2009年02月28日
野球シーズンの幕開けですよ━ヾ(。^ω^。)ノ━♪♪
ついにこの季節が来ましたよ~。毎年恒例の安芸市営球場から始まる阪神のOP戦です。
先程、夕方のNHKのニュースではこのOP戦を観戦するのに前日から並んでたおっちゃんが
いましたよ∑d(*゚∀゚*) 開門時間を2時間以上早めての試合の始まりでした。
プロ野球:オリックス、5-3で阪神に逆転勝ち
初さい配をふった真弓監督は開口一番、「まだ2勝しかしてないよ。紅白戦だけどね」
冗談交じりに苦笑いしたが、言葉の裏に黒星発進の悔しさもにじませた。
監督就任後に掲げた一つは機動力の強化。その点でやや不満が残った。一回1死一塁で
フルカウントになり、一塁走者の関本を走らせたのはよくある光景。しかし、鳥谷の一打が左中間
深くに飛んだのに、関本は二塁ベース手前でいったん減速。打球が弾むのを見て再加速したが
三塁止まりだった。指揮官は「あれは還ってほしい。取れるところで点を取らないと」と注文をつけた。
一方、収穫もあった。同じ一回の1死満塁で、新外国人のメンチが左犠飛を放ち先制。三塁に
コンバートされた新井は四回、三塁右の当たりを横っ飛びで好捕した。「(犠飛は)試合の流れから
見ても良かった。新井もだいぶ動きがスムーズになってきている」と新戦力や新たな布陣に手応えを
感じていた。(毎日新聞・一部抜粋)
<先発スタメン>
★1・赤星(中)★2・関本(一)★3・鳥谷(遊)★4・新井(三)★5・メンチ(右)★6・今岡(DH)
★7・桜井(左)★8・岡崎(捕)★9・藤本(二)★先発・石川 ★スコアはこちら
いや~あの1回の攻撃はもったいなかったですわ。関本さんのダッシュも遅れた上に、2塁で一旦
止まっちゃいましたしね(あれがなかったら帰れてたかも(;^ω^A ァセァセ)←関本さんの足が速い遅いが
あったとしても…(爆)OP戦なんやし「行ったれ~ε=(( `д´)ノGo!」ぐらいな勢いでもええのに~。
結局メンチカツさんの犠牲フライの1点だけでした(;^ω^A ァセァセ(新井さんは四球でした)
打撃の方は…まぁ~OP戦ですから。今日はもっさんが2安打と好調ですねΣb( `・ω・´) いやはや
もっさんの復活もあるかも~とか思っちゃいます。その一方…桜井君は重症ですね(lll ̄□ ̄)
一昨年の良さがどこへやら~てな感じで。じっくり2軍でやった方がいいんとちゃいますかね?
今岡さんもねぇ~【●´Д`】=3 打つ時は打つけど「宝くじ」みたいに「当たり」を待ってられないし…。
う~~ん…まだOP戦あるからわかんないけども、何か開幕したら居なかったりして(;^ω^A ァセァセ
石川君ですが~良かったんとちゃいますか(★^ω^)インタビューで本人は「出来は50点ぐらい。
自分の課題に上げてる事が出来なかった」って言うてましたが…これぐらいの厳しさで戦って行く方が
良いのかもしれませんけどね。(浮かれちゃってダメになっちゃうより)先発ローテ近づいたかなぁ~。
その後のリーソップが…(lll ̄□ ̄)ガチョーンでした。解説の片岡氏や田尾氏も言うてましたが
「投げる時に球種が見えてるんじゃないか?」との事。もう~「ごっつあんで~す!」てな感じで
打たれてましたから。昨年と同じ様な感じに見えちゃうんですが…(;^ω^A ァセァセ この方も2軍?
試合の方は負けちゃいましたが、走塁面での課題やら打線のつなぎとかでまたまた課題が出て来た
感じですが、このOP戦の今だからこそ修正出来ますしね。ホンマ(*´・ω・)(・ω・`*)ヤネー。
明日もオリックス戦です!初白星Get!!で頑張れ~ガンバo(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ

似てないし使いまわしの新井大選手。新ネタも
描かなくっちゃ~(だからランクが急下落)
★ランキングが急降下です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ低下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


ついにこの季節が来ましたよ~。毎年恒例の安芸市営球場から始まる阪神のOP戦です。
先程、夕方のNHKのニュースではこのOP戦を観戦するのに前日から並んでたおっちゃんが
いましたよ∑d(*゚∀゚*) 開門時間を2時間以上早めての試合の始まりでした。
プロ野球:オリックス、5-3で阪神に逆転勝ち
初さい配をふった真弓監督は開口一番、「まだ2勝しかしてないよ。紅白戦だけどね」
冗談交じりに苦笑いしたが、言葉の裏に黒星発進の悔しさもにじませた。
監督就任後に掲げた一つは機動力の強化。その点でやや不満が残った。一回1死一塁で
フルカウントになり、一塁走者の関本を走らせたのはよくある光景。しかし、鳥谷の一打が左中間
深くに飛んだのに、関本は二塁ベース手前でいったん減速。打球が弾むのを見て再加速したが
三塁止まりだった。指揮官は「あれは還ってほしい。取れるところで点を取らないと」と注文をつけた。
一方、収穫もあった。同じ一回の1死満塁で、新外国人のメンチが左犠飛を放ち先制。三塁に
コンバートされた新井は四回、三塁右の当たりを横っ飛びで好捕した。「(犠飛は)試合の流れから
見ても良かった。新井もだいぶ動きがスムーズになってきている」と新戦力や新たな布陣に手応えを
感じていた。(毎日新聞・一部抜粋)
<先発スタメン>
★1・赤星(中)★2・関本(一)★3・鳥谷(遊)★4・新井(三)★5・メンチ(右)★6・今岡(DH)
★7・桜井(左)★8・岡崎(捕)★9・藤本(二)★先発・石川 ★スコアはこちら
いや~あの1回の攻撃はもったいなかったですわ。関本さんのダッシュも遅れた上に、2塁で一旦
止まっちゃいましたしね(あれがなかったら帰れてたかも(;^ω^A ァセァセ)←関本さんの足が速い遅いが
あったとしても…(爆)OP戦なんやし「行ったれ~ε=(( `д´)ノGo!」ぐらいな勢いでもええのに~。
結局メンチカツさんの犠牲フライの1点だけでした(;^ω^A ァセァセ(新井さんは四球でした)
打撃の方は…まぁ~OP戦ですから。今日はもっさんが2安打と好調ですねΣb( `・ω・´) いやはや
もっさんの復活もあるかも~とか思っちゃいます。その一方…桜井君は重症ですね(lll ̄□ ̄)
一昨年の良さがどこへやら~てな感じで。じっくり2軍でやった方がいいんとちゃいますかね?
今岡さんもねぇ~【●´Д`】=3 打つ時は打つけど「宝くじ」みたいに「当たり」を待ってられないし…。
う~~ん…まだOP戦あるからわかんないけども、何か開幕したら居なかったりして(;^ω^A ァセァセ
石川君ですが~良かったんとちゃいますか(★^ω^)インタビューで本人は「出来は50点ぐらい。
自分の課題に上げてる事が出来なかった」って言うてましたが…これぐらいの厳しさで戦って行く方が
良いのかもしれませんけどね。(浮かれちゃってダメになっちゃうより)先発ローテ近づいたかなぁ~。
その後のリーソップが…(lll ̄□ ̄)ガチョーンでした。解説の片岡氏や田尾氏も言うてましたが
「投げる時に球種が見えてるんじゃないか?」との事。もう~「ごっつあんで~す!」てな感じで
打たれてましたから。昨年と同じ様な感じに見えちゃうんですが…(;^ω^A ァセァセ この方も2軍?
試合の方は負けちゃいましたが、走塁面での課題やら打線のつなぎとかでまたまた課題が出て来た
感じですが、このOP戦の今だからこそ修正出来ますしね。ホンマ(*´・ω・)(・ω・`*)ヤネー。
明日もオリックス戦です!初白星Get!!で頑張れ~ガンバo(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ

似てないし使いまわしの新井大選手。新ネタも
描かなくっちゃ~(だからランクが急下落)
★ランキングが急降下です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ低下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


スポンサーサイト
2009年02月28日
一昨日、安芸で紅白戦が行われました━ヾ(。^ω^。)ノ━♪ ええ天気やったみたいですね。
(ううう…(ノд・。)←もうええちゅーの!) で、この紅白戦では「ちょいベテラン」的な
選手も調整も兼ねての出場になってましたね~。ではスタメンの発表です~。
★白組
・1(中)赤星・2(一)関本・3(遊)鳥谷・4(三)新井・5(指)桧山・6(左)桜井
・7(右)浅井・8(捕)岡崎・9(二)上本・[先発]安藤
★紅組
・1(三)藤本・2(中)平野・3(一)今岡・4(右)メンチ・5(左)林・6(指)葛城
・7(二)坂・8(捕)狩野・9(遊)大和[先発]福原
え~っと先発投手の差が思いっきり出た試合でしたね。白組の先発の安藤さんは3回を
2安打無失点と好調な仕上がりでしたね。左打者用に投球を試したツーシームも
決まってたようですし、真弓監督が「開幕投手」とまで言うてますし。不安はなさそうです。
その一方、昨年の故障から復活を目指す福原さんですが…3回7安打4失点かぁ~(;^ω^A
紅白戦の嬉しい所は「勝っても負けてもタイガース」て事ですが、その逆は「負けた方は
同じ阪神の選手に負けた」てな事ですもんね(汗)福原さん、キャンプ中はそこそこマシな
感じに見えたんですが…。う~ん、若手の台頭が著しいから先発ローテはキツイなぁ~(汗)
後、金村さんもねぇ~(;^ω^A ァセァセ こういう所でアピールしないと…。去年みたいに
良い悪いのバラツキが…このまま終わっちゃうんでしょうかね?アッチさんは良かったんじゃ
ないでしょうか?昨年中継ぎになって進化したアッチさん。今年も頑張ってほしいものです。
能見さんや杉山さん、太陽さんは…「おおっ!凄い!」てなアピールがないとねぇ~(汗)
またまた「中途半端やなぁ~【●´Д`】=3 」になっちゃいますよね。(なってそうって(爆))
捕手ですが…狩野さんはすっかり「萎れて」しまったんでしょうか?あの一昨年の勢いが…。
何か「結果を出さないと~」ってアップアップしちゃってますもんね(lll ̄□ ̄)ガーン!!
まだまだ捕手の方はわからないですけど…浅井さんも参加しそうですし。
打撃陣ですが…やっぱり新井大選手でしょ~。4番で出場の新井大選手は1打席目は
ランナーを置いてのセンター前ヒットで二打席目はレフトスタンドへのホームラン!と
好調な仕上がりですよね~。うんうん、こういう「攻撃的」な新井大選手が見たかったんですよ。
今年の新井さんは5番で暴れてほしいですわ(兄貴におちょくられない程で(;^ω^A ァセァセ)
それと、虎ファンの心をつかむ新人の上本君はまたまた「にくい」動きをしましたね~。
1安打2四球だそうで、2四球って良いんじゃないですか?昨年の赤星会長の様に粘って粘っての
結果ですよね。うむむ…新人でこういう事やっちゃいますΣ(゚д゚ノ)ノ OP戦で良い動きを見せてれば
開幕一軍…もしくは開幕レギュラーなんて事もあるかもしれませんね~ワク((o(。・ω・。)o))ワク
いよいよオープン戦も始まりますし、もうすぐプロ野球が開幕ですねワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
紅白戦どすえ
★ランキングが急降下です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ低下中。一押しを~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


(ううう…(ノд・。)←もうええちゅーの!) で、この紅白戦では「ちょいベテラン」的な
選手も調整も兼ねての出場になってましたね~。ではスタメンの発表です~。
★白組
・1(中)赤星・2(一)関本・3(遊)鳥谷・4(三)新井・5(指)桧山・6(左)桜井
・7(右)浅井・8(捕)岡崎・9(二)上本・[先発]安藤
★紅組
・1(三)藤本・2(中)平野・3(一)今岡・4(右)メンチ・5(左)林・6(指)葛城
・7(二)坂・8(捕)狩野・9(遊)大和[先発]福原
え~っと先発投手の差が思いっきり出た試合でしたね。白組の先発の安藤さんは3回を
2安打無失点と好調な仕上がりでしたね。左打者用に投球を試したツーシームも
決まってたようですし、真弓監督が「開幕投手」とまで言うてますし。不安はなさそうです。
その一方、昨年の故障から復活を目指す福原さんですが…3回7安打4失点かぁ~(;^ω^A
紅白戦の嬉しい所は「勝っても負けてもタイガース」て事ですが、その逆は「負けた方は
同じ阪神の選手に負けた」てな事ですもんね(汗)福原さん、キャンプ中はそこそこマシな
感じに見えたんですが…。う~ん、若手の台頭が著しいから先発ローテはキツイなぁ~(汗)
後、金村さんもねぇ~(;^ω^A ァセァセ こういう所でアピールしないと…。去年みたいに
良い悪いのバラツキが…このまま終わっちゃうんでしょうかね?アッチさんは良かったんじゃ
ないでしょうか?昨年中継ぎになって進化したアッチさん。今年も頑張ってほしいものです。
能見さんや杉山さん、太陽さんは…「おおっ!凄い!」てなアピールがないとねぇ~(汗)
またまた「中途半端やなぁ~【●´Д`】=3 」になっちゃいますよね。(なってそうって(爆))
捕手ですが…狩野さんはすっかり「萎れて」しまったんでしょうか?あの一昨年の勢いが…。
何か「結果を出さないと~」ってアップアップしちゃってますもんね(lll ̄□ ̄)ガーン!!
まだまだ捕手の方はわからないですけど…浅井さんも参加しそうですし。
打撃陣ですが…やっぱり新井大選手でしょ~。4番で出場の新井大選手は1打席目は
ランナーを置いてのセンター前ヒットで二打席目はレフトスタンドへのホームラン!と
好調な仕上がりですよね~。うんうん、こういう「攻撃的」な新井大選手が見たかったんですよ。
今年の新井さんは5番で暴れてほしいですわ(兄貴におちょくられない程で(;^ω^A ァセァセ)
それと、虎ファンの心をつかむ新人の上本君はまたまた「にくい」動きをしましたね~。
1安打2四球だそうで、2四球って良いんじゃないですか?昨年の赤星会長の様に粘って粘っての
結果ですよね。うむむ…新人でこういう事やっちゃいますΣ(゚д゚ノ)ノ OP戦で良い動きを見せてれば
開幕一軍…もしくは開幕レギュラーなんて事もあるかもしれませんね~ワク((o(。・ω・。)o))ワク
いよいよオープン戦も始まりますし、もうすぐプロ野球が開幕ですねワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
紅白戦どすえ
★ランキングが急降下です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ低下中。一押しを~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


2009年02月27日
日記と言いますか、昨日載せられなかった写真等を載せたいと思いますが、画像が
良くない物が多いので「ああ~こういう感じやったんやぁ~」とでも感じながら見て下さい。
…ちなみにネットですが、見学してる者にはさわれない場所にありまして「ネットの隙間から
レンズを…」って思ったのですが、無理でした(;´д`)トホホ
あっ、それとブルペンですが…こちらの方がまだ見えましたね。私が見たのは下さんと白仁田君
杉山さんでした。白仁田君は久保コーチが付いての練習を最後までやってましたよ。下さんが
ブルペンに来たから「もしかしたら矢野さんがぁ~」って期待した私でしたが、ニュース見たら
ジェフさんが投げた時に矢野さんがブルペンに居たとの事…。「うわ~見学するのに
並んでた時やったんかなぁ~(lll ̄□ ̄)ガーン!!」…凹んじゃいました。
私が見たのは狩野さんと清水さんでした(う~ん、残念)下さんはバランスボールに座って
投げてましたけどね。それにしてもあのボールがミットに収まる音は心地良いですね(★^ω^)
でもね~ブルペンも上から見下ろすって感じで場所によっては投手が全然見えないって事も
ありました。(もうちょっと見える方向が良かったらなぁ~って思いましたね。
ちなみに特守や特打を受ける選手以外は14時頃には引き上げてました。私はタクシーで帰る
選手を数人見ました兄貴、下さん、今岡さん、江草さん、能見さん、アッチソン、葛城さん…てな
感じでした。写真は撮れませんでした(車内は真っ暗やったし、チラッとしか顔が見れなかったし)
あっ、掛布さんや亀山さんも見ましたわ(掛布さんの時はみんな写真バシバシやったですわ)
てな事で急遽決めて行ったキャンプやったんでバタバタしちゃいましたが、来年はもうちょっと
ゆとりを持って見れたら良いなぁ~って思いましたね。でもね~天気だけは…(;^ω^A ァセァセ
それと…双眼鏡は必需品(`・ω・´)ノ オーッ!!だとつくづく感じました(*・ω・)(*-ω-)♪
飛行機の時間が合ったので、安芸に居たのは正味5時間程でしたし、体調も決して良くは
なかったんですが一通りの選手が見れたので良かったと思います♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
来年こそ空の下で動いてる選手達がみたいです~ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
紅白戦、面白かったみたいですね~。後で記事を書こうと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ

ぼやけてますが兄貴と新井さん。だいたい後ろの方にいらっしゃいました。

上園君のキャッチボールの場面。

守備練習の葛城さん、赤星会長、新井大選手

奥が平野さん、鳥谷さん。手前が新井大選手、赤星会長、葛城さん

矢野さんの後姿しか撮れませんでした。

ひ~やんは真下にいました。こんな写真しか撮れず…。

ブルペンでの白仁田さん

バランスボールでの下さん(一番綺麗に撮れた写真)

安芸市の私設応援団の看板がびっちり

ここら辺に実況席とかありそうです。

こういったお土産屋さんや売店がずらっと並んでました。

向こうには海が見えました。来年も来たいです~(★^ω^)ニッコリ★
★ランキングが急降下です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ低下中。一押しを~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


良くない物が多いので「ああ~こういう感じやったんやぁ~」とでも感じながら見て下さい。
…ちなみにネットですが、見学してる者にはさわれない場所にありまして「ネットの隙間から
レンズを…」って思ったのですが、無理でした(;´д`)トホホ
あっ、それとブルペンですが…こちらの方がまだ見えましたね。私が見たのは下さんと白仁田君
杉山さんでした。白仁田君は久保コーチが付いての練習を最後までやってましたよ。下さんが
ブルペンに来たから「もしかしたら矢野さんがぁ~」って期待した私でしたが、ニュース見たら
ジェフさんが投げた時に矢野さんがブルペンに居たとの事…。「うわ~見学するのに
並んでた時やったんかなぁ~(lll ̄□ ̄)ガーン!!」…凹んじゃいました。
私が見たのは狩野さんと清水さんでした(う~ん、残念)下さんはバランスボールに座って
投げてましたけどね。それにしてもあのボールがミットに収まる音は心地良いですね(★^ω^)
でもね~ブルペンも上から見下ろすって感じで場所によっては投手が全然見えないって事も
ありました。(もうちょっと見える方向が良かったらなぁ~って思いましたね。
ちなみに特守や特打を受ける選手以外は14時頃には引き上げてました。私はタクシーで帰る
選手を数人見ました兄貴、下さん、今岡さん、江草さん、能見さん、アッチソン、葛城さん…てな
感じでした。写真は撮れませんでした(車内は真っ暗やったし、チラッとしか顔が見れなかったし)
あっ、掛布さんや亀山さんも見ましたわ(掛布さんの時はみんな写真バシバシやったですわ)
てな事で急遽決めて行ったキャンプやったんでバタバタしちゃいましたが、来年はもうちょっと
ゆとりを持って見れたら良いなぁ~って思いましたね。でもね~天気だけは…(;^ω^A ァセァセ
それと…双眼鏡は必需品(`・ω・´)ノ オーッ!!だとつくづく感じました(*・ω・)(*-ω-)♪
飛行機の時間が合ったので、安芸に居たのは正味5時間程でしたし、体調も決して良くは
なかったんですが一通りの選手が見れたので良かったと思います♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
来年こそ空の下で動いてる選手達がみたいです~ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
紅白戦、面白かったみたいですね~。後で記事を書こうと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ

ぼやけてますが兄貴と新井さん。だいたい後ろの方にいらっしゃいました。

上園君のキャッチボールの場面。

守備練習の葛城さん、赤星会長、新井大選手

奥が平野さん、鳥谷さん。手前が新井大選手、赤星会長、葛城さん

矢野さんの後姿しか撮れませんでした。

ひ~やんは真下にいました。こんな写真しか撮れず…。

ブルペンでの白仁田さん

バランスボールでの下さん(一番綺麗に撮れた写真)

安芸市の私設応援団の看板がびっちり

ここら辺に実況席とかありそうです。

こういったお土産屋さんや売店がずらっと並んでました。

向こうには海が見えました。来年も来たいです~(★^ω^)ニッコリ★
★ランキングが急降下です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ低下中。一押しを~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


2009年02月27日
え~っと、今日紅白戦で新井大選手がええ感じの活躍をされたようですね。
1打席目がヒットで2打席目がホームランと…いや~良いですやん(★^ω^)ニッコリ★
開幕候補の安藤さんも3回無失点やったそうですね。…ううっ、本当は昨日が
紅白戦やったんですよね~えっ?しつこいって?あわわ…すみません((。´・ω・)。´_ _))ペコ
で、紅白戦の事はまた後で書く事にしまして…昨日の安芸キャンプのネタをちょろっと
書きたいと思います。…で、数少ない写真ですがまだ編集中なので、順次こちらにアップ
しようと思ってますので、またチラッとでもお立ち寄り下さい。で、とりあえずこちらを…

ちなみに4コマ目の左側のおっちゃんも写真を撮りながら「もう~見えへんわ。
ネット切ったらええねん」って言ってました。(ホンマにしたらあかんよ~(○´・ω・)乂
室内練習場はそんなに大きくないので、選手は結構見えてるんですが、やっぱり…
ネットが邪魔や~!これやったら甲子園でネット越しに見てるのと同じや!!って
思いました。そりゃ、ネットがなかったら危ないのは充分わかってるんですが…。せめて
2階部分の見学場じゃなくて1階で見たかったなぁ~。まぁ~不可能なのはわかってますけども。

これが標準で撮った写真です。上から見下ろすって感じです。

これは望遠で撮ったんですが、普通のデジカメですんでこれが限界ですかね。
やっぱりちょいと上等なカメラじゃないとあきませんな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
で、室内練習場の見学は最初に入って、1時間以上並んで2回目と見学しました。始めは選手の
アップの時間で軽めの運動をしてましたが…上にジャンバー羽織ってて誰かわからん~って
唸ってたんですが(横に居たおっちゃんが双眼鏡を貸してくれました)ジャンバーを着てない
二人を発見です~。そんな兄貴と新井大選手はいちゃいちゃヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ
やったわぁ~。あんまり双眼鏡で見れなかったので(人のやし)顔とかあまり見れずでした。
そんなこんなであっという間に15分が過ぎて、また並んで入ったら今度は打撃練習と守備練習を
やってました。私が中に入って目に飛び込んだのは、間近でやってたひ~やんじゃなく奥に居た
矢野さんでした━ヾ(。^ω^。)ノ━♪ うんうん~腕の振りは良さそうやなぁ~って見ておりました。
でも…すぐに終わっちゃいました…シクシク(つω・`)シクシク。その後一番奥に居た鳥谷さんや
平野さんのケージの方に移動しちゃってました。双眼鏡がなくって見えなかったんです…。
(この時は双眼鏡は借りれずでしたので…。あのおっちゃんがおったらなぁ~ヾ(・ε・。)ォィォィ)
…一番近くでやってたひ~やんのバッティングも同じ様に終わっちゃってました(lll ̄□ ̄)ガーン!!
また、その奥では赤星会長や新井大選手、今岡さん、葛城さんが同じグループで
守備練習をしてました。新井さんは3塁にコンバートって事で逆シングルでの練習を
してましたね~。打撃面は腰の具合が良かったら大丈夫やと思うんでやっぱり
守備ですよね~。久慈コーチの特主も受けたようですし、頑張ってほしいですね~。
あ~何か「どこがキャンプレポや!!」って突っ込まれそうですが、お許し下さい。
まだこんなしょうもないレポは続くので懲りずに読んでやって下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
あ~~時間が足りません~~(;^ω^A ァセァセ 誰か時間を下さい←無理やっちゅーの!
★ランキングが急降下です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ低下中。一押しを~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


