2011年04月30日
2連勝とか凄いですやん~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
サンテレビで谷口アナの実況が聞けて嬉しかったです~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
今日は試合をほとんど見れなかったので、録画をざ~っと見ました。ヤクルトのすっとこも
あったりで貰った点数もあったけど、ちょっとずつ当たりが出てきたんじゃないかって
うっすら期待もしちゃってるんだけど…どうなるのかな~ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
まぁ~好調なヤクルトから連勝したのは大きいんじゃないかと思います( ^ω^ )ニコニコ
阪神甲子園で快勝や!!再び勝率5割(「阪神6‐2ヤクルト」(30日、甲子園))
阪神は1点を追う一回1死満塁からブラゼルの二ゴロの間に同点。なお2死満塁で城島が
左越えに走者一掃の3点二塁打を放ち勝ち越した。三回には4番・新井の2号左越えソロで
加点した。先発のメッセンジャーは走者を出してから粘り、5回2/3を8安打2失点で
今季初勝利。ヤクルトは先発の増渕が、守備に足を引っ張られ6回を6安打5失点。打線も
好機を生かし切れなかった。
阪神・新井「振り抜けた」2号ソロ
阪神の新井貴浩内野手が30日、甲子園で行われたヤクルト戦で2号ソロを放った。4‐1の三回
増渕のスライダーをとらえた打球は左翼方向へ高々と舞い上がり、浜風にも乗せられてポール
際のスタンドへ。「しっかり振り抜けました。よかったです」と振り返った。

★明日も聖地でミルミルと~~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

サンテレビで谷口アナの実況が聞けて嬉しかったです~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
今日は試合をほとんど見れなかったので、録画をざ~っと見ました。ヤクルトのすっとこも
あったりで貰った点数もあったけど、ちょっとずつ当たりが出てきたんじゃないかって
うっすら期待もしちゃってるんだけど…どうなるのかな~ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
まぁ~好調なヤクルトから連勝したのは大きいんじゃないかと思います( ^ω^ )ニコニコ
阪神甲子園で快勝や!!再び勝率5割(「阪神6‐2ヤクルト」(30日、甲子園))
阪神は1点を追う一回1死満塁からブラゼルの二ゴロの間に同点。なお2死満塁で城島が
左越えに走者一掃の3点二塁打を放ち勝ち越した。三回には4番・新井の2号左越えソロで
加点した。先発のメッセンジャーは走者を出してから粘り、5回2/3を8安打2失点で
今季初勝利。ヤクルトは先発の増渕が、守備に足を引っ張られ6回を6安打5失点。打線も
好機を生かし切れなかった。
阪神・新井「振り抜けた」2号ソロ
阪神の新井貴浩内野手が30日、甲子園で行われたヤクルト戦で2号ソロを放った。4‐1の三回
増渕のスライダーをとらえた打球は左翼方向へ高々と舞い上がり、浜風にも乗せられてポール
際のスタンドへ。「しっかり振り抜けました。よかったです」と振り返った。

★明日も聖地でミルミルと~~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

スポンサーサイト
2011年04月29日
2011年04月28日
カープさんに連敗ですわ~(。´・ω・)。゚+.ショボーン。゚+.(・ω・`。)
打線の援護がほしいですよね~(。´・ω・)。゚+.ショボーン。゚+.(・ω・`。)

昨日は雨天中止で仕切り直し~って事になったんですが(;^ω^)いや~仕切り直した割には
あんまり……まぁ~まだ4月、始まったばっかりだし悲観的になったらアカンですわね(ノ∀`)
て、お前が言うな~って突込みが来ちゃいそうですけどもね(;^ω^A ァセァセ
広島連勝で4月勝ち越し 篠田は2勝目(「広島5‐1阪神」(28日、マツダ))
広島が連勝で貯金4とし、4月勝ち越しを決めた。先発の篠田が、7回5安打1失点と
力投して今季2勝目を挙げた。打線は初回、プロ初めて4番に座った岩本が先制打。
三回は小窪の適時二塁打、六回は広瀬の適時打でリードを広げ、八回には2点を
追加してダメ押しした。開幕2戦目で阪神に敗れていた篠田は「悔しい思いをしているんで
やり返すつもりで投げました」とスカッとした表情をみせた。阪神は3連敗。先発の岩田は
6回9安打3失点で降板し、打線も七回、城島の1号ソロで反撃するのがやっとだった。
阪神・岩田3度目の先発も勝てず
阪神の岩田稔投手が28日、広島戦(マツダ)に先発。6回9安打3失点で降板した。09年
10月4日の中日戦(甲子園)以来、571日ぶりの白星を狙った今季3度目の先発。課題の
初回に失点を許すと、四球からリズムを崩すなど不安定な内容だった。登板後は「何もない
です。自分の力のなさ、ふがいなさだけ。チームの役にも立てず…」とコメントを残した。
岩田君…今日はちょっとボール先行になったりとか初回に点数取られちゃうとかあったけど
何故か岩田君の時はいつも以上に援護が無いんですよね(´;ω;`)ブワッ。でも9安打で
3失点だったら抑えてたんじゃないかと(;´Д`)でも、前回2戦よりはやっぱり悪かったかも
しれないですけどもね。次回は読売戦になるのかな?また気分を変えて頑張ってほしいな~
まぁ~それにしても…打線が寒いな~((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。まだ開幕した所だから
ちょっと弄るとかしても…って思うんだけども(爆)刺激になるのならそういうのもアリとか
素人考えで思っちゃうんだけど。でも、城島さん猛打賞とかでちょっとづつ浮上したり
してるのかな~。てか、全体的に落ちてるから何ともかんとも(;´Д`)
打線は水物って言うから、ホント耐え忍ぶしかないんでしょうかね~こればっかりは。
(きっと、今は他の選手入れかえても同じ感じになっちゃうんじゃないかと思ってwww)
明日からは9連勝中のミルミルさんですが、聖地の力を味方につけて
頑張って下さい~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
★明日からは聖地でミルミルと~~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

打線の援護がほしいですよね~(。´・ω・)。゚+.ショボーン。゚+.(・ω・`。)

昨日は雨天中止で仕切り直し~って事になったんですが(;^ω^)いや~仕切り直した割には
あんまり……まぁ~まだ4月、始まったばっかりだし悲観的になったらアカンですわね(ノ∀`)
て、お前が言うな~って突込みが来ちゃいそうですけどもね(;^ω^A ァセァセ
広島連勝で4月勝ち越し 篠田は2勝目(「広島5‐1阪神」(28日、マツダ))
広島が連勝で貯金4とし、4月勝ち越しを決めた。先発の篠田が、7回5安打1失点と
力投して今季2勝目を挙げた。打線は初回、プロ初めて4番に座った岩本が先制打。
三回は小窪の適時二塁打、六回は広瀬の適時打でリードを広げ、八回には2点を
追加してダメ押しした。開幕2戦目で阪神に敗れていた篠田は「悔しい思いをしているんで
やり返すつもりで投げました」とスカッとした表情をみせた。阪神は3連敗。先発の岩田は
6回9安打3失点で降板し、打線も七回、城島の1号ソロで反撃するのがやっとだった。
阪神・岩田3度目の先発も勝てず
阪神の岩田稔投手が28日、広島戦(マツダ)に先発。6回9安打3失点で降板した。09年
10月4日の中日戦(甲子園)以来、571日ぶりの白星を狙った今季3度目の先発。課題の
初回に失点を許すと、四球からリズムを崩すなど不安定な内容だった。登板後は「何もない
です。自分の力のなさ、ふがいなさだけ。チームの役にも立てず…」とコメントを残した。
岩田君…今日はちょっとボール先行になったりとか初回に点数取られちゃうとかあったけど
何故か岩田君の時はいつも以上に援護が無いんですよね(´;ω;`)ブワッ。でも9安打で
3失点だったら抑えてたんじゃないかと(;´Д`)でも、前回2戦よりはやっぱり悪かったかも
しれないですけどもね。次回は読売戦になるのかな?また気分を変えて頑張ってほしいな~
まぁ~それにしても…打線が寒いな~((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。まだ開幕した所だから
ちょっと弄るとかしても…って思うんだけども(爆)刺激になるのならそういうのもアリとか
素人考えで思っちゃうんだけど。でも、城島さん猛打賞とかでちょっとづつ浮上したり
してるのかな~。てか、全体的に落ちてるから何ともかんとも(;´Д`)
打線は水物って言うから、ホント耐え忍ぶしかないんでしょうかね~こればっかりは。
(きっと、今は他の選手入れかえても同じ感じになっちゃうんじゃないかと思ってwww)
明日からは9連勝中のミルミルさんですが、聖地の力を味方につけて
頑張って下さい~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
★明日からは聖地でミルミルと~~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

