fc2ブログ

相棒9~10話「元日スペシャル・聖戦」感想

2011年01月09日
元日の「相棒」も何作目になるのかな~えっと…6作目かな?もう、年明けの必須番組に
なってたりもします。でも、ここ数年の元日特番ははっきり言ってイマイチでしたわ。
だって~途中で寝落ちしちゃいましたからね(;´∀`)まぁ~今年は寝落ちせずに済みましたが。

劇場版ですが…すでに2回見てきました(´・∀・`)ニヤニヤ。もちろんポストカード目当てですがw
でも、2回見た事でもっと話の奥深さを感じたし、面白さが倍増~って感じでしたわ。えっと
映画の感想はまた後程って事にしようかと思います~(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン

第10話 元日スペシャル「聖戦」あらすじ 写真入あらすじはこちら
消費者金融の営業担当・折原が自宅に仕掛けられた爆弾で殺害された。犯人は妻の夏実
(白石美帆)と娘の旅行中を狙い、リモコンで爆弾を爆発させたらしい。容疑者として
12年前、折原のバイク事故で息子を失った寿子(南果歩)が浮上。が、夫の病死後、
パートをしながら質素に暮らす寿子に爆弾など作れるとは思えない。伊丹(川原和久)らは
早々に寿子を容疑者リストから外す。
一方、右京(水谷豊)と尊(及川光博)は、犯人がリモコンを操作したと思われる現場で
割れたビスケットを拾う。右京と尊は寿子の自宅を訪ねるが、お茶菓子に公園で拾ったものと
同じビスケットが。さらに散乱する工具を確認し、右京らは寿子が犯人だと確信する。
が、犯行を裏付ける証拠が見つからない…。やがて折原の大学時代の友人・江上が
容疑者として浮上。江上の自宅から爆弾で使用された物質も発見された。
右京と尊の推理は間違っていたのか、それとも寿子が想像以上の知能犯なのか…?


今回の話は初めから犯人がわかってて、どうしてこういう事になったかを紐解いて行くって
感じの内容でしたね。とにかくですね「南果歩さんが怖い~((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
もう~コレに尽きます。もちろん、果歩さんの演技が上手いからこういう怪演が出来るんじゃ
ないかと思うんですよね。正直、話の内容よりも果歩さんの凄さの方が上回ってしまって
一回見ただけじゃ内容が把握しきれなかったですわ(;^ω^)それ程凄いんですが…。

寿子さんは、爆死させた人が「自分の息子を死なせた奴」という事に気づき、「復讐」という
「心の糧」で生きてきたんだと思う。それまでの寿子さんは完全に抜け殻でしたから。「復讐」で
生き甲斐を探して、生きていく…こんな事良い事じゃないし、幸せにはならないと思う。でも
自分がその立場だったら…寿子さんの様に「復讐」を「心の糧」にしてたのかな…。

今回は何か「右京さんVS神戸君」って図式が成り立ってたのが…今後の展開の複線でも
あるのかとちょっと考えたり…でも、神戸君は優しすぎるのかちょっと詰めが甘いな~って
神戸君は薫ちゃんの様な「突っ走る暴走」って言うのはセーブされてるけど、詰めの甘さは
変わらないな~って。何か神戸君、キャラ変わって来たのかと思った(o´・ω・)´-ω-)

こういう複線もあったけど、果歩さんが凄すぎて右京さんとかイマイチ目立ってなかったのが
ちょっと味気ないと言うか、私個人が「事件を解いて行って~」って話の方が好きなんで
こういう「人間ドラマも含んだ展開」って嫌いじゃないんですが燃え方がイマイチだわ~。

最後の夏実さんと寿子さんとのシーンだけど迫力あったし「女は怖い。゚(゚ノД`lll゚)゚。」て
つくづく感じましたわ(いや、自分は女ですが)でも、オチが尻切れトンボだった感じが
ぬぐえませんでしたけど(;^ω^)。あのラストのシーン、もうちょっと見せてくれたらな~
とか。ファミレスでの迫力2ショが、ここのラストで弱った感じがしちゃったので(;^ω^A ァセ

あと、小ネタですが…右京さんと神戸君がブランコ立ちこぎとか特撮のドラマの
BGMが何故か「Season1」のOP
だったとかwww小ネタじゃないんですが、夏実さんに
新しい命に宿ってる~の複線がちょっとベタやったんが…「相棒」的な違う観点があっても~
とか思ったんですよ(前の話で「ヒールの高い靴から低いのに変わった」とかあったし)
まぁ~こういう小ネタが吹っ飛ぶ様な南果歩さんの演技に怖くなっちゃいましたわ。

今年の元日は久々に寝オチもせずに見れました。事件性…とはまた違った趣の
内容でお正月気分が吹っ飛んだけど、面白かったです。久々の古沢さんのお話良かったです


相棒9~聖戦10

★「相棒」好きですよ~って方はポチッと((。´・ω・)。´_ _))
人気ブログランキングへ

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ









スポンサーサイト



★「相棒」・ドラマ・ハム仔ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME |