2009年10月31日
ノムさんの涙の胴上げから約1週間…リーグ優勝したチーム同士の日シリに
なりましたね。うんうん~やっぱり”野球”って良いですね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
巨人が先勝 五回に坂本が2点二塁打(日本ハム3-4巨人)(デイリー)
巨人は二回、谷の左越えソロで先制。1-1の五回2死二、三塁、坂本が左翼フェンス直撃の
2点適時二塁打を放ち勝ち越した。先発のゴンザレスは5回1/3を2失点。中盤以降は継投で
逃げ切った。原監督は「少ないチャンスの中で4点を取った。4点は打線のノルマと位置づけて
いる。ピッチャーは3点。1年間、言い通してきた4-3で勝てた」と振り返った。日本ハムは
武田勝は6回3失点。2-4の九回、高橋の適時二塁打で1点差に迫ったが及ばなかった。
日ハムが武田さん、巨人がゴンザレス…エース級の投手での1戦目でした。
谷さんのホームランで動き、好調なスレッジの一本で同点になり、ますます面白く
なった所で、坂本青年の一撃で逆転です(ノムさんは武田さんに声を掛けに行く
タイミングの悪さを言うてましたけどね(;^ω^A ァセァセ←勝負する、しないとか)
その後に代打の李さんがヒットで点数を引き離しましたな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
日ハムさんは…二岡さんの”古巣へ~”の辺りで追い着きそうになったし、9回には
高橋さんの2ベースで1点差まで追い着いたけど…巨人が逃げ切りましたなぁ~。
ハムさん…残塁があんなに多かったらね。ヒット数は巨人と変わらないのにね。
明日はどういう試合になるか楽しみですな~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★**:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
今日は「タイガース党」で秋季キャンプの映像を映してました~。いや~嬉しい(人´ω`*)
片岡コーチが野原おかわり君に指導してる場面や、野原(将)さんに指導してる所や
大和君、上本君がバント練習してる場面とか。…それにしてもバント練習の映像…
各ベース上でみんながバント練習する景色は圧巻でしたね[壁]ω´・;)ヤリマスナ~
後は特打の映像が流れてました。野原ご両人、岡崎さん…みんなええ当たりしてましたね。
(鳥谷君も良く飛ばしてましたよ)個人的にはやはり上本君と野原君なのです|。´・ω・。)ゞエヘ
投手陣は…筒井さんやジェン君等々がブルペンで投球してましたね。エグさんは下半身強化に
勤める様ですし、蕭君はフォーム矯正で来季へ向っている様ですね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
その中で安藤さんのインタビューが放送されてました。内容がうろ覚えなのですが
何とか書いてみました(間違ってましたらすみませんφ(・ω・。)かきかき)
それにしても…秋季キャンプの情報って少ないのです…ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
7年ぶりの秋季キャンプでの安藤さんはボールは握らずに、下半身強化に努める様です。
それは今季成績が悪かった事や後半になってやや疲れが出てきてボールの威力が
弱くなって来た事、今季は8勝しかあげられなかった事…いろんな事があっての参加ですね。
(まぁ~坊主にまでしちゃっての参加ですもんね。気合も入りますわな~(`・ω・´)ノ )
来季は今季効果的に活用したツーシームを生かせる様な投球をしてほしいですな。
正直、崖っぷち手前の前ぐらいの安藤さん。左腕は能見さんやイワタマてな延びて来て
投手が居ますが、右腕は何かパッとしないですもんね~コマッタ・゚・(・´ω・`)ゞ・゚・コマッタ
この秋季キャンプで来季へ繋がったら良いですよね~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O

安藤さんの写真これしか持ってなかった(;^ω^A ァセァセ
★明日も日シリですな~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

なりましたね。うんうん~やっぱり”野球”って良いですね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
巨人が先勝 五回に坂本が2点二塁打(日本ハム3-4巨人)(デイリー)
巨人は二回、谷の左越えソロで先制。1-1の五回2死二、三塁、坂本が左翼フェンス直撃の
2点適時二塁打を放ち勝ち越した。先発のゴンザレスは5回1/3を2失点。中盤以降は継投で
逃げ切った。原監督は「少ないチャンスの中で4点を取った。4点は打線のノルマと位置づけて
いる。ピッチャーは3点。1年間、言い通してきた4-3で勝てた」と振り返った。日本ハムは
武田勝は6回3失点。2-4の九回、高橋の適時二塁打で1点差に迫ったが及ばなかった。
日ハムが武田さん、巨人がゴンザレス…エース級の投手での1戦目でした。
谷さんのホームランで動き、好調なスレッジの一本で同点になり、ますます面白く
なった所で、坂本青年の一撃で逆転です(ノムさんは武田さんに声を掛けに行く
タイミングの悪さを言うてましたけどね(;^ω^A ァセァセ←勝負する、しないとか)
その後に代打の李さんがヒットで点数を引き離しましたな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
日ハムさんは…二岡さんの”古巣へ~”の辺りで追い着きそうになったし、9回には
高橋さんの2ベースで1点差まで追い着いたけど…巨人が逃げ切りましたなぁ~。
ハムさん…残塁があんなに多かったらね。ヒット数は巨人と変わらないのにね。
明日はどういう試合になるか楽しみですな~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★**:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
今日は「タイガース党」で秋季キャンプの映像を映してました~。いや~嬉しい(人´ω`*)
片岡コーチが野原おかわり君に指導してる場面や、野原(将)さんに指導してる所や
大和君、上本君がバント練習してる場面とか。…それにしてもバント練習の映像…
各ベース上でみんながバント練習する景色は圧巻でしたね[壁]ω´・;)ヤリマスナ~
後は特打の映像が流れてました。野原ご両人、岡崎さん…みんなええ当たりしてましたね。
(鳥谷君も良く飛ばしてましたよ)個人的にはやはり上本君と野原君なのです|。´・ω・。)ゞエヘ
投手陣は…筒井さんやジェン君等々がブルペンで投球してましたね。エグさんは下半身強化に
勤める様ですし、蕭君はフォーム矯正で来季へ向っている様ですね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
その中で安藤さんのインタビューが放送されてました。内容がうろ覚えなのですが
何とか書いてみました(間違ってましたらすみませんφ(・ω・。)かきかき)
それにしても…秋季キャンプの情報って少ないのです…ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
7年ぶりの秋季キャンプでの安藤さんはボールは握らずに、下半身強化に努める様です。
それは今季成績が悪かった事や後半になってやや疲れが出てきてボールの威力が
弱くなって来た事、今季は8勝しかあげられなかった事…いろんな事があっての参加ですね。
(まぁ~坊主にまでしちゃっての参加ですもんね。気合も入りますわな~(`・ω・´)ノ )
来季は今季効果的に活用したツーシームを生かせる様な投球をしてほしいですな。
正直、崖っぷち手前の前ぐらいの安藤さん。左腕は能見さんやイワタマてな延びて来て
投手が居ますが、右腕は何かパッとしないですもんね~コマッタ・゚・(・´ω・`)ゞ・゚・コマッタ
この秋季キャンプで来季へ繋がったら良いですよね~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O

安藤さんの写真これしか持ってなかった(;^ω^A ァセァセ
★明日も日シリですな~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

スポンサーサイト
2009年10月30日
29日から高知県安芸市での恒例の秋季キャンプが始まりましたね~。昨日はすっかり
ドラフトに染まっちゃってましたので、夕方のニュースでチラッと見た程度やったんですが…
野手陣は鳥谷君や平野さん、桜井君以外はほぼ2軍で主流やったメンバーですね。
投手陣は能見兄さんや、イワタマを筆頭に若手投手陣に安藤さんや福原さん…と言った
来季にかけるで~って方も参加しちゃってますね。(総勢28名でのキャンプですね)
てな事で、またまた小ネタをかき集めてごちゃごちゃと書きたいと思いますφ(・ω・。)かきかき
★鬼や!虎・片岡打撃コーチ、初仕事7時間…いや~コーチやったんですね(汗)
どうもこの姿を見るまではイメージが浮かんでこなかったんですが…野原アンパン君を
しごいたようですね。まぁ~片岡さんってキャラ的に「鬼」のイメージないけども、PLで
育ったんですからね~きっとユニ着て「PLの血」が騒ぎ出したんじゃないでしょうか~(-ω-`*)ゞ
★阪神・大和&上本“おかわり”バント敢行…え~今シーズンの前には「バントや守備重視」
てな事を言ってましたが…ズタボロ(○´・ω・)乂でしたからね~。てな事で将来の1・2番
コンビ(って言われてる?)大和君、上本君がバント練習を必死のパッチでやってるそうで
(この二人も良いけど、投手の方も練習した方が…(;^ω^A ァセァセ)…で、こんな記事も↓
★大和よ、上本よ「虎のアライバ」になれ!…いやいや~「アライバ」ですか(。・ω´・。)ホゥホゥ
ホンマにこの二人がなったらエエけど…ん?アライバってセカンドとショートですね。
セカンドは上本君ですけど、ショートは…つまりは大和君が鳥谷君を蹴散らかして(オイオイ)
ショートを奪い取れ~!てな事ですね…。おお~こうやってポジション競うのって…。
もちろん~大和君も上本君も”アライバ”の”ア”にも行ってないし(滝汗)大和君が鳥谷君から
ショートを分捕るのはまだまだまだ…ですけど、大和君も守備に磨きがかかってバッティングも
もっと上がれば…う~ん~わかりませんよね。こういうので成長して行けば良いですけどね。
★阪神・鳥谷、特打を敢行!サク超え27発…で、こちらが本家のショートですヾ(≧ω≦*)オイッ
秋季キャンプでは野手陣(全体的にも?)のリーダー格の鳥谷君ですが…キャンプ初日から
勢力的に動いてますね~。毎年3割~って言うてながら中々届かないんですよね~。
来季は城島さんの加入で打順がどうなるかわかんないけど…目指せ3割!!ですね。
スカイ・Aのドラフト中継ですね。全選手の紹介です~。
★明日から日シリですな~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

ドラフトに染まっちゃってましたので、夕方のニュースでチラッと見た程度やったんですが…
野手陣は鳥谷君や平野さん、桜井君以外はほぼ2軍で主流やったメンバーですね。
投手陣は能見兄さんや、イワタマを筆頭に若手投手陣に安藤さんや福原さん…と言った
来季にかけるで~って方も参加しちゃってますね。(総勢28名でのキャンプですね)
てな事で、またまた小ネタをかき集めてごちゃごちゃと書きたいと思いますφ(・ω・。)かきかき
★鬼や!虎・片岡打撃コーチ、初仕事7時間…いや~コーチやったんですね(汗)
どうもこの姿を見るまではイメージが浮かんでこなかったんですが…野原アンパン君を
しごいたようですね。まぁ~片岡さんってキャラ的に「鬼」のイメージないけども、PLで
育ったんですからね~きっとユニ着て「PLの血」が騒ぎ出したんじゃないでしょうか~(-ω-`*)ゞ
★阪神・大和&上本“おかわり”バント敢行…え~今シーズンの前には「バントや守備重視」
てな事を言ってましたが…ズタボロ(○´・ω・)乂でしたからね~。てな事で将来の1・2番
コンビ(って言われてる?)大和君、上本君がバント練習を必死のパッチでやってるそうで
(この二人も良いけど、投手の方も練習した方が…(;^ω^A ァセァセ)…で、こんな記事も↓
★大和よ、上本よ「虎のアライバ」になれ!…いやいや~「アライバ」ですか(。・ω´・。)ホゥホゥ
ホンマにこの二人がなったらエエけど…ん?アライバってセカンドとショートですね。
セカンドは上本君ですけど、ショートは…つまりは大和君が鳥谷君を蹴散らかして(オイオイ)
ショートを奪い取れ~!てな事ですね…。おお~こうやってポジション競うのって…。
もちろん~大和君も上本君も”アライバ”の”ア”にも行ってないし(滝汗)大和君が鳥谷君から
ショートを分捕るのはまだまだまだ…ですけど、大和君も守備に磨きがかかってバッティングも
もっと上がれば…う~ん~わかりませんよね。こういうので成長して行けば良いですけどね。
★阪神・鳥谷、特打を敢行!サク超え27発…で、こちらが本家のショートですヾ(≧ω≦*)オイッ
秋季キャンプでは野手陣(全体的にも?)のリーダー格の鳥谷君ですが…キャンプ初日から
勢力的に動いてますね~。毎年3割~って言うてながら中々届かないんですよね~。
来季は城島さんの加入で打順がどうなるかわかんないけど…目指せ3割!!ですね。
スカイ・Aのドラフト中継ですね。全選手の紹介です~。
★明日から日シリですな~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年10月29日
『菊池君は何処の球団に?』って話題で持ち切りなってた今日ですが、午後4時から
ドラフトが開始されましたね。とにかく「菊池君に何球団が指名するの?」って言うのも
見物でした。結局予想よりも少なくなって6球団からの指名になりましたね~。
そこでのくじ引きを引き当てたのは『西武ライオンズ』でしたΣ(゚Д゚ノ)ノΣ(゚Д゚ノ)ノ!!
いや~それにしても、この所の”注目投手”はみんなパに行っちゃってますね。
…で、西武ですか~古くは工藤さん(ドラ1じゃないけど)そして松坂さん、涌井君、岸君etc
若い投手の育成がお上手なんですね~。良かったんじゃないでしょうかね??
私は正直『阪神って育成が上手くないから菊池君が来てもちゃんと…以下自粛』って
思ってたんで。近い将来「ダル×菊池君」「マー君×菊池君」とか見れるのかな~。
個人的に清峰の今村君や中京の堂林君を選んだカープも良いですね~(若いし(★^ω^))
ソフバンは地元色強かったですしね~。個々にチーム色のあるドラフトでしたね。
…で、ここからは阪神のドラフト指名選手一覧です~(人´3`*)ジャーン!
◆◆◆阪神◆◆◆ →全球団の結果はコチラ
★1位 二神 一人(22)投 手・法 大★2位 藤原 正典(21)投 手・立命大
★3位 甲斐 雄平(21)外野手・福岡大★4位 秋山 拓巳(18)投 手・西 条
★5位 藤川 俊介(22)外野手・近 大★6位 原口 文仁(17)捕 手・帝 京
★育成 高田周平 投手・北信越BC・信濃★育成 田上健一 外野手・創価大
阪神は菊池君外れたのでハズレ1位で二神一人投手を指名し、交渉権をGetしましたね。
二神君は大学生の中でも有数の右腕ですね~。ハズレ1位なんて言葉は無用ですよ
『法政大では1年秋にリーグ戦デビューを果たし、4年春には5試合に登板して4勝0敗
防御率1.41という好成績でベストナインと最優秀防御率を獲得、チームの6季ぶりのリーグ
優勝に貢献した。6月の全日本大学選手権では全4試合に登板し3勝。MVPに選ばれ
14年ぶりの日本一の立役者となった。7月の日米大学野球では大学日本代表入りし
開幕投手を務めるなど主戦として活躍した。150キロの直球とスライダー、スローカーブが
武器で、米大リーグからも注目されている。』前文とプロフィールはこちら
この二神君は高校の時に甲子園に出場してるんですが、明徳義塾の不祥事での急遽出場
やったんですね。(その時は初戦で負けたけど)この時のリベンジを果たす時が今来たんじゃ
ないかって勝手に思っております(高知出身って事で球児君を目標にしてるようです。)
(法政やから安藤さんの後輩なんですよね。是非とも即戦力で行けたらなぁ~(-ω-`*)ゞ)
2位の藤原正典投手は「ハズレ1位では?」とか言われてましたけど、見事に2位指名です。
ちょっと故障明けって言うのがちょいと気にはなるんですが…大丈夫ですよね(;^ω^A ァセァセ
『立命館大では2年秋からベンチ入りし、3年春はリーグタイ記録の3試合連続完封をマーク
した。3年秋には6勝を挙げ、近大との天王山で2勝を挙げるなど優勝に貢献。最優秀選手
最優秀投手ベストナインに選ばれた。明治神宮大会では常盤大をバント安打1本に抑え
11奪三振で完封。準決勝で東洋大に1対3で敗れたものの、全国に実力を見せつけた。
球の出所が見えにくいフォームから投げ込む140キロ台の直球とキレの良いスライダー
フォークが武器。』→前文とプロフィールはこちら
ドラフト前日に藤原さんの特集をNHKでやってました。今春に肩の炎症を起こしてますが
今秋には関西大学野球でベストナインにも選ばれてるようです。こういう変則ピッチャーって
良いですよね~。即戦力として出て来てくれたら良いですよね~。
あ~メッチャ長くなってしまった…。ほかの方の事をちょろっとですが…φ(・ω・。)かきかき
甲斐雄平選手…福岡大の外野手で”新庄2世”なのです。120メートルの強肩ですか~
阪神には強肩が少ないので魅力的ですね→詳しい記事はこちら
秋山拓巳選手…今夏、甲子園に出場し「伊予ゴジラ」の肩書きで登場しました。投手よりも
打者としてのイメージも強いですね。(ガタイもでかいし)…にしても、『できれば1位で…』
このコメントは…ホンマに悔しいのは分かるけど…スポ根キャラ丸出しちゃうの???
秋山君の「1位指名とちゃうやん~。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。」ですけども指名順位の
問題じゃないですよね。こんなの順位関係ないですよね。順番なだけですし、この順位で
プロの試合をするんじゃないですからね。下位指名でも良い選手は伸びるんですしね。
二神君動画です~(`・ω・´)ノ オーッ!!
みんな~良い選手になるんじゃよ~(`・ω・´)ノ(`・ω・´)ノ オーッ!!
★羽ばたけ~若虎さん~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

ドラフトが開始されましたね。とにかく「菊池君に何球団が指名するの?」って言うのも
見物でした。結局予想よりも少なくなって6球団からの指名になりましたね~。
そこでのくじ引きを引き当てたのは『西武ライオンズ』でしたΣ(゚Д゚ノ)ノΣ(゚Д゚ノ)ノ!!
いや~それにしても、この所の”注目投手”はみんなパに行っちゃってますね。
…で、西武ですか~古くは工藤さん(ドラ1じゃないけど)そして松坂さん、涌井君、岸君etc
若い投手の育成がお上手なんですね~。良かったんじゃないでしょうかね??
私は正直『阪神って育成が上手くないから菊池君が来てもちゃんと…以下自粛』って
思ってたんで。近い将来「ダル×菊池君」「マー君×菊池君」とか見れるのかな~。
個人的に清峰の今村君や中京の堂林君を選んだカープも良いですね~(若いし(★^ω^))
ソフバンは地元色強かったですしね~。個々にチーム色のあるドラフトでしたね。
…で、ここからは阪神のドラフト指名選手一覧です~(人´3`*)ジャーン!
◆◆◆阪神◆◆◆ →全球団の結果はコチラ
★1位 二神 一人(22)投 手・法 大★2位 藤原 正典(21)投 手・立命大
★3位 甲斐 雄平(21)外野手・福岡大★4位 秋山 拓巳(18)投 手・西 条
★5位 藤川 俊介(22)外野手・近 大★6位 原口 文仁(17)捕 手・帝 京
★育成 高田周平 投手・北信越BC・信濃★育成 田上健一 外野手・創価大
阪神は菊池君外れたのでハズレ1位で二神一人投手を指名し、交渉権をGetしましたね。
二神君は大学生の中でも有数の右腕ですね~。ハズレ1位なんて言葉は無用ですよ
『法政大では1年秋にリーグ戦デビューを果たし、4年春には5試合に登板して4勝0敗
防御率1.41という好成績でベストナインと最優秀防御率を獲得、チームの6季ぶりのリーグ
優勝に貢献した。6月の全日本大学選手権では全4試合に登板し3勝。MVPに選ばれ
14年ぶりの日本一の立役者となった。7月の日米大学野球では大学日本代表入りし
開幕投手を務めるなど主戦として活躍した。150キロの直球とスライダー、スローカーブが
武器で、米大リーグからも注目されている。』前文とプロフィールはこちら
この二神君は高校の時に甲子園に出場してるんですが、明徳義塾の不祥事での急遽出場
やったんですね。(その時は初戦で負けたけど)この時のリベンジを果たす時が今来たんじゃ
ないかって勝手に思っております(高知出身って事で球児君を目標にしてるようです。)
(法政やから安藤さんの後輩なんですよね。是非とも即戦力で行けたらなぁ~(-ω-`*)ゞ)
2位の藤原正典投手は「ハズレ1位では?」とか言われてましたけど、見事に2位指名です。
ちょっと故障明けって言うのがちょいと気にはなるんですが…大丈夫ですよね(;^ω^A ァセァセ
『立命館大では2年秋からベンチ入りし、3年春はリーグタイ記録の3試合連続完封をマーク
した。3年秋には6勝を挙げ、近大との天王山で2勝を挙げるなど優勝に貢献。最優秀選手
最優秀投手ベストナインに選ばれた。明治神宮大会では常盤大をバント安打1本に抑え
11奪三振で完封。準決勝で東洋大に1対3で敗れたものの、全国に実力を見せつけた。
球の出所が見えにくいフォームから投げ込む140キロ台の直球とキレの良いスライダー
フォークが武器。』→前文とプロフィールはこちら
ドラフト前日に藤原さんの特集をNHKでやってました。今春に肩の炎症を起こしてますが
今秋には関西大学野球でベストナインにも選ばれてるようです。こういう変則ピッチャーって
良いですよね~。即戦力として出て来てくれたら良いですよね~。
あ~メッチャ長くなってしまった…。ほかの方の事をちょろっとですが…φ(・ω・。)かきかき
甲斐雄平選手…福岡大の外野手で”新庄2世”なのです。120メートルの強肩ですか~
阪神には強肩が少ないので魅力的ですね→詳しい記事はこちら
秋山拓巳選手…今夏、甲子園に出場し「伊予ゴジラ」の肩書きで登場しました。投手よりも
打者としてのイメージも強いですね。(ガタイもでかいし)…にしても、『できれば1位で…』
このコメントは…ホンマに悔しいのは分かるけど…スポ根キャラ丸出しちゃうの???
秋山君の「1位指名とちゃうやん~。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。」ですけども指名順位の
問題じゃないですよね。こんなの順位関係ないですよね。順番なだけですし、この順位で
プロの試合をするんじゃないですからね。下位指名でも良い選手は伸びるんですしね。
二神君動画です~(`・ω・´)ノ オーッ!!
みんな~良い選手になるんじゃよ~(`・ω・´)ノ(`・ω・´)ノ オーッ!!
★羽ばたけ~若虎さん~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年10月28日
昨日今日の「城島祭り」にお腹一杯になっちゃいました。んで、今日は尼崎市に
出来ましたショッピングモール(COCOE尼崎)に行って来ました。で、そこには
アジア雑貨のお店があって(中国雑貨とかアジア雑貨って好きなんですよね)
そこで一目ぼれしてついつい買った物があります(後はブラブラしただけですが)
あ…タイガースショップにも行きましたが…狭っ!って感じですわ

これはインドの神様「ガネーシャ」なのです。大概の置物はもっとエキゾチックな
ガネーシャなんですが…この可愛さについつい買っちゃいました。この神様はですね
「障害を取り去り、また財産をもたらすと言われ、商業の神・学問の神とされる。」との事。
いや~何かもやもやした気分やったし、この可愛い神様に縋ったのかな???
(「夢をかなえるゾウ」の神様って言ったら分かりますか?ドラマにもなりましたしね)
さて…余計な前振りがメッチャ長くなっちゃいましたが…ちょっとごちゃごちゃと…φ(・ω・。)
★ドラフト会議:29日開催 花巻東・菊池ら有力候補を探る…いよいよドラフトですね。
菊池君に注目集まってますが…実は私はこの夏甲子園で菊池君を見ました(★^ω^)
まぁ~背中を痛めたてって事もあるんでしょうが、正直春のセンバツの方が迫力と言うか
「うわ~凄いΣ(゚д゚ノ)ノ 」って感じたんですよね←(素人の戯言ですから気にしないでね)
きっと、万全の体調で投げた時にはきっと「うおぉぉぉ~Σ(゚д゚ノ)ノ」って思うんでしょうね。
実は個人的には「う~ん、魅力的」って高校生は一杯いますね~。え?大学生?社会人?
すみません~大学生とか社会人の方のネタには非常に疎いのでお許し下さいwww
(大学生は法政の二神さんとか立命館の藤原さんですね(藤原さんはニュースで見ました)
菊池雄星君(花巻東)は1位指名が複数になるでしょうけど、選抜優勝の今宮猛君(清峰)とか
今宮君はいろんな球種を投げれるのが魅力的。今夏優勝投手の堂林翔太君(中京大中京)は
正直投手よりも打者って感じですね。投手としたらハートがちょっと…プロでは野手に転向です
あと今宮健太君(明豊)とか…小柄ですが速球派だし、守備面、打者としても魅力的ですね。
打者だと…やっぱり筒香嘉智君(横浜)「清原2世」とか言われてたし…夏は予選で負けたけど
1試合8打点とか通算9本塁打の成績を残してますしね(ちなみに神奈川代表は横浜隼人)
さぁ~明日は運命のドラフト、楽しみです~ワク p(^ω^q=p^ω^)q ワク
関東は地上波で放送するみたいですが…関西はCS放送しかないのかな(;^ω^A ァセァセ

このユニがどこのユニになっちゃうんでしょうか???
さっきデイリー見たら…「狩野に外野コンバートプラン浮上」てな見出しが…ホンマですか?
こういう話が出たって事ですか?やっぱりこういう話出たのか~ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
確かに狩野君の足や打撃は魅力ですけどね。秋季キャンプではそういう
練習とかあるのかな?(個人的には捕手の練習が第一やと…大きなお世話ですね)
★ドラフトはどうなるの~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

出来ましたショッピングモール(COCOE尼崎)に行って来ました。で、そこには
アジア雑貨のお店があって(中国雑貨とかアジア雑貨って好きなんですよね)
そこで一目ぼれしてついつい買った物があります(後はブラブラしただけですが)
あ…タイガースショップにも行きましたが…狭っ!って感じですわ

