浸透しちゃいましたしね。この結成は元々、アテネ五輪で
安藤さんやジェフさんが抜けた事で久保田さん(その時はリリーフ)と球児君(その時は中継ぎ)
2人で後を締める様になった事でこの方式が出来たようですが、岡田監督が勇退して真弓政権に
なってからは「JFK」は崩壊しちゃいましたね~。(「JAF」になるんですかね~(o´・ω・)´-ω-)ウン)
藤川球児…岡田はんが2軍監督時代に主に先発で登板してた球児君を見て中継ぎ転向を
示唆したらしいですね。先発だと80球~90球でバテバテやったそうです。…で、後に行ったら
150㌔近く出たので驚いたそうです。まぁ~誰もがその当時の球児君を見てて今の様な
「球界屈指のストッパー」になるなんて思ってもなかったでしょうね。私もビックリですΣ(゚д゚ノ)ノ
鳥谷敬…岡田政権の初年に鳴り物入りで阪神に来たもんですから、成績が上昇しなかった時は
ファンや(私もですが、すみません((。´・ω・)。´_ _))ペコ)マスコミに叩かれまくりでしたが、今年は
6番で高い活躍をしてました~。まぁ~3割に行かなかった事が悔やまれますが、来季こそは
もうちょい羽ばたいてほしいですね~。もっと「がっつく」キャラになったら良いなぁ~(`・ω・´)ノ
後は05年のあの中日戦(9・7決戦)での放棄試合や久保田さんに言った「メチャクチャにしたれ」
発言とか、優勝した場面とか。それと今季最後の試合…CS2戦目の中日戦での岡田はんの
涙の勇退とか見せてましたが…。まぁ~当たり障りのない内容だったのでちょっと残念です。
個人的には大晦日の「真弓、掛布、岡田のビック対談」の方がちょっと楽しみですね。
え~掛布さんと言えばこんな記事が…「掛布氏、市税滞納で豪邸一時差し押さえ」
こんな記事が載っちゃったら、もう現場に~って声は掛からないでしょうね。おまけに
日テレの解説者契約も白紙状態とか…。まぁ~巨人戦の放送が減ってますしね。
今さらですが、解説や評論だけでご飯食べれたと思うんですがね~。あれだけ阪神で名声を
保ってたんですしね。「ミスタータイガース」だったんですしね~。日テレがあかんようになったら
読売で雇ってもらうとか?でも、読売も中継少なし…。サンテレビは?あ~関西じゃ難しいかも。
…って言いますかギャラが高いみたいやし…(lll ̄□ ̄)それ以前に関西で解説は無理かな…。
あの中日戦です。どうやら振り返って見ているようですよ。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

サンテレビにご縁がありますな~。サンテレビの解説者のなるんかな?(それかABC?)
まぁ~決してお喋りがお上手でない岡田はんですから…そんなに盛り上がる事はなかったので
淡々とこの5年間の事を語ってましたね~。それにしても岡田はんの5年間の成績を
表示してましたが、本当に素晴しい内容なんですよね。(負け越しが04年だけだったし)
★2004年…66勝70敗(4位)★2005年…87勝54敗(優勝)★2006年…84勝58敗(2位)
★2007年…74勝66敗(3位)★2008年…82勝59敗(2位)
いや~つくづく凄い成績なんですよね~(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!…にしても、06年も08年も
80勝超えてたのに優勝出来なかったんですよね~。…で「岡田阪神の功績」って事で3つの
事柄を挙げてました。(って良くわかってる事柄なんですがね~(;^ω^A ァセァセ)
『JFK』…まぁ~これが最大の功績でしょうね。今となってはこれが「アダ」になった部分も
ありますが(先発陣が長いイニング投げなくなった→中継ぎ陣の負担大→バテる(|||-ω-)ツカレタ)
今は他球団でもこの「JFK」方式が浸透しちゃいましたしね。この結成は元々、アテネ五輪で
安藤さんやジェフさんが抜けた事で久保田さん(その時はリリーフ)と球児君(その時は中継ぎ)
2人で後を締める様になった事でこの方式が出来たようですが、岡田監督が勇退して真弓政権に
なってからは「JFK」は崩壊しちゃいましたね~。(「JAF」になるんですかね~(o´・ω・)´-ω-)ウン)
藤川球児…岡田はんが2軍監督時代に主に先発で登板してた球児君を見て中継ぎ転向を
示唆したらしいですね。先発だと80球~90球でバテバテやったそうです。…で、後に行ったら
150㌔近く出たので驚いたそうです。まぁ~誰もがその当時の球児君を見てて今の様な
「球界屈指のストッパー」になるなんて思ってもなかったでしょうね。私もビックリですΣ(゚д゚ノ)ノ
鳥谷敬…岡田政権の初年に鳴り物入りで阪神に来たもんですから、成績が上昇しなかった時は
ファンや(私もですが、すみません((。´・ω・)。´_ _))ペコ)マスコミに叩かれまくりでしたが、今年は
6番で高い活躍をしてました~。まぁ~3割に行かなかった事が悔やまれますが、来季こそは
もうちょい羽ばたいてほしいですね~。もっと「がっつく」キャラになったら良いなぁ~(`・ω・´)ノ
後は05年のあの中日戦(9・7決戦)での放棄試合や久保田さんに言った「メチャクチャにしたれ」
発言とか、優勝した場面とか。それと今季最後の試合…CS2戦目の中日戦での岡田はんの
涙の勇退とか見せてましたが…。まぁ~当たり障りのない内容だったのでちょっと残念です。
個人的には大晦日の「真弓、掛布、岡田のビック対談」の方がちょっと楽しみですね。
え~掛布さんと言えばこんな記事が…「掛布氏、市税滞納で豪邸一時差し押さえ」
こんな記事が載っちゃったら、もう現場に~って声は掛からないでしょうね。おまけに
日テレの解説者契約も白紙状態とか…。まぁ~巨人戦の放送が減ってますしね。
今さらですが、解説や評論だけでご飯食べれたと思うんですがね~。あれだけ阪神で名声を
保ってたんですしね。「ミスタータイガース」だったんですしね~。日テレがあかんようになったら
読売で雇ってもらうとか?でも、読売も中継少なし…。サンテレビは?あ~関西じゃ難しいかも。
…って言いますかギャラが高いみたいやし…(lll ̄□ ̄)それ以前に関西で解説は無理かな…。
あの中日戦です。どうやら振り返って見ているようですよ。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月26日
暮れも押し迫ってきましたね~。もう一週間もないんですもんね~(;^ω^A ァセァセ
え~まだ年賀状書いてません。ネタは出来てるんですがね…。←早くせい!
今日は兄貴が契約更改に臨みました。来季が複数年契約の最終年の兄貴は現状維持の
日本球界最高額5億5000万円プラス出来高払いでサインしました~。それにしましても
5億5000万…ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!ですわ。ちなみに2位が松中選手(5億)だそうです。
つくづく思うのですが、ほんの数年前渋ちん球団の阪神やったんで「●×選手1億円~」って
聞いただけでも「うわ~凄いなぁ~【●´Д`】=3 ハァ」って状態だったのに…。今じゃ1億円
超えてる選手はたくさんいらっしゃいますよね…阪神は景気が良いですね~(;^ω^A ァセァセ
【記事一部抜粋】 昨オフに左ひざを手術して臨んだ今季は、通算2000安打と通算400本塁打を
達成。打率3割7厘、27本塁打、108打点の成績を残した。ただ、夏場以降に失速し「後半に
(接触プレーで)ひざを痛めて、ちょっと尻すぼみなシーズンだった」と振り返った。
若手が活躍した巨人を引き合いに出し「うちも若い人が出てきて、ベテランが刺激されて巨人に
勝ちたい」と話した。連続試合全イニング出場は1330試合まで伸びた。来年4月で41歳になる
鉄人は「日本一になって、熱い人種の関西を真っ黄色に染めたい」と若々しく抱負を語った。
【インタビュー一部抜粋】
―あとどれくらい現役を続けられそうか。
「長ければいいというものでもないが、できるだけ元気な姿でグラウンドに立っていたい」
―手術を受けた左ひざのリハビリテーションの進み具合は。
「去年よりも簡単な手術だが、簡単な割に遅れている気がする。ただ去年よりは回復は早い。
2月1日から始まる沖縄キャンプの最初のランニングには参加したい」
―何か球団に要望は。
「すごくよくしてもらっているので、僕からの要望はない。(交渉の席では)裏方さんとかの
待遇の改善を少し言ったぐらい。ユニホームを着てない人たちも一つになって戦っているという
意識がある」
―来季の目標は。
「今からどうこう気張って焦っても仕方ない。周りに惑わされないように、できることを精いっぱい
やっていく」
―来季5番を任されることが有力な新井が「金本さんを助けたい」と張り切っている。
(笑いながら)「あいつは口ばっかなんでどうせ僕が助ける形になる。全く期待していません」
え~最後の新井さんへの一言は…(;^ω^A ァセァセ まぁ~愛情の裏返しって事で(オイオイ)
今朝の新聞に「阪神、金本に42歳イヤーから複数年提示へ」てな記事も載ってました。
つまりは42歳から複数年契約を結ぶかも…って事が書いてありました。これは異例ですよね。
普通はユニフォームを脱ぐ選手も多い年齢だし、単年契約がほとんどですもんね。
確かに兄貴の言います様に「うちも若い人が出てきて、ベテランが刺激されて~」と言ってますが
う~ん、若手がねぇ…il||li (つω-`*)il||li 私個人は兄貴がもっと現役で居てほしいし、阪神の
精神的中枢で居てくれたら~って思っていますよ~(o´・ω・)´-ω-)ウン…でもね、兄貴が45歳とか
なっても4番で~ってなったらそれはそれでちょっと恐いんですよね~(lll ̄□ ̄)
そりゃ、兄貴がその年齢まで4番に居たら凄い事ですが、それこそ「若手が育ってない」って
事にもなりますもんね。兄貴だって易々と4番を譲ろうなんて思ってはないでしょうし、むしろ
「奪えるものなら奪ってみろ!」てな気合でプレイしてそうですもん。悲しいかな今の阪神に
兄貴を越えれそうな選手は…。新井大選手ですか?やっぱり(;^ω^A ァセァセ(でも腰痛が…)
兄貴が会見で「日本一になって、熱い人種の関西を真っ黄っ黄(まっきっき)に染めたい」と
関西人が喜びそうな発言をしちゃってましたが、本当にそうしてほしいです~ネェ(*´・ω・)(・ω・`*)ウン
…でも、兄貴~関西だけじゃなくて全国の虎ファンで日本列島が真っ黄色に染めちゃう程の
強いタイガースを見せて下さいね(`・ω・´)ノ オーッ!! 兄貴のホームランも見たいし(`・ω・´)ノ

兄貴は明後日の「ぶったま」に出演します~。
新井大先生にメッセージを送ってましたが
ご本人が登場ですよ~。楽しみです(〃^∇^)o

調子こいてまた作っちゃいました~。今度はいろいろ小細工しました。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

え~まだ年賀状書いてません。ネタは出来てるんですがね…。←早くせい!
今日は兄貴が契約更改に臨みました。来季が複数年契約の最終年の兄貴は現状維持の
日本球界最高額5億5000万円プラス出来高払いでサインしました~。それにしましても
5億5000万…ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!ですわ。ちなみに2位が松中選手(5億)だそうです。
つくづく思うのですが、ほんの数年前渋ちん球団の阪神やったんで「●×選手1億円~」って
聞いただけでも「うわ~凄いなぁ~【●´Д`】=3 ハァ」って状態だったのに…。今じゃ1億円
超えてる選手はたくさんいらっしゃいますよね…阪神は景気が良いですね~(;^ω^A ァセァセ
【記事一部抜粋】 昨オフに左ひざを手術して臨んだ今季は、通算2000安打と通算400本塁打を
達成。打率3割7厘、27本塁打、108打点の成績を残した。ただ、夏場以降に失速し「後半に
(接触プレーで)ひざを痛めて、ちょっと尻すぼみなシーズンだった」と振り返った。
若手が活躍した巨人を引き合いに出し「うちも若い人が出てきて、ベテランが刺激されて巨人に
勝ちたい」と話した。連続試合全イニング出場は1330試合まで伸びた。来年4月で41歳になる
鉄人は「日本一になって、熱い人種の関西を真っ黄色に染めたい」と若々しく抱負を語った。
【インタビュー一部抜粋】
―あとどれくらい現役を続けられそうか。
「長ければいいというものでもないが、できるだけ元気な姿でグラウンドに立っていたい」
―手術を受けた左ひざのリハビリテーションの進み具合は。
「去年よりも簡単な手術だが、簡単な割に遅れている気がする。ただ去年よりは回復は早い。
2月1日から始まる沖縄キャンプの最初のランニングには参加したい」
―何か球団に要望は。
「すごくよくしてもらっているので、僕からの要望はない。(交渉の席では)裏方さんとかの
待遇の改善を少し言ったぐらい。ユニホームを着てない人たちも一つになって戦っているという
意識がある」
―来季の目標は。
「今からどうこう気張って焦っても仕方ない。周りに惑わされないように、できることを精いっぱい
やっていく」
―来季5番を任されることが有力な新井が「金本さんを助けたい」と張り切っている。
(笑いながら)「あいつは口ばっかなんでどうせ僕が助ける形になる。全く期待していません」
え~最後の新井さんへの一言は…(;^ω^A ァセァセ まぁ~愛情の裏返しって事で(オイオイ)
今朝の新聞に「阪神、金本に42歳イヤーから複数年提示へ」てな記事も載ってました。
つまりは42歳から複数年契約を結ぶかも…って事が書いてありました。これは異例ですよね。
普通はユニフォームを脱ぐ選手も多い年齢だし、単年契約がほとんどですもんね。
確かに兄貴の言います様に「うちも若い人が出てきて、ベテランが刺激されて~」と言ってますが
う~ん、若手がねぇ…il||li (つω-`*)il||li 私個人は兄貴がもっと現役で居てほしいし、阪神の
精神的中枢で居てくれたら~って思っていますよ~(o´・ω・)´-ω-)ウン…でもね、兄貴が45歳とか
なっても4番で~ってなったらそれはそれでちょっと恐いんですよね~(lll ̄□ ̄)
そりゃ、兄貴がその年齢まで4番に居たら凄い事ですが、それこそ「若手が育ってない」って
事にもなりますもんね。兄貴だって易々と4番を譲ろうなんて思ってはないでしょうし、むしろ
「奪えるものなら奪ってみろ!」てな気合でプレイしてそうですもん。悲しいかな今の阪神に
兄貴を越えれそうな選手は…。新井大選手ですか?やっぱり(;^ω^A ァセァセ(でも腰痛が…)
兄貴が会見で「日本一になって、熱い人種の関西を真っ黄っ黄(まっきっき)に染めたい」と
関西人が喜びそうな発言をしちゃってましたが、本当にそうしてほしいです~ネェ(*´・ω・)(・ω・`*)ウン
…でも、兄貴~関西だけじゃなくて全国の虎ファンで日本列島が真っ黄色に染めちゃう程の
強いタイガースを見せて下さいね(`・ω・´)ノ オーッ!! 兄貴のホームランも見たいし(`・ω・´)ノ

兄貴は明後日の「ぶったま」に出演します~。
新井大先生にメッセージを送ってましたが
ご本人が登場ですよ~。楽しみです(〃^∇^)o

調子こいてまた作っちゃいました~。今度はいろいろ小細工しました。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月25日
今日は阪神の外国人選手に動きがありました。とりあえず記事を載せます((φo(´・ω・`*)
★阪神、ウィリアムスと現状維持で2年契約(サンスポ)
阪神は24日、ウィリアムスと2年契約を結んだと発表した。2年目は球団が選択権を持ち
年俸は現状維持の200万ドル(約1億8300万円)プラス出来高払い。今季は55試合に登板し
5勝4敗5セーブ、防御率3・09だった。(金額は推定)
★阪神が新外国人・メンチ外野手を獲得(サンスポ)
阪神は24日、新外国人選手として、ケビン・メンチ外野手(30)=183センチ、100キロ
右投げ右打ち=を獲得したと発表した。総額180万ドル(約1億6500万円)の1年契約で
背番号は32。メンチは米大リーグ通算で702試合に出場し、打率2割6分9厘、89本塁打
今季はブルージェイズで51試合に出場して、打率2割4分3厘だった。
メンチは「阪神は常に優勝を狙える球団と聞いている。優勝に貢献出来るように、全力で頑張る」と
球団を通じてコメントした。真弓監督は「外角の球や変化球に対応できる。日本の野球に
向いているんじゃないか」と期待した。(金額は推定)
え~っと、ジェフさんは一時期「もめてる」とか何やかんや言われてましたが現状維持で契約を
結んだみたいですね。今、ジェフさんは36歳なんで2年契約後38歳ですか…どうでしょうか?
今季の成績は今まででも一番最悪だったんじゃないかと思ってます。ジェフさん自身もHP上で
「これまで対処する必要のなかったようなアップダウンを経験している」って書いてますしね。
確かに数年前程の勢いは無いかもしれませんが、精神的支柱にいるジェフさんです。投手陣が
全員巻いてるブレスはジェフさんが用意してるみたいですね。今や虎の「蒼い目の侍」になってる
ジェフさんですが、皆さんご存知かと思いますが関西ローカルですがジェフさんの番組があります。
「蒼い目のサムライジェフ・ウィリアムス」って番組です。(タイトルをクリックすると番組のHPへ)
テレビ大阪で放送なんですが…。いや~正直言って「テレビ大阪良くやった!!」って
言っちゃいましたよ。普段はたいした番組(失礼)やってないし、今季の野球中継ではこんな
ジンクスも…「テレビ大阪が中継したら阪神が負けるil||li (つω-`*)il||li」てな事も。
そして、この番組のナレーションが渡辺謙さんなのです~スッッゲー(゚д゚*ノ)ノ!関西ローカルの
番組のナレーションに渡辺さんですもんね。まぁ~阪神ファンの渡辺さんやから引き受けたん
でしょうね~。もし見れない方はYouTubeやニコ動を期待ですね。こういう番組こそ全国ネットで
やったら良いのに~。テレビ東京もたいした番組やってないしですし…(オイオイ)
…で、メンチカツさんですが…。今日、夕方のニュースで映像が流れてましたが体型やら
雰囲気がルーさんにそっくりな感じもしたんですが…(;^ω^A ァセァセ う~ん…何回も
書きましたが、阪神の外国人野手の見る目はバースさん以降しなびてます。まぁ~
オマリーさんを入れたとしても…十数年スカばっかりですもんねil||li (つω-`*)il||li
くれぐれも「金を溝に捨てる」てな行為にならない様にしてほしいものですが…。
年毎に成績が落ちてるし、ホームラン数もそんなにないんですけど…それでもあの金額
払っちゃうんですからね~。阪神って本当にお金持ちなんですね~【●´Д`】=3
そんなにお金があるんでしたら、チケット代金もう少し安くして~((。´・ω・)。´_ _))ペコ←オイオイ

えっとネタと全く関係ないのですが…うちのハム仔(かぼちゃ)の写真で
クリスマスカード(もどき)を作っちゃいました。飾っておきます。
(この写真はもう一つのブログにもアップしたんですけどね)
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

