fc2ブログ

9・28~対巨人・・(ノω;`)ナンボでも応援するだけやねん・゜。。.

2010年09月28日
矢野さん・見つめる目
この絵は試合とは全く関係ないです。自分の癒しです。ごめんなさい~

今日、一緒に行った友達には「大丈夫やって~」って言ってたけども、そう言ってる自分が一番
「大丈夫じゃないんちゃうの~」って弱気になってたかもしれない。自分でそう言って自分自身を
奮い立たせていたのかもしれない。弱い自分だな~強気な事を言ってても中身は違ってる自分。

でも、こうして書いたり言ったりする事で「こんな事でへこたれてたまるか~」って思う気持ちが
どんどん大きくなっていってる自分が居ます。もう全てが終わったんじゃないんやし。まだまだ
戦いは続くんだから、また明日から応援したらええねんし。って言うか応援だけやし!!!

こんな気弱な奴ですが、応援するだけです~(`・ω・´)ノ オーッ!!

阪神が3位転落 スタンリッジが大誤算(阪神5‐7巨人)

阪神は先発のスタンリッジが大誤算。3回6安打5失点で降板した。打線は、マートンが
セ・リーグ新記録の205安打を放つなど、七回までに5点を奪ったが追いつくことは
できなかった。巨人は初回から効果的に得点を重ねた。阪神が3位転落、巨人が2位に
浮上。8試合を残す阪神の優勝マジックは「8」のまま。阪神・真弓監督は「立ち上がりは
何とか失点を防がないとね」と一回の3失点を悔やんだ。スタンリッジも「こんな大事な
試合でチームに迷惑をかけ申し訳ない」と反省しきりだった。


スタンさん、立ち上がりから良くなかったですね~。…って言いますか、打たれた球は全部
変化球やったみたいですね(;^ω^A ァセァセ。巨人側は「狙った球を絞っていた」とあった様に
その”狙い球”を完全にジャストミートされちゃったんですかね(;´д`)

それにしても、2アウトから内海さんに打たれたのは痛かったですね(´;ω;`)ブワッ。
投手の方に打たれちゃうと、投手の方がノッて来ちゃいますし(後で打ったんですが)
こういう流れって本当にキツイですよね(>ω<;)スタンさんの降板は残念でした。

その後、ナベちゃん~福原さん~久保田ん~と繋いだんですか…もうね~凄かったのが
久保田ん圧巻キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ですわ。久保田んの投球にはオーラが
出てましたからね。本当に今の久保田んには歓声しか聞こえないんですもんね~。

*******************************************************************************

打線は…マートン様、205安打セ新記録キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
なのですよ~。いや~本当にマートン様は凄いですね。実は今日、早くに球場入りしたので
マートン様の守備練習とか見たんだけど、サービス精神も凄いし、カッコイイな~って
見てました。そして試合でも結果を出すって本当に凄いな~ってまた思ってしまいました

で、この記録にマートン様は「チームの勝敗が一番大事な状況だが、個人的にすごい記録を
達成できたことには神様に感謝したい。1年間、サポートしてくれたチーム、家族にも感謝したい」

残り試合も少ないけど、マートン様の活躍は必要不可欠ですからね~(`・ω・´)ノ オーッ!!

ちょっと…ブラちゃんとか城島さんとかが下降気味ですな~(;^ω^A ァセァセ。打撃の好不調は
誰にでもあるから、しょうがないけども…ここでブラちゃんとか打てないのって痛いな~
新井ちゃんも今日は打点あげたけども…もうちょいピリリとしてほしいな~って思います
(もう、贅沢な事は言わないんで…(人^ω^)おねがい(^ω^人)偉そうに言える立場じゃないし)

もう~崖っぷちなのはわかってるし、余裕もないのもわかってます
でも、でもまだ少しのチャンスがあるなら、諦めたくないし、諦められないです~
最後の最後まで応援します~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


絵日記9・28ひーやん
1アルやったんですが、ひーやんガン見しました~。アサイサーイと
キャッチボールするねんけど、いつも反対側でお顔が見えにくいです~
でも、この後姿の写真は渋くて好きです~( ^ω^ )ニコニコ


★厳しい戦いは続くけど応援するよ(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓ちょっと降下気味なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがメッチャ急降下なので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
スポンサーサイト



★虎10公式戦~9月・10月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)
 | HOME |