これはインドの神様「ガネーシャ」なのです。大概の置物はもっとエキゾチックな
ガネーシャなんですが…この可愛さについつい買っちゃいました。この神様はですね
「障害を取り去り、また財産をもたらすと言われ、商業の神・学問の神とされる。」との事。
いや~何かもやもやした気分やったし、この可愛い神様に縋ったのかな???
(「夢をかなえるゾウ」の神様って言ったら分かりますか?ドラマにもなりましたしね)
さて…余計な前振りがメッチャ長くなっちゃいましたが…ちょっとごちゃごちゃと…φ(・ω・。)
★ドラフト会議:29日開催 花巻東・菊池ら有力候補を探る…いよいよドラフトですね。
菊池君に注目集まってますが…実は私はこの夏甲子園で菊池君を見ました(★^ω^)
まぁ~背中を痛めたてって事もあるんでしょうが、正直春のセンバツの方が迫力と言うか
「うわ~凄いΣ(゚д゚ノ)ノ 」って感じたんですよね←(素人の戯言ですから気にしないでね)
きっと、万全の体調で投げた時にはきっと「うおぉぉぉ~Σ(゚д゚ノ)ノ」って思うんでしょうね。
実は個人的には「う~ん、魅力的」って高校生は一杯いますね~。え?大学生?社会人?
すみません~大学生とか社会人の方のネタには非常に疎いのでお許し下さいwww
(大学生は法政の二神さんとか立命館の藤原さんですね(藤原さんはニュースで見ました)
菊池雄星君(花巻東)は1位指名が複数になるでしょうけど、選抜優勝の今宮猛君(清峰)とか
今宮君はいろんな球種を投げれるのが魅力的。今夏優勝投手の堂林翔太君(中京大中京)は
正直投手よりも打者って感じですね。投手としたらハートがちょっと…プロでは野手に転向です
あと今宮健太君(明豊)とか…小柄ですが速球派だし、守備面、打者としても魅力的ですね。
打者だと…やっぱり筒香嘉智君(横浜)「清原2世」とか言われてたし…夏は予選で負けたけど
1試合8打点とか通算9本塁打の成績を残してますしね(ちなみに神奈川代表は横浜隼人)
さぁ~明日は運命のドラフト、楽しみです~ワク p(^ω^q=p^ω^)q ワク
関東は地上波で放送するみたいですが…関西はCS放送しかないのかな(;^ω^A ァセァセ

このユニがどこのユニになっちゃうんでしょうか???
さっきデイリー見たら…「狩野に外野コンバートプラン浮上」てな見出しが…ホンマですか?
こういう話が出たって事ですか?やっぱりこういう話出たのか~ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
確かに狩野君の足や打撃は魅力ですけどね。秋季キャンプではそういう
練習とかあるのかな?(個人的には捕手の練習が第一やと…大きなお世話ですね)
★ドラフトはどうなるの~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年10月27日
城島「阪神にお世話になると決めた」
米大リーグ・マリナーズを退団した城島健司捕手が27日、阪神入りを表明した。この日
福岡市内のホテルで阪神側と2回目となる入団交渉を行った。交渉には南信男球団社長に
加えて星野仙一SDも出席。約20分の会談の中で城島から阪神入りを伝えた。会見で城島は
「阪神にお世話になると決めました。米国から自分のわがままで帰ってくるときに一番最初に
手を挙げてくれて、一番最初に交渉の席を用意してもらった。それが一番です」と話した。
5年ぶりの日本球界復帰となる。(デイリー)
えっと…とにかく始めに知ったのは、仕事から帰って来てうとうとしてた午後3時前に
うちの母親が「城島、阪神に入るって~!」てな声でした。NHKのニュース速報です。
私は「●▲×◆※?」でした(どういう事やねん(;^ω^A ァセァセ)驚いたって事です。
まさか…本当に阪神に来るとは…ただただ驚きでした(;^ω^A ァセァセ
城島さんはWBCでも活躍されてましたし、強肩強打のキャッチャーですし(03年の
日本シリーズは決して忘れないです。ホームランがっつり打たれましたしね。)
城島さんが来ればいろんな面で相乗効果も出るんじゃないかと思いますし
…何か…今でも「ホンマに縦縞ユニ着るの?」とか思っている私なのです。
城島さんが「大阪の皆さんに「城島を取ってよかった」と思ってもらえるように頑張りたい。」
と言ってましたが…関西のマスコミや阪神ファンの声は敵にもなるし、味方にもなりますし
それに潰される選手じゃないとは思いますが、そういう洗礼を跳ね返して下さいね。
甲子園でどんな力を出してプレーするのか楽しみです(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!
タイガースにとって良い刺激になって下さいね~(`・ω・´)ノ
注意※此処から先はメッチャ長いです。目が疲れない様に目薬を準備して下さい。
ここでお腹一杯な方はどうぞスルーしちゃって下さい。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
米大リーグ・マリナーズを退団した城島健司捕手が27日、阪神入りを表明した。この日
福岡市内のホテルで阪神側と2回目となる入団交渉を行った。交渉には南信男球団社長に
加えて星野仙一SDも出席。約20分の会談の中で城島から阪神入りを伝えた。会見で城島は
「阪神にお世話になると決めました。米国から自分のわがままで帰ってくるときに一番最初に
手を挙げてくれて、一番最初に交渉の席を用意してもらった。それが一番です」と話した。
5年ぶりの日本球界復帰となる。(デイリー)
えっと…とにかく始めに知ったのは、仕事から帰って来てうとうとしてた午後3時前に
うちの母親が「城島、阪神に入るって~!」てな声でした。NHKのニュース速報です。
私は「●▲×◆※?」でした(どういう事やねん(;^ω^A ァセァセ)驚いたって事です。
まさか…本当に阪神に来るとは…ただただ驚きでした(;^ω^A ァセァセ
城島さんはWBCでも活躍されてましたし、強肩強打のキャッチャーですし(03年の
日本シリーズは決して忘れないです。ホームランがっつり打たれましたしね。)
城島さんが来ればいろんな面で相乗効果も出るんじゃないかと思いますし
…何か…今でも「ホンマに縦縞ユニ着るの?」とか思っている私なのです。
城島さんが「大阪の皆さんに「城島を取ってよかった」と思ってもらえるように頑張りたい。」
と言ってましたが…関西のマスコミや阪神ファンの声は敵にもなるし、味方にもなりますし
それに潰される選手じゃないとは思いますが、そういう洗礼を跳ね返して下さいね。
甲子園でどんな力を出してプレーするのか楽しみです(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!
タイガースにとって良い刺激になって下さいね~(`・ω・´)ノ
注意※此処から先はメッチャ長いです。目が疲れない様に目薬を準備して下さい。
ここでお腹一杯な方はどうぞスルーしちゃって下さい。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
2009年10月26日
え~っと…昨日の「虎バン」ネタの前に…産経新聞に筒井さんの事が載ってました。
筒井さんが04年の自由枠、能見兄さんが05年の自由枠…どちらも中々開花せずに
シーズンオフには「トレード要員」とか良く名前が挙がってましたしね~(;^ω^A ァセァセ
元々は先発で…って言われてたけど、今年は中継ぎとしての活躍が光りました。
筒井さんは、「いつも相談に乗ってもらっている(藤川)球児さんに『お前は、先発よりも
短いイニングを全力投球で投げる方が向いている。リリーフならお金が稼げるぞ』と
いわれて(笑)。リリーフのおもしろさがわかってきた」と球児君に言われたそうです。
(う~んこのニュアンス球児君らしいなぁ~(;^ω^A ァセァセ)
そんな中、能見さんは今年後半にブレイクしましたね。筒井さんは能見兄さんを見て
「能見さんは、いつかすごい成績を残すと思っていました。でも、ボクも頑張らないと
という思いにさせられました」てな思いで来季に向けて頑張ろうと燃える筒井さんです。
★全文『【アスリートファイル】阪神・筒井和也投手(28)』はこちらから
★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
「虎バン」能見兄さんオットコマエに登場~ジャ─ン(,,-ω・,,)ゞ
今年ブレイクした能見さんがスーツ姿で登場しました。いや~正直「天然能見兄さん」です。
その内容が「虎バン」のサイトに載ってます。→サイトはコチラから(写真入り)
素顔その① 将棋好き。小学校のとき、野球部とともに将棋倶楽部にも所属していた能見投手。
倶楽部の中では、なかなかの腕前で、市の大会にも出場したそうです。しかし、2学年下の
4年生に完敗。それからはあまり将棋をする機会もないそうです。
→将棋って頭使うし良いんですね~。昔ならバースとか。あっ今岡さんとかwww
素顔その② こだわりがあまりない。厳しい勝負の世界に生きるプロ野球選手、それぞれ
こだわりを持っている人が多いのですが、能見投手は、験をかつぐこともしないし、車や服にも
こだわりがないそうです。
→まぁ~会話が弾みませんww湯船さんが必死でフォローしてましたよ(次郎さんも堀ちゃんも)
そんな能見さんですが、今年前半は全く機能してなくって先発で結果が出ずに中継ぎで
登板してました。7月10日の巨人戦(延長12回・巨人勝ち)では負け投手になった能見さん
(それまでの能見兄さんは3勝6敗やったんですね~。三振は取ってたんですけどね)
でも…そこで『それまで力で抑えよう、抑えようとしていたのですが、8割から9割の
力で投げたところ、相手バッターのタイミングがあっていないことに気が付き、また、腕の振り方
足の上げ方なども工夫したのです』…それまでの「能美ちゃん」←(byおちちゃん)から
「能見兄さん」に変わったんですねww後半は9勝2敗の素晴らしい成績を残しました~
私は今年、生で見たいな~って特に思った投手は能見兄さん・イワタマ・球児君でした。
能見兄さんのあの長身からの投球モーションは「デッサンしたい~!」って思いました。
(だからってスケッチブックとか持って行ってないけど(汗))バレリーナ的ですもん~。
(イワタマ君は気迫を見たいな~って。球児君はあのオーラを感じたくってww)
秋季キャンプに…てな話も聞きましたが(まだわかんないけど)来年は1年間あの左腕で
キリキリ舞い~させてほしいです(★^ω^)ニッコリ★ 「二年目のジンクス」なんて言葉が
使われない様にしちゃって下さい(あれ?二年目のジンクスって新人にしか使わないのかな?)
イケイケ~能見兄さん(`・ω・´)ノ オーッ!! イケイケ筒井さん~(`・ω・´)ノ オーッ!!

能見兄さん~似てね~(;^ω^A ァセァセ
★日シリまで小ネタで我慢~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

筒井さんが04年の自由枠、能見兄さんが05年の自由枠…どちらも中々開花せずに
シーズンオフには「トレード要員」とか良く名前が挙がってましたしね~(;^ω^A ァセァセ
元々は先発で…って言われてたけど、今年は中継ぎとしての活躍が光りました。
筒井さんは、「いつも相談に乗ってもらっている(藤川)球児さんに『お前は、先発よりも
短いイニングを全力投球で投げる方が向いている。リリーフならお金が稼げるぞ』と
いわれて(笑)。リリーフのおもしろさがわかってきた」と球児君に言われたそうです。
(う~んこのニュアンス球児君らしいなぁ~(;^ω^A ァセァセ)
そんな中、能見さんは今年後半にブレイクしましたね。筒井さんは能見兄さんを見て
「能見さんは、いつかすごい成績を残すと思っていました。でも、ボクも頑張らないと
という思いにさせられました」てな思いで来季に向けて頑張ろうと燃える筒井さんです。
★全文『【アスリートファイル】阪神・筒井和也投手(28)』はこちらから
★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆★★★☆☆☆
「虎バン」能見兄さんオットコマエに登場~ジャ─ン(,,-ω・,,)ゞ
今年ブレイクした能見さんがスーツ姿で登場しました。いや~正直「天然能見兄さん」です。
その内容が「虎バン」のサイトに載ってます。→サイトはコチラから(写真入り)
素顔その① 将棋好き。小学校のとき、野球部とともに将棋倶楽部にも所属していた能見投手。
倶楽部の中では、なかなかの腕前で、市の大会にも出場したそうです。しかし、2学年下の
4年生に完敗。それからはあまり将棋をする機会もないそうです。
→将棋って頭使うし良いんですね~。昔ならバースとか。あっ今岡さんとかwww
素顔その② こだわりがあまりない。厳しい勝負の世界に生きるプロ野球選手、それぞれ
こだわりを持っている人が多いのですが、能見投手は、験をかつぐこともしないし、車や服にも
こだわりがないそうです。
→まぁ~会話が弾みませんww湯船さんが必死でフォローしてましたよ(次郎さんも堀ちゃんも)
そんな能見さんですが、今年前半は全く機能してなくって先発で結果が出ずに中継ぎで
登板してました。7月10日の巨人戦(延長12回・巨人勝ち)では負け投手になった能見さん
(それまでの能見兄さんは3勝6敗やったんですね~。三振は取ってたんですけどね)
でも…そこで『それまで力で抑えよう、抑えようとしていたのですが、8割から9割の
力で投げたところ、相手バッターのタイミングがあっていないことに気が付き、また、腕の振り方
足の上げ方なども工夫したのです』…それまでの「能美ちゃん」←(byおちちゃん)から
「能見兄さん」に変わったんですねww後半は9勝2敗の素晴らしい成績を残しました~
私は今年、生で見たいな~って特に思った投手は能見兄さん・イワタマ・球児君でした。
能見兄さんのあの長身からの投球モーションは「デッサンしたい~!」って思いました。
(だからってスケッチブックとか持って行ってないけど(汗))バレリーナ的ですもん~。
(イワタマ君は気迫を見たいな~って。球児君はあのオーラを感じたくってww)
秋季キャンプに…てな話も聞きましたが(まだわかんないけど)来年は1年間あの左腕で
キリキリ舞い~させてほしいです(★^ω^)ニッコリ★ 「二年目のジンクス」なんて言葉が
使われない様にしちゃって下さい(あれ?二年目のジンクスって新人にしか使わないのかな?)
イケイケ~能見兄さん(`・ω・´)ノ オーッ!! イケイケ筒井さん~(`・ω・´)ノ オーッ!!

能見兄さん~似てね~(;^ω^A ァセァセ
★日シリまで小ネタで我慢~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年10月25日
今日、菊池君がドラフトの事で国内一本化にしましたね。これで10球団が菊池君を指名
するようですね(中日・阪神・ヤクルト・横浜・日ハム・楽天・ソフバン・西武・ロッテ・オリックス)
いや~これだけの球団が1位指名って久々じゃないでしょうか?そして今年のドラフトは
ファンを招待しての公開ドラフトなんですよね。こういう工夫も良いんじゃないでしょうかね?
(でも、昔って地上波でドラフト中継ってやってた様な…今年はやるかもしれないですね)
では…阪神の小ネタを拾い上げて書き書きしちゃいます~φ(・ω・。)かきかき
★阪神:アッチソンが退団を希望…もう、城島さんのネタとか秋季キャンプに向けての
ネタとか全部吹っ飛んでしまいました。『ウソ~Σ゛(´・ω・ノ)ノ』であって
欲しいなぁ~って思ったけど…どうやら濃厚な感じですね(;^ω^A ァセァセ
元々は先発で入団したけど、スタミナが持たなかったので中継ぎに転向したら…
もう~神・アッチソン(+・ω・+)ノカミサマでした。今年は特にそう思いました。
ジェフさんや久保田さんが居なかったからこそ、アッチッチの力を感じましたしね。
まぁ~シーズン後半は使われ方が…とか思ってたけど、それでも2イニングスを
バッチリおさえたり、球児君との「AFリレー」にどんだけ救われたか…。理由はやっぱり
ご家族との生活だそうです。球団は残留を求めて行くようですが…。・゚・(o≧д≦o)・゚・。
★鳥谷、首相ばり友愛精神で若手引っ張る…毎年、鳥谷君は「目標は3割」って
言うてますよね~。今季も前半の不調が響いてあと一歩でしたが、それでも今年は
ホームランを20本打ったりで「あ~1年間好調やったら…」って思っちゃいました。
赤星会長がよく「鳥谷にもチームリーダーとしての自覚が…」って言うのをよく聞きました。
今年は選手会長になるんじゃないかって思ってるんですが…。いつもクールなキャラ
やから『選手会長』ってイメージが沸かないんですが…。でも鳥谷君も28歳やし
世代交代が急がれる虎にとっては「引っ張って行く」って言うのも重要ですしねΣb( `・ω・´)
そういえば、先日オリックスが練習を公開してましたね~。阪神も練習公開しないかな~
それに…もうすぐ秋季キャンプですよね~。あ~若手の泥まみれな姿を見たいなぁ~
能見さんや岩田君、安藤さんとかも参加でしたっけ?いやいや~楽しみです。

もう、この姿は見れないのでしょうか…シクシク(´。・ωq)(pω・。`)メソメソ
★ドラフトは楽しみ~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

するようですね(中日・阪神・ヤクルト・横浜・日ハム・楽天・ソフバン・西武・ロッテ・オリックス)
いや~これだけの球団が1位指名って久々じゃないでしょうか?そして今年のドラフトは
ファンを招待しての公開ドラフトなんですよね。こういう工夫も良いんじゃないでしょうかね?
(でも、昔って地上波でドラフト中継ってやってた様な…今年はやるかもしれないですね)
では…阪神の小ネタを拾い上げて書き書きしちゃいます~φ(・ω・。)かきかき
★阪神:アッチソンが退団を希望…もう、城島さんのネタとか秋季キャンプに向けての
ネタとか全部吹っ飛んでしまいました。『ウソ~Σ゛(´・ω・ノ)ノ』であって
欲しいなぁ~って思ったけど…どうやら濃厚な感じですね(;^ω^A ァセァセ
元々は先発で入団したけど、スタミナが持たなかったので中継ぎに転向したら…
もう~神・アッチソン(+・ω・+)ノカミサマでした。今年は特にそう思いました。
ジェフさんや久保田さんが居なかったからこそ、アッチッチの力を感じましたしね。
まぁ~シーズン後半は使われ方が…とか思ってたけど、それでも2イニングスを
バッチリおさえたり、球児君との「AFリレー」にどんだけ救われたか…。理由はやっぱり
ご家族との生活だそうです。球団は残留を求めて行くようですが…。・゚・(o≧д≦o)・゚・。
★鳥谷、首相ばり友愛精神で若手引っ張る…毎年、鳥谷君は「目標は3割」って
言うてますよね~。今季も前半の不調が響いてあと一歩でしたが、それでも今年は
ホームランを20本打ったりで「あ~1年間好調やったら…」って思っちゃいました。
赤星会長がよく「鳥谷にもチームリーダーとしての自覚が…」って言うのをよく聞きました。
今年は選手会長になるんじゃないかって思ってるんですが…。いつもクールなキャラ
やから『選手会長』ってイメージが沸かないんですが…。でも鳥谷君も28歳やし
世代交代が急がれる虎にとっては「引っ張って行く」って言うのも重要ですしねΣb( `・ω・´)
そういえば、先日オリックスが練習を公開してましたね~。阪神も練習公開しないかな~
それに…もうすぐ秋季キャンプですよね~。あ~若手の泥まみれな姿を見たいなぁ~
能見さんや岩田君、安藤さんとかも参加でしたっけ?いやいや~楽しみです。

もう、この姿は見れないのでしょうか…シクシク(´。・ωq)(pω・。`)メソメソ
★ドラフトは楽しみ~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年10月25日
ダンスインザダークのお子様でワン・ツーですか~∈・^ミ┬┬~
クラッシック最後の3冠の菊花賞ですが…混戦でしたね。ダービー馬が3年連続で
出てませんしね。てな感じで難しい~菊花賞になっちゃいました(私だけですか?)
基本的にミーハー路線(本命派)な私はリーチザクラウンとイコピコを軸にちょろっと
購入しました。結果ですか?見事馬券の花吹雪~。+゚(つω・`)゚+。でした。
スリーロールスV!浜中騎手GI初制覇
25日、京都競馬場で「第70回菊花賞」(GI、芝3000メートル)が行われ、浜中俊騎手騎乗で
8番人気のスリーロールス(牡3歳、栗東・武宏平厩舎)が3分3秒5(良)でフォゲッタブルとの
叩き合いをハナ差制し、牡馬クラシック最後の1冠を制した。
スリーロールスは父ダンスインザダーク、母はスリーローマン、母の父ブライアンズタイム。
JRA通算11戦4勝、2着1回で、重賞は初制覇。鞍上の浜中騎手は08年小倉2歳S(GIII)に
続いて2勝目。父のダンスインザダークは1996年の菊花賞馬で、種牡馬としても03年
ザッツザプレンティ、04年デルタブルースと2頭の菊花賞馬を輩出している。
2着は勝ち馬と同じダンスインザダーク産駒で7番人気フォゲッタブル(牡3歳、栗東・池江泰郎
厩舎)、3着は2歳王者で6番人気セイウンワンダー(牡3歳、栗東・領家政蔵厩舎)武豊騎手
騎乗で1番人気に支持された日本ダービー2着馬・リーチザクラウン(牡3歳、栗東・橋口弘次郎
厩舎)は、ハナを切り気持ちよく逃げたが、最後の直線、残り300メートルあたりで後続に捕まり
5着に敗れた。また、トライアルの神戸新聞杯(GII)を制し、2番人気に支持されたイコピコ
(牡3歳、栗東・西園正都厩舎)は、直線でよく追い込んだが4着。皐月賞との“2冠”を狙った3番
人気のアンライバルド(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)は終始折り合いを欠き15着と大敗した。
払戻金は単勝が1920円、枠連は(1)-(2)で5430円、馬連は(1)-(3)で9410円
馬単は(1)-(3)で2万140円。3連複は(1)-(3)-(12)で4万6070円、3連単は
(1)-(3)-(12)で31万6950円。ワイドは(1)-(3)が2710円、(1)-(12)が
3920円(3)-(12)が2730円だった。(サンスポ)
うううう…知らなかったけど、この馬の新馬戦でのレースには皐月賞馬アンライバルドや
リーチザクラウンに二冠牝馬ブエナビスタも出てたんですね~。スリーローマンは4着
やったけど晩成やったんかな~?父親のダンスインザダークの血が燃えたのかな~?
(母父がブライアンズタイムかぁ~パワーはここからも出たのかな?)買ってなかったけど…。
レース見てますと、リーチは逃げてたけどユタカさんが言ってます様に「引っ掛かった」って
言うてましたね。距離も3千は長かったかなぁ~。(最後またちょっと延びたけどね)
スリーローマンも2着のフォゲッタブル(このお馬ちゃんは超良血なボンボンなんですね
ダンスインザダークとエアグルーヴ…ぬお~そこまで手が回らなかった~)
最後の直線でリーチは粘ってたけどバテテ来て後退です~。イコピコは末脚炸裂で
延びてきたんですが…結局4着が精一杯でしたね。(やっぱり距離とか…。)
そこへ延びて来たのがスリーローマンとフォゲッタブルε=ε=(( `д´)ノでした。
先週の秋華賞の様に『ハナ差』での決着でしたね。優勝した浜中騎手の「うりゃ~!」って
雄たけびが完全にテレビの電波に乗っかってましたね。それにしても…アンライバルドは
気性的な問題がありますよね。(レース前に入れ込んでましたしね)
てな事で気分はすっかり『天皇賞』なのです~☆(^ω^☆)(☆^ω^)☆ガンバ♪
★いよいよ秋のGⅠシーズン~って方は愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★お馬ちゃんカワイイ~って方は一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

クラッシック最後の3冠の菊花賞ですが…混戦でしたね。ダービー馬が3年連続で
出てませんしね。てな感じで難しい~菊花賞になっちゃいました(私だけですか?)
基本的にミーハー路線(本命派)な私はリーチザクラウンとイコピコを軸にちょろっと
購入しました。結果ですか?見事馬券の花吹雪~。+゚(つω・`)゚+。でした。
スリーロールスV!浜中騎手GI初制覇
25日、京都競馬場で「第70回菊花賞」(GI、芝3000メートル)が行われ、浜中俊騎手騎乗で
8番人気のスリーロールス(牡3歳、栗東・武宏平厩舎)が3分3秒5(良)でフォゲッタブルとの
叩き合いをハナ差制し、牡馬クラシック最後の1冠を制した。
スリーロールスは父ダンスインザダーク、母はスリーローマン、母の父ブライアンズタイム。
JRA通算11戦4勝、2着1回で、重賞は初制覇。鞍上の浜中騎手は08年小倉2歳S(GIII)に
続いて2勝目。父のダンスインザダークは1996年の菊花賞馬で、種牡馬としても03年
ザッツザプレンティ、04年デルタブルースと2頭の菊花賞馬を輩出している。
2着は勝ち馬と同じダンスインザダーク産駒で7番人気フォゲッタブル(牡3歳、栗東・池江泰郎
厩舎)、3着は2歳王者で6番人気セイウンワンダー(牡3歳、栗東・領家政蔵厩舎)武豊騎手
騎乗で1番人気に支持された日本ダービー2着馬・リーチザクラウン(牡3歳、栗東・橋口弘次郎
厩舎)は、ハナを切り気持ちよく逃げたが、最後の直線、残り300メートルあたりで後続に捕まり
5着に敗れた。また、トライアルの神戸新聞杯(GII)を制し、2番人気に支持されたイコピコ
(牡3歳、栗東・西園正都厩舎)は、直線でよく追い込んだが4着。皐月賞との“2冠”を狙った3番
人気のアンライバルド(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)は終始折り合いを欠き15着と大敗した。
払戻金は単勝が1920円、枠連は(1)-(2)で5430円、馬連は(1)-(3)で9410円
馬単は(1)-(3)で2万140円。3連複は(1)-(3)-(12)で4万6070円、3連単は
(1)-(3)-(12)で31万6950円。ワイドは(1)-(3)が2710円、(1)-(12)が
3920円(3)-(12)が2730円だった。(サンスポ)
うううう…知らなかったけど、この馬の新馬戦でのレースには皐月賞馬アンライバルドや
リーチザクラウンに二冠牝馬ブエナビスタも出てたんですね~。スリーローマンは4着
やったけど晩成やったんかな~?父親のダンスインザダークの血が燃えたのかな~?
(母父がブライアンズタイムかぁ~パワーはここからも出たのかな?)買ってなかったけど…。
レース見てますと、リーチは逃げてたけどユタカさんが言ってます様に「引っ掛かった」って
言うてましたね。距離も3千は長かったかなぁ~。(最後またちょっと延びたけどね)
スリーローマンも2着のフォゲッタブル(このお馬ちゃんは超良血なボンボンなんですね
ダンスインザダークとエアグルーヴ…ぬお~そこまで手が回らなかった~)
最後の直線でリーチは粘ってたけどバテテ来て後退です~。イコピコは末脚炸裂で
延びてきたんですが…結局4着が精一杯でしたね。(やっぱり距離とか…。)
そこへ延びて来たのがスリーローマンとフォゲッタブルε=ε=(( `д´)ノでした。
先週の秋華賞の様に『ハナ差』での決着でしたね。優勝した浜中騎手の「うりゃ~!」って
雄たけびが完全にテレビの電波に乗っかってましたね。それにしても…アンライバルドは
気性的な問題がありますよね。(レース前に入れ込んでましたしね)
てな事で気分はすっかり『天皇賞』なのです~☆(^ω^☆)(☆^ω^)☆ガンバ♪
★いよいよ秋のGⅠシーズン~って方は愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★お馬ちゃんカワイイ~って方は一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

2009年10月25日
えっと…「相棒」ネタは基本「分家ブログ」にて書いてますが、こちらの方でも
ちょろっと載せて行こうと思ってます…要は「オフはどのネタも載せちゃえ~」って事でwww
(結構「相棒」見られてる方が居ますし…||電柱||^ω^*)えへへ・・・)
※内容は「分家ブログ」とほぼ同じです(マニアックな内容は分家にて…(σ´∇`*)ゞ)
「さよならバードランド」あらすじ
大学時代のジャズ仲間との同窓会旅行のため宿泊予定だった青柳(大浦龍宇一)が
旅館に着くと殺人事件と遭遇。被害者は某商社専務・広田。音楽関連への出資を
打ち切り、青柳が発行していたジャズ専門誌も廃刊に追い込もうとしていた男だ。
殺害動機がある青柳は容疑者として浮上するが、犯行があったころ青柳は別の場所に
いるところを右京(水谷豊)と尊(及川光博)に目撃されていた。青柳のアリバイは完璧だが
先に旅館にいたジャズ仲間の黒木(神尾佑)、宇野(増沢望)、渡辺(吉見一豊)の誰かが
手を下していたら…。学生時代の4人の仲間の微妙な関係を暴いていく右京と尊。
その果てに現れた真実とは?→★写真あらすじはこちら ★「相棒」のサイトはこちらから
いや~最初「バードランド」って何のことやろ?って思ったんですわ。雑誌の名前
やったんですよね~。ある意味この雑誌が事件にちょっとは絡んでるのかと…。
しかし…まさか交換殺人を切り出されてたとは…思いもしなったですね。
(一瞬「黒衣の花嫁」的な「全員が加害者」って感じなのかとも思ったけど「相棒」やしね。)
4人の同級生が同窓会旅行って事ですが…繋がりが濃いとずっと会い続けてると苦痛に
感じたりしてくるんですよね。ですからこの4人もきっと腹の中ではそういう物を
抱えていたのか…って思ったんですが、最後に青柳さんの雑誌を持った宇野さんが
「ずっと読んでいたぞ」って最後に声をかけたシーンは印象的でしたね。
…それにしても、今回は「萌え萌えネタ」が炸裂しちゃってましたね~(∩・∀・)∩ キャー
ちょっと突っ込みも交えつつ書いてみましたよ~φ(・ω・。)かきかき
神戸君の浴衣姿~~(w´ω`w)右京さんも見たかった~~(´・ω・`pq)三(pq´・ω・`)
「PreSeason」や「Season1」「Season3」とかでパジャマやガードマン姿とかの描写が
あったんですが…この所は全く見れないのが残念ですが…かと言って変な私服とかも
見たくないですし…ううっ微妙ですわ(・ω-;)…下のイラストは願望込みです(;^ω^A ァセァセ
右京さんと神戸君の「お地蔵様」が道しるべ~~((((*≧∇≦)ノノノォィォィ
この件は面白かったです。右京さん曰く「神戸君がこっちの方が近い」って言われて
付いて行ったら道に迷った…てなコメントですが、でも着いて行ったのは右京さんやし。
神戸君にも「僕の責任ですか」みたいな突っ込み受けてましたしね(;^ω^A ァセァセ
…まだまだ、ぎこちないお二人さんですが、これはこれで味があって良いんじゃないかって
私は思います。神戸君が右京さんに「聞けよ」ってボソッと突っ込みを入れる場面とか
結構好きですwwwまぁ~ミッチーにしか出来ないキャラでしょうね~(★^ω^)ニッコリ★

★宜しかったらポチッとお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらもおまけにポチッとな((。´・ω・)。´_ _))ペコ

ちょろっと載せて行こうと思ってます…要は「オフはどのネタも載せちゃえ~」って事でwww
(結構「相棒」見られてる方が居ますし…||電柱||^ω^*)えへへ・・・)
※内容は「分家ブログ」とほぼ同じです(マニアックな内容は分家にて…(σ´∇`*)ゞ)
「さよならバードランド」あらすじ
大学時代のジャズ仲間との同窓会旅行のため宿泊予定だった青柳(大浦龍宇一)が
旅館に着くと殺人事件と遭遇。被害者は某商社専務・広田。音楽関連への出資を
打ち切り、青柳が発行していたジャズ専門誌も廃刊に追い込もうとしていた男だ。
殺害動機がある青柳は容疑者として浮上するが、犯行があったころ青柳は別の場所に
いるところを右京(水谷豊)と尊(及川光博)に目撃されていた。青柳のアリバイは完璧だが
先に旅館にいたジャズ仲間の黒木(神尾佑)、宇野(増沢望)、渡辺(吉見一豊)の誰かが
手を下していたら…。学生時代の4人の仲間の微妙な関係を暴いていく右京と尊。
その果てに現れた真実とは?→★写真あらすじはこちら ★「相棒」のサイトはこちらから
いや~最初「バードランド」って何のことやろ?って思ったんですわ。雑誌の名前
やったんですよね~。ある意味この雑誌が事件にちょっとは絡んでるのかと…。
しかし…まさか交換殺人を切り出されてたとは…思いもしなったですね。
(一瞬「黒衣の花嫁」的な「全員が加害者」って感じなのかとも思ったけど「相棒」やしね。)
4人の同級生が同窓会旅行って事ですが…繋がりが濃いとずっと会い続けてると苦痛に
感じたりしてくるんですよね。ですからこの4人もきっと腹の中ではそういう物を
抱えていたのか…って思ったんですが、最後に青柳さんの雑誌を持った宇野さんが
「ずっと読んでいたぞ」って最後に声をかけたシーンは印象的でしたね。
…それにしても、今回は「萌え萌えネタ」が炸裂しちゃってましたね~(∩・∀・)∩ キャー
ちょっと突っ込みも交えつつ書いてみましたよ~φ(・ω・。)かきかき
神戸君の浴衣姿~~(w´ω`w)右京さんも見たかった~~(´・ω・`pq)三(pq´・ω・`)
「PreSeason」や「Season1」「Season3」とかでパジャマやガードマン姿とかの描写が
あったんですが…この所は全く見れないのが残念ですが…かと言って変な私服とかも
見たくないですし…ううっ微妙ですわ(・ω-;)…下のイラストは願望込みです(;^ω^A ァセァセ
右京さんと神戸君の「お地蔵様」が道しるべ~~((((*≧∇≦)ノノノォィォィ
この件は面白かったです。右京さん曰く「神戸君がこっちの方が近い」って言われて
付いて行ったら道に迷った…てなコメントですが、でも着いて行ったのは右京さんやし。
神戸君にも「僕の責任ですか」みたいな突っ込み受けてましたしね(;^ω^A ァセァセ
…まだまだ、ぎこちないお二人さんですが、これはこれで味があって良いんじゃないかって
私は思います。神戸君が右京さんに「聞けよ」ってボソッと突っ込みを入れる場面とか
結構好きですwwwまぁ~ミッチーにしか出来ないキャラでしょうね~(★^ω^)ニッコリ★

★宜しかったらポチッとお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらもおまけにポチッとな((。´・ω・)。´_ _))ペコ

2009年10月24日
「熱血!タイガース党」が金曜日から土曜日に変わったんですが…忘れまくりですww
今日も始めの方は忘れてました(滝汗)…田中秀太さんがゲストでした(★^ω^)ニッコリ
えっと…「タイガース党」ネタは後日書こうと思います(o´-ω-)o)ペコッ(CSも終わるし)
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
ハム日本Sへ 楽天ノムさん胴上げ(日本ハム9-4楽天) (デイリー)
日本ハムは一回1死満塁、スレッジの中犠飛で先制。二回には森本の左越え2ランなどで3点。
6-4の八回には、2死二、三塁で登板した楽天の岩隈から、スレッジが右越え3ランを放ち
突き放した。アドバンテージを含め4勝1敗で日本シリーズ進出を決めた梨田監督は
「パ・リーグの覇者として、そして楽天を下して出るということで、胸を張って戦いたい」と話した。
今季限りで退任する楽天・野村監督は試合後、両軍選手に胴上げされた。→スコアはこちら
いや~最後のノムさんの胴上げ&岩っくまさんの涙に感動~( ;ω;`)゚+。:.゚.:。+です
ノムさん…正直阪神時代はキライやったんですが、楽天の監督になってからは何か
そういう気持ちではなくなってましたね。このCSも「負けたら最後」で臨んでたから
ついつい楽天応援しちゃいました~(o´・ω・)´-ω-)…試合後は日ハムの選手、梨田さんも
混ざっての胴上げにはホッコリでした。(稲葉さんや坪井さん吉井コーチは教え子ですしね)
試合の方は…楽天の藤原さんの制球が酷かったですね~2回でKOですもんね。2番手の
青山さんも終盤で捕まっちゃいましたしね。…日ハムさんの堅実な打線はやっぱり
強いですわΣd(ゝω・o) ここぞって時攻撃は楽天を勝ってますしね。スレッジがMVPに
選ばれてましたけど…そりゃ~アレだけ打ったらそうなりますよね。(ええ外国人選手やなぁ~)
あの8回ですが…岩っくまさん登━━ヽ(ω・。 )人(。・ω・。)人( 。・ω)ノ━━場には
今日一番のざわめきやったんじゃないでしょうか?でも先発投手が途中から出て来るのって
やっぱり難しいんでしょうね~スレッジの一発!!で岩っくまさんは砕け散っちゃいましたね
(あのベンチでの岩っくまさんの涙には…女子のファンが「(萌´д`)モエェ↑」ってますよww)
この4戦ついつい楽天寄りの応援になっちゃいましたが…日ハムさんの試合運びの上手さや
稲葉ジャンプは震度6ぐらいってわかったし(関係ないってヾ(*`ω´*) ッテオィ)この4戦は
野球の楽しさを感じましたねwww本当に面白かったです(ノ∇^〃)…え~最後に…
日ハムさん~優勝おめでとう~日シリ頑張って下さい♪
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
巨人 序盤に計7点挙げて快勝 中日は投打に精彩欠く(巨人8-2中日)
巨人が序盤に大差をつけ快勝。一回に亀井の適時打などで2点先取し、三回には谷の
満塁本塁打など打者一巡の猛攻で5点を挙げた。先発・東野は五回途中まで2失点で
降板したが、継投で中日の反撃をかわした。中日は中4日登板の中田に球威がなく
打線も五回1死満塁の好機で1点しか挙げられないなど決定打を欠いた。→スコアはこちら
中日さんは昨日とかも先制しつつも勝てなかったんですよね(;^ω^A ァセァセ。今日はいきなり
讀賣に7点も取られましたしね。序盤にアレだけ取られたらキツイですな。オマケに谷さんの
満塁打…この一発でこの試合は決まったも同然でしたよね(o´・ω・)´-ω-)ウン
最後に立浪さん登場~でしたね。レフトフライでした。でもまだまだ行けそうなのにな~
だからこそ自ら幕を引いたのかな?立浪さん、井上さんお疲れ様です(o´-ω-)o)ペコッ
来年は阪神がCSに絡んでいます様に…(´人・ω・`)などと思った私です。
日本シリーズは31日からですか…しばし野球の試合は見れないですね。う~つまらんww
その前には秋季キャンプやドラフトもあったりで楽しみは楽しみですけどね(;^ω^A ァセァセ
あのネタは…静観視する姿勢でおります。でも…スポーツ紙はこればっかりでしょうね( ̄д ̄)
ノムさんの胴上げ動画~【壁】;ω;`)oO(感動)゚+。:.゚.:。+
★日シリまで小ネタで我慢~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

今日も始めの方は忘れてました(滝汗)…田中秀太さんがゲストでした(★^ω^)ニッコリ
えっと…「タイガース党」ネタは後日書こうと思います(o´-ω-)o)ペコッ(CSも終わるし)
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
ハム日本Sへ 楽天ノムさん胴上げ(日本ハム9-4楽天) (デイリー)
日本ハムは一回1死満塁、スレッジの中犠飛で先制。二回には森本の左越え2ランなどで3点。
6-4の八回には、2死二、三塁で登板した楽天の岩隈から、スレッジが右越え3ランを放ち
突き放した。アドバンテージを含め4勝1敗で日本シリーズ進出を決めた梨田監督は
「パ・リーグの覇者として、そして楽天を下して出るということで、胸を張って戦いたい」と話した。
今季限りで退任する楽天・野村監督は試合後、両軍選手に胴上げされた。→スコアはこちら
いや~最後のノムさんの胴上げ&岩っくまさんの涙に感動~( ;ω;`)゚+。:.゚.:。+です
ノムさん…正直阪神時代はキライやったんですが、楽天の監督になってからは何か
そういう気持ちではなくなってましたね。このCSも「負けたら最後」で臨んでたから
ついつい楽天応援しちゃいました~(o´・ω・)´-ω-)…試合後は日ハムの選手、梨田さんも
混ざっての胴上げにはホッコリでした。(稲葉さんや坪井さん吉井コーチは教え子ですしね)
試合の方は…楽天の藤原さんの制球が酷かったですね~2回でKOですもんね。2番手の
青山さんも終盤で捕まっちゃいましたしね。…日ハムさんの堅実な打線はやっぱり
強いですわΣd(ゝω・o) ここぞって時攻撃は楽天を勝ってますしね。スレッジがMVPに
選ばれてましたけど…そりゃ~アレだけ打ったらそうなりますよね。(ええ外国人選手やなぁ~)
あの8回ですが…岩っくまさん登━━ヽ(ω・。 )人(。・ω・。)人( 。・ω)ノ━━場には
今日一番のざわめきやったんじゃないでしょうか?でも先発投手が途中から出て来るのって
やっぱり難しいんでしょうね~スレッジの一発!!で岩っくまさんは砕け散っちゃいましたね
(あのベンチでの岩っくまさんの涙には…女子のファンが「(萌´д`)モエェ↑」ってますよww)
この4戦ついつい楽天寄りの応援になっちゃいましたが…日ハムさんの試合運びの上手さや
稲葉ジャンプは震度6ぐらいってわかったし(関係ないってヾ(*`ω´*) ッテオィ)この4戦は
野球の楽しさを感じましたねwww本当に面白かったです(ノ∇^〃)…え~最後に…
日ハムさん~優勝おめでとう~日シリ頑張って下さい♪
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
巨人 序盤に計7点挙げて快勝 中日は投打に精彩欠く(巨人8-2中日)
巨人が序盤に大差をつけ快勝。一回に亀井の適時打などで2点先取し、三回には谷の
満塁本塁打など打者一巡の猛攻で5点を挙げた。先発・東野は五回途中まで2失点で
降板したが、継投で中日の反撃をかわした。中日は中4日登板の中田に球威がなく
打線も五回1死満塁の好機で1点しか挙げられないなど決定打を欠いた。→スコアはこちら
中日さんは昨日とかも先制しつつも勝てなかったんですよね(;^ω^A ァセァセ。今日はいきなり
讀賣に7点も取られましたしね。序盤にアレだけ取られたらキツイですな。オマケに谷さんの
満塁打…この一発でこの試合は決まったも同然でしたよね(o´・ω・)´-ω-)ウン
最後に立浪さん登場~でしたね。レフトフライでした。でもまだまだ行けそうなのにな~
だからこそ自ら幕を引いたのかな?立浪さん、井上さんお疲れ様です(o´-ω-)o)ペコッ
来年は阪神がCSに絡んでいます様に…(´人・ω・`)などと思った私です。
日本シリーズは31日からですか…しばし野球の試合は見れないですね。う~つまらんww
その前には秋季キャンプやドラフトもあったりで楽しみは楽しみですけどね(;^ω^A ァセァセ
あのネタは…静観視する姿勢でおります。でも…スポーツ紙はこればっかりでしょうね( ̄д ̄)
ノムさんの胴上げ動画~【壁】;ω;`)oO(感動)゚+。:.゚.:。+
★日シリまで小ネタで我慢~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年10月23日
はぁ~阪神が出てないからもありますがセは面白くないな~盛り上がらん(;^ω^A ァセァセ
見てる事は見てますが…ほとんど見てないですね。楽天×日ハム戦の攻撃の変わる間とか
BSがニュースをやってる時に変えたりとか…何かオマケみたいになってるんですけどねww
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
田中完投 楽天が第2ステージ初勝利(日本ハム2-3楽天)
楽天が第2ステージ初勝利を挙げた。0-1で迎えた四回、先頭・渡辺直の左越えソロで
同点とすると、1死一、三塁で中島の左前打で勝ち越し、さらに草野の左前適時打で加点した。
楽天先発の田中は、打たせて取る慎重な投球で6安打2失点の完投勝利。「勝って(チームが)
いいリズムで戦えるようにしたかった」と話した。日本ハムは先発・八木が5回3失点。
打線の追い上げも届かなかった。(デイリー)→スコアはコチラ
楽天さんは崖っぷちでしたからね。もうマー君に懸かってると言っても過言じゃないですよね。
その期待に答えるのが凄いですわww高橋さんに「4番!」てな力を見せ付けるホームランを
打ちかまし先制しましたが…。この1点とヒチョリさんの犠牲フライの1点しか取れませんでした。
マー君は8回に稲田さん、金子さんの連打でピンチを迎えてヒチョリさんに犠牲フライを浴びて
尚もピンチでマー君VS稲葉さん(稲葉ジャンプも)対決は圧巻でしたわ~。もう~マー君の
速球にそれに喰らい付く稲葉さん…結局四球でしたが、エエもん見ました。その後ホームランを
打たれた高橋さんを抑えて1点で抑えて、そのまま楽天が勝利をモノにしましたΣd=(・ω-`○)♪
まぁ~楽天が苦しい事は変わってないですが、この今日の勝利がどう変わるか…。
そして日ハムさんが明日で決めるか~うわ~楽しみですヾ(。^ω^。)ノ♪
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
巨人が逆転勝ちで日本S進出に王手(巨人5-4中日)
巨人が逆転勝ちで日本シリーズ進出に王手をかけた。2点を追う八回、相手の失策で
1点を返すと、2死一、三塁から代打・脇谷が、右越えへ逆転の適時二塁打を放った。
4番手の豊田が勝ち投手。クルーンが2初セーブ目。中日は2-2の七回に2点を奪ったが、
八回に3番手の浅尾が捕まり逃げ切れなかった。→スコアはコチラ
う~ん…何か中日さん先制点ちゃんと取ってるのに…後が続きませんね(;^ω^A ァセァセ
立ち直った讀賣の投手を打ちあぐねてたら…吉見さんが崩れて…同点ですわ。
中日さんもその後、逆転したんですが…8回の浅尾クンの四球から動いちゃいましたねwww
8回には荒木さんのファインプレーも出たりで流れはあったのに…井端さんのエラーで
流れが讀賣に行っちゃいましたね。その後逆転されてジ・エンドですわ(;^ω^A ァセァセ
それにしても…やっぱり…エラーは怖いですよね。゚(゚ノД`lll゚)゚。
(まぁ~ああいうシーンは阪神でも良く見かけましたけどねo(`ω´*)oオイッ!)
う~ん…讀賣が王手ですか…((( ̄へ ̄井) 中日~意地を見せてや!!!
え?どっちでも良いって言うてたやん?って…やっぱり讀賣は嫌やなぁ~(lll ̄□ ̄)
明日も良い試合を見せてね~(キ`・ω)乂(ω・´メ)勝負!
ちなみに…日ハム×楽天はデーゲームなんですよ~φ(・ω・。)かきかき

こんな若い子エエなぁ~(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ
★CS凄い試合やなぁ~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

見てる事は見てますが…ほとんど見てないですね。楽天×日ハム戦の攻撃の変わる間とか
BSがニュースをやってる時に変えたりとか…何かオマケみたいになってるんですけどねww
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
田中完投 楽天が第2ステージ初勝利(日本ハム2-3楽天)
楽天が第2ステージ初勝利を挙げた。0-1で迎えた四回、先頭・渡辺直の左越えソロで
同点とすると、1死一、三塁で中島の左前打で勝ち越し、さらに草野の左前適時打で加点した。
楽天先発の田中は、打たせて取る慎重な投球で6安打2失点の完投勝利。「勝って(チームが)
いいリズムで戦えるようにしたかった」と話した。日本ハムは先発・八木が5回3失点。
打線の追い上げも届かなかった。(デイリー)→スコアはコチラ
楽天さんは崖っぷちでしたからね。もうマー君に懸かってると言っても過言じゃないですよね。
その期待に答えるのが凄いですわww高橋さんに「4番!」てな力を見せ付けるホームランを
打ちかまし先制しましたが…。この1点とヒチョリさんの犠牲フライの1点しか取れませんでした。
マー君は8回に稲田さん、金子さんの連打でピンチを迎えてヒチョリさんに犠牲フライを浴びて
尚もピンチでマー君VS稲葉さん(稲葉ジャンプも)対決は圧巻でしたわ~。もう~マー君の
速球にそれに喰らい付く稲葉さん…結局四球でしたが、エエもん見ました。その後ホームランを
打たれた高橋さんを抑えて1点で抑えて、そのまま楽天が勝利をモノにしましたΣd=(・ω-`○)♪
まぁ~楽天が苦しい事は変わってないですが、この今日の勝利がどう変わるか…。
そして日ハムさんが明日で決めるか~うわ~楽しみですヾ(。^ω^。)ノ♪
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
巨人が逆転勝ちで日本S進出に王手(巨人5-4中日)
巨人が逆転勝ちで日本シリーズ進出に王手をかけた。2点を追う八回、相手の失策で
1点を返すと、2死一、三塁から代打・脇谷が、右越えへ逆転の適時二塁打を放った。
4番手の豊田が勝ち投手。クルーンが2初セーブ目。中日は2-2の七回に2点を奪ったが、
八回に3番手の浅尾が捕まり逃げ切れなかった。→スコアはコチラ
う~ん…何か中日さん先制点ちゃんと取ってるのに…後が続きませんね(;^ω^A ァセァセ
立ち直った讀賣の投手を打ちあぐねてたら…吉見さんが崩れて…同点ですわ。
中日さんもその後、逆転したんですが…8回の浅尾クンの四球から動いちゃいましたねwww
8回には荒木さんのファインプレーも出たりで流れはあったのに…井端さんのエラーで
流れが讀賣に行っちゃいましたね。その後逆転されてジ・エンドですわ(;^ω^A ァセァセ
それにしても…やっぱり…エラーは怖いですよね。゚(゚ノД`lll゚)゚。
(まぁ~ああいうシーンは阪神でも良く見かけましたけどねo(`ω´*)oオイッ!)
う~ん…讀賣が王手ですか…((( ̄へ ̄井) 中日~意地を見せてや!!!
え?どっちでも良いって言うてたやん?って…やっぱり讀賣は嫌やなぁ~(lll ̄□ ̄)
明日も良い試合を見せてね~(キ`・ω)乂(ω・´メ)勝負!
ちなみに…日ハム×楽天はデーゲームなんですよ~φ(・ω・。)かきかき

こんな若い子エエなぁ~(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ
★CS凄い試合やなぁ~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年10月23日
えっと…今日のCSネタやフェニックスリーグのネタの前に…ちょっと叫んでいいですか?
え~~私の独断と偏見で叫んでますので、苦情等は受け付けません(o´-ω-)o)ペコッ
おい~某ニッ●ン新聞社~まだ決まってもない城島さんの事を
矢野さんに聞かんでもええんちゃうの━━ヽ(#`Д´#)ノ━━っ
矢野さん「(入団が)決まってから言う」…リハビリ頑張って下さい
(出来レースや何やかんや言われてるし…ううっ…複雑…シクシク(´。・ωq)(pω・。`))
はぁ~(>ω<;) これだけが言いたかった…。個人的にこのネタは正式な発表が
出るまでは静観しようと思ってますが、どうしてもこれだけは…(・ω・;A)アセアセ…
何か接触しちゃってるし、水面下で…とかいろいろあったりなんですが…(lll ̄□ ̄)
もう~全国の矢野さんファンの胃はキリキリで爆発しそうです(狩野さんのファンも)
(城島さんの凄さは分かってますんで、だからこその(o`・Д・)ゝ<心の叫びです
「アホか~何言ってるねん。城島来た方がエエやろ?」って方はスルーして下さい。
(そのご意見が間違ってるとか「反対」とかそういう事ではございませんので)
こういう意見の者も居るって事です…シクシク(´。・ωq)(pω・。`)メソメソ
やっぱり…やっぱり(o`・Д・)ゝ<「矢野さん男前マスク姿」を見たいんですよ~!
矢野さん~リハビリ頑張って~影ながら応援してます~|ョω・)コッソリ*★*
何か書いてておかしくなってきました…。結局ネタに振り回されてるのですか?

