2009年04月30日
9回2アウトからの5連打で…キタ━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━!!!!!!!!!
4月最後の試合観戦でした。今日の席はアルプスでして、あの梶谷さんに打たれたホームランを
間近に見てしまえる様な席でした。(しかし、ホンマによ~くホームランが出ますわ(;^ω^A ァセァセ。
あんなんファールかと思う様な感じやったのに~ヽ(#`Д´#)ノ!(ニュース映像でもしかしたら
写ってたかもしれないですわ…。←米粒ですんでよくわかんないけどね。)
アニキが決めた!阪神、起死回生のサヨナラ勝ち(阪神3x-2横浜)
最後はやはり4番が決めた。おぜん立てされた好機をしっかりとものにする今季2度目の
サヨナラ打。阪神の金本は「正直、最終回にまさかこうなると思っていなかったのでうれしい」と
お立ち台で喜びを表現した。
2点を追う九回だった。敗色濃厚のムードが漂う中、二死から代打・今岡がしぶとく内野安打で
出塁。ここから平野の適時三塁打など2連打で同点とした。3番・鳥谷が右前打でつないで
なおも一、三塁。金本は「おいしいというよりも、打てなかったらやばいな」と思ったという。
だが、驚異的な集中力で石井の球を中前にはじき返し、起死回生のサヨナラ勝ちを決めた。
2年連続で左ひざを手術。不安を抱えながらの開幕だったが、4月の打点はこれで30。月間で
自己最多だった2005年5月の29を上回り「出来過ぎの出来過ぎ」と照れた。これでチームは
勝率5割復帰。体の状態については「かなり悪い」と認める鉄人は、5月2日から始まる
巨人戦へ向けて「何としても倒したい」と気合を入れ直した。(サンスポ)
今日は移籍初白星を目指す久保さんでした。う~ん何て言うんでしょうか(;^ω^A ァセァセ
久保さんが当番の時って打線の援護がいつにも増して少ないんですよね~(lll ̄□ ̄)。でも
男村田さんや内川さんを抑えてたんですが…5回のあの石川さん~梶谷さんの連打(それも
2ランΣ(゚д゚ノ)ノ )これは余計でしたね。結局6 2/3回6安打3三振2四球1死球2失点です。
それにしても…9回裏まで4安打てぇ~(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)
ちょっとねぇ~。(ワッショイだけはやたらとあったんですけどね(;^ω^A ァセァセ)横浜の投手陣に
全く合ってませんでしたしね(フライばっかり上げてたし)「いや~ホンマにお寒い試合」って
思ってまして9回裏もあっという間に2アウトになっちゃいましたね。…で、代打のコールですわ。
正直…今岡さんの名前聞いて「終わった(lll ̄□ ̄)」って思っちゃいましたし(すみません(爆))
しかし…ここから怒涛の5連打です~すごおぉぉ━ヾ(o゚Д゚o)ノ━ぉぉおいっ!!
(こちらにあげた阪神の方々は敬意を表しまして「様」付けにさせて頂きます((。´・ω・)。´_ _))ペコ)
今岡様→ショートに渋い感じの内野安打で出塁(必死のパッチで走ってた)
平野様→平野さんのライト方向への3ベースヒット(代走の大和様がご帰還で2-1です)
関本様→セカンドの当たりでしたが、ファーストの佐伯さんのありがたい守備で平野様が
ご帰還しまして2-2の同点です。)
鳥谷様→ライト前のヒットで2死1・3塁へのお膳立てをなさいました。
そして…兄貴様のセンター前のサヨナラタイムリーですヽ( ^∀^)ノヽ(^∀^)ノ!!
もう~凄かったですね。兄貴はみんなにもみくちゃですもんね(★^ω^)ニッコリ★(新井大先生が
兄貴のメットを叩きまくってましたね。もっさんは真っ先に兄貴にハグハグしちゃってましたし
…もしかして、新井大先生の嫉妬?←いや~ん、どんな世界やねん←アホ)
まぁ~試合内容はグダグダでしたが、これで4月を5割で終えたのは大きいですね。
さて明後日からは9連戦に6連戦と過酷な日程が始まります。初っ端に巨人との3連戦です
甲子園で初の巨人戦です。何としても巨人戦の連敗ストップしたいですね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
さぁ~怒涛の9連戦やで~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
逆転劇をどうぞ~(今岡さんのが入ってないけど)
そうそう~今日の始球式に「ROOKIES」の川藤幸一先生こと
佐藤隆太さんが投げてました。急いでカメラしたけど失敗しました(;^ω^A ァセァセ)
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記や写真ネタはこちらへ~


4月最後の試合観戦でした。今日の席はアルプスでして、あの梶谷さんに打たれたホームランを
間近に見てしまえる様な席でした。(しかし、ホンマによ~くホームランが出ますわ(;^ω^A ァセァセ。
あんなんファールかと思う様な感じやったのに~ヽ(#`Д´#)ノ!(ニュース映像でもしかしたら
写ってたかもしれないですわ…。←米粒ですんでよくわかんないけどね。)
アニキが決めた!阪神、起死回生のサヨナラ勝ち(阪神3x-2横浜)
最後はやはり4番が決めた。おぜん立てされた好機をしっかりとものにする今季2度目の
サヨナラ打。阪神の金本は「正直、最終回にまさかこうなると思っていなかったのでうれしい」と
お立ち台で喜びを表現した。
2点を追う九回だった。敗色濃厚のムードが漂う中、二死から代打・今岡がしぶとく内野安打で
出塁。ここから平野の適時三塁打など2連打で同点とした。3番・鳥谷が右前打でつないで
なおも一、三塁。金本は「おいしいというよりも、打てなかったらやばいな」と思ったという。
だが、驚異的な集中力で石井の球を中前にはじき返し、起死回生のサヨナラ勝ちを決めた。
2年連続で左ひざを手術。不安を抱えながらの開幕だったが、4月の打点はこれで30。月間で
自己最多だった2005年5月の29を上回り「出来過ぎの出来過ぎ」と照れた。これでチームは
勝率5割復帰。体の状態については「かなり悪い」と認める鉄人は、5月2日から始まる
巨人戦へ向けて「何としても倒したい」と気合を入れ直した。(サンスポ)
今日は移籍初白星を目指す久保さんでした。う~ん何て言うんでしょうか(;^ω^A ァセァセ
久保さんが当番の時って打線の援護がいつにも増して少ないんですよね~(lll ̄□ ̄)。でも
男村田さんや内川さんを抑えてたんですが…5回のあの石川さん~梶谷さんの連打(それも
2ランΣ(゚д゚ノ)ノ )これは余計でしたね。結局6 2/3回6安打3三振2四球1死球2失点です。
それにしても…9回裏まで4安打てぇ~(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)
ちょっとねぇ~。(ワッショイだけはやたらとあったんですけどね(;^ω^A ァセァセ)横浜の投手陣に
全く合ってませんでしたしね(フライばっかり上げてたし)「いや~ホンマにお寒い試合」って
思ってまして9回裏もあっという間に2アウトになっちゃいましたね。…で、代打のコールですわ。
正直…今岡さんの名前聞いて「終わった(lll ̄□ ̄)」って思っちゃいましたし(すみません(爆))
しかし…ここから怒涛の5連打です~すごおぉぉ━ヾ(o゚Д゚o)ノ━ぉぉおいっ!!
(こちらにあげた阪神の方々は敬意を表しまして「様」付けにさせて頂きます((。´・ω・)。´_ _))ペコ)
今岡様→ショートに渋い感じの内野安打で出塁(必死のパッチで走ってた)
平野様→平野さんのライト方向への3ベースヒット(代走の大和様がご帰還で2-1です)
関本様→セカンドの当たりでしたが、ファーストの佐伯さんのありがたい守備で平野様が
ご帰還しまして2-2の同点です。)
鳥谷様→ライト前のヒットで2死1・3塁へのお膳立てをなさいました。
そして…兄貴様のセンター前のサヨナラタイムリーですヽ( ^∀^)ノヽ(^∀^)ノ!!
もう~凄かったですね。兄貴はみんなにもみくちゃですもんね(★^ω^)ニッコリ★(新井大先生が
兄貴のメットを叩きまくってましたね。もっさんは真っ先に兄貴にハグハグしちゃってましたし
…もしかして、新井大先生の嫉妬?←いや~ん、どんな世界やねん←アホ)
まぁ~試合内容はグダグダでしたが、これで4月を5割で終えたのは大きいですね。
さて明後日からは9連戦に6連戦と過酷な日程が始まります。初っ端に巨人との3連戦です
甲子園で初の巨人戦です。何としても巨人戦の連敗ストップしたいですね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
さぁ~怒涛の9連戦やで~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
逆転劇をどうぞ~(今岡さんのが入ってないけど)
そうそう~今日の始球式に「ROOKIES」の川藤幸一先生こと
佐藤隆太さんが投げてました。急いでカメラしたけど失敗しました(;^ω^A ァセァセ)
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記や写真ネタはこちらへ~


スポンサーサイト
2009年04月29日
2アウトからの大炎上~ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!

さぁ~良い子はこの試合はさっさと忘れて寝ちゃいましょう~。
安藤さんも早く寝て下さいね|寝室|ω・`)ノ゛|Ю |オヤスミー
今日はマー君とノムさんの話題に巨人の負けた事の話題で一杯やし。
(それにしても…マー君凄いなぁ~。あんな投手阪神にも居たらなぁ~)
阪神・安藤、屈辱の3回6失点KO(阪神4-7横浜)→詳しいスコアはこちら
快音が響くたびにスタンドから悲鳴が上がる。阪神・安藤が3回6安打2四球で6失点。
今季初のKO降板に「特に何もありません。申し訳ない」と肩を落とした。新井の
4号ソロで先制した直後の三回、二死から集中砲火を浴びた。石川に右前打。梶谷にも
内角のカーブを二塁打とされて、二、三塁。内川を歩かせ満塁とすると、続く村田の
初球だった。甘く入った143キロの直球を左中間へ運ばれて逆転を許した。
タイムが取られて一呼吸おいたが、もう止まらない。ジョンソンへの四球で再び満塁とされ
吉村に左中間へ走者一掃の三塁打を浴びた。さらに金城の打席でバッテリーミス。
一挙6点を失い、うつむきながらマウンドを降りた。
横浜戦は通算13勝6敗4セーブ。17日の今季初対戦でも7回1失点で2勝目を挙げ
「球の切れが徐々に出てきた」と手応えを感じていた。ここまで4試合で2勝
防御率2・08と抜群の安定感を誇っていたが…。2006年の8月5日広島戦(松山)で
2回1/3を5安打5失点と炎上して以来の屈辱だった。(サンスポ)
いや~今日は久保さんやと思ってたんで、安藤さんやったんで驚きでしたねΣ(゚д゚ノ)ノ
安藤さんは立ち上がりはビシッとしたピッチングやったし、阪神が1点先制したんで
「お~こりゃ、幸先ええんとちゃう~ニコ(´^ω^`)ニコ。」って思ってたんですが…。
安藤さん~一気に駄々崩れで6点取られちゃいました~(lll゚д゚)(゚д゚lll)
2アウトまでスイスイ行ってた3回…石川さんにヒット打たれて四球出して「男・村田」さんに
2ベース打たれるし、その後また四球出してまたタイムリーですわ∑Σ(゚Д゚l|!)。おまけに
狩野さんのパスボールまでやっちゃいまして…。いや~ホンマに急に豹変しましたわ。
石川さんに打たれて動揺したんでしょうか?うむむ…ホント、投手ってわかんないですね。
でも、そのまま終わる阪神じゃなかっただけでも救いですね。(いや…負けた事には
変らないんですが(;^ω^A ァセァセ。下手したら追加点を取る事無く6-1で終わってた
かもしれないし…。)もう少しって所での押しの一手が足りなかったんですよね。
2回の新井大先生のホームランには「やった~!!」でしたが、5回と8回のチャンスでの
2併殺は…(lll ̄□ ̄)ねぇ~。まだまだ新井大先生はお休み状態ですかね?
(しかし、リニューアルしてからの甲子園はよくホームラン出ますね~。風の影響?)
今日はセッキーと兄貴が2安打放ち、セッキーは2打点に兄貴は1打点とちょっと
調子の落ちてた兄貴やセッキーに当たりが出たのは大きいのですが…。まぁ~
昨日のよりも「打線の繋がり」が弱かったですね(;^ω^A ァセァセしゃ~ない【●´Д`】=3
今岡さん…1塁に入ってましたけど…やっぱりヒヤヒヤ物でした(打撃は相変わらずでしたけど)
それにしても…今日の一番はもっさんでしたが、赤星会長よっぽど腰痛が酷いんですか?
昨日も5回で交代してましたし…。まだ今の時期だったら、ちょっと休んでほしいですね。
赤星会長が1番に居ないのは物足りないけど、酷くなって出れなくなる方が辛いですし。
てな事で、明日は何としても勝ってほしいですね~。負けちゃうと「借金2」になっちゃうし。
明日は久保さんかなぁ~?それか誰でしょうかね?横浜も誰やろ?番長とか(;^ω^A ァセァセ
え~なんでこんなに気にするかって言いますと…実は明日観戦するんですわ。ェヘ(-ω-`*)ゞ
みんな~頑張れ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!お願いします(´人・ω・`)(弱気)
明日の「阪神ー横浜」の中継をMBS毎日放送がインターネット無料配信する様です。
これなら試合が最後まで見れそうですね。興味のある方、詳しくは…こちらの記事をどうぞ
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記や写真ネタはこちらへ~



さぁ~良い子はこの試合はさっさと忘れて寝ちゃいましょう~。
安藤さんも早く寝て下さいね|寝室|ω・`)ノ゛|Ю |オヤスミー
今日はマー君とノムさんの話題に巨人の負けた事の話題で一杯やし。
(それにしても…マー君凄いなぁ~。あんな投手阪神にも居たらなぁ~)
阪神・安藤、屈辱の3回6失点KO(阪神4-7横浜)→詳しいスコアはこちら
快音が響くたびにスタンドから悲鳴が上がる。阪神・安藤が3回6安打2四球で6失点。
今季初のKO降板に「特に何もありません。申し訳ない」と肩を落とした。新井の
4号ソロで先制した直後の三回、二死から集中砲火を浴びた。石川に右前打。梶谷にも
内角のカーブを二塁打とされて、二、三塁。内川を歩かせ満塁とすると、続く村田の
初球だった。甘く入った143キロの直球を左中間へ運ばれて逆転を許した。
タイムが取られて一呼吸おいたが、もう止まらない。ジョンソンへの四球で再び満塁とされ
吉村に左中間へ走者一掃の三塁打を浴びた。さらに金城の打席でバッテリーミス。
一挙6点を失い、うつむきながらマウンドを降りた。
横浜戦は通算13勝6敗4セーブ。17日の今季初対戦でも7回1失点で2勝目を挙げ
「球の切れが徐々に出てきた」と手応えを感じていた。ここまで4試合で2勝
防御率2・08と抜群の安定感を誇っていたが…。2006年の8月5日広島戦(松山)で
2回1/3を5安打5失点と炎上して以来の屈辱だった。(サンスポ)
いや~今日は久保さんやと思ってたんで、安藤さんやったんで驚きでしたねΣ(゚д゚ノ)ノ
安藤さんは立ち上がりはビシッとしたピッチングやったし、阪神が1点先制したんで
「お~こりゃ、幸先ええんとちゃう~ニコ(´^ω^`)ニコ。」って思ってたんですが…。
安藤さん~一気に駄々崩れで6点取られちゃいました~(lll゚д゚)(゚д゚lll)
2アウトまでスイスイ行ってた3回…石川さんにヒット打たれて四球出して「男・村田」さんに
2ベース打たれるし、その後また四球出してまたタイムリーですわ∑Σ(゚Д゚l|!)。おまけに
狩野さんのパスボールまでやっちゃいまして…。いや~ホンマに急に豹変しましたわ。
石川さんに打たれて動揺したんでしょうか?うむむ…ホント、投手ってわかんないですね。
でも、そのまま終わる阪神じゃなかっただけでも救いですね。(いや…負けた事には
変らないんですが(;^ω^A ァセァセ。下手したら追加点を取る事無く6-1で終わってた
かもしれないし…。)もう少しって所での押しの一手が足りなかったんですよね。
2回の新井大先生のホームランには「やった~!!」でしたが、5回と8回のチャンスでの
2併殺は…(lll ̄□ ̄)ねぇ~。まだまだ新井大先生はお休み状態ですかね?
(しかし、リニューアルしてからの甲子園はよくホームラン出ますね~。風の影響?)
今日はセッキーと兄貴が2安打放ち、セッキーは2打点に兄貴は1打点とちょっと
調子の落ちてた兄貴やセッキーに当たりが出たのは大きいのですが…。まぁ~
昨日のよりも「打線の繋がり」が弱かったですね(;^ω^A ァセァセしゃ~ない【●´Д`】=3
今岡さん…1塁に入ってましたけど…やっぱりヒヤヒヤ物でした(打撃は相変わらずでしたけど)
それにしても…今日の一番はもっさんでしたが、赤星会長よっぽど腰痛が酷いんですか?
昨日も5回で交代してましたし…。まだ今の時期だったら、ちょっと休んでほしいですね。
赤星会長が1番に居ないのは物足りないけど、酷くなって出れなくなる方が辛いですし。
てな事で、明日は何としても勝ってほしいですね~。負けちゃうと「借金2」になっちゃうし。
明日は久保さんかなぁ~?それか誰でしょうかね?横浜も誰やろ?番長とか(;^ω^A ァセァセ
え~なんでこんなに気にするかって言いますと…実は明日観戦するんですわ。ェヘ(-ω-`*)ゞ
みんな~頑張れ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!お願いします(´人・ω・`)(弱気)
明日の「阪神ー横浜」の中継をMBS毎日放送がインターネット無料配信する様です。
これなら試合が最後まで見れそうですね。興味のある方、詳しくは…こちらの記事をどうぞ
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記や写真ネタはこちらへ~


2009年04月28日
新井大先生~猛打賞ですな━━ヽ( ^∀^)ノヽ(^∀^)ノ━━ !!
兄貴が好調な時期は新井大先生がヘッポコでも勝ってこれました。でも兄貴がちょっと
落ちてきた今こそ「5番・新井貴弘」の出番なのですが…まぁ~その新井大先生も
絶不調でしたからね。打率が2割切ってましたしね(lll ̄□ ̄)ガーン。今日で変るかな?
阪神・新井が七回に勝ち越し二塁打(阪神8-4横浜)→詳しいスコア
横浜は六回、細山田の走者一掃二塁打などで逆転。しかし阪神はその裏、無死満塁から
代打今岡の左前適時打などで同点に。七回には一死二塁から鳥谷左飛を内川が落球
金本敬遠の満塁から新井の二塁打で勝ち越し。
阪神の真弓監督は「(決勝打の)新井はちょっと当たり出てきた。前(金本)が歩かされて
打ったのが一番。かなりプレッシャーあったと思うからね」と笑顔を見せていた。
今日の先発は下さんでした。5回まではいつもの下さんの様に「のらりくらり」で
横浜打線をヒット2本に抑えてたんですが…。6回にガタガタ~って崩れちゃいました。
(今日は関テレの放送で、解説の田尾さんや片岡さんが言うてたんですが下さんは
5回に細山田さんにヒットを打たれた事が尾を引いてたんじゃないか…と(;^ω^A ァセァセ)
その細山田さんに逆転のタイムリー打たれて降板しちゃいました(lll ̄□ ̄)
下さんは6回91球7安打4三振1四球4失点でした。(でも、その後同点になったので
負けは付きませんでした。)その後はナベさんにエグさんに(しかしこの二人メッチャ
出てますが…大丈夫かいな(;^ω^A ァセァセ)お久のジェフさんが抑えて最後にこちらも
お久の球児君が3人でビシッと抑えましたね~Σd=(・ω-`○)グッ
打線は~この前は押さえ込まれた小林さんでしたが、3回に新井大先生の先制2点
タイムリーで先に先制しますが、逆転されてその後6回に兄貴と新井さんの強襲の当たりで
チャンスが広がって、代打の浅井さんが今季初ヒットに今岡さんのヒットで(正直、今岡さんで
「あ~(lll ̄□ ̄)」って思っちゃいました。←失礼(>ω<。人)そこで同転に追いつきます~。
7回に平野さんがヒット、セッキーが送って鳥谷君の当たりはレフトフライ~Σ(゚Д゚l|!)って
思ったら内川さんポロリ(。-∀-)ニヒヒで、兄貴は敬遠で(今日の活躍やと兄貴と勝負かと
思ったんですが(;^ω^A ァセァセ)新井大先生の逆転2点タイムリーですヽ( ^∀^)ノ!
鳥谷君が好調なだけに、兄貴が凡退しても新井大先生でフォロー出来るのは良いですね。
初戦を♪\(^ω^\)8-4で勝ちました~ヤッタネ( /^ω^)/♪
長かった遠征を終えて、明日からは甲子園で連戦が始まりますね。明日は久保さんですね。
ちょっと昨年の「金村さん化」しつつあるので、何とかそれを打破して勝ち星Getしてほしいです。
みんな~頑張って~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!
CSでの中継です。関テレ途中で終わったし(CSの解説者って最悪ですな(;^ω^A ァセァセ)

いきなり似てない矢野さんのイラストですが…。矢野さんが復活するまでこの絵を
「おくに的復活祈願」にサイドバーに貼り付けておこうと思ってます。
文章力も無いので、上手く気持ちが書けないのでこの絵が私の気持ちです。
矢野さんファンの方で「変な絵載せるな!」と不快に思われた方すみません。
(この絵はカラーインクで描いた物をスキャナして加工してます((。´・ω・)。´_ _))ペコ)
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記や写真ネタはこちらへ~