★阪神、ウィリアムスと現状維持で2年契約(サンスポ)
阪神は24日、ウィリアムスと2年契約を結んだと発表した。2年目は球団が選択権を持ち
年俸は現状維持の200万ドル(約1億8300万円)プラス出来高払い。今季は55試合に登板し
5勝4敗5セーブ、防御率3・09だった。(金額は推定)
★阪神が新外国人・メンチ外野手を獲得(サンスポ)
阪神は24日、新外国人選手として、ケビン・メンチ外野手(30)=183センチ、100キロ
右投げ右打ち=を獲得したと発表した。総額180万ドル(約1億6500万円)の1年契約で
背番号は32。メンチは米大リーグ通算で702試合に出場し、打率2割6分9厘、89本塁打
今季はブルージェイズで51試合に出場して、打率2割4分3厘だった。
メンチは「阪神は常に優勝を狙える球団と聞いている。優勝に貢献出来るように、全力で頑張る」と
球団を通じてコメントした。真弓監督は「外角の球や変化球に対応できる。日本の野球に
向いているんじゃないか」と期待した。(金額は推定)
え~っと、ジェフさんは一時期「もめてる」とか何やかんや言われてましたが現状維持で契約を
結んだみたいですね。今、ジェフさんは36歳なんで2年契約後38歳ですか…どうでしょうか?
今季の成績は今まででも一番最悪だったんじゃないかと思ってます。ジェフさん自身もHP上で
「これまで対処する必要のなかったようなアップダウンを経験している」って書いてますしね。
確かに数年前程の勢いは無いかもしれませんが、精神的支柱にいるジェフさんです。投手陣が
全員巻いてるブレスはジェフさんが用意してるみたいですね。今や虎の「蒼い目の侍」になってる
ジェフさんですが、皆さんご存知かと思いますが関西ローカルですがジェフさんの番組があります。
「蒼い目のサムライジェフ・ウィリアムス」って番組です。(タイトルをクリックすると番組のHPへ)
テレビ大阪で放送なんですが…。いや~正直言って「テレビ大阪良くやった!!」って
言っちゃいましたよ。普段はたいした番組(失礼)やってないし、今季の野球中継ではこんな
ジンクスも…「テレビ大阪が中継したら阪神が負けるil||li (つω-`*)il||li」てな事も。
そして、この番組のナレーションが渡辺謙さんなのです~スッッゲー(゚д゚*ノ)ノ!関西ローカルの
番組のナレーションに渡辺さんですもんね。まぁ~阪神ファンの渡辺さんやから引き受けたん
でしょうね~。もし見れない方はYouTubeやニコ動を期待ですね。こういう番組こそ全国ネットで
やったら良いのに~。テレビ東京もたいした番組やってないしですし…(オイオイ)
…で、メンチカツさんですが…。今日、夕方のニュースで映像が流れてましたが体型やら
雰囲気がルーさんにそっくりな感じもしたんですが…(;^ω^A ァセァセ う~ん…何回も
書きましたが、阪神の外国人野手の見る目はバースさん以降しなびてます。まぁ~
オマリーさんを入れたとしても…十数年スカばっかりですもんねil||li (つω-`*)il||li
くれぐれも「金を溝に捨てる」てな行為にならない様にしてほしいものですが…。
年毎に成績が落ちてるし、ホームラン数もそんなにないんですけど…それでもあの金額
払っちゃうんですからね~。阪神って本当にお金持ちなんですね~【●´Д`】=3
そんなにお金があるんでしたら、チケット代金もう少し安くして~((。´・ω・)。´_ _))ペコ←オイオイ

えっとネタと全く関係ないのですが…うちのハム仔(かぼちゃ)の写真で
クリスマスカード(もどき)を作っちゃいました。飾っておきます。
(この写真はもう一つのブログにもアップしたんですけどね)
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月24日
えっと~先日、阪神タイガースの来季のスローガンとロゴマークが発表されました。
もし良かったらこちらに関連記事あります「真弓“一声入魂”…新スローガン、フォロー欠かさず」
★チームスローガン↓
Focus on this play、 this moment !!(そのプレイ、その一瞬に集中せよ!)
★こちらがチームスローガンロゴデザイン↓

★こちらがシーズンロゴマーク

え~っと、私はスローガンは別に嫌いじゃないんです。「一瞬に集中」って良いと思うんですけどね。
真剣勝負の舞台だと「ほんの一瞬の油断」で勝ってる場面で負けたり、逆に負けをひっくり返したり
そんな場面を作り出してしまうと思うんですよね。一部の他球団もそうですがスローガンって
英語やと良くわからん~σ(´・д・`*)って思っちゃいました(;^ω^A
何で無理して英語で作るんでしょうか?日本語でええんちゃいますの?今のご時勢日本語の方が
直球でカッコイイかなぁ~って思うんですがねぇ…。これって阪神の社員の公募だったそうですが
どうせなら一般公募(虎ファン)でも良かったんじゃないでしょうかね?私やったら…そうですね~。
「根性」とか「頂点」「優勝」なんて端的なものだとアカンか(;^ω^A ァセァセ まぁ~はっきり言って
私にはスローガン考える能力は持ってませんですil||li (つω-`*)il||li まぁ~今までのスローガンの
「Be the Best For the Fans」(最高をめざせ!そしてファンのために!)よりはマシかも。
ファンの為に~とか言ってる割には、ファンの言葉をもう少し聞いてほしいんですけど。
例えば、交流戦の時のユニフォームとか。ああ言うのこそファンに聞いても良いんじゃないかって
本当に思います。「デザインコンテスト」とかやっても面白いかも~って。それでファン投票とか。
今年みたいな「洗濯で漂白しすぎて色が抜けた」みたいなユニは勘弁して~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ロゴマークですが何か雰囲気変りましたよね~。何か商品化し易そうなロゴマークですね。
トラッキーが入ると可愛らしいイメージに感じちゃいますね。子供とかには分かり易いかも。
来年とか某関西系家電量販店(「Jo●hin」とか)みたいにロゴワッペンとか作って
「応援ユニに貼ってねΣd(ゝω・o)」とかなってるかもしれないですね。「Jo●hin」やったら
セット販売とかしちゃってるかも…。う~んさすが浪速の商売人とかヾ(・ω´・。)ォィォィ
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

もし良かったらこちらに関連記事あります「真弓“一声入魂”…新スローガン、フォロー欠かさず」
★チームスローガン↓
Focus on this play、 this moment !!(そのプレイ、その一瞬に集中せよ!)
★こちらがチームスローガンロゴデザイン↓

★こちらがシーズンロゴマーク

え~っと、私はスローガンは別に嫌いじゃないんです。「一瞬に集中」って良いと思うんですけどね。
真剣勝負の舞台だと「ほんの一瞬の油断」で勝ってる場面で負けたり、逆に負けをひっくり返したり
そんな場面を作り出してしまうと思うんですよね。一部の他球団もそうですがスローガンって
英語やと良くわからん~σ(´・д・`*)って思っちゃいました(;^ω^A
何で無理して英語で作るんでしょうか?日本語でええんちゃいますの?今のご時勢日本語の方が
直球でカッコイイかなぁ~って思うんですがねぇ…。これって阪神の社員の公募だったそうですが
どうせなら一般公募(虎ファン)でも良かったんじゃないでしょうかね?私やったら…そうですね~。
「根性」とか「頂点」「優勝」なんて端的なものだとアカンか(;^ω^A ァセァセ まぁ~はっきり言って
私にはスローガン考える能力は持ってませんですil||li (つω-`*)il||li まぁ~今までのスローガンの
「Be the Best For the Fans」(最高をめざせ!そしてファンのために!)よりはマシかも。
ファンの為に~とか言ってる割には、ファンの言葉をもう少し聞いてほしいんですけど。
例えば、交流戦の時のユニフォームとか。ああ言うのこそファンに聞いても良いんじゃないかって
本当に思います。「デザインコンテスト」とかやっても面白いかも~って。それでファン投票とか。
今年みたいな「洗濯で漂白しすぎて色が抜けた」みたいなユニは勘弁して~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ロゴマークですが何か雰囲気変りましたよね~。何か商品化し易そうなロゴマークですね。
トラッキーが入ると可愛らしいイメージに感じちゃいますね。子供とかには分かり易いかも。
来年とか某関西系家電量販店(「Jo●hin」とか)みたいにロゴワッペンとか作って
「応援ユニに貼ってねΣd(ゝω・o)」とかなってるかもしれないですね。「Jo●hin」やったら
セット販売とかしちゃってるかも…。う~んさすが浪速の商売人とかヾ(・ω´・。)ォィォィ
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月23日
今日はドド~ンと3選手の契約更改がありました~Σd(ゝω・o) …まぁ~悲喜こもごもな
結果になっちゃいましたか?阪神の選手もほぼ契約更改が終わろうとしてますね。
矢野さんの契約更改が行なわれ、1000万円増の年俸2億円で契約を更改しました。
今年の矢野さんは北京五輪や野口さんとの併用や後半の〆に出てくる「リリーフ捕手」の様な
役割も多かったので、119試合出場、打率・275、36打点、4本塁打の成績でした。これについて
矢野さんは「今年の成績が最低限。満足はしてません」と来季への気合を感じる発言です。
また11月に手術した右肘についても「順調にきている」との事です。また若手の事についても
「若い選手に負けるつもりもないし、かなわない存在でいたい」と矢野さんです~。そうです
勝負の世界はそんなに甘くはないのです。年齢やキャリアは関係なく力のあるものが上に
行くんですからね~。矢野ファンとしましては「虎の要」のお姿をずっと見ていたいです~。
(ですから、若手の方は週一で「若手の日」って決めてマスクを被って修行したらどうでしょう?)
今季、プロ初の規定打席に達した関本さんも契約更改が行なわれました。前回は球団と
お喋りだけでしたが、3500万円増の年俸8500万円で契約を更改しました。今季の
関本さんは136試合出場、打率.298、8本塁打、52打点の成績です。その上、2番の打順では
犠打で記録を作る程の上手いスクイズを決めましたし、他の打順も臨機応変に行なってましたしね。
後、守備の面でもマルチな働きでしたよね。セカンドの守備でのあのバックパスには正直
「え~Σ(゚д゚ノ)ノ あんな凄いプレー出来るんや!!」って驚いちゃいました。(後日談で
関本さんは必死のパッチで練習してたみたいです(;^ω^A ァセァセ)来季は3塁手として
プレーする(はず)関本さんですね~。来季はホームランをもっと見たいですね~。
そして久保田さんも契約更改をしました。1000万円ダウンの年俸1億1000万円でした。
いや~最優秀中継ぎ賞を貰ってましても、やっぱり今季の久保田さんは…(;^ω^A ァセァセ
「久保田劇場」「炎上」まで言われてしまってましたし…。確かに多かったんですよね~。
久保田さんが出て来た時は「うわ~(lll ̄□ ̄)」って思う時の方が多かったですもんね。
今年はゴネずに1発サインの久保田さんです。…これには来季の先発構想がありますからね
久保田さんも「早めに契約して切り替えたかった」と言うてますしね。久保田さんが先発になって
どうなるかは「未知数」ですが、あのタフさで安定感があったら完投とかガンガン出来そうですね。

右肘をアピール中。スーツも素敵やわ~Σ(o・ω・人)♪♪
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

結果になっちゃいましたか?阪神の選手もほぼ契約更改が終わろうとしてますね。
矢野さんの契約更改が行なわれ、1000万円増の年俸2億円で契約を更改しました。
今年の矢野さんは北京五輪や野口さんとの併用や後半の〆に出てくる「リリーフ捕手」の様な
役割も多かったので、119試合出場、打率・275、36打点、4本塁打の成績でした。これについて
矢野さんは「今年の成績が最低限。満足はしてません」と来季への気合を感じる発言です。
また11月に手術した右肘についても「順調にきている」との事です。また若手の事についても
「若い選手に負けるつもりもないし、かなわない存在でいたい」と矢野さんです~。そうです
勝負の世界はそんなに甘くはないのです。年齢やキャリアは関係なく力のあるものが上に
行くんですからね~。矢野ファンとしましては「虎の要」のお姿をずっと見ていたいです~。
(ですから、若手の方は週一で「若手の日」って決めてマスクを被って修行したらどうでしょう?)
今季、プロ初の規定打席に達した関本さんも契約更改が行なわれました。前回は球団と
お喋りだけでしたが、3500万円増の年俸8500万円で契約を更改しました。今季の
関本さんは136試合出場、打率.298、8本塁打、52打点の成績です。その上、2番の打順では
犠打で記録を作る程の上手いスクイズを決めましたし、他の打順も臨機応変に行なってましたしね。
後、守備の面でもマルチな働きでしたよね。セカンドの守備でのあのバックパスには正直
「え~Σ(゚д゚ノ)ノ あんな凄いプレー出来るんや!!」って驚いちゃいました。(後日談で
関本さんは必死のパッチで練習してたみたいです(;^ω^A ァセァセ)来季は3塁手として
プレーする(はず)関本さんですね~。来季はホームランをもっと見たいですね~。
そして久保田さんも契約更改をしました。1000万円ダウンの年俸1億1000万円でした。
いや~最優秀中継ぎ賞を貰ってましても、やっぱり今季の久保田さんは…(;^ω^A ァセァセ
「久保田劇場」「炎上」まで言われてしまってましたし…。確かに多かったんですよね~。
久保田さんが出て来た時は「うわ~(lll ̄□ ̄)」って思う時の方が多かったですもんね。
今年はゴネずに1発サインの久保田さんです。…これには来季の先発構想がありますからね
久保田さんも「早めに契約して切り替えたかった」と言うてますしね。久保田さんが先発になって
どうなるかは「未知数」ですが、あのタフさで安定感があったら完投とかガンガン出来そうですね。

右肘をアピール中。スーツも素敵やわ~Σ(o・ω・人)♪♪
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月22日
いや~正直「そこまでダメージがあったんや…。」って思ったのが、球児君の発言でした。
それはCSの3戦目での9回表のウッズの一発と岡田はんがその試合を最後に阪神の監督を
勇退したって事なんですよね。…いや、もちろん私達だってショックでしたからね~。
前半は超ぶっちぎりで「阪神~優勝や~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪」って言って、関西は
もう「優勝特需」とか言うてましたからね。それが……あんな……||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||
まぁ~本当に悔しかった1年でしたからね。選手もそんな思いを持ってるのが当然ですよね。
球児君は我々が思ってる以上に燃え尽きてしまってたんですね。
「辞める」球児を真弓監督説得していた。(一部抜粋)
心が空っぽになった日々を、球児が振り返った。真弓監督が出演した情報番組にVTRで登場した。
ウッズに決勝アーチを浴びて敗れたクライマックスシリーズ第3戦。同時に、プロ入り以来の
恩師である岡田前監督がユニホームを脱ぐことになり、トラの守護神は真っ白になっていた。
「今まで岡田監督のために頑張ってきたというのもある。このまま辞めてしまおうかと。しばらくは
また野球をやるぞという気持ちになれなかった。だから真弓監督とお話をしたのですが、それで
もう一度やろうという気になれたんです。」
映像を真弓監督は口を固く結び、神妙な顔つきで見入っていた。藤川がファンに対して初めて来季も
阪神でプレーすることを誓ったのが、11月22日に神戸で行われたファン感謝イベントだった。
実は力強い宣言をする直前に、真弓監督から説得されていた。
「球団にセッティングしてもらい、2人きりで話した。1時間30分くらいだったかな。『辞めたい』という
直接の言葉はなかったけど、やりきった気持ち、行くところまで行ったという感じで、メジャーに
挑戦したいとも言っていた。説得というよりずっと話を聞いていた。球児も話していて気持ちが
整理できたんじゃないかな。」
藤川が、そこまで思い詰めていたとは「まさかという感じ」だった。新監督として真剣に向き合い
思いのたけに耳を傾けた。最後に「タイガースとしては絶対にアメリカに行ってもらったら困る。
モチベーションが下がるのも困る。(抑えは)一番大事なところだからと言った」新チームにとっても
当然必要戦力であることを訴えともに戦うよう翻意させた。
藤川は「柔らかい考え方をされる方で、星野監督や岡田監督とは違うタイプ。真弓監督の元で
また頑張ろうと思った」と告白した。13ゲーム差を逆転され、短期決戦のクライマックス・シリーズは
衝撃的な結末。恩師との別れで目標もかすんでいた。そんななえかけた球児のハートを
再び燃えさせたのが真弓監督だった。
実はこの番組(「せやねん」って関西ローカルの番組で、八木さんがレギュラーで出演してます。)
私は見逃してしまったんですが、中々興味深いものだったみたいですね。それにしても球児君
そこまで思いつめてたなんて…。その上、先発ですか…。う~んこれはちょっと…ねぇ?
球児君は最後の1イニングに燃え尽きちゃう様な気迫で投げる方が良いと思っております。
真弓監督はもちろんの事、私は兄貴の言葉も何か復活するきっかけになったんじゃ
ないかと思ってます。兄貴が納会とかで「来年は巨人を倒して日本一になる。必ずやるぞ」と
みんなに奮起を起こさせる様な事を言い続けてたそうです。きっと兄貴のその言葉に
「自分だけこんな状態じゃ…。」ってなったのかもしれませんね。
球児君、こんな屈辱的に優勝逃したシーズンにケリもつけずに辞めちゃったらダメですよ。
燃え尽きちゃったのは解りますが、そんな時だからこそ、みんな一丸で向かって行ってほしいですし
そういう虎の戦士の姿をファンの我々はず~~と見ておきたいですし(o´・ω・)´-ω-)ウン
球児君はアメリカで自主トレをするみたいですね。昨年は筋肉つけて引き締まった体になって
帰って来ましたからね。来オフに日本に帰ってきた時にはどんな姿の球児君が見れるかも
楽しみです。あっ…その前にWBCがあったんですね…忘れてた(;^ω^A ァセァセ
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

それはCSの3戦目での9回表のウッズの一発と岡田はんがその試合を最後に阪神の監督を
勇退したって事なんですよね。…いや、もちろん私達だってショックでしたからね~。
前半は超ぶっちぎりで「阪神~優勝や~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪」って言って、関西は
もう「優勝特需」とか言うてましたからね。それが……あんな……||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||
まぁ~本当に悔しかった1年でしたからね。選手もそんな思いを持ってるのが当然ですよね。
球児君は我々が思ってる以上に燃え尽きてしまってたんですね。
「辞める」球児を真弓監督説得していた。(一部抜粋)
心が空っぽになった日々を、球児が振り返った。真弓監督が出演した情報番組にVTRで登場した。
ウッズに決勝アーチを浴びて敗れたクライマックスシリーズ第3戦。同時に、プロ入り以来の
恩師である岡田前監督がユニホームを脱ぐことになり、トラの守護神は真っ白になっていた。
「今まで岡田監督のために頑張ってきたというのもある。このまま辞めてしまおうかと。しばらくは
また野球をやるぞという気持ちになれなかった。だから真弓監督とお話をしたのですが、それで
もう一度やろうという気になれたんです。」
映像を真弓監督は口を固く結び、神妙な顔つきで見入っていた。藤川がファンに対して初めて来季も
阪神でプレーすることを誓ったのが、11月22日に神戸で行われたファン感謝イベントだった。
実は力強い宣言をする直前に、真弓監督から説得されていた。
「球団にセッティングしてもらい、2人きりで話した。1時間30分くらいだったかな。『辞めたい』という
直接の言葉はなかったけど、やりきった気持ち、行くところまで行ったという感じで、メジャーに
挑戦したいとも言っていた。説得というよりずっと話を聞いていた。球児も話していて気持ちが
整理できたんじゃないかな。」
藤川が、そこまで思い詰めていたとは「まさかという感じ」だった。新監督として真剣に向き合い
思いのたけに耳を傾けた。最後に「タイガースとしては絶対にアメリカに行ってもらったら困る。
モチベーションが下がるのも困る。(抑えは)一番大事なところだからと言った」新チームにとっても
当然必要戦力であることを訴えともに戦うよう翻意させた。
藤川は「柔らかい考え方をされる方で、星野監督や岡田監督とは違うタイプ。真弓監督の元で
また頑張ろうと思った」と告白した。13ゲーム差を逆転され、短期決戦のクライマックス・シリーズは
衝撃的な結末。恩師との別れで目標もかすんでいた。そんななえかけた球児のハートを
再び燃えさせたのが真弓監督だった。
実はこの番組(「せやねん」って関西ローカルの番組で、八木さんがレギュラーで出演してます。)
私は見逃してしまったんですが、中々興味深いものだったみたいですね。それにしても球児君
そこまで思いつめてたなんて…。その上、先発ですか…。う~んこれはちょっと…ねぇ?
球児君は最後の1イニングに燃え尽きちゃう様な気迫で投げる方が良いと思っております。
真弓監督はもちろんの事、私は兄貴の言葉も何か復活するきっかけになったんじゃ
ないかと思ってます。兄貴が納会とかで「来年は巨人を倒して日本一になる。必ずやるぞ」と
みんなに奮起を起こさせる様な事を言い続けてたそうです。きっと兄貴のその言葉に
「自分だけこんな状態じゃ…。」ってなったのかもしれませんね。
球児君、こんな屈辱的に優勝逃したシーズンにケリもつけずに辞めちゃったらダメですよ。
燃え尽きちゃったのは解りますが、そんな時だからこそ、みんな一丸で向かって行ってほしいですし
そういう虎の戦士の姿をファンの我々はず~~と見ておきたいですし(o´・ω・)´-ω-)ウン
球児君はアメリカで自主トレをするみたいですね。昨年は筋肉つけて引き締まった体になって
帰って来ましたからね。来オフに日本に帰ってきた時にはどんな姿の球児君が見れるかも
楽しみです。あっ…その前にWBCがあったんですね…忘れてた(;^ω^A ァセァセ
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月21日
え~今日は毎年見ております「M-1グランプリ」がありました。
優勝したのは「NON-STYLE」でした。…私はネタをちゃんと見たのが初めてでした。
え~っと、正直今回決勝に残った方は半分以上の方のネタを知らなかったんです。
(名前も知らない方もいましたが…(;^ω^A ァセァセ)でも、見てみますと
中々面白かったですね~(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
私は遥か昔は2丁目劇場とかbeseよしもとやNGKとかに良く見に行ってました。
まだ2丁目に出てた頃のダウンタウンとか(まぁ~これは小学生の頃ですが)千原兄弟や
雨上がりとかがまだ新人の頃とか。…古いですね(;^ω^A ァセァセ 一番最近生で見たのは
チュートリアルがbeseで単独ライブやった時かも…。(lll ̄□ ̄)
お笑いって好きなんですが、何か最近いろいろやってるお笑い番組とか全然
見てなかったりもします。…基本的に本格的な漫才が好きなんですよ。私って超ベタな
お笑い番組とかの方が好きだったりもします。関西だとよく土、日曜日の昼間とかに
やってます「漫才大集合!」とか良く見てたりもします。←ベテランの方とか出てますし。
NON-STYLEって情報番組とかでは見てたんですが(それこそトーク番組とか)
いや~漫才面白かったです~( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン 今後は要チェックですね。
…で、敗者復活のオードリーですか?面白かったですが、正直あのキャラは
ちょっとうっとおしいかも…(;^ω^A ァセァセって思っちゃいました。1本目の方が
面白かったかも~(;^ω^A ァセァセ
キングコングは…もう終わった様な気がしましたが。私、もっとペーペーの頃の
キンコンを生で見た事があるんですが、その時の方が面白かったですよ~。
この番組って、関西の方がダントツで視聴率が良いみたいです。
やっぱり関西ってお笑いが好きなんですよね~いやいや好きとかじゃなくて
「生活の一部」って所ですかね~(o´・ω・)´-ω-)ウン 何か支離滅裂ですみません。
もし良かったらネタです。
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

優勝したのは「NON-STYLE」でした。…私はネタをちゃんと見たのが初めてでした。
え~っと、正直今回決勝に残った方は半分以上の方のネタを知らなかったんです。
(名前も知らない方もいましたが…(;^ω^A ァセァセ)でも、見てみますと
中々面白かったですね~(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
私は遥か昔は2丁目劇場とかbeseよしもとやNGKとかに良く見に行ってました。
まだ2丁目に出てた頃のダウンタウンとか(まぁ~これは小学生の頃ですが)千原兄弟や
雨上がりとかがまだ新人の頃とか。…古いですね(;^ω^A ァセァセ 一番最近生で見たのは
チュートリアルがbeseで単独ライブやった時かも…。(lll ̄□ ̄)
お笑いって好きなんですが、何か最近いろいろやってるお笑い番組とか全然
見てなかったりもします。…基本的に本格的な漫才が好きなんですよ。私って超ベタな
お笑い番組とかの方が好きだったりもします。関西だとよく土、日曜日の昼間とかに
やってます「漫才大集合!」とか良く見てたりもします。←ベテランの方とか出てますし。
NON-STYLEって情報番組とかでは見てたんですが(それこそトーク番組とか)
いや~漫才面白かったです~( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン 今後は要チェックですね。
…で、敗者復活のオードリーですか?面白かったですが、正直あのキャラは
ちょっとうっとおしいかも…(;^ω^A ァセァセって思っちゃいました。1本目の方が
面白かったかも~(;^ω^A ァセァセ
キングコングは…もう終わった様な気がしましたが。私、もっとペーペーの頃の
キンコンを生で見た事があるんですが、その時の方が面白かったですよ~。
この番組って、関西の方がダントツで視聴率が良いみたいです。
やっぱり関西ってお笑いが好きなんですよね~いやいや好きとかじゃなくて
「生活の一部」って所ですかね~(o´・ω・)´-ω-)ウン 何か支離滅裂ですみません。
もし良かったらネタです。
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

2008年12月20日
え~今年もあと10日あまりになってきましたね~。本当に早いですよね。…って私は
正月もへったくれもないんですがね。(大晦日も三が日も仕事やし…(lll ̄□ ̄))
さて、今日の朝日新聞の夕刊にこの様な記事が載ってました(これは関西版の内容です。)
…で、写真がなかったので、夕刊の写真をスキャナしたのですが、見難いです(;^ω^A ァセァセ
★世紀のV逸 トラ特需、来季こそは

イエロー、イエロー、イエロー……。約330平方メートルの倉庫に所狭しと積まれているのは
阪神タイガースの応援ウエアだ。兵庫県尼崎市のタイガースグッズ製造販売会社
「サン・ウィング」はこの夏、毎年約3万枚売れるウエアを4万枚追加生産した。
今年前半の独走で「優勝特需」を見込んで勝負に出た。だが、特需は来なかった。
10月20日、今季最後のタイガース戦を取材した。セ・リーグのクライマックスシリーズ、対中日戦。
ペナントレースでは、巨人に13ゲーム差をひっくり返される世紀の大逆転を許した。快進撃を続けた
前半戦とはまるで別のチームのようだった。 巨人ファンが多い栃木県に生まれた私は、中学の
野球部で4番、遊撃手だった。どんなに弱くても応援をやめない、虎ファンの温かさが不思議だった。
そんなファンに囲まれ、いつの間にか、取材ノートをメガホン代わりに丸めていた。9回。藤川投手の
150キロの直球を、中日の主砲ウッズ選手が完璧にとらえた。試合を決める2点本塁打。打球は
左翼スタンド中段にいた私のそばに落ち、京セラドームに奇妙な静寂が広がった。隣の男性と
顔を見合わせた。「何でこうなるんや」岡田阪神のラストゲームになった。
「信じられへん1年」「地獄に落とされた気持ち」よれたノートにメモしたファンの言葉は、嘆きに
満ちていた。球団によると、全国で約400の業者が承認を受け、1300種類ものタイガース
関連グッズが生産されている。ただし、「優勝ロゴ」入りのグッズは、優勝できなければ廃棄する
契約だった。サン社が追加生産したうちの半数は処分された。だが、残りの約2万枚は
ロゴを入れておらず、廃棄を免れた。
「今年は世紀の負けっぷりを見た。次こそリーグV、日本一です」岩崎博臣(ひろおみ)社長(55)は
へこたれていない。新生・真弓阪神による雪辱を信じ、来年の出荷に向けた箱詰め作業が始まった。
やっぱり、虎ファンは不思議だ。
…前に別記事で阪神が優勝を逃した事で「優勝グッズ」等での利益諸々の損失金額が10億円程
損害があったとか読んだ様な気がします。そのうちの一社がココなんですね。はぁ~それにしても
あのナンバージャージが毎年3億円近くも売れるんですか~(゚д゚*ノ)ノ!
この記事にもありますが「どんなに弱くても応援をやめない、虎ファンの温かさが不思議だった。」
え~温かいと言いますか、何か運命ではないかと思いますけどね。CSで球児君がウッズにHRを
打たれて岡田阪神があっさりと終わり、虎ファンが虚脱感に襲われて…「何でこうなるんや」
「信じられへん1年」「地獄に落とされた気持ち」…本当にそうですよね(lll ̄□ ̄)ガーン!!
「今年は世紀の負けっぷりを見た。次こそリーグV、日本一です」って、この会社の社長さんが
言うてます様に、もう~来季に向かっております。どんな小さな小ネタや「これって、ガセちゃうん?」
みたいなネタでも何だかんだ言いながらも「来季は…クス(*^艸^*)(*^艸^*)クス」とニヤついて
いる私がいます。ハハッ…結局は単純なファンなのです(愚痴はもちろん言っておりますが。)
で、この様なネタを発見しました…「日本のプロ野球ファンは微増、1位は阪神ファンで1100万人」
【一部抜粋】…調査によれば、応援している日本のプロ野球チームがある人は50.1%で、昨年から
3.3ポイント増加している。ファン人口を推計すると、プロ野球ファンは4,491万人となった。
チーム別では、阪神タイガースファンが1,108万人で4年連続トップ。2位は読売ジャイアンツの
968万人で、こちらも4年連続で2位である。パ・リーグで大きくファンを増やしているチームが多い。
何でも2000人のアンケートを元に、ファンの人数を統計的に取ったようです。…ですから
この人数って本当かどうかは定かじゃないんですが…。(だって2000人の統計ですし)
それにしても、「視聴率が~」とか「観客数が~」とか言うててもやっぱり巨人が2位なんですね。
しかし、プロ野球のファンって4491万人もいるんですかねぇ~。私の職場や周りには7人程しか
いないんですが…(;^ω^A ァセァセ (それも阪神ファンは4人しか居ないんですが…(lll ̄□ ̄))
皆さんはこの数字をどう思いますか?(何か文字ばっかりですみません~((。´・ω・)。´_ _))ペコ)
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

正月もへったくれもないんですがね。(大晦日も三が日も仕事やし…(lll ̄□ ̄))
さて、今日の朝日新聞の夕刊にこの様な記事が載ってました(これは関西版の内容です。)
…で、写真がなかったので、夕刊の写真をスキャナしたのですが、見難いです(;^ω^A ァセァセ
★世紀のV逸 トラ特需、来季こそは

イエロー、イエロー、イエロー……。約330平方メートルの倉庫に所狭しと積まれているのは
阪神タイガースの応援ウエアだ。兵庫県尼崎市のタイガースグッズ製造販売会社
「サン・ウィング」はこの夏、毎年約3万枚売れるウエアを4万枚追加生産した。
今年前半の独走で「優勝特需」を見込んで勝負に出た。だが、特需は来なかった。
10月20日、今季最後のタイガース戦を取材した。セ・リーグのクライマックスシリーズ、対中日戦。
ペナントレースでは、巨人に13ゲーム差をひっくり返される世紀の大逆転を許した。快進撃を続けた
前半戦とはまるで別のチームのようだった。 巨人ファンが多い栃木県に生まれた私は、中学の
野球部で4番、遊撃手だった。どんなに弱くても応援をやめない、虎ファンの温かさが不思議だった。
そんなファンに囲まれ、いつの間にか、取材ノートをメガホン代わりに丸めていた。9回。藤川投手の
150キロの直球を、中日の主砲ウッズ選手が完璧にとらえた。試合を決める2点本塁打。打球は
左翼スタンド中段にいた私のそばに落ち、京セラドームに奇妙な静寂が広がった。隣の男性と
顔を見合わせた。「何でこうなるんや」岡田阪神のラストゲームになった。
「信じられへん1年」「地獄に落とされた気持ち」よれたノートにメモしたファンの言葉は、嘆きに
満ちていた。球団によると、全国で約400の業者が承認を受け、1300種類ものタイガース
関連グッズが生産されている。ただし、「優勝ロゴ」入りのグッズは、優勝できなければ廃棄する
契約だった。サン社が追加生産したうちの半数は処分された。だが、残りの約2万枚は
ロゴを入れておらず、廃棄を免れた。
「今年は世紀の負けっぷりを見た。次こそリーグV、日本一です」岩崎博臣(ひろおみ)社長(55)は
へこたれていない。新生・真弓阪神による雪辱を信じ、来年の出荷に向けた箱詰め作業が始まった。
やっぱり、虎ファンは不思議だ。
…前に別記事で阪神が優勝を逃した事で「優勝グッズ」等での利益諸々の損失金額が10億円程
損害があったとか読んだ様な気がします。そのうちの一社がココなんですね。はぁ~それにしても
あのナンバージャージが毎年3億円近くも売れるんですか~(゚д゚*ノ)ノ!
この記事にもありますが「どんなに弱くても応援をやめない、虎ファンの温かさが不思議だった。」
え~温かいと言いますか、何か運命ではないかと思いますけどね。CSで球児君がウッズにHRを
打たれて岡田阪神があっさりと終わり、虎ファンが虚脱感に襲われて…「何でこうなるんや」
「信じられへん1年」「地獄に落とされた気持ち」…本当にそうですよね(lll ̄□ ̄)ガーン!!
「今年は世紀の負けっぷりを見た。次こそリーグV、日本一です」って、この会社の社長さんが
言うてます様に、もう~来季に向かっております。どんな小さな小ネタや「これって、ガセちゃうん?」
みたいなネタでも何だかんだ言いながらも「来季は…クス(*^艸^*)(*^艸^*)クス」とニヤついて
いる私がいます。ハハッ…結局は単純なファンなのです(愚痴はもちろん言っておりますが。)
で、この様なネタを発見しました…「日本のプロ野球ファンは微増、1位は阪神ファンで1100万人」
【一部抜粋】…調査によれば、応援している日本のプロ野球チームがある人は50.1%で、昨年から
3.3ポイント増加している。ファン人口を推計すると、プロ野球ファンは4,491万人となった。
チーム別では、阪神タイガースファンが1,108万人で4年連続トップ。2位は読売ジャイアンツの
968万人で、こちらも4年連続で2位である。パ・リーグで大きくファンを増やしているチームが多い。
何でも2000人のアンケートを元に、ファンの人数を統計的に取ったようです。…ですから
この人数って本当かどうかは定かじゃないんですが…。(だって2000人の統計ですし)
それにしても、「視聴率が~」とか「観客数が~」とか言うててもやっぱり巨人が2位なんですね。
しかし、プロ野球のファンって4491万人もいるんですかねぇ~。私の職場や周りには7人程しか
いないんですが…(;^ω^A ァセァセ (それも阪神ファンは4人しか居ないんですが…(lll ̄□ ̄))
皆さんはこの数字をどう思いますか?(何か文字ばっかりですみません~((。´・ω・)。´_ _))ペコ)
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月20日
え~今日は赤星会長の契約更改が行なわれました。(安藤さんのネタは後日書きます~。)
その後はサンテレビの「熱血タイガース党!」にご出演されてました。ちなみにこの
「タイガース党」にご出演の福本党首は名球界の総会を欠席されてのご出演でした。
まずは契約更改の記事の一文をば…((φo(´・ω・`*) サンスポより(会長の写真はコチラ)
★阪神・赤星、2億5000万円で一発サイン
阪神の赤星憲広外野手(32)は19日、兵庫県西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み
7000万円増の年俸2億5000万円でサインした。赤星は全試合に出場し、打率3割1分7厘と
自己最高の成績。「野手で1、2位の評価をしてもらった」と納得の表情だった。今季は三塁打が
1本に終わっただけに「(来季は)二塁打、三塁打を増やしたい」と抱負を語った。
…で、今日ゲストで出てた「熱血タイガース党」でも、この契約更改会見で言ってた事が話題に
なっておりました。私はてっきりスーツかと思ったんですが、グレーのタートルニットでした。
それにしても、筋肉凄かったわぁ~。腕とかモコモコしてたし(モコモコっておかしいかな?)
赤星さんはほぼコンスタントに成績を残してますよね。今年は1番打者に復帰して(やっぱり会長は
1番じゃないとね~(o´・ω・)´-ω-)ウン)からは「虎のリードオフマン」として活躍しましたΣd(ゝω・o)
打率.317・30打点・40盗塁・0本塁打と目に見える成績以外にも、赤星さんにはもっと効果的な
数字があるんですね。それは「ファウル数」「四球」「得点数」なのです~(゚д゚*ノ)ノ
★ファウル数…1位・572個(2位はラミ436個) ★得点…1位・94個(2位は小笠原さん93個)
★四球数…3位・73個(1位はウッズ78個、2位は兄貴の77個)
ファウル数については「自分が粘る事で後の打者にその投手の出来を見せれる事が出来る」と
言ってましたね~。(福本さんもご自身が1番打者なので「粘ってもアウトになったらベンチで
「「ナイスアウト」と言われる。」と言うてましたね。【・ω・o★】なるほど!)得点については
「他力本願な面もあるけれど先頭打者としてホームインしないと意味がない」と言っておられました。
(2位の小笠原さんはホームランも多いですからね~。それもあるんじゃないですか?)
それと来季は2塁打、特に3塁打を狙って行きたいとの事。今年は1本しか打ってない様です。
私も以外でしたね~(;^ω^A ァセァセ 赤星さんの足技だったら相手チームのヘッポコな守備の
スキにとか行けますしね。アカンかったら2塁打を打って3盗したらエエんですよね~(o´・ω・)
私も赤星さんが足で引っ掻き回すのを見たいんですよね~。特に2塁から3塁に~って盗塁が
何か好きです。あんまり見ないからカッコいいんですよね~。来季は赤星会長にもっとガンガンと
走ってほしいですよねε=ε=(*・ω・)福本さん曰く「オールスターまでに50個走ったら、80個は
いけるで」とあっさりと言ってました。う~ん、流石は世界の盗塁王ですわ(o´・ω・)´-ω-)ウン

…またまた「ご結婚ネタ」を突っ込まれてました赤星さんでした。でもね~こればっかりは
お相手がいないとね~。全然関係ないけど、赤星さんって入団当時よりずっと男前に
なった様な気がするんですが…。見られる商売だからかなぁ~。
動画を発見しましたら、またアップさせて頂きます。あっ「虎バン」の新井大選手の見つけたので貼っておきます。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

その後はサンテレビの「熱血タイガース党!」にご出演されてました。ちなみにこの
「タイガース党」にご出演の福本党首は名球界の総会を欠席されてのご出演でした。
まずは契約更改の記事の一文をば…((φo(´・ω・`*) サンスポより(会長の写真はコチラ)
★阪神・赤星、2億5000万円で一発サイン
阪神の赤星憲広外野手(32)は19日、兵庫県西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み
7000万円増の年俸2億5000万円でサインした。赤星は全試合に出場し、打率3割1分7厘と
自己最高の成績。「野手で1、2位の評価をしてもらった」と納得の表情だった。今季は三塁打が
1本に終わっただけに「(来季は)二塁打、三塁打を増やしたい」と抱負を語った。
…で、今日ゲストで出てた「熱血タイガース党」でも、この契約更改会見で言ってた事が話題に
なっておりました。私はてっきりスーツかと思ったんですが、グレーのタートルニットでした。
それにしても、筋肉凄かったわぁ~。腕とかモコモコしてたし(モコモコっておかしいかな?)
赤星さんはほぼコンスタントに成績を残してますよね。今年は1番打者に復帰して(やっぱり会長は
1番じゃないとね~(o´・ω・)´-ω-)ウン)からは「虎のリードオフマン」として活躍しましたΣd(ゝω・o)
打率.317・30打点・40盗塁・0本塁打と目に見える成績以外にも、赤星さんにはもっと効果的な
数字があるんですね。それは「ファウル数」「四球」「得点数」なのです~(゚д゚*ノ)ノ
★ファウル数…1位・572個(2位はラミ436個) ★得点…1位・94個(2位は小笠原さん93個)
★四球数…3位・73個(1位はウッズ78個、2位は兄貴の77個)
ファウル数については「自分が粘る事で後の打者にその投手の出来を見せれる事が出来る」と
言ってましたね~。(福本さんもご自身が1番打者なので「粘ってもアウトになったらベンチで
「「ナイスアウト」と言われる。」と言うてましたね。【・ω・o★】なるほど!)得点については
「他力本願な面もあるけれど先頭打者としてホームインしないと意味がない」と言っておられました。
(2位の小笠原さんはホームランも多いですからね~。それもあるんじゃないですか?)
それと来季は2塁打、特に3塁打を狙って行きたいとの事。今年は1本しか打ってない様です。
私も以外でしたね~(;^ω^A ァセァセ 赤星さんの足技だったら相手チームのヘッポコな守備の
スキにとか行けますしね。アカンかったら2塁打を打って3盗したらエエんですよね~(o´・ω・)
私も赤星さんが足で引っ掻き回すのを見たいんですよね~。特に2塁から3塁に~って盗塁が
何か好きです。あんまり見ないからカッコいいんですよね~。来季は赤星会長にもっとガンガンと
走ってほしいですよねε=ε=(*・ω・)福本さん曰く「オールスターまでに50個走ったら、80個は
いけるで」とあっさりと言ってました。う~ん、流石は世界の盗塁王ですわ(o´・ω・)´-ω-)ウン