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
叫び終わった所で前回も書いたんですが…22日まで行われてました「フェニックスリーグ」の
結果をチョロチョロと書きたいと思います(o´-ω-)o)ペコッ→フェニックスリーグのサイト
★10/13(火)阪神7-7ロッテ…引き分けですか…。点の取り合いやったんですねwww
★10/15(木)西武3-8阪神…前回ボッコボコにやられた白仁田クンですが…今回は9回
3失点に押さえましたね~。ホンマ白仁田クン早く出て来ないとアカンで~ヾ(≧ω≦*)オイッ!!
★10/16(金)阪神7-3フューチャーズ…先発の蕭君が3失点で抑えましたね。打っては
野原おかわり君や柴田君がホームラン打ったりと若手が活躍しましたねΣd(ゝω・o)
10/17(土)ヤクルト0-1阪神…鶴君が決めましたよ~7回までのピッチングで無失点!!
今季2軍ではリリーバー勤めてましたけど、来季は先発?1点は柴田君のタイムリーです
★10/18(日)阪神0-6湘南…先発のジェン君は何とか1失点で抑えてましたが…。その後
黒田君が大炎上(4失点)「白黒コンビ」とか言われてたのに…(;^ω^A ァセァセ
★10/20(火)阪神6-4日本ハム…若竹君は良いピッチングをしましたね(期待してます)
打線は上本君がタイムリー、橋本君、森田君のホームランで勝ちました~(★^ω^)ニッコリ★
★10/21(水)楽天1-1阪神…15日の好投した白仁田君が好投し、1失点で抑えました。
森田さんのタイムリーで1点追い着きましたが引き分けに終わりましたww
★10/22 阪神6-0巨人…フェニックスリーグの最後を締めるのは伝統の一戦でしたね。
先発の蕭君は前回に続いての好投で5回無失点、4イニングは鶴君が無失点抑えました
ちょっと大雑把になっちゃいましたが、若手の皆さんはこの秋から来年のキャンプインまで
大事なシーズンやと思うんですよ。みんな~頑張れ!ガンバ☆o(・ω・´o)
★CS凄い試合やなぁ~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

え~~私の独断と偏見で叫んでますので、苦情等は受け付けません(o´-ω-)o)ペコッ
おい~某ニッ●ン新聞社~まだ決まってもない城島さんの事を
矢野さんに聞かんでもええんちゃうの━━ヽ(#`Д´#)ノ━━っ
矢野さん「(入団が)決まってから言う」…リハビリ頑張って下さい
(出来レースや何やかんや言われてるし…ううっ…複雑…シクシク(´。・ωq)(pω・。`))
はぁ~(>ω<;) これだけが言いたかった…。個人的にこのネタは正式な発表が
出るまでは静観しようと思ってますが、どうしてもこれだけは…(・ω・;A)アセアセ…
何か接触しちゃってるし、水面下で…とかいろいろあったりなんですが…(lll ̄□ ̄)
もう~全国の矢野さんファンの胃はキリキリで爆発しそうです(狩野さんのファンも)
(城島さんの凄さは分かってますんで、だからこその(o`・Д・)ゝ<心の叫びです
「アホか~何言ってるねん。城島来た方がエエやろ?」って方はスルーして下さい。
(そのご意見が間違ってるとか「反対」とかそういう事ではございませんので)
こういう意見の者も居るって事です…シクシク(´。・ωq)(pω・。`)メソメソ
やっぱり…やっぱり(o`・Д・)ゝ<「矢野さん男前マスク姿」を見たいんですよ~!
矢野さん~リハビリ頑張って~影ながら応援してます~|ョω・)コッソリ*★*
何か書いてておかしくなってきました…。結局ネタに振り回されてるのですか?

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
叫び終わった所で前回も書いたんですが…22日まで行われてました「フェニックスリーグ」の
結果をチョロチョロと書きたいと思います(o´-ω-)o)ペコッ→フェニックスリーグのサイト
★10/13(火)阪神7-7ロッテ…引き分けですか…。点の取り合いやったんですねwww
★10/15(木)西武3-8阪神…前回ボッコボコにやられた白仁田クンですが…今回は9回
3失点に押さえましたね~。ホンマ白仁田クン早く出て来ないとアカンで~ヾ(≧ω≦*)オイッ!!
★10/16(金)阪神7-3フューチャーズ…先発の蕭君が3失点で抑えましたね。打っては
野原おかわり君や柴田君がホームラン打ったりと若手が活躍しましたねΣd(ゝω・o)
10/17(土)ヤクルト0-1阪神…鶴君が決めましたよ~7回までのピッチングで無失点!!
今季2軍ではリリーバー勤めてましたけど、来季は先発?1点は柴田君のタイムリーです
★10/18(日)阪神0-6湘南…先発のジェン君は何とか1失点で抑えてましたが…。その後
黒田君が大炎上(4失点)「白黒コンビ」とか言われてたのに…(;^ω^A ァセァセ
★10/20(火)阪神6-4日本ハム…若竹君は良いピッチングをしましたね(期待してます)
打線は上本君がタイムリー、橋本君、森田君のホームランで勝ちました~(★^ω^)ニッコリ★
★10/21(水)楽天1-1阪神…15日の好投した白仁田君が好投し、1失点で抑えました。
森田さんのタイムリーで1点追い着きましたが引き分けに終わりましたww
★10/22 阪神6-0巨人…フェニックスリーグの最後を締めるのは伝統の一戦でしたね。
先発の蕭君は前回に続いての好投で5回無失点、4イニングは鶴君が無失点抑えました
ちょっと大雑把になっちゃいましたが、若手の皆さんはこの秋から来年のキャンプインまで
大事なシーズンやと思うんですよ。みんな~頑張れ!ガンバ☆o(・ω・´o)
★CS凄い試合やなぁ~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年10月22日
この所、スポーツ紙はろくすっぽ読んでませんね…。あっ正確に言いますと
「阪神のああいうネタは読んでない」って言った方が正しいかな~。正直言って
あのネタは過剰なぐらいに満ちてますやん~フン(・ω´・★)三(★´-ω-)σシラナィ
(去年の番長以上に燃えてますもんねwww)てな事で現実逃避でCS見ちゃってますwww
え~原稿書いてる途中で保存しようとしたら消えちゃいました…(lll ̄□ ̄)折角書いたのに…
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
日本ハムが日本シリーズ進出に王手(日本ハム3-1楽天)(デイリー)
日本ハムが2連勝し、日本シリーズ進出に王手をかけた。同点の七回、2死満塁から
高橋の左前2点適時打で勝ち越した。先発の糸数は粘りの投球で7回1失点。救援陣も
力投した。糸数は「全くプレッシャーはなかった。最少失点で抑えれば打線が点を取って
くれると思った」と話した。楽天は四回にセギノールのソロで先制するも、拙攻で好機を
生かせなかった。岩隈は終盤に力尽き、8回3失点。→スコアはこちらから
昨日とは打って変わって投手戦でしたね。(途中まで)イワックマさんは前回の方が
良かったのかなぁ~とか思ったけど、ここぞって時には日ハムさん抑えてましたしね。
でもイワックマさんのバテて来た所で日ハムさんが決めちゃいましたね~(`・ω・´)ノ
7回に稲葉さんとの勝負を避けて高橋さんとの勝負…見事にタイムリー打ちましたもんね。
楽天も8回に宮西さん責めて無死満塁のチャンスを作ったけど…あのセギノールの
走塁じゃ…。その後も日ハムさんの継投にゴロと三振で抑えられちゃいましたね。
何だかね~楽天さんは昨日のあの負けで威力が弱まった様な気がしますね。
明日はマー君ですか…楽天が意地を見せるか、日ハムさんがすんなりと日シリ出場を
決めるか~ですよね。う~ん個人的にはもっと接戦になっても面白いんですけどね。
(こんな事書いたら日ハムファンの方や楽天ファンの方に怒られるかな(;^ω^A ァセァセ)
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
巨人逆転で中日を撃破、阿部が決勝弾(巨人6-4中日)
巨人が逆転で勝った。2-2の四回は阿部のソロで勝ち越し、代打大道の2点適時二塁打で
突き放した。オビスポは5回2/3を投げ、2失点。最後はクルーンが締めた。1死二、三塁から
貴重な適時打を放った大道は「強い打球を打てば間を抜けると思った。40歳で恥ずかしいけど
(ガッツポーズは)自然と出た」と笑った。中日は初回に森野の2ランで先制も、先発のチェンが
3回1/35失点と乱調だった。→スコアはこちらから
あははは~初回に中日さんが連打とホームランで2点先制したんで「うわ~昨日と同じ様な
展開ちゃうの?」って思ってたんですが…讀賣のオビスポの荒れ気味のボールが中々
打てずじまいでしたね~(まぁ~阪神も打てなかったですが←そりゃ~そうよ(;^ω^A ァセァセ)
結局終盤に2ラン打って2点差に迫ったけど…。遅かったですねil||li(っω`-。)il||li
中日のチェンさんは…今日は前回よりもイマイチやったんじゃないかな~。もしかして
あの前回のホームランがまだ何か引きずってたりしてwww。追い付かれてアベシンに
ドームラン打たれちゃってましたしね。オマケに大道氏には「え?フェア?」的な当たりを
打たれちゃいましたしね…。う~ん讀賣も昨日の実戦ボケから回復したやろか?
いや~今日も「讀賣戦3:日ハム戦7」の割合で視聴してたんで、大雑把にしか書けなくって
失礼しました。さて讀賣さんが2勝で勝ち越しましたね~。明日はどうなるでしょうね?
良い試合が見れます様に~(キ`・ω)乂(ω・´メ)いざ、勝負!

★CS凄い試合やなぁ~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

「阪神のああいうネタは読んでない」って言った方が正しいかな~。正直言って
あのネタは過剰なぐらいに満ちてますやん~フン(・ω´・★)三(★´-ω-)σシラナィ
(去年の番長以上に燃えてますもんねwww)てな事で現実逃避でCS見ちゃってますwww
え~原稿書いてる途中で保存しようとしたら消えちゃいました…(lll ̄□ ̄)折角書いたのに…
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
日本ハムが日本シリーズ進出に王手(日本ハム3-1楽天)(デイリー)
日本ハムが2連勝し、日本シリーズ進出に王手をかけた。同点の七回、2死満塁から
高橋の左前2点適時打で勝ち越した。先発の糸数は粘りの投球で7回1失点。救援陣も
力投した。糸数は「全くプレッシャーはなかった。最少失点で抑えれば打線が点を取って
くれると思った」と話した。楽天は四回にセギノールのソロで先制するも、拙攻で好機を
生かせなかった。岩隈は終盤に力尽き、8回3失点。→スコアはこちらから
昨日とは打って変わって投手戦でしたね。(途中まで)イワックマさんは前回の方が
良かったのかなぁ~とか思ったけど、ここぞって時には日ハムさん抑えてましたしね。
でもイワックマさんのバテて来た所で日ハムさんが決めちゃいましたね~(`・ω・´)ノ
7回に稲葉さんとの勝負を避けて高橋さんとの勝負…見事にタイムリー打ちましたもんね。
楽天も8回に宮西さん責めて無死満塁のチャンスを作ったけど…あのセギノールの
走塁じゃ…。その後も日ハムさんの継投にゴロと三振で抑えられちゃいましたね。
何だかね~楽天さんは昨日のあの負けで威力が弱まった様な気がしますね。
明日はマー君ですか…楽天が意地を見せるか、日ハムさんがすんなりと日シリ出場を
決めるか~ですよね。う~ん個人的にはもっと接戦になっても面白いんですけどね。
(こんな事書いたら日ハムファンの方や楽天ファンの方に怒られるかな(;^ω^A ァセァセ)
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
巨人逆転で中日を撃破、阿部が決勝弾(巨人6-4中日)
巨人が逆転で勝った。2-2の四回は阿部のソロで勝ち越し、代打大道の2点適時二塁打で
突き放した。オビスポは5回2/3を投げ、2失点。最後はクルーンが締めた。1死二、三塁から
貴重な適時打を放った大道は「強い打球を打てば間を抜けると思った。40歳で恥ずかしいけど
(ガッツポーズは)自然と出た」と笑った。中日は初回に森野の2ランで先制も、先発のチェンが
3回1/35失点と乱調だった。→スコアはこちらから
あははは~初回に中日さんが連打とホームランで2点先制したんで「うわ~昨日と同じ様な
展開ちゃうの?」って思ってたんですが…讀賣のオビスポの荒れ気味のボールが中々
打てずじまいでしたね~(まぁ~阪神も打てなかったですが←そりゃ~そうよ(;^ω^A ァセァセ)
結局終盤に2ラン打って2点差に迫ったけど…。遅かったですねil||li(っω`-。)il||li
中日のチェンさんは…今日は前回よりもイマイチやったんじゃないかな~。もしかして
あの前回のホームランがまだ何か引きずってたりしてwww。追い付かれてアベシンに
ドームラン打たれちゃってましたしね。オマケに大道氏には「え?フェア?」的な当たりを
打たれちゃいましたしね…。う~ん讀賣も昨日の実戦ボケから回復したやろか?
いや~今日も「讀賣戦3:日ハム戦7」の割合で視聴してたんで、大雑把にしか書けなくって
失礼しました。さて讀賣さんが2勝で勝ち越しましたね~。明日はどうなるでしょうね?
良い試合が見れます様に~(キ`・ω)乂(ω・´メ)いざ、勝負!

★CS凄い試合やなぁ~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年10月21日
楽天×日ハム燃えた~讀賣×中日は大勝~新井さん目的やしww
ちょっとね~讀賣戦は初っ端に大差になったんでメインは楽天戦でした。只、新井さんが
日テレ系の中継のゲストで出るって事で「何を言うのやろ?」って見てましたが…。
まぁ~無難にお喋りしてましたね。面白みはないけどww山本さんに突っ込まれてたけど
パの方は楽天メインで応援してましたが…終盤の展開に「どっちも頑張れ!!」って
応援したました。しかし…すっげ~試合やったなぁ~∩(*☆∀☆*)∩
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★**:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
中日打線が先制攻撃 Gゴンザレス撃沈(巨人2-7中日)
中日は一回1死二塁、森野の右前打で先制すると、ブランコ、和田の連打、ルーキー野本の
右越え3ランで一挙5点を奪った。野本は「前のバッターの方もいい形でつながってましたし
僕も何とか勢いに乗りたいとフルスイングでいきました」と振り返った。先発の小笠原は
5回1失点。巨人は先発のゴンザレスが三回にもブランコに被弾するなど5回6失点でKO。
打線の反撃も及ばなかった。(デイリー)→スコアはこちら
まぁ~シーズン中は安定してたゴンザレスですが…やっぱり間隔が開くとちゃうのかな~
初っ端から連打に3ランで一挙に5点ですもんね。中日は1ndステージで接戦してたから
力の出し方も讀賣とはちゃいますわね(日程が空くのもいろいろありますよねwww)
それに1ndステージでは一発出なかったブランコが打ったのも大きいですよね。
それにしても…マイケルの危険球って(;^ω^A ァセァセ。何か波乱含みな初戦やった様な
気がしましたけどね。あの野本さんの一発は大きいですよね。ゴンザレスを早々と
打ち砕いたって感じがしましたしねwww中日も1勝で五分に並び面白くなりましたね。
(すみません~こっちの試合は3割程度しか見れませんでした~アハハヾ(・∀・`。)。oо○)
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★**:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
ハム劇的!スレッジ逆転サヨナラ満塁弾(日本ハム9-8楽天)
日本ハムは4-8の九回、1点を返し、なお1死満塁でスレッジが逆転サヨナラ満塁本塁打を
左越えに放った。仲間から本塁付近で手荒い祝福を受けたスレッジは、「集中して、チームの
勝利だけを考えて打席に入った。本当に何を考えていたのか覚えていないくらい興奮して
いるヨ!」と振り返った。楽天は四回に逆転して以降、優位に進めたが、リリーフ陣が終盤の
反撃をしのげなかった。(デイリー)→スコアはこちら
もう~凄い試合やったわぁ~【●´Д`】=3 9回裏までは楽天勝ちって思ってました。
まぁ~それにしても…永井クンの変化球は凄かったですな。だからあそこで降板して
流れが変わりましたね。まぁ~中継ぎ陣は酷いですね(;^ω^A ァセァセ。そこからは
日ハムさんの流れに変わったんじゃないかって思いましたけどねwww
でも9回に鉄平さんの一発で「うわ~もう決まったなぁヾ(o゚Д゚o)ノ!!」って思ったんですが
福盛さんが「福盛劇場」開幕でグランドスラムですもんね。ああいう当たりが打てるのって
強いって事ですよね♪流石はパの優勝チームですよね。こういう運気も必要ですよね~。
日ハムの選手陣の終盤の強さや粘りは凄かったなぁ~流石ですわwww
それにしても…楽天の打線って凄いですよね(★^ω^)ニッコリ★7回の鉄平さんを
敬遠しての山崎さんの一打…1stでも「ここぞでの一打!」って打てるんですしね。
ああいう勝負強さは流石ですな(o´・ω・)´-ω-)ウン。つなぐ打線って奴ですよね。
さぁ~日ハムさんが2勝目をGetしました~(`・ω・´)ノ!!明日の試合も楽しみです!!
明日も良い試合期待してます(キ`・ω)乂(ω・´メ)勝負!
まぁ~つぃったーでの実況はほとんど楽天戦でしたわwwww(今日の試合だとそうなりますって)
え~阪神ネタは…ちょっと現実逃避しちゃいますε=ε=ε=(( `д´)ノ

ガッチガッチな感じの新井さんでしたヾ(´∀`*)ノァハハハハハハハハハハ
★CS凄い試合やなぁ~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

ちょっとね~讀賣戦は初っ端に大差になったんでメインは楽天戦でした。只、新井さんが
日テレ系の中継のゲストで出るって事で「何を言うのやろ?」って見てましたが…。
まぁ~無難にお喋りしてましたね。面白みはないけどww山本さんに突っ込まれてたけど
パの方は楽天メインで応援してましたが…終盤の展開に「どっちも頑張れ!!」って
応援したました。しかし…すっげ~試合やったなぁ~∩(*☆∀☆*)∩
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★**:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
中日打線が先制攻撃 Gゴンザレス撃沈(巨人2-7中日)
中日は一回1死二塁、森野の右前打で先制すると、ブランコ、和田の連打、ルーキー野本の
右越え3ランで一挙5点を奪った。野本は「前のバッターの方もいい形でつながってましたし
僕も何とか勢いに乗りたいとフルスイングでいきました」と振り返った。先発の小笠原は
5回1失点。巨人は先発のゴンザレスが三回にもブランコに被弾するなど5回6失点でKO。
打線の反撃も及ばなかった。(デイリー)→スコアはこちら
まぁ~シーズン中は安定してたゴンザレスですが…やっぱり間隔が開くとちゃうのかな~
初っ端から連打に3ランで一挙に5点ですもんね。中日は1ndステージで接戦してたから
力の出し方も讀賣とはちゃいますわね(日程が空くのもいろいろありますよねwww)
それに1ndステージでは一発出なかったブランコが打ったのも大きいですよね。
それにしても…マイケルの危険球って(;^ω^A ァセァセ。何か波乱含みな初戦やった様な
気がしましたけどね。あの野本さんの一発は大きいですよね。ゴンザレスを早々と
打ち砕いたって感じがしましたしねwww中日も1勝で五分に並び面白くなりましたね。
(すみません~こっちの試合は3割程度しか見れませんでした~アハハヾ(・∀・`。)。oо○)
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★**:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★
ハム劇的!スレッジ逆転サヨナラ満塁弾(日本ハム9-8楽天)
日本ハムは4-8の九回、1点を返し、なお1死満塁でスレッジが逆転サヨナラ満塁本塁打を
左越えに放った。仲間から本塁付近で手荒い祝福を受けたスレッジは、「集中して、チームの
勝利だけを考えて打席に入った。本当に何を考えていたのか覚えていないくらい興奮して
いるヨ!」と振り返った。楽天は四回に逆転して以降、優位に進めたが、リリーフ陣が終盤の
反撃をしのげなかった。(デイリー)→スコアはこちら
もう~凄い試合やったわぁ~【●´Д`】=3 9回裏までは楽天勝ちって思ってました。
まぁ~それにしても…永井クンの変化球は凄かったですな。だからあそこで降板して
流れが変わりましたね。まぁ~中継ぎ陣は酷いですね(;^ω^A ァセァセ。そこからは
日ハムさんの流れに変わったんじゃないかって思いましたけどねwww
でも9回に鉄平さんの一発で「うわ~もう決まったなぁヾ(o゚Д゚o)ノ!!」って思ったんですが
福盛さんが「福盛劇場」開幕でグランドスラムですもんね。ああいう当たりが打てるのって
強いって事ですよね♪流石はパの優勝チームですよね。こういう運気も必要ですよね~。
日ハムの選手陣の終盤の強さや粘りは凄かったなぁ~流石ですわwww
それにしても…楽天の打線って凄いですよね(★^ω^)ニッコリ★7回の鉄平さんを
敬遠しての山崎さんの一打…1stでも「ここぞでの一打!」って打てるんですしね。
ああいう勝負強さは流石ですな(o´・ω・)´-ω-)ウン。つなぐ打線って奴ですよね。
さぁ~日ハムさんが2勝目をGetしました~(`・ω・´)ノ!!明日の試合も楽しみです!!
明日も良い試合期待してます(キ`・ω)乂(ω・´メ)勝負!
まぁ~つぃったーでの実況はほとんど楽天戦でしたわwwww(今日の試合だとそうなりますって)
え~阪神ネタは…ちょっと現実逃避しちゃいますε=ε=ε=(( `д´)ノ

ガッチガッチな感じの新井さんでしたヾ(´∀`*)ノァハハハハハハハハハハ
★CS凄い試合やなぁ~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年10月20日
いよいよ明日からCSの第2ラウンドが始まりますね。今年はパの方が注目浴びてますね。
まぁ~ね~セの方は3年連続讀賣×中日ですしね。新鮮味がないですかね?
まぁ~そうなるのって他の球団が『頑張らなアカン(`・ω・´)ノ 』てなことなんでしょうけど。
それにしても「巨人にもインフル猛威…久保と加治前が感染」とか横浜の選手も感染が
見つかったみたいですね。何か東のチームで蔓延してるんですかね?インフルエンザは
野球界だけじゃないですけどね…みなさんもうがい、手洗い気をつけないとね~。
さて、またまた阪神のオフネタに突っ込みを入れちゃいます~ヾ(*`ω´*) オイオイ
(あくまでも…おくにの個人的突っ込み(意見)ですのでサラリと読んで下さい)
★阪神が城島獲得を熱望…オーナー「是が非でも」…このニュース関西のNHKの夕方の
ニュースでも報道されてましたが…何かねぇ~ε-(;-ω-`A) って思ったのは私だけ?
何かちょっと昔の讀賣みたいになって行くんじゃないかって思ってしまうんです…。
「若手を育てる!」とか豪語してる割にはこんなネタまで飛び出してるし…こんなんやから
若手を育てるのが下手くそ~って言われちゃうんですよね(;^ω^A ァセァセ
え?城島さん…別にどっちでもいいっすわ(●´・ω・)ノ⌒゚(○_ ω_)o
まぁ~正式発表まで見守りますわ(;;;´Д`)ゝ汗汗(愚痴は吐くけどww)
(釣りじゃないみたいですね…だって~ニュースで言うたんですからね(;^ω^A ァセァセ)
でも…自前の選手を育てて欲しいなぁ~。これは捕手に限らずですけどね【●´Д`】=3
こういう捕手ネタを読んじゃうと凹んでしまうんですよね~:。+゚(つω・`)゚。+。
★今岡に西武が関心…移籍先急浮上!…これはNHKで言ってなかったですわwww
へ~西武ですか?西武って内野手困ってるんですか?(でも…守備面で今岡さんって)
もし…ホンマに西武とかになったら…埼玉の球団ですが関西人ウヨウヨ~になりますねwww
え?これだけっすか?…たいした感想もないんで。トライアウトに参加するんでしょうしね。
★ヤクルトが阪神・藤本獲りへ調査…ほーちネタですが…ヤクルトですか(;^ω^A ァセァセ
う~ん…もっさん好きな選手なんですけどね~。紆余曲折合ってプロの選手になった
あの泥臭い感じとか…でもやっぱり『選手は試合に出てナンボ』の世界ですしね。
今の阪神じゃキツイのかなぁ~。まぁ~これがどうなるのかはわかんないですけどね。
結局「城島さんネタ」に振り回されてる?釣りに引っ掛かちゃってますかねwwww
どうもね~「阪神=讀賣」てな方式がちらちらしとりますil||li (つω-`*)il||li
昨年の「虎バン」のもっさん
★CSで寂しさを紛らすかぁ~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

まぁ~ね~セの方は3年連続讀賣×中日ですしね。新鮮味がないですかね?
まぁ~そうなるのって他の球団が『頑張らなアカン(`・ω・´)ノ 』てなことなんでしょうけど。
それにしても「巨人にもインフル猛威…久保と加治前が感染」とか横浜の選手も感染が
見つかったみたいですね。何か東のチームで蔓延してるんですかね?インフルエンザは
野球界だけじゃないですけどね…みなさんもうがい、手洗い気をつけないとね~。
さて、またまた阪神のオフネタに突っ込みを入れちゃいます~ヾ(*`ω´*) オイオイ
(あくまでも…おくにの個人的突っ込み(意見)ですのでサラリと読んで下さい)
★阪神が城島獲得を熱望…オーナー「是が非でも」…このニュース関西のNHKの夕方の
ニュースでも報道されてましたが…何かねぇ~ε-(;-ω-`A) って思ったのは私だけ?
何かちょっと昔の讀賣みたいになって行くんじゃないかって思ってしまうんです…。
「若手を育てる!」とか豪語してる割にはこんなネタまで飛び出してるし…こんなんやから
若手を育てるのが下手くそ~って言われちゃうんですよね(;^ω^A ァセァセ
え?城島さん…別にどっちでもいいっすわ(●´・ω・)ノ⌒゚(○_ ω_)o
まぁ~正式発表まで見守りますわ(;;;´Д`)ゝ汗汗(愚痴は吐くけどww)
(釣りじゃないみたいですね…だって~ニュースで言うたんですからね(;^ω^A ァセァセ)
でも…自前の選手を育てて欲しいなぁ~。これは捕手に限らずですけどね【●´Д`】=3
こういう捕手ネタを読んじゃうと凹んでしまうんですよね~:。+゚(つω・`)゚。+。
★今岡に西武が関心…移籍先急浮上!…これはNHKで言ってなかったですわwww
へ~西武ですか?西武って内野手困ってるんですか?(でも…守備面で今岡さんって)
もし…ホンマに西武とかになったら…埼玉の球団ですが関西人ウヨウヨ~になりますねwww
え?これだけっすか?…たいした感想もないんで。トライアウトに参加するんでしょうしね。
★ヤクルトが阪神・藤本獲りへ調査…ほーちネタですが…ヤクルトですか(;^ω^A ァセァセ
う~ん…もっさん好きな選手なんですけどね~。紆余曲折合ってプロの選手になった
あの泥臭い感じとか…でもやっぱり『選手は試合に出てナンボ』の世界ですしね。
今の阪神じゃキツイのかなぁ~。まぁ~これがどうなるのかはわかんないですけどね。
結局「城島さんネタ」に振り回されてる?釣りに引っ掛かちゃってますかねwwww
どうもね~「阪神=讀賣」てな方式がちらちらしとりますil||li (つω-`*)il||li
昨年の「虎バン」のもっさん
★CSで寂しさを紛らすかぁ~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年10月19日
中日さん~2ndステージ進出おめでたう~パチ☆(p・ω・q)パチ(o・pq・o)パチ☆
え~昨日中日が勝って1勝1敗の五分で迎えた今日の第3戦目です。…にしても
盛り上がってるのナゴヤだけですか~o(* ̄○ ̄)ゝどうですか~?
関西に居ますと余計に感じまして…新聞はまだしも関西のニュースだとほとんど
触れてないですし(今日はスケートネタの方が多かったしwww)…でも試合は見てました。
この3日間見てて思ったのは「阪神出てなくて寂しいけど…阪神出てたら負けてるわ」って
悟った事です。(チェンや吉見さん、カツオ君に悪代官は打てないですしね(;^ω^A ァセァセ)
ヤクルトさんは帰ってからインフルエンザで大変ですよね~。それよりナゴヤは大丈夫なの?
中日逆転勝ちで、CS第1S突破(中日7-4ヤクルト)
中日が2戦連続の逆転勝ちで、CS第1Sを突破した。三回に和田の2ランで逆転すると
五回にも谷繁、立浪の適時打で3点を奪い、八回にもダメ押しの2点を奪った。投げては
先発の中田が5回1失点。最後は1失点も、岩瀬が締めた。落合監督は「勝つために
やってるわけだから。これで次に進める。ただそれだけのこと」と淡々。中日は21日から
始まる巨人との第2Sに進む。ヤクルトは初回に青木の適時打で先制も、先発の
由規以下、投手陣が踏ん張れなかった(デイリー)
立浪さん~流石ですな。この大一番(オチアイ氏に言わせたら「勝つか負けるかだけ」って
あっさり言いそうですが…。それに”2塁打”打っちゃうのが…。役者ですね~(★^ω^)ニッコリ★
それにしても…ピッカリ…和田さんはこういう舞台は強いですね。西武時代にも打ちかましたし。
大舞台に強い選手が居るとちゃいますよね。ヤクルトは…ここぞの一本が出なかったですね。
今回は純粋に”野球”を見た様な気がします。何やかんや思いつつも見だすと面白いです。
(盛り上がるとかは別ですが(;^ω^A ァセァセ)ヤクルトさんも初戦は「終盤に5連勝してるだけは
あるなぁ~」って見てましたが…やっぱり中日の方が上手やったんですな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
明後日からCSは2ndステージに突入ですね。セは讀賣VS中日でパは日ハムVS楽天ですね。
中日さんシーズンでは讀賣にボッコボッコですが…どうでしょうね?一方のパは…何か
勢いでは「楽天」ってなってますが…いやいやこればっかりはわかんないですよね。
(個人的にはセはどこでも良いんですけどね。でも楽天×讀賣って見たいけど)
セもパも良いゲームを期待しております~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ

ガッツポーズの立浪さん~
★宜しかったらポチッとお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらもおまけにポチッとな((。´・ω・)。´_ _))ペコ

え~昨日中日が勝って1勝1敗の五分で迎えた今日の第3戦目です。…にしても
盛り上がってるのナゴヤだけですか~o(* ̄○ ̄)ゝどうですか~?
関西に居ますと余計に感じまして…新聞はまだしも関西のニュースだとほとんど
触れてないですし(今日はスケートネタの方が多かったしwww)…でも試合は見てました。
この3日間見てて思ったのは「阪神出てなくて寂しいけど…阪神出てたら負けてるわ」って
悟った事です。(チェンや吉見さん、カツオ君に悪代官は打てないですしね(;^ω^A ァセァセ)
ヤクルトさんは帰ってからインフルエンザで大変ですよね~。それよりナゴヤは大丈夫なの?
中日逆転勝ちで、CS第1S突破(中日7-4ヤクルト)
中日が2戦連続の逆転勝ちで、CS第1Sを突破した。三回に和田の2ランで逆転すると
五回にも谷繁、立浪の適時打で3点を奪い、八回にもダメ押しの2点を奪った。投げては
先発の中田が5回1失点。最後は1失点も、岩瀬が締めた。落合監督は「勝つために
やってるわけだから。これで次に進める。ただそれだけのこと」と淡々。中日は21日から
始まる巨人との第2Sに進む。ヤクルトは初回に青木の適時打で先制も、先発の
由規以下、投手陣が踏ん張れなかった(デイリー)
立浪さん~流石ですな。この大一番(オチアイ氏に言わせたら「勝つか負けるかだけ」って
あっさり言いそうですが…。それに”2塁打”打っちゃうのが…。役者ですね~(★^ω^)ニッコリ★
それにしても…ピッカリ…和田さんはこういう舞台は強いですね。西武時代にも打ちかましたし。
大舞台に強い選手が居るとちゃいますよね。ヤクルトは…ここぞの一本が出なかったですね。
今回は純粋に”野球”を見た様な気がします。何やかんや思いつつも見だすと面白いです。
(盛り上がるとかは別ですが(;^ω^A ァセァセ)ヤクルトさんも初戦は「終盤に5連勝してるだけは
あるなぁ~」って見てましたが…やっぱり中日の方が上手やったんですな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
明後日からCSは2ndステージに突入ですね。セは讀賣VS中日でパは日ハムVS楽天ですね。
中日さんシーズンでは讀賣にボッコボッコですが…どうでしょうね?一方のパは…何か
勢いでは「楽天」ってなってますが…いやいやこればっかりはわかんないですよね。
(個人的にはセはどこでも良いんですけどね。でも楽天×讀賣って見たいけど)
セもパも良いゲームを期待しております~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ

ガッツポーズの立浪さん~
★宜しかったらポチッとお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらもおまけにポチッとな((。´・ω・)。´_ _))ペコ

2009年10月19日
え~中日さんがCS2ndステージに進出するようですね。ヤクルトの勢いで~とか
思ったけど…やっぱりCS慣れてる中日でしたな。(後記事でゴチャゴチャ書きますわ)
しかし…セのCSって盛り上がってるのかな~(。・ε・`。)ゞ 関西だとスポーツ紙には
タイガースの小ネタや釣り記事が…。CSシリーズは楽天一色ですもんね。
え~ここ数日の「阪神タイガース小ネタ」をちょろちょろっと書こうと思いますφ(・ω・。)
★久保田鉄腕回帰、こだわり一時封印…え~っと…「先発のこだわり」だそうですが…
それよりも今年は1軍で一回しか登板してないっすよ~オイオイヾ(*`ω´*)
まぁ~昨年の活躍から想像も出来なかったです(まぁ~投げまくってましたしねww)
昨年あれほど「久保田劇場」とか言ってましたが、いざ1軍のマウンドに居ないとなると
「ああ~あのタフな久保田さん居ったら…」とか勝手な事を思っちゃいます。今年は特に
そう感じましたね(そりゃ~「劇場」開演する可能性もあるけど)復活待っております。
★V奪回へ…真弓監督地獄の秋季C予告…「地獄のキャンプ」ですか…。
何か毎年言ってません?その割に効果を感じないんですが~(* ̄o ̄)ゝアセアセ
今年は少数精鋭だそうですが…メンバーとかはまだ決まってないのでしょうか?
(噂では能見さんとか…)日程が29日かららしいんですが…。ドラフト当日ですやんww
ドラフトの裏でひっそりと始まる秋季キャンプですかね(別にひっそりでも良いけどね)
キャンプ…見に行きたいなぁ~ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…←野球に飢えてるしwww
★肉体改造や!阪神・岩田、草食の虎になる!…え~「草食系男子」ですかえ?あ?虎?
虎が草食系になったら…弱くなっちゃいますやん(;^ω^A ァセァセ…岩田君の話ですね。
うんうん~野菜を採るのはエエ事ですからね。温野菜の方が食べやすいですよね?
え?調理法の話とちゃうって?岩田君ガンバレ~(`・ω・´)ノ オーッ!!←何じゃこのネタの扱いww
★片岡新打撃コーチ 鳥谷よ真の3番になれ…片岡さん…う~ん…未だにコーチの
イメージが沸かないです(。・ε・`。)ゞ…で、同じ左の鳥谷君を鍛えるで~って事ですね。
確かに毎年「3割!」言うてる鳥谷君ですもんね~。片岡さん鳥谷君もですが、他にも
いろいろ若い選手も居ますし、そちらもお願いしますわ。林ちゃんもね…林ちゃん。+。(つω・`)。+。
う~何か小ネタと言いますか「単なる突っ込み」みたいになっちゃいましたwww
秋季キャンプが始まったらまたネタが見つかりそうですけどね。あっ、ドラフトも
ありますしね~。あっCSに日シリもですな…(;^ω^A ァセァセ。

来年は3割だ~(`・ω・´)ノ オーッ!!
★CSで寂しさを紛らすかぁ~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

思ったけど…やっぱりCS慣れてる中日でしたな。(後記事でゴチャゴチャ書きますわ)
しかし…セのCSって盛り上がってるのかな~(。・ε・`。)ゞ 関西だとスポーツ紙には
タイガースの小ネタや釣り記事が…。CSシリーズは楽天一色ですもんね。
え~ここ数日の「阪神タイガース小ネタ」をちょろちょろっと書こうと思いますφ(・ω・。)
★久保田鉄腕回帰、こだわり一時封印…え~っと…「先発のこだわり」だそうですが…
それよりも今年は1軍で一回しか登板してないっすよ~オイオイヾ(*`ω´*)
まぁ~昨年の活躍から想像も出来なかったです(まぁ~投げまくってましたしねww)
昨年あれほど「久保田劇場」とか言ってましたが、いざ1軍のマウンドに居ないとなると
「ああ~あのタフな久保田さん居ったら…」とか勝手な事を思っちゃいます。今年は特に
そう感じましたね(そりゃ~「劇場」開演する可能性もあるけど)復活待っております。
★V奪回へ…真弓監督地獄の秋季C予告…「地獄のキャンプ」ですか…。
何か毎年言ってません?その割に効果を感じないんですが~(* ̄o ̄)ゝアセアセ
今年は少数精鋭だそうですが…メンバーとかはまだ決まってないのでしょうか?
(噂では能見さんとか…)日程が29日かららしいんですが…。ドラフト当日ですやんww
ドラフトの裏でひっそりと始まる秋季キャンプですかね(別にひっそりでも良いけどね)
キャンプ…見に行きたいなぁ~ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…←野球に飢えてるしwww
★肉体改造や!阪神・岩田、草食の虎になる!…え~「草食系男子」ですかえ?あ?虎?
虎が草食系になったら…弱くなっちゃいますやん(;^ω^A ァセァセ…岩田君の話ですね。
うんうん~野菜を採るのはエエ事ですからね。温野菜の方が食べやすいですよね?
え?調理法の話とちゃうって?岩田君ガンバレ~(`・ω・´)ノ オーッ!!←何じゃこのネタの扱いww
★片岡新打撃コーチ 鳥谷よ真の3番になれ…片岡さん…う~ん…未だにコーチの
イメージが沸かないです(。・ε・`。)ゞ…で、同じ左の鳥谷君を鍛えるで~って事ですね。
確かに毎年「3割!」言うてる鳥谷君ですもんね~。片岡さん鳥谷君もですが、他にも
いろいろ若い選手も居ますし、そちらもお願いしますわ。林ちゃんもね…林ちゃん。+。(つω・`)。+。
う~何か小ネタと言いますか「単なる突っ込み」みたいになっちゃいましたwww
秋季キャンプが始まったらまたネタが見つかりそうですけどね。あっ、ドラフトも
ありますしね~。あっCSに日シリもですな…(;^ω^A ァセァセ。

来年は3割だ~(`・ω・´)ノ オーッ!!
★CSで寂しさを紛らすかぁ~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年10月18日
CSで楽天がグワ~~って沸いてて、阪神はすっかり影が薄くなっちゃってますね。
(「釣りネタ」もネタ切れですか?まぁ~あそこまでキャラが出れば…(;^ω^A ァセァセ)
まぁ~これがAクラスで終わるかBクラスで終わるかの違いでしょうねwww
で、パの1stステージは昨日で決まりましたが、セの1stステージはまだなのです。
中日、接戦を制してタイに戻す 荒木が決勝打(中日3-2ヤクルト)試合のスコア
セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)第1ステージ第2戦、中日vs.東京ヤクルトが
18日ナゴヤドームで行われ、中日が3対2で勝利し、対戦成績を1勝1敗のタイに戻した。
両チームは明日19日、第2ステージ進出を懸け第3戦を戦う。中日は第3戦に勝つか
引き分けで東京ヤクルトは勝った場合のみ第1ステージ突破となる。
中日は2対2の同点で迎えた7回、谷繁のヒットを足がかりに2死三塁のチャンスをつくると
2番・荒木がセンター前へタイムリーを放ち、勝ち越しに成功。この1点を先発の吉見から
浅尾、岩瀬とつないで守り切った。守りでは吉見が毎回のように走者を背負いながらも、
要所を締め8回2失点と粘りの投球。ショートの井端も再三に渡る好守を見せ、奮闘する
エースを盛り立てた。一方、東京ヤクルトは先発の館山が7回途中3失点と試合をつくるも
初回にミスから失点。打線も3併殺を喫するなど攻守ともにリズムに乗り切れなかった。
今日の試合は中日さんの方が押してた様な気がしますね。逆転されて同点に追い着いて
からのここぞの一本が出ずに中々点数が取れませんでしたね。まさに拙攻って奴ですな
(どこかのチームと同じや~って思った方は手を上げて(*・∀・*)ノ ハーィ)
7回にバテて来た館山(悪代官)さんが、2回に同点ホームラン打たれた谷繁さんを塁に出して
2アウトからCSで全く当たってなくて、館山さんからヒットが出てなかった荒木さんがタイムリーを
打って中日さんが3点目をGetして逆転ですわ~(`・ω・´)ノ 館山さん顔が真っ赤っ赤でしたな。
(5回の井端さんのあのキャッチングも凄かったですわΣ(゚д゚ノ)ノ ←流石ですわ)
9回に1点差で浅尾くん出してたから「あ~このまま逃げ切るんか」って見てたら…オチアイ氏の
登場ですわ…1ヶ月ぶりに登場の岩瀬さんですわ~Σ(゚д゚ノ)ノ …ヤクルト戦の防御率が
5点台らしいのですが、やっぱりこういう「短期決戦」っていう場に慣れてるベテランなだけあって
サクサク~ってゲッツーで抑えましたな。中日が意地の1勝をGetΣd(ゝω・o)しましたな。
それに今日は青木さんを4の0で抑えたのも大きいでしょうね。…にしても、川本さんは
ホームランですか…(ついつい阪神との神宮決戦を思い出してまうわ~(lll ̄□ ̄))
ヤクルトは今日で決めたかったでしょうね~。「燕ピンチ!ユウキ、高木らがインフル感染 」で
出れないんですから。(特に投手陣)きっと明日の先発…とか変わっちゃいますしね。
予想では由規くんらしいんですが…中日は小笠原さんですよね?正直3戦目まで
行った方が面白いですし(ドラファンや燕ファンの方にはごめんなさい(o´-ω-)o)ペコッ)
さぁ~中日かヤクルトか…どっちでしょう~(キ`・ω)乂(ω・´メ)いざ、勝負!
阪神やったらさっさと終わってたでしょうね(;^ω^A ァセァセ…ああ…空しい
阪神のネタですが…またまとめて書こうかと思ってますφ(・ω・。)かきかき。
いや~新聞とか見てるんですが…ホンマに小ネタなんですよね~(;^ω^A ァセァセ
あ~今日の「虎バン」に真弓さん出るみたいですが…。天然ボケかましたりしてwww

★宜しかったらポチッとお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらもおまけにポチッとな((。´・ω・)。´_ _))ペコ

(「釣りネタ」もネタ切れですか?まぁ~あそこまでキャラが出れば…(;^ω^A ァセァセ)
まぁ~これがAクラスで終わるかBクラスで終わるかの違いでしょうねwww
で、パの1stステージは昨日で決まりましたが、セの1stステージはまだなのです。
中日、接戦を制してタイに戻す 荒木が決勝打(中日3-2ヤクルト)試合のスコア
セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)第1ステージ第2戦、中日vs.東京ヤクルトが
18日ナゴヤドームで行われ、中日が3対2で勝利し、対戦成績を1勝1敗のタイに戻した。
両チームは明日19日、第2ステージ進出を懸け第3戦を戦う。中日は第3戦に勝つか
引き分けで東京ヤクルトは勝った場合のみ第1ステージ突破となる。
中日は2対2の同点で迎えた7回、谷繁のヒットを足がかりに2死三塁のチャンスをつくると
2番・荒木がセンター前へタイムリーを放ち、勝ち越しに成功。この1点を先発の吉見から
浅尾、岩瀬とつないで守り切った。守りでは吉見が毎回のように走者を背負いながらも、
要所を締め8回2失点と粘りの投球。ショートの井端も再三に渡る好守を見せ、奮闘する
エースを盛り立てた。一方、東京ヤクルトは先発の館山が7回途中3失点と試合をつくるも
初回にミスから失点。打線も3併殺を喫するなど攻守ともにリズムに乗り切れなかった。
今日の試合は中日さんの方が押してた様な気がしますね。逆転されて同点に追い着いて
からのここぞの一本が出ずに中々点数が取れませんでしたね。まさに拙攻って奴ですな
(どこかのチームと同じや~って思った方は手を上げて(*・∀・*)ノ ハーィ)
7回にバテて来た館山(悪代官)さんが、2回に同点ホームラン打たれた谷繁さんを塁に出して
2アウトからCSで全く当たってなくて、館山さんからヒットが出てなかった荒木さんがタイムリーを
打って中日さんが3点目をGetして逆転ですわ~(`・ω・´)ノ 館山さん顔が真っ赤っ赤でしたな。
(5回の井端さんのあのキャッチングも凄かったですわΣ(゚д゚ノ)ノ ←流石ですわ)
9回に1点差で浅尾くん出してたから「あ~このまま逃げ切るんか」って見てたら…オチアイ氏の
登場ですわ…1ヶ月ぶりに登場の岩瀬さんですわ~Σ(゚д゚ノ)ノ …ヤクルト戦の防御率が
5点台らしいのですが、やっぱりこういう「短期決戦」っていう場に慣れてるベテランなだけあって
サクサク~ってゲッツーで抑えましたな。中日が意地の1勝をGetΣd(ゝω・o)しましたな。
それに今日は青木さんを4の0で抑えたのも大きいでしょうね。…にしても、川本さんは
ホームランですか…(ついつい阪神との神宮決戦を思い出してまうわ~(lll ̄□ ̄))
ヤクルトは今日で決めたかったでしょうね~。「燕ピンチ!ユウキ、高木らがインフル感染 」で
出れないんですから。(特に投手陣)きっと明日の先発…とか変わっちゃいますしね。
予想では由規くんらしいんですが…中日は小笠原さんですよね?正直3戦目まで
行った方が面白いですし(ドラファンや燕ファンの方にはごめんなさい(o´-ω-)o)ペコッ)
さぁ~中日かヤクルトか…どっちでしょう~(キ`・ω)乂(ω・´メ)いざ、勝負!
阪神やったらさっさと終わってたでしょうね(;^ω^A ァセァセ…ああ…空しい
阪神のネタですが…またまとめて書こうかと思ってますφ(・ω・。)かきかき。
いや~新聞とか見てるんですが…ホンマに小ネタなんですよね~(;^ω^A ァセァセ
あ~今日の「虎バン」に真弓さん出るみたいですが…。天然ボケかましたりしてwww

★宜しかったらポチッとお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらもおまけにポチッとな((。´・ω・)。´_ _))ペコ

2009年10月18日
ブエナ3冠逃す…降着って…後味悪いっすね…。
ミッキーGⅠ制覇おめでとう~まだ騎手でも行けますって~そのルックスやと
過去に何回か「GⅠで降着」ってありますけど、何回見ても良いもんじゃないですね。
(でも…昨年のオークスのトールポピーも結構酷かったけど…降着なってないし)
まして今日は「3頭目の牝馬三冠なるか~」てなサブタイも付いてただけにね~。
折角”鼻差の大接戦(キ`・ω)乂(ω・´メ)”てな良い感じのレースやったんでね~。
【秋華賞】ブエナ3冠ならず…レッドディザイア戴冠
18日、京都競馬場で「第14回秋華賞」(GI、芝2000メートル)が行われ、四位洋文騎手
騎乗で2番人気のレッドディザイアがブエナビスタとの叩き合いをハナ差制し、1分58秒2で
快勝。桜花賞、オークスではブエナビスタの2着に敗れたが、最後の3冠目でついに逆転した。
桜花賞&オークスを制し、史上3頭目の“牝馬3冠”を狙ったブエナビスタは、1・8倍の圧倒的
1番人気に支持されたが、ハナ差の2位入線。長い審議の結果、4コーナーでブロード
ストリートの進路を妨害したとして3着に降着となった。レースは直線、レッドディザイアが早めに
先頭に立つと内を進んでいたブエナビスタが外に持ち出し強襲。壮絶な叩き合いとなり、クビの
上げ下げの勝負となった。結果は写真判定の結果、ハナ差でレッドディザイアに軍配。
ブエナビスタは3冠を逃しただけでなく、4コーナーでの斜行によって、長い審議の後、3着降着
処分となった。
払戻金は単勝が320円、枠連は(3)-(6)で1370円。馬連は(5)-(12)で1340円
馬単は(5)-(12)で1840円。3連複は(3)-(5)-(12)で640円、3連単は
(5)-(12)-(3)で4640円。ワイドは(5)-(12)が360円、(3)-(5)が140円
(3)-(12)が370円。(サンスポ)
このレースって4コーナーでゴチャゴチャになっちゃってましたね(;^ω^A ァセァセ
2着に上がったブロードストリートが邪魔されてなかったらもっと変わってたでしょうね。
でも、何か他の馬もごちゃついてたしブエナビスタだけが加害者にはなってなかったかも
しれないですよね。それだけGⅠの世界は過酷な物なのですね(o´・ω・)´-ω-)ウン
秋華賞は2番人気の馬が結構連に絡んでるんですが…今年もそうでしたね。
いや~レッドディザイアは最後の直線から良い具合に延びましたもんね。
桜花賞、オークスとあと一歩~って感じのレースばっかりやったから
四位さんもやしミッキーも喜びは一入でしたでしょうね。ミッキーは涙したそうですし。
馬券ですか?一応、ブエナとレッドを軸に馬連購入してましたが…収支はトントンです。
始めはブエナから総流しとか考えたけど…3歳牝馬やし勇気がなかったですわwww
来週は菊花賞ですか。うぬぬ、秋華賞以上に混戦ですね。おまけにダービー馬も
不在ですしね。何でしょうかね??難しいなぁ~(。・ε・`。)ゞ日曜日までネタ収集ですわ。
★いよいよ秋のGⅠシーズン~って方は愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★お馬ちゃんカワイイ~って方は一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