兄貴が好調な時期は新井大先生がヘッポコでも勝ってこれました。でも兄貴がちょっと
落ちてきた今こそ「5番・新井貴弘」の出番なのですが…まぁ~その新井大先生も
絶不調でしたからね。打率が2割切ってましたしね(lll ̄□ ̄)ガーン。今日で変るかな?
阪神・新井が七回に勝ち越し二塁打(阪神8-4横浜)→詳しいスコア
横浜は六回、細山田の走者一掃二塁打などで逆転。しかし阪神はその裏、無死満塁から
代打今岡の左前適時打などで同点に。七回には一死二塁から鳥谷左飛を内川が落球
金本敬遠の満塁から新井の二塁打で勝ち越し。
阪神の真弓監督は「(決勝打の)新井はちょっと当たり出てきた。前(金本)が歩かされて
打ったのが一番。かなりプレッシャーあったと思うからね」と笑顔を見せていた。
今日の先発は下さんでした。5回まではいつもの下さんの様に「のらりくらり」で
横浜打線をヒット2本に抑えてたんですが…。6回にガタガタ~って崩れちゃいました。
(今日は関テレの放送で、解説の田尾さんや片岡さんが言うてたんですが下さんは
5回に細山田さんにヒットを打たれた事が尾を引いてたんじゃないか…と(;^ω^A ァセァセ)
その細山田さんに逆転のタイムリー打たれて降板しちゃいました(lll ̄□ ̄)
下さんは6回91球7安打4三振1四球4失点でした。(でも、その後同点になったので
負けは付きませんでした。)その後はナベさんにエグさんに(しかしこの二人メッチャ
出てますが…大丈夫かいな(;^ω^A ァセァセ)お久のジェフさんが抑えて最後にこちらも
お久の球児君が3人でビシッと抑えましたね~Σd=(・ω-`○)グッ
打線は~この前は押さえ込まれた小林さんでしたが、3回に新井大先生の先制2点
タイムリーで先に先制しますが、逆転されてその後6回に兄貴と新井さんの強襲の当たりで
チャンスが広がって、代打の浅井さんが今季初ヒットに今岡さんのヒットで(正直、今岡さんで
「あ~(lll ̄□ ̄)」って思っちゃいました。←失礼(>ω<。人)そこで同転に追いつきます~。
7回に平野さんがヒット、セッキーが送って鳥谷君の当たりはレフトフライ~Σ(゚Д゚l|!)って
思ったら内川さんポロリ(。-∀-)ニヒヒで、兄貴は敬遠で(今日の活躍やと兄貴と勝負かと
思ったんですが(;^ω^A ァセァセ)新井大先生の逆転2点タイムリーですヽ( ^∀^)ノ!
鳥谷君が好調なだけに、兄貴が凡退しても新井大先生でフォロー出来るのは良いですね。
初戦を♪\(^ω^\)8-4で勝ちました~ヤッタネ( /^ω^)/♪
長かった遠征を終えて、明日からは甲子園で連戦が始まりますね。明日は久保さんですね。
ちょっと昨年の「金村さん化」しつつあるので、何とかそれを打破して勝ち星Getしてほしいです。
みんな~頑張って~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!
CSでの中継です。関テレ途中で終わったし(CSの解説者って最悪ですな(;^ω^A ァセァセ)

いきなり似てない矢野さんのイラストですが…。矢野さんが復活するまでこの絵を
「おくに的復活祈願」にサイドバーに貼り付けておこうと思ってます。
文章力も無いので、上手く気持ちが書けないのでこの絵が私の気持ちです。
矢野さんファンの方で「変な絵載せるな!」と不快に思われた方すみません。
(この絵はカラーインクで描いた物をスキャナして加工してます((。´・ω・)。´_ _))ペコ)
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記や写真ネタはこちらへ~


2009年04月27日
試合がある時って、試合の事を書くので一杯一杯になっちゃうんですよね~。
んで、こうやって試合の無い日にちょろっと小ネタの事でもごちゃごちゃと書いて
みようかと思っておりますφ(・ω・。)かきかき。それと、甲子園の写真も少しですが
載せちゃおうかと思ってます((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★左肩故障の阪神・岩田がフリー打撃に登板→WBCに出て、左肩を怪我して(lll ̄□ ̄)
帰って来た岩田君が今日の打撃練習で41球投げたそうです。岩田君自身は投げ終えて
「納得のいくところへは全然、行っていない」とコメントをしてますが、投げれたのは収穫です。
早ければ5月5日、甲子園で行われる広島戦(2軍)に登板するみたいですね(★^ω^)
いや~もちろん無理は禁物なんですが、岩田君が戻って来てくれれば大きな戦力に
なりますからね。先発投手は何人いても良いですからね。ちなみに甲子園での2軍戦は
5月5~7日に行われます。(スカイAで中継もしますよ~(`・ω・´)ノ オーッ!!)
阪神が初の平均年俸トップ プロ野球選手会→もうね~驚きましたねΣ(゚д゚ノ)ノ
つい7~8年前は「渋チン球団」なんて言われてて、和田さんが1億円ってなった時には
大騒ぎやったんですがね。ちなみに2位がソフトバンクで、3位が巨人だそうです。(ちなみに
中日のチェン投手以外の外国人選手の年俸は入ってないようです(;^ω^A ァセァセ)
う~ん、これで「巨人は金満球団」てな事は言えないですね(;^ω^A ァセァセ。でもね~
高額年俸を貰ってても活躍してない人もいますしね(選手名はご想像にお任せします(自主規制))
それとか「何でこんなに貰えるの?」的な人とか(;^ω^A ァセァセ(ほぼ2軍で何千万とか…。)
…5794万円ですか(;^ω^A ァセァセ。阪神が「金満球団」って言われるのか~もう言われてるって?
阪神・矢野、4日間のノースロー調整に入る→ちょっと前の記事ですが…。
矢野さんのリハビリは一進一退って感じです。…もちろん早く矢野さんの姿を見たい
けども、また無理して試合に出て…ってなったら余計にショックですので、外野の
いろんな声を聞きますが、私は只々待っております。゚+(´人・ω・`)。゚+
(追記:矢野さんの絵、今日描けませんでした。近日中に描きますのでお許しを・゜゚(>ω<。人))
あはは~小ネタってたいした事も書いてないですね(;^ω^A ァセァセ。まぁ~私の知識力だと
これで精一杯ですわアハハ(^Д^#)。o○(←アホ) さぁ~明日からは横浜さんと3連戦ですね。
村田さんが復帰してちょいと戦力が上がってるけど…☆ガンバレ(-∀・*)(*・∀-)☆ガンバレ

夕暮れの甲子園はキレイです。

こちらも夕暮れの甲子園です。

メッチャライトが明るくなった様な気がします。

ホンマ、SF映画とかに出て来そうな要塞見たいな感じ。

実はこの3ショット、左端は栗原さんなんですが…遠近法ではありません(;^ω^A ァセァセ
ちょっと面白かったので撮っちゃいました(会長、久慈さんすみません)
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記や写真ネタはこちらへ~


んで、こうやって試合の無い日にちょろっと小ネタの事でもごちゃごちゃと書いて
みようかと思っておりますφ(・ω・。)かきかき。それと、甲子園の写真も少しですが
載せちゃおうかと思ってます((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★左肩故障の阪神・岩田がフリー打撃に登板→WBCに出て、左肩を怪我して(lll ̄□ ̄)
帰って来た岩田君が今日の打撃練習で41球投げたそうです。岩田君自身は投げ終えて
「納得のいくところへは全然、行っていない」とコメントをしてますが、投げれたのは収穫です。
早ければ5月5日、甲子園で行われる広島戦(2軍)に登板するみたいですね(★^ω^)
いや~もちろん無理は禁物なんですが、岩田君が戻って来てくれれば大きな戦力に
なりますからね。先発投手は何人いても良いですからね。ちなみに甲子園での2軍戦は
5月5~7日に行われます。(スカイAで中継もしますよ~(`・ω・´)ノ オーッ!!)
阪神が初の平均年俸トップ プロ野球選手会→もうね~驚きましたねΣ(゚д゚ノ)ノ
つい7~8年前は「渋チン球団」なんて言われてて、和田さんが1億円ってなった時には
大騒ぎやったんですがね。ちなみに2位がソフトバンクで、3位が巨人だそうです。(ちなみに
中日のチェン投手以外の外国人選手の年俸は入ってないようです(;^ω^A ァセァセ)
う~ん、これで「巨人は金満球団」てな事は言えないですね(;^ω^A ァセァセ。でもね~
高額年俸を貰ってても活躍してない人もいますしね(選手名はご想像にお任せします(自主規制))
それとか「何でこんなに貰えるの?」的な人とか(;^ω^A ァセァセ(ほぼ2軍で何千万とか…。)
…5794万円ですか(;^ω^A ァセァセ。阪神が「金満球団」って言われるのか~もう言われてるって?
阪神・矢野、4日間のノースロー調整に入る→ちょっと前の記事ですが…。
矢野さんのリハビリは一進一退って感じです。…もちろん早く矢野さんの姿を見たい
けども、また無理して試合に出て…ってなったら余計にショックですので、外野の
いろんな声を聞きますが、私は只々待っております。゚+(´人・ω・`)。゚+
(追記:矢野さんの絵、今日描けませんでした。近日中に描きますのでお許しを・゜゚(>ω<。人))
あはは~小ネタってたいした事も書いてないですね(;^ω^A ァセァセ。まぁ~私の知識力だと
これで精一杯ですわアハハ(^Д^#)。o○(←アホ) さぁ~明日からは横浜さんと3連戦ですね。
村田さんが復帰してちょいと戦力が上がってるけど…☆ガンバレ(-∀・*)(*・∀-)☆ガンバレ

夕暮れの甲子園はキレイです。

こちらも夕暮れの甲子園です。

メッチャライトが明るくなった様な気がします。

ホンマ、SF映画とかに出て来そうな要塞見たいな感じ。

実はこの3ショット、左端は栗原さんなんですが…遠近法ではありません(;^ω^A ァセァセ
ちょっと面白かったので撮っちゃいました(会長、久慈さんすみません)
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記や写真ネタはこちらへ~


2009年04月27日
4月3日の開幕戦から3週間以上経ちましたね~。順位の方はまだまだ~って感じで
変動したり、一人旅してるチームもありますが…。まだまだわかりませんよね(;^ω^A ァセァセ
…ちょっとパ・リーグに疎いので感想がおぼろげですみません((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★4月21日~26日の試合結果(セ・パ)→詳しい戦評はこちら
4月21日(火)
★中日2-1阪神★巨人4-0ヤクルト★横浜-広島/試合中止
★日本ハム5-10ソフトバンク★オリックス1-7西武★楽天-ロッテ/試合中止
阪神は中日の朝倉さんを打てずに撃沈です。下さんは2失点でした。ヤクルトと巨人の
首位攻防はグラに全く勝ててないヤクルトが、木田さん出して撃沈でした(爆)ソフトバンクは
松中さんの2連続HRで日ハムの5連勝をストップさせました(しかし乱打戦ですね)
4月22日(水)
★中日6-2阪神★横浜4-5広島★巨人3-2ヤクルト
★日本ハム2-3ソフトバンク★オリックス6-3西武★楽天2-0ロッテ
阪神は初勝利を目指す久保さんが先発しましたが…またまた負けちゃいました(涙)
ヤクルトまた巨人に負けちゃいました…五十嵐さんがね(爆)それにしても、マー君は
凄かったなぁ~3連続完投ですもんね。ノムさんが「神様、仏様、田中様」言うてますし。
4月23日(木)
★中日1-4阪神★巨人2-1ヤクルト★横浜0-2広島
★日本ハム7-6ソフトバンク★楽天2-5ロッテ★オリックス2-1西武
阪神は延長12回、鳥谷さんの3HRで勝ちました!巨人は6連勝ですか…で、ヤクルトは
3タテ喰らいました。日ハムさんは坪井さん(お懐かしい)のタイムリーとスレッジのHRで
サヨナラ勝ちしちゃいましたね。楽天が負けて順位が入れ替わったんですよね(確か)
4月24日(金)
★広島0-4阪神★巨人2-3中日★ヤクルト0-3横浜
★ソフトバンク2-3楽天★オリックス0-11日本ハム★西武3-1ロッテ
阪神は天敵マエケンの立ち上がりを攻め立てて、能見さんの完封勝利で勝ちました。
中日は延長戦で森野さんのHRで勝ちました~。日ハムがダルでオリックスは小松さんの
対決でしたが…小松さんが大炎上でダルさんは余裕勝ちでした(`・ω・´)ノ
4月25日(土)
★広島1-12阪神★巨人5-4中日★ヤクルト-横浜/試合中止
★ソフトバンク5-4楽天★西武2-3ロッテ★オリックス-日本ハム/試合中止
阪神は打線が大爆発でした~(取りすぎたかも(汗))中日は和田さんのHRで逆転したのに
5連投の岩瀬さんが大誤算でした(爆)楽天は岩隈さんの好投でソフトバンクを抑えてましたが
岩隈さんが降板して大誤算~ソフトバンクに逆転負けしちゃいました(爆)
4月26日(日)
★広島2-1阪神★ヤクルト2-6横浜★巨人0-8中日
★オリックス11-3日本ハム★西武5-11ロッテ★ソフトバンク0-4楽天
阪神は新人のジェン投手の好投も報われず、逆転負け喰らいました(涙)…で、ヤクルトは
5連敗ですか(爆)中日はグラを責めて大量得点で勝ちましたね。オリックスはローズさんの
3本塁打(450号ホームラン)も出るなど大量得点で勝利ですね。しかし、よく打つなぁ~。
★セ・リーグ順位, ★パリーグ順位
1位・巨人 1位・日ハム
2位・中日 1位・楽天
3位・阪神 3位・オリックス
3位・広島 4位・西武
3位・ヤクルト 5位・ソフトバンク
6位・横浜 6位・ロッテ
鳥谷さんの延長戦を制したホームランです!
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも超下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。
一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


変動したり、一人旅してるチームもありますが…。まだまだわかりませんよね(;^ω^A ァセァセ
…ちょっとパ・リーグに疎いので感想がおぼろげですみません((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★4月21日~26日の試合結果(セ・パ)→詳しい戦評はこちら
4月21日(火)
★中日2-1阪神★巨人4-0ヤクルト★横浜-広島/試合中止
★日本ハム5-10ソフトバンク★オリックス1-7西武★楽天-ロッテ/試合中止
阪神は中日の朝倉さんを打てずに撃沈です。下さんは2失点でした。ヤクルトと巨人の
首位攻防はグラに全く勝ててないヤクルトが、木田さん出して撃沈でした(爆)ソフトバンクは
松中さんの2連続HRで日ハムの5連勝をストップさせました(しかし乱打戦ですね)
4月22日(水)
★中日6-2阪神★横浜4-5広島★巨人3-2ヤクルト
★日本ハム2-3ソフトバンク★オリックス6-3西武★楽天2-0ロッテ
阪神は初勝利を目指す久保さんが先発しましたが…またまた負けちゃいました(涙)
ヤクルトまた巨人に負けちゃいました…五十嵐さんがね(爆)それにしても、マー君は
凄かったなぁ~3連続完投ですもんね。ノムさんが「神様、仏様、田中様」言うてますし。
4月23日(木)
★中日1-4阪神★巨人2-1ヤクルト★横浜0-2広島
★日本ハム7-6ソフトバンク★楽天2-5ロッテ★オリックス2-1西武
阪神は延長12回、鳥谷さんの3HRで勝ちました!巨人は6連勝ですか…で、ヤクルトは
3タテ喰らいました。日ハムさんは坪井さん(お懐かしい)のタイムリーとスレッジのHRで
サヨナラ勝ちしちゃいましたね。楽天が負けて順位が入れ替わったんですよね(確か)
4月24日(金)
★広島0-4阪神★巨人2-3中日★ヤクルト0-3横浜
★ソフトバンク2-3楽天★オリックス0-11日本ハム★西武3-1ロッテ
阪神は天敵マエケンの立ち上がりを攻め立てて、能見さんの完封勝利で勝ちました。
中日は延長戦で森野さんのHRで勝ちました~。日ハムがダルでオリックスは小松さんの
対決でしたが…小松さんが大炎上でダルさんは余裕勝ちでした(`・ω・´)ノ
4月25日(土)
★広島1-12阪神★巨人5-4中日★ヤクルト-横浜/試合中止
★ソフトバンク5-4楽天★西武2-3ロッテ★オリックス-日本ハム/試合中止
阪神は打線が大爆発でした~(取りすぎたかも(汗))中日は和田さんのHRで逆転したのに
5連投の岩瀬さんが大誤算でした(爆)楽天は岩隈さんの好投でソフトバンクを抑えてましたが
岩隈さんが降板して大誤算~ソフトバンクに逆転負けしちゃいました(爆)
4月26日(日)
★広島2-1阪神★ヤクルト2-6横浜★巨人0-8中日
★オリックス11-3日本ハム★西武5-11ロッテ★ソフトバンク0-4楽天
阪神は新人のジェン投手の好投も報われず、逆転負け喰らいました(涙)…で、ヤクルトは
5連敗ですか(爆)中日はグラを責めて大量得点で勝ちましたね。オリックスはローズさんの
3本塁打(450号ホームラン)も出るなど大量得点で勝利ですね。しかし、よく打つなぁ~。
★セ・リーグ順位, ★パリーグ順位
1位・巨人 1位・日ハム
2位・中日 1位・楽天
3位・阪神 3位・オリックス
3位・広島 4位・西武
3位・ヤクルト 5位・ソフトバンク
6位・横浜 6位・ロッテ
鳥谷さんの延長戦を制したホームランです!
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも超下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。
一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


2009年04月26日
新井大先生の足がもうちょい早かったら…ε=ε=(( `д´)ノ

ちょっと、いも虫の絵をアレンジしました~。…ってただ単に布団かぶって
寝てるだけなんですが…。アハハ~デーゲーム終わってすぐには寝ませんよね。
阪神、痛い逆転負け ジェンの好投生かせず(阪神1-2広島)→詳しいスコア
痛い敗戦だった。阪神は1―0の7回から登板したアッチソンが不調で、あっさりと
逆転を許した。真弓監督は「いい時と悪い時がはっきりしている」と振り返った。
初登板のジェンが6回までスコアボードに0を並べた。この好投を生かしたいところだったが
2番手のアッチソンが1死から2連続四球。さらにボークで二、三塁とピンチを広げ代打の
喜田に逆転の2点右前打を浴びた。
「もちろん、うまく継投できたらというところはあるけどね」どこか淡々とした口ぶりの
真弓監督に対し、久保投手コーチは「状態が悪い時は早く降ろさないと」と厳しくコメントした。
9回には2死一、二塁から狩野が右前打を放ったが、好返球で新井が本塁憤死でゲームセット。
指揮官は「最高のボールが返ってきた。ちょっとでもそれたらね」。攻守で勝負どころを逃し、
今季初の同一カード3連勝はならなかった。(スポニチより)
しっかし、この真弓さんと久保さんのコメント…縦の連携が上手く行ってへんの?って
感じたんですが…。木戸さんってどうしてはるんでしょうかね(;^ω^A ァセァセ←仲悪いん?
え~っと今日は5回のジェン君の投球からしか見れなかったんですが、中々好投やった
みたいですね。20歳には思えない落ち着きっぷりですね。いや~こうやって若い投手が
出てくるのって良いですよね~。やっぱり北京五輪やWBCと言った舞台を踏んで居たから
そんなにビクビクしなかったんでしょうかね?まぁ~初勝利は次回に…って事で(`・ω・´)ノ
今日のジェン君は6回94球5安打2三振1四球でした。「何とかチームの勝利に貢献しようと
失点を出来るだけ抑えようという気持ちで投げました。初めてにしては満足できる内容でした」
との事です。所で、ジェン君ってまだ学生さんなんですね。オフにまとめて単位を取るそうです。
…アッチッチがね~2連続四球にボークに…(lll ̄□ ̄) ランナー出ると別人ですね(;^ω^A
喜田さんが出て来た時に変えたら良かったんじゃないか~とか言われてますが…まぁ~
この結果ならそう思っちゃいますけどね(爆)どの試合でも変え時遅い様な気もしますが…
まぁ~それにしても…ええ投手が来たら打てませんなぁ~【●´Д`】=3
昨日、虎ブロガーさんが書かれてた「大量点取った翌日は~」って予言は的中ですかぁ…。
そんな中2安打放ったのは桜井君です~!(☆・ω・)ノ メンチカツさんが居ない内に葛城さんと
桜井さんとで必死のパッチΣb( `・ω・´)で行ってね~(メンチカツさん別に要らんけど)
ちょっと兄貴の調子が落ちてるのが何ですが(まぁ~今までが凄すぎたんですが)他の
選手が頑張ってたらまた打線が繋がって行くでしょうしね。さぁ~来週は倉敷を経て
甲子園にご帰還です~横浜戦頑張ってね~☆(^▽^☆)(☆^▽^)☆ファイト♪
今日はユニコーンの方々(知ってますか?私は学生時代よく聞いてましたわ~。)が始球式に
出て来られたんですが…赤星さんに当たっちゃいました~(lll ̄□ ̄) (これには「オイオイ~!
何してんねん!ヽ(#`Д´#)ノ」ってなっちゃいました(ファンの方、すみません((。´・ω・)。´_ _))ペコ)
ちょっとこれを見た時に不吉な予感がしちゃいましたが(;^ω^A ァセァセ…。予感的中ですわ(汗)
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記や写真ネタはこちらへ~



ちょっと、いも虫の絵をアレンジしました~。…ってただ単に布団かぶって
寝てるだけなんですが…。アハハ~デーゲーム終わってすぐには寝ませんよね。
阪神、痛い逆転負け ジェンの好投生かせず(阪神1-2広島)→詳しいスコア
痛い敗戦だった。阪神は1―0の7回から登板したアッチソンが不調で、あっさりと
逆転を許した。真弓監督は「いい時と悪い時がはっきりしている」と振り返った。
初登板のジェンが6回までスコアボードに0を並べた。この好投を生かしたいところだったが
2番手のアッチソンが1死から2連続四球。さらにボークで二、三塁とピンチを広げ代打の
喜田に逆転の2点右前打を浴びた。
「もちろん、うまく継投できたらというところはあるけどね」どこか淡々とした口ぶりの
真弓監督に対し、久保投手コーチは「状態が悪い時は早く降ろさないと」と厳しくコメントした。
9回には2死一、二塁から狩野が右前打を放ったが、好返球で新井が本塁憤死でゲームセット。
指揮官は「最高のボールが返ってきた。ちょっとでもそれたらね」。攻守で勝負どころを逃し、
今季初の同一カード3連勝はならなかった。(スポニチより)
しっかし、この真弓さんと久保さんのコメント…縦の連携が上手く行ってへんの?って
感じたんですが…。木戸さんってどうしてはるんでしょうかね(;^ω^A ァセァセ←仲悪いん?
え~っと今日は5回のジェン君の投球からしか見れなかったんですが、中々好投やった
みたいですね。20歳には思えない落ち着きっぷりですね。いや~こうやって若い投手が
出てくるのって良いですよね~。やっぱり北京五輪やWBCと言った舞台を踏んで居たから
そんなにビクビクしなかったんでしょうかね?まぁ~初勝利は次回に…って事で(`・ω・´)ノ
今日のジェン君は6回94球5安打2三振1四球でした。「何とかチームの勝利に貢献しようと
失点を出来るだけ抑えようという気持ちで投げました。初めてにしては満足できる内容でした」
との事です。所で、ジェン君ってまだ学生さんなんですね。オフにまとめて単位を取るそうです。
…アッチッチがね~2連続四球にボークに…(lll ̄□ ̄) ランナー出ると別人ですね(;^ω^A
喜田さんが出て来た時に変えたら良かったんじゃないか~とか言われてますが…まぁ~
この結果ならそう思っちゃいますけどね(爆)どの試合でも変え時遅い様な気もしますが…
まぁ~それにしても…ええ投手が来たら打てませんなぁ~【●´Д`】=3
昨日、虎ブロガーさんが書かれてた「大量点取った翌日は~」って予言は的中ですかぁ…。
そんな中2安打放ったのは桜井君です~!(☆・ω・)ノ メンチカツさんが居ない内に葛城さんと
桜井さんとで必死のパッチΣb( `・ω・´)で行ってね~(メンチカツさん別に要らんけど)
ちょっと兄貴の調子が落ちてるのが何ですが(まぁ~今までが凄すぎたんですが)他の
選手が頑張ってたらまた打線が繋がって行くでしょうしね。さぁ~来週は倉敷を経て
甲子園にご帰還です~横浜戦頑張ってね~☆(^▽^☆)(☆^▽^)☆ファイト♪
今日はユニコーンの方々(知ってますか?私は学生時代よく聞いてましたわ~。)が始球式に
出て来られたんですが…赤星さんに当たっちゃいました~(lll ̄□ ̄) (これには「オイオイ~!
何してんねん!ヽ(#`Д´#)ノ」ってなっちゃいました(ファンの方、すみません((。´・ω・)。´_ _))ペコ)
ちょっとこれを見た時に不吉な予感がしちゃいましたが(;^ω^A ァセァセ…。予感的中ですわ(汗)
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記や写真ネタはこちらへ~