…またまた「ご結婚ネタ」を突っ込まれてました赤星さんでした。でもね~こればっかりは
お相手がいないとね~。全然関係ないけど、赤星さんって入団当時よりずっと男前に
なった様な気がするんですが…。見られる商売だからかなぁ~。
動画を発見しましたら、またアップさせて頂きます。あっ「虎バン」の新井大選手の見つけたので貼っておきます。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月19日
今日、今岡さんの契約更改が行なわれました。(え~と推定年俸がサンスポとスポニチとで
ちょっと違うんですが…。一応サンスポ等の記事を参照に書きますが、違ってたら訂正します。
【記事】
阪神の今岡誠内野手(34)は18日、兵庫県西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み
4000万円減の年俸1億8000万円でサインした。
2006年から不振の続く今岡は、今季も2軍落ちを経験するなど、出場55試合で打率1割7分2厘
7本塁打、29打点に終わった。来季へ向けては「レギュラーを目指して頑張っていかなければ
いけない。まだまだメンタルの弱さがあるので、そういうところを成長させたい」と話した。
真弓監督が一塁へのコンバートも考えていることについては「直接言われたことはない」と
言いながらも「変えなきゃいけないという意味で、きっかけになれば」と前向きな姿勢を示した。
う~ん…正直「え~まだ1億8000万も貰えるん??」って思っちゃいましたよ(;^ω^A ァセァセ
てっきり減額制限の40%を超える年俸1億円以下てな感じかと思ってたんですが…。
いや~甘くないですか?だって、今季の今岡さんはシーズンの大半を2軍で過ごし…って言うか
今季だけじゃないですね。2軍でくすぶってるのは…(;^ω^A ァセァセ ど素人の私が球団の査定を
グダグダ書いても説得力もヘチマもないんですが…やっぱり野手には甘いのですかね~。
確かに2003、2005年の優勝時には首位打者に打点王と活躍しましたし、あのチャンスに
強いバッティングなんかは魅力的でしたが…。もうね、荒療治しないとダメっすよね。減額されても
1億円以上も貰ってるんですよ。江草さんや渡辺さんが馬車馬の様に働いてアレですもん。
それと今岡さん「まだまだメンタルの弱さがあるので、そういうところを成長させたい」てな
事を言うておられますが…今からメンタルですか…【●´Д`】=3 それならもっともっと鍛える事は
出来たはずですよ~。今からでも兄貴と一緒に護摩行でも行ってほしいです。あ~でも
今岡さんじゃ出来そうにないですね…。そんな根性があったらこんだけ燻ってないですね。
今岡さんファンの方にはキツイ書き方をしまして、すみません((。´・ω・)。´_ _))ペコ 私はど~しても
今岡さんから「よ~しっ、負けてられへん(`・ω・´)ノ オーッ!!」って気持ちや姿を感じられないんですよ。
ですからついついこんな書き方をしちゃいました。でも心の隅には「今岡さんが復調してあの時の
様なバッティングが出来たら…ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…」とも思っているんです(o´・ω・)´-ω-)ウン
それにしても、今世の中は「派遣切り」とか「景気悪化」とか凄く不安な心が冷たくなる様な
話題が多いのに年俸が何千万アップとか何億とか…本当に別世界ですね(>ω<;)
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

ちょっと違うんですが…。一応サンスポ等の記事を参照に書きますが、違ってたら訂正します。
【記事】
阪神の今岡誠内野手(34)は18日、兵庫県西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み
4000万円減の年俸1億8000万円でサインした。
2006年から不振の続く今岡は、今季も2軍落ちを経験するなど、出場55試合で打率1割7分2厘
7本塁打、29打点に終わった。来季へ向けては「レギュラーを目指して頑張っていかなければ
いけない。まだまだメンタルの弱さがあるので、そういうところを成長させたい」と話した。
真弓監督が一塁へのコンバートも考えていることについては「直接言われたことはない」と
言いながらも「変えなきゃいけないという意味で、きっかけになれば」と前向きな姿勢を示した。
う~ん…正直「え~まだ1億8000万も貰えるん??」って思っちゃいましたよ(;^ω^A ァセァセ
てっきり減額制限の40%を超える年俸1億円以下てな感じかと思ってたんですが…。
いや~甘くないですか?だって、今季の今岡さんはシーズンの大半を2軍で過ごし…って言うか
今季だけじゃないですね。2軍でくすぶってるのは…(;^ω^A ァセァセ ど素人の私が球団の査定を
グダグダ書いても説得力もヘチマもないんですが…やっぱり野手には甘いのですかね~。
確かに2003、2005年の優勝時には首位打者に打点王と活躍しましたし、あのチャンスに
強いバッティングなんかは魅力的でしたが…。もうね、荒療治しないとダメっすよね。減額されても
1億円以上も貰ってるんですよ。江草さんや渡辺さんが馬車馬の様に働いてアレですもん。
それと今岡さん「まだまだメンタルの弱さがあるので、そういうところを成長させたい」てな
事を言うておられますが…今からメンタルですか…【●´Д`】=3 それならもっともっと鍛える事は
出来たはずですよ~。今からでも兄貴と一緒に護摩行でも行ってほしいです。あ~でも
今岡さんじゃ出来そうにないですね…。そんな根性があったらこんだけ燻ってないですね。
今岡さんファンの方にはキツイ書き方をしまして、すみません((。´・ω・)。´_ _))ペコ 私はど~しても
今岡さんから「よ~しっ、負けてられへん(`・ω・´)ノ オーッ!!」って気持ちや姿を感じられないんですよ。
ですからついついこんな書き方をしちゃいました。でも心の隅には「今岡さんが復調してあの時の
様なバッティングが出来たら…ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…」とも思っているんです(o´・ω・)´-ω-)ウン
それにしても、今世の中は「派遣切り」とか「景気悪化」とか凄く不安な心が冷たくなる様な
話題が多いのに年俸が何千万アップとか何億とか…本当に別世界ですね(>ω<;)
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月18日
こちらの記事は私のブログに書いた物とほぼ同じ様な内容ですが、もっとマニアックに
なってます。「相棒」の詳しい内容等はこちらの方をクリックですΣd(ゝω・o)
今回のあらすじ
小菅(袴田吉彦)が仕掛けた爆弾がアジトで爆発! 殺人ウイルスが漏れ出し米沢(六角精児)ら
鑑識の数人が感染してしまう。病院の隔離病棟へと運び込まれた米沢は、そこで奇妙な行動を
とる人物を目撃し右京へ電話で報告。直後に感染者の一人が苦しみ始めたため、
右京(水谷豊)はある推論を立てる。これ以上の感染を防ぐべく、右京は薫(寺脇康文)に
命をかけた依頼をする! “逆転の発想”を利用した右京の意外な依頼とは!? 命をかけた
亀山薫最後の事件の結末は如何に!!
薫ちゃん~新しい旅立ち頑張ってね~。・゚・(o≧д≦o)・゚・「特命係」「相棒」はやっぱり
薫ちゃんなのです!!でも~やっぱり淋しいよぉ~シクシク(´。・ωq)(pω・。`)メソメソ
正直、予測はしてました。1話で殺された同級生の奥様に報告する為に薫ちゃんが
サルウィンに旅立った時のあの顔…。只単に物思いにふけるって感じじゃなくて何だか
「自分がこれから…。」みたいにも感じたんですよね。(今となってはこじつけっぽいですか?)
(え~ちなみに同級生の方はNGOで日本語を教えたりしてました。1話の話のあらすじはこちら)
殉職はないって松本CPは言うてましたが、あの予告編を見てるとついつい
「え~~薫ちゃんに”カワイイ子供達”が感染しちゃうの!!」ってハラハラしちゃいましたが…。
やっぱり、そんなくらい終わり方は薫ちゃんらしくないですよね。やっぱり爽やかに薫ちゃんは
終わってほしかったし…。皆さんはどの様に思いましたか?
その薫ちゃんの心境の変化をきちんと汲み取ってた右京さん。最後に特命係の部屋で
がっちり握手したあの姿に…メッチャ~感動してもうた~(Tωヾ ) 最後に右京さんが
薫ちゃんに電話した時に言った「くれぐれも身体には気をつけて下さい」にはいかにも
右京さんらしいですよね。端的だしそれでいて「相棒」の事を一番心配をする言葉ですから。
それと~薫ちゃんと廊下での会話、去って行く姿と…伊丹さん、カッコよすぎですよ~。
今回の「Season7」では伊丹さんが凄くアグレッシブになっちゃってますもんね~。
それにしても、この「相棒」は「土ワイ」から約9年ですか…。本当に凄いドラマになりましたよね。
それは右京さん&薫ちゃんの名コンビのパワーがあったからですよね~。そういえば
元日スペシャルあるんですね~。ここでは田畑さん演ずる法務省のキャリアが右京さんの
「相棒」になってるみたいですが…右京さんの「相棒」、女性にしたら嫌や~ヽ(#`Д´#)ノ!
何か「薫ちゃん卒業」でこの「レベル4」の話が薄れちゃった様な気もしてるんですよ。
私だけでしょうか?折角袴田さんの狂気な演技とか表情とか面白いのに…。私は落ち着いたら
もう一回きちんと見ようかと思ってます。いや、だからって全然入ってないって事はないんですよ。
やっぱり小菅さんだけじゃなかったようですね。千沙子さんも悪の道に手を染めてたって事ですね。
しかし、小菅さんもそこまでして「カワイイ子供達」を奪い返したかったのでしょうかね?
あんなもの何の得にもならないのに…。まぁ~金目当てで売った人もいましたが…。でもこういう
バイオテロって近未来で起こりそうな感じがしてちょっと恐いですよね。
最後に…寺脇康文さん、長い間、お疲れ様でした。薫ちゃん同様に寺脇さんも新しい世界に
羽ばたかれるのですよね~陰ながら応援しております((。´・ω・)。´_ _))ペコ
それと…鈴木砂羽さん、素敵な美和子さんを長い間演じて下さってありがとうございます。
仕事に誇りを持って、女性としても魅力的な美和子さん大好きでした~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
何か今回は支離滅裂になっちゃいました。今年の相棒は終わりですね。また来年ですね~。


★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

なってます。「相棒」の詳しい内容等はこちらの方をクリックですΣd(ゝω・o)
今回のあらすじ
小菅(袴田吉彦)が仕掛けた爆弾がアジトで爆発! 殺人ウイルスが漏れ出し米沢(六角精児)ら
鑑識の数人が感染してしまう。病院の隔離病棟へと運び込まれた米沢は、そこで奇妙な行動を
とる人物を目撃し右京へ電話で報告。直後に感染者の一人が苦しみ始めたため、
右京(水谷豊)はある推論を立てる。これ以上の感染を防ぐべく、右京は薫(寺脇康文)に
命をかけた依頼をする! “逆転の発想”を利用した右京の意外な依頼とは!? 命をかけた
亀山薫最後の事件の結末は如何に!!
薫ちゃん~新しい旅立ち頑張ってね~。・゚・(o≧д≦o)・゚・「特命係」「相棒」はやっぱり
薫ちゃんなのです!!でも~やっぱり淋しいよぉ~シクシク(´。・ωq)(pω・。`)メソメソ
正直、予測はしてました。1話で殺された同級生の奥様に報告する為に薫ちゃんが
サルウィンに旅立った時のあの顔…。只単に物思いにふけるって感じじゃなくて何だか
「自分がこれから…。」みたいにも感じたんですよね。(今となってはこじつけっぽいですか?)
(え~ちなみに同級生の方はNGOで日本語を教えたりしてました。1話の話のあらすじはこちら)
殉職はないって松本CPは言うてましたが、あの予告編を見てるとついつい
「え~~薫ちゃんに”カワイイ子供達”が感染しちゃうの!!」ってハラハラしちゃいましたが…。
やっぱり、そんなくらい終わり方は薫ちゃんらしくないですよね。やっぱり爽やかに薫ちゃんは
終わってほしかったし…。皆さんはどの様に思いましたか?
その薫ちゃんの心境の変化をきちんと汲み取ってた右京さん。最後に特命係の部屋で
がっちり握手したあの姿に…メッチャ~感動してもうた~(Tωヾ ) 最後に右京さんが
薫ちゃんに電話した時に言った「くれぐれも身体には気をつけて下さい」にはいかにも
右京さんらしいですよね。端的だしそれでいて「相棒」の事を一番心配をする言葉ですから。
それと~薫ちゃんと廊下での会話、去って行く姿と…伊丹さん、カッコよすぎですよ~。
今回の「Season7」では伊丹さんが凄くアグレッシブになっちゃってますもんね~。
それにしても、この「相棒」は「土ワイ」から約9年ですか…。本当に凄いドラマになりましたよね。
それは右京さん&薫ちゃんの名コンビのパワーがあったからですよね~。そういえば
元日スペシャルあるんですね~。ここでは田畑さん演ずる法務省のキャリアが右京さんの
「相棒」になってるみたいですが…右京さんの「相棒」、女性にしたら嫌や~ヽ(#`Д´#)ノ!
何か「薫ちゃん卒業」でこの「レベル4」の話が薄れちゃった様な気もしてるんですよ。
私だけでしょうか?折角袴田さんの狂気な演技とか表情とか面白いのに…。私は落ち着いたら
もう一回きちんと見ようかと思ってます。いや、だからって全然入ってないって事はないんですよ。
やっぱり小菅さんだけじゃなかったようですね。千沙子さんも悪の道に手を染めてたって事ですね。
しかし、小菅さんもそこまでして「カワイイ子供達」を奪い返したかったのでしょうかね?
あんなもの何の得にもならないのに…。まぁ~金目当てで売った人もいましたが…。でもこういう
バイオテロって近未来で起こりそうな感じがしてちょっと恐いですよね。
最後に…寺脇康文さん、長い間、お疲れ様でした。薫ちゃん同様に寺脇さんも新しい世界に
羽ばたかれるのですよね~陰ながら応援しております((。´・ω・)。´_ _))ペコ
それと…鈴木砂羽さん、素敵な美和子さんを長い間演じて下さってありがとうございます。
仕事に誇りを持って、女性としても魅力的な美和子さん大好きでした~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
何か今回は支離滅裂になっちゃいました。今年の相棒は終わりですね。また来年ですね~。


★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

2008年12月18日
矢野さんと関本さんのブログが更新されてまして、そこには…矢野さんとのコスプレ姿が
ガッチリ載ってました。そのコスプレはこんな感じの物です。↓(変な絵ですみません)

「こんな変なイラスト要らん!!」って方は
矢野写真ヾ(*・ω・*)ノか関本写真ヾ(*・ω・*)ノへ
え~この前「矢野さんの絵の方が気合が入ってますね?」とご質問があったのですが
いや~そんなつもりはないんですが(;^ω^A ァセァセ…「嘘つけ~ヽ(`Д´)ノ」って
言われそうですね…。この絵もそんな突っ込みが来そうですな。写真見て思ったのが
「矢野さん、お茶目なノリをしてるけど…カッコイイΣ(o・ω・人)♪」って。
関本さんは多分「若殿」って感じのコスプレなんですよね~でも私にはどう見ても
「ちりめん問屋の若旦那」にしか見えない~(;^ω^A ァセァセ(ついつい扇子を書いてしまった)
矢野さんは多分新撰組とかそういう感じのコスプレですね~。もう~メッチャ萌え萌えです。
ちなみにこれは大晦日に関西テレビで放送されます「阪神タイガース大晦日感謝祭」での
1コーナーだと思います(確か去年は矢野さんと球児君とでお買い物してた様な…。)しかし
2人共仲良いなぁ~((p(*>ω<*)q))羨ましい…(下さんが妬きますよ~)
さて、大晦日にもう一つ素敵な番組があるんですよ~。(でも、残念ながらどちらの番組も
関西ローカルなんです。帰省される方はチャンスかも)サンテレビで大晦日に放送されます
「出るかV宣言!頼むぞ、真弓タイガース!」って番組のコーナーの一つだと思うんですが
「真弓&掛布&岡田の伝説3ショット対談」てなタイトルの内容です。
(記事の一部抜粋)
岡田がいて掛布がいる。真弓監督は「3人で会うのはカケ(掛布)が引退(1988年)してから
ないんじゃないかな。懐かしいですよね」と笑顔を見せた。懐かしい面々に囲まれて、85年の
VTRを見た。伝説のバックスクリーン3連発。宿敵巨人を強打で打ち負かすその姿に自然と
血が騒いでいた。伝説の3連発は開幕後4試合目の出来事だった。その前の試合も1イニング
3発があった。いずれも巨人戦。当時、優勝候補と言われた強敵だった。
21年ぶりの優勝から日本一へ怒とうのごとく駆け抜けたシーズンは今も忘れられない強烈な
思い出として残る。あれから24年の時を経て指揮を執る09年。ここでも優勝候補の筆頭に
挙げられるのは連覇の巨人。13ゲーム差を逆転された屈辱の今季。最後はカード7連敗を喫し
6年ぶりにカード負け越しとなった相手だ。優勝を勝ち取るためには“あの年”同様に最初の戦いで
圧倒しなければならない。
「(巨人を)意識はあまりしてない。今シーズンは7連敗しているので
意識しない選手でも最初に負ければよみがえってくる。特に最初の方が大事になってくる」
破壊力で他を圧倒した85年に対して、09年真弓阪神は岡田前監督から引き継いだ守りの
野球を掲げる。戦い方は違えど、先手必勝の思いは同じだ。「大きいのもいいけど、今年の
中日・落合監督なんかは“阪神とは完ぺきなゲームをしないと勝てない”と言っていた。
戦いにくいとか相性の悪い印象を巨人にも持たせていかないといけない」投手を中心に
守り抜き相手のスキを突いた走塁、攻撃で得点をもぎ取る。相手に息をつく間も与えない野球が
真弓野球。来季の初戦となる4月10日からの東京ドームでの3連戦。ここで一気にたたく。
「シーズンの最初というのはチーム力がその戦い方になる。最初にしっかり勝っていかないと」
岡田、掛布、日本一戦士からもらった勇気を手に宿命のライバルをたたきのめす。
凄いわ、流石サンテレビ!掛布さんを出演させるんですから。日テレも何もないですもんね。
サンテレビは大晦日は阪神の特集を毎年やってるんですよね~。でも、もしかしてこの企画
「阪神が優勝する!!」って事が前提であったかも知れませんね。
だから、メンバーが同じでも監督になってる方が変ってるとは…もしかしてサンテレビも
予想をしてなかったかも(;^ω^A ァセァセ ここにバースさんも入れてほしかったなぁ~。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

ガッチリ載ってました。そのコスプレはこんな感じの物です。↓(変な絵ですみません)