★アンケートにご協力、ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコ
1打席目がヒットで2打席目がホームランと…いや~良いですやん(★^ω^)ニッコリ★
開幕候補の安藤さんも3回無失点やったそうですね。…ううっ、本当は昨日が
紅白戦やったんですよね~えっ?しつこいって?あわわ…すみません((。´・ω・)。´_ _))ペコ
で、紅白戦の事はまた後で書く事にしまして…昨日の安芸キャンプのネタをちょろっと
書きたいと思います。…で、数少ない写真ですがまだ編集中なので、順次こちらにアップ
しようと思ってますので、またチラッとでもお立ち寄り下さい。で、とりあえずこちらを…

ちなみに4コマ目の左側のおっちゃんも写真を撮りながら「もう~見えへんわ。
ネット切ったらええねん」って言ってました。(ホンマにしたらあかんよ~(○´・ω・)乂
室内練習場はそんなに大きくないので、選手は結構見えてるんですが、やっぱり…
ネットが邪魔や~!これやったら甲子園でネット越しに見てるのと同じや!!って
思いました。そりゃ、ネットがなかったら危ないのは充分わかってるんですが…。せめて
2階部分の見学場じゃなくて1階で見たかったなぁ~。まぁ~不可能なのはわかってますけども。

これが標準で撮った写真です。上から見下ろすって感じです。

これは望遠で撮ったんですが、普通のデジカメですんでこれが限界ですかね。
やっぱりちょいと上等なカメラじゃないとあきませんな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
で、室内練習場の見学は最初に入って、1時間以上並んで2回目と見学しました。始めは選手の
アップの時間で軽めの運動をしてましたが…上にジャンバー羽織ってて誰かわからん~って
唸ってたんですが(横に居たおっちゃんが双眼鏡を貸してくれました)ジャンバーを着てない
二人を発見です~。そんな兄貴と新井大選手はいちゃいちゃヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ
やったわぁ~。あんまり双眼鏡で見れなかったので(人のやし)顔とかあまり見れずでした。
そんなこんなであっという間に15分が過ぎて、また並んで入ったら今度は打撃練習と守備練習を
やってました。私が中に入って目に飛び込んだのは、間近でやってたひ~やんじゃなく奥に居た
矢野さんでした━ヾ(。^ω^。)ノ━♪ うんうん~腕の振りは良さそうやなぁ~って見ておりました。
でも…すぐに終わっちゃいました…シクシク(つω・`)シクシク。その後一番奥に居た鳥谷さんや
平野さんのケージの方に移動しちゃってました。双眼鏡がなくって見えなかったんです…。
(この時は双眼鏡は借りれずでしたので…。あのおっちゃんがおったらなぁ~ヾ(・ε・。)ォィォィ)
…一番近くでやってたひ~やんのバッティングも同じ様に終わっちゃってました(lll ̄□ ̄)ガーン!!
また、その奥では赤星会長や新井大選手、今岡さん、葛城さんが同じグループで
守備練習をしてました。新井さんは3塁にコンバートって事で逆シングルでの練習を
してましたね~。打撃面は腰の具合が良かったら大丈夫やと思うんでやっぱり
守備ですよね~。久慈コーチの特主も受けたようですし、頑張ってほしいですね~。
あ~何か「どこがキャンプレポや!!」って突っ込まれそうですが、お許し下さい。
まだこんなしょうもないレポは続くので懲りずに読んでやって下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
あ~~時間が足りません~~(;^ω^A ァセァセ 誰か時間を下さい←無理やっちゅーの!
★ランキングが急降下です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ低下中。一押しを~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


★アンケートにご協力、ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコ
2009年02月26日
え~朝5時に起きまして行って参りました~安芸キャンプ((((´・ω・)ノ♪でございます。
もう前日テンション上がって(はい、お子ちゃまなおくにです。何か?(;^ω^A ァセァセ)しまい
ろくすっぽ寝られずに飛行機に乗ったんですが…プロペラ機だったんですね~Σ(゚д゚ノ)ノ
朝方、全国的に天気が悪かったのもありまして機体は…揺れまくりでした((lll-д-))...。oо
おかげで飛行機酔いしちゃいました。(ううっ、キャンプ見に行く前に体力が消耗です)
それでも私の頭には「関西は雨降ってたけど、高知は雨がやんでるやん!これやったら
紅白戦が見れるぞ~ヽ( ^∀^)ノヽ(^∀^)ノ!!」って友人と喜んで安芸市へ…。
安芸のキャンプ地は凄い坂沿いに練習用のグランドに安芸ドームなる室内練習場、そして
ブルペンがあって、坂の頂上に安芸市営球場があるんです。私と友人は意気込んで
坂道を登ろうとしたら『紅白戦は明日に順延です。』(lll ̄□ ̄)

ここが室内練習場

この坂道に出店やその上には市営球場があります。

ここで紅白戦が~~!!(しつこい?)
どうやら安芸市営球場のグランドコンディションが悪いとの事。(土曜日にオープン戦もあるし
その配慮もあったみたいです。)「阪神園芸さんでもアカンのかぁ~」てな愚痴を
言ってた私達。(阪神園芸以前に甲子園球場並みの水はけの良さにしないとね~)
そんな事で結局、選手は一切外での練習はなく(一部の選手だけが外で軽めのアップを
してたぐらいです(;^ω^A ァセァセ 何故かオマリーさんがランニングしてました)見学に来てた
人を15分で区切って室内練習場を見学って形にしてました。でも、この練習場は…
「上から見下ろすって感じで選手が見えない~そのうえネットが邪魔(lll ̄□ ̄)」
…頑張って写真頑張ったんですが…ほぼ全滅でした。(萌え画像なんてないですわ)
それでも2回並んで(1時間以上並びました。お昼から来た人は練習すら見れなかったし。)
ウォーミングアップとフリー打撃と守備の練習を見ました。でもね~やっぱり、お空の下での
動く選手達を見たかったですね(Tωヾ )シクシク。何か初めて行ったキャンプですが
ちょっと悲しい事の方が多かったんですが、普段よりは近くで選手が見れたのでヨシとしますか。
う~~何かまとまりがないですわ。それに「選手の事全然書いてないですね(;^ω^A ァセァセ」
ちょっと疲れちゃって、今日はとりあえず「おくにの安芸キャンプ愚痴り記」って事でお許し下さい。
あっ、写真の方は今日は少し載せちゃいます。(まだ全部編集出来てないので…)
てな事で、明日は紅白戦ですよ~。新井大選手や赤星会長さん、安藤さん、福原さん
ひ~やんも出場ですって~。明日見に行かれる方、堪能して来て下さいね((。´・ω・)。´_ _))
ええ、行った事には後悔してませんよ~。行かなかった事で後悔する方が嫌ですし。
でもでもやっぱり紅白戦が見たかった←しつこい。ある意味思い出には残りますけどね(;^ω^A ァセァセ

掛布さんが来てました。一番綺麗に撮れた写真かも(;^ω^A ァセァセ
★皆様の一押しが力の源です。押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらも一押しを~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします。26日まで
もう前日テンション上がって(はい、お子ちゃまなおくにです。何か?(;^ω^A ァセァセ)しまい
ろくすっぽ寝られずに飛行機に乗ったんですが…プロペラ機だったんですね~Σ(゚д゚ノ)ノ
朝方、全国的に天気が悪かったのもありまして機体は…揺れまくりでした((lll-д-))...。oо
おかげで飛行機酔いしちゃいました。(ううっ、キャンプ見に行く前に体力が消耗です)
それでも私の頭には「関西は雨降ってたけど、高知は雨がやんでるやん!これやったら
紅白戦が見れるぞ~ヽ( ^∀^)ノヽ(^∀^)ノ!!」って友人と喜んで安芸市へ…。
安芸のキャンプ地は凄い坂沿いに練習用のグランドに安芸ドームなる室内練習場、そして
ブルペンがあって、坂の頂上に安芸市営球場があるんです。私と友人は意気込んで
坂道を登ろうとしたら『紅白戦は明日に順延です。』(lll ̄□ ̄)

ここが室内練習場

この坂道に出店やその上には市営球場があります。

ここで紅白戦が~~!!(しつこい?)
どうやら安芸市営球場のグランドコンディションが悪いとの事。(土曜日にオープン戦もあるし
その配慮もあったみたいです。)「阪神園芸さんでもアカンのかぁ~」てな愚痴を
言ってた私達。(阪神園芸以前に甲子園球場並みの水はけの良さにしないとね~)
そんな事で結局、選手は一切外での練習はなく(一部の選手だけが外で軽めのアップを
してたぐらいです(;^ω^A ァセァセ 何故かオマリーさんがランニングしてました)見学に来てた
人を15分で区切って室内練習場を見学って形にしてました。でも、この練習場は…
「上から見下ろすって感じで選手が見えない~そのうえネットが邪魔(lll ̄□ ̄)」
…頑張って写真頑張ったんですが…ほぼ全滅でした。(萌え画像なんてないですわ)
それでも2回並んで(1時間以上並びました。お昼から来た人は練習すら見れなかったし。)
ウォーミングアップとフリー打撃と守備の練習を見ました。でもね~やっぱり、お空の下での
動く選手達を見たかったですね(Tωヾ )シクシク。何か初めて行ったキャンプですが
ちょっと悲しい事の方が多かったんですが、普段よりは近くで選手が見れたのでヨシとしますか。
う~~何かまとまりがないですわ。それに「選手の事全然書いてないですね(;^ω^A ァセァセ」
ちょっと疲れちゃって、今日はとりあえず「おくにの安芸キャンプ愚痴り記」って事でお許し下さい。
あっ、写真の方は今日は少し載せちゃいます。(まだ全部編集出来てないので…)
てな事で、明日は紅白戦ですよ~。新井大選手や赤星会長さん、安藤さん、福原さん
ひ~やんも出場ですって~。明日見に行かれる方、堪能して来て下さいね((。´・ω・)。´_ _))
ええ、行った事には後悔してませんよ~。行かなかった事で後悔する方が嫌ですし。
でもでもやっぱり紅白戦が見たかった←しつこい。ある意味思い出には残りますけどね(;^ω^A ァセァセ

掛布さんが来てました。一番綺麗に撮れた写真かも(;^ω^A ァセァセ
★皆様の一押しが力の源です。押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらも一押しを~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします。26日まで
2009年02月25日
今日もオーストラリアのチームとの強化試合でした。まぁ~オーストラリアの
選手は格落ちですが(だってねぇ~あの守備は酷いですわ。ボロボロ~って
解説の佐々木氏は「こういう場所で普段行ってないですからね~」って言うて
ましたけども…。)何にしましても11-2の圧勝でした━ヾ(。^ω^。)ノ━♪
★日本、豪州に大勝!4番・稲葉は猛打賞
先発した日本代表ののエース松坂は一回、連続三振でスタート。不運な連打を浴びニ、三塁の
ピンチも5番ライジンガーをしっかり空振り三振と冷静な立ち上がりを見せたが、二回に3安打を
許し2点を失い降板、不安を残した。しかし、杉内、内海、渡辺、山口、涌井、藤川のリレーで
その後は豪州打線を無安打無失点に抑える完璧な内容だった。
打線も4番がすっかり板に付いた稲葉が3安打の固め打ち。イチローもしっかり内野安打2本と
らしさをアピールし打線は16安打と豪州投手陣を打ち込んだ。
<先発メンバー>
【日本】1番青木(中)2番中島(遊)3番イチロー(右)4番稲葉(左)5番村田(三)、6番岩村(二)
7番城島(DH)、8番阿部(捕)、9番内川(一)。先発投手は松坂。スコア等はこちら
いやいや、今日の打線は上位と下位打線と4番って感じですか?稲葉さんって4番って
タイプには感じなかったんですが、3安打の猛打賞ですもんね。何か「大砲打ち」と言うか
「シャープな当たり」ってイメージあったんで(見た目キャラだと村田さんとかww)これは
大きいんじゃないでしょうかね?まぁ~ヒットメッチャ打ちましたもんね。
イチローさんは…「これぞ!」てなヒットって感じの当たりはないけれど、足を活かした
当たりは流石だと思いますわ。まぁ~今、絶好調で本番になって…(lll ̄□ ̄)てな事に
なる方が悲惨ですし…。そんな事はご本人が良くわかっているんでしょうしね。
それにしても…昨日のダルさんに続いて松坂さんも早々と失点しちゃってましたね。
この記事の様に先発投手の球数制限が引っかかってる様ですね。松坂さんは
投げて調子を上げて行くタイプなんですかね?先発投手は一番球数が少ないんですよね?
それやったら中継ぎにしたら…何て考えたけど、そんな事ないでしょうね~。
その後の杉内さんは良かったんじゃないですか?(うむむ、こりゃ今年も阪神は打てないなぁ~)
昨日の岩隈さんに続いて2番手がピシリでしたね。そして最後は球児君~です。最初に四球で
選手を出したけどあとは三者連続三振で試合を締めました~Σb( `・ω・´)
この後、日本代表は西武・巨人と試合をするんですよね。東京ドームは満員でしょうね~。

★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


選手は格落ちですが(だってねぇ~あの守備は酷いですわ。ボロボロ~って
解説の佐々木氏は「こういう場所で普段行ってないですからね~」って言うて
ましたけども…。)何にしましても11-2の圧勝でした━ヾ(。^ω^。)ノ━♪
★日本、豪州に大勝!4番・稲葉は猛打賞
先発した日本代表ののエース松坂は一回、連続三振でスタート。不運な連打を浴びニ、三塁の
ピンチも5番ライジンガーをしっかり空振り三振と冷静な立ち上がりを見せたが、二回に3安打を
許し2点を失い降板、不安を残した。しかし、杉内、内海、渡辺、山口、涌井、藤川のリレーで
その後は豪州打線を無安打無失点に抑える完璧な内容だった。
打線も4番がすっかり板に付いた稲葉が3安打の固め打ち。イチローもしっかり内野安打2本と
らしさをアピールし打線は16安打と豪州投手陣を打ち込んだ。
<先発メンバー>
【日本】1番青木(中)2番中島(遊)3番イチロー(右)4番稲葉(左)5番村田(三)、6番岩村(二)
7番城島(DH)、8番阿部(捕)、9番内川(一)。先発投手は松坂。スコア等はこちら
いやいや、今日の打線は上位と下位打線と4番って感じですか?稲葉さんって4番って
タイプには感じなかったんですが、3安打の猛打賞ですもんね。何か「大砲打ち」と言うか
「シャープな当たり」ってイメージあったんで(見た目キャラだと村田さんとかww)これは
大きいんじゃないでしょうかね?まぁ~ヒットメッチャ打ちましたもんね。
イチローさんは…「これぞ!」てなヒットって感じの当たりはないけれど、足を活かした
当たりは流石だと思いますわ。まぁ~今、絶好調で本番になって…(lll ̄□ ̄)てな事に
なる方が悲惨ですし…。そんな事はご本人が良くわかっているんでしょうしね。
それにしても…昨日のダルさんに続いて松坂さんも早々と失点しちゃってましたね。
この記事の様に先発投手の球数制限が引っかかってる様ですね。松坂さんは
投げて調子を上げて行くタイプなんですかね?先発投手は一番球数が少ないんですよね?
それやったら中継ぎにしたら…何て考えたけど、そんな事ないでしょうね~。
その後の杉内さんは良かったんじゃないですか?(うむむ、こりゃ今年も阪神は打てないなぁ~)
昨日の岩隈さんに続いて2番手がピシリでしたね。そして最後は球児君~です。最初に四球で
選手を出したけどあとは三者連続三振で試合を締めました~Σb( `・ω・´)
この後、日本代表は西武・巨人と試合をするんですよね。東京ドームは満員でしょうね~。

★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


2009年02月25日
2009年02月25日
明日、生まれて初めて安芸キャンプに行くんですが、気分は「遠足前に気合入りまくりで
寝不足になってバスで酔ってしまう小学生(酔うたらアカンやろ~)」って感じです(;^ω^A ァセァセ
もう天気が悪いのはしゃ~ないんで(って言うか高知に来てからあんまり良くないですよね~。)
「小雨で何とかなります様にヽ(*・ω・*)ノ(*・pq・*)(*-人-*)お願いします」と祈ってます。
…そんなお天気の悪い安芸ですが、明日は紅白戦の予定になってます。いよいよレギュラー
クラスの方々も登場するようで、安藤さんや福原さん、赤星会長に新井大選手にひ~やん等々も
出場みたいです。(そうそう、公式サイトの「トラ番ニュース」は中々詳しい内容が載ってまして
面白いですよ。(尚、ファームの情報はスタッフルームですね。写真も多いし、コメントも書けますし。))
…で、開幕投手って真弓監督が早々と言っちゃいました(これってホンマかいな?みんなを
急き立てる為とかじゃないんでしょうかね?)安藤さんですが、今日はブルペンで51球を投げて
調整をしてました。やっぱりどんな形でも、打者が居る実戦形式だと自分の状態が一番
わかりやすいんでしょうしね~(o´・ω・)´-ω-)ウン…いやいや、楽しみですね~。
この方はまだまだ実戦には出て来ませんが、今日は兄貴が左ひざ順調で志願の守備練習を
行ったみたいです。兄貴自身が悲願しての屋外での守備練習に93スイングの特打と
本当に順調な様ですね(★^ω^)ニッコリ★ まぁ~我々素人が「大丈夫かいな?」とか心配は
無用なんだとつくづく感じますね。そんな兄貴ですがまたまたマイクパフォーマンスを披露しました。
新井大選手が3塁の守備練習をしてる時に「ただいまファウルゾーンでノックを受けているのは
大和選手、今岡選手。ただ今~、三塁側ファウルグラウンドで守備練習しておりますのは~
背番号25番~新井選手です~。男・新井選手です~。ひと振りに賭ける男・新井選手です~」
てなアナウンスをしたんですね~。新井大選手も苦笑いやったようです。これは天気が悪い中
見に行った人にはメッチャ嬉しいですよね。これもファンサービスですよね(o´・ω・)´-ω-)ウン
先日、ちょっと気になった記事を見つけました。「阪神・浅井、一軍に昇格!捕手練習を再開」てな
事ですが…。外野手の転向してた浅井さんを1軍キャンプに残したのは、捕手としても
やって行ける様に、ブルペンで球数受けさせてるって事です。いや~どうなんでしょうかね?
こういうのって「捕手も外野も中途半端」てな事にならなきゃいいんですけどね…。
しかし、「捕手」って本当に育っていくのが大変なんですね~【●´Д`】=3
野口さんが居たから育成がおろそかやったんかなぁ~とか思いますよ。きっと真弓監督は
21日・22日の紅白戦で狩野さん(精神的にキてますよね~追い詰められてる?)や
岡崎さん、小宮山さん…みんなを見てみて「あと一歩」が足りないんでしょうね。緊急策と
言いますか苦肉の策ですよね。しかし浅井さんは「便利屋」と言いますかパシリみたいに
なってますが、くれぐれも「中途半端選手」にはならない様にして下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ

てな事で「てるてる虎ちゃん」をぶら下げて置きます。
…ちなみに私も友人も車の運転が下手くそなんで、安芸へは飛行機で行くんですが…。
飛行機に生まれてこの方1回しか乗ったことが無いのでそれはそれで不安なんですが…。
まぁ~わくわくしながら行って来ます~~♪ヾ(。ゝω・。)ノ≡3≡3≡3
(携帯でちょいちょいアップする予定です。あっ、日帰りです…休みが一日しかないんで(;^ω^A )
★皆様の一押しが力の源です。押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらも一押しを~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします。26日まで
寝不足になってバスで酔ってしまう小学生(酔うたらアカンやろ~)」って感じです(;^ω^A ァセァセ
もう天気が悪いのはしゃ~ないんで(って言うか高知に来てからあんまり良くないですよね~。)
「小雨で何とかなります様にヽ(*・ω・*)ノ(*・pq・*)(*-人-*)お願いします」と祈ってます。
…そんなお天気の悪い安芸ですが、明日は紅白戦の予定になってます。いよいよレギュラー
クラスの方々も登場するようで、安藤さんや福原さん、赤星会長に新井大選手にひ~やん等々も
出場みたいです。(そうそう、公式サイトの「トラ番ニュース」は中々詳しい内容が載ってまして
面白いですよ。(尚、ファームの情報はスタッフルームですね。写真も多いし、コメントも書けますし。))
…で、開幕投手って真弓監督が早々と言っちゃいました(これってホンマかいな?みんなを
急き立てる為とかじゃないんでしょうかね?)安藤さんですが、今日はブルペンで51球を投げて
調整をしてました。やっぱりどんな形でも、打者が居る実戦形式だと自分の状態が一番
わかりやすいんでしょうしね~(o´・ω・)´-ω-)ウン…いやいや、楽しみですね~。
この方はまだまだ実戦には出て来ませんが、今日は兄貴が左ひざ順調で志願の守備練習を
行ったみたいです。兄貴自身が悲願しての屋外での守備練習に93スイングの特打と
本当に順調な様ですね(★^ω^)ニッコリ★ まぁ~我々素人が「大丈夫かいな?」とか心配は
無用なんだとつくづく感じますね。そんな兄貴ですがまたまたマイクパフォーマンスを披露しました。
新井大選手が3塁の守備練習をしてる時に「ただいまファウルゾーンでノックを受けているのは
大和選手、今岡選手。ただ今~、三塁側ファウルグラウンドで守備練習しておりますのは~
背番号25番~新井選手です~。男・新井選手です~。ひと振りに賭ける男・新井選手です~」
てなアナウンスをしたんですね~。新井大選手も苦笑いやったようです。これは天気が悪い中
見に行った人にはメッチャ嬉しいですよね。これもファンサービスですよね(o´・ω・)´-ω-)ウン
先日、ちょっと気になった記事を見つけました。「阪神・浅井、一軍に昇格!捕手練習を再開」てな
事ですが…。外野手の転向してた浅井さんを1軍キャンプに残したのは、捕手としても
やって行ける様に、ブルペンで球数受けさせてるって事です。いや~どうなんでしょうかね?
こういうのって「捕手も外野も中途半端」てな事にならなきゃいいんですけどね…。
しかし、「捕手」って本当に育っていくのが大変なんですね~【●´Д`】=3
野口さんが居たから育成がおろそかやったんかなぁ~とか思いますよ。きっと真弓監督は
21日・22日の紅白戦で狩野さん(精神的にキてますよね~追い詰められてる?)や
岡崎さん、小宮山さん…みんなを見てみて「あと一歩」が足りないんでしょうね。緊急策と
言いますか苦肉の策ですよね。しかし浅井さんは「便利屋」と言いますかパシリみたいに
なってますが、くれぐれも「中途半端選手」にはならない様にして下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ

てな事で「てるてる虎ちゃん」をぶら下げて置きます。
…ちなみに私も友人も車の運転が下手くそなんで、安芸へは飛行機で行くんですが…。
飛行機に生まれてこの方1回しか乗ったことが無いのでそれはそれで不安なんですが…。
まぁ~わくわくしながら行って来ます~~♪ヾ(。ゝω・。)ノ≡3≡3≡3
(携帯でちょいちょいアップする予定です。あっ、日帰りです…休みが一日しかないんで(;^ω^A )
★皆様の一押しが力の源です。押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらも一押しを~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします。26日まで
2009年02月24日
日曜日に宮崎での合宿を打ち上げた日本代表のメンバーですが、今日はオーストラリア
チームとの強化試合が京セラドームで行われました。いや~私は「そんなに観客は
入らへんのちゃうの?」って思ってたんですが…京セラは満員でした。凄いですわ。
日本代表が8-2でオーストラリア代表に勝利した。先発のダルビッシュが、先制点を許したが
2回に岩村の犠飛などで逆転すると、小刻みに追加点を重ねた→詳しくはこちら
<先発メンバー>
【日本】1番青木(左)、2番中島(遊)、3番イチロー(右)、4番稲葉(DH)、5番村田(三)
6番小笠原(一)、7番福留(中)、8番城島(捕)、9番岩村(二)。先発投手はダルビッシュ。
★先発のダルビッシュは初回に安打を浴びるも無失点で抑えたが、2回は3四死球と制球が乱れ
9番カールセンに二塁内野安打を打たれ1失点。ここで2番手岩隈と交代した。その後、岩田
小松、田中とつなぎ、最後は馬原が締めくくった。
打線の方は初回に青木が出塁も中島の併殺打でチャンスを作れず無失点。しかし、先制された
直後の2回にこの回先頭の4番稲葉が二塁打で出塁すると四球と相手守備のミスなどで満塁とし
8番城島が押し出しを選び同点。さらに9番岩村の左犠飛で逆転に成功した。
3回には一死からイチロー、稲葉が連打でチャンスを作り、5番村田の投ゴロの間に1点を加えた。
5回には村田の適時打、福留の中犠飛で2点を追加。さらに途中から守備についていた内川が
中前打を放ち追加点。8得点の猛攻で豪州を突き放した。
えっと、テレビ見てましたが…京セラドームのマウンドはWBC仕様にしていたようですね。
普段のマウンドより大分と硬いようですね。ダルさんはイマイチやったんじゃないですか?
ボールカウント先行しちゃってたし…。それとWBCって球数制限があるからボール先行
しちゃうと長いイニング投げれないですしね~。ダルさんはマウンド降りた後すぐに
投球練習してましたね。(槇原氏曰く「すぐに調整をしておく」との事)
その後、岩田君出て来ましたね~。良いんじゃないですか!!一番WBC公式球がしっくり
行ってるらしいですからね(★^ω^)ニッコリ★中継ぎで使うんですかね~。何かもったいない
様な…。でも、毎試合で使った方がエエやろ~って思ってるんでしょうか?ハラさんは。
打撃ですが…イチローさんもようやくヒットが出たみたいですね。後はお得意の足で稼ぐ
内野安打もあったしで(それが相手守備陣のエラーを誘ったみたいですしね)やっぱり
足が速い選手って良いですよね。まぁ~この方は本戦で調整してくるんでしょうね。
いや~ざっとでしか見てないんで、あんまり細かい突っ込みは出来ませんが、打線の方
下位打線の福留さんー城島さんー岩村さんのこの当たりが結構ツボやったりして。
明日もあるんですよね?明日は球児君が出て来るのかなぁ~。ちょっとこういう
国際大会であんまり良い所がない球児君ですが…。頑張って下さいね(`・ω・´)ノ オーッ!!