2011年04月27日
今季2度目の雨天中止だよ~ん、ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、`ヽ、
今年は日程が詰まってるだけに、雨天中止になると大変でしょうね(;´Д`)ズムスタも6時1分に
試合中止にしたんですから(きっと、ギリギリまで考えていたんでしょうね(;^ω^A ァセァセ)
てな事で今回は…4月19日~4月21日の読売戦のお写真レポ(∩´∀`)∩を載せます~
…でも、写真はサヨナラ勝ちした19日だけになっちゃってますので、その辺は大きな気持ちで
見て下さいませ((。´・ω・)。´_ _))ペコ。てか、今思えば3戦目とかってちゃんと見てたのかな?とか
思ってます。(この日は巨人ファンのおば様とず~~っと喋ってました(;^ω^)お喋り好きな方で
初回から7回ぐらいまで喋ってたwwwwおまけにご飯ご馳走になっちゃいました|。´・ω・。)ゞエヘ)
19日の3アルはガラガ~ラでビックリΣ(゚д゚ノ)ノ しました…この日はお天気がイマイチ
だから、そういう感じになるのかと思ってはいたけど、巨人戦であんだけ空いてるのは…。
まぁ~今年はチケの売れ行きが一部の試合を除いてイマイチですしね。でも、アルプスとかの
ガラガ~ラは何人かで見る時は魅力かと(´∀`*)ポッ←お一人様だと寂しくなっちゃうかも。

ちなみに20日は「そうですね~」が口癖の矢野さん解説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でしたが私の席からは栗●さんがガッツリ映り込むポジションだったので、矢野さんのお姿が
全然見れずで非常に悲しかったです(´;ω;`)ブワッ。(3塁アイビーが一番見やすいのかもww)
では、サクサク~っとお写真載せちゃいます((。´・ω・)。´_ _))ペコ

右横にちょーの様が映り込んでるわぁ..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*☆




ちょwwwwまるでたらいさんがサヨナラ打ったみたいですやんwwww


個人的にはこの写真が好きだわ~鳥谷君のこの笑顔(  ̄∋ ̄)v


★明日もズムスタで頑張りますで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

今年は日程が詰まってるだけに、雨天中止になると大変でしょうね(;´Д`)ズムスタも6時1分に
試合中止にしたんですから(きっと、ギリギリまで考えていたんでしょうね(;^ω^A ァセァセ)
てな事で今回は…4月19日~4月21日の読売戦のお写真レポ(∩´∀`)∩を載せます~
…でも、写真はサヨナラ勝ちした19日だけになっちゃってますので、その辺は大きな気持ちで
見て下さいませ((。´・ω・)。´_ _))ペコ。てか、今思えば3戦目とかってちゃんと見てたのかな?とか
思ってます。(この日は巨人ファンのおば様とず~~っと喋ってました(;^ω^)お喋り好きな方で
初回から7回ぐらいまで喋ってたwwwwおまけにご飯ご馳走になっちゃいました|。´・ω・。)ゞエヘ)
19日の3アルはガラガ~ラでビックリΣ(゚д゚ノ)ノ しました…この日はお天気がイマイチ
だから、そういう感じになるのかと思ってはいたけど、巨人戦であんだけ空いてるのは…。
まぁ~今年はチケの売れ行きが一部の試合を除いてイマイチですしね。でも、アルプスとかの
ガラガ~ラは何人かで見る時は魅力かと(´∀`*)ポッ←お一人様だと寂しくなっちゃうかも。

ちなみに20日は「そうですね~」が口癖の矢野さん解説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でしたが私の席からは栗●さんがガッツリ映り込むポジションだったので、矢野さんのお姿が
全然見れずで非常に悲しかったです(´;ω;`)ブワッ。(3塁アイビーが一番見やすいのかもww)
では、サクサク~っとお写真載せちゃいます((。´・ω・)。´_ _))ペコ

右横にちょーの様が映り込んでるわぁ..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*☆




ちょwwwwまるでたらいさんがサヨナラ打ったみたいですやんwwww


個人的にはこの写真が好きだわ~鳥谷君のこの笑顔(  ̄∋ ̄)v


★明日もズムスタで頑張りますで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

2011年04月26日
能見ちゃんへの『どやむらん』の援護も広島の『ひろせむらん』に
負けました~うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙

明日って…雨かもしれないっすね(;^ω^)
今朝のスポーツ紙に「能見、11連勝中、今日勝てば井川に並ぶ12連勝や~(∩´∀`)∩」とか
躍りまくってましたが…(;^ω^)こういうネタが載る時って、「おおっ、記録に並ぶんや!!」と
「+(0゚・∀・) + ワクテカ +」するか「うわ~そんなに騒がなくても(汗)」って「(;・∀・)汗」って弱気に
なっちゃう自分が居ます(大げさやってww)…ま、まぁ~まだシーズンは始まったばっかりやしww
阪神逆転負け 新井の1号2ラン実らず (「広島6‐4阪神」(26日、マツダ) スコア
広島は七回、梵の適時三塁打で同点とし、広瀬の2号3ランで勝ち越した。先発の前田健は7回
3失点だった。決勝弾の広瀬は「マエケンでは負けられない。あそこで打てて良かった」と話した。
阪神は二回、金本の適時打で先制。五回は新井貴が1号2ランを放った。先発の能見は七回
途中6失点で初黒星。自身の連勝は12でストップした。
阪神・能見の連勝が12でストップ 阪神・能見篤史投手が26日、マツダスタジアムで行われた
広島戦に先発したが、七回途中6失点で降板し、今季初黒星を喫した。一昨年から続けていた
自身の連勝は12(先発では11)でストップ。同球場では6戦6勝と抜群の相性を誇っていたが
立ち上がりからボールがばらつき、味方のまずい守備にも足を引っ張られた。何とか2失点で
踏ん張って迎えた1点リードの七回、梵に右中間適時三塁打を許し、なおも1死一、三塁から
広瀬に勝ち越しの2号3ランを被弾。ここで屈辱の降板となった。
能見ちゃん、今日はあんまり良くなかったですよね(´・ω・`)ズムスタでの相性、バッチリやったん
ですが(ズムスタのツンデレwww)今回は先頭打者を出したり、ボールのキレもイマイチ~って
感じでしたし…何とか2失点で7回まで来てたけど…「そよがれた」「ひろせムラン」は思い切り
効きましたわ(;・∀・)まぁ~連勝記録とかそんなの置いて置いて、次回に期待ですよ~(`・ω・´)ノ
その後の、小嶋君や福原さんが何気に良いじゃないですか~「相手にリードされてる時」での
登場になってますけど、ここで結果を出してれば~って思いました。貴重な戦力になるのかな~
うにゃ~打線が…(寂´・ω・)...。oо○春の風は冷たいのぉ~
春の風とかそれ以前に寒いんですが(;・∀・)全然打ててないとかじゃなくて『繋がらない』って
感じですわ。マエケンは決して良くは無かったのに…攻め切れなかったんですよね~。誰がどうとか
そういう感じじゃないですわ(>ω<;)調子の良い人を使うとか、ちょっと若い子を…とか何か
冒険したら、何か刺激にならないのかな~とか思うけど…まぁ~無いだろうな…きっと(;´Д`)
新井ちゃんの「どや義援金ムラン」(∩´∀`)∩とかスンスケ君猛打賞(∩´∀`)∩とかとか
あったんで、きっと昨年の様な「ダイナマイト打線」が戻ってくると思ってます~。…て、事は…
交流戦(ホームの試合)は黒ユニ着るから、それまでは打線は「湿った花火」…(ノ∀`)
…にならない様に願うのみ~明日や~明日~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
★明日もズムスタで頑張りますで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

