fc2ブログ

(○・ω・)ノ選抜高校野球・8日目・ベスト8出揃うヽ(・ω・●)

2011年03月31日
いよいよ今日の試合でベスト8が出揃いました~(`・ω・´)ノ 今年は関西勢、九州、関東勢と
残ってますね。2日間かけて優勝へ向けての戦いが始まりますね。「準決勝が一番面白い」って
言われてますし、見所がたくさん出そうな試合が繰り広げられるのかと思うと楽しみです( ^ω^ )

詳しくはこちらへ~★高校野球のサイト→記事や写真 ★動画ハイライト動画配信

履正社、着実に得点=高校野球・履正社8-2九州学院
履正社が13安打8得点で快勝。三回、1死二塁で海部が先制二塁打。四回にスクイズと海部の
左前打で加点し、五回にも2死から熊本、飯塚の適時打で2点。犠打と好走塁で着実に得点に
つないだ。飯塚は六回に失策と野選が絡み2点を失ったが、緩急を使って要所を締め、2失点で
完投。九州学院は大塚が踏ん張れず、打線も好機をつくれなかった。


「なにわのイチロー」事、海部君ですが…今回も先制のタイムリーに4回には追加点になる
ヒットも打ちました。いや~海部君のバッターボックスでの風格は何かオーラが出てましたわ。
体格はちょっと違うけど、左で俊足なんで「赤星さん」を思い出してしまいました(;・∀・)
飯塚君も2失点完投でした。いや~ベスト8進出、楽しみですね( ^ω^ )ニコニコ

鹿児島実、投打に圧倒=高校野球・城南2-7鹿児島実
鹿児島実の投打がかみ合った。打線は二回2死後の4連打で2点を先制し、五回は2死二塁
から揚村、黒木の連続長打などで3点。六回にも2点を加え、大勢を決めた。左腕野田は
7四死球と制球に苦しんだが、スライダーがさえて13三振を奪い、2失点で完投した。城南は
主導権を握れずに完敗。竹内は球が浮いて、修正できないまま15安打を浴びた。


鹿児島実業の野田君ですが「杉内2世」って名称がつく程の今大会で屈指の左腕です。167cmと
小柄だけど、スライダーで13奪三振を奪う投球でしたね。城南の竹内君は立ち上がりから
制球がイマイチで大量得点を奪われましたね。21世紀枠の学校が消えちゃいましたね~

東海大相模、20安打で圧倒=高校野球・東海大相模13-5大垣日大
東海大相模が計20安打して打撃戦を制した。一回に森下の2点三塁打など4安打を集めて4点
先制。二、四回には佐藤がともに2打点を挙げる好打を見せた。相手の先発葛西からは11
安打し四回途中で降板させた。七、八回にも2点ずつを奪い、3投手をつないで悠々逃げ
切った。大垣日大は六回に葛西の適時打などで4点返し、計13安打したが及ばず


絵日記3・30センバツ八日目

★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))
人気ブログランキングへ

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーサイト



★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・7日目・いよいよベスト8へ~ヽ(・ω・●)

2011年03月30日
さぁ~早いもので、いよいよベスト8へ進んで行きますね~センバツは本当にあっと言う間
だなぁ~って感じてしまいますね(o´・ω・)´-ω-)ウン

詳しくはこちらへ~★高校野球のサイト→記事や写真 ★動画ハイライト動画配信

加古川北、投手戦制す=高校野球・波佐見0-2加古川北
加古川北が投手戦を制した。一回、先頭の渋村が右前打を放ち、右翼手が後逸する間に三進。
1死後、柴田の中前打で先制した。八回は小田嶋の二塁打と犠打で1死三塁とし、内野ゴロの
間に加点。井上は緩急をうまく使い、5安打に抑えて2試合続けて完封した。波佐見の松田も
好投。打線は八、九回と走者を三塁まで進めたが、あと一本が出なかった。 


日大三、接戦制す=高校野球・日大三3-1静清
日大三が総合力で上回り、接戦を制した。四回2死二、三塁で金子が中前に2点適時打を放ち
逆転。八回には2死二塁から清水の適時打で貴重な追加点を奪った。一回に先制を許した吉永は
二回以降、力強い投球で立ち直り、1失点完投。静清の野村も力投した。七回のピンチでは
左翼手の佐々木が好返球で本塁生還を阻むなどもり立てたが、及ばなかった。


智弁和歌山、勝負強さ発揮=高校野球・光星学院2-3智弁和歌山
智弁和歌山が勝負強さを発揮し、競り勝った。四回2死満塁から嶌の左前打で先制。直後の
五回に逆転されたが、その裏2死二塁から山本の右越え三塁打で同点とした。八回に1死一塁から
道端が左中間二塁打して勝ち越し点。先発青木は粘り強く投げ、六回以降を1安打に抑えて
完投した。光星学院は八回の1死二、三塁で勝ち越せず、その裏暗転した。


絵日記3・30センバツ7日目

★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))
人気ブログランキングへ

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ
★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

\(^ω^\)サッカーのチャリティーマッチに行きました( /^ω^)/

2011年03月30日
良いチャリティーゲームで感激しちゃいました~(∩´∀`)∩ワーイ
海外、国内関係なく選手のチームの垣根を越えて、皆が被災地へ元気を
振りまく為にゲームを開催されました~。「みんなの心をひとつに」って言葉が
まさにピッタリ~なゲームになったんじゃないかと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ


moblog_9013693e.jpg
moblog_7f9ef867.jpg

私はその昔(Jリーグが出来てちょいぐらい)に「ガンバ大阪」の試合を見には行った事は
あるんですが、これだけの面子が揃った試合を見に行くのは初めてでした。まぁ~10年近くも
行ってなかったら、初めて見に来たのと同じぐらいかもですわ(;・∀・)野球とはどういう風に
違うのかな~とかいろいろ考えつつ競技場に向かいましたε=ε=ε=(( `д´)ノ

日本代表、逃げ切る=サッカー・日本代表-Jリーグ選抜
日本代表が前半のリードを守って逃げ切った。前半15分、遠藤がFKを直接決めて先制。
同19分には相手DFの背後に抜け出した岡崎が浮き球で追加点を奪った。後半に入ると
Jリーグ選抜が主導権を握った。37分、途中出場の三浦が縦パスに反応し、冷静に
ゴールへ流し込んだ。その後もJ選抜が何度か好機をつくったが、決めきれなかった


追記は後ほど~

★素敵なゲームをありがとう~((。´・ω・)。´_ _))
人気ブログランキングへ

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ
★雑記・イラスト・写真ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・6日目・みんなの気持ちを胸に秘めヽ(・ω・●)

2011年03月29日
今日は朝から3試合観戦してきました( ^ω^ )東北高校の応援席(3アル)はチケットが
完売してました。私は外野席から観戦してたんですが、応援が一体してましたね~
阪神淡路大震災の年にセンバツに出場してた、育英高校や神港学園の生徒達が一緒に
応援してたのが印象的でした。地震で被災地の方々は大変な状態だと思うのですが
このセンバツでの東北高校の頑張った姿に何か「頑張ろう」って気持ちを少しでも持てたら
とっても嬉しい事だな~って思った私なのでした((。´・ω・)。´_ _))ペコ

詳しくはこちらへ~★高校野球のサイト→記事や写真 ★動画ハイライト→動画配信

大垣日大、一回に5点=高校野球・大垣日大7-0東北
大垣日大が立ち上がりに猛攻を見せた。畑が初球を先頭打者本塁打し、1死三塁から高田が
適時打。四球を挟んで野々部、上木が連続長短打し、一挙5点を奪った。六回に2点を
加えたのも効いた。先発葛西は左腕からの球威、制球力ともによく、4安打完封。
東北は先発上村が球速を欠いた。左打者6人が先発した打線は、10三振を喫して力負けした。


この試合、大垣日大の選手はどういう心境だったのかな~って思っちゃいました。東北高校が
クローズアップされてたし…でも、グラウンドに上がれば関係ないのかな~って思ったりも。
大垣日大は神宮大会優勝しましたし、先発の葛西君は大会屈指の左腕と名も挙がってたし
東北高校の精一杯のプレイも勝利には届きませんでしたね~(;・∀・)東北高校の選手の方は
地元の復興と共に夏に向けて戦って行くんだと思いました~ガンバo(・ω・´o)(o`・ω・)oガンバ

九州国際大、三好が12奪三振=高校野球・日本文理2-4九州国際大付
九州国際大付が逃げ切った。同点とされた直後の四回、2死一、三塁から石迫と平原の
連続長短打で3点勝ち越し。先発三好は終盤まで球威も変化球の切れも衰えず、12三振を
奪って完投、そのまま逃げ切った。日本文理は再三得点圏に走者を進めながら、もう一押しが
なく、九回の反撃も1点止まり。四回途中から救援した波多野の好投も実らなかった。


北海、代打策で決勝点=高校野球・北海1-0天理
北海が1点を守り切った。五回まで塁上をにぎわせながら、もう一本が出ない流れ。
しかし敵失が足場となった六回2死一、二塁で代打松本が中前打して先制点。これが試合を
決めた。先発の玉熊は球に切れがあり、三回以降は四球を出さずに7安打完封勝ち。
天理の先発中谷も緩急を付けて好投し、6回1失点。3失策した野手陣の援護がなかった。