★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


チームとの強化試合が京セラドームで行われました。いや~私は「そんなに観客は
入らへんのちゃうの?」って思ってたんですが…京セラは満員でした。凄いですわ。
日本代表が8-2でオーストラリア代表に勝利した。先発のダルビッシュが、先制点を許したが
2回に岩村の犠飛などで逆転すると、小刻みに追加点を重ねた→詳しくはこちら
<先発メンバー>
【日本】1番青木(左)、2番中島(遊)、3番イチロー(右)、4番稲葉(DH)、5番村田(三)
6番小笠原(一)、7番福留(中)、8番城島(捕)、9番岩村(二)。先発投手はダルビッシュ。
★先発のダルビッシュは初回に安打を浴びるも無失点で抑えたが、2回は3四死球と制球が乱れ
9番カールセンに二塁内野安打を打たれ1失点。ここで2番手岩隈と交代した。その後、岩田
小松、田中とつなぎ、最後は馬原が締めくくった。
打線の方は初回に青木が出塁も中島の併殺打でチャンスを作れず無失点。しかし、先制された
直後の2回にこの回先頭の4番稲葉が二塁打で出塁すると四球と相手守備のミスなどで満塁とし
8番城島が押し出しを選び同点。さらに9番岩村の左犠飛で逆転に成功した。
3回には一死からイチロー、稲葉が連打でチャンスを作り、5番村田の投ゴロの間に1点を加えた。
5回には村田の適時打、福留の中犠飛で2点を追加。さらに途中から守備についていた内川が
中前打を放ち追加点。8得点の猛攻で豪州を突き放した。
えっと、テレビ見てましたが…京セラドームのマウンドはWBC仕様にしていたようですね。
普段のマウンドより大分と硬いようですね。ダルさんはイマイチやったんじゃないですか?
ボールカウント先行しちゃってたし…。それとWBCって球数制限があるからボール先行
しちゃうと長いイニング投げれないですしね~。ダルさんはマウンド降りた後すぐに
投球練習してましたね。(槇原氏曰く「すぐに調整をしておく」との事)
その後、岩田君出て来ましたね~。良いんじゃないですか!!一番WBC公式球がしっくり
行ってるらしいですからね(★^ω^)ニッコリ★中継ぎで使うんですかね~。何かもったいない
様な…。でも、毎試合で使った方がエエやろ~って思ってるんでしょうか?ハラさんは。
打撃ですが…イチローさんもようやくヒットが出たみたいですね。後はお得意の足で稼ぐ
内野安打もあったしで(それが相手守備陣のエラーを誘ったみたいですしね)やっぱり
足が速い選手って良いですよね。まぁ~この方は本戦で調整してくるんでしょうね。
いや~ざっとでしか見てないんで、あんまり細かい突っ込みは出来ませんが、打線の方
下位打線の福留さんー城島さんー岩村さんのこの当たりが結構ツボやったりして。
明日もあるんですよね?明日は球児君が出て来るのかなぁ~。ちょっとこういう
国際大会であんまり良い所がない球児君ですが…。頑張って下さいね(`・ω・´)ノ オーッ!!

★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


2009年02月23日
今日は私用で帰宅が遅くなるのがわかってたので「矢野輝弘のど~んと来い!」を
タイマー録音してたのに最後の10分弱しか入ってなかった
ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
はぁ~(o´д`o)=3 ショック大です。(録音時間を間違えてセットしちゃってました)←アホやわ
しくしく…まだ来週もあるし、ウェビオでも聞ける様なので(こちらは矢野どんのサイト)そちらを
思っております。このラジオで矢野さんの今年の甲子園での入場曲を決めるんですが
候補に挙がってたのは「ちっぽけな勇気」「HOME」「一歩一歩」「タイガーマスクの歌」ですが
(実は他にもあったんですが雑音で聞き取れませんでした)…それにしても「タイガーマスク」って
矢野さんも突っ込んでましたが「そのままやん!」ですよね。それはそれで面白いけど(;^ω^A ァセァセ
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★* *:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
昨日の「虎バン」のゲストはひ~やんでした。昨年は主に代打での成績で打率.300、打点19の
ひ~やんでしたが2、3年前の成績は悲惨だったので、オフには「引退」の文字まで出てしまって
(もちろん、嘘っぱち←まんまと釣られた私です(;^ω^A ァセァセ ひ~やんが自分のサイトで否定を
してたし…。ホンマにデ●リーは~)ひ~やんは2008年のシーズンへの意気込みは凄かった様です。
「結果が出なかったら終わり。」…毎試合レギュラーで出てる選手なら「この打席がアカンかっても
次の打席があるから。」って思えるけども、代打はそうはいきませんもんね。チャンスに出て来て
結果を出さないと後が無い…今年は特にその気持ちを持っての1年やった様ですね。
「ノムさんのぼやきとひ~やん」ひ~やんがノムさん政権やった時はレギュラー外されて
代打ばっかりで結果も出ずに腐ってた様です。でも、その腐ってた中でもベンチに居る時に
ノムさんがぼやいていた事を聞いて「自分やったらそうするわ。」「いや~これは違うで」って
心の中で「ノムさんと対決」してた様です(他にもこんな選手居たんでしょうね~。)
あの時のノムさん政権は『どん底』やったから「もう~ノムさん結構です~」って思ってたけど
(まぁ~あの時代は球団側もアカンかったけど(;^ω^A ァセァセ 星野政権になるまでは(;^ω^A ァセァセ)
ひ~やんは「あの時にいろいろと教わった。」言うてます。特に代打での打席は一球一球を
読む事は本当に大きくなりますもんね。「一発勝負」まさにそんな感じですよねΣb( `・ω・´)
ひ~やんは「野球をやってる以上、自分の中では打って走って守るのが野球。そうしないと
潰れてしまうから」との事。確かに毎年毎年レギュラーポジションでスタメンのひ~やんは
少なくなっちゃってますが、ひ~やんはまだまだ必要な選手ですよ~(o´・ω・)´-ω-)ウン
(そりゃ~やっぱり「暗黒時代からの生え抜きの選手」ってあるもんで…(*ノω・)a゙ポリポリ・・)
「去年の事は忘れてはいけない事」とひ~やんです。去年はホームランが0本やったんで、
今年こそあの美しいフォームからのホームラン」を見たいですね~☆(^ω^☆)(☆^ω^)☆♪

ひ~やんってことで(汗)虎ばんの画像が見つかったら
また貼り付けちゃいます~((。´・ω・)。´_ _))ペコ

ううっ…ホンマにウェビオって素敵な文明の機器の
おかげで救われそうです。ありがとうございますABC様
(ファンとして失格や…il||li_| ̄|○il||liガーン。)
ううっ、今週は関西も四国も…って言うか全国的に天気が悪いですね~(Tωヾ ) シキュシキュ・・・
でも、キャンプ行きますよ~(`・ω・´)ノ せめて小雨にして下さい(紅白戦見たい~矢野さん見たい)
★皆様の一押しが力の源です。押して下さい~お願いします(´人・ω・`)(´人・ω・`)

★こちらも一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします。26日まで
タイマー録音してたのに最後の10分弱しか入ってなかった
ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
はぁ~(o´д`o)=3 ショック大です。(録音時間を間違えてセットしちゃってました)←アホやわ
しくしく…まだ来週もあるし、ウェビオでも聞ける様なので(こちらは矢野どんのサイト)そちらを
思っております。このラジオで矢野さんの今年の甲子園での入場曲を決めるんですが
候補に挙がってたのは「ちっぽけな勇気」「HOME」「一歩一歩」「タイガーマスクの歌」ですが
(実は他にもあったんですが雑音で聞き取れませんでした)…それにしても「タイガーマスク」って
矢野さんも突っ込んでましたが「そのままやん!」ですよね。それはそれで面白いけど(;^ω^A ァセァセ
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★* *:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
昨日の「虎バン」のゲストはひ~やんでした。昨年は主に代打での成績で打率.300、打点19の
ひ~やんでしたが2、3年前の成績は悲惨だったので、オフには「引退」の文字まで出てしまって
(もちろん、嘘っぱち←まんまと釣られた私です(;^ω^A ァセァセ ひ~やんが自分のサイトで否定を
してたし…。ホンマにデ●リーは~)ひ~やんは2008年のシーズンへの意気込みは凄かった様です。
「結果が出なかったら終わり。」…毎試合レギュラーで出てる選手なら「この打席がアカンかっても
次の打席があるから。」って思えるけども、代打はそうはいきませんもんね。チャンスに出て来て
結果を出さないと後が無い…今年は特にその気持ちを持っての1年やった様ですね。
「ノムさんのぼやきとひ~やん」ひ~やんがノムさん政権やった時はレギュラー外されて
代打ばっかりで結果も出ずに腐ってた様です。でも、その腐ってた中でもベンチに居る時に
ノムさんがぼやいていた事を聞いて「自分やったらそうするわ。」「いや~これは違うで」って
心の中で「ノムさんと対決」してた様です(他にもこんな選手居たんでしょうね~。)
あの時のノムさん政権は『どん底』やったから「もう~ノムさん結構です~」って思ってたけど
(まぁ~あの時代は球団側もアカンかったけど(;^ω^A ァセァセ 星野政権になるまでは(;^ω^A ァセァセ)
ひ~やんは「あの時にいろいろと教わった。」言うてます。特に代打での打席は一球一球を
読む事は本当に大きくなりますもんね。「一発勝負」まさにそんな感じですよねΣb( `・ω・´)
ひ~やんは「野球をやってる以上、自分の中では打って走って守るのが野球。そうしないと
潰れてしまうから」との事。確かに毎年毎年レギュラーポジションでスタメンのひ~やんは
少なくなっちゃってますが、ひ~やんはまだまだ必要な選手ですよ~(o´・ω・)´-ω-)ウン
(そりゃ~やっぱり「暗黒時代からの生え抜きの選手」ってあるもんで…(*ノω・)a゙ポリポリ・・)
「去年の事は忘れてはいけない事」とひ~やんです。去年はホームランが0本やったんで、
今年こそあの美しいフォームからのホームラン」を見たいですね~☆(^ω^☆)(☆^ω^)☆♪

ひ~やんってことで(汗)虎ばんの画像が見つかったら
また貼り付けちゃいます~((。´・ω・)。´_ _))ペコ

ううっ…ホンマにウェビオって素敵な文明の機器の
おかげで救われそうです。ありがとうございますABC様
(ファンとして失格や…il||li_| ̄|○il||liガーン。)
ううっ、今週は関西も四国も…って言うか全国的に天気が悪いですね~(Tωヾ ) シキュシキュ・・・
でも、キャンプ行きますよ~(`・ω・´)ノ せめて小雨にして下さい(紅白戦見たい~矢野さん見たい)
★皆様の一押しが力の源です。押して下さい~お願いします(´人・ω・`)(´人・ω・`)

★こちらも一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします。26日まで
2009年02月23日
この内容は私の今回の分家ブログとほぼ同じ内容のものです((。´・ω・)。´_ _))ペコ
今回の「相棒」は「ドラマ」と言うか「小劇場でのお芝居」「フランス映画的な流れ」って
言った雰囲気でした。岸惠子さんの雰囲気をかもし出してる様な話だったと思いました。
それにしても、右京さんがフランス文学の単位を落としていたとは…でも「恋愛ネタ」に
疎い右京さんならでは…って感じですかね。それにしても悦子先生にかかっては
右京さんも「杉下君」だし「可愛い子」になっちゃうんですよね~(*^艸^*)クスクス・・。
★あらすじ
大学時代の恩師・悦子(岸惠子)に呼ばれ、彼女の山荘へとやってきた右京(水谷豊)
借金取りに追われ離れの小屋にかくまっていた榊(国広富之)が自殺した為、その身元を
調べて欲しいと悦子から依頼されたからだ。しかし、右京は榊の死因は自殺ではなく他殺では
ないかと言い始める。遺体を発見したとき小屋は密室状態だったのでそんなことはあり得ないと
いう悦子に、自らの推理を語り始める右京。本当に殺されたのか?ならばその犯人は誰なのか?
何て言うのでしょう…。いつもは感想書くのにそんなに考えなくても書けるんですが、今回は
進まないんですよね~。いつもの「相棒」とは違うって言うのはそうですが…。う~~ん…
どう書いたら良いんでしょうか~。いや、面白くなかったって事じゃないんですよ。音楽も
良かったですし…。ちょっとあまりにも路線が違うからかなぁ~ウ─σ(・´ω・`*)─ン…。
完全に恋愛小説ですよね~。悦子さんの成功を知って財を狙って近づいた榊さんやったけど
本当の恋愛になって行って…その悦子さんは元々榊さんが近づいてきた理由を知らずに
嫉妬に駆られる程の恋愛をしてしまうんですね~(だって~盗聴器ですよ。まぁ~悦子さんが
本気で恋愛に目を向けれない理由があったのも、そうなんですけどもね…。)
榊さんも確かに昔は悪い奴やったし、最初はそういう目的で近づいたんでしょうけど
悦子さんに出会って変わったんですよね。でもね~これが悦子さんに届かなかったのが…。
いや~悲しいですね。悦子さんも心苦しい決断をしたんでしょうけども、だからって殺人は
ダメですよね。…いやはや恋愛模様は本当に難しいですわ。
最後に悦子さんが右京さんに「私が愛された事を誰かに知ってほしかったのよ」ってセリフ。
自分の行った事がわかってしまうなら右京さんに…って思ってのことでしょうか?そして
自分が愛した人の事を…。何か刑事ドラマじゃないですね。今回は。でも、こういう話って
右京さんだけになったから出来た話かもしれませんよね?薫ちゃんじゃ申し訳ないけど
ちょっと場違いな感じになっちゃいそうですもん←いや~薫ちゃんごめんね((。´・ω・)。´_ _))ペコ
次回は芹沢さんがseason4の「黒衣の花嫁」以来の「相棒」ですね。(でも、あの時は薫ちゃんに
誘われての事ですけどもね(;^ω^A ァセァセ) 何かおどおどしてる芹沢さんですね(;^ω^A ァセァセ

今回は「刑事モノ」じゃなく「恋愛モノ」でした(汗)
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


今回の「相棒」は「ドラマ」と言うか「小劇場でのお芝居」「フランス映画的な流れ」って
言った雰囲気でした。岸惠子さんの雰囲気をかもし出してる様な話だったと思いました。
それにしても、右京さんがフランス文学の単位を落としていたとは…でも「恋愛ネタ」に
疎い右京さんならでは…って感じですかね。それにしても悦子先生にかかっては
右京さんも「杉下君」だし「可愛い子」になっちゃうんですよね~(*^艸^*)クスクス・・。
★あらすじ
大学時代の恩師・悦子(岸惠子)に呼ばれ、彼女の山荘へとやってきた右京(水谷豊)
借金取りに追われ離れの小屋にかくまっていた榊(国広富之)が自殺した為、その身元を
調べて欲しいと悦子から依頼されたからだ。しかし、右京は榊の死因は自殺ではなく他殺では
ないかと言い始める。遺体を発見したとき小屋は密室状態だったのでそんなことはあり得ないと
いう悦子に、自らの推理を語り始める右京。本当に殺されたのか?ならばその犯人は誰なのか?
何て言うのでしょう…。いつもは感想書くのにそんなに考えなくても書けるんですが、今回は
進まないんですよね~。いつもの「相棒」とは違うって言うのはそうですが…。う~~ん…
どう書いたら良いんでしょうか~。いや、面白くなかったって事じゃないんですよ。音楽も
良かったですし…。ちょっとあまりにも路線が違うからかなぁ~ウ─σ(・´ω・`*)─ン…。
完全に恋愛小説ですよね~。悦子さんの成功を知って財を狙って近づいた榊さんやったけど
本当の恋愛になって行って…その悦子さんは元々榊さんが近づいてきた理由を知らずに
嫉妬に駆られる程の恋愛をしてしまうんですね~(だって~盗聴器ですよ。まぁ~悦子さんが
本気で恋愛に目を向けれない理由があったのも、そうなんですけどもね…。)
榊さんも確かに昔は悪い奴やったし、最初はそういう目的で近づいたんでしょうけど
悦子さんに出会って変わったんですよね。でもね~これが悦子さんに届かなかったのが…。
いや~悲しいですね。悦子さんも心苦しい決断をしたんでしょうけども、だからって殺人は
ダメですよね。…いやはや恋愛模様は本当に難しいですわ。
最後に悦子さんが右京さんに「私が愛された事を誰かに知ってほしかったのよ」ってセリフ。
自分の行った事がわかってしまうなら右京さんに…って思ってのことでしょうか?そして
自分が愛した人の事を…。何か刑事ドラマじゃないですね。今回は。でも、こういう話って
右京さんだけになったから出来た話かもしれませんよね?薫ちゃんじゃ申し訳ないけど
ちょっと場違いな感じになっちゃいそうですもん←いや~薫ちゃんごめんね((。´・ω・)。´_ _))ペコ
次回は芹沢さんがseason4の「黒衣の花嫁」以来の「相棒」ですね。(でも、あの時は薫ちゃんに
誘われての事ですけどもね(;^ω^A ァセァセ) 何かおどおどしてる芹沢さんですね(;^ω^A ァセァセ

今回は「刑事モノ」じゃなく「恋愛モノ」でした(汗)
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


2009年02月22日
今日も紅白戦が行われました。と、同時に今日で2軍のキャンプは打ち上げになるので
ここで「安芸発→鳴尾浜行」の悲しいキップが決まっちゃう事にもなっちゃうんですが…。
今日のスポーツ紙に「杉山、浅井ら8選手は高知を離れず、1軍に合流。新人ではただ1人
上本(早大)が1軍入りした。」てな事になってます。野手が4人、投手が4人らしいですが。
上本君の評判がかなり良いですね~。昨日の紅白戦でも十分にアピールしてたしね~。
(特に走塁面)見た感じはおとなしそうな感じやのに、プレーに入ると貪欲な感じに
なるんですからね~。まだ「1軍帯同」が決まっただけで1軍確定じゃないのでこのOP戦で
貪欲な動きを見せればルーキーで開幕1軍…って事も…(はい、妄想です。何か?(;^ω^A )
★紅組
*1(中)大城*2(二)上本*3(遊)鳥谷*4(指)林*5(一)今岡*6(右)桜井*7(左)野原祐
*8(捕)岡崎*9(三)坂*先発 玉置
★白組
*1(三)藤本*2(二)関本*3(一)葛城*4(右)メンチ*5(指)高橋光*6(中)浅井*7(左)高濱
*8(捕)狩野*9(遊)大和*先発 上園
え~今岡さんは今日もヒットを放ったようですね。それに今日は1塁の守備にも付いたようです。
真弓監督は「スローイングが…」との事。ばね指ですよね~。う~ん…そんなんじゃ~
1塁でレギュラー出場は怖いですよ~(lll ̄□ ̄) 1塁はそんな簡単なものじゃないし…。
今岡さんがヒット打ったり打撃が好調になるのは良いんですが…守備ですよね~【●´Д`】=3
NHKのニュースでは今日先発した上園君を取り上げてましたね~。白組の先発で出場して
3回を1安打で無失点だったようです。一昨年には新人王に輝いた上園君。昨年はスカタンに
終わっちゃいましたから(4勝ですよ(;^ω^A ァセァセ)今年に賭ける意気込みは半端なモノじゃ
ないと思うんですよ。先発ローテーもますます混戦模様ですね~ヾ(+ω+`。)三(。´+ω+)ノ゛
桜井君はこの試合で初ヒットを打ちましたが…昨日の紅白戦も3タコやったし(;^ω^A ァセァセ
きっと今日の試合でヒットが出てなかったら「鳴尾浜行」のキップが渡されてたでしょうね~。
どうやら25日にも紅白戦があるみたいなんで、その日で2軍へ~ってなっちゃうかも
しれませんね。左が多い阪神打線では貴重な右の大砲級やのにねぇ~【●´Д`】=3
いよいよキャンプも終盤になってきましたね~。来週にはOP戦が始まりますしね。
最後のひと踏ん張り、頑張れ~~!O( ・`ω´・)乂(・∀・` )OFight!
実はですね~25日安芸へ突撃します~ヾ(。^ω^。)ノ♪
紅白戦があるみたいなんでメッチャ楽しみです。天気が良くなさそうですが…(;^ω^A ァセァセ

実は明日(2・23)と来週(3・2)とABCラジオで「矢野どん」がON AIRされます。
(詳しくはこちらですヾ(*・ω・*)ノ(矢野さんの動画もありますよ))
うちは住宅事情で電波が入りにくいのですが、必死のパッチで聴こうと思います。
(2,3日遅れでインターネットラジオ(ウェブオ)でもON AIRされますよp(^ω^q=p^ω^)q )
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします。26日まで
ここで「安芸発→鳴尾浜行」の悲しいキップが決まっちゃう事にもなっちゃうんですが…。
今日のスポーツ紙に「杉山、浅井ら8選手は高知を離れず、1軍に合流。新人ではただ1人
上本(早大)が1軍入りした。」てな事になってます。野手が4人、投手が4人らしいですが。
上本君の評判がかなり良いですね~。昨日の紅白戦でも十分にアピールしてたしね~。
(特に走塁面)見た感じはおとなしそうな感じやのに、プレーに入ると貪欲な感じに
なるんですからね~。まだ「1軍帯同」が決まっただけで1軍確定じゃないのでこのOP戦で
貪欲な動きを見せればルーキーで開幕1軍…って事も…(はい、妄想です。何か?(;^ω^A )
★紅組
*1(中)大城*2(二)上本*3(遊)鳥谷*4(指)林*5(一)今岡*6(右)桜井*7(左)野原祐
*8(捕)岡崎*9(三)坂*先発 玉置
★白組
*1(三)藤本*2(二)関本*3(一)葛城*4(右)メンチ*5(指)高橋光*6(中)浅井*7(左)高濱
*8(捕)狩野*9(遊)大和*先発 上園
え~今岡さんは今日もヒットを放ったようですね。それに今日は1塁の守備にも付いたようです。
真弓監督は「スローイングが…」との事。ばね指ですよね~。う~ん…そんなんじゃ~
1塁でレギュラー出場は怖いですよ~(lll ̄□ ̄) 1塁はそんな簡単なものじゃないし…。
今岡さんがヒット打ったり打撃が好調になるのは良いんですが…守備ですよね~【●´Д`】=3
NHKのニュースでは今日先発した上園君を取り上げてましたね~。白組の先発で出場して
3回を1安打で無失点だったようです。一昨年には新人王に輝いた上園君。昨年はスカタンに
終わっちゃいましたから(4勝ですよ(;^ω^A ァセァセ)今年に賭ける意気込みは半端なモノじゃ
ないと思うんですよ。先発ローテーもますます混戦模様ですね~ヾ(+ω+`。)三(。´+ω+)ノ゛
桜井君はこの試合で初ヒットを打ちましたが…昨日の紅白戦も3タコやったし(;^ω^A ァセァセ
きっと今日の試合でヒットが出てなかったら「鳴尾浜行」のキップが渡されてたでしょうね~。
どうやら25日にも紅白戦があるみたいなんで、その日で2軍へ~ってなっちゃうかも
しれませんね。左が多い阪神打線では貴重な右の大砲級やのにねぇ~【●´Д`】=3
いよいよキャンプも終盤になってきましたね~。来週にはOP戦が始まりますしね。
最後のひと踏ん張り、頑張れ~~!O( ・`ω´・)乂(・∀・` )OFight!
実はですね~25日安芸へ突撃します~ヾ(。^ω^。)ノ♪
紅白戦があるみたいなんでメッチャ楽しみです。天気が良くなさそうですが…(;^ω^A ァセァセ