2009年04月25日
圧勝ですやんかぁ~スゴ━゚+o。ヾ(*゚∀゚*)人(*゚∀゚*)ノ。o+゚━イ☆
やっぱり昨日の『能見さん効果』ですかね?崖っぷちに追い込まれてた福原さんも
何時もの様に初回にドド~ンと点を取られる事もなく、スイスイ~と行った様な
感じでしたね。それにしても…12点ですわ(★^ω^)…2回にスコアボードのエラーで
19点Σ(゚д゚ノ)ノ って数字が入ってたのは何か予言やったんかな?12点しか取れなかった(爆)
虎打線爆発16安打!3連勝で勝率5割に(広島1-12阪神)→詳しいスコア
阪神が序盤から打線が爆発し、広島投手陣から16安打を放ち12点。投げては福原が8回を
被安打5、1失点の好投で今季初勝利を挙げた。阪神は初回、広島先発の長谷川を攻め
二死一、三塁から打撃不調の5番新井に2点適時二塁打が飛び出し、さらに続く葛城が
右翼スタンドへ今季第1号となる2点本塁打を放ち一気に4点を先制した。
さらに三回表には、第1打席に本塁打を放った6番葛城が一塁線を破る二塁打でチャンスを
作ると、二死一、三塁から1番平野がきっちりと中前打。1点を追加し、広島・長谷川を
ノックアウトした。四回表には広島の2番手高木から2本の安打で二死一、二塁とすると
7番桜井が右翼線に三塁打を放ち2点を追加。序盤で7点のリードを奪い、先発福原を援護した。
阪神先発の福原は、ボールを低めに集めゴロを打たせる見事な投球を披露。広島打線を8回
5安打に抑え最終回は筒井にマウンドを託し完投こそならなかったが、今季初勝利を挙げた。
結局、試合はその後も阪神が得点を重ね、12-1で大勝。3連勝で勝率を5割に戻した。
正直「あ~今日中止になったら…。」って思ってた私をお許し下さい。だってねぇ~
福原さんが先発やったんで…(;^ω^A ァセァセ。でも、今日の福原さんは違いましたわΣ(゚д゚ノ)ノ
昨日の能見さんみたいに三振をバッタバッタって感じじゃないんですが(昔の様な直球派じゃ
ないですからね。)打たせて捕る投球で8回116球5安打5三振1四球1失点でした。
いや~私は9回まで投げるのかと思ったんですが…。8回に1点取られてなかったら、昨日の
能見さんみたいに完封してたんでしょうかね?それか大量リードやったから筒井さんの
登板機会を作ったって事なんでしょうかね(。・ε・`。)ゞう~ん。どうなんでしょうね(´ー`A;)汗
まぁ~それにしてもヽ( ^∀^)ノ打線が大爆発!!ヽ(^∀^)ノですね。今日一番は
6打数4安打3打点の葛城さん( ^ω^ )ノ ですね。3塁打が出ればサイクル安打
やったんですけどね~。それにしても、初回の後ホームランは効きますね。立ち上がりが
イマイチな福原さんに4点のプレゼントは投げやすくなったんじゃないでしょうか
一時期落ちてた鳥谷君も、兄貴や新井大先生が(lll ̄□ ̄)な今、好調ですもんね。
今日も4打数3安打でしたしね。で、ズンドコな新井大先生も5打数2安打3打点と
少しずつ復調したのかな?今日のこの手ごたえがきっかけになったら良いんですけどね。
(それにしても今日は16安打やったんですが、兄貴だけ無安打でしたね(;^ω^A ァセァセ
まぁ~兄貴はみんなが打たない時に打ってくれたんでね~こんな日もありますよね)
…今日は♪\(^ω^\)12-1で勝ちましたよ~( /^ω^)/♪
またまた広島戦勝ち越しですねΣd=(・ω-`○) で、明日の先発はどうも噂では
鄭 凱文(ジェン・カイウン)さんみたいですね~(小嶋さんって噂もあったんですが)
4月7日の2軍戦で2回無失点登板、12日にも好投した為、昇格したようですね。
さぁ~広島戦3連勝行っちゃえ~(。・ω・。)ゞエイ(。・ω・。)ゞエイ(`・ω・´)ノオゥ!!
これが19得点の場面ですΣ(゚д゚ノ)ノ それに合計スコアも『23-0』になってたし(;^ω^A ァセァセ
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記はこちらへ~


やっぱり昨日の『能見さん効果』ですかね?崖っぷちに追い込まれてた福原さんも
何時もの様に初回にドド~ンと点を取られる事もなく、スイスイ~と行った様な
感じでしたね。それにしても…12点ですわ(★^ω^)…2回にスコアボードのエラーで
19点Σ(゚д゚ノ)ノ って数字が入ってたのは何か予言やったんかな?12点しか取れなかった(爆)
虎打線爆発16安打!3連勝で勝率5割に(広島1-12阪神)→詳しいスコア
阪神が序盤から打線が爆発し、広島投手陣から16安打を放ち12点。投げては福原が8回を
被安打5、1失点の好投で今季初勝利を挙げた。阪神は初回、広島先発の長谷川を攻め
二死一、三塁から打撃不調の5番新井に2点適時二塁打が飛び出し、さらに続く葛城が
右翼スタンドへ今季第1号となる2点本塁打を放ち一気に4点を先制した。
さらに三回表には、第1打席に本塁打を放った6番葛城が一塁線を破る二塁打でチャンスを
作ると、二死一、三塁から1番平野がきっちりと中前打。1点を追加し、広島・長谷川を
ノックアウトした。四回表には広島の2番手高木から2本の安打で二死一、二塁とすると
7番桜井が右翼線に三塁打を放ち2点を追加。序盤で7点のリードを奪い、先発福原を援護した。
阪神先発の福原は、ボールを低めに集めゴロを打たせる見事な投球を披露。広島打線を8回
5安打に抑え最終回は筒井にマウンドを託し完投こそならなかったが、今季初勝利を挙げた。
結局、試合はその後も阪神が得点を重ね、12-1で大勝。3連勝で勝率を5割に戻した。
正直「あ~今日中止になったら…。」って思ってた私をお許し下さい。だってねぇ~
福原さんが先発やったんで…(;^ω^A ァセァセ。でも、今日の福原さんは違いましたわΣ(゚д゚ノ)ノ
昨日の能見さんみたいに三振をバッタバッタって感じじゃないんですが(昔の様な直球派じゃ
ないですからね。)打たせて捕る投球で8回116球5安打5三振1四球1失点でした。
いや~私は9回まで投げるのかと思ったんですが…。8回に1点取られてなかったら、昨日の
能見さんみたいに完封してたんでしょうかね?それか大量リードやったから筒井さんの
登板機会を作ったって事なんでしょうかね(。・ε・`。)ゞう~ん。どうなんでしょうね(´ー`A;)汗
まぁ~それにしてもヽ( ^∀^)ノ打線が大爆発!!ヽ(^∀^)ノですね。今日一番は
6打数4安打3打点の葛城さん( ^ω^ )ノ ですね。3塁打が出ればサイクル安打
やったんですけどね~。それにしても、初回の後ホームランは効きますね。立ち上がりが
イマイチな福原さんに4点のプレゼントは投げやすくなったんじゃないでしょうか
一時期落ちてた鳥谷君も、兄貴や新井大先生が(lll ̄□ ̄)な今、好調ですもんね。
今日も4打数3安打でしたしね。で、ズンドコな新井大先生も5打数2安打3打点と
少しずつ復調したのかな?今日のこの手ごたえがきっかけになったら良いんですけどね。
(それにしても今日は16安打やったんですが、兄貴だけ無安打でしたね(;^ω^A ァセァセ
まぁ~兄貴はみんなが打たない時に打ってくれたんでね~こんな日もありますよね)
…今日は♪\(^ω^\)12-1で勝ちましたよ~( /^ω^)/♪
またまた広島戦勝ち越しですねΣd=(・ω-`○) で、明日の先発はどうも噂では
鄭 凱文(ジェン・カイウン)さんみたいですね~(小嶋さんって噂もあったんですが)
4月7日の2軍戦で2回無失点登板、12日にも好投した為、昇格したようですね。
さぁ~広島戦3連勝行っちゃえ~(。・ω・。)ゞエイ(。・ω・。)ゞエイ(`・ω・´)ノオゥ!!
これが19得点の場面ですΣ(゚д゚ノ)ノ それに合計スコアも『23-0』になってたし(;^ω^A ァセァセ
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記はこちらへ~


2009年04月24日
能見さん~凄かったっすス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!
新しくなったマツダスタジアム(ズムスタって言わへんのね)に初参戦したタイガース。
昨日の延長戦を制して気分も良い状態で広島入りしましたからね~。それにしても
キレイですよね~新球場は。あの寝そべって見る席に居たらビールとか飲んだら
寝ちゃいそうですわ(;^ω^A ァセァセ 今の時期、ナイターは寒いかも ブル(((´д`)))ブル
能見 2季ぶり完封で2勝目(広島0-4阪神)→詳しいスコア
阪神の能見が2季ぶりの完封で2勝目。7回まで毎回安打されたが、要所を締めて
10三振を奪った。打線は1回に新井の犠飛と桜井の適時打で2点を先制。2回にも
1点を加え、5回にも加点した。広島は再三の好機を生かせなかった。
最後まで得点だけは許さなかった。2007年8月以来となる能見の完封劇。
「たまたまです」と謙遜気味に話す左腕と対照的に、真弓監督は「言うことなしです」と
興奮気味だった。7回まで毎回走者を背負った。先頭打者を出すこと4度。三塁に走者を
背負うこと3度。それでも勝負どころでは直球、変化球ともにさえた。奪った三振は10。
久保投手コーチは「速さを感じさせた」と言う。球威あるストレートを意識させることで
落差のある変化球が生きたというわけだ。能見は「真っすぐが走っていたので
何とかなりました」と振り返った。
就任1年目の真弓監督は先発投手をできるだけ引っ張る方針を掲げている。それでも
ここまで阪神の完投はなし。初めて継投せずに勝ち「ほかの投手にも刺激になってくる」と
期待。能見も「(中継ぎ陣に)いつも迷惑ばかり掛けているのでよかった」と話した。
前回登板で手にした2シーズンぶりの白星が大きかったのか。「僕は一戦一戦大事に
いくだけです」とさらりと言う能見の、次が楽しみになってきた。(スポニチ)
先発の能見さん…確かにほぼ毎回先頭打者を出してましたが、それでも要所要所を
三振に抑え取ったりで広島に得点を与えませんでしたね。昨年も中継ぎで出て来た時に
「星野伸之氏の様な感じ」てな事が言われてて「いや~能見さん今年こそ」って
思ってたんですが…結局アカンかったしね。今年はそんな風にならないでほしいです。
今日の能見さんは9回149球8安打10三振3四球でした。ほんま三振の数が凄いですわ。
負けた試合でも三振ガンガン取ってましたしね。(奪三振率はセで1位ですよ)今までの
能見さんはチキンハートでランナー背負うとビビッてましたが、今年は変ったのかな?
打線は…今日は正直カープがマエケンやったから「ア~アカンわぁ【●´Д`】=3」って
思ってたんですが…。初回の立ち上がりの悪さを攻め立ててましたね。あの1回の
新井大先生の犠飛(まぁ~最低限の仕事ですわ。)で1点取った後、桜井君の
ライト前ヒットで鳥谷君の果敢なホームインε=ε=(((´・ω・)ノ は良かったですね!
あの時山脇コーチは止めた様ですが…「一つでも先に」って感じで行った鳥谷君の
決断は後々良かったんじゃないですか?まぁ~ホーム上はクロスプレーやったけど
ああ行った「行ったれ~(`・ω・´)ノ」的なプレーはこの試合には大きかったと思います。
まぁ~その後はマエケンや中継ぎ陣に抑えられて、いつもの「ショボイ」打線に
なっちゃったけど…。はぁ~それにしても新井大先生は…ついに打率194ですわ。
犠牲フライで打点は上げたけども…。何か手当たり次第に振ってるんちゃいますかね?
苦手なマエケン倒して♪\(^ω^\)4-0で勝ちました~( /^ω^)/♪
3連敗の後の連勝は良いもんですね。明日は雨`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、みたいなんで、試合は
微妙~ですし、福原さんですか明日って…(lll ̄□ ̄)(lll ̄□ ̄) う~ん…怖いなぁ(汗)
まぁ~何にしても、明日試合があったらガンバレ☆(^ω^☆)(☆^ω^)☆ガンバレ♪

何か変なの~(;^ω^A ァセァセ 能見さんってやっぱり公家みたいな顔やわ。
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


新しくなったマツダスタジアム(ズムスタって言わへんのね)に初参戦したタイガース。
昨日の延長戦を制して気分も良い状態で広島入りしましたからね~。それにしても
キレイですよね~新球場は。あの寝そべって見る席に居たらビールとか飲んだら
寝ちゃいそうですわ(;^ω^A ァセァセ 今の時期、ナイターは寒いかも ブル(((´д`)))ブル
能見 2季ぶり完封で2勝目(広島0-4阪神)→詳しいスコア
阪神の能見が2季ぶりの完封で2勝目。7回まで毎回安打されたが、要所を締めて
10三振を奪った。打線は1回に新井の犠飛と桜井の適時打で2点を先制。2回にも
1点を加え、5回にも加点した。広島は再三の好機を生かせなかった。
最後まで得点だけは許さなかった。2007年8月以来となる能見の完封劇。
「たまたまです」と謙遜気味に話す左腕と対照的に、真弓監督は「言うことなしです」と
興奮気味だった。7回まで毎回走者を背負った。先頭打者を出すこと4度。三塁に走者を
背負うこと3度。それでも勝負どころでは直球、変化球ともにさえた。奪った三振は10。
久保投手コーチは「速さを感じさせた」と言う。球威あるストレートを意識させることで
落差のある変化球が生きたというわけだ。能見は「真っすぐが走っていたので
何とかなりました」と振り返った。
就任1年目の真弓監督は先発投手をできるだけ引っ張る方針を掲げている。それでも
ここまで阪神の完投はなし。初めて継投せずに勝ち「ほかの投手にも刺激になってくる」と
期待。能見も「(中継ぎ陣に)いつも迷惑ばかり掛けているのでよかった」と話した。
前回登板で手にした2シーズンぶりの白星が大きかったのか。「僕は一戦一戦大事に
いくだけです」とさらりと言う能見の、次が楽しみになってきた。(スポニチ)
先発の能見さん…確かにほぼ毎回先頭打者を出してましたが、それでも要所要所を
三振に抑え取ったりで広島に得点を与えませんでしたね。昨年も中継ぎで出て来た時に
「星野伸之氏の様な感じ」てな事が言われてて「いや~能見さん今年こそ」って
思ってたんですが…結局アカンかったしね。今年はそんな風にならないでほしいです。
今日の能見さんは9回149球8安打10三振3四球でした。ほんま三振の数が凄いですわ。
負けた試合でも三振ガンガン取ってましたしね。(奪三振率はセで1位ですよ)今までの
能見さんはチキンハートでランナー背負うとビビッてましたが、今年は変ったのかな?
打線は…今日は正直カープがマエケンやったから「ア~アカンわぁ【●´Д`】=3」って
思ってたんですが…。初回の立ち上がりの悪さを攻め立ててましたね。あの1回の
新井大先生の犠飛(まぁ~最低限の仕事ですわ。)で1点取った後、桜井君の
ライト前ヒットで鳥谷君の果敢なホームインε=ε=(((´・ω・)ノ は良かったですね!
あの時山脇コーチは止めた様ですが…「一つでも先に」って感じで行った鳥谷君の
決断は後々良かったんじゃないですか?まぁ~ホーム上はクロスプレーやったけど
ああ行った「行ったれ~(`・ω・´)ノ」的なプレーはこの試合には大きかったと思います。
まぁ~その後はマエケンや中継ぎ陣に抑えられて、いつもの「ショボイ」打線に
なっちゃったけど…。はぁ~それにしても新井大先生は…ついに打率194ですわ。
犠牲フライで打点は上げたけども…。何か手当たり次第に振ってるんちゃいますかね?
苦手なマエケン倒して♪\(^ω^\)4-0で勝ちました~( /^ω^)/♪
3連敗の後の連勝は良いもんですね。明日は雨`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、みたいなんで、試合は
微妙~ですし、福原さんですか明日って…(lll ̄□ ̄)(lll ̄□ ̄) う~ん…怖いなぁ(汗)
まぁ~何にしても、明日試合があったらガンバレ☆(^ω^☆)(☆^ω^)☆ガンバレ♪

何か変なの~(;^ω^A ァセァセ 能見さんってやっぱり公家みたいな顔やわ。
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


2009年04月23日
ひ~やんありがとう!!!鳥谷君ありがとう!!!
~~さ(*≧O≦)b い(*≧ー≦)b こ(*≧o≦)b う(*≧3≦)=b⌒☆
久々に勝ったからこれぐらいド派手にさせて下さい~。いも虫ばっかりでしたから。
それにしても…完全に投手戦でしたもんね。阪神は貧打やし、中日はランナー出すも
決め手が無い…てな試合展開やったんですが…本当に野球はわかりませんね(;^ω^A
鳥谷3ランで12回の死闘制す(中日1-4阪神)→詳しいスコアはこちら
中日吉見は3回まで1安打無失点。阪神安藤は2回2死満塁のピンチを招くも、適時打を
許さず3回まで無失点。中日が5回に先制した。無死一、三塁で3番森野が右翼フェンス
直撃の適時二塁打を放った。吉見は6回まで2安打無失点。
阪神は8回、代打桧山の1号ソロで同点とした。1-1で延長戦に突入。12回、阪神は
鳥谷が勝ち越し3ランを放ち、11回から登板の藤川が12回裏を3人で抑え、4-1で勝った。
今日の先発は満を持して(って言うか3連敗は避けたいですもんね)安藤さんでした。
やっぱり安藤さんですな。ランナーは背負う物の要所で抑えてましたが、5回の3連打で
1点取られちゃいましたが、その後はピッカリさんを抑えたのは大きかったですね。
…っても、井端さんの当たりは…平野さん…あのエラーは酷いっすわΣ(゚д゚ノ)ノ やっぱり
エラーが絡むとロクな事が無いって言うのが良く分った5回でしたね(;^ω^A ァセァセ
その後は安藤さんの粘りの投球でしたね。7回106球6安打4三振3四球1失点でした。
一方、打線は…勝ったけども相変わらず貧打ですなぁ~(;^ω^A ァセァセ
特に…新井大先生(lll ̄□ ̄) ちょっと酷いですよね…打率も.203まで落ちちゃいましたしね。
超気真面目な新井大先生やから「練習、練習」で余計に「キー(#`皿´)」ってなってるのかな?
「一本」出たらまた気分が変るとは思うんですけどね(;^ω^A ァセァセ(偉そうにすみません)
兄貴もちょっと「神様」やった勢いから「人間」に戻りつつあって、試合展開がドヨ~ンとした中
ひ~やんのホームラン~キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!
何でもこの当たりが生え抜き球団タイの代打HRだそうです。あのひ~やんの美しい
スイングが見れて良かったですわ~。安藤さんとの抱擁が良かったすわ。
…で、その後もチャンスあったんですが(兄貴~アカンかった。+゚(つω・`)゚+。)得点が取れずに
延長戦に~アッチッチが2イニング抑えて、一週間ぶりに登場した球児君Σd(ゝω・o)です。
立浪さんにヒットは打たれた物の2回1安打2三振1四球無失点の球児君です。そして
最後の攻撃の12回表…狩野さんが出て、赤星会長が四球で出塁してチャンスが来ました~。
そして~鳥谷君の逆転3ラン~キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!!
今、兄貴や新井さんが不調なんで鳥谷君のこのホームランは大きいですよね!
♪\(^ω^\)4-1で連敗ストップや~!!!( /^ω^)/♪
やっぱり負けたまま広島に乗り込むのと、勝って乗り込むのとは違いますしね~。
明日からは新球場での広島戦ですね~。ルイスは居ないけど、マエケンとか
出て来るし、打線は決して良くないんですがこの流れを持って行きたいですよね。
必死のパッチで頑張れ~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!

ひ~やんの一本が試合を変えた~って思います!!
鳥谷さんの絵は間に合いませんでした(汗)
鳥谷君には悪いですが今日はひ~やんのホームランを。
ナゴドで観戦された方お疲れ様でした((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


~~さ(*≧O≦)b い(*≧ー≦)b こ(*≧o≦)b う(*≧3≦)=b⌒☆
久々に勝ったからこれぐらいド派手にさせて下さい~。いも虫ばっかりでしたから。
それにしても…完全に投手戦でしたもんね。阪神は貧打やし、中日はランナー出すも
決め手が無い…てな試合展開やったんですが…本当に野球はわかりませんね(;^ω^A
鳥谷3ランで12回の死闘制す(中日1-4阪神)→詳しいスコアはこちら
中日吉見は3回まで1安打無失点。阪神安藤は2回2死満塁のピンチを招くも、適時打を
許さず3回まで無失点。中日が5回に先制した。無死一、三塁で3番森野が右翼フェンス
直撃の適時二塁打を放った。吉見は6回まで2安打無失点。
阪神は8回、代打桧山の1号ソロで同点とした。1-1で延長戦に突入。12回、阪神は
鳥谷が勝ち越し3ランを放ち、11回から登板の藤川が12回裏を3人で抑え、4-1で勝った。
今日の先発は満を持して(って言うか3連敗は避けたいですもんね)安藤さんでした。
やっぱり安藤さんですな。ランナーは背負う物の要所で抑えてましたが、5回の3連打で
1点取られちゃいましたが、その後はピッカリさんを抑えたのは大きかったですね。
…っても、井端さんの当たりは…平野さん…あのエラーは酷いっすわΣ(゚д゚ノ)ノ やっぱり
エラーが絡むとロクな事が無いって言うのが良く分った5回でしたね(;^ω^A ァセァセ
その後は安藤さんの粘りの投球でしたね。7回106球6安打4三振3四球1失点でした。
一方、打線は…勝ったけども相変わらず貧打ですなぁ~(;^ω^A ァセァセ
特に…新井大先生(lll ̄□ ̄) ちょっと酷いですよね…打率も.203まで落ちちゃいましたしね。
超気真面目な新井大先生やから「練習、練習」で余計に「キー(#`皿´)」ってなってるのかな?
「一本」出たらまた気分が変るとは思うんですけどね(;^ω^A ァセァセ(偉そうにすみません)
兄貴もちょっと「神様」やった勢いから「人間」に戻りつつあって、試合展開がドヨ~ンとした中
ひ~やんのホームラン~キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!
何でもこの当たりが生え抜き球団タイの代打HRだそうです。あのひ~やんの美しい
スイングが見れて良かったですわ~。安藤さんとの抱擁が良かったすわ。
…で、その後もチャンスあったんですが(兄貴~アカンかった。+゚(つω・`)゚+。)得点が取れずに
延長戦に~アッチッチが2イニング抑えて、一週間ぶりに登場した球児君Σd(ゝω・o)です。
立浪さんにヒットは打たれた物の2回1安打2三振1四球無失点の球児君です。そして
最後の攻撃の12回表…狩野さんが出て、赤星会長が四球で出塁してチャンスが来ました~。
そして~鳥谷君の逆転3ラン~キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!!
今、兄貴や新井さんが不調なんで鳥谷君のこのホームランは大きいですよね!
♪\(^ω^\)4-1で連敗ストップや~!!!( /^ω^)/♪
やっぱり負けたまま広島に乗り込むのと、勝って乗り込むのとは違いますしね~。
明日からは新球場での広島戦ですね~。ルイスは居ないけど、マエケンとか
出て来るし、打線は決して良くないんですがこの流れを持って行きたいですよね。
必死のパッチで頑張れ~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!

ひ~やんの一本が試合を変えた~って思います!!
鳥谷さんの絵は間に合いませんでした(汗)
鳥谷君には悪いですが今日はひ~やんのホームランを。
ナゴドで観戦された方お疲れ様でした((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


2009年04月22日
相変わらず、ここぞの1本が出ませんな~(lll ̄□ ̄)

愚痴ばっかりで文字だらけの絵になってしまいましたわ(;^ω^A ァセァセ
それにしても…マー君凄いですね~。3連続完投ですもんねΣ(゚д゚ノ)ノ
何て言いますか「中日の攻撃ばっかり長く、阪神の攻撃が短い」…こんな試合展開じゃ
良い流れにはならないですわ【●´Д`】=3 阪神もランナーを出すんですがね…。
「ここでヒットが出たらなぁ~」って愚痴ってしまう様な流ればっかりですわ(;^ω^A ァセァセ
そうそう…と言いますか メンチカツ↓バルちゃん↑になりましたね。何でもメンチカツさん
肝機能の病気だとか…大丈夫ですかね?この方は?2軍での調整とかそれ以前に
プレイとか出来るんでしょうかね?野球どころじゃないんじゃないでしょうかね…(。・ε・`。)ゞ
(バルちゃんはスタメンで出て来るのかな?もう~こうなったら気分転換に。←やけくそ)
阪神が、先発・久保の誤算で3連敗(中日6-2阪神)
中日は初回二死一、二塁から和田が先制の左前適時打。同点の五回には一死一、三塁
から小山の左前適時打などで一挙3点奪取した。六回には和田、野本の連続適時打で
さらに2点を追加。最後は守護神・岩瀬も登板し締めた。阪神は先発の久保が粘れず
5回4失点で降板したのが響いた。
先発の久保さんですが…まぁ~球数が多いですわ(;^ω^A ァセァセ。ボール先行で
フルカウントになる場面もしばしば…。久保さんのコメントに「慎重に行きすぎた」と
コメントを出されてましたが…私にはどうも「ビビッてる」って感じにしか見えなくって…。
(久保さんには申し訳ないけど)何か昨年の金村さんの様な雰囲気が漂ってて…。
前回も同じ中日戦での投球の久保さんでしたが…。とにかく球数が多すぎますって(;^ω^A
う~ん、勝ち星は遠いですね。結局結局5回126球7安打5三振4四球1死球4失点でした。
2番手のアベケンさんも2アウトまで取っていながら3連打されちゃいましたもんね(lll ̄□ ̄)
先発や何やって言われてましたが…う~ん、厳しいですなぁ~【●´Д`】=3 ハァ
それでもね~何やかんやでも投手陣は頑張ってますわ(愚痴ってはいますけど)でも…
覇気のない打線はどうにかなりませんか~ヽ(#`Д´#)ノ
打てなくっても、何か相手投手に球数増やさせるとか、ファールで粘るとか…そういうのが
全く見れなくって…。まぁ~昨日よりはヒット数も増えましたけどもね…。
肝心のタイムリーが出ない 。+゚(つω・`)゚+のです。今日は鳥谷さんが3安打猛打賞と
活躍しましたが…兄貴とはまともな勝負はしないから、新井さんに期待がかかるけど
う~ん、アカンなぁ~(lll ̄□ ̄) 新井さんって「兄貴の後ろ」って気負いすぎて余計に
アカンかったりして…。(中日の5番~ピッカリさんが打ってるだけに余計にそう思っちゃって)
あ~もうもう愚痴りまくりの暗い内容になっちゃう~イヤン(´・ω・`pq)三(pq´・ω・`)イヤン
明日こそはいも虫イラストを見なくて済む試合になってほしいなぁ~【●´Д`】=3
明日って中5日やったら…安藤さんになるんでしょうかね?正直安藤さんで勝っておかないと
…てな状況のタイガースですからね~☆(^ω^☆)(☆^ω^)☆ガンバッテ下さい♪
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~



愚痴ばっかりで文字だらけの絵になってしまいましたわ(;^ω^A ァセァセ
それにしても…マー君凄いですね~。3連続完投ですもんねΣ(゚д゚ノ)ノ
何て言いますか「中日の攻撃ばっかり長く、阪神の攻撃が短い」…こんな試合展開じゃ
良い流れにはならないですわ【●´Д`】=3 阪神もランナーを出すんですがね…。
「ここでヒットが出たらなぁ~」って愚痴ってしまう様な流ればっかりですわ(;^ω^A ァセァセ
そうそう…と言いますか メンチカツ↓バルちゃん↑になりましたね。何でもメンチカツさん
肝機能の病気だとか…大丈夫ですかね?この方は?2軍での調整とかそれ以前に
プレイとか出来るんでしょうかね?野球どころじゃないんじゃないでしょうかね…(。・ε・`。)ゞ
(バルちゃんはスタメンで出て来るのかな?もう~こうなったら気分転換に。←やけくそ)
阪神が、先発・久保の誤算で3連敗(中日6-2阪神)
中日は初回二死一、二塁から和田が先制の左前適時打。同点の五回には一死一、三塁
から小山の左前適時打などで一挙3点奪取した。六回には和田、野本の連続適時打で
さらに2点を追加。最後は守護神・岩瀬も登板し締めた。阪神は先発の久保が粘れず
5回4失点で降板したのが響いた。
先発の久保さんですが…まぁ~球数が多いですわ(;^ω^A ァセァセ。ボール先行で
フルカウントになる場面もしばしば…。久保さんのコメントに「慎重に行きすぎた」と
コメントを出されてましたが…私にはどうも「ビビッてる」って感じにしか見えなくって…。
(久保さんには申し訳ないけど)何か昨年の金村さんの様な雰囲気が漂ってて…。
前回も同じ中日戦での投球の久保さんでしたが…。とにかく球数が多すぎますって(;^ω^A
う~ん、勝ち星は遠いですね。結局結局5回126球7安打5三振4四球1死球4失点でした。
2番手のアベケンさんも2アウトまで取っていながら3連打されちゃいましたもんね(lll ̄□ ̄)
先発や何やって言われてましたが…う~ん、厳しいですなぁ~【●´Д`】=3 ハァ
それでもね~何やかんやでも投手陣は頑張ってますわ(愚痴ってはいますけど)でも…
覇気のない打線はどうにかなりませんか~ヽ(#`Д´#)ノ
打てなくっても、何か相手投手に球数増やさせるとか、ファールで粘るとか…そういうのが
全く見れなくって…。まぁ~昨日よりはヒット数も増えましたけどもね…。
肝心のタイムリーが出ない 。+゚(つω・`)゚+のです。今日は鳥谷さんが3安打猛打賞と
活躍しましたが…兄貴とはまともな勝負はしないから、新井さんに期待がかかるけど
う~ん、アカンなぁ~(lll ̄□ ̄) 新井さんって「兄貴の後ろ」って気負いすぎて余計に
アカンかったりして…。(中日の5番~ピッカリさんが打ってるだけに余計にそう思っちゃって)
あ~もうもう愚痴りまくりの暗い内容になっちゃう~イヤン(´・ω・`pq)三(pq´・ω・`)イヤン
明日こそはいも虫イラストを見なくて済む試合になってほしいなぁ~【●´Д`】=3
明日って中5日やったら…安藤さんになるんでしょうかね?正直安藤さんで勝っておかないと
…てな状況のタイガースですからね~☆(^ω^☆)(☆^ω^)☆ガンバッテ下さい♪
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


2009年04月21日
ヒット2本てぇ~ガ━(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!

まぁ~何て淡々とした試合展開…。って言いますか阪神の淡々とした攻撃って
言った方が言いですわな(;^ω^A ァセァセ。エコな試合で結構ですが…もうちょっと
粘る展開とか見たいのに…「あ~あ…やっぱりアカンわ」ってばっかりですわ。
(それにしても…テレビ大阪ってまた負け試合放送ですか…(lll ̄□ ̄)←鬼門?
しかも、兄貴の所でブチ切れで終わったので急いでCS付けたら岩瀬さんの
大アップの笑顔やった…∑Σ(゚Д゚l|!)…こんなんもん見たくないわい~!)
阪神打線沈黙…わずか2安打で敗戦(中日2-1阪神)→詳しいスコアです
阪神は初回、赤星の左前打と盗塁などで一死三塁とし、鳥谷の遊ゴロの間に1点を
先制した。中日は三回二死一、三塁から、和田が左中間を破る2点適時二塁打を
放って逆転した。下柳は6回を5安打、2失点で降板した。
阪神・真弓監督は2安打で敗戦に「朝倉はあんまりよくなかったような感じがした。
いいように逆球がいったり荒れ球で絞りにくかったのかな」とため息をついた。
先発の下さんは…立ち上がり~序盤と何かいつもの「のらりくらり」って感じじゃ
無かった様に感じましたね。(解説の江夏さんが言うてましたが…何か投げ急いでる
感じがするとも言うてました。)それが特に出てたのが2回裏とか3回裏ですか…(涙)
森野さんの当たりでゲッツーに打ち取ったのは良かったんですけどね…。
その後のブランコを四球で出してピッカリさんに繋いじゃったのがねぇ~∑Σ(゚Д゚l|!)
2点で抑えたんですが…今の阪神にはその2点が10点ぐらいの重さになっちゃいますからね。
下さん後半は良かっただけに残念です…。結局6回95球5安打2三振4四球2失点でした。
(ううっ…早く矢野さんとのバッテリーが見たい~シクシク(´。・ωq)(pω・。`)メソメソ←個人的希望)
まぁ~それにしても打てませんね~はぁ・・・(*´Д`)=3←こればっかり言うてますね
朝倉さんも決して良いって事は無かったんですけどね~。四球でランナー出ても繋がらない
攻撃やったし…。対戦も一巡したから兄貴へのマークはますます強くなるでしょうしね。
あ~誰か救世主出ませんか~!!ヾ(。>ω<。)ノ゙ ←”誠の救世主”はアカンし…(;^ω^A
狩野さんは良い当たりしちゃってますが…。8番から繋がらないんですもんね【●´Д`】=3 ハァ
これで、ハマ戦から2連敗ですか(;^ω^A ァセァセ。このままズルズル~って行かない様に
しないとね…明日は久保さんですか?連敗ストップと久保さんの初勝利がダブルでGet
出来たら良いですよね~(。・ω・。)ゞエイ(。・ω・。)ゞエイ(`・ω・´)ノオゥ!!

下さん~残念シクシク(´。・ωq)(pω・。`)メソメソ

赤星会長のヒットからでしたね~。

今日は残念な兄貴でした~。
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~



まぁ~何て淡々とした試合展開…。って言いますか阪神の淡々とした攻撃って
言った方が言いですわな(;^ω^A ァセァセ。エコな試合で結構ですが…もうちょっと
粘る展開とか見たいのに…「あ~あ…やっぱりアカンわ」ってばっかりですわ。
(それにしても…テレビ大阪ってまた負け試合放送ですか…(lll ̄□ ̄)←鬼門?
しかも、兄貴の所でブチ切れで終わったので急いでCS付けたら岩瀬さんの
大アップの笑顔やった…∑Σ(゚Д゚l|!)…こんなんもん見たくないわい~!)
阪神打線沈黙…わずか2安打で敗戦(中日2-1阪神)→詳しいスコアです
阪神は初回、赤星の左前打と盗塁などで一死三塁とし、鳥谷の遊ゴロの間に1点を
先制した。中日は三回二死一、三塁から、和田が左中間を破る2点適時二塁打を
放って逆転した。下柳は6回を5安打、2失点で降板した。
阪神・真弓監督は2安打で敗戦に「朝倉はあんまりよくなかったような感じがした。
いいように逆球がいったり荒れ球で絞りにくかったのかな」とため息をついた。
先発の下さんは…立ち上がり~序盤と何かいつもの「のらりくらり」って感じじゃ
無かった様に感じましたね。(解説の江夏さんが言うてましたが…何か投げ急いでる
感じがするとも言うてました。)それが特に出てたのが2回裏とか3回裏ですか…(涙)
森野さんの当たりでゲッツーに打ち取ったのは良かったんですけどね…。
その後のブランコを四球で出してピッカリさんに繋いじゃったのがねぇ~∑Σ(゚Д゚l|!)
2点で抑えたんですが…今の阪神にはその2点が10点ぐらいの重さになっちゃいますからね。
下さん後半は良かっただけに残念です…。結局6回95球5安打2三振4四球2失点でした。
(ううっ…早く矢野さんとのバッテリーが見たい~シクシク(´。・ωq)(pω・。`)メソメソ←個人的希望)
まぁ~それにしても打てませんね~はぁ・・・(*´Д`)=3←こればっかり言うてますね
朝倉さんも決して良いって事は無かったんですけどね~。四球でランナー出ても繋がらない
攻撃やったし…。対戦も一巡したから兄貴へのマークはますます強くなるでしょうしね。
あ~誰か救世主出ませんか~!!ヾ(。>ω<。)ノ゙ ←”誠の救世主”はアカンし…(;^ω^A
狩野さんは良い当たりしちゃってますが…。8番から繋がらないんですもんね【●´Д`】=3 ハァ
これで、ハマ戦から2連敗ですか(;^ω^A ァセァセ。このままズルズル~って行かない様に
しないとね…明日は久保さんですか?連敗ストップと久保さんの初勝利がダブルでGet
出来たら良いですよね~(。・ω・。)ゞエイ(。・ω・。)ゞエイ(`・ω・´)ノオゥ!!

下さん~残念シクシク(´。・ωq)(pω・。`)メソメソ

赤星会長のヒットからでしたね~。

今日は残念な兄貴でした~。
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


2009年04月20日
- Q1 まず始めに、応援しているチームを1つ。
- A1 阪神タイガースですワ━ヾ(。^ω^。)ノ━イ♪
- Q2 なぜそのチームを応援するようになったの?
- A2 親がファンやったんで…自然と応援してました(まさに洗脳ですわ)
- Q3 チームで一番好きな選手は誰?
- A3 矢野輝弘捕手で~~~す~Σ(●b≧∀≦*)b
- Q4 チームで一番才能のあるコーチは誰?
- A4 う~ん…それぞれにコーチするポジションが違いますし。一番も何も…。
- Q5 チームの稼ぎ頭(年俸トップ)は誰?
- A5 そりゃ~兄貴ですよ(o´・ω・)´-ω-)ウン(複数年ですけど)
- Q6 2009年、一番勝ちそうな先発投手は?
- A6 安藤さんじゃないかなぁ~。次点は下さんかなぁ?
- Q7 2009年、一番ヒットを打ちそうな野手は?
- A7 鳥谷君…もうそろそろやってもらわないと(`・ω・´)ノ オーッ!!
- Q8 2009年、一番ホームランを打ちそうな野手は?
- A8 新井大先生って言いたいけど…兄貴かなぁ~やっぱり(;^ω^A ァセァセ
- Q9 チーム一足の速い選手は?
- A9 やっぱり赤星会長!体調が良かったらもっと盗塁してますよ~。
- Q10 チーム一守備の巧い選手は?
- A10 残念ながら「この人!」って言う上手い選手がパッと浮かびません(lll ̄□ ̄)
- Q11 チーム一イケメンの選手は?
- A11 もちろん矢野さんしかいないですΣ(o^ω^人) (カワイイのは林ちゃんですかね)
- Q12 チームのムードメーカーは誰?
- A12 兄貴かな?(イジルのが上手いって事。)天然は新井大先生ともっさんですね。
- Q13 2009年、化けそうな選手は誰?
- A13 桜井君に化けてほしいですね。林ちゃんも、上園君も…一杯います。
- Q14 最後に、あなたの一番オススメの選手をどうぞ!!
- A14 一人には決めれないですね。若手全員ですねO( ・`ω´・)乂(・∀・` )O
如何でしたか?困った時の「バトンネタ」って事でお許し下さいね~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
何回かバトンやってますが、一人に選ぶのって本当に難しいですわ(;^ω^A ァセァセ。
「イケメン」と「カワユイ」とはまた違いますし(そう言えば、男の方って「カワイイ」ってあんまり
良い印象にないって聞きますが…。やっぱりそうですかね(;^ω^A ァセァセ)それこそ
これだって個人差があると思いますしね。(え~細かい突っ込みはお許し下さい)
期待する選手…これが一番悩みましたね~だって全選手なんですから。「注目」する選手とは
また違ってると思うんですよ。私は「オッ!」って唸る様な選手が出て来てほしいなぁ~って
そればっかりを思ってます。…そりゃ、他球団みたいに若手の選手ももっと見たいけどね。


このアラフォー3人も好きなんですけどね。男の中の男~ですわ(★^ω^)ニッコリ★
矢野さんは20日から鳴尾浜で打撃練習をするそうですね。今度は無理せずに治されてから
復活して下さいね~。いや~鳴尾浜に見に行きてぇ~ε=ε=ε=(( `д´)ノ GO!!
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


2009年04月20日
この辺りで各チームとも一通り対戦しましたね~。まぁ~まだ1ヶ月たってないので
わかんないけども、ぶっちぎってるチームもあればそうでもないチームもあったりと
まだまだわかんないですよね~(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪
★4月14日~19日の試合結果(セ・パ)→詳しい戦評はこちら
4月14日(火)
★広島1-4横浜★阪神(中止)中日★ヤクルト(中止)巨人
★日本ハム7-8オリックス★ロッテ1-2楽天★ソフトバンク3-5西武
この日は阪神戦が中止かどうかで一日ばたばたしちゃいました(;^ω^A ァセァセ。横浜さんが
徐々に調子が上がってきたんですかね?パ・リーグは混戦ですね~ロッテと楽天は
マー君と渡辺さんとの対決でしたけどマー君に軍配が上がった試合でしたね(★^ω^)
4月15日(水)
★阪神2-9中日★ヤクルト2-6巨人★広島3-2横浜
★ソフトバンク2-2西武★日本ハム11-5オリックス★ ロッテ7-1楽天
阪神戦見に行ったんですが…下さんが7回に大乱調でした(lll ̄□ ̄) 巨人は
6連勝ですか…【●´Д`】=3 うぬぬ…巨人がぶっ飛ばしてますな(lll ̄□ ̄)
日ハムは今回17安打の猛攻やったようですね~。ソフトバンクと西武は同点でした。
4月16日(木)
★阪神4-3中日★ヤクルト6-2巨人★広島1-2横浜
★日本ハム7-1オリックス★ロッテ11-7楽天★ ソフトバンク5-12西武
阪神は球児君が和田さんにホームラン打たれちゃいますが、1点差で逃げ切りました。
ヤクルトさんも今日は頑張ったようで…館山さんが2点に抑えた様ですね。それにしても
川島さんってよ~打ちますな~。ヤクルトの打線は怖いなぁ~(;^ω^A ァセァセ
4月17日(金)
★横浜1-5阪神★ヤクルト6-1広島★中日3-5巨人
★ロッテ2-1ソフトバンク★西武2-4日本ハム
阪神は兄貴が番長さんから3ラン打ってまずは初戦をGetです!番長に黒星付けたし。
それにしても…ヤクルト~意外と強いなぁ。広島さん打線が大人しくなっちゃいましたね。
う~ん…巨人勝ったかぁ…【●´Д`】=3 中日さんもアカンなぁ~。
4月18日(土)
★横浜4-9阪神★ヤクルト1-0広島★中日2-3巨人
★西武4-6日本ハム★ロッテ4-7ソフトバンク★オリックス0-7楽天
阪神は打線が爆発~っで全員安打で横浜さんに勝ち越しです。能見さん勝ち星Getです。
広島とヤクルトはマエケンと由規投手の投手戦ですね。いや~激戦ですね。
それにしても広島勢いが減ったんですかね?中日は連敗ですか(;^ω^A ァセァセ
4月19日(日)
★横浜4-2阪神★ヤクルト8-2広島★中日5-6巨人
★西武6-8日本ハム★オリックス15-0楽天★ロッテ5-12ソフトバンク
阪神は福原さんのヘッポコ投球と小林投手が打てずに撃沈です~(lll ̄□ ̄)
中日さん~地元で3タテですか。中日って勝ってたのにね~巨人が(;^ω^A ァセァセ
オリックスは超強力打線で15点ってぇ~。ノムさんのぼやきも止まりませんな(爆)
兄貴の番長から打ったホームランですわ(★^ω^)ニッコリ★
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも超下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。
一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