ミッキーGⅠ制覇おめでとう~まだ騎手でも行けますって~そのルックスやと
過去に何回か「GⅠで降着」ってありますけど、何回見ても良いもんじゃないですね。
(でも…昨年のオークスのトールポピーも結構酷かったけど…降着なってないし)
まして今日は「3頭目の牝馬三冠なるか~」てなサブタイも付いてただけにね~。
折角”鼻差の大接戦(キ`・ω)乂(ω・´メ)”てな良い感じのレースやったんでね~。
【秋華賞】ブエナ3冠ならず…レッドディザイア戴冠
18日、京都競馬場で「第14回秋華賞」(GI、芝2000メートル)が行われ、四位洋文騎手
騎乗で2番人気のレッドディザイアがブエナビスタとの叩き合いをハナ差制し、1分58秒2で
快勝。桜花賞、オークスではブエナビスタの2着に敗れたが、最後の3冠目でついに逆転した。
桜花賞&オークスを制し、史上3頭目の“牝馬3冠”を狙ったブエナビスタは、1・8倍の圧倒的
1番人気に支持されたが、ハナ差の2位入線。長い審議の結果、4コーナーでブロード
ストリートの進路を妨害したとして3着に降着となった。レースは直線、レッドディザイアが早めに
先頭に立つと内を進んでいたブエナビスタが外に持ち出し強襲。壮絶な叩き合いとなり、クビの
上げ下げの勝負となった。結果は写真判定の結果、ハナ差でレッドディザイアに軍配。
ブエナビスタは3冠を逃しただけでなく、4コーナーでの斜行によって、長い審議の後、3着降着
処分となった。
払戻金は単勝が320円、枠連は(3)-(6)で1370円。馬連は(5)-(12)で1340円
馬単は(5)-(12)で1840円。3連複は(3)-(5)-(12)で640円、3連単は
(5)-(12)-(3)で4640円。ワイドは(5)-(12)が360円、(3)-(5)が140円
(3)-(12)が370円。(サンスポ)
このレースって4コーナーでゴチャゴチャになっちゃってましたね(;^ω^A ァセァセ
2着に上がったブロードストリートが邪魔されてなかったらもっと変わってたでしょうね。
でも、何か他の馬もごちゃついてたしブエナビスタだけが加害者にはなってなかったかも
しれないですよね。それだけGⅠの世界は過酷な物なのですね(o´・ω・)´-ω-)ウン
秋華賞は2番人気の馬が結構連に絡んでるんですが…今年もそうでしたね。
いや~レッドディザイアは最後の直線から良い具合に延びましたもんね。
桜花賞、オークスとあと一歩~って感じのレースばっかりやったから
四位さんもやしミッキーも喜びは一入でしたでしょうね。ミッキーは涙したそうですし。
馬券ですか?一応、ブエナとレッドを軸に馬連購入してましたが…収支はトントンです。
始めはブエナから総流しとか考えたけど…3歳牝馬やし勇気がなかったですわwww
来週は菊花賞ですか。うぬぬ、秋華賞以上に混戦ですね。おまけにダービー馬も
不在ですしね。何でしょうかね??難しいなぁ~(。・ε・`。)ゞ日曜日までネタ収集ですわ。
★いよいよ秋のGⅠシーズン~って方は愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★お馬ちゃんカワイイ~って方は一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

2009年10月17日
今日は昼間にパのCSで夜はセのCSと…阪神じゃないけども野球が見れて非常に
楽しんでます。何よりも阪神絡んでないので楽しんで見てます。
きっと阪神出てたら「もう~何でここでアカンねん!」とか「こんなんやから~」とか
文句ばっかり言ってるでしょうしね。でも…寂しいですわ。+゚(つω・`)゚+。
楽天第2Sへ、田中完投、山崎武2戦連発(楽天4-1ソフトバンク)(デイリー)
楽天が2連勝でCS第2ステージ進出を決めた。四回2死一、三塁から中村真の左前打で
先制。五回には、2死一、三塁から山崎武の2試合連発となる3ランで突き放した。先発の
田中は7安打1失点で完投勝利。田中は「前半リズムよく投げられたのがすべて。緊張はなく
いつも通りに投げられた。このままの勢いで勝っていきたい」と話した。ソフトバンクは先発
ホールトンが5回4失点と誤算。打線も不発だった。→この試合のスコア
楽天さん~第2ステージ進出おめでとう♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
もう~勢いでしょうかね~昨日の杉内さん倒しから何か楽天に流れが行ってた様に感じました。
今日の試合も始めはマー君VSホールトンの投手戦で昨日とは一転って感じでしたが
少ないチャンスをモノにした方が勝つって言うのを改めて感じましたね。あの5回の裏ですかね。
鉄平さんを歩かせての山崎さんとの勝負―まぁ~此処までの結果や状態だったら敬遠も
アリですもんね。で、そこできっちり3ランで結果を出せるのが凄いんですよね~(`・ω・´)ノ
今日のマー君には充分過ぎるほどの大きな3点でしたよね~ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゴイ!!!
ノムさんにウィニングボールを渡すシーンはちょっと感動モノやったわ【☆感動☆】σω・)。・ ゚・。*
…で、21日からは日ハムさんとの対戦ですね。ダルさんを欠いての日ハムさんですが
そこはパの優勝チームですわ。そう簡単には行かないでしょうね~。そして地元やし。
それとも勢いで楽天が勝って行くのか~うわ~楽しみですワク p(^ω^q=p^ω^)q ワク
しかし…今年のパは北日本で盛り上がってますな~((p(*>ω<*)q))ウラヤマシィ~!!
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
ヤクルト先勝、デントナが決勝の逆転2ラン(中日2-3ヤクルト)(デイリー)
ヤクルトが先勝した。中日は四回、和田の左中間席へのソロ本塁打で先制。五回は井端の
適時打で1点を追加。先発のチェンは立ち上がりから飛ばしたが、終盤につかまった。ヤクルトは
七回に青木の適時打で1点を返し、さらにデントナが左中間席へ2ランを放ち、逆転に成功した。
七回から継投。最後は林昌勇が踏ん張って1点差で逃げ切った。→この試合のスコア
こちらもチェンさんVSカツオ君の投手戦でしたね。(う~ん…阪神じゃ絶対に打てないww)
でもピッカリさんの一発に井端さんのヒットで2点取ったときに「あ~今日のチェンさんの
投球なら2点で逃げ切りやな~」ってボヘ~と見てたら…チェンさん7回にガタガタ~ですわ。
青木さんのタイムリーは仕方ないけどデントナさんの一発は…これで決まった~って感じ。
中日さんは6回裏の1・3塁のチャンスで点数が取れなかったのが大きいですよね。
ヤクルトさんは後半の5連勝の勢いがまだ続いてるって事でしょうかね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
いや~ホームランって効果的ですよね。オチアイ氏の平然を装ってる顔が語ってますわ。
明日でヤクルトさんに決まっちゃうのか中日さんが意地を出すのか…ですね。
ホンマ阪神が出てたら「アホか~o(*≧д≦)o″)) 」って言いまくりやったと思います


★宜しかったらポチッとお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらもおまけにポチッとな((。´・ω・)。´_ _))ペコ

楽しんでます。何よりも阪神絡んでないので楽しんで見てます。
きっと阪神出てたら「もう~何でここでアカンねん!」とか「こんなんやから~」とか
文句ばっかり言ってるでしょうしね。でも…寂しいですわ。+゚(つω・`)゚+。
楽天第2Sへ、田中完投、山崎武2戦連発(楽天4-1ソフトバンク)(デイリー)
楽天が2連勝でCS第2ステージ進出を決めた。四回2死一、三塁から中村真の左前打で
先制。五回には、2死一、三塁から山崎武の2試合連発となる3ランで突き放した。先発の
田中は7安打1失点で完投勝利。田中は「前半リズムよく投げられたのがすべて。緊張はなく
いつも通りに投げられた。このままの勢いで勝っていきたい」と話した。ソフトバンクは先発
ホールトンが5回4失点と誤算。打線も不発だった。→この試合のスコア
楽天さん~第2ステージ進出おめでとう♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
もう~勢いでしょうかね~昨日の杉内さん倒しから何か楽天に流れが行ってた様に感じました。
今日の試合も始めはマー君VSホールトンの投手戦で昨日とは一転って感じでしたが
少ないチャンスをモノにした方が勝つって言うのを改めて感じましたね。あの5回の裏ですかね。
鉄平さんを歩かせての山崎さんとの勝負―まぁ~此処までの結果や状態だったら敬遠も
アリですもんね。で、そこできっちり3ランで結果を出せるのが凄いんですよね~(`・ω・´)ノ
今日のマー君には充分過ぎるほどの大きな3点でしたよね~ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゴイ!!!
ノムさんにウィニングボールを渡すシーンはちょっと感動モノやったわ【☆感動☆】σω・)。・ ゚・。*
…で、21日からは日ハムさんとの対戦ですね。ダルさんを欠いての日ハムさんですが
そこはパの優勝チームですわ。そう簡単には行かないでしょうね~。そして地元やし。
それとも勢いで楽天が勝って行くのか~うわ~楽しみですワク p(^ω^q=p^ω^)q ワク
しかし…今年のパは北日本で盛り上がってますな~((p(*>ω<*)q))ウラヤマシィ~!!
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
ヤクルト先勝、デントナが決勝の逆転2ラン(中日2-3ヤクルト)(デイリー)
ヤクルトが先勝した。中日は四回、和田の左中間席へのソロ本塁打で先制。五回は井端の
適時打で1点を追加。先発のチェンは立ち上がりから飛ばしたが、終盤につかまった。ヤクルトは
七回に青木の適時打で1点を返し、さらにデントナが左中間席へ2ランを放ち、逆転に成功した。
七回から継投。最後は林昌勇が踏ん張って1点差で逃げ切った。→この試合のスコア
こちらもチェンさんVSカツオ君の投手戦でしたね。(う~ん…阪神じゃ絶対に打てないww)
でもピッカリさんの一発に井端さんのヒットで2点取ったときに「あ~今日のチェンさんの
投球なら2点で逃げ切りやな~」ってボヘ~と見てたら…チェンさん7回にガタガタ~ですわ。
青木さんのタイムリーは仕方ないけどデントナさんの一発は…これで決まった~って感じ。
中日さんは6回裏の1・3塁のチャンスで点数が取れなかったのが大きいですよね。
ヤクルトさんは後半の5連勝の勢いがまだ続いてるって事でしょうかね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
いや~ホームランって効果的ですよね。オチアイ氏の平然を装ってる顔が語ってますわ。
明日でヤクルトさんに決まっちゃうのか中日さんが意地を出すのか…ですね。
ホンマ阪神が出てたら「アホか~o(*≧д≦)o″)) 」って言いまくりやったと思います


★宜しかったらポチッとお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらもおまけにポチッとな((。´・ω・)。´_ _))ペコ

2009年10月16日
いよいよクライマックスシリーズが始まりましたね。阪神が出ないから正直な所
「まぁ~どっちゃでもええわ」って思ってたんですが…完全に野球欠乏症に
なってしまっていたので、何だかワクワクして見ちゃっていました(;^ω^A ァセァセ
いつもでしたら…阪神が出てるので胃がキリキリし「こら~ア●ヽ(#`Д´#)ノ」とか
言いながら見てたけど…今年は「楽しもう~ヾ(*´∀`)ノシ」って感じで見てました。
あっ、パ・リーグを楽しみますんで♪…セ・リーグは…どっちでもええし。←オイオイ
楽天が大勝、CS第2ステージ進出に王手(楽天11-4ソフトバンク)
楽天が4本塁打を含む先発全員の12安打で11点を奪い大勝し、CS第2ステージ進出へ
王手をかけた。一回に高須の左越え先頭打者本塁打、セギノールの中越え2ランで3得点。
7-4の六回には渡辺直の2点適時打などで3点を追加。岩隈は4失点で完投。ソフトバンクは
杉内が3回途中KOされたのが誤算。岩隈は「最高にうれしいです。最初から大量点を
もらったので思い切って自分の投球ができた」と話した。(デイリー)★試合のスコア
え~家族で見てたんですが…どうやったら杉内さん打てるん???って
家族でハモってしまいましたよwww 阪神なんて、延長でクタクタになった杉内さんしか
打てないのに…(;^ω^A ァセァセ('08・交流戦)首脳陣はちょっと聞いて来てほしいですわwww
それにしても楽天は良く打ちますよね~。3番に首位打者の鉄平さんが座ってますし
4番がオッチャンパワーの山崎さんに5番にはセギノールですか…。ホンマこうやって
他所の試合を見てるとついつい「それに引き換え阪神は…ブツブツ」ってなっちゃうのが
阪神ファンの性なのでしょうか(滝汗)でも、ホンマに良く打ちますよね(≧∇≦)ノ♪
先発の岩ックマさんは4回にミスやらで4点取られたけど、その後は立ち直って
9回完投ですわ。解説の与田さんが「セットになった時にバランスが悪い」と言われてた
岩ックマさんですが、そのバランスを立て直したのが大きかったみたいです。それと
捕手を相性の良い藤井さんと組ませたのは…やっぱりノムさんの戦略ですかね。
しかし…杉内さんがあんなに早くノックアウトされちゃうとは…。球が高いって放送中に
何回も言われてましたけどね。投手ってホントその日のコンディションとかで変わって
しまうんだなぁ~って思いましたよ。ソフバンとしては杉内さんで落としたのは痛いですね。
明日で決まるのかな~?マー君が決めちゃうのか、ソフバンが意地を出すか~
いやいや「野球好き」として楽しみのになってきました。でも、ホンマに楽天がこの
勢いで行ったら…ノムさんのはなむけCS決戦を勝ち抜いて行く~(`・ω・´)ノ かもね。
明日はデーゲームでパのCSでナイターでセのCSですな~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪

★ちょっと虎ネタ
★片岡氏、阪神打撃コーチに就任 背番号88 …片岡さんコーチになったみたいですね。
人間的には良さそうキャラですが、何かコーチってイメージないなぁ~(;^ω^A ァセァセ
とにかく兄貴や矢野さんや下さんよりも年下やからって「金本さん」とか言うたら
アカンよ~え?そんな心配イランって…失礼しました~(o´-ω-)o)ペコッ
★宜しかったらポチッとお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらもおまけにポチッとな((。´・ω・)。´_ _))ペコ

「まぁ~どっちゃでもええわ」って思ってたんですが…完全に野球欠乏症に
なってしまっていたので、何だかワクワクして見ちゃっていました(;^ω^A ァセァセ
いつもでしたら…阪神が出てるので胃がキリキリし「こら~ア●ヽ(#`Д´#)ノ」とか
言いながら見てたけど…今年は「楽しもう~ヾ(*´∀`)ノシ」って感じで見てました。
あっ、パ・リーグを楽しみますんで♪…セ・リーグは…どっちでもええし。←オイオイ
楽天が大勝、CS第2ステージ進出に王手(楽天11-4ソフトバンク)
楽天が4本塁打を含む先発全員の12安打で11点を奪い大勝し、CS第2ステージ進出へ
王手をかけた。一回に高須の左越え先頭打者本塁打、セギノールの中越え2ランで3得点。
7-4の六回には渡辺直の2点適時打などで3点を追加。岩隈は4失点で完投。ソフトバンクは
杉内が3回途中KOされたのが誤算。岩隈は「最高にうれしいです。最初から大量点を
もらったので思い切って自分の投球ができた」と話した。(デイリー)★試合のスコア
え~家族で見てたんですが…どうやったら杉内さん打てるん???って
家族でハモってしまいましたよwww 阪神なんて、延長でクタクタになった杉内さんしか
打てないのに…(;^ω^A ァセァセ('08・交流戦)首脳陣はちょっと聞いて来てほしいですわwww
それにしても楽天は良く打ちますよね~。3番に首位打者の鉄平さんが座ってますし
4番がオッチャンパワーの山崎さんに5番にはセギノールですか…。ホンマこうやって
他所の試合を見てるとついつい「それに引き換え阪神は…ブツブツ」ってなっちゃうのが
阪神ファンの性なのでしょうか(滝汗)でも、ホンマに良く打ちますよね(≧∇≦)ノ♪
先発の岩ックマさんは4回にミスやらで4点取られたけど、その後は立ち直って
9回完投ですわ。解説の与田さんが「セットになった時にバランスが悪い」と言われてた
岩ックマさんですが、そのバランスを立て直したのが大きかったみたいです。それと
捕手を相性の良い藤井さんと組ませたのは…やっぱりノムさんの戦略ですかね。
しかし…杉内さんがあんなに早くノックアウトされちゃうとは…。球が高いって放送中に
何回も言われてましたけどね。投手ってホントその日のコンディションとかで変わって
しまうんだなぁ~って思いましたよ。ソフバンとしては杉内さんで落としたのは痛いですね。
明日で決まるのかな~?マー君が決めちゃうのか、ソフバンが意地を出すか~
いやいや「野球好き」として楽しみのになってきました。でも、ホンマに楽天がこの
勢いで行ったら…ノムさんのはなむけCS決戦を勝ち抜いて行く~(`・ω・´)ノ かもね。
明日はデーゲームでパのCSでナイターでセのCSですな~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪

★ちょっと虎ネタ
★片岡氏、阪神打撃コーチに就任 背番号88 …片岡さんコーチになったみたいですね。
人間的には良さそうキャラですが、何かコーチってイメージないなぁ~(;^ω^A ァセァセ
とにかく兄貴や矢野さんや下さんよりも年下やからって「金本さん」とか言うたら
アカンよ~え?そんな心配イランって…失礼しました~(o´-ω-)o)ペコッ
★宜しかったらポチッとお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらもおまけにポチッとな((。´・ω・)。´_ _))ペコ

2009年10月16日
えっと…「相棒」ネタは基本「分家ブログ」にて書いてますが、こちらの方でも
ちょろっと載せて行こうと思ってます…要は「オフはどのネタも載せちゃえ~」って事でwww
(結構「相棒」見られてる方が居ますし…||電柱||^ω^*)えへへ・・・)
※内容は「分家ブログ」とほぼ同じです(マニアックな内容は分家にて…(σ´∇`*)ゞ)
第1話「カナリアの娘」あらすじ
右京(水谷豊)がロンドンから帰国した。空港まで迎えに来ていたたまき(益戸育江)と
仲良く帰ろうとすると、なんと尊(及川光博)も「お迎えに…」とやってきた。たまきを尊に紹介
そのままたまきの車に乗り込もうとした右京だが、たまきに「仲良くしないと」と促され尊の
車で送ってもらうことに。
右京を助手席にスポーツカーを走らせる尊。途中、右京は一台の車を止めて職務質問を
している白バイを振り返り、ふと疑問を口にする。「あの白バイは警視庁のようでした…」。
つまり千葉県で警視庁の警察官が取り締まりをするはずがないという。右京と尊は車を
止めると、後からやってきた白バイのナンバーをチェック。そのままパーキングエリアへ
入っていく白バイを尾行する。しかし、いくら白バイをさがしても見つからない。パーキング
エリアから白バイが忽然と消えてしまったのだ。右京は「徹底的に調べますよ」といい
帰国早々捜査に乗り出す。右京と尊の新しいコンビがいよいよ動き出す!
★「相棒」のサイトはこちらから ★写真入あらすじはこちら
タイトルからてっきり「「赤いカナリア」がテロが起こりそうになるのを二人が食い止める」
てなベタな考え方しか出来ませんでした(;^ω^A ァセァセ←そんな単純じゃないですね。
テロの話と言いますか「テロリストの父親とその妻と娘」の話って感じですね。
しかし…いくら父親への憎悪から殺人に手を染めたり嘘の誘拐までするんかいな~って
思ったんですが…その憎悪を持って行った理由が「幼い頃に受けた仕打ち」よりも
「正義の味方」だと思ってた父親が生き方を否定する様な懺悔だったんですね…。
母親の「お父さんは正義の味方」って一言をマリさんはずっと胸の内に秘めてたんですね。
…何だか憎しみよりも「正義の見方じゃない父親への悲しみ」の方が強かったとか…。
…で、とにかく注目したのは…神戸君はどんだけやるんだろう~って事です。
いや~中々何か憎ったらしいけどカワイイやつ。+゚d(≧ω≦*)。+゚って思いました。
右京さんとのトゲトゲしいやり取り・グサリとした言い回しとかね(★^ω^)ニッコリ★
~ここからは小ネタ集でございます~φ(・ω・。)かきかき
★右京さんと神戸君がホテルの同室に居る時に「ここで二人で朝を迎える事になる」って~
あの右京さんの顔~゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 オイオイ~護衛どころじゃないっしょww
いやいや~ここは”萌え萌え(萌´д`)モエェ↑ポイント”ですやんか~。(落ち着け自分)
★右京さんと神戸君が犯人を追いかけてる時…右京さん~走るの軽やかすぎwww
捜一との絡みが…(あの3人で車に乗ってるシーンも映画みたいで好きですわ)
★たまきさんと神戸君が初対面の挨拶をした時(握手を求めた時)に右京さんのあの顔…。
それにしても…神戸君、迎えに行ったのってたまきさん見たいが為やったんかいな~。
これから半年間、どんな右京さん&神戸君の「相棒」ぶり楽しみにしてます。
薫ちゃんとは違った「相棒」を楽しもうと思ってます(o´-ω-)o)ペコッ。でもこれだけは言えますね
右京さんに思いっ切り振り回される~ってとこかな。(神戸君観察日記は?)
OPの曲変わりましたね~まぁ~慣れるまでちょっと時間が掛かるかな?

★宜しかったらポチッとお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらもおまけにポチッとな((。´・ω・)。´_ _))ペコ

ちょろっと載せて行こうと思ってます…要は「オフはどのネタも載せちゃえ~」って事でwww
(結構「相棒」見られてる方が居ますし…||電柱||^ω^*)えへへ・・・)
※内容は「分家ブログ」とほぼ同じです(マニアックな内容は分家にて…(σ´∇`*)ゞ)
第1話「カナリアの娘」あらすじ
右京(水谷豊)がロンドンから帰国した。空港まで迎えに来ていたたまき(益戸育江)と
仲良く帰ろうとすると、なんと尊(及川光博)も「お迎えに…」とやってきた。たまきを尊に紹介
そのままたまきの車に乗り込もうとした右京だが、たまきに「仲良くしないと」と促され尊の
車で送ってもらうことに。
右京を助手席にスポーツカーを走らせる尊。途中、右京は一台の車を止めて職務質問を
している白バイを振り返り、ふと疑問を口にする。「あの白バイは警視庁のようでした…」。
つまり千葉県で警視庁の警察官が取り締まりをするはずがないという。右京と尊は車を
止めると、後からやってきた白バイのナンバーをチェック。そのままパーキングエリアへ
入っていく白バイを尾行する。しかし、いくら白バイをさがしても見つからない。パーキング
エリアから白バイが忽然と消えてしまったのだ。右京は「徹底的に調べますよ」といい
帰国早々捜査に乗り出す。右京と尊の新しいコンビがいよいよ動き出す!
★「相棒」のサイトはこちらから ★写真入あらすじはこちら
タイトルからてっきり「「赤いカナリア」がテロが起こりそうになるのを二人が食い止める」
てなベタな考え方しか出来ませんでした(;^ω^A ァセァセ←そんな単純じゃないですね。
テロの話と言いますか「テロリストの父親とその妻と娘」の話って感じですね。
しかし…いくら父親への憎悪から殺人に手を染めたり嘘の誘拐までするんかいな~って
思ったんですが…その憎悪を持って行った理由が「幼い頃に受けた仕打ち」よりも
「正義の味方」だと思ってた父親が生き方を否定する様な懺悔だったんですね…。
母親の「お父さんは正義の味方」って一言をマリさんはずっと胸の内に秘めてたんですね。
…何だか憎しみよりも「正義の見方じゃない父親への悲しみ」の方が強かったとか…。
…で、とにかく注目したのは…神戸君はどんだけやるんだろう~って事です。
いや~中々何か憎ったらしいけどカワイイやつ。+゚d(≧ω≦*)。+゚って思いました。
右京さんとのトゲトゲしいやり取り・グサリとした言い回しとかね(★^ω^)ニッコリ★
~ここからは小ネタ集でございます~φ(・ω・。)かきかき
★右京さんと神戸君がホテルの同室に居る時に「ここで二人で朝を迎える事になる」って~
あの右京さんの顔~゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 オイオイ~護衛どころじゃないっしょww
いやいや~ここは”萌え萌え(萌´д`)モエェ↑ポイント”ですやんか~。(落ち着け自分)
★右京さんと神戸君が犯人を追いかけてる時…右京さん~走るの軽やかすぎwww
捜一との絡みが…(あの3人で車に乗ってるシーンも映画みたいで好きですわ)
★たまきさんと神戸君が初対面の挨拶をした時(握手を求めた時)に右京さんのあの顔…。
それにしても…神戸君、迎えに行ったのってたまきさん見たいが為やったんかいな~。
これから半年間、どんな右京さん&神戸君の「相棒」ぶり楽しみにしてます。
薫ちゃんとは違った「相棒」を楽しもうと思ってます(o´-ω-)o)ペコッ。でもこれだけは言えますね
右京さんに思いっ切り振り回される~ってとこかな。(神戸君観察日記は?)
OPの曲変わりましたね~まぁ~慣れるまでちょっと時間が掛かるかな?