実は明日(2・23)と来週(3・2)とABCラジオで「矢野どん」がON AIRされます。
(詳しくはこちらですヾ(*・ω・*)ノ(矢野さんの動画もありますよ))
うちは住宅事情で電波が入りにくいのですが、必死のパッチで聴こうと思います。
(2,3日遅れでインターネットラジオ(ウェブオ)でもON AIRされますよp(^ω^q=p^ω^)q )
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします。26日まで
2009年02月22日
連日5万人近くの観客が見守ってた(25万人ですよ~)WBC日本代表の合宿ですが
今日も巨人との練習試合が行われて13-1の大勝でしたね(まぁ~そりゃそうですね)
しかし…巨人ってメッチャ弱いですね。こんなもんですか??(別にエエけど(爆))
雨が降る中、打線では7番・福留(カブス)9番・岩村(レイズ)と下位に並んだ大リーグ組が
それぞれ満塁本塁打と3ランを記録。前日に続き3番に入ったイチロー(マリナーズ)は
2打数無安打だった。日本代表は最終メンバー28選手の絞り込みを終え、合宿を打ち上げた。
24、25日に京セラドーム大阪でオーストラリアと強化試合を行う。さらに、韓国、台湾、中国と争う
1次ラウンドA組の舞台でもある東京ドームで、28日に西武、3月1日に巨人と強化試合。
同5日の中国戦でWBC開幕を迎える。(サンスポ・一部抜粋)
【日本代表先発メンバー】(練習試合)
1番(左)青木、2番(遊)中島、3番(右)イチロー、4番(DH)稲葉、5番(三)村田、6番(一)小笠原
7番(中)福留、8番(捕)阿部、9番(二)岩村。先発投手は涌井。
で、今日(正式発表は明日ですが)強化試合の帯同のメンバーが発表されたようです。…て事は
このメンバーにない人が落選って事ですよね。ちなみに下記がそのメンバーです↓
■強化試合(オーストラリア戦)帯同メンバー
<投手>
ダルビッシュ有・馬原孝浩・田中将大・涌井秀章・松坂大輔・岩田稔・岩隈久志・藤川球児・内海哲也
小松聖・渡辺俊介・山口鉄也・杉内俊哉
<捕手>
城島健司・阿部慎之助・石原慶幸
<内野手>
中島裕之・片岡易之・岩村明憲・小笠原道大・村田修一・川崎宗則
<外野手>
福留孝介・青木宣親・内川聖一・亀井義行・稲葉篤紀・イチロー
で、落選が…松中信彦・岸孝之・細川亨・栗原健太・和田毅…だそうです。この記事もどうぞ
え~~なんで和田さんが落選?亀井さんって(lll ̄□ ̄)(原さんのパシリ?)
松中さんや細川さん、栗山さんは故障やらなんやらで体調はイマイチやったし、岸さんは
WBCの公式球に戸惑ってたみたいなんで仕方がないとしても…(;^ω^A ァセァセ
和田さんは代表での実績もあるのになぁ~。外野手って定位置ほぼ決まってるしいイランのと
ちゃうんかなぁ~。まぁ、決まった事ですから、このメンバーで頑張って下さいませ((。´・ω・)。´_ _))ペコ
岩田君~球児君、くれぐれも体調には気をつけてWBCの戦いを接して下さいね。
そして、無事にタイガースに戻って来て下さいね~(ヾ(´・ω・`)行ってらっしゃい~
岩田君とイチローさんとの対戦
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


今日も巨人との練習試合が行われて13-1の大勝でしたね(まぁ~そりゃそうですね)
しかし…巨人ってメッチャ弱いですね。こんなもんですか??(別にエエけど(爆))
雨が降る中、打線では7番・福留(カブス)9番・岩村(レイズ)と下位に並んだ大リーグ組が
それぞれ満塁本塁打と3ランを記録。前日に続き3番に入ったイチロー(マリナーズ)は
2打数無安打だった。日本代表は最終メンバー28選手の絞り込みを終え、合宿を打ち上げた。
24、25日に京セラドーム大阪でオーストラリアと強化試合を行う。さらに、韓国、台湾、中国と争う
1次ラウンドA組の舞台でもある東京ドームで、28日に西武、3月1日に巨人と強化試合。
同5日の中国戦でWBC開幕を迎える。(サンスポ・一部抜粋)
【日本代表先発メンバー】(練習試合)
1番(左)青木、2番(遊)中島、3番(右)イチロー、4番(DH)稲葉、5番(三)村田、6番(一)小笠原
7番(中)福留、8番(捕)阿部、9番(二)岩村。先発投手は涌井。
で、今日(正式発表は明日ですが)強化試合の帯同のメンバーが発表されたようです。…て事は
このメンバーにない人が落選って事ですよね。ちなみに下記がそのメンバーです↓
■強化試合(オーストラリア戦)帯同メンバー
<投手>
ダルビッシュ有・馬原孝浩・田中将大・涌井秀章・松坂大輔・岩田稔・岩隈久志・藤川球児・内海哲也
小松聖・渡辺俊介・山口鉄也・杉内俊哉
<捕手>
城島健司・阿部慎之助・石原慶幸
<内野手>
中島裕之・片岡易之・岩村明憲・小笠原道大・村田修一・川崎宗則
<外野手>
福留孝介・青木宣親・内川聖一・亀井義行・稲葉篤紀・イチロー
で、落選が…松中信彦・岸孝之・細川亨・栗原健太・和田毅…だそうです。この記事もどうぞ
え~~なんで和田さんが落選?亀井さんって(lll ̄□ ̄)(原さんのパシリ?)
松中さんや細川さん、栗山さんは故障やらなんやらで体調はイマイチやったし、岸さんは
WBCの公式球に戸惑ってたみたいなんで仕方がないとしても…(;^ω^A ァセァセ
和田さんは代表での実績もあるのになぁ~。外野手って定位置ほぼ決まってるしいイランのと
ちゃうんかなぁ~。まぁ、決まった事ですから、このメンバーで頑張って下さいませ((。´・ω・)。´_ _))ペコ
岩田君~球児君、くれぐれも体調には気をつけてWBCの戦いを接して下さいね。
そして、無事にタイガースに戻って来て下さいね~(ヾ(´・ω・`)行ってらっしゃい~
岩田君とイチローさんとの対戦
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


2009年02月22日
4歳馬のワン・ツーでございます~Σ(・ω・ノ)ノΣ(*・ω・*)Σヾ(*・ω・)ノ
最後の直線でエスポワールシチーが逃げ粘ってたんで「え~これで!!」って思ってましたら
サクセスブロッケンとカジノドライヴがグィーン!!って伸びて来て、そして内側からはカネヒキリが
ズンズンって来たんですが…。ヴァーミリアンは…馬郡に消えちゃいました~~(lll ̄□ ̄)
レースは、サンライズバッカスが少し出遅れたものの、ほかはキレイにそろったスタート。
大方の予想通りエスポワールシチーがハナを奪い、すぐ後ろに注目のカジノドライヴ、さらに
フェラーリピサ、そして1番人気カネヒキリが前をマークする展開。
直線、逃げるエスポワールシチーに楽な手応えで襲い掛かるカジノドライヴ。そこに間を縫って
カネヒキリが先頭をうかがうが、なかなか捕らえきれない。そこへ外から内田博幸騎手の豪腕と
ともにサクセスブロッケンが猛追。最後はカネヒキリ、カジノドライヴとの叩き合いとなったが
クビ、アタマ差でサクセスブロッケンが混戦を制した。
馬券ですか?枠連当たりで、馬連はハズレです(-ω-`*)ゞ
え~いつもこういう買い方です。保険に枠連買ってます(弱気な者で)収支は…トントンです。
世代交代…なんて言うてましたが、まさにそんな感じですかね。サクセス~もダービー時には
ドンケツに近い着順やったのに…ダート路線に変わって開花したんでしょうね。
カジノ~は素質はあるけど…って感じですか。カネヒキリもヴァーミリアンもマイルのスピードに
喰らいつけなかったってところでしょうかね?(もう~7歳やし)…てな事で、一足早いG1は
4歳馬のワンツーで終わったって事ですね。来月からは本格的に競馬シーズン突入ですね。
今日のレースです∈・^ミ,,o(`・ω・)o─∈゙=з =з =з
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


最後の直線でエスポワールシチーが逃げ粘ってたんで「え~これで!!」って思ってましたら
サクセスブロッケンとカジノドライヴがグィーン!!って伸びて来て、そして内側からはカネヒキリが
ズンズンって来たんですが…。ヴァーミリアンは…馬郡に消えちゃいました~~(lll ̄□ ̄)
レースは、サンライズバッカスが少し出遅れたものの、ほかはキレイにそろったスタート。
大方の予想通りエスポワールシチーがハナを奪い、すぐ後ろに注目のカジノドライヴ、さらに
フェラーリピサ、そして1番人気カネヒキリが前をマークする展開。
直線、逃げるエスポワールシチーに楽な手応えで襲い掛かるカジノドライヴ。そこに間を縫って
カネヒキリが先頭をうかがうが、なかなか捕らえきれない。そこへ外から内田博幸騎手の豪腕と
ともにサクセスブロッケンが猛追。最後はカネヒキリ、カジノドライヴとの叩き合いとなったが
クビ、アタマ差でサクセスブロッケンが混戦を制した。
馬券ですか?枠連当たりで、馬連はハズレです(-ω-`*)ゞ
え~いつもこういう買い方です。保険に枠連買ってます(弱気な者で)収支は…トントンです。
世代交代…なんて言うてましたが、まさにそんな感じですかね。サクセス~もダービー時には
ドンケツに近い着順やったのに…ダート路線に変わって開花したんでしょうね。
カジノ~は素質はあるけど…って感じですか。カネヒキリもヴァーミリアンもマイルのスピードに
喰らいつけなかったってところでしょうかね?(もう~7歳やし)…てな事で、一足早いG1は
4歳馬のワンツーで終わったって事ですね。来月からは本格的に競馬シーズン突入ですね。
今日のレースです∈・^ミ,,o(`・ω・)o─∈゙=з =з =з
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


2009年02月21日
へ~今日は気合を入れて3本も書いちゃいました…でも内容はたいした事ないです~。
今日の夕方のNHKニュースで阪神の紅白戦の模様が流れてました。(安芸キャンプに
8千人の人が集まったようです。安芸で初の週末ですからね。寒かったですよね)
紅白戦って良いですよね~どっちのチームも応援出来ますしね。(でも好きな選手の居る
割合とかで応援の度合いは変わってくるんですが…(;^ω^A )今日の紅白戦のスタメンです。
★紅組*1番・上本(セカンド )*2番・平野(センター)*3番・関本(ファースト)
*4番・林(ライト)*5番・今岡(DH)*6番・桜井(レフト)*7番・野原将(サード)
*8番・岡崎(キャッチャー )*9番・大和(ショート)* 先発・阿部
★白組*1番・藤本(セカンド)*2番・坂(サード )*3番・鳥谷(ショート)
*4番・メンチ(DH)*5番・葛城(ファースト)*6番・浅井(ライト)*7番・庄田(レフト )
*8番・狩野(キャッチャー)*9番・柴田(センター)*先発・石川
1、2軍合同で初の紅白戦を行い、復活を期す今岡が、若手中心のオーダーの中で輝きを放った。
紅組の5番指名打者で先発。二回無死1塁の第1打席は変化球で崩されながらも三塁線を破る
適時二塁打、続く三回2死満塁では、初球の速球をたたいて中越えの走者一掃の二塁打と
2安打4打点。「まだ始まったばかり」と気を引き締めたが、「ああいう打撃ができれば打率も
上がっていく」と手応えを口にした。
若手では、真弓監督が「一番見てみたい」と話していた新人の上本がフル出場。2打数1安打
2盗塁と結果も残し、「毎日を大事に行きたい」と頼もしい。ベテランと若手の融合を目指す真弓監督。
「今岡はいい状態できている。上本にはいいものを見せてもらった」と喜んだ。
今日は今岡さんですか?ニュース映像でもえらい活き活きしてましたわ。紅白戦やし、若手メインの
試合ですが…正直この紅白戦で結果が出なかったら「もうアカンやろ~」って思ってたんで
(22日に鳴尾浜へお帰り~(*つω・。)つ))やったでしょうし。練習試合とか見てても) ご本人も
「まだ始まったばかり」って言うてますからね。この調子が続けば…ってところでしょうか?
でも、今岡さんはDHでの出場なんですよね。やっぱり守備もね~。打撃で結果を出して、その上
守備もうまくこなさないとキツイのは変わりないですよね。(1塁はライバル多いですからね)
あっ、メンチカツさんもヒット1本打ってましたね。しつこいようですが、私は開幕するまでは
「ノーコメント」って事にしちゃっておきます(何者や~自分ヾ(`д´;)ォィォィ)
あと、新人で紅白戦に出場した上本君ですが…良かったみたいですね。2打数1安打2盗塁
だそうですね~。いや~2盗塁ですか(★^ω^) 個人的にはヒットもですが盗塁が良いですよね。
将来的に1番の打順に座れる様な選手になってたら良いなぁ~。高濱君も良いんですが(;^ω^A
(この二人が2遊間を守ったらとか妄想も抱いてます。でも高濱君は外野手になるん?)
投手陣は…石川君は撃沈やったみたいですね(lll ̄□ ̄)この前の練習試合は良かったんですが…。
杉山さんは相変らずみたいで…ランナー出るとやっぱり「あたふた」って感じみたいです。
今岡さんや林ちゃん、メンチカツさんも打ってますが…桜井君は絶不調みたいですね。先日も
真弓監督に指導受けたみたいですが…重症ですかね(lll ̄□ ̄) う~ん、鳴尾浜に直行に
なっちゃうかもしれませんね。これもサバイバルですからね。只でさえ、ライトの守備争いは
過酷ですからね。しかし、桜井君は昨年からずっとアカンのですね~貴重な右打者やのに。
明日の紅白戦で1・2軍へ振り分けられますからね。若手の皆さん、目の色変えてでも
頑張って下さいね~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!(6-2で紅組の勝ち)
安芸キャンプの初日です
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします。26日まで
今日の夕方のNHKニュースで阪神の紅白戦の模様が流れてました。(安芸キャンプに
8千人の人が集まったようです。安芸で初の週末ですからね。寒かったですよね)
紅白戦って良いですよね~どっちのチームも応援出来ますしね。(でも好きな選手の居る
割合とかで応援の度合いは変わってくるんですが…(;^ω^A )今日の紅白戦のスタメンです。
★紅組*1番・上本(セカンド )*2番・平野(センター)*3番・関本(ファースト)
*4番・林(ライト)*5番・今岡(DH)*6番・桜井(レフト)*7番・野原将(サード)
*8番・岡崎(キャッチャー )*9番・大和(ショート)* 先発・阿部
★白組*1番・藤本(セカンド)*2番・坂(サード )*3番・鳥谷(ショート)
*4番・メンチ(DH)*5番・葛城(ファースト)*6番・浅井(ライト)*7番・庄田(レフト )
*8番・狩野(キャッチャー)*9番・柴田(センター)*先発・石川
1、2軍合同で初の紅白戦を行い、復活を期す今岡が、若手中心のオーダーの中で輝きを放った。
紅組の5番指名打者で先発。二回無死1塁の第1打席は変化球で崩されながらも三塁線を破る
適時二塁打、続く三回2死満塁では、初球の速球をたたいて中越えの走者一掃の二塁打と
2安打4打点。「まだ始まったばかり」と気を引き締めたが、「ああいう打撃ができれば打率も
上がっていく」と手応えを口にした。
若手では、真弓監督が「一番見てみたい」と話していた新人の上本がフル出場。2打数1安打
2盗塁と結果も残し、「毎日を大事に行きたい」と頼もしい。ベテランと若手の融合を目指す真弓監督。
「今岡はいい状態できている。上本にはいいものを見せてもらった」と喜んだ。
今日は今岡さんですか?ニュース映像でもえらい活き活きしてましたわ。紅白戦やし、若手メインの
試合ですが…正直この紅白戦で結果が出なかったら「もうアカンやろ~」って思ってたんで
(22日に鳴尾浜へお帰り~(*つω・。)つ))やったでしょうし。練習試合とか見てても) ご本人も
「まだ始まったばかり」って言うてますからね。この調子が続けば…ってところでしょうか?
でも、今岡さんはDHでの出場なんですよね。やっぱり守備もね~。打撃で結果を出して、その上
守備もうまくこなさないとキツイのは変わりないですよね。(1塁はライバル多いですからね)
あっ、メンチカツさんもヒット1本打ってましたね。しつこいようですが、私は開幕するまでは
「ノーコメント」って事にしちゃっておきます(何者や~自分ヾ(`д´;)ォィォィ)
あと、新人で紅白戦に出場した上本君ですが…良かったみたいですね。2打数1安打2盗塁
だそうですね~。いや~2盗塁ですか(★^ω^) 個人的にはヒットもですが盗塁が良いですよね。
将来的に1番の打順に座れる様な選手になってたら良いなぁ~。高濱君も良いんですが(;^ω^A
(この二人が2遊間を守ったらとか妄想も抱いてます。でも高濱君は外野手になるん?)
投手陣は…石川君は撃沈やったみたいですね(lll ̄□ ̄)この前の練習試合は良かったんですが…。
杉山さんは相変らずみたいで…ランナー出るとやっぱり「あたふた」って感じみたいです。
今岡さんや林ちゃん、メンチカツさんも打ってますが…桜井君は絶不調みたいですね。先日も
真弓監督に指導受けたみたいですが…重症ですかね(lll ̄□ ̄) う~ん、鳴尾浜に直行に
なっちゃうかもしれませんね。これもサバイバルですからね。只でさえ、ライトの守備争いは
過酷ですからね。しかし、桜井君は昨年からずっとアカンのですね~貴重な右打者やのに。
明日の紅白戦で1・2軍へ振り分けられますからね。若手の皆さん、目の色変えてでも
頑張って下さいね~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!(6-2で紅組の勝ち)
安芸キャンプの初日です
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします。26日まで
2009年02月21日
今日は「侍ジャパン」←(ホンマはこの言い方好きじゃないんですが…。「日本代表」に
しておきましょうかね(o´・ω・)´-ω-)ウン)と巨人との練習試合が行われました。
まぁ~それにしても凄い人やったんですね~。ニュースでも写してましたから。
日本代表と巨人の練習試合が行われた21日、会場となった宮崎県総合運動公園は
4万5000人もの観衆を集めた。同公園内にあるサンマリンスタジアム宮崎(3万人収容)周辺の
渋滞などの混雑を避けるために、公園内駐車場を一般客に対して閉鎖。宮崎港や
大型リゾート施設「シーガイア」などに臨時駐車場を設け、シャトルバス計64台で送迎した。
入場者も整理券を配って制限した。午前8時から配布予定だった球場では、午前6時の段階で
既に約1万人が並んでいたため、急きょ繰り上げて配布を開始。約2時間で1万5000枚以上
を配り終えた。(サンスポ・一部抜粋)…前日の夜中から並んでたそうですよ。
試合の方は…日本代表の圧勝ですね。(原さんは複雑やったんちゃうん?巨人はボロ負け
やったんやし(それはそれでええけど(爆))試合はこんな感じやったようです。
4番に入った稲葉(日本ハム)が一回、右越え3ランを放ち、四回にも左翼線への適時二塁打で
計4打点の活躍。2番の中島(西武)は二回の中前適時打を含め、2安打をマークした。
投手陣では、2番手の田中(楽天)が2回3分の1を投げ無安打ピッチング。先発・和田(ソフトバンク)
3番手・内海(巨人)の両左腕も無失点の安定した投球だった。一方、終盤に登板した
馬原(ソフトバンク)、藤川(阪神)は安打を許し、課題を残した。
先発マウンドに立ち、3回途中まで1安打、1四球で無失点に抑えた和田。一回2死一塁で
ラミレスに対し、カウント2-2から外角への直球で三振を奪うなど上々の結果だった。
それでも本人は、直球がややスライドしていたのが不満だったようで「結果オーライだった」
城島(マリナーズ)と、ソフトバンクで一緒にプレーしていた05年以来のバッテリーを組んだのには
「昔、やっていた感覚で投げられた」と、不安なく投球できたようだ。
三回2死一塁から2番手で登板した田中は「(回の途中でも)戸惑いはなかった」。谷を中飛に
抑えて無難に切り抜けるなど2回3分の1を投げ、不慣れな中継ぎの仕事をきっちりこなした。
首脳陣から「回の途中でも投げることがあるぞ」と事前に言われ、準備していたという。城島からは
武器のスライダーでなく、カーブを多く要求された。「いろいろ試した部分があったんじゃないか」
昨夏の北京五輪も経験している20歳は落ち着いていた。
◇WBC日本代表先発メンバー◇
(1) 左 青木 宣親(ヤクルト)
(2) 遊 中島 裕之(西 武)
(3) 右 イチロー (マリナーズ)
(4) 指 稲葉 篤紀(日本ハム)
(5) 三 村田 修一(横 浜)
(6) 一 小笠原道大(巨 人)
(7) 中 福留 孝介(カブス)
(8) 捕 城島 健司(マリナーズ)
(9) 二 岩村 明憲(レイズ)
※投手・和田毅(ソフトバンク)
う~ん球児君大丈夫かなぁ~。この前の練習試合でもグダグダやったんですもんね。
ちょっとキャンプでもピッチが早かったからその影響が出てるのかなぁ。予選までに
たち直してくれたら良いなぁ~って願っております((。´・ω・)。´_ _))ペコ
イチローさんは3番で行くんですかね~一番なんて噂ももあったんですが…強化試合とか
あるからいろいろ試そうとしてるんでしょうね。今日は青木さん、中島さんが稼動した
みたいですね~。この面子やと攻撃的なメンバーですねΣb( `・ω・´)
明日にも28名が決まるみたいですね。誰になるんでしょうかね?
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