「こんな変なイラスト要らん!!」って方は
矢野写真ヾ(*・ω・*)ノか関本写真ヾ(*・ω・*)ノへ
え~この前「矢野さんの絵の方が気合が入ってますね?」とご質問があったのですが
いや~そんなつもりはないんですが(;^ω^A ァセァセ…「嘘つけ~ヽ(`Д´)ノ」って
言われそうですね…。この絵もそんな突っ込みが来そうですな。写真見て思ったのが
「矢野さん、お茶目なノリをしてるけど…カッコイイΣ(o・ω・人)♪」って。
関本さんは多分「若殿」って感じのコスプレなんですよね~でも私にはどう見ても
「ちりめん問屋の若旦那」にしか見えない~(;^ω^A ァセァセ(ついつい扇子を書いてしまった)
矢野さんは多分新撰組とかそういう感じのコスプレですね~。もう~メッチャ萌え萌えです。
ちなみにこれは大晦日に関西テレビで放送されます「阪神タイガース大晦日感謝祭」での
1コーナーだと思います(確か去年は矢野さんと球児君とでお買い物してた様な…。)しかし
2人共仲良いなぁ~((p(*>ω<*)q))羨ましい…(下さんが妬きますよ~)
さて、大晦日にもう一つ素敵な番組があるんですよ~。(でも、残念ながらどちらの番組も
関西ローカルなんです。帰省される方はチャンスかも)サンテレビで大晦日に放送されます
「出るかV宣言!頼むぞ、真弓タイガース!」って番組のコーナーの一つだと思うんですが
「真弓&掛布&岡田の伝説3ショット対談」てなタイトルの内容です。
(記事の一部抜粋)
岡田がいて掛布がいる。真弓監督は「3人で会うのはカケ(掛布)が引退(1988年)してから
ないんじゃないかな。懐かしいですよね」と笑顔を見せた。懐かしい面々に囲まれて、85年の
VTRを見た。伝説のバックスクリーン3連発。宿敵巨人を強打で打ち負かすその姿に自然と
血が騒いでいた。伝説の3連発は開幕後4試合目の出来事だった。その前の試合も1イニング
3発があった。いずれも巨人戦。当時、優勝候補と言われた強敵だった。
21年ぶりの優勝から日本一へ怒とうのごとく駆け抜けたシーズンは今も忘れられない強烈な
思い出として残る。あれから24年の時を経て指揮を執る09年。ここでも優勝候補の筆頭に
挙げられるのは連覇の巨人。13ゲーム差を逆転された屈辱の今季。最後はカード7連敗を喫し
6年ぶりにカード負け越しとなった相手だ。優勝を勝ち取るためには“あの年”同様に最初の戦いで
圧倒しなければならない。
「(巨人を)意識はあまりしてない。今シーズンは7連敗しているので
意識しない選手でも最初に負ければよみがえってくる。特に最初の方が大事になってくる」
破壊力で他を圧倒した85年に対して、09年真弓阪神は岡田前監督から引き継いだ守りの
野球を掲げる。戦い方は違えど、先手必勝の思いは同じだ。「大きいのもいいけど、今年の
中日・落合監督なんかは“阪神とは完ぺきなゲームをしないと勝てない”と言っていた。
戦いにくいとか相性の悪い印象を巨人にも持たせていかないといけない」投手を中心に
守り抜き相手のスキを突いた走塁、攻撃で得点をもぎ取る。相手に息をつく間も与えない野球が
真弓野球。来季の初戦となる4月10日からの東京ドームでの3連戦。ここで一気にたたく。
「シーズンの最初というのはチーム力がその戦い方になる。最初にしっかり勝っていかないと」
岡田、掛布、日本一戦士からもらった勇気を手に宿命のライバルをたたきのめす。
凄いわ、流石サンテレビ!掛布さんを出演させるんですから。日テレも何もないですもんね。
サンテレビは大晦日は阪神の特集を毎年やってるんですよね~。でも、もしかしてこの企画
「阪神が優勝する!!」って事が前提であったかも知れませんね。
だから、メンバーが同じでも監督になってる方が変ってるとは…もしかしてサンテレビも
予想をしてなかったかも(;^ω^A ァセァセ ここにバースさんも入れてほしかったなぁ~。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月17日
え~昨日契約更改で4億円に達しまして「球児は虎の宝、球界の宝」と言われた
球児君ですが、そのちょっと前に採ってましたアンケートの結果を発表したいと思います。
★藤川投手「メジャーより日本でやる方が幸せ」について 投票期間:12月3日~12月11日
ずっと阪神の球児でいてほしい!……■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 31件 (48.4%)
とりあえず一安心…… ■■■■■■■■■■■ 16件 (25.0%)
FAでメジャー挑戦なら仕方が無い… ■■■■■■■ 12件 (18.8%)
メジャーで球児の活躍が見たい…… ■■■■ 5件 (7.8%)
★球児君への愛のコメント
「ずっと阪神の球児でいてほしい!」
★藤川なくして、阪神は成り立たない★チームのムードがいい証拠でしょう
★球児がいなかったらと思うと恐い★藤川がいなくなったら阪神はAクラスは無理だと思う。
「FAでメジャー挑戦なら仕方が無い」
★メジャーより日本一になるのが先です。★ FAは選手の権利ですから。
この記事を書いてましたら、この様な記事を発見しました(一部抜粋((φo(´・ω・`*))
まぁ~こういうネタは「夕刊フジ」なんですけどね。(一概にそうとは言えませんけども)
来季、球団生え抜き選手では最高額の推定年俸4億円で一発サインした阪神・藤川球児投手(28)
これまで球団に訴えてきたポスティングによるメジャー移籍については今回、脇に追いやってまで
チームに残留を決断したが実は、その最たる理由に、あの人の大号令があった。
「『巨人に勝ちたい』という同じ志を持った人がいて、来季はほとんど変わらないメンバーでやれる。
自分でこうやった方が生きてて楽しいんじゃないかと」あまりの豹変だが、実は伏線があった。
選手会納会などの会合があるたびに、大先輩・金本知憲外野手(40)が来季への思いを熱く語り
「来年は巨人を倒して日本一になる。必ずやるぞ」と呼びかけていた。しかも、その際に藤川自身が
即座に「ついていきます」と明言していたというのだ。
その事情について、本人は「つまり、そう言ったこと自体、『自分はまだまだだな』ということです。
本当の意味での一流じゃないなと思いました」。アニキを筆頭に「打倒巨人」「日本一」をナインの
合言葉にする中、独りだけメジャー入りを訴えようとするのは「人間的にダメなんじゃないか」と
我に返ったというのだ。実は、金本も同じような経験をしている。
2003年の日本シリーズ第7戦。ダイエー(現ソフトバンク)をあと一歩まで追い詰めながら敗れた
試合後、当時内野守備走塁コーチだった岡田彰布前監督がナインを前に、涙を隠さず悔しさを
露わにした。それを見て「何と熱い人なんや」と共鳴。その後、岡田政権の5年間、主砲を張って
みせた。もっとも、鬼より怖い金本に「ついていきます」と誓ったからには、全力投球は必須。
その意味では「年俸4億円」も決して高くないと球団側はみている。
藤川自身は「(日本一をメジャー行きの)ステップアップの引き金にするつもりはない」と明言
しているものの、やはり胸にしまった最高のシナリオは〈来季の日本一奪取→再来年の
メジャー移籍〉というのは間違いのないところ。大願成就となるか、WBCでの活躍も含めて
来季が注目される。全文はコチラです
やはり、兄貴の力は偉大ですね~。でも、球児君のメジャーの思いは消えてないって事ですから
やっぱり…。FAとかで行くのでしたら選手の権利だから仕方ないけども、ポスティングなんて
ちゃんとした手続きじゃないねんからそれは辞めてほしい~Σ(ノ* `Д´)ノ…でも、本心は…
メジャーに行かんと阪神に居って~(´人・ω・`)って事です。
こちらのアンケートはまだまだ募集中です。何試合もある方は複数回答も可ですんで。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

球児君ですが、そのちょっと前に採ってましたアンケートの結果を発表したいと思います。
★藤川投手「メジャーより日本でやる方が幸せ」について 投票期間:12月3日~12月11日
ずっと阪神の球児でいてほしい!……■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 31件 (48.4%)
とりあえず一安心…… ■■■■■■■■■■■ 16件 (25.0%)
FAでメジャー挑戦なら仕方が無い… ■■■■■■■ 12件 (18.8%)
メジャーで球児の活躍が見たい…… ■■■■ 5件 (7.8%)
★球児君への愛のコメント
「ずっと阪神の球児でいてほしい!」
★藤川なくして、阪神は成り立たない★チームのムードがいい証拠でしょう
★球児がいなかったらと思うと恐い★藤川がいなくなったら阪神はAクラスは無理だと思う。
「FAでメジャー挑戦なら仕方が無い」
★メジャーより日本一になるのが先です。★ FAは選手の権利ですから。
この記事を書いてましたら、この様な記事を発見しました(一部抜粋((φo(´・ω・`*))
まぁ~こういうネタは「夕刊フジ」なんですけどね。(一概にそうとは言えませんけども)
来季、球団生え抜き選手では最高額の推定年俸4億円で一発サインした阪神・藤川球児投手(28)
これまで球団に訴えてきたポスティングによるメジャー移籍については今回、脇に追いやってまで
チームに残留を決断したが実は、その最たる理由に、あの人の大号令があった。
「『巨人に勝ちたい』という同じ志を持った人がいて、来季はほとんど変わらないメンバーでやれる。
自分でこうやった方が生きてて楽しいんじゃないかと」あまりの豹変だが、実は伏線があった。
選手会納会などの会合があるたびに、大先輩・金本知憲外野手(40)が来季への思いを熱く語り
「来年は巨人を倒して日本一になる。必ずやるぞ」と呼びかけていた。しかも、その際に藤川自身が
即座に「ついていきます」と明言していたというのだ。
その事情について、本人は「つまり、そう言ったこと自体、『自分はまだまだだな』ということです。
本当の意味での一流じゃないなと思いました」。アニキを筆頭に「打倒巨人」「日本一」をナインの
合言葉にする中、独りだけメジャー入りを訴えようとするのは「人間的にダメなんじゃないか」と
我に返ったというのだ。実は、金本も同じような経験をしている。
2003年の日本シリーズ第7戦。ダイエー(現ソフトバンク)をあと一歩まで追い詰めながら敗れた
試合後、当時内野守備走塁コーチだった岡田彰布前監督がナインを前に、涙を隠さず悔しさを
露わにした。それを見て「何と熱い人なんや」と共鳴。その後、岡田政権の5年間、主砲を張って
みせた。もっとも、鬼より怖い金本に「ついていきます」と誓ったからには、全力投球は必須。
その意味では「年俸4億円」も決して高くないと球団側はみている。
藤川自身は「(日本一をメジャー行きの)ステップアップの引き金にするつもりはない」と明言
しているものの、やはり胸にしまった最高のシナリオは〈来季の日本一奪取→再来年の
メジャー移籍〉というのは間違いのないところ。大願成就となるか、WBCでの活躍も含めて
来季が注目される。全文はコチラです
やはり、兄貴の力は偉大ですね~。でも、球児君のメジャーの思いは消えてないって事ですから
やっぱり…。FAとかで行くのでしたら選手の権利だから仕方ないけども、ポスティングなんて
ちゃんとした手続きじゃないねんからそれは辞めてほしい~Σ(ノ* `Д´)ノ…でも、本心は…
メジャーに行かんと阪神に居って~(´人・ω・`)って事です。
こちらのアンケートはまだまだ募集中です。何試合もある方は複数回答も可ですんで。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月17日
今日は球児君の契約更改が行なわれました。ちょっと前から噂には聞いてましたが…
生え抜き最高額の4億円(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲーです。
昨年が2億8000万でそこから1億2000万アップの提示でした。もちろん一発サインです。
「もう十分過ぎる評価をして頂いた。」と球児君。いや~そりゃそうですよね~(^Д^#)
(…江草さんもこんな風になる様に頑張らないと~。全然関係ないけど、江草さんって
顔丸くないですか?(;^ω^A ァセァセ)ちなみに今までの生え抜き最高額は今岡さんが絶頂期の
05年の成績に反映した06年の3億3000万でした(こんなに貰ってたんですね…。)
昨年は「メジャーに行きたい。・゚・(o≧д≦o)・゚・。」って言った球児君でしたが、今年は
「(メジャー希望の)気持ちに変わりはないが、巨人を倒して優勝したいという気持ちの
変化などを(球団側に)話した」と球児君。そりゃ~ね~誰だって「優勝や!!」って思ってた
ファンや選手に思い切り特大のパンチが当たっちゃいましたからね~(lll ̄□ ̄)ガーン!!
球児君は入団時から長い間、全然ブレイク出来なかったんですよね~。それが今季現場
復帰した山口コーチとの出会いで03年はセットアップーで優勝に貢献するなどで
(あの時は久保田さんがリリバーでした。)見事な投手になった球児君です(o´・ω・)´-ω-)ウン
サンスポにこの様な記事が載っておりました。
★「虎の宝、球界の宝」
80試合に登板し、藤川がブレークしたのが2005年だった。それから3年。年俸が4億円に達し、
名実ともに球界を代表する選手の一人となった。ここ4シーズン、毎年60試合以上に登板し抑えに
定着。この2年で84セーブを挙げた。沼沢球団本部長は「虎の宝やし、球界の宝。ここ4年
(査定は投手陣の中で)ずっと1番」と明かした。積み重ねたチームへの貢献が、今回の
大幅アップにつながった。
阪神の勝ちパターンは「JFK」を軸とした先行逃げ切り。藤川自身が「客観的に見て、藤川が
抜けたら大変」と言い切る。巨人との激しい優勝争いを繰り広げた今季の終盤は、自ら志願して
マウンドに上がることも多かった。「阪神は巨人に負けたくない気持ちが強い。自分の中で忘れていた
気持ちだった」。米大リーグ挑戦という思いを封印し、守護神は来季の「打倒巨人」を誓った。
確かに後半は「え~何でこの点差で球児君が出てくるの?」って思ったシーンが多々あったし
ファンの間でも「登板過多」「球児を潰す気か!」なんて声もありましたが、球児君が
自ら志願してマウンドに上がってたんですね。私が印象に残ってる試合はですね、自分が
見に行った7月16日のヤクルト戦でした。あの試合は接戦で辛うじて勝ち越した試合でした。
8回途中でジェフさんから変って上がった球児君はバシッと抑えた試合でした。その上
球児君の打席まで見れて(左打者って知りませんでした(;^ω^A ァセァセ)凄く記憶にあります。
後は…CS3戦目のウッズのHRかなぁ~。あの時はもう立ち直れずに岡田はんの胴上げも
見れませんでしたから…。今となっては残って見れるほどの器の大きい人間やったらって思います。
くれぐれも、WBCで故障とかしない様に頑張って来て下さい。そして、タイガースの来シーズンも
「守護神」でビシバシ抑えて下さいね~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )OFight!!!
これが貴重な球児君の打席です(三振やったけどねΣd(ゝω・o))
ちなみに解説は真弓監督です~♪ (-ω-`*)ゞ
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

生え抜き最高額の4億円(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲーです。
昨年が2億8000万でそこから1億2000万アップの提示でした。もちろん一発サインです。
「もう十分過ぎる評価をして頂いた。」と球児君。いや~そりゃそうですよね~(^Д^#)
(…江草さんもこんな風になる様に頑張らないと~。全然関係ないけど、江草さんって
顔丸くないですか?(;^ω^A ァセァセ)ちなみに今までの生え抜き最高額は今岡さんが絶頂期の
05年の成績に反映した06年の3億3000万でした(こんなに貰ってたんですね…。)
昨年は「メジャーに行きたい。・゚・(o≧д≦o)・゚・。」って言った球児君でしたが、今年は
「(メジャー希望の)気持ちに変わりはないが、巨人を倒して優勝したいという気持ちの
変化などを(球団側に)話した」と球児君。そりゃ~ね~誰だって「優勝や!!」って思ってた
ファンや選手に思い切り特大のパンチが当たっちゃいましたからね~(lll ̄□ ̄)ガーン!!
球児君は入団時から長い間、全然ブレイク出来なかったんですよね~。それが今季現場
復帰した山口コーチとの出会いで03年はセットアップーで優勝に貢献するなどで
(あの時は久保田さんがリリバーでした。)見事な投手になった球児君です(o´・ω・)´-ω-)ウン
サンスポにこの様な記事が載っておりました。
★「虎の宝、球界の宝」
80試合に登板し、藤川がブレークしたのが2005年だった。それから3年。年俸が4億円に達し、
名実ともに球界を代表する選手の一人となった。ここ4シーズン、毎年60試合以上に登板し抑えに
定着。この2年で84セーブを挙げた。沼沢球団本部長は「虎の宝やし、球界の宝。ここ4年
(査定は投手陣の中で)ずっと1番」と明かした。積み重ねたチームへの貢献が、今回の
大幅アップにつながった。
阪神の勝ちパターンは「JFK」を軸とした先行逃げ切り。藤川自身が「客観的に見て、藤川が
抜けたら大変」と言い切る。巨人との激しい優勝争いを繰り広げた今季の終盤は、自ら志願して
マウンドに上がることも多かった。「阪神は巨人に負けたくない気持ちが強い。自分の中で忘れていた
気持ちだった」。米大リーグ挑戦という思いを封印し、守護神は来季の「打倒巨人」を誓った。
確かに後半は「え~何でこの点差で球児君が出てくるの?」って思ったシーンが多々あったし
ファンの間でも「登板過多」「球児を潰す気か!」なんて声もありましたが、球児君が
自ら志願してマウンドに上がってたんですね。私が印象に残ってる試合はですね、自分が
見に行った7月16日のヤクルト戦でした。あの試合は接戦で辛うじて勝ち越した試合でした。
8回途中でジェフさんから変って上がった球児君はバシッと抑えた試合でした。その上
球児君の打席まで見れて(左打者って知りませんでした(;^ω^A ァセァセ)凄く記憶にあります。
後は…CS3戦目のウッズのHRかなぁ~。あの時はもう立ち直れずに岡田はんの胴上げも
見れませんでしたから…。今となっては残って見れるほどの器の大きい人間やったらって思います。
くれぐれも、WBCで故障とかしない様に頑張って来て下さい。そして、タイガースの来シーズンも
「守護神」でビシバシ抑えて下さいね~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )OFight!!!
これが貴重な球児君の打席です(三振やったけどねΣd(ゝω・o))
ちなみに解説は真弓監督です~♪ (-ω-`*)ゞ
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月16日
今日、阪神は新人選手の入団発表をしました~ワ━ヾ(。^ω^。)ノ━イ♪ 新人選手と
育成枠の選手の計7名です。蕭さんの母国、台湾のテレビ局の方も来てたみたいです。
あっ、ご両親の方も記者会見場にいらっしゃいましたね。ご両親は嬉しいでしょうね。
いや~いつも思うんですがあの金屏風をバックに行なう入団発表って何か…(;^ω^A ァセァセ
いや、悪いって事じゃないんですが…他の球団ではファンの前で発表したりするって
あるじゃないですか?ああ言うのって「良いなぁ~(o´・ω・`o)」って思っちゃうんですよ。
でも~阪神じゃ実行するのが大変かな?注目度もファンの数もある意味凄いですし(A´・ω・)
ここで、新入団選手(育成枠)のお名前を列記しちゃいます。顔写真はこちら((φo(´・ω・`*)
蕭 一傑(しょう・いっけつ)
★生年月日 1986年1月2日 22歳★身長/体重 181cm/86kg 守備 投 手★投 打 右右
★出身地 台湾★所 属 日南学園高-奈良産大★背番号 19
★スタミナ抜群の快速右腕。重い速球と変化球のコンビネーションで関西ナンバーワン右腕の呼び声
柴田 講平(しばた・こうへい)
★生年月日1986年7月17日 22歳★身長/体重 175cm/77kg★守備位置 外野手★投 打 左左
★出身地 福岡県★所 属 福岡工大城東高-国際武道大 ★背番号2
★足はプロでも十分に通用する。攻守においても高レベルで、どん欲な姿勢はプロ向きだ
上本 博紀(うえもと・ひろき)
★生年月日 1986年7月4日 22歳★身長/体重 173cm/70kg★守備位置 内野手★投 打 右右
★出身地 広島県★所 属 広陵高-早大 ★背番号4
★ベストナインに5度選出されるなど、実力は申し分ない。短期決戦にも強い勝負強さは魅力
西村 憲(にしむら・けん)
★生年月日 1986年12月4日 21歳★身長/体重 182cm/80kg★守備位置 投 手★投 打 右右
★出身地 福岡県★所 属 福岡工大城東高-九産大 ★背番号43
★多彩な変化球とともにキレのあるストレートは一級品。投球のテンポも良く安定感あり
野原 祐也(のはら ゆうや)
★生年月日: 1985.1.7(23歳)★守備位置: 外野手★投打: 右投左打★身長・体重: 177cm 83kg
★経歴: 国士舘大学-富山サンダーバーズ★背番号: 123
吉岡 興志(よしおか こうじ)
★生年月日: 1986.10.17(22歳)★守備位置: 投手★投打: 右投右打★身長・体重: 187cm 105kg
★経歴: 千葉日本大学第一高校-常磐大学★背番号: 124
藤井 宏政(ふじい こうせい)
★生年月日: 1990.5.18(18歳)★守備位置: 内野手★投打: 右投右打★身長・体重: 183cm 81kg
★経歴: 加古川北高校★背番号: 125
え~ドラフトの順位はあくまでも順位ですし…もちろん、有力な選手だから上位で指名を
される訳ですが。でも1位だから活躍する、下位だから活躍しないって決めるのはおかしいし
巨人の様に育成枠の選手が新人王を取るって事もありますしね~。真弓監督がこの様な言葉を
新人選手に贈ってます。「タイガースの人気に驚いていると思うが地に足つけてほしい。
目の輝きを見て頼もしいと思った。この輝きを忘れずに頑張ってほしい」
…只でさえ、マスコミの多さに「勘違い」したり「緊張」したりするかも知れませんが、そこはグッと
冷静になって頑張ってほしいですね~。まぁ~新人で冷静にって難しいですけどね(;^ω^A ァセァセ
さて、背番号を剥奪された方々の新しい背番号が発表されたようです。杉山さんが18から17
筒井さんが19から20、金村大さんが17から61、前田さんが32から55になったようです。
正直、もっと大きな番号に変るのかと思ったのですが…。杉山さんも筒井さんも1つ減ったのと
1つ増えたってだけですやんヽ(#`Д´#)ノ…これで、気合が入る様になるんかいな???
あっ、「ぶったま」の新井大選手動画を発見しました。もし良かったら見て下さい
(長いので6編ぐらいに続いてますよ~。)私が書いたぶったまレポはこちら
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