絵日記3・28センバツ6日目
絵日記3・28センバツ6日目2

★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))
人気ブログランキングへ

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ





★高校野球(春夏)ネタ | Comments(1) | Trackback(1)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・5日目・強豪校と新しい風ヽ(・ω・●)

2011年03月28日
今日は大会初の日曜日で地元の報徳高校が出るって事で3万人近くの人が見に来られた
みたいですね( ^ω^ )まだ春には遠いって感じなのですけども、甲子園は熱い戦いが
繰り広げられていますね~センバツはあっという間なんでじっくり見ておかないとって。

詳しくはこちらへ~★高校野球のサイト→記事や写真 ★動画ハイライト→動画配信

城南、効果的に加点=高校野球・報徳学園5-8城南
城南が打ち勝った。五回に長短4連打で2点を奪うなど3点先行。1点差とされた直後の六回
1死三塁から柳川の中前打で着実に加点。九回は2死から連続四球を選び、竹内の3点本塁打で
流れを引き寄せた。報徳学園は先発田村が中盤に崩れ、1点差で迎えた九回は暴投から自滅。
打線も竹内から11安打しながら10残塁と、拙攻が痛かった

地元報徳って事で注目して見てました~(正直に言いますと、そんなに報徳は(;^ω^)ですが)
いや~それにしても、城南打線の勢いが凄かったな~報徳の拙い守備もあったんですが…なんか
城南の選手の方が「ここで試合が出来る~」ってのびのび感が報徳の力をねじ伏せたんじゃ
ないのかな~とか思っちゃいました。城南が旋風を巻き起こすかもしれないですね~。

鹿児島実、逃げ切る=高校野球・浦和学院3-5鹿児島実
鹿児島実が着実に加点し、競り勝った。1点を追う五回、無死満塁から揚村の左前2点適時打で
逆転。六回にも敵失から好機をつくり、豊住が適時打。序盤の攻撃同様に、犠打を絡めたのが
効果的だった。先発野田は再三得点圏に走者を許したが、粘り強く完投した。
浦和学院は先発佐藤が四死球7と誤算。敵失が絡んだ七、八回の逸機も悔やまれた。


東海大相模、五回までに9点=高校野球・関西1-9東海大相模
東海大相模が投打に圧倒した。一回1死二、三塁で佐藤が中前適時打して2点先制。二回には
敵失絡みで2点、四回には二塁打2本などで3点。五回には再び敵失絡みで2点と、この回までに
9点を奪って勝負を決めた。先発庄司は緩急が巧みで、八回まで散発3安打と完封ペースだった。
関西は先発堅田の不調に拙守が絡み、九回に1点返したのが精いっぱい。

昨年は一二三君で出場した東海大相模ですが、初戦で敗退してるんですよね~。今年はその
リベンジもあるんですよね~打線の凄さは昨年のチームと同じですわね。関西の拙攻とかも
あったけども、5回で9点取ったんですからね~先発の庄司君の好投も光りましたね~

絵日記3・28センバツ5日目

★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))
人気ブログランキングへ

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ




★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・4日目・強豪校とサヨナラゲーム~ヽ(・ω・●)

2011年03月27日
プロ野球が延期になった反動で(汗)甲子園の外野席に出没しまくりです(外野は無料なんで)
阪神タイガースの試合が見れないのが残念だけど、高校野球に集中しちゃってます( ^ω^ )
高校野球の熱さって本当に良いですわ~ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク。

詳しくはこちらへ~★高校野球のサイト→記事や写真 ★動画ハイライト動画配信

智弁和歌山、投打に圧倒=高校野球・智弁和歌山-佐渡
智弁和歌山が投打に圧倒した。打線は14安打で8点。一回に2点を先取すると、六回には
2死走者なしから猛攻を仕掛け、山本の適時打と道端の3点三塁打で4点を奪った。先発
青木は直球と変化球の組み合わせが良く、8回を3安打1失点、12奪三振の力投。佐渡は
四回に鈴木の適時二塁打で1点差としたが、先発鎌田が相手の攻勢を防ぎ切れなかった。


履正社の渡辺が2安打完封=高校野球・総合技術-履正社
履正社の左腕渡辺が好投した。緩急を巧みに使って、許した走者は2安打と2四死球の4人。
8三振を奪い、危なげなく完封した。打線は一回に敵失で幸運な2点を先制。八回に海部
石井の適時打が出て、ようやく勝負を決めた。総合技術の左腕伊田も好投したが、終盤に
力尽きた。二回以降は立ち直っただけに、守備の乱れが悔やまれた。


個人的に「なにわのイチロー」海部君を見よう~って思ってましたけど、総合技術の伊田君の
投球に中々打ちこめずに序盤は投手戦な感じでしたけど…8回に海部君のヒットで追加点の
チャンスを広げましたね~。次回はもっと海部君に注目したいですね(o´・ω・)´-ω-)ウン

九州学院、サヨナラ勝ち=高校野球・国学院久我山-九州学院
九州学院が九回にサヨナラ勝ち。二回までに長短6安打を集め、一時は7-1と大きくリード
した。その後追加点を奪えず、相手の反撃で八回に追い付かれ、7-7で迎えた九回2死から
溝脇が三塁打。次打者への暴投で溝脇が生還した。国学院久我山は全員安打の13安打。
序盤の劣勢を挽回したが、直球を主体に三回から立ち直った川口が力尽きた。


いや~白熱した試合だったなぁ~(o´・ω・)´-ω-)ウン。国学院の序盤の守備のミスで九州学院が
リードをしたんですが…。国学院の川口君の投球に九州学院が押され気味になってましたね。
川口君は11奪三振の好投に乗るかの様に、国学院が同点まで追いついたんですもんね。でも
最終回に暴投でサヨナラ…国学院は序盤と終盤に守備のミスで泣いた試合でしたね(´・ω・`)

絵日記3・27センバツ4日目

★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))
人気ブログランキングへ

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ


★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・3日目・希望を胸に対決を~ヽ(・ω・●)

2011年03月26日
いや~寒いですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。実は何回か甲子園行きまして観戦を
したのですが…あまりの寒さにちょこっとしか見れなくて残念~なのです(;・∀・)
でも、私は夏場の暑さの方が苦手なので(日焼けするしww)がっつり試合を見たいな~って
思ってる次第です((。´・ω・)。´_ _))ペコ。…桜の開花予想も出てないんですよね(;´Д`)

日大三、終盤に力=高校野球・日大三-明徳義塾
日大三の打線が終盤に底力。3点を追う六回に下位打線で2点を返し、七回に畔上の
適時打で同点。再び勝ち越された八回には1死から安打と四球などで一、二塁とし鈴木が
逆転の二塁打を放った。吉永は打線に助けられて5失点の完投。明徳義塾は吉永を
攻略しながら14残塁の拙攻が響いた。変化球でかわしていた尾松が最後につかまった。


日大の投手、吉永君は昨年の決勝で投げたんですよね~(興南に負けたんですが)前半は
明徳が吉永君を攻略しつつ(でも14残塁が後で響きましたけど)リードしてたんですが、
後半に明徳の尾松君が捕まって、日大三の猛打線が一挙に逆転劇を作ったんですよね~。
吉永君は大会屈指の右腕との声もあるんで、次回の試合ではもっと注目して見たいと思います。

静清、11安打9得点=高校野球・静清-京都成章
序盤に大きくリードした静清が、11安打9得点で快勝した。二回、敵失に乗じて1死二塁とし
柘植以下の4連続長短打で4点を先取。三回は加藤がスクイズを決め、三塁打の柘植が暴投で
生還。七回に益田の3ランで突き放した。野村は低めに球を集めて完投勝利。京都成章は先発
西野が浮いた球を狙われた。打線は中盤から反撃したが、及ばなかった。


光星学院が圧勝=高校野球・水城-光星学院
光星学院が相手の守りのミスにも乗じて得点を重ね、圧勝した。一回に田村の中前打で先制し
二回は2死満塁から敵失と川上の2点二塁打で4点。その後も攻撃の手を緩めず、五回までに
10点を奪い大勢を決めた。秋田は丁寧な投球で散発5安打に抑え、完封した。
水城は計4失策で自滅した格好。2番手の浅野が好投しただけに、守備の乱れが悔やまれる。


被災地からの出場とあって、いろんな思いが混ざってた試合だったんじゃないかと思います。
試合の方は光星の一方的な試合になったけど、最後に互いに挨拶をし手を取り合ってる場面を
見ちゃうと、このつながりが被災地の方々に希望が届けばいいな~って思いました。

絵日記3・26センバツ3日目

★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))
人気ブログランキングへ

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ
★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

ここから一歩ずつ進んで行く

2011年03月25日
昨日ですが、セリーグの臨時会議で「パリーグと同じ4月12日開幕」が決まった様です。
NPBのサイト 何かごたごたごた~ってなっちゃいましたけども、これで落ち着いたのかと。

えっと…はっきり言いまして、細かい事とか難しい事とかはもっと才能のあるブロガーさんに
お任せいたしまして、私は今の気持ちと言いますか想いを書きたいと思いますφ(・ω・。)カキカキ