しておきましょうかね(o´・ω・)´-ω-)ウン)と巨人との練習試合が行われました。
まぁ~それにしても凄い人やったんですね~。ニュースでも写してましたから。
日本代表と巨人の練習試合が行われた21日、会場となった宮崎県総合運動公園は
4万5000人もの観衆を集めた。同公園内にあるサンマリンスタジアム宮崎(3万人収容)周辺の
渋滞などの混雑を避けるために、公園内駐車場を一般客に対して閉鎖。宮崎港や
大型リゾート施設「シーガイア」などに臨時駐車場を設け、シャトルバス計64台で送迎した。
入場者も整理券を配って制限した。午前8時から配布予定だった球場では、午前6時の段階で
既に約1万人が並んでいたため、急きょ繰り上げて配布を開始。約2時間で1万5000枚以上
を配り終えた。(サンスポ・一部抜粋)…前日の夜中から並んでたそうですよ。
試合の方は…日本代表の圧勝ですね。(原さんは複雑やったんちゃうん?巨人はボロ負け
やったんやし(それはそれでええけど(爆))試合はこんな感じやったようです。
4番に入った稲葉(日本ハム)が一回、右越え3ランを放ち、四回にも左翼線への適時二塁打で
計4打点の活躍。2番の中島(西武)は二回の中前適時打を含め、2安打をマークした。
投手陣では、2番手の田中(楽天)が2回3分の1を投げ無安打ピッチング。先発・和田(ソフトバンク)
3番手・内海(巨人)の両左腕も無失点の安定した投球だった。一方、終盤に登板した
馬原(ソフトバンク)、藤川(阪神)は安打を許し、課題を残した。
先発マウンドに立ち、3回途中まで1安打、1四球で無失点に抑えた和田。一回2死一塁で
ラミレスに対し、カウント2-2から外角への直球で三振を奪うなど上々の結果だった。
それでも本人は、直球がややスライドしていたのが不満だったようで「結果オーライだった」
城島(マリナーズ)と、ソフトバンクで一緒にプレーしていた05年以来のバッテリーを組んだのには
「昔、やっていた感覚で投げられた」と、不安なく投球できたようだ。
三回2死一塁から2番手で登板した田中は「(回の途中でも)戸惑いはなかった」。谷を中飛に
抑えて無難に切り抜けるなど2回3分の1を投げ、不慣れな中継ぎの仕事をきっちりこなした。
首脳陣から「回の途中でも投げることがあるぞ」と事前に言われ、準備していたという。城島からは
武器のスライダーでなく、カーブを多く要求された。「いろいろ試した部分があったんじゃないか」
昨夏の北京五輪も経験している20歳は落ち着いていた。
◇WBC日本代表先発メンバー◇
(1) 左 青木 宣親(ヤクルト)
(2) 遊 中島 裕之(西 武)
(3) 右 イチロー (マリナーズ)
(4) 指 稲葉 篤紀(日本ハム)
(5) 三 村田 修一(横 浜)
(6) 一 小笠原道大(巨 人)
(7) 中 福留 孝介(カブス)
(8) 捕 城島 健司(マリナーズ)
(9) 二 岩村 明憲(レイズ)
※投手・和田毅(ソフトバンク)
う~ん球児君大丈夫かなぁ~。この前の練習試合でもグダグダやったんですもんね。
ちょっとキャンプでもピッチが早かったからその影響が出てるのかなぁ。予選までに
たち直してくれたら良いなぁ~って願っております((。´・ω・)。´_ _))ペコ
イチローさんは3番で行くんですかね~一番なんて噂ももあったんですが…強化試合とか
あるからいろいろ試そうとしてるんでしょうね。今日は青木さん、中島さんが稼動した
みたいですね~。この面子やと攻撃的なメンバーですねΣb( `・ω・´)
明日にも28名が決まるみたいですね。誰になるんでしょうかね?
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


2009年02月21日
明日は今年最初のG1の「フェブラリーS」ですね~。まぁ~全然参考になりそうもない
競馬ネタを書こうと思います(予想と言うかほとんど愚痴かも…(;^ω^A ァセァセ)
★出走馬と馬番
1・カフェオリンポス 牡8 57.0
2・カネヒキリ 牡7 57.0
3・サンライズバッカス 牡7 57.0
4・トーセンブライト 牡8 57.0
5・バンブーエール 牡6 57.0
6・ナンヨーヒルトップ 牡4 57.0
7・ヒシカツリーダー 牡5 57.0
8・キクノサリーレ 牡4 57.0
9・ヴァーミリアン 牡7 57.0
10・ビクトリーテツニー 牡5 57.0
11・アドマイヤスバル 牡6 57.0
12・エスポワールシチー 牡4 57.0
13・オフィサー 牡7 57.0
14・カジノドライヴ 牡4 57.0
15・サクセスブロッケン 牡4 57.0
16・フェラーリピサ 牡5 57.0
ここに「ダイワスカーレット」もいたんですけどね~。引退しちゃいましたね。私はウオッカの
Fanですので、ダイワ~は「もう~~!!」って感じやったんで(;^ω^A ァセァセ ダイワとウオッカを
人間で例えたら(あくまでも予想です)「強いお嬢様(ダイワ)VS男勝りの根性娘」って私は
そう見てました。昨年の天皇賞でのあの一騎打ちは忘れられません…シクシク(´。・ωq)(pω・。`)
あ~フェブラリーと全く関係ない話になっちゃいました~。え~っと私はですね~
カネヒキリVSヴァーミリアンVS4歳馬ですね。カネヒキリは屈腱炎からカムバックして
あれよあれよとG13連勝ですよ。こんな馬見た事なかったですよ~。(トウカイテイオーも
奇跡のカンバックやったけど…)3年前に同レースを勝ってますからね。
ヴァーミリアンは過去3回の対決で負けているんですよね~。もうここが正念場ですかね。
(正直、東京大賞典のあのカネヒキリ見て「うわ~凄いわ」って思ったのも事実ですが)
まぁ~ヴァーミリアンの方がここ一本に絞っての「必死のパッチ」ですからね~。
4歳馬は対抗や穴馬で買いたいなぁ~って思います。(カジノドライブはどうでしょうか…。)
東京は最後の直線が勝負になりますからね~。2頭で終わるのか…どうなんでしょうかね?
てな事で私は…②カネヒキリ◎から⑨ヴァーミリアン○・⑭カジノドライブ▲
⑮サクセスブロッケン△⑫エスポワールシチー△てな感じかなぁ~。(でも、あくまでも
予定です(;^ω^A ァセァセ)個人的にはヴァーミリアンを応援したいんですが…。
てな事でヴァーミリアン絡みも購入しちゃいます。…所詮は本命ガチガチ予想です(;^ω^A ァセァセ
昨年のフェブラリーSです。
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


競馬ネタを書こうと思います(予想と言うかほとんど愚痴かも…(;^ω^A ァセァセ)
★出走馬と馬番
1・カフェオリンポス 牡8 57.0
2・カネヒキリ 牡7 57.0
3・サンライズバッカス 牡7 57.0
4・トーセンブライト 牡8 57.0
5・バンブーエール 牡6 57.0
6・ナンヨーヒルトップ 牡4 57.0
7・ヒシカツリーダー 牡5 57.0
8・キクノサリーレ 牡4 57.0
9・ヴァーミリアン 牡7 57.0
10・ビクトリーテツニー 牡5 57.0
11・アドマイヤスバル 牡6 57.0
12・エスポワールシチー 牡4 57.0
13・オフィサー 牡7 57.0
14・カジノドライヴ 牡4 57.0
15・サクセスブロッケン 牡4 57.0
16・フェラーリピサ 牡5 57.0
ここに「ダイワスカーレット」もいたんですけどね~。引退しちゃいましたね。私はウオッカの
Fanですので、ダイワ~は「もう~~!!」って感じやったんで(;^ω^A ァセァセ ダイワとウオッカを
人間で例えたら(あくまでも予想です)「強いお嬢様(ダイワ)VS男勝りの根性娘」って私は
そう見てました。昨年の天皇賞でのあの一騎打ちは忘れられません…シクシク(´。・ωq)(pω・。`)
あ~フェブラリーと全く関係ない話になっちゃいました~。え~っと私はですね~
カネヒキリVSヴァーミリアンVS4歳馬ですね。カネヒキリは屈腱炎からカムバックして
あれよあれよとG13連勝ですよ。こんな馬見た事なかったですよ~。(トウカイテイオーも
奇跡のカンバックやったけど…)3年前に同レースを勝ってますからね。
ヴァーミリアンは過去3回の対決で負けているんですよね~。もうここが正念場ですかね。
(正直、東京大賞典のあのカネヒキリ見て「うわ~凄いわ」って思ったのも事実ですが)
まぁ~ヴァーミリアンの方がここ一本に絞っての「必死のパッチ」ですからね~。
4歳馬は対抗や穴馬で買いたいなぁ~って思います。(カジノドライブはどうでしょうか…。)
東京は最後の直線が勝負になりますからね~。2頭で終わるのか…どうなんでしょうかね?
てな事で私は…②カネヒキリ◎から⑨ヴァーミリアン○・⑭カジノドライブ▲
⑮サクセスブロッケン△⑫エスポワールシチー△てな感じかなぁ~。(でも、あくまでも
予定です(;^ω^A ァセァセ)個人的にはヴァーミリアンを応援したいんですが…。
てな事でヴァーミリアン絡みも購入しちゃいます。…所詮は本命ガチガチ予想です(;^ω^A ァセァセ
昨年のフェブラリーSです。
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


2009年02月20日
今日の「熱血タイガース党」は福本党首を始め沖縄からの番組でした~ヾ(。^ω^。)ノ♪
で、インタビュー特集が矢野さんと下さんでした~キャ♪o(^ω^o) (o^ω^o) (o^ω^)oキャ♪
それと好評企画の赤星会長のキャンプレポ(質問コーナーですね)もありました。
お二人のインタビューは一応メモったんですが…あまりにラブラブヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノな
二人に照れまして(お前が照れてど~すんねん!!)ちょっとわけわかめになってますが
雰囲気でお楽しみ下さい(「YouTube」が出ましたらまた貼り付けますので((。´・ω・)。´_ _))ペコ)
手術後はどうですか?→★矢野「小さな痛みははまだありますが、開幕には大丈夫です(`・ω・´)ノ 」
★下柳「シーズン中の方が痛かったんで…。」 下さんよっぽど膝の状態悪かったんですね~。
若手を見て→★矢野「まだ、レギュラーにもなってない選手が「優勝出来る様に頑張ります」とか
言ってるのって何かおかしいって思う。「ライバルを蹴落として1軍を狙います」って言うぐらいの
気迫がほしいです(`・ω・´)ノ オーッ!!」
矢野さん~熱いです。下さんと福本さんは拍手喝采です。確かにそうですよね~。レギュラーが
決まってもない選手が「優勝」って言うよりも「レギュラー」の方が欲しいはずですし。納得です。
刺激し合う3人→★矢野「もし、自分だけやったら「もうええなぁ~(;^ω^A ァセァセ」って思ってるわ。」
下柳「一人になったことがないからわからん」 下さん~ナイスですわ~上手い★(d>ω・b)
★矢野~下柳・下柳~矢野→矢野「シモは捕手に近いピッチャー。打てるものなら打ってみろって
意識がどんな球種の球のサインを出しても気持ちが篭ってる。ゲーム前のブルペン、調整から
気持ちが篭ってる。」★下柳「矢野ちゃんの考えてる事に出来るだけついて行ける様に考えている。
首を振ったことがない」
もう~熱いですわ((゛Q(´・ω・`υ)シモさんは前回の「虎バン」でも告白してましたが、今回は2人
一緒ですからね~。シモさんはまた「矢野ちゃんの笑顔が一番嬉しい」ってまた言うてましたしね。
ホンマ仲よろしいわぁ~+。:.゚(★´∀`人´∀`★)゚.:。+゚(まとまりなくてごめんなさい・゜゚(>ω<。人))
下さんは恐妻家!マウンドはパドック?→★下柳「俺は恐妻家」★矢野「がんじがらめですから」
下さんは矢野さんに全く頭が上がらないって事ですわ(;^ω^A ァセァセ
★矢野「下がマウンドを周り出したら「シモ~ラガー君の為に頑張らんと」と言って落ち着かせる」
ピンチになったら下さんはマウンドグルグル周ってるじゃないですか?(これを二人は
パドックで馬が周回してるのを騎手が待ってる」てな例えで言ってました。ちなみにですね~
馬=下さん・騎手=矢野さんてな感じですかね。何か笑ってしまった~~止めに下さんが
「俺は矢野の手の上で遊ばされてる」ですって~。遊ばれてるって~(〃ノωヽ)キャッ←オイオイ

こんな感じかいな(;^ω^A ァセァセ ちなみに矢野さんが着てる勝負服は
本当にあるものです。タイガースカラーなのです。
もう~終始笑顔のシモヤノさんでした~。こんだけの笑顔って順調な証拠ですよね~。
何か支離滅裂ですみませんでした。沖縄と同じで熱いインタビューでした(o´・ω・)´-ω-)ウン
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆ ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆
そして、こちらはキャンプでのレギュラーコーナーです~★赤星憲広の熱血キャンプレポート!
★赤星さんのニックネームは何ですか?→「コーチの方とかにはレッドって呼ばれてます」
★良い人ぶってると言われてる新井大選手の本性をバラして下さい→
「本性を暴いてしまうとみんなが応援しなくなるので…(爆)イメージとは随分違うと思う。メリハリが
利いてて、面白い事も言うし、良く喋る
★赤星選手今季の目標は?→「とにかく優勝したいです。去年よりは数字を上げたいです。」
新井さんの面白い話を聞いてみたいですね~。変な事も言うみたいなんで(;^ω^A ァセァセ それも
聞いてみたいです~(兄貴に茶化されますかね?)まぁ~キャンプ中にベンチでラーメン食べたり
宿舎に消火器もって帰ったりするぐらいですから面白いキャラなんでしょうけどね~(;^ω^A ァセァセ

★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
で、インタビュー特集が矢野さんと下さんでした~キャ♪o(^ω^o) (o^ω^o) (o^ω^)oキャ♪
それと好評企画の赤星会長のキャンプレポ(質問コーナーですね)もありました。
お二人のインタビューは一応メモったんですが…あまりにラブラブヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノな
二人に照れまして(お前が照れてど~すんねん!!)ちょっとわけわかめになってますが
雰囲気でお楽しみ下さい(「YouTube」が出ましたらまた貼り付けますので((。´・ω・)。´_ _))ペコ)
手術後はどうですか?→★矢野「小さな痛みははまだありますが、開幕には大丈夫です(`・ω・´)ノ 」
★下柳「シーズン中の方が痛かったんで…。」 下さんよっぽど膝の状態悪かったんですね~。
若手を見て→★矢野「まだ、レギュラーにもなってない選手が「優勝出来る様に頑張ります」とか
言ってるのって何かおかしいって思う。「ライバルを蹴落として1軍を狙います」って言うぐらいの
気迫がほしいです(`・ω・´)ノ オーッ!!」
矢野さん~熱いです。下さんと福本さんは拍手喝采です。確かにそうですよね~。レギュラーが
決まってもない選手が「優勝」って言うよりも「レギュラー」の方が欲しいはずですし。納得です。
刺激し合う3人→★矢野「もし、自分だけやったら「もうええなぁ~(;^ω^A ァセァセ」って思ってるわ。」
下柳「一人になったことがないからわからん」 下さん~ナイスですわ~上手い★(d>ω・b)
★矢野~下柳・下柳~矢野→矢野「シモは捕手に近いピッチャー。打てるものなら打ってみろって
意識がどんな球種の球のサインを出しても気持ちが篭ってる。ゲーム前のブルペン、調整から
気持ちが篭ってる。」★下柳「矢野ちゃんの考えてる事に出来るだけついて行ける様に考えている。
首を振ったことがない」
もう~熱いですわ((゛Q(´・ω・`υ)シモさんは前回の「虎バン」でも告白してましたが、今回は2人
一緒ですからね~。シモさんはまた「矢野ちゃんの笑顔が一番嬉しい」ってまた言うてましたしね。
ホンマ仲よろしいわぁ~+。:.゚(★´∀`人´∀`★)゚.:。+゚(まとまりなくてごめんなさい・゜゚(>ω<。人))
下さんは恐妻家!マウンドはパドック?→★下柳「俺は恐妻家」★矢野「がんじがらめですから」
下さんは矢野さんに全く頭が上がらないって事ですわ(;^ω^A ァセァセ
★矢野「下がマウンドを周り出したら「シモ~ラガー君の為に頑張らんと」と言って落ち着かせる」
ピンチになったら下さんはマウンドグルグル周ってるじゃないですか?(これを二人は
パドックで馬が周回してるのを騎手が待ってる」てな例えで言ってました。ちなみにですね~
馬=下さん・騎手=矢野さんてな感じですかね。何か笑ってしまった~~止めに下さんが
「俺は矢野の手の上で遊ばされてる」ですって~。遊ばれてるって~(〃ノωヽ)キャッ←オイオイ

こんな感じかいな(;^ω^A ァセァセ ちなみに矢野さんが着てる勝負服は
本当にあるものです。タイガースカラーなのです。
もう~終始笑顔のシモヤノさんでした~。こんだけの笑顔って順調な証拠ですよね~。
何か支離滅裂ですみませんでした。沖縄と同じで熱いインタビューでした(o´・ω・)´-ω-)ウン
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆ ☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆
そして、こちらはキャンプでのレギュラーコーナーです~★赤星憲広の熱血キャンプレポート!
★赤星さんのニックネームは何ですか?→「コーチの方とかにはレッドって呼ばれてます」
★良い人ぶってると言われてる新井大選手の本性をバラして下さい→
「本性を暴いてしまうとみんなが応援しなくなるので…(爆)イメージとは随分違うと思う。メリハリが
利いてて、面白い事も言うし、良く喋る
★赤星選手今季の目標は?→「とにかく優勝したいです。去年よりは数字を上げたいです。」
新井さんの面白い話を聞いてみたいですね~。変な事も言うみたいなんで(;^ω^A ァセァセ それも
聞いてみたいです~(兄貴に茶化されますかね?)まぁ~キャンプ中にベンチでラーメン食べたり
宿舎に消火器もって帰ったりするぐらいですから面白いキャラなんでしょうけどね~(;^ω^A ァセァセ