★宜しかったらポチッとお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらもおまけにポチッとな((。´・ω・)。´_ _))ペコ

2009年10月15日
明日からはパ・リーグで明後日からはセ・リーグのCSシリーズが始まるんですね。
え~阪神は出てないけどね…ハハハ┐( ̄∇ ̄;) ┌
ところで…楽天さんゴタゴタしちゃってますね~(;^ω^A ァセァセ。「CS出るぞ~」って言うてる
矢先に解任ですか…しっかし…こんな事やっとったら地元のファンの方が離れちゃいますよ。
成績悪くて切られるならわかるけど、成績残して、しかもCS出る~って直前に首飛ばすか~。
で、1戦目の先発は岩熊さんVS杉内さんですか…まぁ~両エースの対決ですね(`・ω・´)ノ
CSの1stステージは第1戦を取った方が断然有利になるんですよね~。過去のCSでも
そうやったんとちゃいますかね?(過去1stステージで負けっぱなしの阪神もそうやった…。)
ホームでやる楽天さんは多少は有利に働くのかな~とか思ったりもしますけど…。
個人的には楽天が勝ち進んだら…って思ってます(ソフバン、日ハムファンの方すみません)
え~今年はCSをハラハラせずにまったりと見れそうです(ちょっと悲しいけど。+゚(つω・`)゚+。)
さて…またまた今日もネタ記事に突っ込み(もしくは感想)入れちゃいます(`・ω・´)ノ
★矢野 完全復活へアリゾナ始動構想…この記事は突っ込みじゃなく応援o(・ω・´o)です。
まだ足の骨折は治ってないですが、甲子園のクラブハウスで始動してる矢野さんです。
足の事や右肘、ふくらはぎのメンテがきちんと出来る様にと海外で…てな計画だそうです。
矢野さんの周りではいろいろ言われたりとかしちゃってますが…矢野さん自身のブログで
来年に向けての意気込みを語ってますし。若手の台頭とかもちろんわかってます。
でもでも~私は来年も矢野さんのマスク姿を見たいのです~o(*・ω・)○
「これをこれからの自分に絶対に生かせて行けるようにします!」との矢野さんです!
(あはは~個人的感情丸出しですわ。これからも矢野さんの中腰を見ておきたいですし)
★阪神 城島獲得へ!特約条項あった!…何じゃ~これって…(゚д゚*ノ)ノ
おいおい~「捕手を育てる」言うてたんちゃいますの?しっかし…ここまでネタが
いろいろ飛び交うとは…凄いですな【●´Д`】=3。CS逃すと連日こういうネタが飛びますね。
そもそも…日本やったらソフトバンクに戻るんちゃうの???
まぁ~そんなこんなで連日エキセントリックなネタが飛び交うんですね…。
とにかく明日からのCSで少しは野球を満喫しますかねε-(*´ω`*) でも…でも…
タイガース出てないと寂しい~。・゚・(o≧д≦o)・゚・。ですわ。

矢野さん~頑張ってp(*^-^*)q ファイト♪
★CSで寂しさ紛らすで~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

え~阪神は出てないけどね…ハハハ┐( ̄∇ ̄;) ┌
ところで…楽天さんゴタゴタしちゃってますね~(;^ω^A ァセァセ。「CS出るぞ~」って言うてる
矢先に解任ですか…しっかし…こんな事やっとったら地元のファンの方が離れちゃいますよ。
成績悪くて切られるならわかるけど、成績残して、しかもCS出る~って直前に首飛ばすか~。
で、1戦目の先発は岩熊さんVS杉内さんですか…まぁ~両エースの対決ですね(`・ω・´)ノ
CSの1stステージは第1戦を取った方が断然有利になるんですよね~。過去のCSでも
そうやったんとちゃいますかね?(過去1stステージで負けっぱなしの阪神もそうやった…。)
ホームでやる楽天さんは多少は有利に働くのかな~とか思ったりもしますけど…。
個人的には楽天が勝ち進んだら…って思ってます(ソフバン、日ハムファンの方すみません)
え~今年はCSをハラハラせずにまったりと見れそうです(ちょっと悲しいけど。+゚(つω・`)゚+。)
さて…またまた今日もネタ記事に突っ込み(もしくは感想)入れちゃいます(`・ω・´)ノ
★矢野 完全復活へアリゾナ始動構想…この記事は突っ込みじゃなく応援o(・ω・´o)です。
まだ足の骨折は治ってないですが、甲子園のクラブハウスで始動してる矢野さんです。
足の事や右肘、ふくらはぎのメンテがきちんと出来る様にと海外で…てな計画だそうです。
矢野さんの周りではいろいろ言われたりとかしちゃってますが…矢野さん自身のブログで
来年に向けての意気込みを語ってますし。若手の台頭とかもちろんわかってます。
でもでも~私は来年も矢野さんのマスク姿を見たいのです~o(*・ω・)○
「これをこれからの自分に絶対に生かせて行けるようにします!」との矢野さんです!
(あはは~個人的感情丸出しですわ。これからも矢野さんの中腰を見ておきたいですし)
★阪神 城島獲得へ!特約条項あった!…何じゃ~これって…(゚д゚*ノ)ノ
おいおい~「捕手を育てる」言うてたんちゃいますの?しっかし…ここまでネタが
いろいろ飛び交うとは…凄いですな【●´Д`】=3。CS逃すと連日こういうネタが飛びますね。
そもそも…日本やったらソフトバンクに戻るんちゃうの???
まぁ~そんなこんなで連日エキセントリックなネタが飛び交うんですね…。
とにかく明日からのCSで少しは野球を満喫しますかねε-(*´ω`*) でも…でも…
タイガース出てないと寂しい~。・゚・(o≧д≦o)・゚・。ですわ。

矢野さん~頑張ってp(*^-^*)q ファイト♪
★CSで寂しさ紛らすで~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年10月14日
え~今日の関西は(*´▽`)ノ岡田オリックス監督誕生一色ですわ。
夕方には讀賣テレビに出てましたし(讀賣って言うのが微妙(;^ω^A ァセァセ)
まぁ~阪神が「●×と▲×がトレード」とか「◆×に興味深々」とか人事ネタばっかりやし。
…でも、その人事ネタも 9割方ウソ~┐( ̄▽ ̄ )┌ でしょうしね(;^ω^A ァセ
今年はさっさとシーズンが終わっちゃった阪神やし、新聞ネタで遊んじゃいますわ。
そうしないと野球のない寂しさを埋めれないっす~(lll ̄□ ̄)
…では、また新聞ネタを突っ込みします~(*・∀・*)ノ(真実か嘘かわかんないネタもあります)
★オリックスの岡田新監督が就任会見…まぁ~岡田はんがオリの監督になって関西の
2チームで日シリ…とか夢の様なお話が妄想内で繰り広げられてますが、どちらとも
”強いチーム”って位置取りじゃないんで、どちらも必死で頑張らないとね~。
…しかし本当にオリとのトレードやらってネタが本当になったら”阪神オリホールディングス”
”関西互助会”みたいになっちゃってませんヾ(*`ω´*) ッテオィ←その補強がどちらにも効果的
ならエエけど…どっちも全滅やったら全く意味ないですけどね←ありえそうやでヾ(`Д´*)
…こんな記事も出ちゃうんですが…岡田氏、投手陣再建へ阪神・福原、上園獲り…オイオイ
福原さんはありえそうやけど(ファンの方ごめんなさい)上園君は…何で?実働3年程やんww
(だから、某投手コーチの影響とか言われますねんwww)まぁ~ほーちネタやしwww
岡田はん~コーチの方も引き取って行きませんか?(●さんとか×さんとか…以下自粛)
★阪神、G.G.佐藤トレード獲得申し入れへ
★先発補強へ出血覚悟のオーナー号令!新垣、渡辺俊獲り
え~どれが実現するでしょう~(。´・ω・。)ゞ? …って思ったわwww
しかしGGネタはまだ燻ってるんですか?そんなにエエのかな~外野手ですよね~?
30過ぎた人獲っても…。それと…俊介さんと新垣さんっすか???ホンマかいな?
右投手が…とかなってますが、右投手って居るのにな~若いので【●´Д`】=3
何かこういうの見てると昔の讀賣さんみたいに「何でも獲れ!」みたいになってますやん。
確かに補強は大事ですが、育てるのも大事ですって~イヤン(´・ω・`pq)
え?虎は育てるのが下手って?それはそうやけど…(;^ω^A ァセァセ。でも…スタメンが全員
トレードorFAとかって…何か嫌や~嫌嫌嫌━・゚・(゚´Д`゚+)≡(+゚´Д`゚)・゚・━嫌嫌嫌
あ~2日連チャンで愚痴ってしまった~。すみません~ゴメンヨ゚+.((人д`o)(o´д人))゚+.ゴメンヨ
かの有名な「どんでん」でんねん…(;^ω^A ァセァセ。ベタベタやなぁ~【●´Д`】=3 ハァ
★野球が終わって寂しい~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記や「相棒」や癒しネタはこちらへ

夕方には讀賣テレビに出てましたし(讀賣って言うのが微妙(;^ω^A ァセァセ)
まぁ~阪神が「●×と▲×がトレード」とか「◆×に興味深々」とか人事ネタばっかりやし。
…でも、その人事ネタも 9割方ウソ~┐( ̄▽ ̄ )┌ でしょうしね(;^ω^A ァセ
今年はさっさとシーズンが終わっちゃった阪神やし、新聞ネタで遊んじゃいますわ。
そうしないと野球のない寂しさを埋めれないっす~(lll ̄□ ̄)
…では、また新聞ネタを突っ込みします~(*・∀・*)ノ(真実か嘘かわかんないネタもあります)
★オリックスの岡田新監督が就任会見…まぁ~岡田はんがオリの監督になって関西の
2チームで日シリ…とか夢の様なお話が妄想内で繰り広げられてますが、どちらとも
”強いチーム”って位置取りじゃないんで、どちらも必死で頑張らないとね~。
…しかし本当にオリとのトレードやらってネタが本当になったら”阪神オリホールディングス”
”関西互助会”みたいになっちゃってませんヾ(*`ω´*) ッテオィ←その補強がどちらにも効果的
ならエエけど…どっちも全滅やったら全く意味ないですけどね←ありえそうやでヾ(`Д´*)
…こんな記事も出ちゃうんですが…岡田氏、投手陣再建へ阪神・福原、上園獲り…オイオイ
福原さんはありえそうやけど(ファンの方ごめんなさい)上園君は…何で?実働3年程やんww
(だから、某投手コーチの影響とか言われますねんwww)まぁ~ほーちネタやしwww
岡田はん~コーチの方も引き取って行きませんか?(●さんとか×さんとか…以下自粛)
★阪神、G.G.佐藤トレード獲得申し入れへ
★先発補強へ出血覚悟のオーナー号令!新垣、渡辺俊獲り
え~どれが実現するでしょう~(。´・ω・。)ゞ? …って思ったわwww
しかしGGネタはまだ燻ってるんですか?そんなにエエのかな~外野手ですよね~?
30過ぎた人獲っても…。それと…俊介さんと新垣さんっすか???ホンマかいな?
右投手が…とかなってますが、右投手って居るのにな~若いので【●´Д`】=3
何かこういうの見てると昔の讀賣さんみたいに「何でも獲れ!」みたいになってますやん。
確かに補強は大事ですが、育てるのも大事ですって~イヤン(´・ω・`pq)
え?虎は育てるのが下手って?それはそうやけど…(;^ω^A ァセァセ。でも…スタメンが全員
トレードorFAとかって…何か嫌や~嫌嫌嫌━・゚・(゚´Д`゚+)≡(+゚´Д`゚)・゚・━嫌嫌嫌
あ~2日連チャンで愚痴ってしまった~。すみません~ゴメンヨ゚+.((人д`o)(o´д人))゚+.ゴメンヨ
かの有名な「どんでん」でんねん…(;^ω^A ァセァセ。ベタベタやなぁ~【●´Д`】=3 ハァ
★野球が終わって寂しい~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記や「相棒」や癒しネタはこちらへ

2009年10月13日
あ~野球がないとつまらん~暇ダ━ヾ(*`ω´*)ノ━コリャァ!!
ああ…今までなら「CSシリーズ頑張れ~(`・ω・´)ノ オーッ!!」とか思いつつ
CS始まるのにワクワクしてたんですが…今年は出ないし~||li(っω`-。)il||
おかげで関西のスポーツ紙は「釣り記事やろ?」てなネタで溢れてます。
で、今日はネタもないので「タイガース記事を突っ込もう~ヾ(≧ω≦*)オイオイ」を書きます。
注:ここに書いたものが本当の事になるかもしれませんのであしからず(o´-ω-)o)ペコッ
★横浜「来季の目玉」今岡獲りを検討…うわ~これって…(;^ω^A ァセァセ。暗黒時代に
阪神が「人気ありそうやから取っとこう」みたいなノリがプンプンしますけどねwww
また記事内に「お客さんも喜ぶし、阪神戦で出したら盛り上がる」てな、いかにも
『今岡さん客寄せパンダ計画』っぽいコメントですね。それにお客さんってベイファンより
虎ファンの集客を狙ってるみたいですやん。…そう言えば野口さんは何処???
…しかし、横浜さんって監督も決まってないのに『今岡獲り』ですかいな(;^ω^A ァセァセ
★岡田オリックス阪神久保田獲り、Jも調査…え~っと言いますかやっぱりこういう記事も
出ますよね?岡田はんがオリの監督なる~って聞いた時に私は「今岡さんとか虎の選手も
持って行ったりするんかな?」って。…久保田さんとか出ましたか。ジェフさんも…。
そりゃ~確かに岡田はんの元で確立された「JFK」ですけどね…。どうでしょうね???
で、交換要員の名前まで出てますが…ホンマかいな?久保田さん故障してましたで。
★大補強へ出血覚悟!阪神、林&福原放出へ…大出血ねぇ~。バーゲンちゃうねんしww
ここの「球団首脳」とかも謎ですな(;^ω^A ァセァセ。林ちゃんが…あのバッティングは
魅力的なんですが…。それに「打てない」とか言うてるけど、ちょっと使ってすぐに2軍に
落としてますやん。もうちょっと粘ったら?って何時も思ってましたけどね(;^ω^A ァセァセ
★赤星復活します!FA移籍は眼中なし…鳴尾浜にリハビリに来た赤星会長が
来春のキャンプまでには…とコメント出されてました。会長さんが抹消されてから
試合見てて「あ~赤星会長の足があったら…」って思う事が多々。だって他の選手は
全く走らないんですもんね←いや~これはこれでアカンけどね(#`皿´)<怒怒怒
そりゃね~赤星会長にずっと頼りっぱなしじゃあかんのですが、虎にはやっぱり必要な
方なのです。赤星会長に続く様な「核弾頭」も出て来て欲しいんですけどね~。
最後の赤星会長は釣りとかガセじゃないので…。こうやって書いたけど、スポーツ紙に
よって扱いが全く変わってる記事も多いですね~。皆さんも気をつけましょう(o´-ω-)o)
(その昔、某デ●リーのひーやんの引退記事で一日パニクったのは私です(;^ω^A ァセァセ)

こういうお姿が見たいっすね~
★野球が終わって寂しい~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

ああ…今までなら「CSシリーズ頑張れ~(`・ω・´)ノ オーッ!!」とか思いつつ
CS始まるのにワクワクしてたんですが…今年は出ないし~||li(っω`-。)il||
おかげで関西のスポーツ紙は「釣り記事やろ?」てなネタで溢れてます。
で、今日はネタもないので「タイガース記事を突っ込もう~ヾ(≧ω≦*)オイオイ」を書きます。
注:ここに書いたものが本当の事になるかもしれませんのであしからず(o´-ω-)o)ペコッ
★横浜「来季の目玉」今岡獲りを検討…うわ~これって…(;^ω^A ァセァセ。暗黒時代に
阪神が「人気ありそうやから取っとこう」みたいなノリがプンプンしますけどねwww
また記事内に「お客さんも喜ぶし、阪神戦で出したら盛り上がる」てな、いかにも
『今岡さん客寄せパンダ計画』っぽいコメントですね。それにお客さんってベイファンより
虎ファンの集客を狙ってるみたいですやん。…そう言えば野口さんは何処???
…しかし、横浜さんって監督も決まってないのに『今岡獲り』ですかいな(;^ω^A ァセァセ
★岡田オリックス阪神久保田獲り、Jも調査…え~っと言いますかやっぱりこういう記事も
出ますよね?岡田はんがオリの監督なる~って聞いた時に私は「今岡さんとか虎の選手も
持って行ったりするんかな?」って。…久保田さんとか出ましたか。ジェフさんも…。
そりゃ~確かに岡田はんの元で確立された「JFK」ですけどね…。どうでしょうね???
で、交換要員の名前まで出てますが…ホンマかいな?久保田さん故障してましたで。
★大補強へ出血覚悟!阪神、林&福原放出へ…大出血ねぇ~。バーゲンちゃうねんしww
ここの「球団首脳」とかも謎ですな(;^ω^A ァセァセ。林ちゃんが…あのバッティングは
魅力的なんですが…。それに「打てない」とか言うてるけど、ちょっと使ってすぐに2軍に
落としてますやん。もうちょっと粘ったら?って何時も思ってましたけどね(;^ω^A ァセァセ
★赤星復活します!FA移籍は眼中なし…鳴尾浜にリハビリに来た赤星会長が
来春のキャンプまでには…とコメント出されてました。会長さんが抹消されてから
試合見てて「あ~赤星会長の足があったら…」って思う事が多々。だって他の選手は
全く走らないんですもんね←いや~これはこれでアカンけどね(#`皿´)<怒怒怒
そりゃね~赤星会長にずっと頼りっぱなしじゃあかんのですが、虎にはやっぱり必要な
方なのです。赤星会長に続く様な「核弾頭」も出て来て欲しいんですけどね~。
最後の赤星会長は釣りとかガセじゃないので…。こうやって書いたけど、スポーツ紙に
よって扱いが全く変わってる記事も多いですね~。皆さんも気をつけましょう(o´-ω-)o)
(その昔、某デ●リーのひーやんの引退記事で一日パニクったのは私です(;^ω^A ァセァセ)

こういうお姿が見たいっすね~
★野球が終わって寂しい~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年10月12日
あ~野球がないと寂しい~。・゚・(o≧д≦o)・゚・。
フェニックスリーグでもテレビで流さんかな~ヾ(*`ω´*) ッテオィ
フェニックスリーグとは…若手の「虎の穴」的なもんですかね?「来季、1軍で活躍が
出来る様に今の内に頑張っておくぞ~(`・ω・´)ノ オーッ!!」てな感じで若い選手が宮崎で
頑張っちゃってますね(`・ω・´)ノ オーッ!! 毎年この時期に1ヶ月間程開催されてますね。
今年は10月6日~22日まで開催してるそうです(試合は無料だそうです)
→フェニックスリーグのサイトヾ(*・ω・*)ノ
~阪神の出場選手~
【投手】 12 渡辺 亮 17 杉山直久 19 蕭一傑 28 福原 忍 29 小嶋達也
30 久保田智之 40 桟原将司 41 上園啓史 46 鶴 直人 47 白仁田寛和
48 石川俊介 49 若竹竜士 56 阿部健太 59 黒田祐輔 61 金村大裕
62 玉置 隆 64 ジェン・カイウン 65 清原大貴 68 横山龍之介 124 吉岡興志
【捕手】 38 橋本良平 45 清水 誉 57 岡崎太一 60 小宮山慎二
【内野手】4 上本博紀 9 藤本敦士 15 水田圭介 35 坂 克彦 36 高濱卓也
37 野原将志 52 アーロム・バルディリス 63 大城祐二 66 前田大和
120 田中慎太朗 122 森田一成 125 藤井宏政
【外野手】 0 庄田隆弘 2 柴田講平 8 浅井 良 31 林威助 51 桜井広大
58 高橋勇丞 94 野原祐也
え~一部で「おまえ~若手ちゃうやん!そもそも何で此処に居るねん~ヽ(#`Д´#)ノ」
てな方もちらほらありますが(え?誰かって…ご想像にお任せしますww)基本は今年2軍で
頑張ってた人達がメインなんですわ。それにしても韓国のチームも参加してるんですね。
これはこれで面白そうですけどね。それにしても…釣りネタとかばっかりやからもうちょっと
画像のネタとか見たいですね~。CSとかでも何かやらんのかな?
…で、我が阪神は今日までに(10月8日・10日~12日)4試合行われたみたいですね。
結果…4試合1勝3敗ですか…では詳細を…(タイトルをクリックするとスコアと写真見れます)
★10/8(木)日本ハムvs阪神(18-4)…先発の白仁田君に2番手の黒田君が大炎上です。
白仁田君は5回14失点(オイオイヾ(*`ω´*) )黒田君が3失点。「白黒コンビ」とか去年の
今頃言ってましたよね~(;^ω^A ァセァセ(まだまだアカンなぁ~)
★10/10(土)湘南vs阪神(1-8)…今回は鶴君~石川君~金村君のリレーで1点に
抑えましたね。打つ方は育成枠になってしまった森田君が此処ぞとばかりに大爆発!
2ランにタイムリーと4打点を上げました~。早く2ケタの背番号に~。
★10/11(金)阪神vsヤクルト(2-4)…先発のジェン君は2ラン打たれちゃいましたね~
(何かホームランよく打たれてますなww)その後も点数取られちゃいましたしね。
一方阪神は野原君のホームランとヒットでの2点だけですわ(;^ω^A …1軍と同じやんww
★10/12(金)巨人vs阪神(6-5)…伝統の一戦…ですよね。2軍でも何でも讀賣に
負けたら悔しい~ですね。讀賣は東野さんが先発で阪神は若竹君でした…両者とも
4失点の結果ですわ。阪神は野原おかわり君の一発とかあったけどあと一歩でした。
え~何かごちゃごちゃ書きましたが、またフェニックスリーグのネタを書こうと思います。
ところでこのサイトのトップの画像に能見兄さんの写真が…。今思えば能見さんは
元々2軍でキャンプしてて久保田さんが故障したから変わりに呼ばれたんですもんね。
このリーグから若くてピチピチな選手が出て来ると良いですね~ヽ(o^ω^o)ノ


★野球が終わって寂しい~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

フェニックスリーグでもテレビで流さんかな~ヾ(*`ω´*) ッテオィ
フェニックスリーグとは…若手の「虎の穴」的なもんですかね?「来季、1軍で活躍が
出来る様に今の内に頑張っておくぞ~(`・ω・´)ノ オーッ!!」てな感じで若い選手が宮崎で
頑張っちゃってますね(`・ω・´)ノ オーッ!! 毎年この時期に1ヶ月間程開催されてますね。
今年は10月6日~22日まで開催してるそうです(試合は無料だそうです)
→フェニックスリーグのサイトヾ(*・ω・*)ノ
~阪神の出場選手~
【投手】 12 渡辺 亮 17 杉山直久 19 蕭一傑 28 福原 忍 29 小嶋達也
30 久保田智之 40 桟原将司 41 上園啓史 46 鶴 直人 47 白仁田寛和
48 石川俊介 49 若竹竜士 56 阿部健太 59 黒田祐輔 61 金村大裕
62 玉置 隆 64 ジェン・カイウン 65 清原大貴 68 横山龍之介 124 吉岡興志
【捕手】 38 橋本良平 45 清水 誉 57 岡崎太一 60 小宮山慎二
【内野手】4 上本博紀 9 藤本敦士 15 水田圭介 35 坂 克彦 36 高濱卓也
37 野原将志 52 アーロム・バルディリス 63 大城祐二 66 前田大和
120 田中慎太朗 122 森田一成 125 藤井宏政
【外野手】 0 庄田隆弘 2 柴田講平 8 浅井 良 31 林威助 51 桜井広大
58 高橋勇丞 94 野原祐也
え~一部で「おまえ~若手ちゃうやん!そもそも何で此処に居るねん~ヽ(#`Д´#)ノ」
てな方もちらほらありますが(え?誰かって…ご想像にお任せしますww)基本は今年2軍で
頑張ってた人達がメインなんですわ。それにしても韓国のチームも参加してるんですね。
これはこれで面白そうですけどね。それにしても…釣りネタとかばっかりやからもうちょっと
画像のネタとか見たいですね~。CSとかでも何かやらんのかな?
…で、我が阪神は今日までに(10月8日・10日~12日)4試合行われたみたいですね。
結果…4試合1勝3敗ですか…では詳細を…(タイトルをクリックするとスコアと写真見れます)
★10/8(木)日本ハムvs阪神(18-4)…先発の白仁田君に2番手の黒田君が大炎上です。
白仁田君は5回14失点(オイオイヾ(*`ω´*) )黒田君が3失点。「白黒コンビ」とか去年の
今頃言ってましたよね~(;^ω^A ァセァセ(まだまだアカンなぁ~)
★10/10(土)湘南vs阪神(1-8)…今回は鶴君~石川君~金村君のリレーで1点に
抑えましたね。打つ方は育成枠になってしまった森田君が此処ぞとばかりに大爆発!
2ランにタイムリーと4打点を上げました~。早く2ケタの背番号に~。
★10/11(金)阪神vsヤクルト(2-4)…先発のジェン君は2ラン打たれちゃいましたね~
(何かホームランよく打たれてますなww)その後も点数取られちゃいましたしね。
一方阪神は野原君のホームランとヒットでの2点だけですわ(;^ω^A …1軍と同じやんww
★10/12(金)巨人vs阪神(6-5)…伝統の一戦…ですよね。2軍でも何でも讀賣に
負けたら悔しい~ですね。讀賣は東野さんが先発で阪神は若竹君でした…両者とも
4失点の結果ですわ。阪神は野原おかわり君の一発とかあったけどあと一歩でした。
え~何かごちゃごちゃ書きましたが、またフェニックスリーグのネタを書こうと思います。
ところでこのサイトのトップの画像に能見兄さんの写真が…。今思えば能見さんは
元々2軍でキャンプしてて久保田さんが故障したから変わりに呼ばれたんですもんね。
このリーグから若くてピチピチな選手が出て来ると良いですね~ヽ(o^ω^o)ノ