負けました~うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙

明日って…雨かもしれないっすね(;^ω^)
今朝のスポーツ紙に「能見、11連勝中、今日勝てば井川に並ぶ12連勝や~(∩´∀`)∩」とか
躍りまくってましたが…(;^ω^)こういうネタが載る時って、「おおっ、記録に並ぶんや!!」と
「+(0゚・∀・) + ワクテカ +」するか「うわ~そんなに騒がなくても(汗)」って「(;・∀・)汗」って弱気に
なっちゃう自分が居ます(大げさやってww)…ま、まぁ~まだシーズンは始まったばっかりやしww
阪神逆転負け 新井の1号2ラン実らず (「広島6‐4阪神」(26日、マツダ) スコア
広島は七回、梵の適時三塁打で同点とし、広瀬の2号3ランで勝ち越した。先発の前田健は7回
3失点だった。決勝弾の広瀬は「マエケンでは負けられない。あそこで打てて良かった」と話した。
阪神は二回、金本の適時打で先制。五回は新井貴が1号2ランを放った。先発の能見は七回
途中6失点で初黒星。自身の連勝は12でストップした。
阪神・能見の連勝が12でストップ 阪神・能見篤史投手が26日、マツダスタジアムで行われた
広島戦に先発したが、七回途中6失点で降板し、今季初黒星を喫した。一昨年から続けていた
自身の連勝は12(先発では11)でストップ。同球場では6戦6勝と抜群の相性を誇っていたが
立ち上がりからボールがばらつき、味方のまずい守備にも足を引っ張られた。何とか2失点で
踏ん張って迎えた1点リードの七回、梵に右中間適時三塁打を許し、なおも1死一、三塁から
広瀬に勝ち越しの2号3ランを被弾。ここで屈辱の降板となった。
能見ちゃん、今日はあんまり良くなかったですよね(´・ω・`)ズムスタでの相性、バッチリやったん
ですが(ズムスタのツンデレwww)今回は先頭打者を出したり、ボールのキレもイマイチ~って
感じでしたし…何とか2失点で7回まで来てたけど…「そよがれた」「ひろせムラン」は思い切り
効きましたわ(;・∀・)まぁ~連勝記録とかそんなの置いて置いて、次回に期待ですよ~(`・ω・´)ノ
その後の、小嶋君や福原さんが何気に良いじゃないですか~「相手にリードされてる時」での
登場になってますけど、ここで結果を出してれば~って思いました。貴重な戦力になるのかな~
うにゃ~打線が…(寂´・ω・)...。oо○春の風は冷たいのぉ~
春の風とかそれ以前に寒いんですが(;・∀・)全然打ててないとかじゃなくて『繋がらない』って
感じですわ。マエケンは決して良くは無かったのに…攻め切れなかったんですよね~。誰がどうとか
そういう感じじゃないですわ(>ω<;)調子の良い人を使うとか、ちょっと若い子を…とか何か
冒険したら、何か刺激にならないのかな~とか思うけど…まぁ~無いだろうな…きっと(;´Д`)
新井ちゃんの「どや義援金ムラン」(∩´∀`)∩とかスンスケ君猛打賞(∩´∀`)∩とかとか
あったんで、きっと昨年の様な「ダイナマイト打線」が戻ってくると思ってます~。…て、事は…
交流戦(ホームの試合)は黒ユニ着るから、それまでは打線は「湿った花火」…(ノ∀`)
…にならない様に願うのみ~明日や~明日~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
★明日もズムスタで頑張りますで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

2011年04月25日
甲子園で黒ユニが見れる~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
黄色のシマシマソックスが見れる~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
昨年は京セラで上手く写真が撮れなかったんで、今回はきちんと撮るぞ~(`・ω・´)ノ
私は昨年の「グレートセントラル」で黒ユニが復活したのを知って、「鬼門」「絶対に行くな」と
言われていた(いや、友達にね)京セラに足を踏み入れたんですわ。どうしても生で「黒ユニ」が
見たくて…初めて見た時はキャー!┃//(+・`ω・)//┃(・ω´・+) カッコイイゼ!!
でしたわ。黒のユニって引き締まって見えますし、「黒虎」って言うか「黒豹」って感じですけども。
黒ユニのレプリカを買う為に、甲子園のショップ~阪神百貨店と渡り歩きやっと手に入れたし。
それ位「一目ぼれ(´∀`*)ポッ」しちゃいまして、黒ユニが終わってからもずっと「交流戦で
着ないかな~甲子園で見たいな~ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…」って願ってましたので、この
決定は本当に嬉しいです♪甲子園の緑に黒ユニは映えるだろうな~((o(´∀`)o))ワクワク
阪神は交流戦でいち早く「復刻ユニ」を導入しましたよね~。これって良い事だと思いますわ。
「あの時代の選手が着てたユニを今の選手が着たら…」って「+(0゚・∀・) + ワクテカ +」感も
盛り上がりますし、昔の選手を知らなくても、今の選手が着てる姿で「おお~こんなにカッコ良い
ユニを着てプレーしてたのか!」って歴史にもちょこっと触れる事も出来ますしね。今は他球団も
「復刻ユニ」とか取り入れてますけど…やっぱ、阪神はカッコよろしいですわね(*´・∀・)
交流戦で「黒虎」を「甲子園」で見れるのか楽しみです~(∩´∀`)∩

T-Shopでもう売り切れてた黒ユニだったりwww

「矢野さんが黒ユニ着たら~」てな妄想イラスト(昨年の)
★明日からズムスタで頑張りますで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

黄色のシマシマソックスが見れる~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
昨年は京セラで上手く写真が撮れなかったんで、今回はきちんと撮るぞ~(`・ω・´)ノ
私は昨年の「グレートセントラル」で黒ユニが復活したのを知って、「鬼門」「絶対に行くな」と
言われていた(いや、友達にね)京セラに足を踏み入れたんですわ。どうしても生で「黒ユニ」が
見たくて…初めて見た時はキャー!┃//(+・`ω・)//┃(・ω´・+) カッコイイゼ!!
でしたわ。黒のユニって引き締まって見えますし、「黒虎」って言うか「黒豹」って感じですけども。
黒ユニのレプリカを買う為に、甲子園のショップ~阪神百貨店と渡り歩きやっと手に入れたし。
それ位「一目ぼれ(´∀`*)ポッ」しちゃいまして、黒ユニが終わってからもずっと「交流戦で
着ないかな~甲子園で見たいな~ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…」って願ってましたので、この
決定は本当に嬉しいです♪甲子園の緑に黒ユニは映えるだろうな~((o(´∀`)o))ワクワク
阪神は交流戦でいち早く「復刻ユニ」を導入しましたよね~。これって良い事だと思いますわ。
「あの時代の選手が着てたユニを今の選手が着たら…」って「+(0゚・∀・) + ワクテカ +」感も
盛り上がりますし、昔の選手を知らなくても、今の選手が着てる姿で「おお~こんなにカッコ良い
ユニを着てプレーしてたのか!」って歴史にもちょこっと触れる事も出来ますしね。今は他球団も
「復刻ユニ」とか取り入れてますけど…やっぱ、阪神はカッコよろしいですわね(*´・∀・)
交流戦で「黒虎」を「甲子園」で見れるのか楽しみです~(∩´∀`)∩

T-Shopでもう売り切れてた黒ユニだったりwww

「矢野さんが黒ユニ着たら~」てな妄想イラスト(昨年の)
★明日からズムスタで頑張りますで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

2011年04月24日
打線が湿っりっぱなし~ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…
あああああ~~打線がお寒いよぉ~(´;ω;`)(´;ω;`)ブワッ

わかる人にはわかる歌ネタ(;^ω^)
今日は試合をリアルタイムで見てなくて、録画でざっくり見たのですが…まぁ~ざっくりもなにも
阪神の良い場面を探すのが…(爆)てか、投手陣の活躍だけが救いになってる様なここ数日の
試合だったりもしちゃいます(;^ω^A ァセァセ。(ここ数日と言うか、ほぼ全試合だったりしてwww)
阪神惜しい!九回無死一、二塁生かせず(「阪神1‐3横浜」(24日、甲子園)) スコア
横浜が連敗を5で止めた。一回、阪神・下柳の立ち上がりを攻め、村田の中前適時打で先制。
三回には渡辺正の左越えソロ、八回には森本の中前適時打で追加した。先発の山本は八回
途中を4安打1失点で移籍初勝利。山本は「僕から始まった連敗なので何とか勝ちたかった。
甲子園の雰囲気を楽しんで、浜風を感じながら余裕を持って投げようと思いました」と話した。
阪神は九回無死一、二塁の好機を生かせなかった。先発の下柳は7回4安打2失点で初黒星。
下さん、立ち上がりランナー背負って村田さんにヒット打たれたりで先制点取られたけども
7回まで4安打2失点だったんですよね(後の1点は渡辺さんのホームラン)…この前の
ナゴドもだけど、下さん7回まで投げてるんですもんね~木曜日の岩田君もだけど、打線の
援護がねぇ~下さんに早く白星付いてほしいな~。もうすぐ43歳の下さん、頑張ってるよね~
…私はてっきり「下さん=藤井さん」とか勝手に思ってたんですが…別にそうじゃないんですね
でも、今の城島さんの打撃面とか考えたら、ちょっとお休みしても良いんじゃないのかな~とか
思うんだけど。(開幕前は「休ませる」とか言ってた様な(;´∀`))
榎田君初失点しちゃいましたが、まだまだプロの道は長いしあの状況で1点で抑えたのなら
これからの登板の糧になるんじゃないかと思います(`・ω・´)ノ オーッ!!。そして、何気に
福原さんが良かったなぁ~良かった頃のおはぎが見れたかと(*´・∀・)ニヤニヤ。おはぎは今後
中継ぎで登板するのかな~こういう感じだと(小嶋君共々)
まぁ~それにしても…打線がズンドコ(○_ ω_)o Σエエェェェだなぁ~(;´Д`)
全体的にお湿りがちなのはわかってるんだけど…兄貴と城島さんが…(´;ω;`)ブワッ
兄貴がスタメンで出て、凡退してベンチに帰る姿を見てると凄く辛いです。私は兄貴の背中が
好きです。大きな背中が。その背中が小さく感じちゃうのが…記録の為に…って柵は無いんだし
休憩する試合があっても良いんじゃないでしょうか(;・∀・)…あくまでも私が個人的に思ってる
だけですが…。打順を替えるとかの手段も無いのかな~って思っちゃいます。
打線はきっと上向きになる時が来るし、そうなったら投手陣が「楽に勝てた~」って
なる様な打線になってたら良いな~あの「ダイナマイト打線( ・ω・)ノ⌒●~*」にね。
★ズムスタで頑張りますで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