★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
2009年02月20日
沖縄は良い天気ばっかりのキャンプでしたが、安芸に入ってから天気がイマイチで
おまけに気温も低くて選手の皆さん、体調の調節には気をつけて下さいませ((。´・ω・)。´_ _))
この週末は紅白戦があるみたいですが…天気は大丈夫そうやけど…。ころころ変わりそう
やからどうなるのかわかんないけど(でも人多いだろうな~(o´・ω・)´-ω-)ウン)
今日の夕方のニュースでは上本君がルーキーの中でもちょっとポイント高そうって事で
紹介されてましたよ。確か、1・2軍合同の特守は新人では上本君だけ受けたって聞きました。
(そのレポートしてたアナウンサーは学生時代上本君と同じ野球部やったそうですよ。
(広陵か早稲田かは謎ですが)「これはかなわない」って思ったそうです(;^ω^A ァセァセ)
早稲田時代も1年のときから出場してて、フルイニング出場と…あんなに細いのに
体は頑丈そうですね(もうちょっと大きな体になっても~って思うけど←あっ、変な筋肉つけて
動きが遅くなる方が悲惨かも…。上本君は動きがウリでしょうし。足ですね、足。もし紅白戦で
良い結果が出ればOP戦帯同もありえますもんね。うんうん動きが活発になりそうです。
さて、そんな若手の話と対照的なこちらの記事を…(;^ω^A ァセァセ
結果を求める阪神・今岡 紅白戦は真剣勝負
阪神の今岡誠内野手が21日から始まる紅白戦に真剣勝負で挑む。打点王に輝いた2005年を
最後に3年連続で打撃不振に陥った背番号7。今季は新井が三塁にコンバートされ、定位置取りは
ますます厳しい状況。「ボクは結果を出さないといけない立場ですから。(紅白戦は)一打席一打席
大事にやっていきたい」と熱く語った。
20日、打撃練習が始まる直前、真弓監督から呼び止められた。それから15分、互いに身ぶり
手ぶりを交えて打撃論をぶつけあった。「監督にはタイミングの取り方とか、いろいろ話を聞きました」
と納得した表情の今岡。アドバイスを求められた真弓監督の答えは、「いまの打撃スイングを変える
必要は全然ない。打者は調子のいいときでもよくしたいと、新しい練習方法を取り入れるが、これで
逆に悪くなるときもある」だった。
キャンプイン直後は打撃練習でもサク越えを連発したが、手の指の持病が再発してから攻守に
精彩を欠いた。11日の日本ハムとの練習試合(宜野座)では、2打席連続三振。調子を取り戻す
べく右打ちをしたり、左足を大きくあげたりと試行錯誤が続くが、言い訳ができる立場にないことを
本人は自覚している。「4月にいいスタートがきれるように準備しています」。21日、そして22、
25日の紅白戦3試合では、開幕1軍入りを目指す若手に交じり、今岡が「結果」を追い求める。
う~ん、キャンプ前とかは真弓監督が立て直すとか言ってましたが…結果は出てないようですね。
あの練習試合見ましたけど…あの三振のフォームは…全然変わってないですわ(;^ω^A ァセァセ
その上バネ指ですか?このバネ指ってやっかいな物なんですね【●´Д`】=3 でも治らないのなら
余計に今岡さんの立場をつらいものになりますよね。
守備面も…はっきり言って「守る場所」がないんですよね~。今岡さんはよっぽどバッティングが
良くないと場所も無くなっちゃいますよ。今度の紅白戦で結果を出さないと2軍の方々と共に
鳴尾浜での教育リーグに参加することになっちゃうんですよ。まぁ~完全に崖っぷちの今岡さん
ですが…。もう一花咲かせるか、しぼんじゃうか…う~ん、頑張らんとO( ・`ω´・)乂(・∀・` )O
何か今岡さんのコメントとかに「気迫」「気合」が感じられないのは、いつもの事ですかねぇ。
まぁ~ああいうキャラやから仕方がないんでしょうけど(もっと「燃えるキャラ」にはなれないですね)
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
おまけに気温も低くて選手の皆さん、体調の調節には気をつけて下さいませ((。´・ω・)。´_ _))
この週末は紅白戦があるみたいですが…天気は大丈夫そうやけど…。ころころ変わりそう
やからどうなるのかわかんないけど(でも人多いだろうな~(o´・ω・)´-ω-)ウン)
今日の夕方のニュースでは上本君がルーキーの中でもちょっとポイント高そうって事で
紹介されてましたよ。確か、1・2軍合同の特守は新人では上本君だけ受けたって聞きました。
(そのレポートしてたアナウンサーは学生時代上本君と同じ野球部やったそうですよ。
(広陵か早稲田かは謎ですが)「これはかなわない」って思ったそうです(;^ω^A ァセァセ)
早稲田時代も1年のときから出場してて、フルイニング出場と…あんなに細いのに
体は頑丈そうですね(もうちょっと大きな体になっても~って思うけど←あっ、変な筋肉つけて
動きが遅くなる方が悲惨かも…。上本君は動きがウリでしょうし。足ですね、足。もし紅白戦で
良い結果が出ればOP戦帯同もありえますもんね。うんうん動きが活発になりそうです。
さて、そんな若手の話と対照的なこちらの記事を…(;^ω^A ァセァセ
結果を求める阪神・今岡 紅白戦は真剣勝負
阪神の今岡誠内野手が21日から始まる紅白戦に真剣勝負で挑む。打点王に輝いた2005年を
最後に3年連続で打撃不振に陥った背番号7。今季は新井が三塁にコンバートされ、定位置取りは
ますます厳しい状況。「ボクは結果を出さないといけない立場ですから。(紅白戦は)一打席一打席
大事にやっていきたい」と熱く語った。
20日、打撃練習が始まる直前、真弓監督から呼び止められた。それから15分、互いに身ぶり
手ぶりを交えて打撃論をぶつけあった。「監督にはタイミングの取り方とか、いろいろ話を聞きました」
と納得した表情の今岡。アドバイスを求められた真弓監督の答えは、「いまの打撃スイングを変える
必要は全然ない。打者は調子のいいときでもよくしたいと、新しい練習方法を取り入れるが、これで
逆に悪くなるときもある」だった。
キャンプイン直後は打撃練習でもサク越えを連発したが、手の指の持病が再発してから攻守に
精彩を欠いた。11日の日本ハムとの練習試合(宜野座)では、2打席連続三振。調子を取り戻す
べく右打ちをしたり、左足を大きくあげたりと試行錯誤が続くが、言い訳ができる立場にないことを
本人は自覚している。「4月にいいスタートがきれるように準備しています」。21日、そして22、
25日の紅白戦3試合では、開幕1軍入りを目指す若手に交じり、今岡が「結果」を追い求める。
う~ん、キャンプ前とかは真弓監督が立て直すとか言ってましたが…結果は出てないようですね。
あの練習試合見ましたけど…あの三振のフォームは…全然変わってないですわ(;^ω^A ァセァセ
その上バネ指ですか?このバネ指ってやっかいな物なんですね【●´Д`】=3 でも治らないのなら
余計に今岡さんの立場をつらいものになりますよね。
守備面も…はっきり言って「守る場所」がないんですよね~。今岡さんはよっぽどバッティングが
良くないと場所も無くなっちゃいますよ。今度の紅白戦で結果を出さないと2軍の方々と共に
鳴尾浜での教育リーグに参加することになっちゃうんですよ。まぁ~完全に崖っぷちの今岡さん
ですが…。もう一花咲かせるか、しぼんじゃうか…う~ん、頑張らんとO( ・`ω´・)乂(・∀・` )O
何か今岡さんのコメントとかに「気迫」「気合」が感じられないのは、いつもの事ですかねぇ。
まぁ~ああいうキャラやから仕方がないんでしょうけど(もっと「燃えるキャラ」にはなれないですね)
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
2009年02月19日
さぁ~安芸キャンプが始まったよ~ヾ(。^ω^。)ノ♪ちょっとキャンプネタとは違っちゃうのですが
今日の朝日新聞の夕刊に「う~ん、流石阪神ファンですわ」って思った記事を読みました。
阪神ファンの聖地? 本籍「甲子園町1番」499人に
阪神甲子園球場の所在地「兵庫県西宮市甲子園町1番」に本籍を置く人の数が、500人まで
あと1人に迫っている。西宮市によると、日本国内なら原則として自由に本籍を置くことが出来る
制度に目をつけ、甲子園に本拠を置くプロ野球・阪神タイガースの熱烈なファンが「聖地」に
移している可能性が高いという。
「甲子園町1番」は阪神甲子園球場全体を示す住居表示。西宮市によると、ここに本籍を置く人は
5年前の約3倍となった。阪神タイガースが18年ぶりにセ・リーグを制覇した03年や岡田監督
時代の05年の優勝を機に移す人が多かったとみられ、県外から転入する若い世代が目立つという。
一方、「甲子園町1番地」に本籍を置く人も54人いる。こちらは登記簿で土地を示す際に使う
地番表示。公図などで確認すると、実際には甲子園球場ではなく阪神甲子園駅前の
バスターミナル付近を示す。「1番」と「1番地」を厳密に区別せずに本籍を移した甲子園ファンが
いたとみられる。 住居表示や地番がある場所であれば、本籍を移す転籍は原則として自由。
皇居がある「東京都千代田区千代田1番」のほか、領有権問題で揺れる竹島や尖閣諸島に
本籍を置く人もいる。(朝日新聞・夕刊より)
へ~本籍ですか。私が無知なだけですけど、こうやって自由に動かせるのって知りませんでした。
ですから「皇居」やらに本籍を移す方も居るんですね。例えば「東京タワー」「通天閣」「大阪城」
なんかにも出来るんですかね。それにしても、500人近くも甲子園に本籍置いてるんですね。
他の球場にこういう事をしてる人って居るんでしょうかね?甲子園ならではでしょうね~。
こういうのって「フフフ…自分は甲子園球場に住んでるねん(^ー^* )♪」ってちょっと満足度に
浸るんでしょうか?…で、阪神ファンなら一生の内で一回は「甲子園球場の近くに住みたい」って
思いませんか?私も「死ぬまでに甲子園の近所に住みたい」って野望を抱いてますけど(爆)
「いや~家におったら「六甲颪が聞こえるねん」何て言ってみたい~何てアホな事思ってます。
甲子園に試合を見に行った帰り、物凄い人じゃないですか?(特に負け試合の時なんて、みんな
さっさと帰るから余計にごった返すんですけどね(;^ω^A ァセァセ)そんな時に「スィ~~~ッ」と
ママチャリ等で横をすり抜けて行くイエロージャージを着て、自転車のかごに応援メガホンを
入れて帰るおっちゃんとかおばちゃん見ると「うわ~良いなぁ~ヾ(●>д<)ノ」って思うんですよね。
何てこんなこと書いたら関西圏外の方に「贅沢や~」とか言われちゃいそうですが…。まぁ~
「将来の夢」って事ですわ。自転車乗って甲子園観戦…そうそう~昔、ペンキでトラ柄にした
自転車かごにラジカセ入れて「六甲颪」を流しながら運転してたおっちゃんを見た事がありますわ。
う~ん、流石地元甲子園ですわ∑d(*゚∀゚*) 普段の甲子園町は住宅街です(って住んだ事ないけど)
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*・゜゜・*:.。..。.:
今日からの安芸での2次キャンプは「実戦メイン」になる様で、「真弓監督 1軍入りは3段階選抜」
てな記事を読みました。21・22日には紅白戦が行われてるようです。そこで今は1軍、2軍の
選手を入れ替える事もあるようですね。その後は25・26日にも紅白戦を行ってもっと選手を
選抜するようですね。今まで安芸で必死のパッチでやってた若手にはチャンスって事ですよね。
そりゃ、そんな簡単なものじゃないと思うんです。実質1人か2人残ってOP戦に帯同するとは
思うんですが、只、帯同するだけじゃ開幕したら2軍~ってなっちゃいますしね。それにしても
今年の阪神は実戦が少ないですよね?まぁ~真弓監督が「基本を重視」ってな事を掲げて
キャンプしてますからね~。だから練習試合なんかは、実戦不足をモロに感じましたし。
若手のみんな、このチャンスを奪い取ったれ~~(`・ω・´)ノ (`・ω・´)ノ !!
何か懐かしいドキュメンタリーですわ。独自でビールかけしてる虎ファン
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
今日の朝日新聞の夕刊に「う~ん、流石阪神ファンですわ」って思った記事を読みました。
阪神ファンの聖地? 本籍「甲子園町1番」499人に
阪神甲子園球場の所在地「兵庫県西宮市甲子園町1番」に本籍を置く人の数が、500人まで
あと1人に迫っている。西宮市によると、日本国内なら原則として自由に本籍を置くことが出来る
制度に目をつけ、甲子園に本拠を置くプロ野球・阪神タイガースの熱烈なファンが「聖地」に
移している可能性が高いという。
「甲子園町1番」は阪神甲子園球場全体を示す住居表示。西宮市によると、ここに本籍を置く人は
5年前の約3倍となった。阪神タイガースが18年ぶりにセ・リーグを制覇した03年や岡田監督
時代の05年の優勝を機に移す人が多かったとみられ、県外から転入する若い世代が目立つという。
一方、「甲子園町1番地」に本籍を置く人も54人いる。こちらは登記簿で土地を示す際に使う
地番表示。公図などで確認すると、実際には甲子園球場ではなく阪神甲子園駅前の
バスターミナル付近を示す。「1番」と「1番地」を厳密に区別せずに本籍を移した甲子園ファンが
いたとみられる。 住居表示や地番がある場所であれば、本籍を移す転籍は原則として自由。
皇居がある「東京都千代田区千代田1番」のほか、領有権問題で揺れる竹島や尖閣諸島に
本籍を置く人もいる。(朝日新聞・夕刊より)
へ~本籍ですか。私が無知なだけですけど、こうやって自由に動かせるのって知りませんでした。
ですから「皇居」やらに本籍を移す方も居るんですね。例えば「東京タワー」「通天閣」「大阪城」
なんかにも出来るんですかね。それにしても、500人近くも甲子園に本籍置いてるんですね。
他の球場にこういう事をしてる人って居るんでしょうかね?甲子園ならではでしょうね~。
こういうのって「フフフ…自分は甲子園球場に住んでるねん(^ー^* )♪」ってちょっと満足度に
浸るんでしょうか?…で、阪神ファンなら一生の内で一回は「甲子園球場の近くに住みたい」って
思いませんか?私も「死ぬまでに甲子園の近所に住みたい」って野望を抱いてますけど(爆)
「いや~家におったら「六甲颪が聞こえるねん」何て言ってみたい~何てアホな事思ってます。
甲子園に試合を見に行った帰り、物凄い人じゃないですか?(特に負け試合の時なんて、みんな
さっさと帰るから余計にごった返すんですけどね(;^ω^A ァセァセ)そんな時に「スィ~~~ッ」と
ママチャリ等で横をすり抜けて行くイエロージャージを着て、自転車のかごに応援メガホンを
入れて帰るおっちゃんとかおばちゃん見ると「うわ~良いなぁ~ヾ(●>д<)ノ」って思うんですよね。
何てこんなこと書いたら関西圏外の方に「贅沢や~」とか言われちゃいそうですが…。まぁ~
「将来の夢」って事ですわ。自転車乗って甲子園観戦…そうそう~昔、ペンキでトラ柄にした
自転車かごにラジカセ入れて「六甲颪」を流しながら運転してたおっちゃんを見た事がありますわ。
う~ん、流石地元甲子園ですわ∑d(*゚∀゚*) 普段の甲子園町は住宅街です(って住んだ事ないけど)
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*・゜゜・*:.。..。.:
今日からの安芸での2次キャンプは「実戦メイン」になる様で、「真弓監督 1軍入りは3段階選抜」
てな記事を読みました。21・22日には紅白戦が行われてるようです。そこで今は1軍、2軍の
選手を入れ替える事もあるようですね。その後は25・26日にも紅白戦を行ってもっと選手を
選抜するようですね。今まで安芸で必死のパッチでやってた若手にはチャンスって事ですよね。
そりゃ、そんな簡単なものじゃないと思うんです。実質1人か2人残ってOP戦に帯同するとは
思うんですが、只、帯同するだけじゃ開幕したら2軍~ってなっちゃいますしね。それにしても
今年の阪神は実戦が少ないですよね?まぁ~真弓監督が「基本を重視」ってな事を掲げて
キャンプしてますからね~。だから練習試合なんかは、実戦不足をモロに感じましたし。
若手のみんな、このチャンスを奪い取ったれ~~(`・ω・´)ノ (`・ω・´)ノ !!
何か懐かしいドキュメンタリーですわ。独自でビールかけしてる虎ファン
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
2009年02月18日
いったん大阪に帰阪した虎選手は今日、高知県・安芸に入りました━ヾ(。^ω^。)ノ━♪
(予想では真弓監督は車では…飛行機嫌いな選手もかな~。もっさんとか(;^ω^A ァセァセ)
今日の夕方のニュースで阪神の選手(写ってたのは赤星会長に新井大選手でした)が
安芸入りしてる場面が写ってましたが…やっぱり凄い人でしたわ。安芸市も必死ですよ。
(だって~沖縄に1・2軍のキャンプが移るんじゃないかって気が気じゃないでしょうね)
てな事で、安芸キャンプは19日から3月3日までだそうですよε=ε=ε=(*・ω・)ノ
安芸キャンプでは2軍の選手も混じっての事(2軍のキャンプは22日までですが)
1軍~2軍の入れ替えとかもあるんでしょうかね?紅白戦やら実戦形式になりそうな
安芸キャンプです。(うわ~見に行きたいなぁ~←・・・(・ω・。)ジー←こればっかり(汗))
で、デイリーにこんな記事が載っておりました→「真弓監督選んだ“宜野座MVP”8人」
要は「宜野座キャンプ・メッチャ頑張っとったで賞」てな事ですわ(★^ω^) あげてみますと…。
★投手部門→安藤さん、上園君、白仁田君、石川君 ★打撃部門→もっさん、葛城さん
★守備部門→鳥谷さん、大和さん……だそうです。あくまでもキャンプでのって事で…。
安藤さんは順調みたいですね。真弓監督は「開幕投手」ってあげてるぐらいですからね。後は
若手3人ですかぁ~。個人的には上園君を応援したい~です!去年の屈辱を是非とも晴らして
ほしいですね(`・ω・´)ノ 石川君はあの落ち着きっぷりは「ちょっと親父キャラ」ですよ(A´^ω^)
白仁田君は…もうちょっと実戦での投球が見たいですわ(素質はあるんですし~)
もっさんがえらく良いですよね~。岡田はんの時にはあんまり活躍見せれなかったからね~
真弓監督に代わって何か開花されましたかね?03年のあの「恐怖の下位打線」って
言われてた時の威力が戻って来たら良いですよね。練習試合でももっさんの名物(オイオイ)の
ポップフライが減ったのも良いんじゃないですか?まぁ~開幕してどうなるでしょうね?
葛城さん…今年は右翼も一塁も激戦区ですからね~。て事はやっぱり打撃で見せる事がポイントに
なってくるんでしょうね(o´・ω・)´-ω-)ウン…で、こんな記事を見つけちゃいました。
「三塁コンバート…阪神・新井ミス目立つ“荒い”守備」…まぁ~って言いますかやっぱり
記事になりますか~(*ノω・)a゙ポリポリ・・。そりゃ昔「粗いさん」って言われてましたからね。
広島時代の守備は…酷い事もありましたもんね。阪神に来てから一塁を守ってましたが
私は「新井さん、頑張ってるなぁ~」って見てましたし、結構良いプレーもありましたが
やっぱり「努力して取ったゴールデングラブ賞」って言うのがあるもので…。安芸キャンプでも
守備練習がメインになるようですが…。いや~私は心配ですな~【●´Д`】=3
あんまり守備ばっかりに頭が行って打撃面がおろそかにならんかなぁ~って(大きなお世話ですか)
折角「打てる5番!」で新井大選手には活躍してほしいので…。真面目キャラの新井大選手やから
頭でっかちにならないでほしいです~~((。´・ω・)。´_ _))ペコ また兄貴に茶化してもらいましょうか?
…てな事で、明日からの安芸キャンプは実戦モードになるんですね~。楽しみです。
くれぐれも皆さん、故障には気をつけて下さいませ☆(^ω^☆)(☆^ω^)☆ガンバ♪
こちらは「サンデースポーツ」の真弓監督のインタビューです(見られてない方は)
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
(予想では真弓監督は車では…飛行機嫌いな選手もかな~。もっさんとか(;^ω^A ァセァセ)
今日の夕方のニュースで阪神の選手(写ってたのは赤星会長に新井大選手でした)が
安芸入りしてる場面が写ってましたが…やっぱり凄い人でしたわ。安芸市も必死ですよ。
(だって~沖縄に1・2軍のキャンプが移るんじゃないかって気が気じゃないでしょうね)
てな事で、安芸キャンプは19日から3月3日までだそうですよε=ε=ε=(*・ω・)ノ
安芸キャンプでは2軍の選手も混じっての事(2軍のキャンプは22日までですが)
1軍~2軍の入れ替えとかもあるんでしょうかね?紅白戦やら実戦形式になりそうな
安芸キャンプです。(うわ~見に行きたいなぁ~←・・・(・ω・。)ジー←こればっかり(汗))
で、デイリーにこんな記事が載っておりました→「真弓監督選んだ“宜野座MVP”8人」
要は「宜野座キャンプ・メッチャ頑張っとったで賞」てな事ですわ(★^ω^) あげてみますと…。
★投手部門→安藤さん、上園君、白仁田君、石川君 ★打撃部門→もっさん、葛城さん
★守備部門→鳥谷さん、大和さん……だそうです。あくまでもキャンプでのって事で…。
安藤さんは順調みたいですね。真弓監督は「開幕投手」ってあげてるぐらいですからね。後は
若手3人ですかぁ~。個人的には上園君を応援したい~です!去年の屈辱を是非とも晴らして
ほしいですね(`・ω・´)ノ 石川君はあの落ち着きっぷりは「ちょっと親父キャラ」ですよ(A´^ω^)
白仁田君は…もうちょっと実戦での投球が見たいですわ(素質はあるんですし~)
もっさんがえらく良いですよね~。岡田はんの時にはあんまり活躍見せれなかったからね~
真弓監督に代わって何か開花されましたかね?03年のあの「恐怖の下位打線」って
言われてた時の威力が戻って来たら良いですよね。練習試合でももっさんの名物(オイオイ)の
ポップフライが減ったのも良いんじゃないですか?まぁ~開幕してどうなるでしょうね?
葛城さん…今年は右翼も一塁も激戦区ですからね~。て事はやっぱり打撃で見せる事がポイントに
なってくるんでしょうね(o´・ω・)´-ω-)ウン…で、こんな記事を見つけちゃいました。
「三塁コンバート…阪神・新井ミス目立つ“荒い”守備」…まぁ~って言いますかやっぱり
記事になりますか~(*ノω・)a゙ポリポリ・・。そりゃ昔「粗いさん」って言われてましたからね。
広島時代の守備は…酷い事もありましたもんね。阪神に来てから一塁を守ってましたが
私は「新井さん、頑張ってるなぁ~」って見てましたし、結構良いプレーもありましたが
やっぱり「努力して取ったゴールデングラブ賞」って言うのがあるもので…。安芸キャンプでも
守備練習がメインになるようですが…。いや~私は心配ですな~【●´Д`】=3
あんまり守備ばっかりに頭が行って打撃面がおろそかにならんかなぁ~って(大きなお世話ですか)
折角「打てる5番!」で新井大選手には活躍してほしいので…。真面目キャラの新井大選手やから
頭でっかちにならないでほしいです~~((。´・ω・)。´_ _))ペコ また兄貴に茶化してもらいましょうか?
…てな事で、明日からの安芸キャンプは実戦モードになるんですね~。楽しみです。
くれぐれも皆さん、故障には気をつけて下さいませ☆(^ω^☆)(☆^ω^)☆ガンバ♪
こちらは「サンデースポーツ」の真弓監督のインタビューです(見られてない方は)
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
2009年02月18日
一昨日から始まったWBC候補選手の合宿ですが…何か凄い人みたいですね。
平日なのに4万人近くの人が集まったようですね~。それで、こんな記事を見つけました。
★サムライ連日4万人超の大盛況、巨人ガラガラ300人(全文はこちら)
つまりは巨人としては「WBCの合宿を見に来た人が、そのまま巨人のキャンプにも来たら
良いのになぁ~ヾ(´ε`*)ゝエヘヘ」って思ってたんでしょうね~。それこそ『棚ぼた』を
狙ったんでしょうね。…そんな事考えんでもわかると思うんですがね~(;^ω^A ァセァセ
ここにも書いてますが、合宿に来る人も目的ってやっぱりイチローさんじゃないでしょうか?
客席も右翼側から埋まっていくそうですし。「松坂・ダルVSイチロー」な~んて見れるんだったら
みんな見に行きますよね?イチローさんも背面キャッチを見せたりと大サービスでしたね。
…で、巨人の方は300人だそうです…( 。-ω-)-ω-)-ω-)シーン…。まさに巨人の今を
表しているようですね…。でも日曜日とか2万人近くの観客が来てたって新聞には
書いてあったんですが…。ホンマの巨人ファンの人って居なかったって事かいな?
「プロ野球人気が低迷」とか昨今言われてるのは前々から違うと思っております。あくまでも
「巨人人気」ですよね~。今年から地上波の中継がドンっと減ったのもそれでしょ?
それにしても…300人って(;^ω^A ァセァセ 宮崎って巨人のお膝元みたいなものですよね~。
まぁ~それ以上にWBCの合宿は魅力的なんでしょうけどもね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。・o*゜・。・o*゜・。・o* *・。*゜・。・o゜・。*゜・。・
今日の合宿では「先発3本柱」って言われてますダルさん・岩隈さん・松坂さんがシート打撃に
登場しました。松坂さんは青木さんに本塁打を打たれたんですが、打者14人に対し三振を6つ
奪ったようですし、ダルさんは1安打だったし岩隈さんは2安打の投球でした(o´・ω・)´-ω-)ウン
日本代表の守護神の球児君も登場しまして、3者連続三振を奪ったようですね。
【松坂の投球内容】・亀井=右中間二塁打・小笠原=空振り三振・栗原=二直・福留=空振り三振
・城島=遊ゴロ・松中=三邪飛・中島=空振り三振・岩村=空振り三振・阿部=一ゴロ
・イチロー=中飛・村田=右直・内川=空振り三振・青木=右越え本塁打・細川=空振り三振
【ダルビッシュの投球内容】・城島=右飛・松中=中前安打・中島=一直・岩村=見逃し三振
・阿部=二ゴロ・イチロー=四球、二ゴロ・村田=右邪飛・内川=中飛・青木=空振り三振
皆さん、順調な様ですがまだ正式なメンバー決まってないんですよね~(;^ω^A ァセァセ
5人が落選なんですよね~。一体誰が代表になるんでしょうね~ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
てな事でこんな記事もありますよ~どうぞ→「WBC「33分の28」…5人の“落ち武者”はダレ?」
ところで「YouTube」で合宿の模様を撮られた方がアップされてます。
それにしても本当に凄い人ですね~ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


平日なのに4万人近くの人が集まったようですね~。それで、こんな記事を見つけました。
★サムライ連日4万人超の大盛況、巨人ガラガラ300人(全文はこちら)
つまりは巨人としては「WBCの合宿を見に来た人が、そのまま巨人のキャンプにも来たら
良いのになぁ~ヾ(´ε`*)ゝエヘヘ」って思ってたんでしょうね~。それこそ『棚ぼた』を
狙ったんでしょうね。…そんな事考えんでもわかると思うんですがね~(;^ω^A ァセァセ
ここにも書いてますが、合宿に来る人も目的ってやっぱりイチローさんじゃないでしょうか?
客席も右翼側から埋まっていくそうですし。「松坂・ダルVSイチロー」な~んて見れるんだったら
みんな見に行きますよね?イチローさんも背面キャッチを見せたりと大サービスでしたね。
…で、巨人の方は300人だそうです…( 。-ω-)-ω-)-ω-)シーン…。まさに巨人の今を
表しているようですね…。でも日曜日とか2万人近くの観客が来てたって新聞には
書いてあったんですが…。ホンマの巨人ファンの人って居なかったって事かいな?
「プロ野球人気が低迷」とか昨今言われてるのは前々から違うと思っております。あくまでも
「巨人人気」ですよね~。今年から地上波の中継がドンっと減ったのもそれでしょ?
それにしても…300人って(;^ω^A ァセァセ 宮崎って巨人のお膝元みたいなものですよね~。
まぁ~それ以上にWBCの合宿は魅力的なんでしょうけどもね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
*・。*゜・。・o゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。*゜・。・o*゜・。・o*゜・。・o*゜・。・o* *・。*゜・。・o゜・。*゜・。・
今日の合宿では「先発3本柱」って言われてますダルさん・岩隈さん・松坂さんがシート打撃に
登場しました。松坂さんは青木さんに本塁打を打たれたんですが、打者14人に対し三振を6つ
奪ったようですし、ダルさんは1安打だったし岩隈さんは2安打の投球でした(o´・ω・)´-ω-)ウン
日本代表の守護神の球児君も登場しまして、3者連続三振を奪ったようですね。
【松坂の投球内容】・亀井=右中間二塁打・小笠原=空振り三振・栗原=二直・福留=空振り三振
・城島=遊ゴロ・松中=三邪飛・中島=空振り三振・岩村=空振り三振・阿部=一ゴロ
・イチロー=中飛・村田=右直・内川=空振り三振・青木=右越え本塁打・細川=空振り三振
【ダルビッシュの投球内容】・城島=右飛・松中=中前安打・中島=一直・岩村=見逃し三振
・阿部=二ゴロ・イチロー=四球、二ゴロ・村田=右邪飛・内川=中飛・青木=空振り三振
皆さん、順調な様ですがまだ正式なメンバー決まってないんですよね~(;^ω^A ァセァセ
5人が落選なんですよね~。一体誰が代表になるんでしょうね~ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
てな事でこんな記事もありますよ~どうぞ→「WBC「33分の28」…5人の“落ち武者”はダレ?」
ところで「YouTube」で合宿の模様を撮られた方がアップされてます。
それにしても本当に凄い人ですね~ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