※ムカついたり「アホか」とか思われた方はスルーして下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ。

今、自分の中には2つの気持ちがあります。一つは「セパ同時開幕で良かったな~」って。
同時と言いますか、どっちも納得して開幕したら良いな~って。もしセの方が早くなったとかでも
ファンや選手が納得してるのだったら別に良いけど、全然噛み合ってないまま突き進んで行って
たんじゃないかと。ファンや選手が置いてけぼりって気持ちでしたもん。

それにしても…セの今までの後手後手で情けない展開に涙が出ますわ(´;ω;`)ナサケナイ
政治のお偉いさんダメ出しされてしまうんですから。いろんな方の発言もですが、今までの
「グダグダしないでよ~もう(-ε´-。)))プンプン」な行動が一番不快に感じてました。私は。

この「同日開幕」にホッとしてる裏でいろんな問題が噴き出して来てますよね(人件費とか)
うーん…こういう災害が起こると、いろんな歪みが出てきちゃうのですよね。悲しいです。
こういう問題も知らん顔して通り過ぎるとか出来ないし…まだまだ色々あるんですよね…

選手の皆さんには、カッコ良くて惚れる様な素敵なプレイを私達ファンにガンガン
見せて下さい~みんなに「野球ってカッコいいぜ!」って見せ付けちゃえ~(`・ω・´)ノ


…で、もう一つの心は「試合観戦決めてたのにな~見に行けなくなった(´・ω・`)」
です。凄く個人的な志向なのでお許し下さい。開幕戦とか楽しみにしてました。今更
こんな我がまま言ってもしょうがないですが…同時開幕にホッとしてる一方で自分勝手な
思いがぐるぐると回ってます。ですから、この延びた開幕分の気持ちをドドーンとぶつけて
やろう~って思ってますよ。ありったけの気持ちで観戦に行っちゃいます~(`・ω・´)ノ オーッ!!

え~何か訳のわからん文章並べてすみませんでした・゚・(・д`・人・´д・)・゚・

絵日記7・29甲子園風景
絵日記5・28甲子園景色2
絵日記5・11甲子園景色3
絵日記5・11甲子園景色1
早くこの景色が見れると良いな~

★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ





★プロ野球(虎以外)ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・2日目・初戦突破なるか、ならないかヽ(・ω・●)

2011年03月25日
今日は地元の加古川北、地震の被災地東北秋田大館鳳鳴から、甲子園常連の横浜高校と中々
面白い試合が組まれてましたね~。秋田の大館鳳鳴は、地元から応援団が来れないって事で
関西の学校が応援に来てたりと…こういう所でも「一緒に頑張ろう」って部分を感じました。

第二試合の横浜と波佐見との対戦ですが…いや~正直「横浜だろう」とか思ってました(爆)
本当にすみません(>ω<。人)波佐見は横浜の先発山内君が初回の制球の乱れとかもあって
2点先制…そこからノッて行ったのかもしれないですね~2年生が多い横浜高校、この悔しさを
バネに強くなって行くのかもしれないですね~。因みに横浜はヒットでランナーを出すけども
15残塁で、援護出来なかったのも試合の流れを引き寄せられなかったんでしょうね~。

第3試合の加古北と金沢の試合、金沢の釜田君は大会屈指の投手って言われてたんで
どんな試合になるのかな~って思ってたんですが…加古北の「足で攻める」作戦が成功を
したんじゃないかと。試合運びは加古北ペースでしたもんね。釜田投手は11奪三振を
奪ったけど、打線の援護がなかったんですもんね(;・∀・)。これも高校野球だな~って。

詳しくはこちらへ~★高校野球のサイト→記事や写真 ★動画ハイライト動画配信

天理、三回に猛攻=高校野球・大館鳳鳴0-8天理
天理が快勝した。三回、吉田の二塁打を足掛かりに、敵失にも乗じて好機を広げ、満塁の
走者を一掃する柳本の三塁打など長短6安打を集中。打者一巡の猛攻で7点を奪った。
先発中谷は変化球の制球に苦しみながらも要所を締め、7回を5安打無失点。代わった
西口も得点を許さなかった。大館鳳鳴は守備の乱れと12残塁の拙攻が響き、完敗を喫した。


波佐見、効果的に得点=高校野球・横浜1-5波佐見
波佐見が効果的に加点した。一回1死満塁から連続四死球で2点先制。五回に1点返された
その裏、神崎の適時打などでリードを3点に。七回には柴山の適時三塁打で突き放した。
先発松田は直球での内角攻めが効果的で、変化球との巧みな配球で1失点完投。四死球
8でも要所を締めた。横浜は先発山内が制球に苦しみ、15残塁と打線も援護できなかった。


加古川北、巧みな試合運び=高校野球・金沢0-4加古川北
加古川北が巧みに試合を運んだ。五回2死一、三塁で重盗を仕掛ける形から、敵失を誘い
先制。宇治橋が中前適時打してこの回2点を奪った。七回にも足を使って敵失で加点。
八回の4点目で流れは決まった。先発井上は緩急を使って三塁を踏ませず、2安打完封。
金沢は一、四回ともに先制機で併殺打。11奪三振の釜田を援護できなかった。


絵日記3・25センバツ2日目

★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))
人気ブログランキングへ

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ


★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・開会式・いろんな気持ちと共にヽ(・ω・●)

2011年03月24日
いよいよ始まりました~ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
今年のセンバツは先日の地震の影響で、開幕するのか…って感じになってましたが
開幕されました。これに関してもいろんな意見があったと思うんですが、私は折角の
球児の晴れ舞台、この日の為に練習してきた事が無くなったら…って思うと。まぁ~基本
私は高校野球が好きなんで考えが甘いんですけどもね(;^ω^A ァセァセ。単純に開幕して
良かったな~って思い見てます。 センバツの記事はコチラ

今回の開会式は入場行進ないし、応援のブラバン演奏もないんですが、応援の声とか
球場でバットの音とか、ボールを受ける音とか凄く響いて気持ちが良いな~って。
高校野球=ブラバンって感じだから、無いのが寂しいんですけどもね(´・ω・`)

moblog_06aab954.jpg

開会式の選手宣誓全文=高校野球
宣誓。
私たちは16年前、阪神・淡路大震災の年に生まれました。今、東日本大震災で
多くの尊い命が奪われ、私たちの心は悲しみでいっぱいです。被災地では、全ての方々が
一丸となり、仲間とともに頑張っておられます。人は仲間に支えられることで、大きな
困難を乗り越えることができると信じています。
私たちに、今、できること。それはこの大会を精いっぱい元気を出して戦うことです。
「がんばろう!日本」生かされている命に感謝し、全身全霊で、正々堂々とプレーすることを
誓います。   平成23年3月23日  創志学園高等学校野球部主将 野山慎介


この宣誓文、響きました。ちょっと高校球児にこんだけの思いを持って試合をするのって
大変なんじゃ…とか思ったけど、私が思う以上に高校生の子は大人なのかな~とか
思ったり。阪神淡路大震災を体感した私にはこの文章が、その当時のセンバツの事をふと
思い出してしまいました。…創志学園は初戦敗退しちゃいましたが、この宣誓分はずっと
大会中、大会が終わっても生き続けるんじゃないかと私は思います。

日本文理、要所で長打=高校野球・香川西1-8日本文理
日本文理が快勝した。一回に湯本の右前適時打で先制。六回には1死満塁から代打薄田と
秋山の連続長短打で4点を挙げて突き放し、八回は高橋の2点三塁打などでダメを押した。
先発田村は制球に苦しんだものの、力のある直球に変化球を巧みに交ぜて1失点完投。
香川西は四、五回ともに三塁まで走者を進めながら、得点できなかったのが響いた。


九州国際大付が長打攻勢=高校野球・前橋育英1-7九州国際大付
九州国際大付が長打で圧倒した。一回に高城が先制の2ラン。二回も石迫の適時二塁打
などで2点を加え、五回は安藤、三好、龍がいずれもソロ本塁打を放ち、突き放した。三好は
緩急を付けた安定した投球で11三振を奪い、1失点で完投。前橋育英は先発高橋拓が
2死からの失点でリズムを失い、2回で降板。2番手の池田も流れを変えられなかった。 


北海、川越が決勝本塁打=選抜高校野球・創志学園1-2北海
北海が4番川越の2打点で試合を決めた。一回に1死二、三塁で右前へ先制適時打。
1-1の八回には、中堅右へソロ本塁打を放った。先発玉熊は切れのある球をテンポよく
投げ込み、10奪三振で完投。創志学園は先発富田がいきなりつかまり、1回持たずに交代。
2番手山本が失点を食い止め接戦にしたが、七回の勝ち越し機を逸したのが響いた。


絵日記3・23センバツ初日

★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))
人気ブログランキングへ

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ





★高校野球(春夏)ネタ | Comments(1) | Trackback(1)

(●`・∀・`)オリックスネタ~生観戦しちゃいました(西京極) (´・∇・´○)

2011年03月24日
昨日はオリックスの2軍戦のネタを書きましたが、今回は19~21日に行われました
「チャリティーゲーム」のお写真をちょこちょこと載せたいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ

この3日間、19日は西京極で20~21日は京セラで試合がありました。西京極は初めて
行く球場で非常に「+(0゚・∀・) + ワクテカ +」な気分で行きました。駅から5分程歩くか歩かないか
…てな超近距離な球場で、球場自体は時代を感じさせる球場ですが(;・∀・)フェンスが低く
選手も見やすいし、椅子と通路の幅が広くて中々快適な感じでした。

こういう地方球場って、めったに行けないんで試合はもちろん球場の景色とかを見るのが
好きですね~阪神も西京極で試合したりしてたんですが…今じゃ倉敷ぐらいですし(;・∀・)
OP戦って、普段行けない球場に行けるんじゃないかって期待したり出来るのが楽しみの一つ
やったんですが…今後もこういう地方球場での試合、増えたら良いな~って思いましたわ。

いや~実は私「京セラで写真撮るの嫌い~だって、照明でモヤ~ンってなるし。
だから、スカマの方が好き~(*´・∀・)」
ですんで、京セラで写真撮ったけどほとんど
「(´・ω・`)ショボーン」な写真になっちゃいましたので、西京極の写真だけでごめんなさい

私はオリの選手の中では(人^ω^)大引君を応援しちゃいます~(^ω^人)なのです。
実は別のイベントでの大引君の言葉の上手さ(喋りの上手さ)で応援しよう~って思った
変なやつですが、これからボチボチプレイとか見て応援して行こうかと思ってます~。
(すんません~こんないい加減なやつで(´Д`υ)))ポリポリ)

あ~早くみんなで楽しく野球が見れる時間が来れば良いな~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

絵日記3・24オリ西京極1
絵日記3・24オリ西京極2
絵日記3・24オリ駿太
絵日記3・24オリぐっち1
絵日記3・24オリ岡田君1
絵日記3・24オリ大引1
絵日記3・24オリ大引2
絵日記3・24オリブル1
絵日記3・24オリベル1

★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ







★オリックスネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(●`・∀・`)オリックスネタ~生観戦しました(北神戸) (´・∇・´○)

2011年03月23日
さて、開幕が本当に29日になるのかわからない中、野球見たいな~とか思ってます。
関西は23日から高校野球が始まるのですが、地震が起きて2週間程で始まるんですが
高校球児(特に東北高校)の皆さんはいろんな気持ちを持って甲子園のグラウンドに立つと
思うんですよね~。みんな、とにかく精一杯やってほしいな~(`・ω・´)ノ オーッ!!

…今回は虎ネタはお休みで、16日2軍のオリ戦&19~21日チャリティーゲームのオリ戦
計4試合のお写真を載せようかと思います。あ、事前にお断りしておきますけども、試合の
内容とか選手の細かい情報とかほとんどわかりませんのでお許し下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
(じゃあ、何しに見に行ってんヾ(*`ω´*) って突っ込みが来そうですけども(;・∀・))

私は阪神のファームの球場、鳴尾浜にはもう数え切れない位行ってるんですが他の球団の
ファーム球場には行った事がなくて、今回初めて「あじさいスタジアム北神戸」に行きました
神戸市ってなってるけど…はっきり言って山奥の僻地です(;・∀・)車で行かないと
辛い環境でした。まぁ~完全に「ドライブ」状態になっちゃってましたけどもww

おまけにその日は天気が荒れ気味で…メッチャ寒かったです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あじさいスタジアム、中々綺麗な球場でした。ラッキー7には球団の応援歌が流れるし
それも新鮮でした(鳴尾浜は無いんで)入場料が要るんですよね~鳴尾浜は無料なんでww

この日は駿太選手がスタメンでフル出場してまして、守備でちょこっとミスっちゃいましたが
ヒット打ってましたし~私は生で見たの初めてやったんですが、スター性のある選手だと
凄く感じましたわ( ^ω^ )ニコニコ。(こういう若い選手って良いな~って見ちゃいました)
後、田口さんも見れましたし。今度はお天気の良い時に阪神戦見に行きたいな~とか
思った北神戸でした(〃^∇^) こちらオリのファームネタ

絵日記3・23オリ駿太1
絵日記3・23オリ駿太2
絵日記3・23オリ駿太3
絵日記3・23オリ駿太4
雪の中の駿太君もよろしいですね~
絵日記3・23オリ赤田
赤田さんです~
絵日記3・23オリ田口1
絵日記3・23オリ田口2
田口さん~1軍でも見たいですわ

絵日記3・23オリ大引
大引君はファームの試合出てないんですが…個人的趣向で(;・∀・)

★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ









★オリックスネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(人^ω^)OP戦・日ハム~斉藤佑樹と猛虎と優勝(^ω^人)

2011年03月22日
オリ戦に三日間観戦に行ってひしひしと感じたのは「ああ…早く阪神戦を観戦したい~」
て感じました。何て言いますか…「両チームを見る事で、どちらのチームにもそれぞれ
魅力があって、不足すると見たくなる衝動に駆られる」
って感じかな~(;´∀`)

あっ、メッチャ大げさに書いちゃいましたがそういう風に感じたこの3日間でした。でもホント
野球を見る事がこんなに楽しいんだ~ってひしひしと感じましたね。こんな時にノーテンキな
ことをずらずら~と書いちゃいましてすみません(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー。

猛虎打線 佑にプロの洗礼!虎OP戦優勝(オープン戦、日本ハム3‐12阪神)
猛虎打線が初対決となった日本ハムのドラフト1位、斎藤佑樹投手(22)=早大=に強烈な
洗礼を浴びせた。金本知憲外野手(42)の適時二塁打など三回に8安打8得点。3イニングで
13安打9得点とめった打ちにした。東日本大震災の影響で35試合が中止となったオープン戦は
当初予定の全日程を終え、阪神が6勝2敗4分けでトップの成績だった。

阪神打線が佑ちゃんにプロの洗礼を浴びせた。三回に打者一巡、8安打一挙8点の猛攻。
斎藤佑KO劇の中心に金本と鳥谷がいた。注目は金本VS斎藤佑の20歳差対決、そして
鳥谷VS斎藤佑の同門対決だった。まずはアニキが佑ちゃんを襲う。1‐0の三回。平野
鳥谷の連打で整えた得点機にブラゼルの適時打で2‐0。なお1死一、三塁で、金本が
フルカウントから甘く入った変化球を引っ張り、痛烈な打球を右線に運んだ。三塁走者生還の
間に、金本は二塁へスライディング。適時二塁打で年の差対決を制した。猛虎打線は容しゃ
しない。金本に続き、林がこの日2本目の安打を右線に放ち、2点追加。俊介の代打柴田も
左前打でつなぎ、藤井彰の打席で二盗に成功。1死二、三塁とし、藤井彰の右犠飛で6‐0。
さらにマートンの適時打で加点し打者一巡。平野四球の後、鳥谷が1イニング2安打目となる
右中間三塁打でダメを押した。二回にブラゼル金本、林の3連打で斎藤佑から先制点を奪うと
次回にビッグイニング。3回打者22人13安打の猛撃で斎藤佑を翻弄(ほんろう)し
9点を奪い取った。(略)


まぁ~凄い試合でしたね(;´∀`)思わず「阪神の打撃練習ですか?」って感じで(;^ω^A ァセァセ。
3回打者一巡の猛攻劇、斉藤君をフルボッコにしちゃいましたし。何か今まで打線がお寒い
感じやったから「一挙に猛虎打線爆発」←斉藤君はルーキーだから…てな突っ込みはナシで
てな試合でしたね。まぁ~この対戦で「斉藤君に勝った~」ってがっちり思えないけど、これで
斉藤君もプロでの厳しさわかったでしょうね(って事は『阪神が育てた』になるのか…(;´∀`))

そして、先発の久保ちゃん~「今季一番、悪かった」とか言ってたけど…6回4安打無失点
とか素敵な結果ですやん(ツンデレは健在)今回は開幕伸びたりで大変な中、久保ちゃんは
「他の投手の調整を優先させてください。自分は大丈夫なので」とハートの強さも健在です
今年も「右の柱…チームの柱」として、ガンガン行って下さいね~(`・ω・´)ノ オーッ!!

そして…兄の新井選手会長が大変な中、弟の良太君が「チームOP戦ホームラン一号」を
打ちましたね~もちろん、これ打ったからって良太君安泰とかじゃないと思うので、これで
良太君が覚醒するかもしれないですな~。良太君だけじゃなく、この試合で打線が覚醒
すれば良いですよね。開幕までちと日数が開くので、上手く調整してほしいな~

これで、OP戦終了です。ここから開幕まで時間が空くし、どういう風な野球シーズンが
始まるのかわからないけど、野球好きだし応援したいし、応援して行きたいです~


絵日記久保。1
今度、久保ちゃんのもっと綺麗に写ってる写真撮らなくっちゃ~
絵日記
ららいさん事新井良太君。お兄さんのたらいさんは選手会会長で大変
なんだけど、弟も頑張れよ~(`・ω・´)ノ オーッ!!