あああああ~~打線がお寒いよぉ~(´;ω;`)(´;ω;`)ブワッ

わかる人にはわかる歌ネタ(;^ω^)
今日は試合をリアルタイムで見てなくて、録画でざっくり見たのですが…まぁ~ざっくりもなにも
阪神の良い場面を探すのが…(爆)てか、投手陣の活躍だけが救いになってる様なここ数日の
試合だったりもしちゃいます(;^ω^A ァセァセ。(ここ数日と言うか、ほぼ全試合だったりしてwww)
阪神惜しい!九回無死一、二塁生かせず(「阪神1‐3横浜」(24日、甲子園)) スコア
横浜が連敗を5で止めた。一回、阪神・下柳の立ち上がりを攻め、村田の中前適時打で先制。
三回には渡辺正の左越えソロ、八回には森本の中前適時打で追加した。先発の山本は八回
途中を4安打1失点で移籍初勝利。山本は「僕から始まった連敗なので何とか勝ちたかった。
甲子園の雰囲気を楽しんで、浜風を感じながら余裕を持って投げようと思いました」と話した。
阪神は九回無死一、二塁の好機を生かせなかった。先発の下柳は7回4安打2失点で初黒星。
下さん、立ち上がりランナー背負って村田さんにヒット打たれたりで先制点取られたけども
7回まで4安打2失点だったんですよね(後の1点は渡辺さんのホームラン)…この前の
ナゴドもだけど、下さん7回まで投げてるんですもんね~木曜日の岩田君もだけど、打線の
援護がねぇ~下さんに早く白星付いてほしいな~。もうすぐ43歳の下さん、頑張ってるよね~
…私はてっきり「下さん=藤井さん」とか勝手に思ってたんですが…別にそうじゃないんですね
でも、今の城島さんの打撃面とか考えたら、ちょっとお休みしても良いんじゃないのかな~とか
思うんだけど。(開幕前は「休ませる」とか言ってた様な(;´∀`))
榎田君初失点しちゃいましたが、まだまだプロの道は長いしあの状況で1点で抑えたのなら
これからの登板の糧になるんじゃないかと思います(`・ω・´)ノ オーッ!!。そして、何気に
福原さんが良かったなぁ~良かった頃のおはぎが見れたかと(*´・∀・)ニヤニヤ。おはぎは今後
中継ぎで登板するのかな~こういう感じだと(小嶋君共々)
まぁ~それにしても…打線がズンドコ(○_ ω_)o Σエエェェェだなぁ~(;´Д`)
全体的にお湿りがちなのはわかってるんだけど…兄貴と城島さんが…(´;ω;`)ブワッ
兄貴がスタメンで出て、凡退してベンチに帰る姿を見てると凄く辛いです。私は兄貴の背中が
好きです。大きな背中が。その背中が小さく感じちゃうのが…記録の為に…って柵は無いんだし
休憩する試合があっても良いんじゃないでしょうか(;・∀・)…あくまでも私が個人的に思ってる
だけですが…。打順を替えるとかの手段も無いのかな~って思っちゃいます。
打線はきっと上向きになる時が来るし、そうなったら投手陣が「楽に勝てた~」って
なる様な打線になってたら良いな~あの「ダイナマイト打線( ・ω・)ノ⌒●~*」にね。
★ズムスタで頑張りますで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

2011年04月23日
中止になっちゃった~雨で…、ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、`ヽ、
うう…今日は「グリーンシート」で観戦やったんですが…お天気には勝てないですね(;´∀`)
てか、ほとんど見に行ってるんで私(;^ω^A ァセァセ。ちょっと小休止って事にしておきます。
う~ん、今年はどれぐらいの観戦になるんだろうwwwwww体調崩す前にセーブしないとねww
で、今回は「4月12日~4月14日・広島戦のお写真とレポ」をサクサクとしたいと思います。
ちなみに、4月14日の分は全く写真が無いし(てか、試合見たのが30分やったんで(;´Д`))
おまけに負け試合でしたので(席はネット裏やったんですがwww)省略させて頂きます~
*******************************************************************************
待ちに待ってた今年の開幕戦は4月12日広島3連戦からでした( ^ω^ )ニコニコ♪
開幕投手は能見ちゃんとマエケンてな豪華な顔ぶれでした~。試合の方は能見ちゃんが
3失点なるも、打線の援護で(新井ちゃんや兄貴や城島さん。マートンさんは先頭打者本塁打)
マエケンに黒星を付けた試合でした~ヒーインは能見ちゃんと新井ちゃんでした(`・ω・´)ノ
そして…2日目の13日の試合は、マートンさん、スタンさんの活躍で辛くも1点差を逃げ切り
ましたね~開幕2連勝って良い響きですよね♪(もう少し盛り上がる部分がほしかったけど)
ちなみにこの日は矢野さんが解説者席にイタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!てな事で
私は試合よりも(ホンマ、すみません(;´∀`)だって、それで内野席にしましたからww)
矢野さんガン見&写真の方が多くなってしまいました|電柱|。´・ω・。)ゞエヘ
で…キー太君が(人・ω・)☆超々々かわいい☆(・ω・人)てな事です。トラッキーの
写真がほとんどなかったりして(爆)だって…トラッキーがオッ●ャンに見えて…(ノ∀`)オイオイ
















★頑張りますで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

うう…今日は「グリーンシート」で観戦やったんですが…お天気には勝てないですね(;´∀`)
てか、ほとんど見に行ってるんで私(;^ω^A ァセァセ。ちょっと小休止って事にしておきます。
う~ん、今年はどれぐらいの観戦になるんだろうwwwwww体調崩す前にセーブしないとねww
で、今回は「4月12日~4月14日・広島戦のお写真とレポ」をサクサクとしたいと思います。
ちなみに、4月14日の分は全く写真が無いし(てか、試合見たのが30分やったんで(;´Д`))
おまけに負け試合でしたので(席はネット裏やったんですがwww)省略させて頂きます~
*******************************************************************************
待ちに待ってた今年の開幕戦は4月12日広島3連戦からでした( ^ω^ )ニコニコ♪
開幕投手は能見ちゃんとマエケンてな豪華な顔ぶれでした~。試合の方は能見ちゃんが
3失点なるも、打線の援護で(新井ちゃんや兄貴や城島さん。マートンさんは先頭打者本塁打)
マエケンに黒星を付けた試合でした~ヒーインは能見ちゃんと新井ちゃんでした(`・ω・´)ノ
そして…2日目の13日の試合は、マートンさん、スタンさんの活躍で辛くも1点差を逃げ切り
ましたね~開幕2連勝って良い響きですよね♪(もう少し盛り上がる部分がほしかったけど)
ちなみにこの日は矢野さんが解説者席にイタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!てな事で
私は試合よりも(ホンマ、すみません(;´∀`)だって、それで内野席にしましたからww)
矢野さんガン見&写真の方が多くなってしまいました|電柱|。´・ω・。)ゞエヘ
で…キー太君が(人・ω・)☆超々々かわいい☆(・ω・人)てな事です。トラッキーの
写真がほとんどなかったりして(爆)だって…トラッキーがオッ●ャンに見えて…(ノ∀`)オイオイ
















★頑張りますで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

2011年04月22日
2011年04月21日

今日は良い席やったのにカメラ忘れるし(lll ̄□ ̄)甲子園に向かう途中でチケットを
忘れてる事に気付くし(´;ω;`)お守りの紐切れたし…(´・ω・`)悲惨でした。
…てな、私のスットコはどうでもいいですね(;^ω^A ァセァセ。う~ん…悔しいと言うか
何かモヤモヤな気持ちが溜まりまくりな試合でした…(´・ω・`)
阪神打線あと1本出ず、貯金なくなる「阪神1‐3巨人」(21日、甲子園) スコア
阪神は21日の巨人戦(甲子園)で1‐3と敗れて今季初のカード負け越し。連敗で貯金が
なくなった。巨人のルーキー沢村に対し、序盤から好機を築きながらあと1本が出なかった。
2点を追う六回にブラゼルの適時二塁打で1点を返したが、七回以降は無安打に終わった。
真弓監督は「打てないねえ」と嘆いた。
★明日からはベイ戦~お天気は…(;´∀`)
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