わかんないけども、ぶっちぎってるチームもあればそうでもないチームもあったりと
まだまだわかんないですよね~(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪
★4月14日~19日の試合結果(セ・パ)→詳しい戦評はこちら
4月14日(火)
★広島1-4横浜★阪神(中止)中日★ヤクルト(中止)巨人
★日本ハム7-8オリックス★ロッテ1-2楽天★ソフトバンク3-5西武
この日は阪神戦が中止かどうかで一日ばたばたしちゃいました(;^ω^A ァセァセ。横浜さんが
徐々に調子が上がってきたんですかね?パ・リーグは混戦ですね~ロッテと楽天は
マー君と渡辺さんとの対決でしたけどマー君に軍配が上がった試合でしたね(★^ω^)
4月15日(水)
★阪神2-9中日★ヤクルト2-6巨人★広島3-2横浜
★ソフトバンク2-2西武★日本ハム11-5オリックス★ ロッテ7-1楽天
阪神戦見に行ったんですが…下さんが7回に大乱調でした(lll ̄□ ̄) 巨人は
6連勝ですか…【●´Д`】=3 うぬぬ…巨人がぶっ飛ばしてますな(lll ̄□ ̄)
日ハムは今回17安打の猛攻やったようですね~。ソフトバンクと西武は同点でした。
4月16日(木)
★阪神4-3中日★ヤクルト6-2巨人★広島1-2横浜
★日本ハム7-1オリックス★ロッテ11-7楽天★ ソフトバンク5-12西武
阪神は球児君が和田さんにホームラン打たれちゃいますが、1点差で逃げ切りました。
ヤクルトさんも今日は頑張ったようで…館山さんが2点に抑えた様ですね。それにしても
川島さんってよ~打ちますな~。ヤクルトの打線は怖いなぁ~(;^ω^A ァセァセ
4月17日(金)
★横浜1-5阪神★ヤクルト6-1広島★中日3-5巨人
★ロッテ2-1ソフトバンク★西武2-4日本ハム
阪神は兄貴が番長さんから3ラン打ってまずは初戦をGetです!番長に黒星付けたし。
それにしても…ヤクルト~意外と強いなぁ。広島さん打線が大人しくなっちゃいましたね。
う~ん…巨人勝ったかぁ…【●´Д`】=3 中日さんもアカンなぁ~。
4月18日(土)
★横浜4-9阪神★ヤクルト1-0広島★中日2-3巨人
★西武4-6日本ハム★ロッテ4-7ソフトバンク★オリックス0-7楽天
阪神は打線が爆発~っで全員安打で横浜さんに勝ち越しです。能見さん勝ち星Getです。
広島とヤクルトはマエケンと由規投手の投手戦ですね。いや~激戦ですね。
それにしても広島勢いが減ったんですかね?中日は連敗ですか(;^ω^A ァセァセ
4月19日(日)
★横浜4-2阪神★ヤクルト8-2広島★中日5-6巨人
★西武6-8日本ハム★オリックス15-0楽天★ロッテ5-12ソフトバンク
阪神は福原さんのヘッポコ投球と小林投手が打てずに撃沈です~(lll ̄□ ̄)
中日さん~地元で3タテですか。中日って勝ってたのにね~巨人が(;^ω^A ァセァセ
オリックスは超強力打線で15点ってぇ~。ノムさんのぼやきも止まりませんな(爆)
兄貴の番長から打ったホームランですわ(★^ω^)ニッコリ★
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも超下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。
一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


2009年04月19日
日曜日は未だ白星なし~。・゚・(o≧д≦o)・゚・。

…何てソフトに言ってますが要は「福原さんが投げた日は勝ってない(lll ̄□ ̄)」って
事なんですけどね(汗) 一昨日は安藤さんが完璧な投球、昨日は能見さんが
久々の白星を挙げるなど、ちょっと良い兆しが見えた阪神でしたが…やっぱり3タテって
容易じゃないのですね…。それにしても福原さん…ε-(;-ω-`A) フゥ…。
う~ん、今日は中々書く事がないですね~。愚痴ばっかり出て来そうです【●´Д`】=3
阪神、連勝3でストップ 真弓監督、打線嘆く(横浜4-2阪神)
前夜に15安打を放った勢いが止まり、阪神の連勝が3であっけなくストップした。
真弓監督は「点が取れなかったね」と言い、暴投と鳥谷のソロによる2点のみに
終わった打線を嘆いた。
1点を追う四回に畳み掛けられなかった。2四球と安打で無死満塁とし、打者は新井。
暴投で追いつき、なおも二、三塁だったが、新井は遊ゴロに倒れて後続も凡退。
和田打撃コーチは横浜先発の小林について「ストレートの走りがよく、つかまえ
切れないところがあった」と分析した。
失点にはつながらなかったものの、3失策と守備にも乱れが出た。3連勝で勝率5割に
復帰し、この日は貯金をつくるチャンスだっただけに「守り勝つ野球をしないと、なかなか
貯金ができない」と真弓監督の嘆き節が続いた。→詳しい結果はこちら
昨日は打線が大爆発したのにねぇ…今日は横浜の小林投手に全く手が出ませんでしたね。
ヒットが鳥谷さんの2本だけですもんね。その後合わせてもヒットは6本ですもんね。
兄貴の連続安打数も13でストップしちゃいましたしね。四球2つですか…。今後も兄貴が
四球で~ってシーンが増えるんでしょうね。(だから~新井大先生が重要なんですが)
んで、福原さんですけど…今回は何時もの様な”初回に先制点"って場面は無い物の
まぁ~危ないシーンばっかりですわ。゚(゚ノД`lll゚)゚。(横浜やからこの程度で済んでるって
感じやけど…。某球団やったらどうなってた事か。)内川さんの一発も初球の甘い球
でしたもんね(アレはアカンって~)んで、6回についに炎上しちゃいました.....∑ヾ(;゚□゚)ノ
(結局、そのまま負けちゃいましたけどね(;^ω^A ァセァセ。毎回こんな感じですな~福原さん)
まぁ~それにしても…負け試合だとちぐはぐ感が余計に感じちゃいますわ。今日も守備の
拙さが見えたり、攻撃面でのちぐはぐさ…(あの浅井さんのバントは…あれって一体
何かこんなのばっかりですね)う~ん、まだまだ真弓監督の暗中模索な試合展開は続いて
行きそうな感じですね(;^ω^A ァセァセ う~ん、もうそろそろ固まってほしいんですがね…。
(メンチカツさん…もうええんとちゃいますの…打率1割台でいつまでスタメンや~ヽ(#`Д´#)ノ)
…さぁ~明後日からはナゴドで中日戦ですね。中日は巨人に3タテくらって、かなり弱って
いると思われますが、まぁ~あの監督のチームですからね(lll ̄□ ̄) 油断禁物ですね
みんな、気持ちを切り替えて頑張って下さいねO( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


テクノラティプロフィール

…何てソフトに言ってますが要は「福原さんが投げた日は勝ってない(lll ̄□ ̄)」って
事なんですけどね(汗) 一昨日は安藤さんが完璧な投球、昨日は能見さんが
久々の白星を挙げるなど、ちょっと良い兆しが見えた阪神でしたが…やっぱり3タテって
容易じゃないのですね…。それにしても福原さん…ε-(;-ω-`A) フゥ…。
う~ん、今日は中々書く事がないですね~。愚痴ばっかり出て来そうです【●´Д`】=3
阪神、連勝3でストップ 真弓監督、打線嘆く(横浜4-2阪神)
前夜に15安打を放った勢いが止まり、阪神の連勝が3であっけなくストップした。
真弓監督は「点が取れなかったね」と言い、暴投と鳥谷のソロによる2点のみに
終わった打線を嘆いた。
1点を追う四回に畳み掛けられなかった。2四球と安打で無死満塁とし、打者は新井。
暴投で追いつき、なおも二、三塁だったが、新井は遊ゴロに倒れて後続も凡退。
和田打撃コーチは横浜先発の小林について「ストレートの走りがよく、つかまえ
切れないところがあった」と分析した。
失点にはつながらなかったものの、3失策と守備にも乱れが出た。3連勝で勝率5割に
復帰し、この日は貯金をつくるチャンスだっただけに「守り勝つ野球をしないと、なかなか
貯金ができない」と真弓監督の嘆き節が続いた。→詳しい結果はこちら
昨日は打線が大爆発したのにねぇ…今日は横浜の小林投手に全く手が出ませんでしたね。
ヒットが鳥谷さんの2本だけですもんね。その後合わせてもヒットは6本ですもんね。
兄貴の連続安打数も13でストップしちゃいましたしね。四球2つですか…。今後も兄貴が
四球で~ってシーンが増えるんでしょうね。(だから~新井大先生が重要なんですが)
んで、福原さんですけど…今回は何時もの様な”初回に先制点"って場面は無い物の
まぁ~危ないシーンばっかりですわ。゚(゚ノД`lll゚)゚。(横浜やからこの程度で済んでるって
感じやけど…。某球団やったらどうなってた事か。)内川さんの一発も初球の甘い球
でしたもんね(アレはアカンって~)んで、6回についに炎上しちゃいました.....∑ヾ(;゚□゚)ノ
(結局、そのまま負けちゃいましたけどね(;^ω^A ァセァセ。毎回こんな感じですな~福原さん)
まぁ~それにしても…負け試合だとちぐはぐ感が余計に感じちゃいますわ。今日も守備の
拙さが見えたり、攻撃面でのちぐはぐさ…(あの浅井さんのバントは…あれって一体
何かこんなのばっかりですね)う~ん、まだまだ真弓監督の暗中模索な試合展開は続いて
行きそうな感じですね(;^ω^A ァセァセ う~ん、もうそろそろ固まってほしいんですがね…。
(メンチカツさん…もうええんとちゃいますの…打率1割台でいつまでスタメンや~ヽ(#`Д´#)ノ)
…さぁ~明後日からはナゴドで中日戦ですね。中日は巨人に3タテくらって、かなり弱って
いると思われますが、まぁ~あの監督のチームですからね(lll ̄□ ̄) 油断禁物ですね
みんな、気持ちを切り替えて頑張って下さいねO( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


テクノラティプロフィール
2009年04月19日
ハハハハハ~ハズレましたil||li (つω-`*)il||li
ダントツの人気でしたロジユニバース軸からとリーチザクラウン・アンライバルトの軸も
ちょこっと購入しての皐月賞でしたが…1着はアンライバルトは良いんですが
2着のトライアンフマーチは…タテ目の購入でパァ~(lll ̄□ ̄)でした。
アンライバルド“1冠”父子制覇達成!(サンスポ)
19日、中山競馬場で「第69回皐月賞」(GI、芝2000メートル)が行われ、岩田康誠騎手
騎乗で3番人気のアンライバルド(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)が直線、一瞬で抜け出し
1分58秒7(良)で完勝した。2005年のディープインパクト以来、4年ぶりに無敗Vを目指した
1番人気ロジユニヴァース(牡3歳、美浦・萩原清厩舎)、きさらぎ賞馬リーチザクラウン
(牡3歳、栗東・橋口弘次郎厩舎)は直線でも追って伸びず、ともに掲示板にも載れなかった。
岩田康誠騎手「うまく折り合ったおかげで勝負どころでの反応が抜群だった。相手どうこうと
いうより、この馬のレースをさせることができて本当に良かった。ダービーにも無事に臨みたい」
アンライバルドは、父ネオユニヴァース、母バレークイーン、母の父サドラーズウェルズ。牡3歳で
栗東・友道康夫厩舎所属。通算5戦4勝。重賞はGIIスプリングSに続いて2勝目。半兄には
1996年に3戦無敗で日本ダービー(GI)を制したフサイチコンコルド、京成杯(GIII)を勝った
ボーンキング。半姉には府中牝馬S(GIII)2着のグレースアドマイヤ。近親に皐月賞(GI)を
制したヴィクトリー、阪神大賞典などGII3勝のリンカーン、函館2歳S(GIII)を勝った
アンブロワーズなどがいる。バレークイーン産駒はフサイチコンコルド、アンライバルドで
「兄弟クラシック制覇」を達成した。2着は桜花賞馬キョウエイマーチの子トライアンフマーチ
3着は昨年の2歳王者セイウンワンダー。
払戻金は単勝が610円、枠連は(2)-(8)で5170円。馬連は(4)-(16)で1万1940円
馬単は(16)-(4)で1万8390円。3連複は(4)-(15)-(16)で6万7600円
3連単は(16)-(4)-(15)が39万930円。ワイドは(4)-(16)が3360円、
(15)-(16)が1570円、(4)-(15)が1万240円。
それにしても…ロジが14着でリーチが13着ですか…。4コーナーあたりでは2頭とも
良い場所に居たのになぁ~。直線で全く伸びませんでしたもんね(;^ω^A ァセァセ
それにしてもアンライバルト…直線での伸びは凄い~ヾ(o゚Д゚o)ノ~!!ですわ
4コーナーでは他馬を一気に抜き去っちゃいましたもんね(;^ω^A ァセァセ
皐月賞は「スピードのある馬が勝つΣb( `・ω・´)グッ」てな事を聞いた事があります。
3ハロンの上がりタイムはトライアンフマーチやセイウンワンダーの足の方が速かったですが
その馬達を抑えての勝利やったから大きいですね。それにしても…2着馬トライアンフマーチは
キョウエイマーチの子供やったんや(;^ω^A ァセァセ。桜花賞馬の仔やからそりゃ早いか(汗)
う~んすっかり忘れてました(これを覚えてたら…惜しかったなぁ~(。・ε・`。)ゞぅーん
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも超下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。
一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


ダントツの人気でしたロジユニバース軸からとリーチザクラウン・アンライバルトの軸も
ちょこっと購入しての皐月賞でしたが…1着はアンライバルトは良いんですが
2着のトライアンフマーチは…タテ目の購入でパァ~(lll ̄□ ̄)でした。
アンライバルド“1冠”父子制覇達成!(サンスポ)
19日、中山競馬場で「第69回皐月賞」(GI、芝2000メートル)が行われ、岩田康誠騎手
騎乗で3番人気のアンライバルド(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)が直線、一瞬で抜け出し
1分58秒7(良)で完勝した。2005年のディープインパクト以来、4年ぶりに無敗Vを目指した
1番人気ロジユニヴァース(牡3歳、美浦・萩原清厩舎)、きさらぎ賞馬リーチザクラウン
(牡3歳、栗東・橋口弘次郎厩舎)は直線でも追って伸びず、ともに掲示板にも載れなかった。
岩田康誠騎手「うまく折り合ったおかげで勝負どころでの反応が抜群だった。相手どうこうと
いうより、この馬のレースをさせることができて本当に良かった。ダービーにも無事に臨みたい」
アンライバルドは、父ネオユニヴァース、母バレークイーン、母の父サドラーズウェルズ。牡3歳で
栗東・友道康夫厩舎所属。通算5戦4勝。重賞はGIIスプリングSに続いて2勝目。半兄には
1996年に3戦無敗で日本ダービー(GI)を制したフサイチコンコルド、京成杯(GIII)を勝った
ボーンキング。半姉には府中牝馬S(GIII)2着のグレースアドマイヤ。近親に皐月賞(GI)を
制したヴィクトリー、阪神大賞典などGII3勝のリンカーン、函館2歳S(GIII)を勝った
アンブロワーズなどがいる。バレークイーン産駒はフサイチコンコルド、アンライバルドで
「兄弟クラシック制覇」を達成した。2着は桜花賞馬キョウエイマーチの子トライアンフマーチ
3着は昨年の2歳王者セイウンワンダー。
払戻金は単勝が610円、枠連は(2)-(8)で5170円。馬連は(4)-(16)で1万1940円
馬単は(16)-(4)で1万8390円。3連複は(4)-(15)-(16)で6万7600円
3連単は(16)-(4)-(15)が39万930円。ワイドは(4)-(16)が3360円、
(15)-(16)が1570円、(4)-(15)が1万240円。
それにしても…ロジが14着でリーチが13着ですか…。4コーナーあたりでは2頭とも
良い場所に居たのになぁ~。直線で全く伸びませんでしたもんね(;^ω^A ァセァセ
それにしてもアンライバルト…直線での伸びは凄い~ヾ(o゚Д゚o)ノ~!!ですわ
4コーナーでは他馬を一気に抜き去っちゃいましたもんね(;^ω^A ァセァセ
皐月賞は「スピードのある馬が勝つΣb( `・ω・´)グッ」てな事を聞いた事があります。
3ハロンの上がりタイムはトライアンフマーチやセイウンワンダーの足の方が速かったですが
その馬達を抑えての勝利やったから大きいですね。それにしても…2着馬トライアンフマーチは
キョウエイマーチの子供やったんや(;^ω^A ァセァセ。桜花賞馬の仔やからそりゃ早いか(汗)
う~んすっかり忘れてました(これを覚えてたら…惜しかったなぁ~(。・ε・`。)ゞぅーん
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも超下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。
一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


2009年04月18日
え~っと、昨日描いた変な4コマの効果では決してないと思いますが…(当たり前じゃ)
新井大先生~久々にホームラン出ましたね━ヾ(。^ω^。)ノ━♪ まぁ~まだ
本調子じゃないと思うのでこの一本から兄貴にもうちょっと良い様にいじられる
キャラになってほしいです。そうそう~能見さん~おめでとう~ヤタ★(∩´∀`)∩★
阪神、苦しんで3連勝 中継ぎ崩れあわや…(横浜4-9阪神)
3連勝はすんなりとはいかなかった。横浜にいったんは1点差まで追い上げられた。
終盤に再び突き放したものの、ちぐはぐな点が目立つ内容に真弓監督は「サインミスや
走塁ミスがあったりする。そういう所をなくしていかないと」と喜びよりも反省が出た。
能見が六回まで無失点で降板してからが問題だった。5-0の七回に2番手の渡辺
3番手のアッチソンがそれぞれ2失点。真弓監督は渡辺について「抑えるのが大変な
ところだが、慎重になってもらいたい」と厳しく指摘した。
それでも金本や狩野の好調な打撃が目立っていた打線で、先発した野手全員が安打を
放ち、計15安打は明るい材料。和田打撃コーチは「金本がずぬけて、周りがもう一つ
だったが、ちょこちょこ安打が出だしてきた」と上り調子を感じている。勝率を5割に戻し
ここから波に乗っていけるか。(サンスポ)→詳しいスコアはこちら
前回は立ち上がりの悪さで2点を取られて、そのまま敗戦投手になった能見さんですが
今回も立ち上がりは「うわ~またかいな~∑ヾ(;゚□゚)ノ」って思いましたが、何とか
無失点に抑えましたね。その後はバッタバッタ(古い言い回し(;^ω^A )と横浜の選手を
8奪三振取っちゃう投球で6回110球3安打8三振4四球失点0の結果でしたΣd=(・ω-`○)
(次回はもうちょい球数少なくしたら7回は投げれたんですけどね~(;^ω^A ァセァセ)
打線は…兄貴が「ここぞ!」って時のヒットもですが、この所調子が落ちてたセッキーが
4打数3安打3打点の猛打賞ですわ。最近は慣れなさそうな1塁の守備で気分的に
落ちてたんだと思うんですが…今日の打撃の勢いで兄貴に頼ってばかりの打線が
「みんなで繋がる打線」に変っていけばもっと得点力が倍増すると思います(`・ω・´)ノ オーッ!!
(個人的には5回のもっさんの初ヒットが2得点に繋がったのは良かったです(*ゝω・)ノ)
まぁ~それにしてもまたまた「魔の7回」がハマスタで起こっちゃいました~。それにしても
今年のナベさんは調子が悪いですね(lll ̄□ ̄) いきなり3安打って…。アッチッチはランナーを
背負うとダメっすね~。悪い方のアッチッチでしたね||li (つω-`*)il||lカウント悪くして四球だし
タイムリーまで打たれて…一挙に1点差‥コワイ(lll゚д゚)(゚д゚lll)コワイ…ですもんね。
まぁ~何にしても♪\(^ω^\)9-4で勝ちました~( /^ω^)/♪
この勝利で3連勝で借金がチャラになりました~キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!
それにしても長い試合でしたね~。3時から始まった巨人-中日の方が早く終わってたし。
明日はもうちょいスピーディな試合になったら良いんですけどね。…で、明日ってやっぱり
福原さん(lll ̄□ ̄)ですよね。能見さんも初勝利を上げたんですし(っ`・ω・´)っガンバレヨ!
新井大先生のホームランですわ。全然関係ないけど野口さんはやっぱり野口さんですね。
あのワイルドピッチとか昨年は虎のユニで良く見ましたし…(;^ω^A ァセァセ。
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


新井大先生~久々にホームラン出ましたね━ヾ(。^ω^。)ノ━♪ まぁ~まだ
本調子じゃないと思うのでこの一本から兄貴にもうちょっと良い様にいじられる
キャラになってほしいです。そうそう~能見さん~おめでとう~ヤタ★(∩´∀`)∩★
阪神、苦しんで3連勝 中継ぎ崩れあわや…(横浜4-9阪神)
3連勝はすんなりとはいかなかった。横浜にいったんは1点差まで追い上げられた。
終盤に再び突き放したものの、ちぐはぐな点が目立つ内容に真弓監督は「サインミスや
走塁ミスがあったりする。そういう所をなくしていかないと」と喜びよりも反省が出た。
能見が六回まで無失点で降板してからが問題だった。5-0の七回に2番手の渡辺
3番手のアッチソンがそれぞれ2失点。真弓監督は渡辺について「抑えるのが大変な
ところだが、慎重になってもらいたい」と厳しく指摘した。
それでも金本や狩野の好調な打撃が目立っていた打線で、先発した野手全員が安打を
放ち、計15安打は明るい材料。和田打撃コーチは「金本がずぬけて、周りがもう一つ
だったが、ちょこちょこ安打が出だしてきた」と上り調子を感じている。勝率を5割に戻し
ここから波に乗っていけるか。(サンスポ)→詳しいスコアはこちら
前回は立ち上がりの悪さで2点を取られて、そのまま敗戦投手になった能見さんですが
今回も立ち上がりは「うわ~またかいな~∑ヾ(;゚□゚)ノ」って思いましたが、何とか
無失点に抑えましたね。その後はバッタバッタ(古い言い回し(;^ω^A )と横浜の選手を
8奪三振取っちゃう投球で6回110球3安打8三振4四球失点0の結果でしたΣd=(・ω-`○)
(次回はもうちょい球数少なくしたら7回は投げれたんですけどね~(;^ω^A ァセァセ)
打線は…兄貴が「ここぞ!」って時のヒットもですが、この所調子が落ちてたセッキーが
4打数3安打3打点の猛打賞ですわ。最近は慣れなさそうな1塁の守備で気分的に
落ちてたんだと思うんですが…今日の打撃の勢いで兄貴に頼ってばかりの打線が
「みんなで繋がる打線」に変っていけばもっと得点力が倍増すると思います(`・ω・´)ノ オーッ!!
(個人的には5回のもっさんの初ヒットが2得点に繋がったのは良かったです(*ゝω・)ノ)
まぁ~それにしてもまたまた「魔の7回」がハマスタで起こっちゃいました~。それにしても
今年のナベさんは調子が悪いですね(lll ̄□ ̄) いきなり3安打って…。アッチッチはランナーを
背負うとダメっすね~。悪い方のアッチッチでしたね||li (つω-`*)il||lカウント悪くして四球だし
タイムリーまで打たれて…一挙に1点差‥コワイ(lll゚д゚)(゚д゚lll)コワイ…ですもんね。
まぁ~何にしても♪\(^ω^\)9-4で勝ちました~( /^ω^)/♪
この勝利で3連勝で借金がチャラになりました~キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!
それにしても長い試合でしたね~。3時から始まった巨人-中日の方が早く終わってたし。
明日はもうちょいスピーディな試合になったら良いんですけどね。…で、明日ってやっぱり
福原さん(lll ̄□ ̄)ですよね。能見さんも初勝利を上げたんですし(っ`・ω・´)っガンバレヨ!
新井大先生のホームランですわ。全然関係ないけど野口さんはやっぱり野口さんですね。
あのワイルドピッチとか昨年は虎のユニで良く見ましたし…(;^ω^A ァセァセ。
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