絵日記鳥谷君
斉藤君の先輩(主将だから直属)の鳥谷君~

★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




 
★虎11キャンプ~OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

(●`・∀・`)またまた野球脳を満喫中 (´・∇・´○)

2011年03月21日


今日も京セラに来てます~ヽ(^◇^*)ノ♪やっぱり野球は良いですねぇ~(*´∀`)

★野球の楽しさをかみ締めて(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★オリックスネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(人^ω^)OP戦・日ハム~北の大地で復帰劇(^ω^人)

2011年03月21日
兄貴と城島さんがスタメンで来ちゃいました~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
チャリティゲームを上手い具合に引き分けほーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
ごめんなさい~やっぱり阪神戦に飢えてました~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

今日は久々に阪神の選手がグラウンド駆け巡る(すっとこる?貧打る?)姿が見れて本当に
嬉しかった。…この時期に何を言うてるねんヾ(*`ω´*) って思われる方が大多数だと思うけど
やっぱり野球からいろんな力が貰えてると思うのです。選手の義援金活動も「ミーハー」とか
そういう風に見られる方もいらっしゃいますが、自分達が応援を送る選手に義援金を託す方が
本当に寄付した~自分のお金があの選手の手から~って思えるんですもん。いや、これは私が
勝手に思ってるだけなんですが…(;´∀`) みんなが早く楽しめる野球を見たいな~

阪神・城島が初のオープン戦でフル出場(オープン戦、日本ハム2‐2阪神)
両軍、主力が順調な仕上がりを見せた。阪神は左ひざ手術後城島がオープン戦初出場。
「7番・捕手」で先発し、フルイニング出場で軽快な動きを披露した。ロッテから移籍した
小林宏も1回無安打無失点。九回から登板した藤川球は1死から二塁打を浴びたが、後続を
打ち取った。日本ハムは一回2死二塁から4番に座った中田が「見極めをしっかりしようと思って
打席に立っていた」と左前適時打を放ち先制。糸井も適時打を含む3安打猛打賞の活躍だった。


オープン戦初出場の金本が左翼守備こなす
右肩故障からの復活を誓う阪神・金本知憲外野手が20日、札幌ドームで行われた日本ハムとの
オープン戦に「6番・左翼」で先発出場し、今年初めて外野守備に就いた。オープン戦初出場
ながら、3度の守備機会を無難にこなし、打っては3打数1安打。二回の第1打席は二ゴロ
四回にはブライアン・ウルフ投手から中前打、六回の打席で捕邪飛に倒れると、七回から
ベンチに退いた。


2・23兄貴1

安芸城島
城島さん、この写真しか手元に…(;´∀`)(;・∀・)

★野球の楽しさをかみ締めて(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎11キャンプ~OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

(●`・∀・`)野球脳を満たしてます~ (´・∇・´○)

2011年03月20日
moblog_d7468f4c.jpg

今日も京セラでオリ戦を見てきました~いやはや、どんだけ「野球脳」なんだろうか(;´∀`)
オリ戦は阪神戦とはまた違った雰囲気で楽しめたりしてるので、何か新鮮ですわ~
ちなみに試合は7-3でオリックスが勝ちました~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪

今日は入り口で「地震義援募金活動」が行われてまして、本当に微弱ながら募金をしてきました。
みんなの気持ちが被災地に届くといいな~♪ヽ(´ω`*)人(*´ω`*)人(*´ω`)ノ♪

詳しいレポはまた致します~((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★野球の楽しさをかみ締めて(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★オリックスネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆野球が見れて幸せ☆ヾ(。・ω・`。)

2011年03月20日
moblog_01b90be3.jpg
今日は西京極で行われた、オリックスのチャリティーゲームに行って来ました(*´∀`)
19日~21日とオリはOP戦の三日間を「義援募金チャリティー」って事で実施されました

いや~久々に動く選手が見れて嬉しかったです。結果云々よりも今回は野球選手の
プレーや動く姿をじっと見れただけでも満足です(o´・ω・)´-ω-)ウン

初めて行った「西京極球場(わかさスタジアム)」は何だかのんびり~って感じで
良かったですわ。まったりと野球観戦しておりました。

詳しくはまたレポいたします~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪

★野球の楽しさをかみ締めて(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎11キャンプ~OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(人・ω・)☆微弱でも気持ちは大きく、温かく☆(・ω・人)

2011年03月19日
今日、ハービス大阪で義援募金活動をされました→公式サイトより

私もハービス大阪に行って来ました。実は正直「メッチャ、パニックになるんちゃうの?」って
思っていたんですが…。整然としてたし、押し合いとかなったりせずに並んで選手の方に
募金をされてました。(まぁ~一部の方は携帯とかデジカメで撮ってる人居ましたけども…)

確かに「ミーハー心」が全く無かったとは言えないです(現にひーやんの義援募金箱に
募金した時、ひーやんご自身が「ありがとう」って手を差し出して握手して下さった時は
正直「私みたいなモノにありがとうございます(´;ω;`)ブワッ」ってなりましたから。
それが不謹慎に思われた方にはすみませんです。でも、そればっかりじゃないです。
ひーやんの「ありがとう」とふかふかの手は一生忘れられません( ´ー`)⊃⊂(´ー` )

選手が居たから、近くで見れた~例えそんな気持ちでも、少しでも微弱でも募金をして
被災地の方のお役に立てれば良いんじゃないかと思うんです。きっかけはどんな形でも
募金をする気持ちには変わらないと思うし。もちろん、その活動されてる選手の邪魔は
絶対にアカンですけども(o´・ω・)´-ω-)ウン。

私には微弱な協力しか出来なんだけど、これからも少しずつお役に立てれば良いな~って
思ってます。何を言われようと、こうして協力出来た事を嬉しく思えます。

少しでもお役に立てたら良いな~って思いました((。´・ω・)。´_ _))ペコ

1・29ひーやん3
こんな風に素敵なひーやんでしたww

絵日記3・19募金
ラッキーちゃん、トラッキー、キー太も来てましたよ~(∩´∀`)∩

★野球の楽しさをかみ締めて(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ









★虎の小ネタetc | Comments(0) | Trackback(1)

(人・ω・)☆好きなものは好きなのだ~☆(・ω・人)

2011年03月18日
正式に決まってしまいました。プロ野球の開幕が…セは3月25日。パは4月12日。
まぁ~正式も何もきっと昨日から決まってたんだと思いますけどね。(何かこうして
猶予期間を作ればいいんちゃうの?って感じちゃいましたけどね(;・∀・))

昨日も書いたんだけど…本当にこのまま開幕しちゃうのかな?「安全面を考慮」とか
「危険を感じれば中止」的な事を言うてはりますが…そんな「具体策は無いのですか?」
みたいな状態で、あと一週間しかないんですが本当に考慮されてるんですか…って。

野球を楽しんで見たいって思えない状況の中で、本当に試合が出来るのかと。そんな
状況で「野球見に行くぞ~!」って思える人が居るのかなって思う反面、それでも
やっぱり野球を見ちゃうのかな…って思う自分が居たり…。私自身も心の中では
「もやもや」とした感情がずっと渦巻いてて、どういう気持ちなんだろう…ってずっと
考えてるけど、結論なんか出るはずないんですよね…野球が好きなんですから。

きっと、今の状況とか今後もっと嫌な事とか見たくない事がもしかしたら起こるかも
しれないけど、それでも野球が好きな自分がこんな風に色々思いながらも野球の事
書いてたり、感じたりしてるんだと思います。

うう~~昨日に続き、またとんちんかんな事を書きました~すみません(;・∀・)

絵日記3・18ハム1
絵日記3・18ハム2
絵日記3・18ハム3
絵日記3・18ハム4
またまた野球と関係ない画像です~うちのハムスターでございます

★野球の楽しさをかみ締めて(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★プロ野球(虎以外)ネタ | Comments(2) | Trackback(1)

(人・ω・)☆好きなものは好き☆(・ω・人)

2011年03月17日
えっと~プロ野球の開催の事で何かスッチャカメッチャカな脳内になってます(;・∀・)
凄い個人的な意見ですが…選手やファンの意見も取り入れての開催ならわかるんですが
納得してないし、もやもや~んってなってる中で、しかも関東は未も大変な状態なのに
開催してもええのかな?って思っちゃうのです。交通手段とか停電とかどういう風に捕らえて
いるのかも決まってないのにな~って。野球を楽しみたいのに不安を抱えたまま観戦とか
出来ないですわ(;・∀・)…何か変な文章ですみません・゜゚(>ω<。人)ゴメン

私は野球が大好きです。球団、選手とか超えて「野球」が好きです。プロもアマも関係なく
「野球」が好きです。子供の頃は男子に混じって公園で野球しました(;・∀・)
うぬぬ…好きな野球がこんな脳内スッチャカメッチャカになっちゃう様な事になっちゃうって
悲しいよ~(つд⊂)エーン。…どういう事になるのかわからないけども、野球が好きな事は
変わらないです~♪LOVE♪ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪LOVE♪

パンダさん~山盛り~
パンダ唐辛子は辛いよ~。
ひよこちゃん・山盛り
え~っと、今回はパンダとひよこちゃんのイラストでwwww

★野球の楽しさをかみ締めて(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★プロ野球(虎以外)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆矢野店長のひっしのパッチ巻き☆ヾ(。・ω・`。)