2011年04月20日


うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ~~
何とも言えない感じの試合だったかな~(;´Д`)う~む…あの例のシーンは私の場所からは
よく見えなかったんですが…あとでVTR見ると…落ちてないっすか?あれって??お写真
真弓さんがメッチャ抗議してる場面見て感動してしもうた(オイ)…守備のビデオ判定は無いのね
あと、ちょっと守備のほつれとかあったり。しかし、長野さんに4安打は(;´∀`)昨年から
打たれまくりなだけに…攻略出来てないのかな~とか思ったり。
それにしても…クボタンの所でブーイングが…クボタン程、頼りになる投手は居ないんだけどな~
あんだけフル回転で投げれる投手は貴重なのに…人間だから、毎回完璧な人は居ないですよ(涙)
まぁ~私の席の後に居られた方は、どの選手にも飛ばしてましたけどね(阪神の選手、ほぼ)
そして榎田君、巨人戦登板キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!は萌えましたわ( ^ω^ )このまま
中継ぎは勿体無いな~公式戦での投球を初めて生で見たけどもお尻プリンでガッチリ~で
井川さん的なお尻だな~って。(同じ左腕だし)ここでのポジションの活躍できっと上に進んで
行けるかも~とか思った私なのです。榎田君に期待~(*´・∀・)ニヤニヤ
阪神不運な逆転負け、巨人は連敗ストップ スコア
巨人が逆転勝ちで連敗を3で止めた。2‐3で迎えた八回、3番手の久保田を攻めて無死満塁と
すると長野の2点内野安打で逆転。続く亀井のタイムリーで突き放した。決勝打の長野は
「前の打者がつないでくれたのでどうにか返そうと思っていた」と話した。阪神は二回1死
二、三塁から俊介の適時内野安打で先制。三回にはブラゼルの左前適時打で追加した。同点の
七回には鳥谷の左犠飛で勝ち越したが、続く得点機にブラゼルの飛球を脇谷が捕球した
プレーがアウトとジャッジされる不運が響いた。九回1死満塁から1点差まで詰め寄ったが
そこまでだった。
★まだまだ伝統の一戦は続くよ~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

2011年04月19日


サヨナラ勝ちですよ~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
新井ご兄弟で決めましたか~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
いや~今季初の伝統の一戦は、雨で寒くなった聖地・甲子園でした。それにしても…本当に
寒かった((((;゚Д゚))))ガクブル。真冬の様な格好でした。試合の方は序盤はサクサクってな
展開だったのですが、1点取っては…な感じの試合展開で延長戦になっちゃいましたね~。
いや~何にしても勝って良かったな~(〃^∇^)。初戦、先発能見兄さん(勝ちはクボタン)
巨人に勝ったのが本当に嬉しいです~明日もこんな感じで~サクッとヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
阪神サヨナラ勝ち、延長十回新井良が決めた!「阪神3‐2巨人」(19日、甲子園)
阪神がサヨナラ勝ち。延長十回、2死満塁とし、途中出場の新井良が右前に決勝打を放った。
先発の能見は7回を4安打1失点。一回2死から三回までの7者連続を含む10三振を奪う好投
だった。新井良は「打順を見ると2死満塁で僕だったので、“来るんじゃないか”と準備だけは
していました」と初のお立ち台で話した。巨人は2‐1の八回には2番手の小林宏を捕らえ坂本が
左前へ同点打を放ったが、抑えの山口が誤算だった。
★まだまだ伝統の一戦は続くよ~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

2011年04月18日
ナゴド3連戦の締めくくりはサヨナラ負け~ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
これぞ「ナゴドクオリティ」なのです~ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
まぁ~昨日のスポニューは「ハンカチ君」一色でございましたわ(;´∀`)初勝利~って事
ですが、打線の大きな援護もありましたしね~。個人的にはハンカチ君よりも広島の
福井君の初勝利の方が嬉しかったりも。相手が巨人だっただけに福井君も何か思う所が
あったんじゃないかと思ったりもしてます(o´・ω・)´-ω-)ウン。何にしましても若い選手が
こうやって活躍するのは嬉しいですな~(巨人の澤●さんは生理的にキツイんですが(;´∀`))
中日・和田がサヨナラ打で投手戦に終止符「中日1‐0阪神」(17日、ナゴド) スコア
中日がサヨナラ勝ちした。延長十回2死一塁から、和田が左翼フェンス直撃打を放ち
代走・英智が生還した。それまでは両軍が息詰まる投手戦を繰り広げた。阪神の先発・下柳は
7回を6安打無失点。再三のピンチを持ち前の粘り強い投球でしのいだ。中日先発のネルソンも
7回を3安打無失点。伸びのある直球を主体に安定感あふれる投球をみせた。その後は両軍とも
継投に出たが、阪神は十回に登板の福原が2死から四球を与えた直後にサヨナラ打を浴びた。
和田は「つないで、得点圏でグスマンに回そうと思って打席に入った」と殊勲打を振り返った。

★明日から甲子園だぜ~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

これぞ「ナゴドクオリティ」なのです~ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
まぁ~昨日のスポニューは「ハンカチ君」一色でございましたわ(;´∀`)初勝利~って事
ですが、打線の大きな援護もありましたしね~。個人的にはハンカチ君よりも広島の
福井君の初勝利の方が嬉しかったりも。相手が巨人だっただけに福井君も何か思う所が
あったんじゃないかと思ったりもしてます(o´・ω・)´-ω-)ウン。何にしましても若い選手が
こうやって活躍するのは嬉しいですな~(巨人の澤●さんは生理的にキツイんですが(;´∀`))
中日・和田がサヨナラ打で投手戦に終止符「中日1‐0阪神」(17日、ナゴド) スコア
中日がサヨナラ勝ちした。延長十回2死一塁から、和田が左翼フェンス直撃打を放ち
代走・英智が生還した。それまでは両軍が息詰まる投手戦を繰り広げた。阪神の先発・下柳は
7回を6安打無失点。再三のピンチを持ち前の粘り強い投球でしのいだ。中日先発のネルソンも
7回を3安打無失点。伸びのある直球を主体に安定感あふれる投球をみせた。その後は両軍とも
継投に出たが、阪神は十回に登板の福原が2死から四球を与えた直後にサヨナラ打を浴びた。
和田は「つないで、得点圏でグスマンに回そうと思って打席に入った」と殊勲打を振り返った。

★明日から甲子園だぜ~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

2011年04月17日
負けてたかもしれない試合を引き分けに出来たのって…
これって…何か「持ってる゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚」の?(;´∀`)
昨日は甲子園での「楽天×オリ」戦に行って来ました~何かオリと楽天が甲子園で試合を
してるのってちょっと違和感もあったけど(楽天さんが1塁側に居るとか)お客さんも結構居たし
何か阪神見るよりは「のほほーん」と見てた感じはしてます(;´∀`)。個人的にはオリを
応援~って事で3塁側に陣取っていたんですが…オリの貧打線と大引君が居なかったのがちと
残念でございました(´;ω;`)ブワッ。(写真は京セラで撮るよりもはるかに素敵でしたわ~)
********************************************************************************
阪神ドラフト1位・榎田が2回無失点デビュー「中日1‐1阪神」(16日、ナゴド) スコア
延長十一回を戦い、規定で引き分けた。阪神は六回、2死一、三塁から敵失で同点。
メッセンジャーは5回を2安打、1失点で降板した。2番手でドラフト1位の榎田がプロ初登板。
2回を投げ1安打2奪三振無失点と上々のデビューだった。中日は五回、2死二塁から荒木が
右線を破る先制の適時二塁打を放った。延長十一回には1死満塁としたが、勝ちきれなかった
先発の小笠原は三回途中に左足を痛め緊急降板したが、小刻みな継投でつないだ。
延長戦の末に引き分けた。阪神は0-1の六回2死一、三塁で平野が投ゴロ、これを三瀬が
悪送球し同点とした。六回以降は7投手の継投で無得点に抑えた。中日は打線がつながりを
欠き十一回は1死満塁の好機を生かせなかった
えっと…阪神ですが(;´∀`)ちょっときちんと見れなかったんですが、中日の先発の小笠原さんを
中々攻略出来なかったみたいですね(小笠原さんが違和感で降板されましたけど)その後も
「うぬぬ…大丈夫ですか( ゚д゚)ポカーン」な守備やら、ホームに突っ込ませたり(あれって、膝とか
悪いし足が早くない城島さんを走らせたのって(;^ω^A ァセァセ)あったりで、中日さんの調子が
イマイチさんじゃなかったら、大量得点されてたんじゃないかと思うぐらいのスットコパレード
やったんじゃないかと思っておりますが…。まぁ~引き分けで終えて良かったですわε-(´∀`*)
そして…榎田君、初登板キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆ですね。
メッセさんが5回1失点で抑えた後に出てきた榎田君、2イニングスで1安打打たれましたが
三振2つを奪って、無失点で抑えました~今は中継ぎで起用される事が多いのかもしれないけど
何れ先発ローテーで使われるんじゃないのかな~って勝手に思ってます(o´・ω・)´-ω-)ウン
3戦目も勝てたらいいな~って思います(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン


★ナゴドで勝てたらいいな~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

これって…何か「持ってる゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚」の?(;´∀`)
昨日は甲子園での「楽天×オリ」戦に行って来ました~何かオリと楽天が甲子園で試合を
してるのってちょっと違和感もあったけど(楽天さんが1塁側に居るとか)お客さんも結構居たし
何か阪神見るよりは「のほほーん」と見てた感じはしてます(;´∀`)。個人的にはオリを
応援~って事で3塁側に陣取っていたんですが…オリの貧打線と大引君が居なかったのがちと
残念でございました(´;ω;`)ブワッ。(写真は京セラで撮るよりもはるかに素敵でしたわ~)
********************************************************************************
阪神ドラフト1位・榎田が2回無失点デビュー「中日1‐1阪神」(16日、ナゴド) スコア
延長十一回を戦い、規定で引き分けた。阪神は六回、2死一、三塁から敵失で同点。
メッセンジャーは5回を2安打、1失点で降板した。2番手でドラフト1位の榎田がプロ初登板。
2回を投げ1安打2奪三振無失点と上々のデビューだった。中日は五回、2死二塁から荒木が
右線を破る先制の適時二塁打を放った。延長十一回には1死満塁としたが、勝ちきれなかった
先発の小笠原は三回途中に左足を痛め緊急降板したが、小刻みな継投でつないだ。
延長戦の末に引き分けた。阪神は0-1の六回2死一、三塁で平野が投ゴロ、これを三瀬が
悪送球し同点とした。六回以降は7投手の継投で無得点に抑えた。中日は打線がつながりを
欠き十一回は1死満塁の好機を生かせなかった
えっと…阪神ですが(;´∀`)ちょっときちんと見れなかったんですが、中日の先発の小笠原さんを
中々攻略出来なかったみたいですね(小笠原さんが違和感で降板されましたけど)その後も
「うぬぬ…大丈夫ですか( ゚д゚)ポカーン」な守備やら、ホームに突っ込ませたり(あれって、膝とか
悪いし足が早くない城島さんを走らせたのって(;^ω^A ァセァセ)あったりで、中日さんの調子が
イマイチさんじゃなかったら、大量得点されてたんじゃないかと思うぐらいのスットコパレード
やったんじゃないかと思っておりますが…。まぁ~引き分けで終えて良かったですわε-(´∀`*)
そして…榎田君、初登板キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆ですね。
メッセさんが5回1失点で抑えた後に出てきた榎田君、2イニングスで1安打打たれましたが
三振2つを奪って、無失点で抑えました~今は中継ぎで起用される事が多いのかもしれないけど
何れ先発ローテーで使われるんじゃないのかな~って勝手に思ってます(o´・ω・)´-ω-)ウン
3戦目も勝てたらいいな~って思います(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン


★ナゴドで勝てたらいいな~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

2011年04月16日
4月15日の中日戦で兄貴の連続出場記録が途絶えました。何だか「え?」って思ってる
あいだの出来事だったなぁ~って思いました。「( ゚д゚)ポカーン」って思いましたけどww
阪神・金本の連続試合出場1766でストップ
阪神・金本知憲外野手は15日・中日戦の八回に代打で登場したが、一塁走者の俊介が
盗塁死。打撃を完了できなかったため、98年7月10日・ヤクルト戦(広島)からの連続
試合出場記録は、1766試合(歴代2位=1位は衣笠祥雄2215試合)でストップした。
◆野球規則10・23 連続記録の規定◆
(C)プレーヤーが連続試合出場を記録するためには、少なくとも自チームのあるイニングの
守備(回の初めから終わりまで)に出場するか、あるいは塁に出るかアウトになって打撃を完了
しなけらばならない。代走として試合に出ただけでは、連続試合出場を記録した事にはならない。
兄貴は2月13日の「虎バン」でこう言ってました。「いや正直ね(連続出場記録)切りたいんよ。
うん。こう気遣われたくない。バッティングコーチとか、監督とかヘッドにはもう切って下さいって
実際言ったことあるしね。」今日は兄貴はスタメンじゃありませんでした。実は試合前に首脳陣と
話はしていたようです(兄貴が自ら試合展開によっては~と言われたようですけど。)
兄貴の記録は途絶えましたけど、兄貴は兄貴だし、もっともっと兄貴の活躍を見たいですし
もっと兄貴を応援したい。兄貴はこの件で「(記録が止まっても)全然。笑えたくらい。
「無理して試合に出すのはやめてください」と監督に言っていた。誰が打者であれ
あそこの盗塁はびっくりしたけど。ナゴヤドームで勝てたほうが大きいからそっちを
喜ばないと」笑みを含みながらの兄貴の発言が凄く印象的です。きっと、明日からもいつもの
兄貴の姿がベンチやグラウンドで見れるんじゃないかと思います。私は一日でも長く兄貴の姿を
見ていたいし、兄貴を応援し続けたいです。これで兄貴も「肩の荷が下りた」んじゃないかと。
ちょっと心配なのがスンスケ君ですが…試合後バスに乗り込む時は顔面蒼白だった様だし…。
でも兄貴はきっと何時のようにスンスケ君に接するでしょうし、これを乗り越えてしまったら
センターのレギュラーを不動の物にするんじゃないのかな~スンスケ君は何も悪くないですよ。
兄貴の記録は途絶えたけど、ここからまた新しい兄貴の記録が生まれて行くんですよ~
その目撃者になれる事を願いつつ、応援したいと思います~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー
(オマケ)この日サンテレビの解説が矢野さんでした。矢野さんの前で兄貴の記録が止まったの
何か感じますわ。矢野さんも「十分ですよ」って言っておられましたし。二人にしかわからない
雰囲気を解説者席、グラウンドで感じ取ってるかもしれないですよね(大げさ(;・∀・))


★兄貴もスンスケも頑張れよ~~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

あいだの出来事だったなぁ~って思いました。「( ゚д゚)ポカーン」って思いましたけどww
阪神・金本の連続試合出場1766でストップ
阪神・金本知憲外野手は15日・中日戦の八回に代打で登場したが、一塁走者の俊介が
盗塁死。打撃を完了できなかったため、98年7月10日・ヤクルト戦(広島)からの連続
試合出場記録は、1766試合(歴代2位=1位は衣笠祥雄2215試合)でストップした。
◆野球規則10・23 連続記録の規定◆
(C)プレーヤーが連続試合出場を記録するためには、少なくとも自チームのあるイニングの
守備(回の初めから終わりまで)に出場するか、あるいは塁に出るかアウトになって打撃を完了
しなけらばならない。代走として試合に出ただけでは、連続試合出場を記録した事にはならない。
兄貴は2月13日の「虎バン」でこう言ってました。「いや正直ね(連続出場記録)切りたいんよ。
うん。こう気遣われたくない。バッティングコーチとか、監督とかヘッドにはもう切って下さいって
実際言ったことあるしね。」今日は兄貴はスタメンじゃありませんでした。実は試合前に首脳陣と
話はしていたようです(兄貴が自ら試合展開によっては~と言われたようですけど。)
兄貴の記録は途絶えましたけど、兄貴は兄貴だし、もっともっと兄貴の活躍を見たいですし
もっと兄貴を応援したい。兄貴はこの件で「(記録が止まっても)全然。笑えたくらい。
「無理して試合に出すのはやめてください」と監督に言っていた。誰が打者であれ
あそこの盗塁はびっくりしたけど。ナゴヤドームで勝てたほうが大きいからそっちを
喜ばないと」笑みを含みながらの兄貴の発言が凄く印象的です。きっと、明日からもいつもの
兄貴の姿がベンチやグラウンドで見れるんじゃないかと思います。私は一日でも長く兄貴の姿を
見ていたいし、兄貴を応援し続けたいです。これで兄貴も「肩の荷が下りた」んじゃないかと。
ちょっと心配なのがスンスケ君ですが…試合後バスに乗り込む時は顔面蒼白だった様だし…。
でも兄貴はきっと何時のようにスンスケ君に接するでしょうし、これを乗り越えてしまったら
センターのレギュラーを不動の物にするんじゃないのかな~スンスケ君は何も悪くないですよ。
兄貴の記録は途絶えたけど、ここからまた新しい兄貴の記録が生まれて行くんですよ~
その目撃者になれる事を願いつつ、応援したいと思います~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー
(オマケ)この日サンテレビの解説が矢野さんでした。矢野さんの前で兄貴の記録が止まったの
何か感じますわ。矢野さんも「十分ですよ」って言っておられましたし。二人にしかわからない
雰囲気を解説者席、グラウンドで感じ取ってるかもしれないですよね(大げさ(;・∀・))