2009年04月18日

昨日の試合の記事はこのネタの下にございますφ(´・ω・`)
実はこのネタは昨日の記事と一緒にアップしようと思ったのですが、遅筆な者で
間に合いませんでしたので、今更ながらアップさせて頂きました。
このネタは一昨日のサンスポの兄貴の写真から浮かんだネタでして…。

この素晴らしい避け方です。
もちろんこの状況は、こんなアホなネタになる様な場面ではないので兄貴には
非常に申し訳ないです。手が勝手に動いちゃいまして~φ(・ω・。)←アホです。
でも、本当に兄貴はボールを避けるのが上手いですよね。反射神経が凄くて
ボールが見えているって事ですよね。いやはや、本当に素晴らしい方ですね。
さて、昨日のヒーインでいじられてた新井大先生ですが…。偶然にもネタでも
そんな感じになっちゃいました(何が偶然や~!)ホンマ、新井大先生には
頑張ってほしいですわ。バッターボックスは踊る場所じゃないんですよ~(;^ω^A ァセァセ
(…ってお前に言われんでも分ってるわ~~ヽ(#`Д´#)ノ)
さぁ~今日の試合はどんな感じになるでしょうね~。仕事で生で見れないです。
録画セットしちゃいました~。え~変な物書いてごめんなさい(o´-ω-)o)ペコッ
【追記】ネットの速報で見たのですが新井大先生ホームラン打ったんですね(★^ω^)
いや~このマンガのおかげ?←んな訳ないっつ~のΣ⊂(・ε・。)オイオイ
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


2009年04月17日
番長に勝っちゃいましたよ~ヾ(。^ω^。)ノ♪
今日から2週間のロードに出発(そういえば、これって夏のロード並みですよね?)した
我がタイガースですが…横浜は雨が降り続く中、それでもやっちゃいましたね~。
(先日の甲子園は開門して中止しちゃったけど…(;^ω^A ァセァセ)
先発は安藤さんでした。前回足を軽く捻挫したって事でちょいと不安もあったけど
心配無用~って感じでしたわ。一方、横浜はもちろん番長さんでした(o´-ω-)o)ペコッ
アニキ3ラン、横浜・三浦から20打席ぶり安打(横浜1-5阪神)
右翼へ高く上がった打球を見ながら、悠然と歩き出した。気温12度。小雨が降り、吐く息も
白くなるほど冷え込んだ横浜スタジアム。風は甲子園の浜風のように右から左に強く
吹いていた。そんな逆風も、この主砲には関係なかった。一回一死一、二塁。カウント
2-3から三浦の内角直球を阪神・金本らしい豪快なスイングでとらえた。先制の8号3ランに
「フォークが頭にあったので、少しこすりました」と笑顔が弾けた。
横浜は昨年4月12日に通算2000安打を達成した縁起のいい球場。昨季14打数無安打に
抑えられた相手エースから放った安打は、2007年7月27日(甲子園)以来20打席ぶりだった。
これで開幕から12試合連続安打。チームは開幕ダッシュに失敗したが、主砲は絶好調だ。
チームにとっても、因縁の地だった。昨年10月10日に3-4で敗れ、巨人に逆転Vを
さらわれた。翌11日に岡田監督(当時)が試合前のロッカールームに選手全員を集めて
辞意を表明。それ以来の横浜だった。三浦には昨季5試合で1勝4敗、チーム打率.195に
抑えられた。横浜-名古屋-広島と続くロード9連戦の初戦。天敵をシーズン最初の対決で
打ち崩したことには、大きな価値がある。→詳しいスコアはこちら
それにしてもこすった辺りで飛んで行くホームランって…どんだけ凄いねんΣ(゚д゚ノ)ノ
阪神にとって番長から点数を取るチャンスって、立ち上がりが定まってない時ぐらいしか
ないですからね~。そこでの赤星さんのヒットでの出塁は大きかったですね。鳥谷さんが
四球を選んで…そこで兄貴の先制3ランホーマーですわ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ♪
(その後、2回の内川さんのポロリは…儲けモンでしたけども (-ω-`*)ゞ)
まぁ~安藤さんは何回かピンチを背負ったけども、そこは要所要所を上手く押さえて
4回の犠牲フライの1点に抑えたんですからね~。7回97球5安打4三振2四球1失点の
ピッチングでした。(7回までで100球行かなかったんですね~。8回行けたかな?)
その後のアッチッチ、久々のジェフさん(1球で仕留めましたね)とで8回をバッチリで
9回には江草さんが三者連続三振で締めちゃいましたね~Σd=(・ω-`○)♪
打線ですが…狩野さんがえらい事になってたんですね。打撃部門で兄貴に続いて
2位なんですねΣ(゚д゚ノ)ノ 今日は兄貴と同じく2安打で締めましたね。元々打撃には
定評がありましたからね~。いやいや、この好調さでリードも頑張って下さいな(`・ω・´)ノ
まぁ~番長が調子が上がってきたら全然打てなくなったのが…(lll ̄□ ̄)ねぇ~。
もうちょい番長さんを苦しめる様な攻撃が出来たらもっと良かったけど…(;^ω^A ァセァセ
何にしましても♪\(^ω^\)5-1で勝ちました~( /^ω^)/♪
番長さんに勝って、安藤さんで勝ったのは大きいですよね。(だって~明日、明後日の
先発って…能見さんと福原さん←以下自粛(;^ω^A ァセァセ。ですし)明日、明後日は天気も
良さそうですし~みんな~頑張ってね~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O!負けるな!!!

兄貴のヒーインが面白かったのですよ~。
新井大先生をいじってました。YouTubeで見つけたら
アップしようと思いますが…。あるかなぁ?
ちょっとアホネタ製作中で、内容が手抜きになってたらすみません(o´-ω-)o)ペコッ
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


今日から2週間のロードに出発(そういえば、これって夏のロード並みですよね?)した
我がタイガースですが…横浜は雨が降り続く中、それでもやっちゃいましたね~。
(先日の甲子園は開門して中止しちゃったけど…(;^ω^A ァセァセ)
先発は安藤さんでした。前回足を軽く捻挫したって事でちょいと不安もあったけど
心配無用~って感じでしたわ。一方、横浜はもちろん番長さんでした(o´-ω-)o)ペコッ
アニキ3ラン、横浜・三浦から20打席ぶり安打(横浜1-5阪神)
右翼へ高く上がった打球を見ながら、悠然と歩き出した。気温12度。小雨が降り、吐く息も
白くなるほど冷え込んだ横浜スタジアム。風は甲子園の浜風のように右から左に強く
吹いていた。そんな逆風も、この主砲には関係なかった。一回一死一、二塁。カウント
2-3から三浦の内角直球を阪神・金本らしい豪快なスイングでとらえた。先制の8号3ランに
「フォークが頭にあったので、少しこすりました」と笑顔が弾けた。
横浜は昨年4月12日に通算2000安打を達成した縁起のいい球場。昨季14打数無安打に
抑えられた相手エースから放った安打は、2007年7月27日(甲子園)以来20打席ぶりだった。
これで開幕から12試合連続安打。チームは開幕ダッシュに失敗したが、主砲は絶好調だ。
チームにとっても、因縁の地だった。昨年10月10日に3-4で敗れ、巨人に逆転Vを
さらわれた。翌11日に岡田監督(当時)が試合前のロッカールームに選手全員を集めて
辞意を表明。それ以来の横浜だった。三浦には昨季5試合で1勝4敗、チーム打率.195に
抑えられた。横浜-名古屋-広島と続くロード9連戦の初戦。天敵をシーズン最初の対決で
打ち崩したことには、大きな価値がある。→詳しいスコアはこちら
それにしてもこすった辺りで飛んで行くホームランって…どんだけ凄いねんΣ(゚д゚ノ)ノ
阪神にとって番長から点数を取るチャンスって、立ち上がりが定まってない時ぐらいしか
ないですからね~。そこでの赤星さんのヒットでの出塁は大きかったですね。鳥谷さんが
四球を選んで…そこで兄貴の先制3ランホーマーですわ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ♪
(その後、2回の内川さんのポロリは…儲けモンでしたけども (-ω-`*)ゞ)
まぁ~安藤さんは何回かピンチを背負ったけども、そこは要所要所を上手く押さえて
4回の犠牲フライの1点に抑えたんですからね~。7回97球5安打4三振2四球1失点の
ピッチングでした。(7回までで100球行かなかったんですね~。8回行けたかな?)
その後のアッチッチ、久々のジェフさん(1球で仕留めましたね)とで8回をバッチリで
9回には江草さんが三者連続三振で締めちゃいましたね~Σd=(・ω-`○)♪
打線ですが…狩野さんがえらい事になってたんですね。打撃部門で兄貴に続いて
2位なんですねΣ(゚д゚ノ)ノ 今日は兄貴と同じく2安打で締めましたね。元々打撃には
定評がありましたからね~。いやいや、この好調さでリードも頑張って下さいな(`・ω・´)ノ
まぁ~番長が調子が上がってきたら全然打てなくなったのが…(lll ̄□ ̄)ねぇ~。
もうちょい番長さんを苦しめる様な攻撃が出来たらもっと良かったけど…(;^ω^A ァセァセ
何にしましても♪\(^ω^\)5-1で勝ちました~( /^ω^)/♪
番長さんに勝って、安藤さんで勝ったのは大きいですよね。(だって~明日、明後日の
先発って…能見さんと福原さん←以下自粛(;^ω^A ァセァセ。ですし)明日、明後日は天気も
良さそうですし~みんな~頑張ってね~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O!負けるな!!!

兄貴のヒーインが面白かったのですよ~。
新井大先生をいじってました。YouTubeで見つけたら
アップしようと思いますが…。あるかなぁ?
ちょっとアホネタ製作中で、内容が手抜きになってたらすみません(o´-ω-)o)ペコッ
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


2009年04月16日
いや~久々に勝ちましたよ~♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ♪
まぁ~序盤に追加点が取れないとか、じわじわと追いつかれたりと「オイオイΣ⊂(・ε・。)」と
突っ込みたく場面もありましたが…。やっぱりクリーンナップの方がヒットを放つと試合の
展開も変ってくるんですよね~(o´・ω・)´-ω-)ウン 久々に嬉しい場面でしたねヾ(。^ω^。)ノ♪
阪神・鳥谷、5連敗止める先制弾&勝ち越し打(阪神4-3中日)
連敗したまま甲子園を離れるわけにはいかなかった。1分けを挟んで4連敗中のチームを
阪神・鳥谷がバットで引っぱった。一回一死から平野が中前打で出塁して迎えた第1打席
浅尾の真ん中高めの直球を振り抜いた。「とにかく思い切っていこうと打席に入った。
打った瞬間、いくかなと思った」。右中間席へ2008年9月23日の横浜戦(甲子園)以来と
なる一発を運び、2点を先制した。
2-2の同点で迎えた七回は、貴重な勝ち越し打だ。二死一、三塁。カウント2-2から
136キロのフォークを右前へ弾き返した。浅尾をマウンドから引きずりおろすと、続く金本が
2番手・パヤノから右翼フェンス直撃の適時二塁打を放ち、中日を突き放した。
試合前の練習中、フリー打撃を終えた鳥谷は、和田打撃コーチから呼ばれた。前日15日は
3打数無安打。開幕から打率.216(37打数8安打)と苦しむ背番号「1」とともに、ベンチ裏へ
向かった。「少しでも気がついたことがあれば、その都度いっておかないとね」と和田コーチ。
鏡の前で打撃フォームのチェックを行った。
鳥谷は「打撃に関しての注意点ですね。いいときと比べて、下半身がしっかり使えていないと
いうことでした」と明かした。すぐに効果が出た。試合直前には、ベンチで前日3安打した狩野の
胸と背中を両手ではさむように触って験担ぎ。波に乗った虎の新3番が、6試合ぶりの勝利を
引き込んだ。(サンスポ)→詳しいスコアはこちら
OP戦は好調やったのに、いざ開幕したらズンドコの鳥谷君(lll ̄□ ̄)!でしたが、今日から
開眼したら良いなぁ~って思える様な活躍でしたね。4打数2安打3打点で今日の打点王です。
1回には平野さんを置いての2ラン、7回には1・3塁のチャンスでライト前タイムリーで
貴重な1点をGetですよ。やっぱり3番の鳥谷君が打つと流れも変りますよね~。
そして、昨日はちょっとやってしまった(爆)兄貴ですが…流石ですわ∑d(*゚∀゚*) 昨日の
ミスを兄貴のバットで貢献されるんですから流石です。今となっては貴重な追加点になった
ライト前の2ベースで4打数3安打1打点の猛打賞!ですわ。一時期落ちた打率も.523と
驚異的な数字です。(鳥谷君、兄貴のヒットでホームイン出来なかったんかなぁ~(汗))
先発の久保さんですが…ホームラン2発にまたまた初勝利はお預けですね。あの5回の
投球も~ひやひやしましたわ。下位打線にあんなにもたもたすんの?って思っちゃいました。
(まぁ5回は抑えたけど)森野さんに思い切り振られちゃいましたね(;^ω^A ァセァセ
アッチッチは良い時はメッチャテンポが良いですよね。早い早い~(★^ω^) 7・8回と
抑えたからあの逆転劇があったんでしょうね~。そして9回はもちろん~ですよね。
球児君甲子園初登板~キタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━ !!!!!!
森野さん、ブランコと3振に抑えて「いや~調子が戻ってきたのかな?」って思ってたら
ピッカリさんがまた打っちゃいました(絶対、兄貴が触ったのが何かあると思われます)が
最後は野本さんを空振りの三振に抑えてのゲームセットですΣd=(・ω-`○)♪
♪\(^ω^\)4-3で勝ちました~やった~( /^ω^)/♪
明日からは2週間程、タイガースはロードに出発しますが(ハマスタ→ナゴド→ズムスタ)
真弓監督が言ってた様に連敗が止まっての出発ですわ(★^ω^)…で、明日からは横浜さん
いろんな意味で(順位の件です…以下自粛(;^ω^A ァセァセ)大事な3連戦ですからね。
みなさん~頑張って下さい~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

え~トラッキーとラッキーに挟まれて「えへ」的な鳥谷君でした。
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


まぁ~序盤に追加点が取れないとか、じわじわと追いつかれたりと「オイオイΣ⊂(・ε・。)」と
突っ込みたく場面もありましたが…。やっぱりクリーンナップの方がヒットを放つと試合の
展開も変ってくるんですよね~(o´・ω・)´-ω-)ウン 久々に嬉しい場面でしたねヾ(。^ω^。)ノ♪
阪神・鳥谷、5連敗止める先制弾&勝ち越し打(阪神4-3中日)
連敗したまま甲子園を離れるわけにはいかなかった。1分けを挟んで4連敗中のチームを
阪神・鳥谷がバットで引っぱった。一回一死から平野が中前打で出塁して迎えた第1打席
浅尾の真ん中高めの直球を振り抜いた。「とにかく思い切っていこうと打席に入った。
打った瞬間、いくかなと思った」。右中間席へ2008年9月23日の横浜戦(甲子園)以来と
なる一発を運び、2点を先制した。
2-2の同点で迎えた七回は、貴重な勝ち越し打だ。二死一、三塁。カウント2-2から
136キロのフォークを右前へ弾き返した。浅尾をマウンドから引きずりおろすと、続く金本が
2番手・パヤノから右翼フェンス直撃の適時二塁打を放ち、中日を突き放した。
試合前の練習中、フリー打撃を終えた鳥谷は、和田打撃コーチから呼ばれた。前日15日は
3打数無安打。開幕から打率.216(37打数8安打)と苦しむ背番号「1」とともに、ベンチ裏へ
向かった。「少しでも気がついたことがあれば、その都度いっておかないとね」と和田コーチ。
鏡の前で打撃フォームのチェックを行った。
鳥谷は「打撃に関しての注意点ですね。いいときと比べて、下半身がしっかり使えていないと
いうことでした」と明かした。すぐに効果が出た。試合直前には、ベンチで前日3安打した狩野の
胸と背中を両手ではさむように触って験担ぎ。波に乗った虎の新3番が、6試合ぶりの勝利を
引き込んだ。(サンスポ)→詳しいスコアはこちら
OP戦は好調やったのに、いざ開幕したらズンドコの鳥谷君(lll ̄□ ̄)!でしたが、今日から
開眼したら良いなぁ~って思える様な活躍でしたね。4打数2安打3打点で今日の打点王です。
1回には平野さんを置いての2ラン、7回には1・3塁のチャンスでライト前タイムリーで
貴重な1点をGetですよ。やっぱり3番の鳥谷君が打つと流れも変りますよね~。
そして、昨日はちょっとやってしまった(爆)兄貴ですが…流石ですわ∑d(*゚∀゚*) 昨日の
ミスを兄貴のバットで貢献されるんですから流石です。今となっては貴重な追加点になった
ライト前の2ベースで4打数3安打1打点の猛打賞!ですわ。一時期落ちた打率も.523と
驚異的な数字です。(鳥谷君、兄貴のヒットでホームイン出来なかったんかなぁ~(汗))
先発の久保さんですが…ホームラン2発にまたまた初勝利はお預けですね。あの5回の
投球も~ひやひやしましたわ。下位打線にあんなにもたもたすんの?って思っちゃいました。
(まぁ5回は抑えたけど)森野さんに思い切り振られちゃいましたね(;^ω^A ァセァセ
アッチッチは良い時はメッチャテンポが良いですよね。早い早い~(★^ω^) 7・8回と
抑えたからあの逆転劇があったんでしょうね~。そして9回はもちろん~ですよね。
球児君甲子園初登板~キタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━ !!!!!!
森野さん、ブランコと3振に抑えて「いや~調子が戻ってきたのかな?」って思ってたら
ピッカリさんがまた打っちゃいました(絶対、兄貴が触ったのが何かあると思われます)が
最後は野本さんを空振りの三振に抑えてのゲームセットですΣd=(・ω-`○)♪
♪\(^ω^\)4-3で勝ちました~やった~( /^ω^)/♪
明日からは2週間程、タイガースはロードに出発しますが(ハマスタ→ナゴド→ズムスタ)
真弓監督が言ってた様に連敗が止まっての出発ですわ(★^ω^)…で、明日からは横浜さん
いろんな意味で(順位の件です…以下自粛(;^ω^A ァセァセ)大事な3連戦ですからね。
みなさん~頑張って下さい~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

え~トラッキーとラッキーに挟まれて「えへ」的な鳥谷君でした。
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


2009年04月16日
(昨日の試合の記事はこの記事の下にあります)矢野さんの右肘の事は試合観戦から
帰宅して知りました。(えっと、多々情報を読みましたが、どの情報もちょっとずつ
異なってるので、ココには明記しませんが)今日2軍戦で5イニングス出るって事
だったみたいですが…。投げた時にまた痛みが走ったみたいですね…。
つい今朝のスポーツ紙には「明日から1軍に合流」って書いてたのに…。
正直、ショックでした。試合に出かける前まで明るい話題が一杯だっただけに…。
でも、私達ファンよりも矢野さんの方がもっとショックやったと思いますし、悔しいと思います。
チームを仲間をそしてファンを大事にされる矢野さんですから…。きっと、今タイガースが
苦しい立場に居るからこそ、自分が早く…って思われたんでしょうか?
私は矢野さんがいつもの笑顔で、チームメイト・ファンが待ってるフィールドに
戻って来るのを只ひたすら祈るのみです。それしか出来ないけど…ずっと待っております。
(本当に文章力が無くてすみません。)
ちょっと「矢野さんへの自分の気持ち~」の追記みたいなものですが、もしよろしかったら
「続きを読む」からお願いします。(読まれたくない方はクリックしないで下さい)


帰宅して知りました。(えっと、多々情報を読みましたが、どの情報もちょっとずつ
異なってるので、ココには明記しませんが)今日2軍戦で5イニングス出るって事
だったみたいですが…。投げた時にまた痛みが走ったみたいですね…。
つい今朝のスポーツ紙には「明日から1軍に合流」って書いてたのに…。
正直、ショックでした。試合に出かける前まで明るい話題が一杯だっただけに…。
でも、私達ファンよりも矢野さんの方がもっとショックやったと思いますし、悔しいと思います。
チームを仲間をそしてファンを大事にされる矢野さんですから…。きっと、今タイガースが
苦しい立場に居るからこそ、自分が早く…って思われたんでしょうか?
私は矢野さんがいつもの笑顔で、チームメイト・ファンが待ってるフィールドに
戻って来るのを只ひたすら祈るのみです。それしか出来ないけど…ずっと待っております。
(本当に文章力が無くてすみません。)
ちょっと「矢野さんへの自分の気持ち~」の追記みたいなものですが、もしよろしかったら
「続きを読む」からお願いします。(読まれたくない方はクリックしないで下さい)


2009年04月15日

今日は…9回まで我慢して(ヾ(`д´;)オイオイ)居ましたよ~(;^ω^A ァセァセ。って7回以降は
お友達と世間話しちゃってましたが…(スンマセン)オマケに寒かったです((´д`))
まぁ~あんな大逆転が何回も起こってたら奇跡とは言わないですね(;^ω^A ァセァセ
阪神、金本の失策で大量失点…1分け挟み4連敗(阪神2-9中日)(サンスポ)
後味の悪い負け方だった。阪神は1分けを挟んで4連敗。真弓監督は「途中から
イーブン(同点)で追ってたんですけど…」と終盤の大量失点を悔やんだ。徐々に調子を
上げていた下柳が突然、乱れた。きっかけはチームの柱、金本の失策だった。
2-2で迎えた七回。一死一、三塁で荒木の左翼へ上がった打球を必死に追った金本が落球し
1点を失った。さらに中継に入った鳥谷への悪送球でダブルエラー。一死二、三塁と傷口を
広げた。金本は昨年、144試合で2失策。今年はこの数字に早くも並んでしまった。
この回だけで5失点。代打小池の打球は、バットを止めたスイングが安打になるなど不運も
あった。真弓監督は「つきがなかったかな」と振り返った。打線も四回以降は無得点。
八回からは9日に先発した石川をマウンドに送ったものの、九回に和田に2ランを浴びるなど
投打ともに厳しい内容。悩める指揮官は「何とか気合を入れ直しますわ」と話した。
下さんは確かに立ち上がりは悪かったです…でも徐々に調子も上がって行ってたし、テンポも
すいす~いやったから「さぁ~あとは逆転だけや(`・ω・´)ノ オーッ!!」って思ってたら…。
ホンマ誰が言うたか「魔の7回。゚(゚ノД`lll゚)゚。」ですわ。悪霊に取り付かれたみたいに
下さんが別人の様なピッチングですわ。また別の悪霊が兄貴に取り付いちゃって…(lll ̄□ ̄)
本当に何かで崩れると怒涛の様に崩れ落ちるものですね。石川君まで…あのピッカリさんに
ホームラン打たれちゃうし…(前日、兄貴がピッカリさんの頭を触ってたのがもしかして…ww)
前回の広島戦の逆転の時は前兆があったけど、今回は全くそのオーラはなかったですね。
…にしても、下さんあないに引っ張らんでも良かったんちゃいますかね(。・ε・`。)ゞぅーん
まぁ~それにしても…ここぞの1本って出ないですね 一番のチャンスやった5回の
満塁のシーンですが…あそこで点数が入らなかったからね~(;^ω^A ァセァセ。それまでにも
ちょいちょチャンスはあったけど、モノに出来なかったですからね【●´Д`】=3 ハァ
(狩野さんは猛打賞でしたね。8番じゃなくて7番でええんちゃうの?メンチカツさんアカンって)
…てな事で、私はまだ甲子園で「六甲颪」歌ってません。・゚(o≧д≦o)・゚・。…でも3勝しか
してないから、1回でも歌えたら貴重ですなWW。さぁ~負け試合はさっさと忘れまして
明日の中日戦、頑張って下さいね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