2011年03月16日
矢野さん・必死のパッチ

先日ですが「スシロー」で「ひっしのパッチ巻き」食べましたよ~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
これは関西限定メニューなんですが、一昨年「スシロー」でチャリティーをされた矢野さんが
今度は「応援団長」って事で、矢野さんがコラボした企画なんですよね(★^ω^)

…で、メニューには2種類あって「イクラ」「ツナ」とあるんですわ。私はイクラがダメなんで
ツナを食べました。いや~メッチャ美味しかったです~\(^ω^\)( /^ω^)/

チシャで巻いて食べるんですが、これが食べやすくて(まぁ~ちょっとボリュームあるんですが)
お子様でも食べれる~って感じです。玉子と赤身が非常に合いましたね。イクラの方は
食べてないので感想言えないんですが…きっと美味しかったんじゃないかと思います♪

とりあえず、写真を貼っておきます((。´・ω・)。´_ _))ペコ

絵日記3・16スシロー1
絵日記3・16スシロー2

★矢野店長とひっしのパッチ(∩´∀`)∩ワーイ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎の小ネタetc | Comments(0) | Trackback(0)

(人^ω^)OP戦・巨人~野球がある幸せ(^ω^人)

2011年03月15日
こんなに野球が好きだったんだと、ひしひしと感じたこの試合。阪神ファンとかそういう事は
関係なしに「野球好き」として試合を見ました。…普段は「あ~試合やってる」て感じで
見てるんですが、今日みたいに何時もとは違う感情で試合を見た事はないです。
試合の結果云々はもちろん大事なんだろうけど、今日はそれ以上に大きな収穫があったんじゃ
なかったんじゃないかと思います。OP戦はともかく、公式戦もどうなるのかわからない今。
この試合が見れて良かったな~( ^ω^ )ニコニコ。選手の皆様、ありがとうございます~

阪神・鶴、榎田がともに3回無失点(「巨人2‐2阪神」14日、岐阜)
阪神は先発した鶴が直球、変化球にキレがあり3回2安打無失点。ローテ入りをアピールした。
2番手の新人・榎田も3回2安打無失点と順調な仕上がりを披露。3番手の小嶋も1回を
2奪三振を含む三者凡退と好投した。巨人は先発した東野が6回無失点と好調ぶりをアピール。
試合は1‐2の九回1死二塁から長野が右前適時打で同点に追いつき、土壇場で引き分けた。


今日の先発の鶴君も榎田君も、良い感じでしたわ。鶴君は投球フォームが変わったのが
これが直球や変化球へのキレを生んでるんじゃないかと。昨年はスタミナ云々言われた鶴君
ですけどもフォームを変えた事で開幕ローテー入りに近づいたんじゃないかと。…それにしても
今年の阪神投手陣が充実してて、思わず「充実しすぎで大丈夫?」とか心配しちゃいますww

榎田君、ホント順調ですね~今回も3回2安打無失点です。ピンチを迎えたけど上手く切り抜け
ましたよね。久々に「ドラ1の選手が開幕ローテ入り」てな「+(0゚・∀・) + ワクテカ +」なシーズンが
見れるんじゃないかと、とっても楽しみなのです( ^ω^ )ニコニコ。エネゴリ君のパワーに期待です♪

小嶋君も良い感じでしたね~正直「背水の陣」って感じで迎えてる今年だと思うんですよね。
中継ぎで行くのかな(先発で見たいんですけどもね。わかんないから)貴重な左腕の小嶋君に
「火事場のバカ力」で開幕1軍目指してね~(`・ω・´)ノ オーッ!!

打線の方は…スンスケ君好調~(∩´∀`)∩ブラちゃんのタイムリー(∩´∀`)∩てな
感じでしょうかね~。スンスケ君はOP戦、常に好調ですよね♪今日は盗塁もしましたしね。
(盗塁はもっとバンバン走るの見たいんですけどもねwwこれはスンスケくんに限らずですけども)
「1番センター」とかありそうですよね。若い選手が頑張ってる姿好きなんで、もっと見たいです♪

ブラちゃんも好調ですよね~新井ちゃんが「まだまだ」っぽいんで(汗)個人的にはブラちゃんが
4番って言うのもアリかとも思ってます。マートンさんがちょっと底に落ちてるんで、ブラちゃんに
引っ張ってもらいたいですわ( ^ω^ )ニコニコ。ブラちゃん~今年も一発頼みます(`・ω・´)ノ

今後、野球界がどうなるのかいろいろ思いが模索していますけど、改めて感じたのは
「(* ̄o ̄)<野球が好きだ~楽しいよ~ガンガン見たいよ~」って気持ちを持ってたいです


絵日記5・17甲子園鶴君
絵日記3・1安芸榎田2
絵日記3・19試合ブラゼル1

★野球の楽しさをかみ締めて(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ










★虎11キャンプ~OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

(人・ω・)無観客試合(練習試合)巨人~明るい兆しが…(・ω・人)

2011年03月14日
今日も試合は中止になりました。地震の被害の状況も少しづつですがはっきりしてきて
非常に辛い場面も多く見えてます。でも、ちょっとずつでも、普段の生活をして行こう~
普段通りの心で行こう~って思う事にしました。何でも自粛、自粛じゃなくて、普通に生活を
して行く事で、被災者の方への気持ちを胸に普段の生活を大切にしたいと思います。

阪神・スタンリッジ、5回無失点 Gとの合同練習
阪神のジェイソン・スタンリッジ投手が13日、巨人との実戦形式の合同練習(甲子園)で
先発のマウンドに上がった。チェンジアップを意識的に使いながら、5回を4安打無失点。
「きょうは自分のやりたいことが、しっかりできたと思うよ」と納得の表情だった。
東日本大震災の影響で、当初予定されていたオープン戦は中止になったが「アメリカの
友達からも連絡があって『日本の回復を祈っている』と話していた。僕も早く日本がいい
状態に戻ってくれることを祈っているよ」と沈痛な表情で話した。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ








★虎11キャンプ~OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(人・ω・)無観客試合(練習試合)中日~ただ無心で(・ω・人)

2011年03月13日
12日と13日の甲子園での試合が中止になりました。残念です。今後もOP戦がどういう風に
展開されるのかちょっとわからないですけども、もし選手の皆さんが私達ファンの前にプレイを
魅せて貰えるのなら、精一杯応援したいです。…選手の皆さんのプレイで元気を貰いたいな~

阪神・金本&城島、練習試合で実戦復帰
リハビリのため出遅れていた阪神の金本と城島が、初の実戦となる中日との練習試合に
そろって出場した。右肩に不安を抱える金本は「6番・指名打者」で先発出場し、空振り三振を
含む2打数無安打に終わった。左膝手術から復帰を目指す城島は代打で七回から登場し
2打席目で左前打を放った。走塁も無難にこなし「痛みもなかった」と明るかった。
和田打撃コーチは「2人とも打席に立てたのが収穫」と話した。


兄貴と城島さんがこの練習試合で実戦復帰されたんですね~。兄貴はDHでの出場で
2打数無安打、城島さんが7回から登場されて2打数1安打やったんですね~。兄貴
今日は結果が出なかったんですが、実戦(練習試合ですが)で打席に立ったのは大きな
ことだと思うんですよね。でも、兄貴って開幕にはどうなんだろう…肩の状態にもよると
思うんですが、無理しないでほしいです。兄貴の姿、長く見れるなら見たいですもん。
開幕スタメンって見たい気持ちはたっぷりですが…開幕までどういう感じになるのかな?

城島さんは、前インタビューで「開幕に間に合わせると約束をしたし」と言ってるのを聞き
まして(ニュアンスはこんな感じです)大丈夫なのかな?って思いました。捕手の方は
膝が良くないと影響出ますから。開幕スタメンになったとしても、イニング全部被るとか
して、もっと悪化しちゃうと…って思うので、無理はなさらないでほしいな~って思います。

兄貴も城島さんも無理せずに、完全に治されてから出て来てほしいな~って思ってます。

そして、下さんが登板しまして4回2安打2四球3失点やったみたいです。ブランコさんに
一発浴びたとか…今年の投手陣は素晴らしいので、ローテーの枠争いも決して楽では
ないですし、下さんが開幕ローテーに居るのかわからないけど、応援したいです。兄貴
下さん、矢野さんとの対談で「最後のつもりで」と言ってた下さん。頑張って下さい(`・ω・´)ノ

記事の内容でこんな感じにしかわからなくてすみません。もし、他の情報が
わかりましたら、追記出来れば…って思ってます((。´・ω・)。´_ _))ペコ


2・23兄貴1
絵日記2・26安芸練習6

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎11キャンプ~OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

只、祈るばかりです

2011年03月12日
昨日、東北と関東で大きな地震がおこりました。昨日からのニュース映像見てると
阪神淡路の時の事が浮かんできて…何だか辛くて映像が見れませんでした。
「あの時もこんな風にニュースで流れていたのかな…。」と見ていました。私は夜に
仕事をしていたのですが、もし何かあったら…って考えてしまい、きちんと睡眠を
取れませんでした。