2009年02月17日
今日で2月1日から続きました沖縄宜野座でのキャンプを打ち上げました~~ヾ(。^ω^。)ノ~♪
昨年と違って天気がず~っと良かったみたいで、選手も監督もみなさん日焼けで真っ黒ですね。
★阪神が1次キャンプ終了 真弓監督「70点」(スポニチ)
阪神が17日、沖縄・宜野座での1次キャンプを終えた。就任1年目の真弓監督は「自分なりに上手く
行ったと思う」と手応えを口にした。久保田らが故障で2軍の安芸組に回るアクシデントはあったが
天候に恵まれ、順調にメニューを消化した。オフに故障した個所を手術した金本や、下柳、矢野の
ベテラン陣についても、指揮官は「思ったよりも進んでいる」と心配はしていない。また初の実戦で
本塁打を放った新外国人メンチの外野守備についても「試合で十分守れるなと見ている」と話した。
鳥谷は右手薬指をねんざしたものの、開幕への影響はないものとみられ「久慈(守備走塁)コーチが
力を入れてノックした。かなり上達した」と評価した。ただし、キャンプの採点は「70点やね」とやや
厳しい。理由を「どういう形で、オープン戦で力を出していくかがある。(ここから)20、30とプラスして
いきたい」と説明した。19日から高知・安芸で始まる2次キャンプで、総仕上げに取り掛かるつもりだ。
真弓監督が「70点」の評価みたいですが…。何でしょうか~マイナスの30点って(まぁ~100点って
言うのがあれなんで70点って言うたとか(;^ω^A ァセァセ)久保田さんの離脱かなぁ~σ(・´ω・`*)
「先発転向」で注目やっただけに…しかし、まだブルペンにも入ってないんですよね?開幕の
先発ローテーに入るのは厳しいでしょうね(;^ω^A ァセァセ。でも30点もないかも…。
後、若手の選手とかですかね?「白黒コンビ」ですが…どちらも「あと一押し」てな感じですかね?
まぁ~まだ練習試合でしか投げてないかOP戦で試されるでしょうね。捕手は…まだまだですか?
紙面にはいろんな名前が出てますが…(狩野さんはちょっと遅れましたか(;^ω^A ァセァセ)でも
まだ一歩抜け出た選手って言うのはいないですね~【●´Д`】=3←捕手は大変ですね
でも、私が気になるのは「野手陣」ですかね?この前の練習試合やら見ててもねぇ~(;;;-ω-)ノ【残念】
期待の林ちゃんや桜井君も…いくら練習で良くても実戦で何らかの結果が出ないとね~。そりゃ
OP戦で活躍したら良いんですが、只でさえ競争が多い阪神のレギュラーですわ(ある一定の
守備にやたらと選手が居るのも阪神ですがアハハ(^Д^#)。o○(ヽ(゚Д゚#)ノホンマ、大変やで))
その守備の事で「夕刊フジ」に「阪神の一塁“込んバート”…関本、今岡ら5人が密集」てな記事が
載っております。ざっと書きますと…メンチカツさんがライトにって事で新井大選手を3塁にコンバート
して、1塁には関本さんや林ちゃん、葛城さん、みっさん、今岡さんと「ダンゴ状態」にしちゃって、
その時の調子や対戦チームのよしあしで変わるって事ですが…。どうでしょうね~(;^ω^A ァセァセ
「右打ちが関本、今岡、高橋光で、左打ちが葛城、林。基本的には敵の右腕、左腕によって
使い分けることになろう。現状では関本の出番が一番多くなりそうだが、5人も控えていると個々の
調子の見極めが難しい。選手によっては調子が良くても出番が少ないとリズムを崩す恐れもある。
中には代打には向かないタイプもいるし、一塁の層が厚いといえば聞こえはいいが、頭の痛い問題が
出てくるはず」…てな事が書いてますが(そもそも「夕刊フジ」なんで軽い気持ちで読んで下さい。
ここの文章の「代打に向かないタイプ」って背番号7番の人じゃないんですか?あの方は凡人には
わからないバッティングしますから…。…で、メンチカツさんがアカンかったらこのコンバートって
どないなるんでしょうか~(^Д^#)。o○(ヽ(゚Д゚#)ノライト空きますやん)って思ったのは
私だけでしょうかね?まぁ~明後日からは安芸での2次キャンプが始まりますね~(`・ω・´)ノ ワーイ
何かWBCが近づいてきたからネタが活発になってきましたね~。明日にでも書こうかな?
(それにしても、合宿の観客数凄いですね~。まぁスター選手ばっかりやから当然ですか)
昨日ネタに書きました下さんがゲストの「虎バン」です。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
昨年と違って天気がず~っと良かったみたいで、選手も監督もみなさん日焼けで真っ黒ですね。
★阪神が1次キャンプ終了 真弓監督「70点」(スポニチ)
阪神が17日、沖縄・宜野座での1次キャンプを終えた。就任1年目の真弓監督は「自分なりに上手く
行ったと思う」と手応えを口にした。久保田らが故障で2軍の安芸組に回るアクシデントはあったが
天候に恵まれ、順調にメニューを消化した。オフに故障した個所を手術した金本や、下柳、矢野の
ベテラン陣についても、指揮官は「思ったよりも進んでいる」と心配はしていない。また初の実戦で
本塁打を放った新外国人メンチの外野守備についても「試合で十分守れるなと見ている」と話した。
鳥谷は右手薬指をねんざしたものの、開幕への影響はないものとみられ「久慈(守備走塁)コーチが
力を入れてノックした。かなり上達した」と評価した。ただし、キャンプの採点は「70点やね」とやや
厳しい。理由を「どういう形で、オープン戦で力を出していくかがある。(ここから)20、30とプラスして
いきたい」と説明した。19日から高知・安芸で始まる2次キャンプで、総仕上げに取り掛かるつもりだ。
真弓監督が「70点」の評価みたいですが…。何でしょうか~マイナスの30点って(まぁ~100点って
言うのがあれなんで70点って言うたとか(;^ω^A ァセァセ)久保田さんの離脱かなぁ~σ(・´ω・`*)
「先発転向」で注目やっただけに…しかし、まだブルペンにも入ってないんですよね?開幕の
先発ローテーに入るのは厳しいでしょうね(;^ω^A ァセァセ。でも30点もないかも…。
後、若手の選手とかですかね?「白黒コンビ」ですが…どちらも「あと一押し」てな感じですかね?
まぁ~まだ練習試合でしか投げてないかOP戦で試されるでしょうね。捕手は…まだまだですか?
紙面にはいろんな名前が出てますが…(狩野さんはちょっと遅れましたか(;^ω^A ァセァセ)でも
まだ一歩抜け出た選手って言うのはいないですね~【●´Д`】=3←捕手は大変ですね
でも、私が気になるのは「野手陣」ですかね?この前の練習試合やら見ててもねぇ~(;;;-ω-)ノ【残念】
期待の林ちゃんや桜井君も…いくら練習で良くても実戦で何らかの結果が出ないとね~。そりゃ
OP戦で活躍したら良いんですが、只でさえ競争が多い阪神のレギュラーですわ(ある一定の
守備にやたらと選手が居るのも阪神ですがアハハ(^Д^#)。o○(ヽ(゚Д゚#)ノホンマ、大変やで))
その守備の事で「夕刊フジ」に「阪神の一塁“込んバート”…関本、今岡ら5人が密集」てな記事が
載っております。ざっと書きますと…メンチカツさんがライトにって事で新井大選手を3塁にコンバート
して、1塁には関本さんや林ちゃん、葛城さん、みっさん、今岡さんと「ダンゴ状態」にしちゃって、
その時の調子や対戦チームのよしあしで変わるって事ですが…。どうでしょうね~(;^ω^A ァセァセ
「右打ちが関本、今岡、高橋光で、左打ちが葛城、林。基本的には敵の右腕、左腕によって
使い分けることになろう。現状では関本の出番が一番多くなりそうだが、5人も控えていると個々の
調子の見極めが難しい。選手によっては調子が良くても出番が少ないとリズムを崩す恐れもある。
中には代打には向かないタイプもいるし、一塁の層が厚いといえば聞こえはいいが、頭の痛い問題が
出てくるはず」…てな事が書いてますが(そもそも「夕刊フジ」なんで軽い気持ちで読んで下さい。
ここの文章の「代打に向かないタイプ」って背番号7番の人じゃないんですか?あの方は凡人には
わからないバッティングしますから…。…で、メンチカツさんがアカンかったらこのコンバートって
どないなるんでしょうか~(^Д^#)。o○(ヽ(゚Д゚#)ノライト空きますやん)って思ったのは
私だけでしょうかね?まぁ~明後日からは安芸での2次キャンプが始まりますね~(`・ω・´)ノ ワーイ
何かWBCが近づいてきたからネタが活発になってきましたね~。明日にでも書こうかな?
(それにしても、合宿の観客数凄いですね~。まぁスター選手ばっかりやから当然ですか)
昨日ネタに書きました下さんがゲストの「虎バン」です。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
2009年02月16日
昨日の「虎バン」のゲストは先週の林ちゃんに続いて下さんでした~~ヾ(。^ω^。)ノ~♪
え~っと、うろ覚えですがちょろちょろっと内容を箇条書きで書いてみましたφ(・ω・。)かきかき
(何せ、メモ書きしてない上に録画もしてなかったので間違ってたらすみません((。´・ω・)。´_ _))ペコ
この「虎バン」ですが「YouTube」で見つけたらアップしたいと思っておりますので…アハハ(^Д^#)
キャンプ初日にブルペン…一種の儀式みたいな物。野球が始まるって事を体に染み込ませる
練習…前の様に詰め込んだりせず、しっかりみっちりとやって行く。
砂浜でのトレーニング…体感が取れ、膝の力の入れ方に下半身の強化。
下さんはまだ右膝の方の腫れが引いてないみたいですね。権田トレーナーは「右膝の様子を
見ながらやって行こう思う。まだ無理は出来ない。」との事。キャンプ初日に背番号と同じ
42球を投げたのは一種の美学ですかね~(ちょっと渋かったですか(・ω・;A)アセアセ…)
自主トレでもそうですが、下さんのトレは基本中の基本のトレをみっちりやってるんですよね~。
(何でも自主トレ始めたのは手術して1日空けてからだそうです~いやいや(*ノω・)a゙ポリポリ
モチベーションを保つ…あの二人(矢野さん、兄貴)に負けたくないから、負けたくない二人が居る。
下さんが語る兄貴…チームリーダ。もちろんチームを、日本野球界を引っ張る存在。
下さんが語る矢野さん…守備面で投手、チームをを引っ張る。頼りがいのある捕手。
いやいや、まぁ~この質問は必ずあると思いましたけどね。この3人って確かに年齢は同じですが
ポジションが三者三様ですもんね。だからこそ3人とも自分の立つ場所で頑張っていけるんじゃ
ないでしょうかね?(いや~偉そうな事書いてすみません(;^ω^A ァセァセ)で、下さんもこの事で
「自分は真似たいと思わないし、真似ようとも思わない」との事。だから3人の魅力が光るんですね
ちなみに「若手を育てる為に、若い捕手と組んでほしいと言われたら?」との質問には
「断わると思う」って言ってましたね。下さん曰くキャッチャーの意図する事が何なのかを考えて
投げる事が大事って言うてます。つまりは…矢野さんとの考えと下さんとの考えがシンクロ
してる~ナカヨシ♪(p´・ω・)乂(・ω・ `q)コヨシ♪って事ですよね。おお~ラブラブです(〃ノωヽ)
とどめが「完投した時に矢野が子供の様な笑顔で来ると嬉しいよね(〃ω〃)」って~。
いや~ん(〃>艸<〃)メッチャラブラブですやん(妄想中)←え~ここはすっ飛ばして読んで下さい。
最後に下さんは昨年の巨人戦(9月20日)での2回7失点の後に中3日で登板した横浜戦での
事をあげて「反省はするけども後悔はしない」…巨人戦ではラミの前にランナーを貯めたらって
考えすぎて小笠原さんへのファーボールを後悔したそうです。あの時に勝負をしておけばって。
(でもあの試合は見てて「うわ~下さんまで~~(lll ̄□ ̄)ガーン!!」って泣きましたけど。私)
やっぱり勝負の世界に生きてる方々は後悔ばっかりしてたら、その世界で生きては行けない
ですよね。(それこそチキンハートになっちゃいますよ~。(ビビッてしまって。゚(゚ノД`lll゚)゚。))
今年も先発の柱の下さんですが、右膝には気をつけて下さいね★お大事m(*・ω・`)mにね

うぎゃ~妄想の世界(;^ω^A ァセァセ 変なもの
書いてすみません~~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ラガー君まで居りますやん。
「熱血!タイガース党」でございます~。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
え~っと、うろ覚えですがちょろちょろっと内容を箇条書きで書いてみましたφ(・ω・。)かきかき
(何せ、メモ書きしてない上に録画もしてなかったので間違ってたらすみません((。´・ω・)。´_ _))ペコ
この「虎バン」ですが「YouTube」で見つけたらアップしたいと思っておりますので…アハハ(^Д^#)
キャンプ初日にブルペン…一種の儀式みたいな物。野球が始まるって事を体に染み込ませる
練習…前の様に詰め込んだりせず、しっかりみっちりとやって行く。
砂浜でのトレーニング…体感が取れ、膝の力の入れ方に下半身の強化。
下さんはまだ右膝の方の腫れが引いてないみたいですね。権田トレーナーは「右膝の様子を
見ながらやって行こう思う。まだ無理は出来ない。」との事。キャンプ初日に背番号と同じ
42球を投げたのは一種の美学ですかね~(ちょっと渋かったですか(・ω・;A)アセアセ…)
自主トレでもそうですが、下さんのトレは基本中の基本のトレをみっちりやってるんですよね~。
(何でも自主トレ始めたのは手術して1日空けてからだそうです~いやいや(*ノω・)a゙ポリポリ
モチベーションを保つ…あの二人(矢野さん、兄貴)に負けたくないから、負けたくない二人が居る。
下さんが語る兄貴…チームリーダ。もちろんチームを、日本野球界を引っ張る存在。
下さんが語る矢野さん…守備面で投手、チームをを引っ張る。頼りがいのある捕手。
いやいや、まぁ~この質問は必ずあると思いましたけどね。この3人って確かに年齢は同じですが
ポジションが三者三様ですもんね。だからこそ3人とも自分の立つ場所で頑張っていけるんじゃ
ないでしょうかね?(いや~偉そうな事書いてすみません(;^ω^A ァセァセ)で、下さんもこの事で
「自分は真似たいと思わないし、真似ようとも思わない」との事。だから3人の魅力が光るんですね
ちなみに「若手を育てる為に、若い捕手と組んでほしいと言われたら?」との質問には
「断わると思う」って言ってましたね。下さん曰くキャッチャーの意図する事が何なのかを考えて
投げる事が大事って言うてます。つまりは…矢野さんとの考えと下さんとの考えがシンクロ
してる~ナカヨシ♪(p´・ω・)乂(・ω・ `q)コヨシ♪って事ですよね。おお~ラブラブです(〃ノωヽ)
とどめが「完投した時に矢野が子供の様な笑顔で来ると嬉しいよね(〃ω〃)」って~。
いや~ん(〃>艸<〃)メッチャラブラブですやん(妄想中)←え~ここはすっ飛ばして読んで下さい。
最後に下さんは昨年の巨人戦(9月20日)での2回7失点の後に中3日で登板した横浜戦での
事をあげて「反省はするけども後悔はしない」…巨人戦ではラミの前にランナーを貯めたらって
考えすぎて小笠原さんへのファーボールを後悔したそうです。あの時に勝負をしておけばって。
(でもあの試合は見てて「うわ~下さんまで~~(lll ̄□ ̄)ガーン!!」って泣きましたけど。私)
やっぱり勝負の世界に生きてる方々は後悔ばっかりしてたら、その世界で生きては行けない
ですよね。(それこそチキンハートになっちゃいますよ~。(ビビッてしまって。゚(゚ノД`lll゚)゚。))
今年も先発の柱の下さんですが、右膝には気をつけて下さいね★お大事m(*・ω・`)mにね

うぎゃ~妄想の世界(;^ω^A ァセァセ 変なもの
書いてすみません~~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ラガー君まで居りますやん。
「熱血!タイガース党」でございます~。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
2009年02月15日
今日はケーブルテレビのお店で練習試合をチラ見してきました。「入るぞ~!」とか
言ってながら、まだ入ってなかったんです(爆)そんな時に「新生活応援キャンペーン」的な
イベントをやってたんで「そりゃ、少しでも安い時期に加入せねば~!!」と大阪のオバちゃんの
ノリでお店に行って来ましたε=ε=(*・ω・)ノ 工事とかまだですが楽しみなのです。
で、練習試合ですが…あと一本が出ないですな~ε-(;-ω-`A)ハァ~ですね。
試合全部は見てないんですが、ネットの速報やらを見たんですが…。初回に無死満塁の
チャンスが回ってきたんですが…。林ちゃん~桜井君~メンチカツさん~(lll ̄□ ̄)凡退
う~ん、ここで点数を1点でも取ってたら変わってたんでしょうね~【●´Д`】=3
で、そのメンチカツさんは4回にライトに豪快な一発を放ちましたねΣ(゚д゚ノ)ノ
皆さんの賛辞の言葉もいろいろ飛んでましたが…申し訳ございません((。´・ω・)。´_ _))ペコ
私はやっぱり「開幕してからじゃないと信じられない」って思いは変わりそうもないです。
この気持ちがガラッと変わる様な活躍して下さい。メンチカツさん(o´-ω-)o)ペコッ
後、もっさんが良かったみたいですね~。2安打ですか?もしこれが本当にシーズンを
通じての活躍になるんだったらますます2塁手争いは白熱しそうですね~(゚д゚*ノ)ノ
でも…他の打者はアカンみたいですね…。今年は実戦練習(紅白戦)ってないですよね?
こういうのも関係してるんでしょうかね?練習で良くてもやっぱり実戦も大事ですしね~。
投手陣ですが…先発の白仁田君はう~ん3回2失点ですか…(;^ω^A ァセァセ 何か
ピリッとしてない感じでしたね~。期待が大きいだけに余計そう思うのでしょうか?
まぁ~練習試合やからここで悪い場所や球質を見つけれたら良いですよね。
(狩野さんがマスクやったんですよね?何か悪送球とかあったみたいで…こちらも問題(汗))
その後、上園君(1失点)や能見さん(1失点)黒田君(1失点)と投げたんですが…みなさん
何かもや~んって感じですね。上園君、前回は良かったのになぁ~(;^ω^A ァセァセ 黒田君は
まだまだ~ですかね。能見さん…何か微妙ですねwwでもやっぱり抑えてほしいですな。
そんな中、石川君ですよ~2回無失点ですΣd(ゝω・o)うんうん。昨年、2勝したって
自身があるから、顔から滲み出てますもんねΣb( `・ω・´)まぁ~元々キャラ的に「全然
平気ですよ~(`・ω・´)ノ 」みたいな顔してますもんね。今年も期待大ですね(★^ω^)★
結局、メンチさんの一発だけで5-1で負けました(●・ω・`) 「練習試合やし」てな
もんですがやっぱり「勝った方が嬉しい♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪」ですよね(*´・ω・)(・ω・`*)
もう沖縄キャンプも終盤に近づいてきました。きっと1・2軍の入れ替えとかも起こって
来そうですよね~。選手の皆さん~怪我せずに頑張れ~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O
球児君、岩田君がWBC代表候補合宿に出発しましたね~。2人共日の丸背負っての活躍も
ですが無事に阪神に戻って来て下さい~ヽ(*・ω・*)ノ(*・pq・*)(*-人-*)お願いします
これは前回の練習試合です(ダルさんと岩田君・球児君です)
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
言ってながら、まだ入ってなかったんです(爆)そんな時に「新生活応援キャンペーン」的な
イベントをやってたんで「そりゃ、少しでも安い時期に加入せねば~!!」と大阪のオバちゃんの
ノリでお店に行って来ましたε=ε=(*・ω・)ノ 工事とかまだですが楽しみなのです。
で、練習試合ですが…あと一本が出ないですな~ε-(;-ω-`A)ハァ~ですね。
試合全部は見てないんですが、ネットの速報やらを見たんですが…。初回に無死満塁の
チャンスが回ってきたんですが…。林ちゃん~桜井君~メンチカツさん~(lll ̄□ ̄)凡退
う~ん、ここで点数を1点でも取ってたら変わってたんでしょうね~【●´Д`】=3
で、そのメンチカツさんは4回にライトに豪快な一発を放ちましたねΣ(゚д゚ノ)ノ
皆さんの賛辞の言葉もいろいろ飛んでましたが…申し訳ございません((。´・ω・)。´_ _))ペコ
私はやっぱり「開幕してからじゃないと信じられない」って思いは変わりそうもないです。
この気持ちがガラッと変わる様な活躍して下さい。メンチカツさん(o´-ω-)o)ペコッ
後、もっさんが良かったみたいですね~。2安打ですか?もしこれが本当にシーズンを
通じての活躍になるんだったらますます2塁手争いは白熱しそうですね~(゚д゚*ノ)ノ
でも…他の打者はアカンみたいですね…。今年は実戦練習(紅白戦)ってないですよね?
こういうのも関係してるんでしょうかね?練習で良くてもやっぱり実戦も大事ですしね~。
投手陣ですが…先発の白仁田君はう~ん3回2失点ですか…(;^ω^A ァセァセ 何か
ピリッとしてない感じでしたね~。期待が大きいだけに余計そう思うのでしょうか?
まぁ~練習試合やからここで悪い場所や球質を見つけれたら良いですよね。
(狩野さんがマスクやったんですよね?何か悪送球とかあったみたいで…こちらも問題(汗))
その後、上園君(1失点)や能見さん(1失点)黒田君(1失点)と投げたんですが…みなさん
何かもや~んって感じですね。上園君、前回は良かったのになぁ~(;^ω^A ァセァセ 黒田君は
まだまだ~ですかね。能見さん…何か微妙ですねwwでもやっぱり抑えてほしいですな。
そんな中、石川君ですよ~2回無失点ですΣd(ゝω・o)うんうん。昨年、2勝したって
自身があるから、顔から滲み出てますもんねΣb( `・ω・´)まぁ~元々キャラ的に「全然
平気ですよ~(`・ω・´)ノ 」みたいな顔してますもんね。今年も期待大ですね(★^ω^)★
結局、メンチさんの一発だけで5-1で負けました(●・ω・`) 「練習試合やし」てな
もんですがやっぱり「勝った方が嬉しい♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪」ですよね(*´・ω・)(・ω・`*)
もう沖縄キャンプも終盤に近づいてきました。きっと1・2軍の入れ替えとかも起こって
来そうですよね~。選手の皆さん~怪我せずに頑張れ~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O
球児君、岩田君がWBC代表候補合宿に出発しましたね~。2人共日の丸背負っての活躍も
ですが無事に阪神に戻って来て下さい~ヽ(*・ω・*)ノ(*・pq・*)(*-人-*)お願いします
これは前回の練習試合です(ダルさんと岩田君・球児君です)
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
2009年02月15日
今日の宮崎県は大パニックやったみたいですね~。今日からWBCの代表候補選手の
合宿がスタートするからですね~。(実質は明日からみたいですが)
それにしても、このメンバーってあくまでも「代表候補」なんですよね。正式なメンバーが
決まるのが合宿終了後の22日でしたよね?だから候補選手の皆さんのコメントが
「日本代表として戦える様に頑張ります」とか言うてるんですね(o´・ω・)´-ω-)ウン…それで
こんな記事を見つけました~「日本代表合宿 宮崎WBC特需 経済効果100億円!?」
WBCの日本代表合宿は、16日から22日まで練習が行われる。その影響で宮崎市内の
ホテルは平日を含め予約でほぼ満室。練習の見学バスツアーも好評で、大きな経済効果を
もたらしている「平日を含め合宿期間中は満室です。キャンセル待ちも入っていますので全く
部屋が空かない状況ですね。巨人やソフトバンクの春季キャンプを見学するお客様の問い合わせ
は例年多いですが、今年は特に問い合わせの多さを肌で感じます」とホテルの営業担当者。
経済効果はそれだけではない。「九州産交ツーリズム」(本社・熊本市)では巨人やソフトバンクの
バス見学ツアーを企画してきたが、今年は「WBC日本代表宮崎合宿見学ツアー」という日帰り
バスツアーを新たに企画。ツアー実施のための必要な募集人数は30人だが「全ての日程で
ツアーの実施が決定済み」(同社)と好評を博している。
県によると、巨人をはじめとしたプロ野球5球団(2軍を含む)による昨年度の春季キャンプの
経済効果は約83億円、県へのPR効果が約71億円だった。県では「今年はWBC合宿が
加わったこともあり、プロ野球、Jリーグの各キャンプ地における昨年の観客動員数を
(合計約61万1000人)上回ることはほぼ間違いない」(観光推進課)と予測。期待通りに
観客が増えて注目度も高まれば、経済効果は100億円の大台にも届きそうだ。
個人的にはWBCにさほど興味はないのですが、イチローさんや松坂さん、ダルさん、球児君
そりゃ、これだけのスター選手が合宿するんだったら「見に行ってみたい~!!」って
思う人は多いでしょうね~。もし九州地区に住んでたら絶対見に行ってますわ。
(…関西地方在住だと中々…(;^ω^A ァセァセ 宝くじが当たったら良いけど(無理無理))
でも、キャンプってこの数年は沖縄で張ってるチームが多いじゃないですか?宮崎って
西武とソフバンと巨人ですか?それでもこの宮崎での経済効果って凄いんですね。
(まぁ~ソフバンの地元やし、何やかんやでも巨人キャンプには人が集まるんですね。)
その上に今度のWBCですか~【●´Д`】=3 知事はえらく気合を入れたんですな。
(主催が読売新聞社やから『宮崎=巨人=WBC』ってな方程式が出来ちゃいそうですわ)
まぁ~何にしましても皆さん、体には気を付けて~!故障厳禁(`・ω・´)ノ (`・ω・´)ノ!
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