★野球が終わって寂しい~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年10月12日
ウオッカ様…お美しや~でも負けちゃった…。
久々に見たウオッカ様は相変わらずの落ち着きっぷりで、まさに淑女って感じ。
でも…8歳のオッチャンのカンパニーに負けちゃった(;^ω^A ァセ
…メッチャ残念やったわ~。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。
でも、昨年と同じなんですよね~これって。スーパーホーネットに負けて2着やったんですが
その後の天皇賞ではダイワスカーレットと超好勝負を演じての1着をGetしましたしね~。
…これも昨年の前兆ですかね?(一部希望も込みです)…それにしても新聞等の読みますと
豊さんも角居さんもメッチャブルーになっちゃってますが…。(そりゃ~そうですよね)
【毎日王冠】カンパニー勝利!ウオッカ2着
11日、東京競馬場で「第60回毎日王冠」(GII、芝1800メートル)が行われ、横山典騎手
騎乗のカンパニー(牡8歳、栗東・音無厩舎)が直線逃げ粘る1番人気のウオッカ(牝5歳
栗東・角居厩舎)を差し切り、1分45秒3(良)で勝利した。カンパニーは中山記念(GII)以来の
重賞制覇となった。
レースはウオッカが好スタートを決め逃げる展開に。勝ったカンパニーは中団からレースを
進めると、ゴール前で逃げ粘るウオッカを差し切り、1馬身差を付け快勝した。ウオッカから
2馬身差の3着に人気薄のハイアーゲーム(牡8歳、美浦・大久保洋厩舎)が入った。
払戻金は単勝が1180円、枠連は(4)-(6)で450円。馬連は(4)-(6)で460円
馬単は(4)-(6)で1890円。3連複は(3)-(4)-(6)で9890円、3連単は
(4)-(6)-(3)で5万6680円。ワイドは(4)-(6)が220円、(3)-(4)が4840円
(3)-(6)が1570円。(サンスポ・一部抜粋)
ウオッカが先頭になっちゃったんですよね~。もうちょい後ろからでもね~(;^ω^A ァセァセ
早めに行ってたのが直線で差された事に繋がったんやろうか?まぁ~何にしても
カンパニーの直線の差しとノリの「伏兵で勝っちゃうよ~」てな流れで行っちゃいましたね。
ウオッカ様~この屈辱は天皇賞で勝っちゃって下さい~(`・ω・´)ノ
え?馬券ですか?取りましたけど…マイナスですわ(;^ω^A ァセァセ。何か?
ここからの写真は先日、阪神競馬場で撮影しました~







★いよいよ秋のGⅠシーズン~って方は愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★お馬ちゃんカワイイ~って方は一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

久々に見たウオッカ様は相変わらずの落ち着きっぷりで、まさに淑女って感じ。
でも…8歳のオッチャンのカンパニーに負けちゃった(;^ω^A ァセ
…メッチャ残念やったわ~。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。
でも、昨年と同じなんですよね~これって。スーパーホーネットに負けて2着やったんですが
その後の天皇賞ではダイワスカーレットと超好勝負を演じての1着をGetしましたしね~。
…これも昨年の前兆ですかね?(一部希望も込みです)…それにしても新聞等の読みますと
豊さんも角居さんもメッチャブルーになっちゃってますが…。(そりゃ~そうですよね)
【毎日王冠】カンパニー勝利!ウオッカ2着
11日、東京競馬場で「第60回毎日王冠」(GII、芝1800メートル)が行われ、横山典騎手
騎乗のカンパニー(牡8歳、栗東・音無厩舎)が直線逃げ粘る1番人気のウオッカ(牝5歳
栗東・角居厩舎)を差し切り、1分45秒3(良)で勝利した。カンパニーは中山記念(GII)以来の
重賞制覇となった。
レースはウオッカが好スタートを決め逃げる展開に。勝ったカンパニーは中団からレースを
進めると、ゴール前で逃げ粘るウオッカを差し切り、1馬身差を付け快勝した。ウオッカから
2馬身差の3着に人気薄のハイアーゲーム(牡8歳、美浦・大久保洋厩舎)が入った。
払戻金は単勝が1180円、枠連は(4)-(6)で450円。馬連は(4)-(6)で460円
馬単は(4)-(6)で1890円。3連複は(3)-(4)-(6)で9890円、3連単は
(4)-(6)-(3)で5万6680円。ワイドは(4)-(6)が220円、(3)-(4)が4840円
(3)-(6)が1570円。(サンスポ・一部抜粋)
ウオッカが先頭になっちゃったんですよね~。もうちょい後ろからでもね~(;^ω^A ァセァセ
早めに行ってたのが直線で差された事に繋がったんやろうか?まぁ~何にしても
カンパニーの直線の差しとノリの「伏兵で勝っちゃうよ~」てな流れで行っちゃいましたね。
ウオッカ様~この屈辱は天皇賞で勝っちゃって下さい~(`・ω・´)ノ
え?馬券ですか?取りましたけど…マイナスですわ(;^ω^A ァセァセ。何か?
ここからの写真は先日、阪神競馬場で撮影しました~







★いよいよ秋のGⅠシーズン~って方は愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★お馬ちゃんカワイイ~って方は一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

2009年10月11日
もう~スポーツ紙には「釣りですか?」みたいなオフネタが飛び交ってますが
私は…本人の発表か球団のサイトでの発表出てないと信じない様にしてます。
(まぁ~ネタとしていじるかも知れませんけどね…(;^ω^A ァセァセ。)
それにしても…「球団関係者って誰やねん!」って思う事が多々ありますけどねwww
★10月3日~10月9日までの阪神の試合選評(5戦2勝3敗)
(この記事の参考資料は「Tigers DATA Lab.」様より参考にしました。)
*10/03(土)●4-6 ヤクルト*10/04(日)○5-0 中 日【甲子園】
ここらへんになって来ると「もう~最後までわからんで~ジタヾ(+ω+`。)三(。´+ω+)ノバタ」って
なって来てました。3日は桜井君、矢野さんのタイムリーやらで同点に追い着き逆転するも
安藤さんがガタガタ~になって逆転されました。これでヤクルトと同率3位です。
甲子園最終戦の4日は岩田君の気合の投球で中日打線を抑えました。打撃は桜井君の
一発に葛城さんのヒットなんかで5点をあげました。立浪さんのセレモニーに感動でした。
*10/07(水)○1-5広島【マツダ】*10/08(木)●5-0ヤクルト*10/09(金)●3-1ヤクルト【神宮】
7日は能見兄さんが6回投げて1失点と投げ切ったし、アッチッチの好投もありました。ブラが
「ここぞ!」って時の2ランで決着つけました。8日、9日はCS進出が掛かったヤクルト戦です。
8日は安藤さんが何とか2失点に抑えるも打線が5安打しか出ず、完封負けでした。
9日は岩田君の熱血投球も、打撃陣がヤクルト陣の気迫に押さえ込まれ1点取るのがやっとで
今シーズン最後の打者は鳥谷君でした。これでCS進出、Aクラス入りも無くなり終焉でした。
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**
おくにの今季観戦成績…26試合14勝12敗
★4月…3試合2勝1敗★5月…4試合2勝2敗★6月…2試合1勝1敗★7月…6試合4勝2敗
★8月…1試合0勝1敗★9月…7試合4勝3敗★10月…2試合1勝1敗
いや~これだけ試合を観戦したのは生まれて初めてでした。8月はあの京セラですが
後は全部甲子園でした。一番印象深いのは…甲子園開幕の4月7日の試合(大逆転劇)かな
…途中で帰って逆転劇を電車で知ってショック大(lll ̄□ ̄)やった事です。
あれ以来「途中で帰ったらアカン!球場内には居ないと…(;^ω^A ァセァセ」ってつくづく感じました。
それと甲子園での巨人戦3連戦の5月4日ですね。この日まで讀賣戦で勝てずに
アホンダラな連敗記録が記録が続いていたのですが、この日は内海さんを叩いて
やっと連敗を止めました~(★^ω^)ニッコリ★…ホンマ讀賣に勝つと倍以上に嬉しいです。
勝ち試合も負け試合もどれも楽しい野球観戦でした~。今年は全部リニューアルを終えて
綺麗になったライスタやアルプス席でも観戦しました。私は大概アイビーシートでの
観戦が多かったんですけどね(あの選手が良く見える席に行くとやめられなくなっちゃいました)
お金ですか?いや~~ハハハハハハハハ(;^ω^A ァセァセ。オフは軍資金集めですかね。
来年になるか、いつになるかはわからないけどビジター遠征もしてみたいですわ。
やっぱり…”マツダズムスタ”に行ってみたいです~。(カープうどん食べたいっす)
神宮の”東京甲子園球場”的な感じも体感してみたいし、ハマスタの”みかん氷”とかも。
あ~こんなの書いてたら野球終わってサミシ─・゚・(。ノД`。))・゚・─ィイです。

4日の中日戦…虹が見えた時には「3位でCS…」って思ったんですが

阪神園芸の皆様の凄さに何時も感謝~なのです。

黄色が目立ちますね~

ちょっと絵画風に画像加工しましたが…(;^ω^A ァセァセ
★野球が終わって寂しい~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

私は…本人の発表か球団のサイトでの発表出てないと信じない様にしてます。
(まぁ~ネタとしていじるかも知れませんけどね…(;^ω^A ァセァセ。)
それにしても…「球団関係者って誰やねん!」って思う事が多々ありますけどねwww
★10月3日~10月9日までの阪神の試合選評(5戦2勝3敗)
(この記事の参考資料は「Tigers DATA Lab.」様より参考にしました。)
*10/03(土)●4-6 ヤクルト*10/04(日)○5-0 中 日【甲子園】
ここらへんになって来ると「もう~最後までわからんで~ジタヾ(+ω+`。)三(。´+ω+)ノバタ」って
なって来てました。3日は桜井君、矢野さんのタイムリーやらで同点に追い着き逆転するも
安藤さんがガタガタ~になって逆転されました。これでヤクルトと同率3位です。
甲子園最終戦の4日は岩田君の気合の投球で中日打線を抑えました。打撃は桜井君の
一発に葛城さんのヒットなんかで5点をあげました。立浪さんのセレモニーに感動でした。
*10/07(水)○1-5広島【マツダ】*10/08(木)●5-0ヤクルト*10/09(金)●3-1ヤクルト【神宮】
7日は能見兄さんが6回投げて1失点と投げ切ったし、アッチッチの好投もありました。ブラが
「ここぞ!」って時の2ランで決着つけました。8日、9日はCS進出が掛かったヤクルト戦です。
8日は安藤さんが何とか2失点に抑えるも打線が5安打しか出ず、完封負けでした。
9日は岩田君の熱血投球も、打撃陣がヤクルト陣の気迫に押さえ込まれ1点取るのがやっとで
今シーズン最後の打者は鳥谷君でした。これでCS進出、Aクラス入りも無くなり終焉でした。
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**
おくにの今季観戦成績…26試合14勝12敗
★4月…3試合2勝1敗★5月…4試合2勝2敗★6月…2試合1勝1敗★7月…6試合4勝2敗
★8月…1試合0勝1敗★9月…7試合4勝3敗★10月…2試合1勝1敗
いや~これだけ試合を観戦したのは生まれて初めてでした。8月はあの京セラですが
後は全部甲子園でした。一番印象深いのは…甲子園開幕の4月7日の試合(大逆転劇)かな
…途中で帰って逆転劇を電車で知ってショック大(lll ̄□ ̄)やった事です。
あれ以来「途中で帰ったらアカン!球場内には居ないと…(;^ω^A ァセァセ」ってつくづく感じました。
それと甲子園での巨人戦3連戦の5月4日ですね。この日まで讀賣戦で勝てずに
アホンダラな連敗記録が記録が続いていたのですが、この日は内海さんを叩いて
やっと連敗を止めました~(★^ω^)ニッコリ★…ホンマ讀賣に勝つと倍以上に嬉しいです。
勝ち試合も負け試合もどれも楽しい野球観戦でした~。今年は全部リニューアルを終えて
綺麗になったライスタやアルプス席でも観戦しました。私は大概アイビーシートでの
観戦が多かったんですけどね(あの選手が良く見える席に行くとやめられなくなっちゃいました)
お金ですか?いや~~ハハハハハハハハ(;^ω^A ァセァセ。オフは軍資金集めですかね。
来年になるか、いつになるかはわからないけどビジター遠征もしてみたいですわ。
やっぱり…”マツダズムスタ”に行ってみたいです~。(カープうどん食べたいっす)
神宮の”東京甲子園球場”的な感じも体感してみたいし、ハマスタの”みかん氷”とかも。
あ~こんなの書いてたら野球終わってサミシ─・゚・(。ノД`。))・゚・─ィイです。

4日の中日戦…虹が見えた時には「3位でCS…」って思ったんですが

阪神園芸の皆様の凄さに何時も感謝~なのです。

黄色が目立ちますね~

ちょっと絵画風に画像加工しましたが…(;^ω^A ァセァセ
★野球が終わって寂しい~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年10月10日
昨日でCS出場の望みが消えて、オフシーズンに突入か~って矢先に突然
『今岡退団』の言葉…CS進出を奪い取るで~って時に某スポーツ紙の
1面に載ったりもしてたけど「あ~どうせガセやろε=(・ω´・#)」って気にもせずに
昨日まで来たんですが…ホンマやったんですね~∑Σ(゚Д゚l|!p((驚))q
阪神・今岡が退団表明 現役続行に強い意欲
(サンスポ)
阪神の今岡誠内野手(35)が10日、兵庫県西宮市内の球団事務所で会見を行い退団を
発表した。「このままではユニホームは脱げない」と現役続行に強い意欲を見せトライアウト
挑戦を含め、国内で移籍先を探すことになった。今岡はPL学園高、東洋大を経て1997年
ドラフト1位で阪神に入団。天才的な打撃で2003年に打率・340で首位打者、05年に
球団記録の147打点で打点王のタイトルを獲得し、いずれもチームのリーグ制覇に貢献した。
しかし06年以降は右手指の故障、不振に悩まされて出場機会は減少。背番号「7」の先輩で
ある真弓新監督のもと、再起を誓った13年目の今季は開幕1軍は果たしたものの23試合
打率・133、本塁打ゼロ、2打点の成績にとどまり、6月4日に2軍に降格したままだった。
推定で1億5千万円の高年俸も契約更新のネックになり、球団は来季の戦力外としていた。
→こちらから阪神・今岡「気持ちをスカっとさせたい」 退団会見一問一答どうぞ。
実は私は直接は知らないんですが、うちの母が今岡さんの小学生時代をちょっと知って
(今岡さんのお母様も知ってるそうです)いるんです。私の弟が入ってた少年野球チームと
今岡さんが入ってたチームと良く対戦してたんですわ。(弟と年齢違うんですが)ですから
私の母にしたら「今岡は昔からボンボンな感じは変わらんわ」と良く言ってました(;^ω^A ァセァセ
う~ん…ついにこの日が来ちゃいましたか…。私個人の今岡さんのイメージはですね
「天才的なバッティングをする宇宙人」って感じです…「どういう意味や~o(`ω´*)o」って
突込みが飛んできそうですが…みんなが期待してる時に凡打打ったり、期待してない時に
鮮やかな一本、度肝を抜くような打撃…こういうイメージが強いんです。
何て言いますか”コツコツと息の長い活躍”って選手と”ド派手に輝きを放つ”選手とあるんじゃ
ないかと思うんですが、今岡さんはまさに後者ですかね。03年、05年の優勝での活躍は
本当に神懸り的でした。03年には核弾頭として先頭打者ホームランを何本もあげてたし…。
それこそ85年の真弓さんの様な活躍を見せてましたし、05年は5番打者で貢献してました
引退の舞台を用意されたみたいですが…今岡さん自身が「気持ちをスカッとさせたい。」と
言って断ったみたいですね。まぁ~今岡さん自身もここ数年の活躍ではやり残した気持ちが
一杯だったんでしょうね。今の今岡さんがそう簡単に次の球団が見つかってそこに行って
活躍出来るとは難しいと思うけど、何がどう転ぶかはわかりませんしね。
今岡さん、新天地で良い活躍が出来る事を願っております。ありがとうございます。
…でも何か今岡さんの縦縞以外のユニがちょっと浮かばないですわ(;^ω^A ァセァセ。
CS終わった途端にもうこんな話題ですか…今までCS出場してたからオフがもう少し遅く
来てたから、凄く早くに感じちゃいます…ううっ…悲しいなぁ~シク(´。・ωq)(pω・。`)シク
(それにしても…コーチって全員保留って…マジっすかΣ(´Д`lll)エエ!!…以下自粛)

私が観戦試合で見た最後の今岡さんでした。矢野さんが故障明けで
出て来た2軍のソフバン戦でした。この日も…内野安打だけやった様な…。
★新天地は…岡田オリ???って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

『今岡退団』の言葉…CS進出を奪い取るで~って時に某スポーツ紙の
1面に載ったりもしてたけど「あ~どうせガセやろε=(・ω´・#)」って気にもせずに
昨日まで来たんですが…ホンマやったんですね~∑Σ(゚Д゚l|!p((驚))q
阪神・今岡が退団表明 現役続行に強い意欲
(サンスポ)
阪神の今岡誠内野手(35)が10日、兵庫県西宮市内の球団事務所で会見を行い退団を
発表した。「このままではユニホームは脱げない」と現役続行に強い意欲を見せトライアウト
挑戦を含め、国内で移籍先を探すことになった。今岡はPL学園高、東洋大を経て1997年
ドラフト1位で阪神に入団。天才的な打撃で2003年に打率・340で首位打者、05年に
球団記録の147打点で打点王のタイトルを獲得し、いずれもチームのリーグ制覇に貢献した。
しかし06年以降は右手指の故障、不振に悩まされて出場機会は減少。背番号「7」の先輩で
ある真弓新監督のもと、再起を誓った13年目の今季は開幕1軍は果たしたものの23試合
打率・133、本塁打ゼロ、2打点の成績にとどまり、6月4日に2軍に降格したままだった。
推定で1億5千万円の高年俸も契約更新のネックになり、球団は来季の戦力外としていた。
→こちらから阪神・今岡「気持ちをスカっとさせたい」 退団会見一問一答どうぞ。
実は私は直接は知らないんですが、うちの母が今岡さんの小学生時代をちょっと知って
(今岡さんのお母様も知ってるそうです)いるんです。私の弟が入ってた少年野球チームと
今岡さんが入ってたチームと良く対戦してたんですわ。(弟と年齢違うんですが)ですから
私の母にしたら「今岡は昔からボンボンな感じは変わらんわ」と良く言ってました(;^ω^A ァセァセ
う~ん…ついにこの日が来ちゃいましたか…。私個人の今岡さんのイメージはですね
「天才的なバッティングをする宇宙人」って感じです…「どういう意味や~o(`ω´*)o」って
突込みが飛んできそうですが…みんなが期待してる時に凡打打ったり、期待してない時に
鮮やかな一本、度肝を抜くような打撃…こういうイメージが強いんです。
何て言いますか”コツコツと息の長い活躍”って選手と”ド派手に輝きを放つ”選手とあるんじゃ
ないかと思うんですが、今岡さんはまさに後者ですかね。03年、05年の優勝での活躍は
本当に神懸り的でした。03年には核弾頭として先頭打者ホームランを何本もあげてたし…。
それこそ85年の真弓さんの様な活躍を見せてましたし、05年は5番打者で貢献してました
引退の舞台を用意されたみたいですが…今岡さん自身が「気持ちをスカッとさせたい。」と
言って断ったみたいですね。まぁ~今岡さん自身もここ数年の活躍ではやり残した気持ちが
一杯だったんでしょうね。今の今岡さんがそう簡単に次の球団が見つかってそこに行って
活躍出来るとは難しいと思うけど、何がどう転ぶかはわかりませんしね。
今岡さん、新天地で良い活躍が出来る事を願っております。ありがとうございます。
…でも何か今岡さんの縦縞以外のユニがちょっと浮かばないですわ(;^ω^A ァセァセ。
CS終わった途端にもうこんな話題ですか…今までCS出場してたからオフがもう少し遅く
来てたから、凄く早くに感じちゃいます…ううっ…悲しいなぁ~シク(´。・ωq)(pω・。`)シク
(それにしても…コーチって全員保留って…マジっすかΣ(´Д`lll)エエ!!…以下自粛)

私が観戦試合で見た最後の今岡さんでした。矢野さんが故障明けで
出て来た2軍のソフバン戦でした。この日も…内野安打だけやった様な…。
★新天地は…岡田オリ???って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

2009年10月09日
144試合全終了~オツカレ(-ω-疲)p(q・ω・`)サマ
CS出場逃す~4位決定~オツカレ(-ω-疲)p(q・ω・`)サマ
選手の皆様、コーチ陣、裏方さん~今季の悔しさを
次に生かせる様に徹底して下さい~オツカレ(-ω-疲)p(q・ω・`)サマ
最後までこうやって応援出来た事は幸せやったかな~

う~ん…やっぱり勢いを吹き返した燕さんに勝てませんでしたね。悔しいけどこの2戦
ヤクルトさんの方が気合が入ってたと言いますか「絶対に行くぞ!」ってオーラが
出てた様に感じました。…阪神は舞い上がってたのか、勝たないと行けないって気に
がんじがらめになってたのかもしれないけども…ヤクルトさんCSおめでとうございます。
でも…でも…やっぱり悔しい~悔しい~+。(゚うω´。)o_+゚
そりゃ~確かに燕さんが勝手に落ちてきたのをタイガースが"あらよ"って登ったから
こうなる事も予感はしてたけど…でも、いざとなったら悔しい~(*`皿´)ノ彡
…悔しいって言葉は惜しい試合をした時に言わないとね…完敗ですわ【●´Д`】=3
阪神終戦4位… ヤクルトに連敗(ヤクルト3-1阪神)
ヤクルトが4連勝で3位が確定した。一回、青木の左前適時打で先制。六回は川本の
中前適時打で加点し、1点差に詰められた七回は宮本の適時打でリードを広げた。
先発の石川が八回途中1失点で13勝目。林昌勇が28セーブ目を挙げた。
今季最終戦に勝って3位以内に望みをつなぎたかった阪神は、前半の好機を逸したのが
響いた。真弓監督は「何とか勝ちたかったけどね。4位になったけど最後まで緊張の中
ゲームできたことを財産にして来季に向けてやってほしい」と話した。(デイリー)
え~岩田君もアッチッチも得点取られたのが四球がらみやったのがちと残念です。
それと…ヒット数は阪神が8 ヤクルト6なんですが…1点じゃ勝てないっすね(lll ̄□ ̄)
やっぱり7回の攻撃で最低でも追い着けてたら…って思いますわ。1点取り返した後の
あのグダグダっぷりが…今年の阪神を象徴してるかの様でしたわ(;^ω^A ァセァセ
得点取る為には3~5番が繋がらないとアカン~ってつくづく感じました。
去年の悔しさとはまた違った悔しさ…って言うか去年の方が数百倍も悔しかったですが。
今年はタナボタ式で3位になれるか~って感じやったし。しょうがないですね。
今年も終わっちゃいました~。何だかあっという間やった様に感じますわ。
阪神の試合がもう見れないのか~って虚脱感に教われてますが、CSが来て日シリが来て
ドラフトや秋季キャンプあって、オフネタがあって正月になってキャンプがあって、OP戦が…
な~んや、あっという間に開催やんか~アハハヾ(・∀・`。)ですよね?
てな事で今日は疲労感がドッと出たので、取りとめも無く書かせて頂きました。
このブログも阪神戦が終わったので、CSや日シリネタはまったりと書こうかと思います。
阪神終わってもよろしくお願いします~(人,,-ω・)ステナイデ*。:゚☆
★一年お疲れ様~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ

CS出場逃す~4位決定~オツカレ(-ω-疲)p(q・ω・`)サマ
選手の皆様、コーチ陣、裏方さん~今季の悔しさを
次に生かせる様に徹底して下さい~オツカレ(-ω-疲)p(q・ω・`)サマ
最後までこうやって応援出来た事は幸せやったかな~

う~ん…やっぱり勢いを吹き返した燕さんに勝てませんでしたね。悔しいけどこの2戦
ヤクルトさんの方が気合が入ってたと言いますか「絶対に行くぞ!」ってオーラが
出てた様に感じました。…阪神は舞い上がってたのか、勝たないと行けないって気に
がんじがらめになってたのかもしれないけども…ヤクルトさんCSおめでとうございます。
でも…でも…やっぱり悔しい~悔しい~+。(゚うω´。)o_+゚
そりゃ~確かに燕さんが勝手に落ちてきたのをタイガースが"あらよ"って登ったから
こうなる事も予感はしてたけど…でも、いざとなったら悔しい~(*`皿´)ノ彡
…悔しいって言葉は惜しい試合をした時に言わないとね…完敗ですわ【●´Д`】=3
阪神終戦4位… ヤクルトに連敗(ヤクルト3-1阪神)
ヤクルトが4連勝で3位が確定した。一回、青木の左前適時打で先制。六回は川本の
中前適時打で加点し、1点差に詰められた七回は宮本の適時打でリードを広げた。
先発の石川が八回途中1失点で13勝目。林昌勇が28セーブ目を挙げた。
今季最終戦に勝って3位以内に望みをつなぎたかった阪神は、前半の好機を逸したのが
響いた。真弓監督は「何とか勝ちたかったけどね。4位になったけど最後まで緊張の中
ゲームできたことを財産にして来季に向けてやってほしい」と話した。(デイリー)
え~岩田君もアッチッチも得点取られたのが四球がらみやったのがちと残念です。
それと…ヒット数は阪神が8 ヤクルト6なんですが…1点じゃ勝てないっすね(lll ̄□ ̄)
やっぱり7回の攻撃で最低でも追い着けてたら…って思いますわ。1点取り返した後の
あのグダグダっぷりが…今年の阪神を象徴してるかの様でしたわ(;^ω^A ァセァセ
得点取る為には3~5番が繋がらないとアカン~ってつくづく感じました。
去年の悔しさとはまた違った悔しさ…って言うか去年の方が数百倍も悔しかったですが。
今年はタナボタ式で3位になれるか~って感じやったし。しょうがないですね。
今年も終わっちゃいました~。何だかあっという間やった様に感じますわ。
阪神の試合がもう見れないのか~って虚脱感に教われてますが、CSが来て日シリが来て
ドラフトや秋季キャンプあって、オフネタがあって正月になってキャンプがあって、OP戦が…
な~んや、あっという間に開催やんか~アハハヾ(・∀・`。)ですよね?
てな事で今日は疲労感がドッと出たので、取りとめも無く書かせて頂きました。
このブログも阪神戦が終わったので、CSや日シリネタはまったりと書こうかと思います。
阪神終わってもよろしくお願いします~(人,,-ω・)ステナイデ*。:゚☆
★一年お疲れ様~って方は一押しお願いします(´人・ω・`)
ランキングが急降下なので励ましのポチッもお願いします~

★オフシーズンもお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★ハムスターや雑記やドラマや癒しネタはこちらへ