自分には何も出来ないんだけど、無理をせずに笑顔で生活出来れば…って思いました。
私は被災した時に、助けてもらった見ず知らずの方が「良かったですね」って笑顔で
言ってくださった時に、今までにない感情がおこったのを忘れないです。こんな時に
「笑顔」って不謹慎なのかもしれないけど、大事なんだと思っています(〃^∇^)

笑顔を無理矢理作って振りまく~ではなくて、自分が自然に笑顔で生活送りたいって。
人に押し付けるんじゃなくて、自然にそうしたいな~って思いました。

被災地の皆様に心からお見舞い申し上げます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★雑記・イラスト・写真ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(人^ω^)OP戦・西武~寒い中でもきっちり投げ切る(^ω^人)

2011年03月11日
阪神また0封リレー!エース久保が万々全
これが猛虎のスーパー投手陣だ! 阪神は右のエース、久保康友投手(30)が西武相手に
5回3安打無失点ピッチ。久保田、岩田と完封リレーで逃げ切り勝利を飾った。オープン戦
折り返しの9試合を消化して、チーム防御率は驚異の0・56。とてつもない投手王国を
築いた虎が、6年ぶりのV奪回へ突き進む。
気温7度、風速6メートルの悪条件を体中に感じながらも、甲子園のマウンドで久保の
存在感は変わらなかった。順調すぎる先発の柱が引っ張る投手陣は「すごい」のひと言。
Vへの地盤が、確実に固まってきた。「イメージ通りです。風もある中で表現できたのはよかった」

3者凡退で滑り出し、二回に四球と二塁打で一死二、三塁となっても顔色ひとつ変えない。
G・G・佐藤を三ゴロに仕留め、銀仁朗を空振り三振。三回以降は二塁を踏ませず、5回
3安打無失点にまとめた。「調子が安定しすぎて、悪い時の組み立て方が練習できない」
昨季14勝を挙げた右腕の悩みはぜいたくなもの。統一球対策は「打たれれば分かる」と
“炎上”を希望して臨んだオープン戦だが、フォーク中心に組み立てた3日のソフトバンク戦
(ヤフーD)に続き、2試合で9回を無失点。この日はスライダーの緩急が冴えた。「本当は
一番投げたくない球種だけど、ゲームを組み立てられる」。キャンプで1日300球以上を
投げ込んだ日もある鉄腕は開幕へ、新たな投球術を確信。真弓監督も「去年のいい時に戻って
いる感じ。かなり余裕のあるマウンドさばきだったね」と納得の表情だ。敵も恐れている。
開幕カード(25~27日、神宮)の相手・ヤクルトの片岡スコアラーは「(開幕戦は)久保と
思っている。去年は緩急にやられて相性が悪かった(0勝4敗)。いまだに攻略法がない」
その上で「阪神の投手はすごい」と続けた。

それもそのはず。六回を3人斬りの久保田に続き、七回以降は先発ローテ左腕、岩田が
完封リレーを締めた。左ひじを手術して昨季登板0の男は522日ぶりの聖地のマウンド。
「スライダーでカウントが取れなかった。もっとできることがある」と言いながらも
2試合連続0封だ。9試合で22人が投げ7失点(自責点5)。チーム防御率は驚異の
0・56となった。完封リレーは4度目で、能見も秋山もルーキー榎田も自責0だ。統一球の
影響による投高打低傾向は予想以上だが、指揮官は「こういうゲームがシーズンは多くなると
いうような考え方をしている」。昨季は圧倒的な打力を持ってしても優勝を逃した。だが
2003年と05年のVはチーム防御率トップの投手力が支えた。オープン戦で防御率1点台
だった06年の中日もシーズンVを果たしている。


絵日記4・26甲子園久保

★OP戦始まって球春近し~(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎11キャンプ~OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(人^ω^)OP戦・楽天~聖地に縦じまは良く似合う~(^ω^人)

2011年03月10日
9日、ついに今年初の甲子園でのOP戦がありました~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
しかも、相手は星野さん率いる楽天でした。いや~平日なのにたくさんの人が球場に
来られてましたね。3月とは言え寒かったんですが、球場は熱かったんでしょうね~

藤川まさかの被本塁打 阪神は引き分け(阪神2‐2楽天) スコア
阪神は先発した能見が5回を無安打無失点と万全。打者16人に対して2四球
4奪三振だった。2番手・小林宏は六回を三者凡退に抑えたが、七回からマウンドに
上がった藤川が、先頭の聖沢に左越え本塁打を浴びて失点した。1‐2とリードした
八回に登板した福原も1失点。試合は9回規定により引き分けた。


今日の先発は能見兄さんでした(〃^∇^)能見兄さんは「四球も2つあったししっかりカウント
作れてない部分がある。風が強くて、足上げた時にバランスを崩しそうになったのが何回か
あった。もう一つしっくり来てないのが一つあるので…しっかりタメが出来ればイイなぁーと思う」

と能見兄さん。投球フォームの間の取り方を開幕に向けて調整中~って感じですね(o´・ω・)

それでも、今日は5回ノーヒットに抑えましたし、2四球出したけど4奪三振の好投でしたもんね。
私みたいなド素人には詳しい事はわからないけども、今年こそ1年間フルで能見兄さんの美しい
フォームがたくさん見れたら良いな~って思ってます(o´・ω・)´-ω-)ウン。あ~楽しみだな♪

コバヒロさんは7球で三者凡退に抑えましたね~「真っ直ぐの力はまだまだだが、低めに丁寧に
集められて、まあまあ良かったと思う。まだまだ細かいコントロールが定まっていないので少し
ずつ精度を上げて行きたい」
との事。シーズンが始まったら「コバヒロ→球児君」のリレーに
なるんでしょうね~(くぼたんやナベちゃんも見たいけど)まだ縦じまユニが慣れないコバヒロです。

打線は…ヒット4本やけど2点取った~ワーイ\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ
いや~西武戦は9安打で無得点やったんですから(;・∀・)打線の繋がり方で、こうも違うのね
とか思っちゃいました。そして、甲子園でのOP戦って事でベテラン勢も参戦して来ますよね~

で、今日は7番・DHでひーやんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!でした。
ひーやんは「(9日は)出るよ。(星野監督が)ユニホームを着られてるというのも何かの縁。
懐かしさもあるしね」
…03年の選手会長を務めた時に「大きな親父を胴上げしたい」って
言ったひーやん。その「大きな親父」の目の前でセンター前ヒットを打ちかましましたね(〃^∇^)
いや~DHじゃなくても、スタメンでライトでも良いんじゃないのかな~って思ってるんですけども。
(昨年はハマスタでライトの守備に入ってましたけど、甲子園で見たいですもんね(o´・ω・)ウン。)

ちょっと、マートンさんが心配なんですが…まぁ~昨年は凄すぎたし、昨年のこの時期も
マートンさんは「打てない」って感じやったんで、OP戦でガンガン打ってて開幕してからダメ~
とかなっちゃうよりは良いのかな~とか思った私です(o´・ω・)´-ω-)ウン。

聖地2戦目は西武を迎えての決戦ですよ~先日は負けちゃったんで今回は聖地で
リベンジしてほしいです~寒いけど頑張って~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


絵日記ひーやん
絵日記ひーやん

絵日記能見さん

★OP戦始まって球春近し~(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ








★虎11キャンプ~OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(人^ω^)OP戦・西武~虎打線・春遠からじ~(^ω^人)

2011年03月09日
昨日は矢野さんネタで萌え尽きたので、昨日の試合のネタを書くのが遅くなりました~
(まぁ~普段も大した事は書いてないのですが(;・∀・))で、サクサク~っと書こうと
思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ←って、いつも「サクサク」って書いてるんですがwwww

阪神・秋山4回0封!開幕ローテ正念場で好投(阪神0-1西武、8日) スコア
開幕ローテ入りを狙う2年目の阪神・秋山拓巳投手(19)がオープン戦で初先発し
西武打線を4回3安打無失点に抑える好投を見せた。秋山は伸びのある直球を武器に
西武の主力打線を封じ込めた。一回の中島、二回の高山らに単発の安打こそ許したものの
危なげないピッチングで後続を打ち取った。二回、西武・ブラウンが放った右中間への
当たりを浅井が好捕するなど、バックも若武者の好投を盛り立てた。秋山は4回3安打
無死四球と上々の仕上がりを見せ、し烈を極める開幕ローテ争いへ大きくアピールした。
阪神の開幕ローテは久保、能見、スタンリッジ、岩田が確定。榎田もほぼ当確しており
残り1枠を下柳、メッセンジャー、小嶋らと競う。


今日の先発はアッキャマンでした。ナゴヤ球場での教育リーグはイマイチって内容だったん
だけど、今回もまだバラついた感じもありつつも、西武の主力打線(片岡さん、ナカジ
おかわり君)を4回3安打無失点に抑えたんだから、良かったんじゃないのかと( ^ω^ )
まぁ~開幕ローテーにもし入れなくても、まだまだアッキャマンが入れるチャンスはたくさん
ありますからね~焦って故障とかしちゃう方が怖いので、じっくり行ってほしいな~。