育成枠の選手の計7名です。蕭さんの母国、台湾のテレビ局の方も来てたみたいです。
あっ、ご両親の方も記者会見場にいらっしゃいましたね。ご両親は嬉しいでしょうね。
いや~いつも思うんですがあの金屏風をバックに行なう入団発表って何か…(;^ω^A ァセァセ
いや、悪いって事じゃないんですが…他の球団ではファンの前で発表したりするって
あるじゃないですか?ああ言うのって「良いなぁ~(o´・ω・`o)」って思っちゃうんですよ。
でも~阪神じゃ実行するのが大変かな?注目度もファンの数もある意味凄いですし(A´・ω・)
ここで、新入団選手(育成枠)のお名前を列記しちゃいます。顔写真はこちら((φo(´・ω・`*)
蕭 一傑(しょう・いっけつ)
★生年月日 1986年1月2日 22歳★身長/体重 181cm/86kg 守備 投 手★投 打 右右
★出身地 台湾★所 属 日南学園高-奈良産大★背番号 19
★スタミナ抜群の快速右腕。重い速球と変化球のコンビネーションで関西ナンバーワン右腕の呼び声
柴田 講平(しばた・こうへい)
★生年月日1986年7月17日 22歳★身長/体重 175cm/77kg★守備位置 外野手★投 打 左左
★出身地 福岡県★所 属 福岡工大城東高-国際武道大 ★背番号2
★足はプロでも十分に通用する。攻守においても高レベルで、どん欲な姿勢はプロ向きだ
上本 博紀(うえもと・ひろき)
★生年月日 1986年7月4日 22歳★身長/体重 173cm/70kg★守備位置 内野手★投 打 右右
★出身地 広島県★所 属 広陵高-早大 ★背番号4
★ベストナインに5度選出されるなど、実力は申し分ない。短期決戦にも強い勝負強さは魅力
西村 憲(にしむら・けん)
★生年月日 1986年12月4日 21歳★身長/体重 182cm/80kg★守備位置 投 手★投 打 右右
★出身地 福岡県★所 属 福岡工大城東高-九産大 ★背番号43
★多彩な変化球とともにキレのあるストレートは一級品。投球のテンポも良く安定感あり
野原 祐也(のはら ゆうや)
★生年月日: 1985.1.7(23歳)★守備位置: 外野手★投打: 右投左打★身長・体重: 177cm 83kg
★経歴: 国士舘大学-富山サンダーバーズ★背番号: 123
吉岡 興志(よしおか こうじ)
★生年月日: 1986.10.17(22歳)★守備位置: 投手★投打: 右投右打★身長・体重: 187cm 105kg
★経歴: 千葉日本大学第一高校-常磐大学★背番号: 124
藤井 宏政(ふじい こうせい)
★生年月日: 1990.5.18(18歳)★守備位置: 内野手★投打: 右投右打★身長・体重: 183cm 81kg
★経歴: 加古川北高校★背番号: 125
え~ドラフトの順位はあくまでも順位ですし…もちろん、有力な選手だから上位で指名を
される訳ですが。でも1位だから活躍する、下位だから活躍しないって決めるのはおかしいし
巨人の様に育成枠の選手が新人王を取るって事もありますしね~。真弓監督がこの様な言葉を
新人選手に贈ってます。「タイガースの人気に驚いていると思うが地に足つけてほしい。
目の輝きを見て頼もしいと思った。この輝きを忘れずに頑張ってほしい」
…只でさえ、マスコミの多さに「勘違い」したり「緊張」したりするかも知れませんが、そこはグッと
冷静になって頑張ってほしいですね~。まぁ~新人で冷静にって難しいですけどね(;^ω^A ァセァセ
さて、背番号を剥奪された方々の新しい背番号が発表されたようです。杉山さんが18から17
筒井さんが19から20、金村大さんが17から61、前田さんが32から55になったようです。
正直、もっと大きな番号に変るのかと思ったのですが…。杉山さんも筒井さんも1つ減ったのと
1つ増えたってだけですやんヽ(#`Д´#)ノ…これで、気合が入る様になるんかいな???
あっ、「ぶったま」の新井大選手動画を発見しました。もし良かったら見て下さい
(長いので6編ぐらいに続いてますよ~。)私が書いたぶったまレポはこちら
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月15日
今日WBCの一次候補の選手が発表されましたよ~o(* ̄○ ̄)ゝまぁ~いろいろと
もめちゃってました代表メンバーの発表です。まぁ~予想通りかな~って感じでした。
中日さんが何かゴタゴタしてましたしね(汗)まぁ~北京五輪であんな事になったし…。
それとか「読売新聞社VS中日新聞社」との激しいバトル(これは謎ですが…(;^ω^A ァセァセ)
なんて~噂も飛んでましたが…。まぁ~あくまでもスポーツ紙ネタですがね…。
投手
★松坂 大輔 レッドソックス★黒田 博樹 ドジャース★斎藤 隆★涌井 秀章 西 武
★岸 孝之 西 武★小松 聖 オリックス★ダルビッシュ有 日本ハム★渡辺 俊介 ロッテ
★岩隈 久志 楽 天★田中 将大 楽 天★杉内 俊哉 ソフトバンク★和田 毅 ソフトバンク
★馬原 孝浩 ソフトバンク★内海 哲也 巨 人★山口 鉄也 巨 人★藤川 球児 阪 神
捕手
★城島 健司 マリナーズ★細川 亨 西 武★阿部慎之助 巨 人★石原 慶幸 広 島
内野手
★岩村 明憲 レイズ★中島 裕之 西 武★片岡 易之 西 武★松中 信彦 ソフトバンク
★川崎 宗則 ソフトバンク★小笠原道大 巨 人★栗原 健太 広 島★村田 修一 横 浜
外野手
★イチロー マリナーズ★福留 孝介 カブス★稲葉 篤紀 日本ハム★亀井 義行 巨人
★青木 宣親 ヤクルト★内川 聖一 横 浜
こうやって見ますとパの選手の方が選ばれてる方が多いですね。(まぁ~魅力的な選手がパに
多い様な気もしますしね(〃^∇^)☆)それと年齢も若い選手も結構選ばれてるなぁ~って
思いましたね。20代の選手が多いですもんね。北京五輪の時みたいなアンバランスさも
そんなに感じる事もないです…まぁ~一定チームからの選出にアンバランスさも感じはしますが。
巨人に西武にソフトバンクが5人選出と一番多いですね。まぁ~巨人はねぇ~原さんやし。
(私は本気で「まるごと巨人軍とメジャー」とで戦ったらええやん~(o´・ω・)´-ω-)ウン)って
思いましたから(;^ω^A ァセァセ ちなみに我が阪神からは球児君だけでした。(予想通りです)
きっと新井大選手や矢野さんも候補に挙がってたかもしれませんが(赤星会長もかな?)
故障したものありますしね。いや~私は「新井さん、受諾したらどないしょう~ヽ(д`ヽ)。(ノ´д)ノ」
なんてアタフタしましたが…まぁ~北京五輪であんだけ酷かったし結果も出ませんでしたしね。
新井さんはタイガースで頑張って下さい(`・ω・´)ノ 矢野さんもリハビリ頑張って下さい(`・ω・´)ノ
球児君はこのオフはアメリカでまた自主トレをするみたいです。今年のオフは筋肉を付けて
余分な体重も落としたようですから、代表合宿が2月だそうですからそれまでに仕上げて
行くんでしょうね~。球児君~くれぐれも怪我には気をつけて下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
(個人的にはWBCよりも阪神タイガースのペナントの方が大事なんで…。そりゃそうよε=(・ω´・#))
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

もめちゃってました代表メンバーの発表です。まぁ~予想通りかな~って感じでした。
中日さんが何かゴタゴタしてましたしね(汗)まぁ~北京五輪であんな事になったし…。
それとか「読売新聞社VS中日新聞社」との激しいバトル(これは謎ですが…(;^ω^A ァセァセ)
なんて~噂も飛んでましたが…。まぁ~あくまでもスポーツ紙ネタですがね…。
投手
★松坂 大輔 レッドソックス★黒田 博樹 ドジャース★斎藤 隆★涌井 秀章 西 武
★岸 孝之 西 武★小松 聖 オリックス★ダルビッシュ有 日本ハム★渡辺 俊介 ロッテ
★岩隈 久志 楽 天★田中 将大 楽 天★杉内 俊哉 ソフトバンク★和田 毅 ソフトバンク
★馬原 孝浩 ソフトバンク★内海 哲也 巨 人★山口 鉄也 巨 人★藤川 球児 阪 神
捕手
★城島 健司 マリナーズ★細川 亨 西 武★阿部慎之助 巨 人★石原 慶幸 広 島
内野手
★岩村 明憲 レイズ★中島 裕之 西 武★片岡 易之 西 武★松中 信彦 ソフトバンク
★川崎 宗則 ソフトバンク★小笠原道大 巨 人★栗原 健太 広 島★村田 修一 横 浜
外野手
★イチロー マリナーズ★福留 孝介 カブス★稲葉 篤紀 日本ハム★亀井 義行 巨人
★青木 宣親 ヤクルト★内川 聖一 横 浜
こうやって見ますとパの選手の方が選ばれてる方が多いですね。(まぁ~魅力的な選手がパに
多い様な気もしますしね(〃^∇^)☆)それと年齢も若い選手も結構選ばれてるなぁ~って
思いましたね。20代の選手が多いですもんね。北京五輪の時みたいなアンバランスさも
そんなに感じる事もないです…まぁ~一定チームからの選出にアンバランスさも感じはしますが。
巨人に西武にソフトバンクが5人選出と一番多いですね。まぁ~巨人はねぇ~原さんやし。
(私は本気で「まるごと巨人軍とメジャー」とで戦ったらええやん~(o´・ω・)´-ω-)ウン)って
思いましたから(;^ω^A ァセァセ ちなみに我が阪神からは球児君だけでした。(予想通りです)
きっと新井大選手や矢野さんも候補に挙がってたかもしれませんが(赤星会長もかな?)
故障したものありますしね。いや~私は「新井さん、受諾したらどないしょう~ヽ(д`ヽ)。(ノ´д)ノ」
なんてアタフタしましたが…まぁ~北京五輪であんだけ酷かったし結果も出ませんでしたしね。
新井さんはタイガースで頑張って下さい(`・ω・´)ノ 矢野さんもリハビリ頑張って下さい(`・ω・´)ノ
球児君はこのオフはアメリカでまた自主トレをするみたいです。今年のオフは筋肉を付けて
余分な体重も落としたようですから、代表合宿が2月だそうですからそれまでに仕上げて
行くんでしょうね~。球児君~くれぐれも怪我には気をつけて下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
(個人的にはWBCよりも阪神タイガースのペナントの方が大事なんで…。そりゃそうよε=(・ω´・#))
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月15日
え~「相棒」ネタをアップする直前にこのネタを書いてまして、一時、「記事を保存」に
したのですが…。保存にならず消えちゃいました~(lll ̄□ ̄)ガーン!! やる気がうせて
ちょっと夜食を食べて「ガキ使い」を見て気分転換してまた書いてますェヘ♪ (-ω-`*)ゞ
先日「ぶったま」に出て「僕を24時間監視しないで下さい!」と言った新井大選手は、そのまま
高野山大学での兄貴とのラブラブトークショー(オイオイ)が行なわれました。何でもこの
高野山大学は兄貴や新井さんが護摩行に行かれます鹿児島最福寺の池口恵観法主の
卒業大学やったんですね~。そのご縁でこの2人のトークショーが開催されました。
内容ははっきりとは書いてないのですが、プレセント抽選会とかあったようです。兄貴が
自分のサイン入りのヘルメットなど出品したようです。最後にヨーロッパ往復航空券を当てた
女性の方が矢野さんのユニホームを着ていたので「もう1回抽選していいですか?」と兄貴は
突っ込んだ様です(この女性の方…空気読まないと…矢野ファンでもここでユニは…。)
で、この場に同席されてた池口法主は兄貴の事をこう述べてます~「彼は、いつもどこか
悪いと言ってますが、全体的に見て、ものすごく若い。今のプロ野球界では1番年寄り(最年長)
まで(現役で)いけると思います」との事。ちなみに現役最長記録は1950年に48歳でプレーした
浜崎真二選手(阪急)だったようです。え~Σ(゚д゚ノ)ノ 48歳ですか?凄いですねぇ~。
でも1950年って言ったら戦後間もない頃ですね。それ以来記録が抜かれていないって事ですか?
…で、この浜崎選手って戦前に大学、社会人野球をし戦後に生活に困ってな、なんと45歳で
プロの選手になったようです(正確には選手兼総監督やったそうです。)それで、選手が不甲斐無く
感じて自らマウンドに上がった様です…「投手交代!俺!」的なもんでしょうか?(ウィキにて)
…今の兄貴なら48歳ぐらいまで行けそうな気がします。もうすでにトレーニングも行なってるし
今回はアメリカでなく、沖縄でキャンプを張るみたいですしね。…で、この兄貴の偉業は
な、何とあの護摩行を10年も行なってるって事です!(゚д゚*ノ)ノ 10年もした人は居ないようです。
それに2年前からは「気で火を押せるから、やけどをしなくなった」と“悟り”の域に達してますし。
それで兄貴は瞑想の修行に取り組むようです。(一部抜粋)この修行は空海の悟りでも
「密教」において最も大切な行とされる。薄暗くした一室でインドサンスクリット語の
頭文字である「阿字」を目の前にして座禅を組み、目をつぶらずに心を落ち着けるとの事。
もう~兄貴は我々とは違う世界に行ってしまいそうですね~ε=ε=ε=(( `д´)ノ GO!!
私はあの摂氏400度、高さ3メートルですか?あの火柱。あの画像見ただけでも顔に
火傷しそうな錯覚になりそうやのに(新井さんは火傷の後が取れないと言ってました。)
それを10年ですよ(清原さんは1回でアカンかったみたいです(;^ω^A ァセァセ)本当に
こんなに凄い方が阪神に居てるって本当に素晴しい事だと思います。
阪神の1軍半的な選手や背番号が宙ぶらりんになってる選手とかも一緒に行けば
良いのに~。あっ、でもそんな根性あったら宙ぶらりんにはなってないでしょうね…。
せめて、見れる内に兄貴の背中をきちんと見ててほしいですね(その人達兄貴よりも
先に辞めてるか他所に行ってたりして…ヾ(・ω´・。)オイオイ!笑うに笑えないぞ~(;^ω^A )

兄貴は悟りの境地を開きそう~。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

したのですが…。保存にならず消えちゃいました~(lll ̄□ ̄)ガーン!! やる気がうせて
ちょっと夜食を食べて「ガキ使い」を見て気分転換してまた書いてますェヘ♪ (-ω-`*)ゞ
先日「ぶったま」に出て「僕を24時間監視しないで下さい!」と言った新井大選手は、そのまま
高野山大学での兄貴とのラブラブトークショー(オイオイ)が行なわれました。何でもこの
高野山大学は兄貴や新井さんが護摩行に行かれます鹿児島最福寺の池口恵観法主の
卒業大学やったんですね~。そのご縁でこの2人のトークショーが開催されました。
内容ははっきりとは書いてないのですが、プレセント抽選会とかあったようです。兄貴が
自分のサイン入りのヘルメットなど出品したようです。最後にヨーロッパ往復航空券を当てた
女性の方が矢野さんのユニホームを着ていたので「もう1回抽選していいですか?」と兄貴は
突っ込んだ様です(この女性の方…空気読まないと…矢野ファンでもここでユニは…。)
で、この場に同席されてた池口法主は兄貴の事をこう述べてます~「彼は、いつもどこか
悪いと言ってますが、全体的に見て、ものすごく若い。今のプロ野球界では1番年寄り(最年長)
まで(現役で)いけると思います」との事。ちなみに現役最長記録は1950年に48歳でプレーした
浜崎真二選手(阪急)だったようです。え~Σ(゚д゚ノ)ノ 48歳ですか?凄いですねぇ~。
でも1950年って言ったら戦後間もない頃ですね。それ以来記録が抜かれていないって事ですか?
…で、この浜崎選手って戦前に大学、社会人野球をし戦後に生活に困ってな、なんと45歳で
プロの選手になったようです(正確には選手兼総監督やったそうです。)それで、選手が不甲斐無く
感じて自らマウンドに上がった様です…「投手交代!俺!」的なもんでしょうか?(ウィキにて)
…今の兄貴なら48歳ぐらいまで行けそうな気がします。もうすでにトレーニングも行なってるし
今回はアメリカでなく、沖縄でキャンプを張るみたいですしね。…で、この兄貴の偉業は
な、何とあの護摩行を10年も行なってるって事です!(゚д゚*ノ)ノ 10年もした人は居ないようです。
それに2年前からは「気で火を押せるから、やけどをしなくなった」と“悟り”の域に達してますし。
それで兄貴は瞑想の修行に取り組むようです。(一部抜粋)この修行は空海の悟りでも
「密教」において最も大切な行とされる。薄暗くした一室でインドサンスクリット語の
頭文字である「阿字」を目の前にして座禅を組み、目をつぶらずに心を落ち着けるとの事。
もう~兄貴は我々とは違う世界に行ってしまいそうですね~ε=ε=ε=(( `д´)ノ GO!!
私はあの摂氏400度、高さ3メートルですか?あの火柱。あの画像見ただけでも顔に
火傷しそうな錯覚になりそうやのに(新井さんは火傷の後が取れないと言ってました。)
それを10年ですよ(清原さんは1回でアカンかったみたいです(;^ω^A ァセァセ)本当に
こんなに凄い方が阪神に居てるって本当に素晴しい事だと思います。
阪神の1軍半的な選手や背番号が宙ぶらりんになってる選手とかも一緒に行けば
良いのに~。あっ、でもそんな根性あったら宙ぶらりんにはなってないでしょうね…。
せめて、見れる内に兄貴の背中をきちんと見ててほしいですね(その人達兄貴よりも
先に辞めてるか他所に行ってたりして…ヾ(・ω´・。)オイオイ!笑うに笑えないぞ~(;^ω^A )