★兄貴もスンスケも頑張れよ~~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

2011年04月15日
ナゴドで勝ったよ~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
去年2勝しかしてないのに、今年はもう1勝したよ~(∩´∀`)∩
広島戦を2連勝して勝ち越した状態で、「鬼門」や「呪い」や「もり塩も効かない」と言われている
ナゴヤドームでの3連戦です(*´・∀・)ニヤニヤ。それにしても…中日さん、チェンさんも吉見さんも
居ないから先発陣、火の車ですな(;^ω^A ァセァセ←とか言ってたら、新戦力とか出てきそうだけど
阪神が辛くも逃げ切り「阪神5‐4中日」(15日、ナゴド) スコアはこちら
阪神は三回、2死一、二塁から、鳥谷が右線に先制の2点適時三塁打。さらに新井が中前
適時打で続き一挙3点。四回には林の右越え1号ソロと、俊介の左越え1号ソロで2点。久保は
5回を6安打、3失点で降板。金本の連続試合出場が1766で途切れた。先制三塁打の鳥谷は
「いいスタートが切れた。苦しい試合になると思うが、あしたもあさっても勝って帰りたい」と
表情を引き締めた。中日は五回、和田の中前適時打と敵失などで3点。九回にも福田の一発で
1点差としたが、藤川を攻略できなかった。
先発の久保ちゃん、4回まではスイスイと無失点に抑えてましたが、5回にはちょっと守備の
グダって(スンスケ君(´・ω・`))しまったのもあって、4長短打あって3失点しちゃいました。
久保ちゃん「これ以上悪くなる事はない。(5回は)走者を出して、抑えようと力んでしまった。」と
コメント。ツンデレ久保ちゃんの次回のツンデレ振りにまた期待をしたいですわ(*´・∀・)ニヤニヤ
クボタン~コバヒロ~球児君と「KKK」出ましたが、その前に出てきたナベちゃんも大きな存在
ですわ。今シーズンは長くなりそうだから、絶対に「KKK」の方程式では逃げ切れない事も
あるかもしれないですし、ナベちゃんがこうして投げれる事は大きいかと。
打線の方は、林ちゃんが今季初スタメンでホームランを打ちかましました(`・ω・´)ノ オーッ!!
昨年の林ちゃんは中日戦では12打席でノーヒットやっただけに、この一本は大きいかも。
こうして、林ちゃんがスタメンで出る日も増えてくるかもしれないですな。(アサイサーイとか)
で、鳥谷君は今日は1安打だけでしたが先制タイムリーヒットをかましましたし、その後の
新井ちゃんにもタイムリーが出ましたし、スンスケ君がナゴドにホームランをかましたし。
正直「ナゴドでこんなに点数取ってる(;・∀・)明日、大丈夫?」って思った私なのですwww
明日もナゴドで勝てたらいいな~(;・∀・)勝ち越し決めれたらいいな~(;・∀・)
良い試合が見れたらいいな~(;・∀・)みんな、頑張ってほしいな~(;・∀・)



★ナゴドで勝った~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

去年2勝しかしてないのに、今年はもう1勝したよ~(∩´∀`)∩
広島戦を2連勝して勝ち越した状態で、「鬼門」や「呪い」や「もり塩も効かない」と言われている
ナゴヤドームでの3連戦です(*´・∀・)ニヤニヤ。それにしても…中日さん、チェンさんも吉見さんも
居ないから先発陣、火の車ですな(;^ω^A ァセァセ←とか言ってたら、新戦力とか出てきそうだけど
阪神が辛くも逃げ切り「阪神5‐4中日」(15日、ナゴド) スコアはこちら
阪神は三回、2死一、二塁から、鳥谷が右線に先制の2点適時三塁打。さらに新井が中前
適時打で続き一挙3点。四回には林の右越え1号ソロと、俊介の左越え1号ソロで2点。久保は
5回を6安打、3失点で降板。金本の連続試合出場が1766で途切れた。先制三塁打の鳥谷は
「いいスタートが切れた。苦しい試合になると思うが、あしたもあさっても勝って帰りたい」と
表情を引き締めた。中日は五回、和田の中前適時打と敵失などで3点。九回にも福田の一発で
1点差としたが、藤川を攻略できなかった。
先発の久保ちゃん、4回まではスイスイと無失点に抑えてましたが、5回にはちょっと守備の
グダって(スンスケ君(´・ω・`))しまったのもあって、4長短打あって3失点しちゃいました。
久保ちゃん「これ以上悪くなる事はない。(5回は)走者を出して、抑えようと力んでしまった。」と
コメント。ツンデレ久保ちゃんの次回のツンデレ振りにまた期待をしたいですわ(*´・∀・)ニヤニヤ
クボタン~コバヒロ~球児君と「KKK」出ましたが、その前に出てきたナベちゃんも大きな存在
ですわ。今シーズンは長くなりそうだから、絶対に「KKK」の方程式では逃げ切れない事も
あるかもしれないですし、ナベちゃんがこうして投げれる事は大きいかと。
打線の方は、林ちゃんが今季初スタメンでホームランを打ちかましました(`・ω・´)ノ オーッ!!
昨年の林ちゃんは中日戦では12打席でノーヒットやっただけに、この一本は大きいかも。
こうして、林ちゃんがスタメンで出る日も増えてくるかもしれないですな。(アサイサーイとか)
で、鳥谷君は今日は1安打だけでしたが先制タイムリーヒットをかましましたし、その後の
新井ちゃんにもタイムリーが出ましたし、スンスケ君がナゴドにホームランをかましたし。
正直「ナゴドでこんなに点数取ってる(;・∀・)明日、大丈夫?」って思った私なのですwww
明日もナゴドで勝てたらいいな~(;・∀・)勝ち越し決めれたらいいな~(;・∀・)
良い試合が見れたらいいな~(;・∀・)みんな、頑張ってほしいな~(;・∀・)



★ナゴドで勝った~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

2011年04月15日
いや~大した事を書くんじゃないのですが…ちょっと業務連絡って言うか、何て言いますか…
私がこのブログを始めて3年と9ヶ月になりまして(長っΣ(゚д゚ノ)ノ )多分ほぼ毎日更新を
してたと思います(始めの頃は「ごちゃ混ぜブログ」やったんで、イラスト載せたりしてるだけとか
あったので(;・∀・))まぁ~今となっては「この年はこんな感じだったのか~」とかごくごく
たまに読んだりするのが恥ずかしいやら楽しいやら~って感じですわ。
…で、ここまで毎日(試合のある時はもちろん)頑張って書いてきましたが、ちょっと今の自分に
毎日きちんと書ける日が続くのか自信が無くなってきた…って思う事が多くなってきました。
野球の球種詳しいとか、そんな事偉そうにも書けない私ですが丁寧に書ける時は書こう~って
書いてきました(矢野さんの引退試合はマトモに書けなかったけど(;^ω^A ァセァセ)
…ちょっと丁寧に書く気力が追いつかない感じです。試合結果だけとか感想だけとかになるかも
しれないんで、お許し下さい~((。´・ω・)。´_ _))ペコ。…試合は見てますので(;^ω^A ァセァセ
まぁ~別に義務じゃないから出来なければ書かなければ良いんですが(;・∀・)ブログって自分の
「記録付け」って言うか「自己満足の世界」もあるんじゃないかと思ってます。その「おくにの
自己満足の世界」が手抜き、もしくは止まるかもしれないな~って。
私のうだうだを書き連ねただけですが、ブログを読んで頂けると光栄です((。´・ω・)。´_ _))ペコ
いつも来て下さってる皆様、本当にありがとうございます~ぼちぼち書こうかと思います~




私がこのブログを始めて3年と9ヶ月になりまして(長っΣ(゚д゚ノ)ノ )多分ほぼ毎日更新を
してたと思います(始めの頃は「ごちゃ混ぜブログ」やったんで、イラスト載せたりしてるだけとか
あったので(;・∀・))まぁ~今となっては「この年はこんな感じだったのか~」とかごくごく
たまに読んだりするのが恥ずかしいやら楽しいやら~って感じですわ。
…で、ここまで毎日(試合のある時はもちろん)頑張って書いてきましたが、ちょっと今の自分に
毎日きちんと書ける日が続くのか自信が無くなってきた…って思う事が多くなってきました。
野球の球種詳しいとか、そんな事偉そうにも書けない私ですが丁寧に書ける時は書こう~って
書いてきました(矢野さんの引退試合はマトモに書けなかったけど(;^ω^A ァセァセ)
…ちょっと丁寧に書く気力が追いつかない感じです。試合結果だけとか感想だけとかになるかも
しれないんで、お許し下さい~((。´・ω・)。´_ _))ペコ。…試合は見てますので(;^ω^A ァセァセ
まぁ~別に義務じゃないから出来なければ書かなければ良いんですが(;・∀・)ブログって自分の
「記録付け」って言うか「自己満足の世界」もあるんじゃないかと思ってます。その「おくにの
自己満足の世界」が手抜き、もしくは止まるかもしれないな~って。
私のうだうだを書き連ねただけですが、ブログを読んで頂けると光栄です((。´・ω・)。´_ _))ペコ
いつも来て下さってる皆様、本当にありがとうございます~ぼちぼち書こうかと思います~




2011年04月14日

今日はグリーンシートって素敵な場所やったのに、諸々の所用でほとんど見れずでした(´・ω・`)
まぁ~それにしても、省エネな試合でした(;・∀・)岩田君は552日ぶりの1軍登板でした
阪神・岩田が552日ぶりの復帰登板 スコアはこちら
阪神の岩田稔投手が14日、甲子園球場で行われた広島戦に先発し、552日ぶりの公式戦復帰
登板を果たした。昨年の春季キャンプで左肘痛を発症。3月23日に『左肘関節形成術および
じん帯修復術』を受けた。昨年は1軍での登板はなく、2009年10月9日のヤクルト戦
(神宮)以来の登板。一回に広瀬に2ランを浴びたものの7回3失点と粘りの投球を見せた。
打線の援護に恵まれず敗戦投手となり、帰り際は「(チームの)連勝を止めて申し訳ない」と
肩を落としていたが、復活を印象づける内容だった。
えっと、あまりにもサクサクな試合だったんで(;・∀・)岩田君も初回の広瀬さんの一発に
泣いたけど(´;ω;`)その後は7回投げて3失点ですから、552日ぶりの登板だったから
次試合の登板に期待したいです~(`・ω・´)ノ まぁ~今回はカープのピッチャーバリントンさん
打てませんでしたしね~今後、阪神戦にぶつけて来られる可能性は大きいですよね~(;・∀・)
★明日からナゴドとか…頑張れ~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