2番手のジェン君も、好調さをキープしてますよね~。1点取られて敗戦投手になったけど
打線がお寒いからね(;・∀・)外国人枠の関係でメッセとの1軍をかけた戦いになっちゃうん
ですが…いや~勿体無いな~って(;・∀・)ジェン君は中継ぎなのかな~先発も見たいかもww

加藤さんは、ちょっと制球がイマイチでしたね(;・∀・)左腕の中継ぎ枠でちょっと後退して
しまいましたかね?その後のアベケンは好調ですね~昨年、全然やったんで今年は期待を
したいですね~。それにしても、投手陣は最強すぎますね♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
開幕してどういう風になるのかわからないけど…こんな風にずっと行ったら凄いんですけどもね。

打線は…春遠からじですね~((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
てか、9安打してて12残塁って…拙攻祭\(^ω^\)( /^ω^)/

ヒットは出てるんですけども…繋がらないんですよね(;・∀・)昨年もこういう感じが多かったけど
まぁ~この時期にバンバン打って、開幕してから「ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…」とかも困って
しまうんですけど…てか、タイガースだけホームラン打ってないんですよね(´・ω・`)
飛ばないボールの影響もあるのかもしれないけど…せめて、一本は見たいな~ホームランをww

さぁ~いよいよ甲子園でオープン戦が始まるよ~+(0゚・∀・) + ワクテカ +縦じまユニが
聖地で駆け巡る姿が見れるのって本当に楽しみです~ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク


絵日記秋山2
絵日記秋山1

★OP戦始まって球春近し~(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ











★虎11キャンプ~OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

相棒9~17話「陣川警部補の活躍」感想

2011年03月09日
うわ~もう最終回なんですよね~うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
何だかあっと言う間だなぁ~(;´∀`)てな事で、最終回前に「癒しの陣川君」でございます~

第17話「陣川警部補の活躍」あらすじ
陣川(原田龍二)が帰宅途中に立ち寄ったコンビニで万引き犯を逮捕。が、その犯人の門馬
(中村靖日)が1年前、資産家の北薗(菅野菜保之)邸から500万円などを盗んだ犯人で
あることがわかった。思わぬ手柄に意気揚々とする陣川。が、窃盗事件を改めて調べた右京
(水谷豊)と尊(及川光博)は、なぜ門馬が1年前の事件現場に近いコンビニなどで万引き
などしたのか疑問を抱く。窃盗事件のショックで脳梗塞に倒れ、今も後遺症に苦しむ夫を
抱える摩耶子(霧島れいか)は、奪われた思い出の品オルゴールが帰ってくれば…と胸の内を
吐露。その言葉に陣川はオルゴールを取り戻すと宣言してしまう。そんな中、門馬が盗品を
詐欺容疑で逮捕歴のある矢橋(國本鐘建)に売ったことが判明した。右京と尊は陣川と改めて
万引き事件を検証。次々と明らかになる不審な点から、右京の推理が事件の意外な真相へと
迫っていき…!?


いや~今回も「陣川パワー」炸裂でしたわ(*´・∀・)ニヤニヤ。もう「準レギュラー」な感じに
なっちゃってますからねwww「花の里」でお酒飲んでくだ巻くのとかまさに…。で、それを見守る
右京さんと、まだまだ振り回されてる神戸君。薫ちゃんとのコンビとはまた違った雰囲気の
神戸君と陣川君ですよね。まさか、陣川君がここまでのキャラになるとは思わなかったですww

話の内容は、何時もの様に陣川君が「運命の女(ひと)」に出会って振り回される(って言うか
陣川君自身が振り回ってる)って感じの話だったんですが…今回は、犯人達が自分達の欲を
満たす為に利用されちゃったんですよね(;・∀・)。てか、開き直ったりしてましたけども。

右京さんが言うてましたが、陣川君は「人を信じる心」は本当に素晴らしいな~って思う位情が
溢れてるんですよね~。でも、それがいい方向に向かう事が少なくて…でも、その陣川君の
「信じる心」が事件の解決に向かう力になったのは真実じゃないかと思いますね。

それにしても…門馬さん、麻耶子さんを思って(かばって)いたのもあったんだろうとは思うけど
やっぱり、お金が絡んでいるんだな~って思った私です。麻耶子さんへの思いの方が上でも
あの発言や振る舞いを見てると「やっぱりお金か」って…。人間ってお金が絡むと怖いですな。

いよいよ、最終回になっちゃいましたね(´;ω;`)ブワッ。何だかオールキャスト勢ぞろい
てな感じの内容ですね。小野田さんがどういう風に絡むのか興味深々です~。


★「相棒」好きですよ~って方はポチッと((。´・ω・)。´_ _))
人気ブログランキングへ

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ


★「相棒」・ドラマ・ハム仔ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆矢野さんの萌えるネタでてんこ盛り☆ヾ(。・ω・`。)

2011年03月08日
えっと~今日の試合のネタはまた後々書く事にしまして…今回は日曜日行われた
快眠トークショーイベントのネタも書きつつ「おは朝」ネタとか、「すしろーネタ」とか
書きたいと思います~( ^ω^ )トークショーのお写真がないのですみません((。´・ω・)
ここに載せたのはディナーショーとかでの写真です~すみませんwww

★快眠トークショーで喋りは快適(〃^∇^)
3月6日、高島屋大阪店のリニューアルイベントの一環で寝具用品の販売促進の一貫
てな感じのトークショーでした。寝具売り場の一角に椅子が50席ぐらいと立ち見の方で
ぎゅうぎゅうでした。私は1時過ぎ位に着いたのですが…まぁ~立ち見で見れましたけども
ちょっと足が攣りそうになっちゃいましたけどもね(;・∀・)。(9割は女性でございましたけど)

トークショーの内容は、矢野さんがお世話になった監督さん(吉田さん、ノムさん、星野さん
岡田さん(一応真弓監督))のいろんな面の話とかありました。個人的にはよっさんの話は
ツボにはまります。矢野さんがトレードで来られたのが、暗黒時代真っ只中だったんで
吉田さんも負け続けてた試合での中で「今日は鼻歌歌いながら行こうか~」って矢野さんが
聞いた時にはビックリしたとか(まぁ~矢野さんは中日(星野さん時代)から来られたんですしね)

矢野さんは多くの監督さんと接されて来たからこそ、今日がある…ってニュアンスの言葉を
言ってられましたね。兄貴や下さんへの事を(自分が一番先にユニを脱いだ事が悔しい…と
言うか「何で自分はユニ着てないのか」てな気持ちが多かったとか。)話されてました。

トレードで来られた時の話とかもされてましたね。矢野さんはトレードで来て直ぐは「どこに
居たらいいのか…」って感覚だったとか。一緒に来た大豊さんに良くしてもらったとか。
でも、大豊さんのヘルメットを取ったり出来るのは自分だけだったとか(;・∀・)アハハ…
大豊さんの頭って「ちょっとモフ」ってましたから、他の選手はみんなメット取るの遠慮してたそうです(;´Д`)

快眠の事は…矢野さんは昔から眠りが浅いそうです。(最近はおしっこが近くなったとかで
大変とか(;・∀・)(凄い発言ですが)でも、睡眠って本当に大事ですよね~寝る事で体調の
良し悪しが変わるし、食べる事も大事だけど、やっぱり「睡眠」ですもんね。後は質問を
受けたりとかされて、何かほっこりとしたトークショーは1時間程で終わりました~。

矢野さんのオットコ前な姿を間近に見れて本当に良かったです~(´∀`*)ポッ

朝から「行ってらっしゃい」って言われたら倒れますわ(´∀`*)
3月7日から、関西ローカル番組「おはよう朝日です」のレギュラーになられた矢野さんです。
(この「おは朝」は関西じゃ長寿番組なのですよ(o´・ω・)´-ω-)ウン。)朝の生放送だから
ちょっと眠たそうな矢野さんでしたし、カメラの位置がわかってなくて「矢野さん、カメラ!」て
言われてましたけどもね(;・∀・)でも、朝から爽やかなお姿が見れただけでも幸せです~
是非「今日も元気で行ってらっしゃい~」とか言われてみたい(鼻血出ちゃうだろうけど)
この事は、矢野さんのブログにも書かれてました(*>ω<)つこちらです

「ひっしのパッチ巻き」で必死の旨さ!!
矢野さんが商品開発から参加された「スシロー」とのコラボ「ひっしのパッチ巻き」が3月9日から
スシローで展開されるようです(関西だけみたいですが(汗))お寿司一個から3円が矢野さんの
「39矢野基金」に寄付されるようです。こういう試みは本当に良いですよね~お寿司は家族で
食べれますし、矢野さんも子供たちへの栄養を考えて…との思いもあったようですしね。私は
イクラが苦手なので、ツナ食べようかな~お寿司ネタは矢野さんのブログにて こちら

矢野さんのたくさんの活躍に頭があがりません~これだけお忙しい矢野さん~
本当にお体には気をつけて下さいね~こっそり応援してますo(・ω・´o)(o`・ω・)o


矢野さんトーク4
矢野さんトー
矢野さん会6

★矢野さんのご活躍素敵過ぎます(´∀`*)ポッ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ













★虎10~11オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME | Next »