兄貴は悟りの境地を開きそう~。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月14日
こちらの記事は私のブログに書いた物とほぼ同じ様な内容です。「相棒」の詳しい
内容等はこちらの方をクリックですΣd(ゝω・o)
つ…ついに…か…薫ちゃんがぁ~Σ(o゚Д゚op)p!!
もう、次回の予告編を見て今回のお話の中味がいっぺんに吹っ飛びましたね(lll ̄□ ̄)ガーン!!
もちろん「Season7」が始まる前から知ってたし、覚悟はしてたのですが…。でも…。
「薫ちゃん、もう居なくなるの~(lll ̄□ ̄)!!」
…叫びたくもなりますわ。う~ん、こういうところも「相棒」かいな。一般的なドラマなら最終回に
「卒業」って感じやのに。年内でサヨウナラ~(*つω・。)つ)) なんて。まぁ~どんだけ騒いでも
薫ちゃんは卒業ですから…殉職は絶対にアカンよ~o(>ω<*)oo(>ω<)oo(*>ω<)o!!
しかし、何か身体を鍛えたり、机が綺麗に整理されてたり、コーヒー豆の補充がなかったり…。
私が思ったのは「やはり友達の意思をついでシンガポール」って頭を過ぎったのですが…。
あの2話のラストでの薫ちゃんの表情が…今考えたらそんな風に感じたもので。
あっ、お話ですね(;^ω^A ァセァセ とにかく小菅さん…恐いよ~。゚(゚ノД`lll゚)゚。あの不敵な笑みとか。
でも、確かに研究者を殺したのはわけわかりません。本当に小菅さんやったのでしょうか?
あの右京さんと薫ちゃんが小菅さんの隠れ家に侵入した所の場面はちょっと変ってましたね。
個人的には「土ワイ」の特別編の方が良かったかなぁ~なんて。
それにしても~特別編で薫ちゃんが右京さんと初めて会った時の事を語ってますが、今思ったら
薫ちゃんが自分の気持ちに整理をつけてるんじゃ…って思ったのですが。(またそれを上手く
繋がって行くのが凄いです。さすが輿水さん。生みの親ですもんね。…とにかく来週は必見です。
伊丹さん…この所動きが激しくないですか?内村さんにバレバレになってるし。まさか伊丹さんが
「陸の孤島」へと異動になっちゃうとか…
それも似合わないし…伊丹さんは今のままで良いと思うんですね。
恐いけど「薫ちゃんの最後の事件」を見守ろうと思います。それにしても、やっぱり
薫ちゃんが居なくなったら寂しいよ~!!(右京さんも寂しいって)

★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

内容等はこちらの方をクリックですΣd(ゝω・o)
つ…ついに…か…薫ちゃんがぁ~Σ(o゚Д゚op)p!!
もう、次回の予告編を見て今回のお話の中味がいっぺんに吹っ飛びましたね(lll ̄□ ̄)ガーン!!
もちろん「Season7」が始まる前から知ってたし、覚悟はしてたのですが…。でも…。
「薫ちゃん、もう居なくなるの~(lll ̄□ ̄)!!」
…叫びたくもなりますわ。う~ん、こういうところも「相棒」かいな。一般的なドラマなら最終回に
「卒業」って感じやのに。年内でサヨウナラ~(*つω・。)つ)) なんて。まぁ~どんだけ騒いでも
薫ちゃんは卒業ですから…殉職は絶対にアカンよ~o(>ω<*)oo(>ω<)oo(*>ω<)o!!
しかし、何か身体を鍛えたり、机が綺麗に整理されてたり、コーヒー豆の補充がなかったり…。
私が思ったのは「やはり友達の意思をついでシンガポール」って頭を過ぎったのですが…。
あの2話のラストでの薫ちゃんの表情が…今考えたらそんな風に感じたもので。
あっ、お話ですね(;^ω^A ァセァセ とにかく小菅さん…恐いよ~。゚(゚ノД`lll゚)゚。あの不敵な笑みとか。
でも、確かに研究者を殺したのはわけわかりません。本当に小菅さんやったのでしょうか?
あの右京さんと薫ちゃんが小菅さんの隠れ家に侵入した所の場面はちょっと変ってましたね。
個人的には「土ワイ」の特別編の方が良かったかなぁ~なんて。
それにしても~特別編で薫ちゃんが右京さんと初めて会った時の事を語ってますが、今思ったら
薫ちゃんが自分の気持ちに整理をつけてるんじゃ…って思ったのですが。(またそれを上手く
繋がって行くのが凄いです。さすが輿水さん。生みの親ですもんね。…とにかく来週は必見です。
伊丹さん…この所動きが激しくないですか?内村さんにバレバレになってるし。まさか伊丹さんが
「陸の孤島」へと異動になっちゃうとか…
それも似合わないし…伊丹さんは今のままで良いと思うんですね。
恐いけど「薫ちゃんの最後の事件」を見守ろうと思います。それにしても、やっぱり
薫ちゃんが居なくなったら寂しいよ~!!(右京さんも寂しいって)

★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

2008年12月13日
え~先月の赤星さんに下さん。そして先週の矢野さんに続きまして、今日の「ぶったま」の
ゲストはヾ(´・ω・)_∠※新井貴浩大選手会会長でございました~。他の方々が比較的
カジュアルな格好で出て来られてたんですが、新井さんはスーツ姿での登場でした。
いや~はっきり言いまして…超緊張しまくり&お喋りが…(;^ω^A ァセァセでした。まぁ~元々
トークはあんまりお上手そうじゃないので期待はしてませんでしたが…。だってゲストで出てた
岩元さん(元日ハム)の方がたくさん喋ってたと思ったのは私だけじゃない筈です(;^ω^A ァセァセ
…で、番組の空気を盛り上げ様としたのか、新井さんの困った顔を見ようと思ったのか
番組を見ていた兄貴からメッセージが3回も届きました~Σ゛(´・ω・ノ)ノエ~!
(只単におちょくってたんじゃないでしょうかね?それにしてもマメですね~兄貴は。
新井さんのチェックを入れるとは(もしかして「悪口言うてないじゃろか?」てな事かもね。
【兄貴の愛の(?)メッセージ集】
★今の新井は謙虚な振りをしているだけやから、片岡あっちゃん(片岡篤史さん)みなさん
騙されないように((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★おまえ(新井さん)が(番組に)出てる間はずっと見てるからな。
★韓国戦(このメッセージは新井さんのコーナーが終わってから読まれました)での
ホームラン、バット投げすぎやろ?ホンマに腰が悪かったらあんなに飛ばへんわヽ(#`Д´#)ノ
兄貴はよっぽど新井さんが可愛い~のでしょうね(単にイジルのが面白いとか)新井さんは
45分程出演してたのですが、3回も電話してくるんですからね~(;^ω^A ァセァセ
話の内容ですか?そうですね~韓国戦の事とか…腰の痛みは6月頃からあったけど
あんなに痛くなるとは思って無かったようです。選手生命を掛けての韓国戦で負けて
本当に申し訳ないとの事。そんな中9月27日の巨人戦で代打で出てヒットを打った事が
今季一番の思い出だったと言う事です。(割れんばかりの大歓声ですしねd(´・ω・`o)♪
その27日はファンもテレビを見てる私も「え~新井さんΣ(゚д゚ノ)ノ」って思いましたもん。
何でも岡田はんが新井さんに「誰にも解らないように5時過ぎに球場に来い!」って
言うたそうです。いや~今に思えば岡田はん憎い演出ですね~。あの時期は巨人がどんどん
追い上げて来てた時期です。新井さんはガッツポーズを作ってましたからね。
それと、新井さんが「投手に声を掛けに行くのを凄く気を使った。」って言ってましたね。
まぁ~それまで阪神の選手で声を掛ける選手が居ませんでしたしね。よく解説者の方に
「ここで声を掛ける選手が居ないと~」って良く突っ込まれてましたしね。(本来でしたら
今岡さんがやらんとアカンかったんですよ。(今季は1軍にも居ませんでしたが(lll ̄□ ̄))
でも、新井さんが声掛けを迷ってる内にヒットを打たれて負けたそうです。ですから
それを気に積極的に声掛けに行く様になったそうです。…てな感じの新井さんでした。
そう言えば今日は高野山で兄貴とトークショーをしたようですね。この番組の事を
突っ込まれてたりして(;^ω^A ァセァセ…明日は「虎バン」の新井さんです(`・ω・´)ノ オーッ!!

こんな感じです。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

ゲストはヾ(´・ω・)_∠※新井貴浩大選手会会長でございました~。他の方々が比較的
カジュアルな格好で出て来られてたんですが、新井さんはスーツ姿での登場でした。
いや~はっきり言いまして…超緊張しまくり&お喋りが…(;^ω^A ァセァセでした。まぁ~元々
トークはあんまりお上手そうじゃないので期待はしてませんでしたが…。だってゲストで出てた
岩元さん(元日ハム)の方がたくさん喋ってたと思ったのは私だけじゃない筈です(;^ω^A ァセァセ
…で、番組の空気を盛り上げ様としたのか、新井さんの困った顔を見ようと思ったのか
番組を見ていた兄貴からメッセージが3回も届きました~Σ゛(´・ω・ノ)ノエ~!
(只単におちょくってたんじゃないでしょうかね?それにしてもマメですね~兄貴は。
新井さんのチェックを入れるとは(もしかして「悪口言うてないじゃろか?」てな事かもね。
【兄貴の愛の(?)メッセージ集】
★今の新井は謙虚な振りをしているだけやから、片岡あっちゃん(片岡篤史さん)みなさん
騙されないように((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★おまえ(新井さん)が(番組に)出てる間はずっと見てるからな。
★韓国戦(このメッセージは新井さんのコーナーが終わってから読まれました)での
ホームラン、バット投げすぎやろ?ホンマに腰が悪かったらあんなに飛ばへんわヽ(#`Д´#)ノ
兄貴はよっぽど新井さんが可愛い~のでしょうね(単にイジルのが面白いとか)新井さんは
45分程出演してたのですが、3回も電話してくるんですからね~(;^ω^A ァセァセ
話の内容ですか?そうですね~韓国戦の事とか…腰の痛みは6月頃からあったけど
あんなに痛くなるとは思って無かったようです。選手生命を掛けての韓国戦で負けて
本当に申し訳ないとの事。そんな中9月27日の巨人戦で代打で出てヒットを打った事が
今季一番の思い出だったと言う事です。(割れんばかりの大歓声ですしねd(´・ω・`o)♪
その27日はファンもテレビを見てる私も「え~新井さんΣ(゚д゚ノ)ノ」って思いましたもん。
何でも岡田はんが新井さんに「誰にも解らないように5時過ぎに球場に来い!」って
言うたそうです。いや~今に思えば岡田はん憎い演出ですね~。あの時期は巨人がどんどん
追い上げて来てた時期です。新井さんはガッツポーズを作ってましたからね。
それと、新井さんが「投手に声を掛けに行くのを凄く気を使った。」って言ってましたね。
まぁ~それまで阪神の選手で声を掛ける選手が居ませんでしたしね。よく解説者の方に
「ここで声を掛ける選手が居ないと~」って良く突っ込まれてましたしね。(本来でしたら
今岡さんがやらんとアカンかったんですよ。(今季は1軍にも居ませんでしたが(lll ̄□ ̄))
でも、新井さんが声掛けを迷ってる内にヒットを打たれて負けたそうです。ですから
それを気に積極的に声掛けに行く様になったそうです。…てな感じの新井さんでした。
そう言えば今日は高野山で兄貴とトークショーをしたようですね。この番組の事を
突っ込まれてたりして(;^ω^A ァセァセ…明日は「虎バン」の新井さんです(`・ω・´)ノ オーッ!!

こんな感じです。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月13日
今日は新井大先生と関本さんの契約更改が行なわれましたが、関本さんは今回は
球団側とお話をしただけみたいですね。(代理人の弁護士さんとご一緒でした。)
まぁ~今年の関本さんはプロに入って初の規定打席に達しましたし、2番、3番、5番、6番など
以外と器用にこなす(←関本さんごめん・゜゚(>ω<。人))関本さんは球団側とのお話の場でも
「良く頑張ってくれた」と言われた様ですね。今季の関本さんは打率.298・本塁打8・打点52と
成績を残しました。私はやっぱり関本さんと言えば「犠打」ですかね(「必死のパッチ」は…。)
平野さんと競ってましたが、関本さんが日本新を出す程(一試合4犠打)に犠打が上手いって事
ですかね。(ちなみに38犠打決めましたΣd(ゝω・o)) それと守備もマルチな面を見せてた関本さん
ですが、来季は「一つのポジションで頑張りたい」てな事を言うてました。私は犠飛の関本さんも
良いんですがもっとホームランも見たいですね~来季も必死のパッチですね(`・ω・´)ノ オーッ!!
さて、新井さんは4年契約の2年目の2億円+出来高5000万円で契約更改です。
今季は前半までは3番で打線を繋いだり、勝負強いバッティングに、試合の流れを変えるホームラン
そしてサヨナラ勝ちにも何回か貢献した粘り力。いや~私は「新井大選手、ありがとう(人´∀`)」
何てテレビで拝んでましたよ。…しかし五輪の影響でその後の新井さんは故障でボロボロでした。
今季の新井さんは94試合・打率.306・本塁打8・打点59とちょっと物足りないですね~。
特にホームランの数が…。まぁ~今季は「兄貴に繋ぐ3番」って意識で打席に立ってたと
思うんですよね~。でも、来季は「5番」ではないかとの噂です。私もこの方が良いと思います。
「兄貴が打てんかったら、ワシが打っちゃるけん(`・ω・´)ノ オーッ!!」ぐらいで行っちゃえ~!!
(心の中ではいつも思ってるでしょうね。…兄貴には絶対に言えません~ブン((・ω・`*))((*´・ω・))ブン)
さて、先日保留してた江草さんは600万円プラスの4250万円で契約更改です。
江草さんは「実力が足りないと実感した1年。防御率を1点台で投げられるように頑張りたい」と
言うてました。まぁ~今年は昨年よりは信頼性がやや薄かったですからね。今季の成績は
3勝1敗防御率.2.65でした。…やっぱり投手陣って上がり方が少ないんでしょうかね?
まぁ~この件でオーナーさんは「1年に1回のことやから。納得のいる世界ですから、話をすることは
すごくいい。フロントも大変やろうけど、特に中継ぎは自分の気持ちがあるやろから。十分話して
早よ切り替えて、新しい年に向けて頑張ろうとしてくれたらありがたい」と、押してますね。
私も自分の意見を言う事は良い事だと思いますが、「あんたみたいな成績で偉そうに言えるん?
そんな暇があったら自主トレせい!!ヽ(#`Д´#)ノ」てな事にならない様にして下さい。

来季はバンバンホームラン頼みます~!!!
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

球団側とお話をしただけみたいですね。(代理人の弁護士さんとご一緒でした。)
まぁ~今年の関本さんはプロに入って初の規定打席に達しましたし、2番、3番、5番、6番など
以外と器用にこなす(←関本さんごめん・゜゚(>ω<。人))関本さんは球団側とのお話の場でも
「良く頑張ってくれた」と言われた様ですね。今季の関本さんは打率.298・本塁打8・打点52と
成績を残しました。私はやっぱり関本さんと言えば「犠打」ですかね(「必死のパッチ」は…。)
平野さんと競ってましたが、関本さんが日本新を出す程(一試合4犠打)に犠打が上手いって事
ですかね。(ちなみに38犠打決めましたΣd(ゝω・o)) それと守備もマルチな面を見せてた関本さん
ですが、来季は「一つのポジションで頑張りたい」てな事を言うてました。私は犠飛の関本さんも
良いんですがもっとホームランも見たいですね~来季も必死のパッチですね(`・ω・´)ノ オーッ!!
さて、新井さんは4年契約の2年目の2億円+出来高5000万円で契約更改です。
今季は前半までは3番で打線を繋いだり、勝負強いバッティングに、試合の流れを変えるホームラン
そしてサヨナラ勝ちにも何回か貢献した粘り力。いや~私は「新井大選手、ありがとう(人´∀`)」
何てテレビで拝んでましたよ。…しかし五輪の影響でその後の新井さんは故障でボロボロでした。
今季の新井さんは94試合・打率.306・本塁打8・打点59とちょっと物足りないですね~。
特にホームランの数が…。まぁ~今季は「兄貴に繋ぐ3番」って意識で打席に立ってたと
思うんですよね~。でも、来季は「5番」ではないかとの噂です。私もこの方が良いと思います。
「兄貴が打てんかったら、ワシが打っちゃるけん(`・ω・´)ノ オーッ!!」ぐらいで行っちゃえ~!!
(心の中ではいつも思ってるでしょうね。…兄貴には絶対に言えません~ブン((・ω・`*))((*´・ω・))ブン)
さて、先日保留してた江草さんは600万円プラスの4250万円で契約更改です。
江草さんは「実力が足りないと実感した1年。防御率を1点台で投げられるように頑張りたい」と
言うてました。まぁ~今年は昨年よりは信頼性がやや薄かったですからね。今季の成績は
3勝1敗防御率.2.65でした。…やっぱり投手陣って上がり方が少ないんでしょうかね?
まぁ~この件でオーナーさんは「1年に1回のことやから。納得のいる世界ですから、話をすることは
すごくいい。フロントも大変やろうけど、特に中継ぎは自分の気持ちがあるやろから。十分話して
早よ切り替えて、新しい年に向けて頑張ろうとしてくれたらありがたい」と、押してますね。
私も自分の意見を言う事は良い事だと思いますが、「あんたみたいな成績で偉そうに言えるん?
そんな暇があったら自主トレせい!!ヽ(#`Д´#)ノ」てな事にならない様にして下さい。

来季はバンバンホームラン頼みます~!!!
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月12日
え~っと、夜中に急に思い立って作ったアンケートですo(*^ー^*)o
まぁ、アンケートで今年の阪神を決める事は出来ないぐらい悔しい思いをしましたが
折角ですからこの様な物を作っちゃいました~ワ━ヾ( o・ω)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(ω・o )ノ゙━イ!!
で、選択肢が文字制限があるために端的にしか書けませんでしたので、こちらの方に
補足させて頂きました。でも、試合を選ぶのにも苦労しちゃいましたけどね。
どの試合も「必死のパッチ」でプレイした試合ですからね(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
ちなみに勝ち試合に絞らさせて頂きました。負け試合でも「惜しいなぁ~」って言う試合もあれば
「もう~何やってんねんァホ━━ヽ(#`Д´#)ノ━━っ」てな愚痴ばかりの試合もありました。
もし「ここには載ってないけど、いい試合やった!」ってありましたら、アンケートのコメント欄に
ご記入お願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ…では、簡単な補足をば…((φo(´・ω・`*)
※尚、こちらのデーターは「Tigers DATA Lab」様を参照に致しました。
(4/11)兄貴の2千本安打達成…対横浜・新井さんの1千本安打も出たこの試合。同点の7回に
新井さんのタイムリーが出て、その後兄貴が2千本達成しました。
(4/27)クルーン自滅VS新井…対巨人・9回裏3-2でクルーンが大乱調、赤星さんの内野安打で
同点。新井さんが粘って押し出しでサヨナラ勝ちでした。クルーン大荒れ。
(5/7)危険球後・兄貴の一発…対巨人・3日に木佐貫投手の球が兄貴の頭部に直撃。その後
6回に本塁打を放つ。試合は下さんの好投で逃げ切った。
(6/7)杉内力投・新井逆転打…対ソフトバンク・杉内さんが延長10回までの力投実らず。
新井さんが一死満塁でレフト前ヒットでサヨナラです。
(6/9)アラフォーお立ち台…対オリックス・この日は兄貴は3安打猛打賞、下さんは6回1失点。
矢野さんは犠飛と「アラフォー」の3人が個々に活躍してのお立ち台でした。
(7/2)葛城サヨナラでウォー…対中日・9回裏失策も絡んで二死一塁になって代打の葛城さんが
右越え二塁打を放ってサヨナラ勝ちです。ヒーインでアナウンサーに「雄叫びを」と言われて。
(7/6)9回・兄貴奇跡の逆転打…対横浜・8回に3点を勝ち越されて「もうアカン」って思ってたら…。
二死一塁から関本さん、新井さんの連続二塁打で2点追加して止めが兄貴の逆転2ランでした。
(7/22)4-0から巨人に逆転…対巨人・先発の上園君が大乱調、バッテリーごと変って追いかける
展開に…。巨人の失策やら絡んで阪神が一挙に逆転しました。
(8/3)最多21安打19得点…北京五輪で3選手が抜けた直後、ロード初戦でした。まぁ~横浜さんの
自滅でした。…その後連敗街道になっちゃいましたが…。
(9/9)ヤクルト3試合サヨナラ…矢野さんが連夜のサヨナラに貢献しました。巨人が迫り来る中
ヤクルト3連戦と広島での初戦(延長10回)もサヨナラ勝ちでした。
(9/29)兄貴&新井初お立ち…甲子園での最後の勝ち試合でした。同点で迎えた8回に新井さんの
先頭打者ヒットに兄貴の2ランで逆転。2人は初のお立ち台(葛城さんが乱入)
…こんな感じです。もし興味がありましたらぜひ、1票お願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ
業務連絡でございました。記事の方はまた後程。
「何試合もある~」って方は複数投票も可能です((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

