fc2ブログ

9・12~対ヤクルト(●ゝω・)ノ☆アッキャマン~初完封おめでとう(続編)☆*:;;;:*

2010年09月13日
アッキャマン~プロ初完封試合達成おめでとう~~~ヾ(´・ω・)_∠※
こんな素晴らしい試合に立ち会えて本当に嬉しいです~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

実はこの日は人生二度目のライスタでした(初めて行ったのは昨年でした。ちなみにその日も
勝ちました~(∩´∀`)∩)普段は内野とかが多いので(アルプスとか)ライトの雰囲気は
楽しかったですね~( ^ω^ )ニコニコ。(きっとライスタ2回とも勝ち試合を味わってるからだと
思うんですけどもwww)写真の方は近くで撮れなかったんですが、アッキャマン撮りました~
下手くそですが、写真を貼り付けておきますね~((。´・ω・)。´_ _))ペコ

今朝は新聞が休刊日だったので、駅売りのスポーツ紙はえらい事になってましたね(;´∀`)
それだけアッキャマンへのみんなの期待のデカさ、期待に胸を膨らます投手が出て来たって事
なんですよね~。私もこんなに期待が大きな若手の子は久々だわ~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

秋山あっぱれ初完封!セ高卒新人21年ぶり(阪神5‐0ヤクルト)
ヤクル 000 000 000-0

阪 神 200 000 21×-5

▽勝 秋山4試合3勝1敗 ▽敗 村中24試合10勝8敗

阪神は先発の秋山が4安打無四球でプロ初完封勝利を挙げた。投球数はわずか93球で
チームの連敗も3で止めた。高卒新人の完封は阪神では江夏、遠山に続き3人目。
86年の遠山以来、24年ぶり。セ・リーグでは89年のヤクルト・川崎以来21年ぶりの快挙。
阪神は初回、鳥谷、新井の連続適時打で2点を先制。七回には秋山がプロ初タイムリーを
放ち、貴重な追加点を挙げた。ヤクルトは3連勝ならず。秋山は「プロに入って一番
落ち着いて投げられた。本拠地で声援も温かかった。よく打ちよく守ってくれるので
自分も流れに乗って思いきって投げることができた」とバックに感謝した。


先発のアッキャマンは、19歳とは思えない風格というか「根性が座ってる」って感じが
マウンドから感じましたから。「声援が温かかったし投げやすかった。一番落ち着いて
投げました」
…あの大歓声をそう取れるって凄いなぁ~って。あの大歓声がプレッシャーに
なる選手も居るのに(ノ∀`)アチャー。こういう所があの素晴らしい投球になったのかな~。

奪三振は3つだけど、安打は4本とまさに「省エネ」投球でしたからね( ^ω^ )ニコニコ
それと無四球って言うのが大きいですよね。四球を出して自滅するパターンが
ありますし。でも、アッキャマンのテンポの良い投球がヤクルトの勢いを止めたかと。
おまけに3点目を自分のバットで決めましたしね。アッキャマンは高校時代のあだ名が
「伊予のゴジラ」でしたからね。私個人も打者としてのイメージが大きかったですから

アッキャマンの期待はここ数年の新人さんではMAXかもしれないです。私は始めて行った
神宮遠征でアッキャマンの初勝利を見たし、今日は聖地初登板のアッキャマンの完封を
見ちゃいましたし~。これって「運命の(●^∇^)b~~~~~~~~~~~~~d(^∇^●)赤い糸♪」かも
しれないですわ~ヽ(^◇^*)/キャッキャ。…うむむ、ユニ作ろうかと本当に考えてますww

アッキャマンの「初完封勝利」もアッキャマン自身は「1軍で投げた試合の一勝」って
思ってるかな?だって、アッキャマンはもっともっと上の方を見てるんですからね~
これからも楽しませてね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


今回は試合って言うか「アッキャマン||電柱||´Д)素敵~゚+。*゚+。(^_ゝ^)ノ ゚+。:.゚」ネタで
埋まってしまいました(;^ω^A ァセァセ。…でも、昨日は「アッキャマン」ですもんね(;^ω^)

絵日記9・12秋山1
絵日記9・12秋山2
絵日記9・12秋山3
ライスタからだったので、画像が汚くてすみません~

★アッキャマンおめでとう~連敗止まったし~~(`・ω・´)ノ(´人・ω・`)
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓ちょっと降下気味なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがメッチャ急降下なので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

スポンサーサイト



★虎10公式戦~9月・10月ネタ | Comments(4) | Trackback(2)
 | HOME |