2009年04月14日
開門までして、試合開始10分前に中止ですかぁ~(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)
入場されてた方、本当に雨の中ご苦労様でした~(o´-ω-)o)ペコッお体には
くれぐれもお気をつけ下さい…。って私も今日観戦予定でした…(-ω-`*)ゞ

私は今日は仕事がお休みでしたので、家を出るギリギリまで甲子園球場の
テレホンサービスを何十回も聞き、ネットの公式サイトなどでこまめにチェックを
入れてました。でも5時過ぎても「中止」の事も言わなかったので(もちろん、雨は
降っておりましたよ。)友人とも ((([\/] メールで「今日は開始時間に遅れても
とにかくギリギリまで自宅待機~(o´・ω・)´-ω-)ウン」てな事を言ってました。
でも、5時半になってスタメン発表までなってましたので(予想通り久保さんと
岡崎さんのバッテリー)「やっぱりやるのか~!合羽着て試合かぁ~」っと
電車に乗りながらもチェックをしてますと、関西で阪神戦を放送する予定でした
テレビ局で中継を流してるのを見てました。(ワンセグで見てました)
まぁ~試合開始15分前かなぁ~。甲子園球場はガラガラです(そりゃ、この
天気やったら二の足踏みますって(o´・ω・)´-ω-)ウン)そうですね~画面上には
100人居るか居ないかって感じで(もちろんスタンド内に人が居たとは思います)
「うわ~こんなガラガラの中でやるの~Σ(゚Д゚||;)」って思いつつ画面見てたら
「本日の試合は雨天中止になりました」の文字が…。
開始10分前ですわ…私はまだ球場に行ってなかったから何ですが、球場に足を
運んだ方はあの雨の寒い中待ってたんですからね~。う~ん(;^ω^A ァセァセ
今日の関西地方は朝から雨で、しかも降水確率は一日中「90%」やったんですよ。
まぁ~昨日から言われてた様な大雨って感じじゃなかったんですけどね…。
でも、ほぼ一日降ってましたよ~(;^ω^A ァセァセ。おまけに寒かったし((´д`))ブルブル
だから、もう3時ぐらいには「中止」って出るんじゃないかって思ってたんですがねぇ~。
遠くから来られる方の為には、やっぱり早めの決断が必要だったんじゃないでしょうか?
(いや~、土日のゲームとか巨人戦とかだったらよく決まるの遅かったりもしますが…)
確かに年に数回とか来れない方には「小雨やったらやってほしい!」ってお気持ちは
あるかと思いますが…自然には逆らえないですよね。本当に(o´・ω・)´-ω-)ウン
まぁ~何にしましても、今日夕方5時50分頃まで「試合あるの?中止?」これで
PCと携帯の画面、受話器を手放せない状態~になってました私です(;´д`)トホホ
…それにしても、神宮の巨人戦のほうが早々と中止になってましたけど…。神宮って
本当に雨天中止が多いですね~(;^ω^A ァセァセ(千葉は試合やってたのに)
選手の皆さんには、良い休養になったでしょうね~オツカレ(*´・ω・)ノ(*´・ω・)ノサマ
明日はお天気大丈夫ですよ~‐`,◎、´‐晴れヾ(*゚д゚*)ノ゙♪良い試合を期待します!
な~んて、実は明日も出陣する予定なんですけどね壁|▽//)ゝデヘデヘ
う~ん…デイリーのこの記事「下柳&矢野『40歳バッテリー』16日実現へ」は一体
どうなるんでしょうかね?(何にせよ2軍戦も中止になっちゃいましたし…。)
(日刊やサンスポと微妙に違うのでどれが本当かわかんないのですが(;^ω^A ァセァセ)
もう時期が終わりましたが、私の近所の桜並木の癒し画像をお送りいたします~(o´-ω-)o)ペコッ



★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


入場されてた方、本当に雨の中ご苦労様でした~(o´-ω-)o)ペコッお体には
くれぐれもお気をつけ下さい…。って私も今日観戦予定でした…(-ω-`*)ゞ

私は今日は仕事がお休みでしたので、家を出るギリギリまで甲子園球場の
テレホンサービスを何十回も聞き、ネットの公式サイトなどでこまめにチェックを
入れてました。でも5時過ぎても「中止」の事も言わなかったので(もちろん、雨は
降っておりましたよ。)友人とも ((([\/] メールで「今日は開始時間に遅れても
とにかくギリギリまで自宅待機~(o´・ω・)´-ω-)ウン」てな事を言ってました。
でも、5時半になってスタメン発表までなってましたので(予想通り久保さんと
岡崎さんのバッテリー)「やっぱりやるのか~!合羽着て試合かぁ~」っと
電車に乗りながらもチェックをしてますと、関西で阪神戦を放送する予定でした
テレビ局で中継を流してるのを見てました。(ワンセグで見てました)
まぁ~試合開始15分前かなぁ~。甲子園球場はガラガラです(そりゃ、この
天気やったら二の足踏みますって(o´・ω・)´-ω-)ウン)そうですね~画面上には
100人居るか居ないかって感じで(もちろんスタンド内に人が居たとは思います)
「うわ~こんなガラガラの中でやるの~Σ(゚Д゚||;)」って思いつつ画面見てたら
「本日の試合は雨天中止になりました」の文字が…。
開始10分前ですわ…私はまだ球場に行ってなかったから何ですが、球場に足を
運んだ方はあの雨の寒い中待ってたんですからね~。う~ん(;^ω^A ァセァセ
今日の関西地方は朝から雨で、しかも降水確率は一日中「90%」やったんですよ。
まぁ~昨日から言われてた様な大雨って感じじゃなかったんですけどね…。
でも、ほぼ一日降ってましたよ~(;^ω^A ァセァセ。おまけに寒かったし((´д`))ブルブル
だから、もう3時ぐらいには「中止」って出るんじゃないかって思ってたんですがねぇ~。
遠くから来られる方の為には、やっぱり早めの決断が必要だったんじゃないでしょうか?
(いや~、土日のゲームとか巨人戦とかだったらよく決まるの遅かったりもしますが…)
確かに年に数回とか来れない方には「小雨やったらやってほしい!」ってお気持ちは
あるかと思いますが…自然には逆らえないですよね。本当に(o´・ω・)´-ω-)ウン
まぁ~何にしましても、今日夕方5時50分頃まで「試合あるの?中止?」これで
PCと携帯の画面、受話器を手放せない状態~になってました私です(;´д`)トホホ
…それにしても、神宮の巨人戦のほうが早々と中止になってましたけど…。神宮って
本当に雨天中止が多いですね~(;^ω^A ァセァセ(千葉は試合やってたのに)
選手の皆さんには、良い休養になったでしょうね~オツカレ(*´・ω・)ノ(*´・ω・)ノサマ
明日はお天気大丈夫ですよ~‐`,◎、´‐晴れヾ(*゚д゚*)ノ゙♪良い試合を期待します!
な~んて、実は明日も出陣する予定なんですけどね壁|▽//)ゝデヘデヘ
う~ん…デイリーのこの記事「下柳&矢野『40歳バッテリー』16日実現へ」は一体
どうなるんでしょうかね?(何にせよ2軍戦も中止になっちゃいましたし…。)
(日刊やサンスポと微妙に違うのでどれが本当かわかんないのですが(;^ω^A ァセァセ)
もう時期が終わりましたが、私の近所の桜並木の癒し画像をお送りいたします~(o´-ω-)o)ペコッ



★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


2009年04月14日
実はこの記事は私の分家ブログで書いた物を再編集しました。FC2ブログでは
あるテーマで記事を書くってネタがありまして…それが「うどん派?そば派?」です
私はやっぱりうどんですね~。まぁ~関西人なのもあるのかもしれないけど
子供の頃、学校の給食にもうどんがよく出ましたし(普通のうどんです。かまぼこ入れて)
今みたいに学校が週休2日制じゃない頃小学生やった私は家では土曜日のお昼は
「うどんorやきめしorたこ焼き」でしたしね(そして「吉本新喜劇」を見るのです)
うどんにもいろんな「ご当地うどん」があるけれど、どのうどんも好きですね。讃岐うどんとか
稲庭うどんとか…。で、絶対にたまごを入れて食べます(半熟状態)゚:。*(゚∀゚*人)*。:゚
インスタントのうどんとかは好きじゃないので、仕事が休みの日はうどん作って食べる~って
言うのが多いです。(カップのうどんって何か好きになれません。ラーメンは好きですが)
おそばって子供の頃はあんまり食べなかったんですよね~。だから今もそんなに
食べないですね。夏ですか?そうめんが多いので、ざるそばもそんなに食べないです。
まぁ~流石に大晦日の年越しそばは食べますけどね。ホンマあんまり食べないです。
やっぱりおそばって関東の方は多く食べてるんでしょうかね?

昔描いた「鍋焼きうどん」の絵です。かまぼことほうれん草とたまごです。
「何で~顔があるねん!」てな突っ込みはナシでヾ(・ε・。)
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも超下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。
一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


あるテーマで記事を書くってネタがありまして…それが「うどん派?そば派?」です
私はやっぱりうどんですね~。まぁ~関西人なのもあるのかもしれないけど
子供の頃、学校の給食にもうどんがよく出ましたし(普通のうどんです。かまぼこ入れて)
今みたいに学校が週休2日制じゃない頃小学生やった私は家では土曜日のお昼は
「うどんorやきめしorたこ焼き」でしたしね(そして「吉本新喜劇」を見るのです)
うどんにもいろんな「ご当地うどん」があるけれど、どのうどんも好きですね。讃岐うどんとか
稲庭うどんとか…。で、絶対にたまごを入れて食べます(半熟状態)゚:。*(゚∀゚*人)*。:゚
インスタントのうどんとかは好きじゃないので、仕事が休みの日はうどん作って食べる~って
言うのが多いです。(カップのうどんって何か好きになれません。ラーメンは好きですが)
おそばって子供の頃はあんまり食べなかったんですよね~。だから今もそんなに
食べないですね。夏ですか?そうめんが多いので、ざるそばもそんなに食べないです。
まぁ~流石に大晦日の年越しそばは食べますけどね。ホンマあんまり食べないです。
やっぱりおそばって関東の方は多く食べてるんでしょうかね?

昔描いた「鍋焼きうどん」の絵です。かまぼことほうれん草とたまごです。
「何で~顔があるねん!」てな突っ込みはナシでヾ(・ε・。)
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも超下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。
一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


2009年04月13日
この週末に鳴尾浜でオリックス戦が行われたんですが…12日の3連戦の最後に
矢野さんがスタメンで(打順1番)復帰されました~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
私は現場には行ってないのですが、スポーツ紙の情報等を読みましたが…いや~
良い感じになってそうです。何かいろんな情報が飛んでて「どうなってんの!?」てな
感じやったんですが…。早ければ15日の中日戦で~てな事も書いてありました。
お待たせ!矢野174日ぶり実戦復帰(デイリーより抜粋)→全文はこちら
左ふくらはぎ痛で別メニュー調整を続けていた阪神の矢野輝弘捕手(40)が12日
ウエスタン広島戦に「1番・捕手」で出場した。昨季のクライマックスシリーズ以来
実に174日ぶりの実戦で攻守に存在感を発揮。14日の同オリックス戦(北神戸)にも
出場する予定で、早ければ15日の中日戦(甲子園)から1軍復帰する見込みだ。
「メチャクチャ違和感あったよ。実戦感覚もそうだし、鳴尾でやるのも久しぶりだからね」
40歳捕手は冗談交じりに振り返ったが、その存在感は抜群だった。初めてバッテリーを組む
ジェンの力を最大限に引き出し、マスクをかぶった3イニングを無失点。二塁への送球や
ワンバウンド捕球にも違和感なく、実戦出場が約半年ぶりとは思えない動きだった。打席には
3度立ち、二直、四球、遊ゴロの内容だった。安打こそ出なかったが、鋭い打球を連発。
初球狙いや選球など、打席ごとにテーマを置いて「感覚のズレがどれくらいあるかと思ったけど
きょうの時点ではある程度できた」と、自ら及第点を与えた。(一部抜粋)
この試合、16-1で阪神が勝ったんですが(凄い~2軍(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノ)(こちらスコア)
矢野さんは3打席でヒットは出ませんでしたが、違和感もなかったみたいですね~。
ま、まぁ~矢野さんにはやっぱり「司令塔」としての活躍が一番です~Σb( `・ω・´)
記事によりますと捕球や送球にも違和感ないみたいですし…。本当に良かったです。
あ~矢野さんのあのお姿が新装の甲子園で見れるのね~キャーΣ(●b≧∀≦*)b
きっと当分は矢野さんと狩野さんとで半々な感じになるんでしょうけども、正直
矢野さんがまだ受けてない方々で見てみたいのは久保さんとか、この2戦とも
ズンドコっぽい能見さんや福原さん(この方は…(;^ω^A ァセァセ)の投球を矢野さんに
受けてもらいたいですェヘ♪ (-ω-`*)ゞ←アホのたわごとですんません。
別に私は「狩野さんは~(#`皿´)」てな事はございませんよ。切磋琢磨することは
良い事だと思ってますし、矢野さんと狩野さんとはまた違った色が見えてて面白く
感じてます。…成績が伴わないとか言うてますが…まだ9戦目ですからね~(;^ω^A
ここには14日の2軍戦~15日の中日戦ってあるけども…どうかなぁ~(。・ε・`。)ゞぅーん
14日は全国的な雨やって~`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、 2軍戦もやし甲子園も中止かも
しれませんね~。ではずれちゃうんでしょうかね?私14日・15日参戦予定なんですが
どうでしょうかね?(15日の下さんの先発もズレるかも?)いや~全ては明日ですかね。
(スポニチには16日ってなってたんですが…(;^ω^A ァセァセ どうなんでしょうか??)
矢野さんの甲子園復帰が非常に楽しみです~ p(^ω^q=p^ω^)q

近いうちにこのお姿が見れるんですね~♪d(′∇`)人′∇`)b♪

2軍で活躍中のバルちゃんに1番の打順はどうですかね?外野の練習とかしたら
赤星会長の代わりに出れないのかなぁ~。見たいなぁ~(小ネタってこれだけ(;^ω^A ァセァセ)
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


矢野さんがスタメンで(打順1番)復帰されました~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
私は現場には行ってないのですが、スポーツ紙の情報等を読みましたが…いや~
良い感じになってそうです。何かいろんな情報が飛んでて「どうなってんの!?」てな
感じやったんですが…。早ければ15日の中日戦で~てな事も書いてありました。
お待たせ!矢野174日ぶり実戦復帰(デイリーより抜粋)→全文はこちら
左ふくらはぎ痛で別メニュー調整を続けていた阪神の矢野輝弘捕手(40)が12日
ウエスタン広島戦に「1番・捕手」で出場した。昨季のクライマックスシリーズ以来
実に174日ぶりの実戦で攻守に存在感を発揮。14日の同オリックス戦(北神戸)にも
出場する予定で、早ければ15日の中日戦(甲子園)から1軍復帰する見込みだ。
「メチャクチャ違和感あったよ。実戦感覚もそうだし、鳴尾でやるのも久しぶりだからね」
40歳捕手は冗談交じりに振り返ったが、その存在感は抜群だった。初めてバッテリーを組む
ジェンの力を最大限に引き出し、マスクをかぶった3イニングを無失点。二塁への送球や
ワンバウンド捕球にも違和感なく、実戦出場が約半年ぶりとは思えない動きだった。打席には
3度立ち、二直、四球、遊ゴロの内容だった。安打こそ出なかったが、鋭い打球を連発。
初球狙いや選球など、打席ごとにテーマを置いて「感覚のズレがどれくらいあるかと思ったけど
きょうの時点ではある程度できた」と、自ら及第点を与えた。(一部抜粋)
この試合、16-1で阪神が勝ったんですが(凄い~2軍(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノ)(こちらスコア)
矢野さんは3打席でヒットは出ませんでしたが、違和感もなかったみたいですね~。
ま、まぁ~矢野さんにはやっぱり「司令塔」としての活躍が一番です~Σb( `・ω・´)
記事によりますと捕球や送球にも違和感ないみたいですし…。本当に良かったです。
あ~矢野さんのあのお姿が新装の甲子園で見れるのね~キャーΣ(●b≧∀≦*)b
きっと当分は矢野さんと狩野さんとで半々な感じになるんでしょうけども、正直
矢野さんがまだ受けてない方々で見てみたいのは久保さんとか、この2戦とも
ズンドコっぽい能見さんや福原さん(この方は…(;^ω^A ァセァセ)の投球を矢野さんに
受けてもらいたいですェヘ♪ (-ω-`*)ゞ←アホのたわごとですんません。
別に私は「狩野さんは~(#`皿´)」てな事はございませんよ。切磋琢磨することは
良い事だと思ってますし、矢野さんと狩野さんとはまた違った色が見えてて面白く
感じてます。…成績が伴わないとか言うてますが…まだ9戦目ですからね~(;^ω^A
ここには14日の2軍戦~15日の中日戦ってあるけども…どうかなぁ~(。・ε・`。)ゞぅーん
14日は全国的な雨やって~`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、 2軍戦もやし甲子園も中止かも
しれませんね~。ではずれちゃうんでしょうかね?私14日・15日参戦予定なんですが
どうでしょうかね?(15日の下さんの先発もズレるかも?)いや~全ては明日ですかね。
(スポニチには16日ってなってたんですが…(;^ω^A ァセァセ どうなんでしょうか??)
矢野さんの甲子園復帰が非常に楽しみです~ p(^ω^q=p^ω^)q

近いうちにこのお姿が見れるんですね~♪d(′∇`)人′∇`)b♪

2軍で活躍中のバルちゃんに1番の打順はどうですかね?外野の練習とかしたら
赤星会長の代わりに出れないのかなぁ~。見たいなぁ~(小ネタってこれだけ(;^ω^A ァセァセ)
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


2009年04月13日
え~っと…週末と風邪でバテてましたが、何とか復活しました。職場ではほとんど
ボヘ~としてましたが(普段もボヘ~としてるけど)←クビになるぞ~ヾ(・ω´・。)ォィォィ
…てな事で先週のセ・パの勝敗を載せちゃいまして、うだうだと書きたいと思います。
★4月7日~12日の試合結果(セ・パ)→詳しい戦評はこちら
4月7日(火)
★阪神11-10広島★横浜1-5巨人★ヤクルト3-4中日
★西武8-3オリックス★日本ハム9-1ロッテ★楽天6-0ソフトバンク
阪神の劇的な試合のあった日です(★^ω^)←ホンマに凄かった(力使い果たしたか?)
横浜さんが巨人にボコボコ~になっちゃってました。中日は4連勝ですわ(う~ん…若手が
一杯で、やっぱり不気味やわ。)楽天は…マー君圧勝ですね~(゚Д゚ノ)ノスゲー
4月8日(水)
★阪神8-2広島★横浜1-12巨人★ヤクルト8-4中日
日本ハム8-7ロッテ★西武2-10オリックス★楽天0-7ソフトバンク
兄貴の3連発何かで驚きの阪神戦でしたΣb( `・ω・´) …で、横浜さんは開幕からまだ
白星なしですか…【●´Д`】=3 中日は開幕からの連勝がストップしましたね。ヤクルトは
木田さんが先発として11年ぶりの勝利やったようですよ。
4月9日(木)
★阪神2-4広島★横浜2-9巨人★ヤクルト10-7中日
★楽天2-1ソフトバンク★西武13-6オリックス
阪神負けました~(;^ω^A ァセァセ。横浜さん~7連敗ですか。いやいやファンの野次も
わかりますわ【●´Д`】=3 何か試合見てても1塁側のファンの数が少ないんですもん。
それにしても…楽天強いなぁ~今年は違うかな?ノムさんも饒舌になりますわ。
4月10日(金)
★巨人6-5阪神★広島3-11中日★横浜9-1ヤクルト
★ソフトバンク1-9日本ハム★楽天0-6西武★オリックス10-8ロッテ
兄貴の3連発出ましたが…負けでした(lll ̄□ ̄)広島は新球場の杮落としでしたが
まさかのルイスがボッコボコで負けちゃいましたね。横浜は番長さんで初白星Getでしたね。
日ハムはダルさんが90球の省エネ投法で初勝利でしたね(和田さんがボコボコでしたわ)
4月11日(土)
★巨人4-1阪神★横浜0-3ヤクルト★広島2-0中日
★ソフトバンク0-9日本ハム★オリックス5-2ロッテ★楽天2-5西武
はい~阪神はまた負けですわ(;^ω^A ァセァセ。ヤクルトは楽天から移籍した一場投手が
初勝利を上げた様ですね。新天地で変ったんでしょうかね。広島は…マエケンですか?
試合見てたけど良い投手ですわ(羨ましい)オリックス…何か強いですね(;^ω^A ァセァセ
4月12日(日)
★巨人6-6阪神★横浜5-3ヤクルト★広島10-0中日
★ソフトバンク5-4日本ハム★楽天4-1西武★オリックス4-1ロッテ
阪神は…引き分けでした【●´Д`】=3(もったいないですわ~)広島…今年はちょっと
違うなぁ~。いや~強いなぁ…(゚Д゚ノ)ノ 中日は山本昌さん大乱調ですわ。楽天またまた
首位ですか?西武も何かパッとしませんね。ソフトバンクも何とか連敗止めたみたいですね。
まぁ~まだ始まって1週間ですからね~。それにまだ対戦してないチームもあるわけですし…。
目くじら立ててギャーギャー言うのも何ですので…(;^ω^A ァセァセ。
さぁ~明日からまた野球の日々が始まりますわ(しかし…明日は雨みたいですわ(lll ̄□ ̄))
兄貴の3打席ホームランをお楽しみ下さい(o´-ω-)o)ペコッ
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも超下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。
一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