まぁ、アンケートで今年の阪神を決める事は出来ないぐらい悔しい思いをしましたが
折角ですからこの様な物を作っちゃいました~ワ━ヾ( o・ω)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(ω・o )ノ゙━イ!!
で、選択肢が文字制限があるために端的にしか書けませんでしたので、こちらの方に
補足させて頂きました。でも、試合を選ぶのにも苦労しちゃいましたけどね。
どの試合も「必死のパッチ」でプレイした試合ですからね(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
ちなみに勝ち試合に絞らさせて頂きました。負け試合でも「惜しいなぁ~」って言う試合もあれば
「もう~何やってんねんァホ━━ヽ(#`Д´#)ノ━━っ」てな愚痴ばかりの試合もありました。
もし「ここには載ってないけど、いい試合やった!」ってありましたら、アンケートのコメント欄に
ご記入お願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ…では、簡単な補足をば…((φo(´・ω・`*)
※尚、こちらのデーターは「Tigers DATA Lab」様を参照に致しました。
(4/11)兄貴の2千本安打達成…対横浜・新井さんの1千本安打も出たこの試合。同点の7回に
新井さんのタイムリーが出て、その後兄貴が2千本達成しました。
(4/27)クルーン自滅VS新井…対巨人・9回裏3-2でクルーンが大乱調、赤星さんの内野安打で
同点。新井さんが粘って押し出しでサヨナラ勝ちでした。クルーン大荒れ。
(5/7)危険球後・兄貴の一発…対巨人・3日に木佐貫投手の球が兄貴の頭部に直撃。その後
6回に本塁打を放つ。試合は下さんの好投で逃げ切った。
(6/7)杉内力投・新井逆転打…対ソフトバンク・杉内さんが延長10回までの力投実らず。
新井さんが一死満塁でレフト前ヒットでサヨナラです。
(6/9)アラフォーお立ち台…対オリックス・この日は兄貴は3安打猛打賞、下さんは6回1失点。
矢野さんは犠飛と「アラフォー」の3人が個々に活躍してのお立ち台でした。
(7/2)葛城サヨナラでウォー…対中日・9回裏失策も絡んで二死一塁になって代打の葛城さんが
右越え二塁打を放ってサヨナラ勝ちです。ヒーインでアナウンサーに「雄叫びを」と言われて。
(7/6)9回・兄貴奇跡の逆転打…対横浜・8回に3点を勝ち越されて「もうアカン」って思ってたら…。
二死一塁から関本さん、新井さんの連続二塁打で2点追加して止めが兄貴の逆転2ランでした。
(7/22)4-0から巨人に逆転…対巨人・先発の上園君が大乱調、バッテリーごと変って追いかける
展開に…。巨人の失策やら絡んで阪神が一挙に逆転しました。
(8/3)最多21安打19得点…北京五輪で3選手が抜けた直後、ロード初戦でした。まぁ~横浜さんの
自滅でした。…その後連敗街道になっちゃいましたが…。
(9/9)ヤクルト3試合サヨナラ…矢野さんが連夜のサヨナラに貢献しました。巨人が迫り来る中
ヤクルト3連戦と広島での初戦(延長10回)もサヨナラ勝ちでした。
(9/29)兄貴&新井初お立ち…甲子園での最後の勝ち試合でした。同点で迎えた8回に新井さんの
先頭打者ヒットに兄貴の2ランで逆転。2人は初のお立ち台(葛城さんが乱入)
…こんな感じです。もし興味がありましたらぜひ、1票お願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ
業務連絡でございました。記事の方はまた後程。
「何試合もある~」って方は複数投票も可能です((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

2008年12月11日
え~っと、中々発表が出来なかったのですが、先日皆様にアンケートを取りました
「あなたが子供の頃憧れ(ファン)だったプロ野球選手はいますか?」の結果を
発表したいと思います。え~っと、コチラのアンケートは皆様に頂きましたコメント等を
載せようと思います。(一部省略化しておりますが、ご了承下さい)
あなたが子供の頃憧れ(ファン)だったプロ野球選手はいますか?[投票数] 30票
いる■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(29票/96.7%)
特にいません ■(1票/3.3%)
★★★「いる」と答えられた方が挙げた選手の方々★★★
★ラインバック★掛布雅之選手に勝るヒーローはない!★ランディ・バース★阪急の山田久志投手
★フェンス激突の佐野さん★ホームラン王大下弘、後の日本シリーズの活躍が思い出されます。
★西鉄対巨人の長嶋さん★阪神に絞って考えた場合は、掛布雅之さんになりますね。★田淵幸一
★阪急の弓岡、蓑田★阪神の上田次郎投手★西武の秋山さん★山本昌と工藤
★★★皆様の素敵な思い出の数々★★★
★掛布さんに投票される方が多かったので、エピソードをこちらにまとめました(一部略)
掛布雅之選手(阪神)…★銭湯や、あらゆる番号は好んで「31」を使ってました。ラッキーナンバー
ならぬ好きな数字といえばこれでした。やはり、我々の青春は掛布ですよ。モノマネも
皆がこぞってやったもんです。★掛布ファンになって、全てが消えてしまった。 いなくなって、
しばらくは阪神ファンじゃなくなった気がしたくらいですから ★銭湯の下駄箱は「31」でした。
小学校に上がりたてで一番上の31番に手が届かなかったんですが 38か39あたりのところに
足を掛けて、 うんと背伸びして入れてました。31番は競争率が高かったんですよね~。
田淵幸一(阪神)…★タイガースのキャッチャーやってた当時は 銭湯の下駄箱だけでなく
ランドセル・ふで箱ほか ありとあらゆる物に「22」って書いていました。
ラインバック(阪神)…★この選手はレフトを守っていたのですが肩が弱かった。 しかしながら
シェアなバッティングと一生懸命な プレーが大好きでした。
上田次郎(阪神)…★虎のサブマリンでした。若い方にはあまり馴染みがないとは思いますが
アンダースローから繰り出すカーブ シンカー凄かったですよ!江夏さんも同じ時期に
在籍してましたが何故か上田二朗ファンになりました。
秋山幸二(西武-SB)昔はパ・リーグしか知りませんでしたからねぇ。 地元が埼玉に近かったので
西武ファンだったんですよ。 今度ソフトバンクの監督になった秋山さんのファンでしたね~。
ちょっと期間が短かったので、票数があまり集まりませんでしたが掛布さんの人気は凄い!
実は私は銭湯には一回も行った事がなくて、番号の鍵ネタはちょっとわからないのですが
こうやって皆様のエピソードを読んでますと「自分も絶対にしてたなぁ~ヾ(。・ω・。)ノ♪」って
思いました。私は「★幼少時→真弓さん(7)か山田さん(17)★現在→矢野さん(39)」って
なってたんじゃないかと思います♪ (-ω-`*)ゞ
私には弟がおりまして、子供の頃はよく野球盤ゲームでいつも「どっちが阪神を指揮するか!」って
よくもめました(あくまでも幼少時)家族全員阪神ファンなのでみんな阪神をしたいのです。
「どっちが巨人するねん~!!」てなると決着がつかないので、阪神の紅白戦にしちゃってましたね。
でも、そこから選手を選ぶのに一苦労でしたけど…(lll ̄□ ̄)…バースとか掛布さんとかは
ジャンケンとかで取り合ったり…いつも同じ選手が残ったりと…懐かしい思い出です。
掛布さんのプロ野球人生を振り返ってます。どうもこれは読売の朝の番組じゃ
ないでしょうか?川藤さんが「若いのぉ~」って言うてます。確かに若いです…。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

急ですが、アンケートを作りました。今年最後に発表しようかと思ってます。
アンケートの選択肢が細かく書けなかったので、試合内容がわかりにくいですが
また補足させて頂きますので、是非投票お願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ
「あなたが子供の頃憧れ(ファン)だったプロ野球選手はいますか?」の結果を
発表したいと思います。え~っと、コチラのアンケートは皆様に頂きましたコメント等を
載せようと思います。(一部省略化しておりますが、ご了承下さい)
あなたが子供の頃憧れ(ファン)だったプロ野球選手はいますか?[投票数] 30票
いる■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(29票/96.7%)
特にいません ■(1票/3.3%)
★★★「いる」と答えられた方が挙げた選手の方々★★★
★ラインバック★掛布雅之選手に勝るヒーローはない!★ランディ・バース★阪急の山田久志投手
★フェンス激突の佐野さん★ホームラン王大下弘、後の日本シリーズの活躍が思い出されます。
★西鉄対巨人の長嶋さん★阪神に絞って考えた場合は、掛布雅之さんになりますね。★田淵幸一
★阪急の弓岡、蓑田★阪神の上田次郎投手★西武の秋山さん★山本昌と工藤
★★★皆様の素敵な思い出の数々★★★
★掛布さんに投票される方が多かったので、エピソードをこちらにまとめました(一部略)
掛布雅之選手(阪神)…★銭湯や、あらゆる番号は好んで「31」を使ってました。ラッキーナンバー
ならぬ好きな数字といえばこれでした。やはり、我々の青春は掛布ですよ。モノマネも
皆がこぞってやったもんです。★掛布ファンになって、全てが消えてしまった。 いなくなって、
しばらくは阪神ファンじゃなくなった気がしたくらいですから ★銭湯の下駄箱は「31」でした。
小学校に上がりたてで一番上の31番に手が届かなかったんですが 38か39あたりのところに
足を掛けて、 うんと背伸びして入れてました。31番は競争率が高かったんですよね~。
田淵幸一(阪神)…★タイガースのキャッチャーやってた当時は 銭湯の下駄箱だけでなく
ランドセル・ふで箱ほか ありとあらゆる物に「22」って書いていました。
ラインバック(阪神)…★この選手はレフトを守っていたのですが肩が弱かった。 しかしながら
シェアなバッティングと一生懸命な プレーが大好きでした。
上田次郎(阪神)…★虎のサブマリンでした。若い方にはあまり馴染みがないとは思いますが
アンダースローから繰り出すカーブ シンカー凄かったですよ!江夏さんも同じ時期に
在籍してましたが何故か上田二朗ファンになりました。
秋山幸二(西武-SB)昔はパ・リーグしか知りませんでしたからねぇ。 地元が埼玉に近かったので
西武ファンだったんですよ。 今度ソフトバンクの監督になった秋山さんのファンでしたね~。
ちょっと期間が短かったので、票数があまり集まりませんでしたが掛布さんの人気は凄い!
実は私は銭湯には一回も行った事がなくて、番号の鍵ネタはちょっとわからないのですが
こうやって皆様のエピソードを読んでますと「自分も絶対にしてたなぁ~ヾ(。・ω・。)ノ♪」って
思いました。私は「★幼少時→真弓さん(7)か山田さん(17)★現在→矢野さん(39)」って
なってたんじゃないかと思います♪ (-ω-`*)ゞ
私には弟がおりまして、子供の頃はよく野球盤ゲームでいつも「どっちが阪神を指揮するか!」って
よくもめました(あくまでも幼少時)家族全員阪神ファンなのでみんな阪神をしたいのです。
「どっちが巨人するねん~!!」てなると決着がつかないので、阪神の紅白戦にしちゃってましたね。
でも、そこから選手を選ぶのに一苦労でしたけど…(lll ̄□ ̄)…バースとか掛布さんとかは
ジャンケンとかで取り合ったり…いつも同じ選手が残ったりと…懐かしい思い出です。
掛布さんのプロ野球人生を振り返ってます。どうもこれは読売の朝の番組じゃ
ないでしょうか?川藤さんが「若いのぉ~」って言うてます。確かに若いです…。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

急ですが、アンケートを作りました。今年最後に発表しようかと思ってます。
アンケートの選択肢が細かく書けなかったので、試合内容がわかりにくいですが
また補足させて頂きますので、是非投票お願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ
2008年12月11日
私のもう一つのブログには山の様に載せてるんですが…。ネタが被ってすみません。
ゴールデンハムスターのかぼちゃちゃん(♀)です。まだ我が家にやって来て
4ヶ月程なのです。ハムには個体差がありまして、初日からなつく仔もいれば1年たっても
中々なつかない仔もいます。え~うちの仔は…最近はやっと餌を手の上で食べてくれる様に
なりましたが…。でもビビリなんで、あんまり構うと嫌がってそうです。
とにかく今は仕事で嫌な事があった時とか、はたまた阪神が負けて「キー!!」ってなった時には
癒してくれてるかぼちゃちゃんなのです♪ (-ω-`*)ゞもし、良かったら親バカですがこちらの
写真も見てやって下さいませ((。´・ω・)。´_ _))ペコ 野球ネタも書きますよ~ヾ(*・ω・*)ノ




★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★こちらに写真が載ってます。

ゴールデンハムスターのかぼちゃちゃん(♀)です。まだ我が家にやって来て
4ヶ月程なのです。ハムには個体差がありまして、初日からなつく仔もいれば1年たっても
中々なつかない仔もいます。え~うちの仔は…最近はやっと餌を手の上で食べてくれる様に
なりましたが…。でもビビリなんで、あんまり構うと嫌がってそうです。
とにかく今は仕事で嫌な事があった時とか、はたまた阪神が負けて「キー!!」ってなった時には
癒してくれてるかぼちゃちゃんなのです♪ (-ω-`*)ゞもし、良かったら親バカですがこちらの
写真も見てやって下さいませ((。´・ω・)。´_ _))ペコ 野球ネタも書きますよ~ヾ(*・ω・*)ノ




★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★こちらに写真が載ってます。

2008年12月10日
いや~本当にネタ探すのに苦労しちゃいます。(他のネタでもええんですがね(;^ω^A ァセァセ)
今回はパッとした話題が無いので、この様な話題をば書いていきたいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ
「実績に球団も公認!井川、虎投手コーチや」…え~久々に見た井川さんです。
メジャー情報にかなり(…と言いますか前々興味が無い)疎いのですが…(;^ω^A ァセァセ
ちょっとウィキで調べちゃいました。え~っと今年はこんな感じやったようで…。
今年は前シーズンの不振(2勝3敗、防御率6.25)によりMLB2年目の開幕はマイナーで
迎えることとなった。5月9日にメジャー昇格、デトロイト・タイガース戦に先発するも、
3回を6安打11失点で敗戦投手となった。5月15日にマイナー降格。6月28日に再昇格、
ニューヨーク・メッツ戦の9回に登板し、1回を無失点に抑える。しかしその翌日に
マイナー降格を通告されてしまう。7月26日にメジャー契約を解除される。(一部省略)
…あれだけゴタゴタしていったメジャーですが…そんなに甘くはないって事ですね。
で、その井川さんが毎オフに自主トレで若虎や他のスポーツ選手と自主トレをしてるそうで。
昨年は岩田君も参加したようです。その甲斐があったのでしょうかね?今年の岩田君は
2ケタ勝利を挙げて、貴重な左腕としてローテーの一角に入りましたからね。
…で、今年もその「井川塾」を開放するようです。まぁ~阪神には「参加せい!」てな選手が
ゴロゴロ居ますからね~。(元18番、14番、19番、15番、29番とか←多過ぎヾ(・ω´・。))
是非とも参加してほしいですね。しかし、井川さん…あんたはどうやねん?って感じですね。
「井川塾長インタビュー」では阪神復帰は「全くない」との事です。そりゃ、あそこまで
ごねてメジャーに行ったんですから「アカンかったんで帰りますわ」とは言わんでしょ~。
(それと、下世話な話ですが…ヤンキースとの契約で2011年までどんな状態でも
毎年4億円の年俸がΣ(゚д゚ノ)ノ エェ~!!入るみたいですし…そりゃ、帰らんでしょ。)
…話は変りまして…今日も「矢野先生・中学校に参上!」てな事で、知人の紹介とかで
大阪府東大阪市の中学校で熱血答弁をしたそうです。(それにしても…記事に載ってる
女子生徒になりた~い!って思った私です(;^ω^A ァセァセ)ちなみに夕方のニュースで
動く矢野さんを見ました。そこでは質問コーナーも行なってましたよ。
「一番恐いと思う野球選手は誰ですか?」の問いに「ウッズ」って言ってましたよ。
でも…あくまでも「顔が恐い」って言い切ってました。まぁ~あれだけ間近に見たら
(矢野さんは下から目線ですが…。)そりゃ迫力あるでしょうね。
しかし…いいな~中学生になりたい~((p(*>ω<*)q))
え~明らかに不可能な事を叫んでしまいました…。今度は兵庫県のあたりは如何ですか?

矢野さんが先生やったら、授業中に眠ったり
マンガ描いたりしないんですが…。
高校の時はそんな感じやったかも(;^ω^A ァセァセ
良い子は真似しないでねΣd(ゝω・o)
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!

今回はパッとした話題が無いので、この様な話題をば書いていきたいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ
「実績に球団も公認!井川、虎投手コーチや」…え~久々に見た井川さんです。
メジャー情報にかなり(…と言いますか前々興味が無い)疎いのですが…(;^ω^A ァセァセ
ちょっとウィキで調べちゃいました。え~っと今年はこんな感じやったようで…。
今年は前シーズンの不振(2勝3敗、防御率6.25)によりMLB2年目の開幕はマイナーで
迎えることとなった。5月9日にメジャー昇格、デトロイト・タイガース戦に先発するも、
3回を6安打11失点で敗戦投手となった。5月15日にマイナー降格。6月28日に再昇格、
ニューヨーク・メッツ戦の9回に登板し、1回を無失点に抑える。しかしその翌日に
マイナー降格を通告されてしまう。7月26日にメジャー契約を解除される。(一部省略)
…あれだけゴタゴタしていったメジャーですが…そんなに甘くはないって事ですね。
で、その井川さんが毎オフに自主トレで若虎や他のスポーツ選手と自主トレをしてるそうで。
昨年は岩田君も参加したようです。その甲斐があったのでしょうかね?今年の岩田君は
2ケタ勝利を挙げて、貴重な左腕としてローテーの一角に入りましたからね。
…で、今年もその「井川塾」を開放するようです。まぁ~阪神には「参加せい!」てな選手が
ゴロゴロ居ますからね~。(元18番、14番、19番、15番、29番とか←多過ぎヾ(・ω´・。))
是非とも参加してほしいですね。しかし、井川さん…あんたはどうやねん?って感じですね。
「井川塾長インタビュー」では阪神復帰は「全くない」との事です。そりゃ、あそこまで
ごねてメジャーに行ったんですから「アカンかったんで帰りますわ」とは言わんでしょ~。
(それと、下世話な話ですが…ヤンキースとの契約で2011年までどんな状態でも
毎年4億円の年俸がΣ(゚д゚ノ)ノ エェ~!!入るみたいですし…そりゃ、帰らんでしょ。)
…話は変りまして…今日も「矢野先生・中学校に参上!」てな事で、知人の紹介とかで
大阪府東大阪市の中学校で熱血答弁をしたそうです。(それにしても…記事に載ってる
女子生徒になりた~い!って思った私です(;^ω^A ァセァセ)ちなみに夕方のニュースで
動く矢野さんを見ました。そこでは質問コーナーも行なってましたよ。
「一番恐いと思う野球選手は誰ですか?」の問いに「ウッズ」って言ってましたよ。
でも…あくまでも「顔が恐い」って言い切ってました。まぁ~あれだけ間近に見たら
(矢野さんは下から目線ですが…。)そりゃ迫力あるでしょうね。
しかし…いいな~中学生になりたい~((p(*>ω<*)q))
え~明らかに不可能な事を叫んでしまいました…。今度は兵庫県のあたりは如何ですか?

矢野さんが先生やったら、授業中に眠ったり
マンガ描いたりしないんですが…。
高校の時はそんな感じやったかも(;^ω^A ァセァセ
良い子は真似しないでねΣd(ゝω・o)
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★必死のパッチで運営中です!