合宿がスタートするからですね~。(実質は明日からみたいですが)
それにしても、このメンバーってあくまでも「代表候補」なんですよね。正式なメンバーが
決まるのが合宿終了後の22日でしたよね?だから候補選手の皆さんのコメントが
「日本代表として戦える様に頑張ります」とか言うてるんですね(o´・ω・)´-ω-)ウン…それで
こんな記事を見つけました~「日本代表合宿 宮崎WBC特需 経済効果100億円!?」
WBCの日本代表合宿は、16日から22日まで練習が行われる。その影響で宮崎市内の
ホテルは平日を含め予約でほぼ満室。練習の見学バスツアーも好評で、大きな経済効果を
もたらしている「平日を含め合宿期間中は満室です。キャンセル待ちも入っていますので全く
部屋が空かない状況ですね。巨人やソフトバンクの春季キャンプを見学するお客様の問い合わせ
は例年多いですが、今年は特に問い合わせの多さを肌で感じます」とホテルの営業担当者。
経済効果はそれだけではない。「九州産交ツーリズム」(本社・熊本市)では巨人やソフトバンクの
バス見学ツアーを企画してきたが、今年は「WBC日本代表宮崎合宿見学ツアー」という日帰り
バスツアーを新たに企画。ツアー実施のための必要な募集人数は30人だが「全ての日程で
ツアーの実施が決定済み」(同社)と好評を博している。
県によると、巨人をはじめとしたプロ野球5球団(2軍を含む)による昨年度の春季キャンプの
経済効果は約83億円、県へのPR効果が約71億円だった。県では「今年はWBC合宿が
加わったこともあり、プロ野球、Jリーグの各キャンプ地における昨年の観客動員数を
(合計約61万1000人)上回ることはほぼ間違いない」(観光推進課)と予測。期待通りに
観客が増えて注目度も高まれば、経済効果は100億円の大台にも届きそうだ。
個人的にはWBCにさほど興味はないのですが、イチローさんや松坂さん、ダルさん、球児君
そりゃ、これだけのスター選手が合宿するんだったら「見に行ってみたい~!!」って
思う人は多いでしょうね~。もし九州地区に住んでたら絶対見に行ってますわ。
(…関西地方在住だと中々…(;^ω^A ァセァセ 宝くじが当たったら良いけど(無理無理))
でも、キャンプってこの数年は沖縄で張ってるチームが多いじゃないですか?宮崎って
西武とソフバンと巨人ですか?それでもこの宮崎での経済効果って凄いんですね。
(まぁ~ソフバンの地元やし、何やかんやでも巨人キャンプには人が集まるんですね。)
その上に今度のWBCですか~【●´Д`】=3 知事はえらく気合を入れたんですな。
(主催が読売新聞社やから『宮崎=巨人=WBC』ってな方程式が出来ちゃいそうですわ)
まぁ~何にしましても皆さん、体には気を付けて~!故障厳禁(`・ω・´)ノ (`・ω・´)ノ!
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


2009年02月14日
バレンタインデーって事で「ビター?下柳チョコ15個でV3」てな記事を発見しました。
順位は…★1位…下さん・15個(3年連続1位) ★2位…林ちゃん・11個(昨年は10位圏外)
★3位…赤星会長・10個 ★4位…兄貴とひ~やん・8個 ★6位…矢野さん、平野さん、球児君・7個
てな事です。(宿舎に来てた物らしいですよ)下さん強いなぁ~V3達成ですか∑d(*゚∀゚*)
でも、赤星会長が言ってましたが「手渡しや事務所に届いた数は入ってない」とか(;^ω^A ァセァセ
これって球団事務所には山の様に来てるんでしょうかね?赤星さんで7~80個らしいですよ。
下さんやったら100個ぐらい来てたりして。林ちゃんはやはりあの笑顔でしょうね~(★^ω^)
☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。
今日から第4クールに入った阪神のキャンプですが、何だか怪我人が増えて来ましたね~。
久保田さんは右肩関節炎で早々と2軍に行ったし、先日バルちゃんも右手首腱鞘炎で安芸に
行きましたしね~。(ジャンパーの背中に「バル・121」ってシールが貼ってあったのはみっさんが
やった様ですよ。)球児君もあんまり調子が良くないようですしね。球児君は明日からWBCの
合宿ですよね?いや~勝負に掛ける球児君ですから体調が心配ですよ~大丈夫?(っω・`,,)
そんな中、鳥谷さんも右手薬指を痛めたみたいですね。捻挫で2.3日は様子を見るようです。
いや~骨折じゃなかったのが救いですね。今季は3番を任される鳥谷君ですからね~。
指は本当に大事な場所ですから(昨年の福原さんが頭に浮かんでしまった(;^ω^A ァセァセ
さて、新井大選手の「三塁コンバートで特守志願「もう失敗は許されない」記事を読みました。
3塁コンバートで特守を受けてる新井大選手ですが、元々広島ではサードやったし、1年の
ブランクあったけどそんなに違和感はないとは思うんですが…。まぁ~3塁線を抜ける当たりを
裁くの大丈夫?とか思っちゃうけど(;^ω^A ァセァセ(兄貴が心配してたけど(*≧∇≦)ノノノォィォィ)
何か昨年の事もあって凄い加速で練習してる新井大選手ですが…何十回と書いてますが
くれぐれも腰には気をつけて下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ 1年間体調維持して下さい
そう言えば昨日の「BRAVO」って言います関西ローカルの番組で兄貴が新井さんの事を
「アラバカ」って言ってましたΣ(´Д`lll)(最初聞いた時「えっ?アライバ」って思っちゃいました)
新井さんは「もう~ありもしない事をブログに書いてますからね~」って言ってましたね。
でも顔は嬉しそうでしたけど(もしかして…新井さんはMですか←うわ~ごめんね新井さん)
明日はヤクルトと練習試合ですね。白仁田さんが先発だそうです。白星なるか~(`・ω・´)ノ
そして、WBCの代表候補のメンバーの合宿も始まりますね。球児君、岩田君気をつけて~。

矢野さん~って事で。プリティやわ~(;^ω^A ァセァセ
今日はニュースで球児君の球を受けてましたね。
球児君のたっての希望やったようです(´ゝω・)『流石』♪..:+゜*...

え~昨日のネタの使い回しです。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
順位は…★1位…下さん・15個(3年連続1位) ★2位…林ちゃん・11個(昨年は10位圏外)
★3位…赤星会長・10個 ★4位…兄貴とひ~やん・8個 ★6位…矢野さん、平野さん、球児君・7個
てな事です。(宿舎に来てた物らしいですよ)下さん強いなぁ~V3達成ですか∑d(*゚∀゚*)
でも、赤星会長が言ってましたが「手渡しや事務所に届いた数は入ってない」とか(;^ω^A ァセァセ
これって球団事務所には山の様に来てるんでしょうかね?赤星さんで7~80個らしいですよ。
下さんやったら100個ぐらい来てたりして。林ちゃんはやはりあの笑顔でしょうね~(★^ω^)
☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。
今日から第4クールに入った阪神のキャンプですが、何だか怪我人が増えて来ましたね~。
久保田さんは右肩関節炎で早々と2軍に行ったし、先日バルちゃんも右手首腱鞘炎で安芸に
行きましたしね~。(ジャンパーの背中に「バル・121」ってシールが貼ってあったのはみっさんが
やった様ですよ。)球児君もあんまり調子が良くないようですしね。球児君は明日からWBCの
合宿ですよね?いや~勝負に掛ける球児君ですから体調が心配ですよ~大丈夫?(っω・`,,)
そんな中、鳥谷さんも右手薬指を痛めたみたいですね。捻挫で2.3日は様子を見るようです。
いや~骨折じゃなかったのが救いですね。今季は3番を任される鳥谷君ですからね~。
指は本当に大事な場所ですから(昨年の福原さんが頭に浮かんでしまった(;^ω^A ァセァセ
さて、新井大選手の「三塁コンバートで特守志願「もう失敗は許されない」記事を読みました。
3塁コンバートで特守を受けてる新井大選手ですが、元々広島ではサードやったし、1年の
ブランクあったけどそんなに違和感はないとは思うんですが…。まぁ~3塁線を抜ける当たりを
裁くの大丈夫?とか思っちゃうけど(;^ω^A ァセァセ(兄貴が心配してたけど(*≧∇≦)ノノノォィォィ)
何か昨年の事もあって凄い加速で練習してる新井大選手ですが…何十回と書いてますが
くれぐれも腰には気をつけて下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ 1年間体調維持して下さい
そう言えば昨日の「BRAVO」って言います関西ローカルの番組で兄貴が新井さんの事を
「アラバカ」って言ってましたΣ(´Д`lll)(最初聞いた時「えっ?アライバ」って思っちゃいました)
新井さんは「もう~ありもしない事をブログに書いてますからね~」って言ってましたね。
でも顔は嬉しそうでしたけど(もしかして…新井さんはMですか←うわ~ごめんね新井さん)
明日はヤクルトと練習試合ですね。白仁田さんが先発だそうです。白星なるか~(`・ω・´)ノ
そして、WBCの代表候補のメンバーの合宿も始まりますね。球児君、岩田君気をつけて~。

矢野さん~って事で。プリティやわ~(;^ω^A ァセァセ
今日はニュースで球児君の球を受けてましたね。
球児君のたっての希望やったようです(´ゝω・)『流石』♪..:+゜*...

え~昨日のネタの使い回しです。
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
2009年02月13日
さて、今日で第三クールが終わり、キャンプは休日でした~。金曜日って事で
「熱血!タイガース党」ではキャンプレポと球児君の独占インタビューを放送してました。
えっと、一応メモを取りつつ見てたんですが…。何ゆえ文章力が無いのでお許し下さい。
(「YouTube」で見つけたら貼り付けますので)まぁ~ざっと読んで下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★WBC編
WBCの使用ボール→ボールはすべる様な感じで少し重い感じ。変化球が抜けやすくて、
ストレート系が変化しやすいとの事。球児君の例えを言うなら「ラーメンを食べる箸が
割り箸か漆塗りの箸との違い」だそうです。(つまりは掴みやすいかそうでないか(´・ω・`))
前回と今回のWBC→プレッシャーは全然違う。野球の面では全然不安はないけども、マスコミの
凄い扱いに潰されない様にしたい。…しかし、阪神のマスコミ以上の凄さって…。゚(゚ノД`lll゚)゚。
まぁ~確かに阪神+WBCのマスコミの目ですからね「見られ度倍増」って事か(・`д´・;)ス、スゴイ
今回のWBCでは最後の大事な所での出場になる球児君。この前の練習試合では右内転筋を
負傷した球児君ですが、今日ブルペンで投球し直球を21球投げた様です。「水虫が痛いだけです。
足は大丈夫です。状態がよかったのでここで(投球を)止めようと思いました」水虫って…(・ω・;A)
★阪神編
若手とのコミュニケーション→若い投手に良く声を掛ける。自分達が若手の頃にはそんな雰囲気は
無かったので「良いチームになったなぁ~」って思う。今みたいに若手とベテランが上手い具合に
コミュニケーションが取れて無かったって事でしょうね。こういうのもチームの強さとかあるのかなぁ。
長年活躍する→ずっと活躍する人は良かったらずっとそれをファンの期待に答えて見せ続け
無ければいけない。「球児なら当たり前」ってファンも思ってるからそんなプレッシャーに負けずに
やって行きたいと思う。その為に年々落ちて行くのを防ぐ為にスタイルを変えて行きたい。
球児君は「06年が一番良かった」と言ってます。それは「ストレートでがんがん勝負が出来たけど
今は責任感もあるので出来ない」と言ってました。確かに今の球児君は球児君曰く「楽しむ」って
事は出来なくなったけど、「チームの勝利を自分で締める」って責任を「新たな楽しみ方」って
しちゃうんじゃなかなぁ~って思っちゃいました(無責任ですみません・゜゚(>ω<。人)ゴメン)
さて、ここからは「赤星憲広の熱血キャンプレポート」ですよ~。(質問コーナーですね)
★辛い時、上手く行かない時どうやって自分を盛り上げますか?→自分が好調だった時の試合の
DVDを見て、気持ちを切り替える。後、部屋に20本ぐらいろうそくを並べるそうです…ろうそくって
ちょっと恐いですね~。普通のローソクやったら怖いけど、アロマキャンドルやったら良いかも。
★盗塁王を狙う赤星さん、シューズへのこだわりはありますか?→革の材質を変えている。
靴自体を軽くしている。裸足に近い状態で走りたいけど、あまりにも底が薄いと負担が大きいので
中敷なんかを引いて調整してる。との事です。雨が降ったら履けなくなるようです。
最後の質問で「バレンタインは誰が一番チョコを貰うのですか?」との事です。
やっぱり独身の選手が多い様です。キャンプ地で貰うチョコだけじゃなくてホテルに届く様です。
(確か去年の赤星さんは7~80個やったんちゃうのかな?)さぁ~1位は誰でしょうね?
皆さんはどう思います?下さん?会長?林ちゃん?既婚者入れたら混戦かな~。
真弓監督ってどうなんでしょうね?岡田はんよりは…ゴニョゴニョ(以下自粛(;^ω^A ァセァセ)

バレンタイン前日って事で~こちらを((。´・ω・)。´_ _))ペコ

完成品です~。下書き「塗り絵」に使う方はこちらから
だから~イランって~(;^ω^A ァセァセ
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
「熱血!タイガース党」ではキャンプレポと球児君の独占インタビューを放送してました。
えっと、一応メモを取りつつ見てたんですが…。何ゆえ文章力が無いのでお許し下さい。
(「YouTube」で見つけたら貼り付けますので)まぁ~ざっと読んで下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★WBC編
WBCの使用ボール→ボールはすべる様な感じで少し重い感じ。変化球が抜けやすくて、
ストレート系が変化しやすいとの事。球児君の例えを言うなら「ラーメンを食べる箸が
割り箸か漆塗りの箸との違い」だそうです。(つまりは掴みやすいかそうでないか(´・ω・`))
前回と今回のWBC→プレッシャーは全然違う。野球の面では全然不安はないけども、マスコミの
凄い扱いに潰されない様にしたい。…しかし、阪神のマスコミ以上の凄さって…。゚(゚ノД`lll゚)゚。
まぁ~確かに阪神+WBCのマスコミの目ですからね「見られ度倍増」って事か(・`д´・;)ス、スゴイ
今回のWBCでは最後の大事な所での出場になる球児君。この前の練習試合では右内転筋を
負傷した球児君ですが、今日ブルペンで投球し直球を21球投げた様です。「水虫が痛いだけです。
足は大丈夫です。状態がよかったのでここで(投球を)止めようと思いました」水虫って…(・ω・;A)
★阪神編
若手とのコミュニケーション→若い投手に良く声を掛ける。自分達が若手の頃にはそんな雰囲気は
無かったので「良いチームになったなぁ~」って思う。今みたいに若手とベテランが上手い具合に
コミュニケーションが取れて無かったって事でしょうね。こういうのもチームの強さとかあるのかなぁ。
長年活躍する→ずっと活躍する人は良かったらずっとそれをファンの期待に答えて見せ続け
無ければいけない。「球児なら当たり前」ってファンも思ってるからそんなプレッシャーに負けずに
やって行きたいと思う。その為に年々落ちて行くのを防ぐ為にスタイルを変えて行きたい。
球児君は「06年が一番良かった」と言ってます。それは「ストレートでがんがん勝負が出来たけど
今は責任感もあるので出来ない」と言ってました。確かに今の球児君は球児君曰く「楽しむ」って
事は出来なくなったけど、「チームの勝利を自分で締める」って責任を「新たな楽しみ方」って
しちゃうんじゃなかなぁ~って思っちゃいました(無責任ですみません・゜゚(>ω<。人)ゴメン)
さて、ここからは「赤星憲広の熱血キャンプレポート」ですよ~。(質問コーナーですね)
★辛い時、上手く行かない時どうやって自分を盛り上げますか?→自分が好調だった時の試合の
DVDを見て、気持ちを切り替える。後、部屋に20本ぐらいろうそくを並べるそうです…ろうそくって
ちょっと恐いですね~。普通のローソクやったら怖いけど、アロマキャンドルやったら良いかも。
★盗塁王を狙う赤星さん、シューズへのこだわりはありますか?→革の材質を変えている。
靴自体を軽くしている。裸足に近い状態で走りたいけど、あまりにも底が薄いと負担が大きいので
中敷なんかを引いて調整してる。との事です。雨が降ったら履けなくなるようです。
最後の質問で「バレンタインは誰が一番チョコを貰うのですか?」との事です。
やっぱり独身の選手が多い様です。キャンプ地で貰うチョコだけじゃなくてホテルに届く様です。
(確か去年の赤星さんは7~80個やったんちゃうのかな?)さぁ~1位は誰でしょうね?
皆さんはどう思います?下さん?会長?林ちゃん?既婚者入れたら混戦かな~。
真弓監督ってどうなんでしょうね?岡田はんよりは…ゴニョゴニョ(以下自粛(;^ω^A ァセァセ)

バレンタイン前日って事で~こちらを((。´・ω・)。´_ _))ペコ

完成品です~。下書き「塗り絵」に使う方はこちらから
だから~イランって~(;^ω^A ァセァセ
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~ランキングダダ滑り~(´人・ω・`)

★ランキング急降下です~((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


アンケートお願いします
2009年02月13日
え~2週間ぶりの「相棒」です。サッカーの放送で30分ずれての始まりでした。
サッカーですか?いや~90分間0-0の試合って…。途中睡魔が襲って来ましたね。
あんだけギャーギャー言うてて…(;^ω^A ァセァセ(私の別ブログとちょっと別ネタです)
★あらすじ
帝都歌劇団員のパトロンとしても有名な女性社長が自室で死亡。心臓に疾患があり入浴後
扇風機を消し忘れたことによる事故死と思われたが、右京(水谷豊)はちょっとした物証から
別のモノが原因ではないかと推理し、殺人の可能性を指摘する。遺体を発見した元歌劇団員の
紫雨(奥山佳恵)、同じく元歌劇団員のわたる、専務の矢橋らが怪しい。社員の史恵によると
社長は自宅で打ち合わせをすることも多かったとか。社長と彼女ら3人の間に何があったのか?
今日の脚本の佐伯さんは2時間ドラマとか良く書いてられる方で、良い意味も悪い意味でも
そんな感じがありましたね~。今回の話…何か淡々と見たって感じですかね。それにしても…
宝塚もどきな芝居が…ちゃちいと言うか安っぽかった(lll ̄□ ̄)ですわ。これ見てるヅカファンの
人はどう思うんやろ?って妙に心配になって見てましたけどね(;^ω^A ァセァセ
それにしても、この女社長って…この人は紫雨さんの熱烈なファンやったんですが、ちょっと
度が過ぎてますよね。自分の玩具の様な扱いですもん。真のファンって言えるのかって
思いましたけどね。…その度が過ぎて犯罪まで起こしてしまうんですしね。あんまり本編で
語られなかったんですが、一番の被害者はその社長に脅された舞台照明さんですよね。
その照明さんは犯罪の片棒担がされて、その上好きな仕事も辞めないといけなくなって
自殺ですよ。この人の家族だって居た堪れないですよ。もうちょっとこのあたりにも
触れてほしかったんですが(紫雨さんも、この人攻めまくってたけど…それも原因じゃ…)
犯人はその女社長の犯罪に巻き込まれた、紫雨さんの「"元"相棒」の史恵さんやったん
ですが…。うむむ…この人、その社長の下で働いてたんですが…。ショックやったでしょうね。
自分の歌劇団での人生を一瞬で奪い去った人が自分の上司って…殺人を実行した史恵さん
その痕跡を消した紫雨さん…。舞台で叶わなかった共演…何ちゅう~後味の悪い感じです。
今回も右京さんの暴走(失礼)…お茶目ぶりが増してますよね?歌劇団のパンフもらって
妙にテンション高いし(右京さんもハマッたかも)止めに舞台のせりから上がって来るし
(私はこれ見た時に「おいおい~演歌歌手ちゃうねんから!!」って突っ込みましたよ)
薫ちゃんが居なくなって止める人が居なくなっちゃいましたしね。←薫ちゃん居ても一緒って。
来週は岸惠子さんが登場ですよ~。何か右京さんの大学時代の恩師って事です。
何か頭の切れる者同士の対決って感じで楽しみです(o´・ω・)´-ω-)ウン。二人の
2ショの写真が伊東Pのブログに載ってましたが…絵になりますなぁ~(★^ω^)ニッコリ

たまきさんに連れられて歌劇観劇の右京さん。
男性もハマるみたいですが…。どうでしょう?
(本家のヅカはそうみたいですが…。)
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


サッカーですか?いや~90分間0-0の試合って…。途中睡魔が襲って来ましたね。
あんだけギャーギャー言うてて…(;^ω^A ァセァセ(私の別ブログとちょっと別ネタです)
★あらすじ
帝都歌劇団員のパトロンとしても有名な女性社長が自室で死亡。心臓に疾患があり入浴後
扇風機を消し忘れたことによる事故死と思われたが、右京(水谷豊)はちょっとした物証から
別のモノが原因ではないかと推理し、殺人の可能性を指摘する。遺体を発見した元歌劇団員の
紫雨(奥山佳恵)、同じく元歌劇団員のわたる、専務の矢橋らが怪しい。社員の史恵によると
社長は自宅で打ち合わせをすることも多かったとか。社長と彼女ら3人の間に何があったのか?
今日の脚本の佐伯さんは2時間ドラマとか良く書いてられる方で、良い意味も悪い意味でも
そんな感じがありましたね~。今回の話…何か淡々と見たって感じですかね。それにしても…
宝塚もどきな芝居が…ちゃちいと言うか安っぽかった(lll ̄□ ̄)ですわ。これ見てるヅカファンの
人はどう思うんやろ?って妙に心配になって見てましたけどね(;^ω^A ァセァセ
それにしても、この女社長って…この人は紫雨さんの熱烈なファンやったんですが、ちょっと
度が過ぎてますよね。自分の玩具の様な扱いですもん。真のファンって言えるのかって
思いましたけどね。…その度が過ぎて犯罪まで起こしてしまうんですしね。あんまり本編で
語られなかったんですが、一番の被害者はその社長に脅された舞台照明さんですよね。
その照明さんは犯罪の片棒担がされて、その上好きな仕事も辞めないといけなくなって
自殺ですよ。この人の家族だって居た堪れないですよ。もうちょっとこのあたりにも
触れてほしかったんですが(紫雨さんも、この人攻めまくってたけど…それも原因じゃ…)
犯人はその女社長の犯罪に巻き込まれた、紫雨さんの「"元"相棒」の史恵さんやったん
ですが…。うむむ…この人、その社長の下で働いてたんですが…。ショックやったでしょうね。
自分の歌劇団での人生を一瞬で奪い去った人が自分の上司って…殺人を実行した史恵さん
その痕跡を消した紫雨さん…。舞台で叶わなかった共演…何ちゅう~後味の悪い感じです。
今回も右京さんの暴走(失礼)…お茶目ぶりが増してますよね?歌劇団のパンフもらって
妙にテンション高いし(右京さんもハマッたかも)止めに舞台のせりから上がって来るし
(私はこれ見た時に「おいおい~演歌歌手ちゃうねんから!!」って突っ込みましたよ)
薫ちゃんが居なくなって止める人が居なくなっちゃいましたしね。←薫ちゃん居ても一緒って。
来週は岸惠子さんが登場ですよ~。何か右京さんの大学時代の恩師って事です。
何か頭の切れる者同士の対決って感じで楽しみです(o´・ω・)´-ω-)ウン。二人の
2ショの写真が伊東Pのブログに載ってましたが…絵になりますなぁ~(★^ω^)ニッコリ

たまきさんに連れられて歌劇観劇の右京さん。
男性もハマるみたいですが…。どうでしょう?
(本家のヅカはそうみたいですが…。)
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