ボヘ~としてましたが(普段もボヘ~としてるけど)←クビになるぞ~ヾ(・ω´・。)ォィォィ
…てな事で先週のセ・パの勝敗を載せちゃいまして、うだうだと書きたいと思います。
★4月7日~12日の試合結果(セ・パ)→詳しい戦評はこちら
4月7日(火)
★阪神11-10広島★横浜1-5巨人★ヤクルト3-4中日
★西武8-3オリックス★日本ハム9-1ロッテ★楽天6-0ソフトバンク
阪神の劇的な試合のあった日です(★^ω^)←ホンマに凄かった(力使い果たしたか?)
横浜さんが巨人にボコボコ~になっちゃってました。中日は4連勝ですわ(う~ん…若手が
一杯で、やっぱり不気味やわ。)楽天は…マー君圧勝ですね~(゚Д゚ノ)ノスゲー
4月8日(水)
★阪神8-2広島★横浜1-12巨人★ヤクルト8-4中日
日本ハム8-7ロッテ★西武2-10オリックス★楽天0-7ソフトバンク
兄貴の3連発何かで驚きの阪神戦でしたΣb( `・ω・´) …で、横浜さんは開幕からまだ
白星なしですか…【●´Д`】=3 中日は開幕からの連勝がストップしましたね。ヤクルトは
木田さんが先発として11年ぶりの勝利やったようですよ。
4月9日(木)
★阪神2-4広島★横浜2-9巨人★ヤクルト10-7中日
★楽天2-1ソフトバンク★西武13-6オリックス
阪神負けました~(;^ω^A ァセァセ。横浜さん~7連敗ですか。いやいやファンの野次も
わかりますわ【●´Д`】=3 何か試合見てても1塁側のファンの数が少ないんですもん。
それにしても…楽天強いなぁ~今年は違うかな?ノムさんも饒舌になりますわ。
4月10日(金)
★巨人6-5阪神★広島3-11中日★横浜9-1ヤクルト
★ソフトバンク1-9日本ハム★楽天0-6西武★オリックス10-8ロッテ
兄貴の3連発出ましたが…負けでした(lll ̄□ ̄)広島は新球場の杮落としでしたが
まさかのルイスがボッコボコで負けちゃいましたね。横浜は番長さんで初白星Getでしたね。
日ハムはダルさんが90球の省エネ投法で初勝利でしたね(和田さんがボコボコでしたわ)
4月11日(土)
★巨人4-1阪神★横浜0-3ヤクルト★広島2-0中日
★ソフトバンク0-9日本ハム★オリックス5-2ロッテ★楽天2-5西武
はい~阪神はまた負けですわ(;^ω^A ァセァセ。ヤクルトは楽天から移籍した一場投手が
初勝利を上げた様ですね。新天地で変ったんでしょうかね。広島は…マエケンですか?
試合見てたけど良い投手ですわ(羨ましい)オリックス…何か強いですね(;^ω^A ァセァセ
4月12日(日)
★巨人6-6阪神★横浜5-3ヤクルト★広島10-0中日
★ソフトバンク5-4日本ハム★楽天4-1西武★オリックス4-1ロッテ
阪神は…引き分けでした【●´Д`】=3(もったいないですわ~)広島…今年はちょっと
違うなぁ~。いや~強いなぁ…(゚Д゚ノ)ノ 中日は山本昌さん大乱調ですわ。楽天またまた
首位ですか?西武も何かパッとしませんね。ソフトバンクも何とか連敗止めたみたいですね。
まぁ~まだ始まって1週間ですからね~。それにまだ対戦してないチームもあるわけですし…。
目くじら立ててギャーギャー言うのも何ですので…(;^ω^A ァセァセ。
さぁ~明日からまた野球の日々が始まりますわ(しかし…明日は雨みたいですわ(lll ̄□ ̄))
兄貴の3打席ホームランをお楽しみ下さい(o´-ω-)o)ペコッ
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも超下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。
一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


2009年04月12日
メッチャ、疲れましたわぁ~(|||-ω-)=3(|||-ω-)=3
結局延長12回引き分けやったんですよね~。私は途中から見たのですが
恐る恐るチャンネルを付けますと…「4-3」の文字が…。「うわ~勝ってるやん!」と
喜びましたが…福原さん…初回に3点取られてたんですな(lll ̄□ ̄)←オイオイヾ(`д´;)
(桜井君の3ランがなかったらとっくの昔に終わった試合やったかもしれないです。)
まぁ~それにしてもこの巨人3連戦は…どれも疲れる試合ですわ(;^ω^A ァセァセ
それにしても…巨人に勝てませんなぁ~゚・(゚´Д`゚+)≡(+゚´Д`゚)・゚・
阪神、絶好機に同点止まり…真弓監督がっくり (巨人6-6阪神)
勝てなかった。阪神は延長十二回を戦い、巨人と引き分け。昨季から続く巨人戦の
連敗を止められなかった。5-6の九回。鳥谷の安打、金本の遊ゴロを坂本が失策して
無死一、三塁の絶好機を迎えた。新井の左前打でまず同点。関本はバント失敗で一死
一、二塁。ここで阪神ベンチが動く。新井、関本で重盗を試みたが、二塁走者の新井が
三塁で刺された。
「少しでもチャンスがあれば仕掛けるのが真弓野球」と岡野手チーフコーチは説明したが
ギャンブル気味の采配(さいはい)は失敗に終わった。続く二死二塁でメンチが中前打を
放ったが二塁走者の関本が本塁憤死。ちぐはぐな攻撃だった。「勝てる試合やけどね。
勝ち越せなかった。もう一つ競り勝てていない」と真弓監督は疲れ切った声だった。代打の
切り札、桧山をベンチに残したままの引き分け「ワンポイント(起用するのが)遅れた」と
指揮官。消化不良の試合となった。
まぁ~何やかんや言うても9回ですよね(;^ω^A ァセァセ 兄貴のショートゴロを相手がミスって
設けたチャンスに新井大先生がヒット…。ここで同点になって、その上ノーアウトですよ。
セッキーには打たせてほしかったなぁ~結局バント失敗しちゃうし(何かセッキーこの頃
ミスってるの多いですよね?やっぱり1塁って大変なんちゃいますか?)
その後って…「ひ~やんや~!」って思ったんですが…。メンチカツさんかいな。
あそこ、ヒット打ったからあれやけど、勝負ならひ~やんちゃうの!!って思った私です。
まぁ~何にしましてもあのダブルスチールは…(;^ω^A ァセァセ(;^ω^A ァセァセ
動いて行こうとするのは悪くないけど…赤星さんや平野さんとか鳥谷さんやったら
何かわかるけど…新井大先生とセッキーって…。案の定同点どまりでしたしね~。
真弓監督が今までになかった様な試合展開をするのは良いけど、やるでしたら
中途半端じゃなくって、きちんとしてから行ってほしいです(o´-ω-)o)ペコッ
え~言い出したら愚痴が山(福原さんの投球とか…。相変わらずやなぁ~とか)の様に
なるので、この辺りにしておきます。当たりが出てなかった桜井君や新井大先生にも
徐々に復活の兆しが見えてきたのは良かったんじゃないかなぁ~。でも…やっぱり
桜井君は1番ってタイプじゃないっすよね(;^ω^A ァセァセ 赤星さんの復帰が待たれます。
てな事で阪神の対巨人連敗記録「9」はそのままですわ。今度の対戦は5月に甲子園
での巨人戦ですわ。(早く連敗ストップしてほしいです~(´人・ω・`)) さぁ~明後日からは
甲子園での中日戦ですこの嫌な雰囲気をぶっ飛ばせ~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O

新井大先生~明後日から頼みますよ~♪(∂∀<*)v
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


結局延長12回引き分けやったんですよね~。私は途中から見たのですが
恐る恐るチャンネルを付けますと…「4-3」の文字が…。「うわ~勝ってるやん!」と
喜びましたが…福原さん…初回に3点取られてたんですな(lll ̄□ ̄)←オイオイヾ(`д´;)
(桜井君の3ランがなかったらとっくの昔に終わった試合やったかもしれないです。)
まぁ~それにしてもこの巨人3連戦は…どれも疲れる試合ですわ(;^ω^A ァセァセ
それにしても…巨人に勝てませんなぁ~゚・(゚´Д`゚+)≡(+゚´Д`゚)・゚・
阪神、絶好機に同点止まり…真弓監督がっくり (巨人6-6阪神)
勝てなかった。阪神は延長十二回を戦い、巨人と引き分け。昨季から続く巨人戦の
連敗を止められなかった。5-6の九回。鳥谷の安打、金本の遊ゴロを坂本が失策して
無死一、三塁の絶好機を迎えた。新井の左前打でまず同点。関本はバント失敗で一死
一、二塁。ここで阪神ベンチが動く。新井、関本で重盗を試みたが、二塁走者の新井が
三塁で刺された。
「少しでもチャンスがあれば仕掛けるのが真弓野球」と岡野手チーフコーチは説明したが
ギャンブル気味の采配(さいはい)は失敗に終わった。続く二死二塁でメンチが中前打を
放ったが二塁走者の関本が本塁憤死。ちぐはぐな攻撃だった。「勝てる試合やけどね。
勝ち越せなかった。もう一つ競り勝てていない」と真弓監督は疲れ切った声だった。代打の
切り札、桧山をベンチに残したままの引き分け「ワンポイント(起用するのが)遅れた」と
指揮官。消化不良の試合となった。
まぁ~何やかんや言うても9回ですよね(;^ω^A ァセァセ 兄貴のショートゴロを相手がミスって
設けたチャンスに新井大先生がヒット…。ここで同点になって、その上ノーアウトですよ。
セッキーには打たせてほしかったなぁ~結局バント失敗しちゃうし(何かセッキーこの頃
ミスってるの多いですよね?やっぱり1塁って大変なんちゃいますか?)
その後って…「ひ~やんや~!」って思ったんですが…。メンチカツさんかいな。
あそこ、ヒット打ったからあれやけど、勝負ならひ~やんちゃうの!!って思った私です。
まぁ~何にしましてもあのダブルスチールは…(;^ω^A ァセァセ(;^ω^A ァセァセ
動いて行こうとするのは悪くないけど…赤星さんや平野さんとか鳥谷さんやったら
何かわかるけど…新井大先生とセッキーって…。案の定同点どまりでしたしね~。
真弓監督が今までになかった様な試合展開をするのは良いけど、やるでしたら
中途半端じゃなくって、きちんとしてから行ってほしいです(o´-ω-)o)ペコッ
え~言い出したら愚痴が山(福原さんの投球とか…。相変わらずやなぁ~とか)の様に
なるので、この辺りにしておきます。当たりが出てなかった桜井君や新井大先生にも
徐々に復活の兆しが見えてきたのは良かったんじゃないかなぁ~。でも…やっぱり
桜井君は1番ってタイプじゃないっすよね(;^ω^A ァセァセ 赤星さんの復帰が待たれます。
てな事で阪神の対巨人連敗記録「9」はそのままですわ。今度の対戦は5月に甲子園
での巨人戦ですわ。(早く連敗ストップしてほしいです~(´人・ω・`)) さぁ~明後日からは
甲子園での中日戦ですこの嫌な雰囲気をぶっ飛ばせ~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O

新井大先生~明後日から頼みますよ~♪(∂∀<*)v
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~


2009年04月12日
ブエナビスタ~強すぎ~..(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!
4コーナーであんな後方でしかも、大外ですよ~。最後にはきっちりと差し返すんですから
いやはや、単勝支持率が60%以上になるものわかりますわ(o´・ω・)´-ω-)ウン
ブエナビスタ強い!まずは1冠!(サンスポ)
12日、阪神競馬場で牝馬クラシック第1弾「第69回桜花賞」(GI、芝1600メートル)が行われ
昨年の2歳女王で単勝1・2倍の圧倒的支持を受けた1番人気ブエナビスタ
(牝3歳、栗東・松田博資厩舎)が強い競馬で完勝。阪神JFに続きGI2勝目を挙げた。
レースは川田将雅騎手騎乗のコウエイハートがヴィーヴァヴォドカ(村田一誠騎手騎乗)を
かわしてハナを切った。その後にサクラミモザ、デグラーティアなどが続き、注目の
ブエナビスタは後方2番手の位置取りとなった。
勝負どころの4コーナー、ブエナビスタはまだ後方待機。直線手前で大外から勝負に出たが、
ジェルミナル、レッドディザイアに前をふさがれ、なかなかさばききれなかった。しかし、残り
300メートルから他馬とは次元の違う脚を使い、一気に前を捕らえ、終わってみれば
着差以上の強い内容。4連勝で“まずは1冠”といった感じの圧勝劇だった。
ブエナビスタは、父が日本ダービーなどGI4勝のスペシャルウィーク、母が阪神3歳牝馬S
(GI)を勝ったビワハイジで、母の父はカーリアン。牝3歳で栗東・松田博資厩舎所属。
通算5戦4勝、3着1回。重賞は08年阪神ジュべナイルF(GI)、09年チューリップ賞(GIII)に
続いて3勝目。半兄に京成杯1着、皐月賞3着、菊花賞2着のアドマイヤジャパン
弥生賞(GII)など重賞3勝のアドマイヤオーラ。
2着は2番人気レッドディザイア(牝3歳、栗東・松永幹夫厩舎)、3着は5番人気ジェルミナル
(牝3歳、栗東・藤原英昭厩舎)。阪神JF2着で3番人気のダノンベルベール
(牝3歳、美浦・国枝栄厩舎)は8着に終わった。
馬券ですか?今回はブエナから2~5番人気馬を馬連で購入しました。まぁ~ガチガチ
でしたからね~(;^ω^A ァセァセ 収支はトントンですわェヘ♪ (-ω-`*)ゞ←いつもこんな感じ
まぁ~ホンマに強かったわぁ~ツヨイッ…(;´Д゚lll) 「牝馬のディープインパクト」なんて
別名まで付いちゃってます。まぁ~オークスも鉄板人気になるでしょうね。
(距離が2400mになるのが心配かも?でも父馬がダービー馬のスペシャルウィークやし
大丈夫かな?母親のビワハイジはダービーに出てましたね~。そういえば)
いや~幹夫さん、残念でしたね(;^ω^A ァセァセ。最後差されちゃいましたね(lll ̄□ ̄)
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも超下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。
一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


4コーナーであんな後方でしかも、大外ですよ~。最後にはきっちりと差し返すんですから
いやはや、単勝支持率が60%以上になるものわかりますわ(o´・ω・)´-ω-)ウン
ブエナビスタ強い!まずは1冠!(サンスポ)
12日、阪神競馬場で牝馬クラシック第1弾「第69回桜花賞」(GI、芝1600メートル)が行われ
昨年の2歳女王で単勝1・2倍の圧倒的支持を受けた1番人気ブエナビスタ
(牝3歳、栗東・松田博資厩舎)が強い競馬で完勝。阪神JFに続きGI2勝目を挙げた。
レースは川田将雅騎手騎乗のコウエイハートがヴィーヴァヴォドカ(村田一誠騎手騎乗)を
かわしてハナを切った。その後にサクラミモザ、デグラーティアなどが続き、注目の
ブエナビスタは後方2番手の位置取りとなった。
勝負どころの4コーナー、ブエナビスタはまだ後方待機。直線手前で大外から勝負に出たが、
ジェルミナル、レッドディザイアに前をふさがれ、なかなかさばききれなかった。しかし、残り
300メートルから他馬とは次元の違う脚を使い、一気に前を捕らえ、終わってみれば
着差以上の強い内容。4連勝で“まずは1冠”といった感じの圧勝劇だった。
ブエナビスタは、父が日本ダービーなどGI4勝のスペシャルウィーク、母が阪神3歳牝馬S
(GI)を勝ったビワハイジで、母の父はカーリアン。牝3歳で栗東・松田博資厩舎所属。
通算5戦4勝、3着1回。重賞は08年阪神ジュべナイルF(GI)、09年チューリップ賞(GIII)に
続いて3勝目。半兄に京成杯1着、皐月賞3着、菊花賞2着のアドマイヤジャパン
弥生賞(GII)など重賞3勝のアドマイヤオーラ。
2着は2番人気レッドディザイア(牝3歳、栗東・松永幹夫厩舎)、3着は5番人気ジェルミナル
(牝3歳、栗東・藤原英昭厩舎)。阪神JF2着で3番人気のダノンベルベール
(牝3歳、美浦・国枝栄厩舎)は8着に終わった。
馬券ですか?今回はブエナから2~5番人気馬を馬連で購入しました。まぁ~ガチガチ
でしたからね~(;^ω^A ァセァセ 収支はトントンですわェヘ♪ (-ω-`*)ゞ←いつもこんな感じ
まぁ~ホンマに強かったわぁ~ツヨイッ…(;´Д゚lll) 「牝馬のディープインパクト」なんて
別名まで付いちゃってます。まぁ~オークスも鉄板人気になるでしょうね。
(距離が2400mになるのが心配かも?でも父馬がダービー馬のスペシャルウィークやし
大丈夫かな?母親のビワハイジはダービーに出てましたね~。そういえば)
いや~幹夫さん、残念でしたね(;^ω^A ァセァセ。最後差されちゃいましたね(lll ̄□ ̄)
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも超下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。
一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


2009年04月11日

まぁ~巨人の東野さんは前回もええピッチングしてはったし…。
あの広島打線を抑えてたんやし…阪神はもっと無理ですわ(;^ω^A ァセァセ
うげ~巨人に勝てないですなぁ~・゚・(゚´Д`゚+)≡(+゚´Д`゚)・゚・
9連敗って…(;^ω^A ァセァセ。やっぱり、巨人に負けるのが一番ムカツク~ヽ(#`Д´#)ノ
猛虎打線沈黙…阪神、昨年から巨人に9連敗…巨人4-1阪神(サンスポ)
スタメンを入れ替えて臨んだTG戦第2ラウンド。前夜3打席連続アーチの金本が追撃の口火を
切ったが、もう1本が出ない。猛虎打線がG投手陣に屈した。金本はプロ野球記録に並ぶ4打席
連発がかかった第1打席は敬遠ぎみの四球。開幕から7試合で打率・607、7本塁打21打点。
驚異の数字が並ぶ主砲は勝負を避けられた。だが、それでも存在感を見せつけた。
2点を追いかける七回だ。先頭で打席に立つと、それまで無安打投球を続けていた先発・東野の
直球を振り切った。左中間突破の二塁打で反撃の足がかりを作ると、新井が右翼フェンス
直撃の二塁打。無死二、三塁と絶好のチャンスを作った。だが関本の一ゴロで一死二、三塁。
代打・今岡の三ゴロの間に1点を返したが、狩野が二ゴロに倒れ1点止まり。スタメン変更した
打線がつながりを欠くと、直後に能見が打ち込まれた。2番手で登板したアッチソンも流れを
止められず、木村拓に右翼へ2点適時打を浴びた。
腰痛を抱える赤星と、調子の上がってこないメンチを外した。代わりに桜井を「1番・中堅」で起用
した。ここ2試合、安打のなかったメンチに代わっては、今季代打4打席で3安打と好調の葛城を
起用。先発・東野の攻略を狙ったが、終わってみれば、七回の1点のみ。今季初の3連敗で
巨人戦は昨年から9連敗。苦手意識の払しょくはならなかった。→詳しいスコアはこちら
赤星さん…スタメン落ちましたね~。よっぽど腰痛が酷いんでしょうかね?…で、桜井君ですが
1番ってタイプじゃないですよね~。(前にも1番で出てたけど)粘って粘って「うわ~この選手が
塁に出たら嫌だなぁ~」って人が、赤星さん以外に居ないのも…悲しいなぁ(lll ̄□ ̄)
…で、メンチさんですが…一時期「オッ!」って思ったけども…気のせいでしたわ(o´д`o)=3
おまけにあの守備じゃあ…。葛城さんも代打では好調やったけど、今日は仕方ないですわ。
先発の能見さんですが…1回のラミへの四球と7回の亀井さんへの四球が痛かったなぁ~。
あれから得点に繋がったんやし…やっぱり立ち上がりが悪いですよね。2~6回は完璧に抑えて
いただけに…もったいないですわ。6 1/3回113球5安打10三振3四球4失点の結果でした。
しかし、6回で変えといたら良かったんじゃないんでしょうかね?←昨年やったら絶対変ってるか
まぁ~今日は能見さんを責める気はほぼないです(もっとボコボコに打たれるのかと思ったし)
やっぱり…2安打しか打てない打線でしょ~(lll゚д゚)(゚д゚lll)←6回まで無安打やったし。
(マジで「あ~巨人戦でノーヒットノーランだけは勘弁して~(>ω<。人)」って思いましたよ。)
あの7回表の攻撃がねぇ~【●´Д`】=3 あそこで内野ゴロの1点だけですもんね…。
それにしても、あの新井さんの当たりは…惜しかったなぁ~(*`皿´)ノ彡 あのヒットで兄貴は
ホームに帰れなかったんでしょうかね?まだ足の状態が完全じゃないからかな~?
何にしてもノーアウト2・3塁で1点しか取れないって…(lll ̄□ ̄)…重症やわ…。
てな事で3連敗で~す…アハハ(^Д^#)。o○(ヽ(゚Д゚#)ノヤケクソ) まだ開幕したてやし
あと136試合あるから、もう決まっちゃう訳じゃないんですが…。兄貴が好調なだけに
「兄貴さえ抑えたら勝てる」って雰囲気が敵にはあるじゃないですか?これだと昨年と
同じですもんね~(;^ω^A ァセァセ 打線陣の奮起を願います(`・ω・´)ノ(`・ω・´)ノ
…で、明日は福原さんですか…((´д`υ)) 前回の様なピッチングやったら怖いわぁ…。
やっぱり…腹据えての応援になりそうですな…σ(・´ω・`*)←明日はデーゲーム
ちなみに日テレは岡田はんが解説だそうですが…面白いけど、聞き取りにくいんですよ。
こんな時に何ですが、7日観戦に行った時の写真です(o´-ω-)o)ペコッ

兄貴~貴方は本当に凄いです*.+゚尊(,,´д`人)敬゚+.*

鳥谷さんです。守備もうちょい頑張って~(`・ω・´)ノ オーッ!!

今日も出て来たアベケンさん。もうちょい良くなったらなぁ~。

何かこういう写真も撮ってました。望遠が良いかどうか試しに
撮ったんですが、選手が集合してたんでつい(ピンチの場面やんか~)
★ランキングが急降下中です(涙)皆様の一押しが力の源です。
押して下さい~お願いします(´人・ω・`)

★こちらもドンドコ急降下中。一押しお願いいたします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハム仔や「相棒」ネタはこちらへ~