2011年04月14日
開幕2連勝ですよ~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
いや~今日はサクサクな試合展開でしたわ。1点差の試合って緊迫する部分も多いし
一歩間違えたら…って感じになりますからね(;・∀・)1点差から負けちゃう展開になるかも
しれないですし、大量得点で勝ち試合になるかもしれないし、これこそ「野球は筋書きの無い
ドラマ」ってなるんでしょうかね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。…いやはや、面白いですな~
阪神連勝!継投で1点差逃げ切り(「阪神2-1広島」13日、甲子園)スコアはこちら
阪神は二回、城島の右犠飛で先制。1‐1の五回は、1死三塁からマートンの右前打で
勝ち越した。先発のスタンリッジは7回を2安打1失点で初勝利。小林、藤川のリレーで
1点差を守りきった。スタンリッジは「先発としてチームに勝利のチャンスを与えることが
できてうれしい。しっかり守ってくれたし、ブルペンもしっかり仕事をした」と話した。広島は
先発・篠田が7回2失点の力投を見せたが、得点は四回の広瀬が同点中前適時打だけだった。
スタンさん、4回にちょっとワタワタ~ってなっちゃいましたが(あの微妙な判定とか(爆))
広瀬さんの同点打で抑えたのが大きかったんじゃないかと思います。だって、7イニングスで
2失点ですからね。勝手に私が思ってますが、去年スタンさんが投げた広島戦(7月19日)も
少ない点数での戦いだったし(;^ω^)でも、3回までノーヒットに抑えてたスタンさんでした~。
後はコバヒロ~球児のリレーで勝ちましたですね。コバヒロさん、ヒットは打たれたものの後は
安定してましたしね~。球児君もサクッと抑えましたし、今後もこういう感じの「勝利の方程式」
てな展開が増えるのかな(後くぼたんが入ったり、他の中継ぎ陣も見たいんですけどね)
打つ方では…いや~マートンさんの調子がOP戦を終りを告げる頃から上がって来たのが
大きいですよね( ^ω^ )ニコニコ。昨日の先頭打者ホームランはもちろんですけども。いや~
マートンさんが先頭打者で打ちかますのはやっぱり効果的ですわね(*´・∀・)ニヤニヤ。
後はマートンさんの逆転打を生んだスンスケ君の3ベースですわね。完全に打ちかました
当たりでしたもん( ^ω^ )スンスケ君もOP戦では打の方が延びなかったんですが、この
大きな当たりでセンターのポジション定着が近づきそうですね(*´・∀・)ニヤニヤ♪
今日は兄貴やブラちゃん、城島さんにも今季初ヒットも出ましたしこの流れで明日の試合も
勝ち星で開幕ゲーム3連勝~とかなったら良いですね(だって、次はナゴドですしww)
明日もカッコイイ試合を期待してます~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!



★スタン様~マートン様~スンスケ君~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

いや~今日はサクサクな試合展開でしたわ。1点差の試合って緊迫する部分も多いし
一歩間違えたら…って感じになりますからね(;・∀・)1点差から負けちゃう展開になるかも
しれないですし、大量得点で勝ち試合になるかもしれないし、これこそ「野球は筋書きの無い
ドラマ」ってなるんでしょうかね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。…いやはや、面白いですな~
阪神連勝!継投で1点差逃げ切り(「阪神2-1広島」13日、甲子園)スコアはこちら
阪神は二回、城島の右犠飛で先制。1‐1の五回は、1死三塁からマートンの右前打で
勝ち越した。先発のスタンリッジは7回を2安打1失点で初勝利。小林、藤川のリレーで
1点差を守りきった。スタンリッジは「先発としてチームに勝利のチャンスを与えることが
できてうれしい。しっかり守ってくれたし、ブルペンもしっかり仕事をした」と話した。広島は
先発・篠田が7回2失点の力投を見せたが、得点は四回の広瀬が同点中前適時打だけだった。
スタンさん、4回にちょっとワタワタ~ってなっちゃいましたが(あの微妙な判定とか(爆))
広瀬さんの同点打で抑えたのが大きかったんじゃないかと思います。だって、7イニングスで
2失点ですからね。勝手に私が思ってますが、去年スタンさんが投げた広島戦(7月19日)も
少ない点数での戦いだったし(;^ω^)でも、3回までノーヒットに抑えてたスタンさんでした~。
後はコバヒロ~球児のリレーで勝ちましたですね。コバヒロさん、ヒットは打たれたものの後は
安定してましたしね~。球児君もサクッと抑えましたし、今後もこういう感じの「勝利の方程式」
てな展開が増えるのかな(後くぼたんが入ったり、他の中継ぎ陣も見たいんですけどね)
打つ方では…いや~マートンさんの調子がOP戦を終りを告げる頃から上がって来たのが
大きいですよね( ^ω^ )ニコニコ。昨日の先頭打者ホームランはもちろんですけども。いや~
マートンさんが先頭打者で打ちかますのはやっぱり効果的ですわね(*´・∀・)ニヤニヤ。
後はマートンさんの逆転打を生んだスンスケ君の3ベースですわね。完全に打ちかました
当たりでしたもん( ^ω^ )スンスケ君もOP戦では打の方が延びなかったんですが、この
大きな当たりでセンターのポジション定着が近づきそうですね(*´・∀・)ニヤニヤ♪
今日は兄貴やブラちゃん、城島さんにも今季初ヒットも出ましたしこの流れで明日の試合も
勝ち星で開幕ゲーム3連勝~とかなったら良いですね(だって、次はナゴドですしww)
明日もカッコイイ試合を期待してます~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!



★スタン様~マートン様~スンスケ君~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

2011年04月13日

今日は3塁アイビーでした。んで矢野さんガン見席で+(0゚・∀・) + ワクテカ +しながら
試合を見てました(てか、試合見てたのですか?って突っ込まれたけど(;・∀・))
試合は引き締まった試合でしたよね~贅沢言うなら、もちっと盛り上がってほしかったけど
続きはまた後ほどの記事で~((。´・ω・)。´_ _))ペコ

これは3月9日の矢野さんですが、今日もこんな感じの矢野さんでした。
★スタン様~マートン様~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★いろんな雑記ネタはこちらへ~

2011年04月12日


待ちに待ってました~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
甲子園での開幕は18年振りだそうですね♪高校野球とかで訪れてはいましたが、やっぱり
雰囲気が違いますわ~。虎ファッションに身を固めた人達も居ましたし、いや~これこそ
「+(0゚・∀・) + ワクテカ +」ですわ♪ちょっと4月のナイターは肌寒いのですが、球場の
臨場感は本当に良いものですわ( ^ω^ )今年はどれぐらい見に行けるかな~
試合後のヒーインでの新井ちゃんの「どや顔」での感謝の言葉は胸に来ましたわ~(*´・∀・)
勝ち星で開幕戦を収めた事や、こうして開幕日程が遅れてもたくさんのファンが来られた事への
感謝の気持ちもこもったヒーインでしたわ(うう…写真がちゃんと撮れませんでした(´・ω・`))
阪神が開幕戦飾った、マートン先頭弾「阪神7‐4広島」(12日、甲子園)スコアはこちら
阪神が効率的な攻撃で開幕戦を飾った。2‐3の六回無死一、二塁、新井の中前適時打で同点。
さらに金本の一ゴロ野選、城島の中犠飛で2点を加えた。マートンは一回に先頭打者本塁打。
初の開幕投手を務めた能見は6回3分の2を9安打3失点で初勝利。4打数2安打1打点と
活躍した新井はお立ち台で「ファンの皆さんに応援してもらえる喜びをかみしめてプレーした。
ファンの皆さんと一体となって、『がんばろう日本』の気持ちを出して頑張っていきたい」と
話した。広島の前田健は6回5失点で敗戦投手。

★選手会会長のどや一撃で勝ち星だ~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★雑記ネタはこちらへどうぞ~

2011年04月11日
え~いよいよ明日にプロ野球開幕が近づいてきましたね~+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
「あ~~ホント長かった~(>ω<;)」って言うのが感想です。正直それしか
浮かばないっすwwwまぁ~これからの長いシーズン、楽しめたら良いな~って思いますね。
打線はやっぱりベタに行くのかしら?…まぁ~ベタもへったくれもないかもしれないけども
きっと、スタメンはこんな感じになるのかな~って。あとは個人的な希望スタメンも書いて
見ようかな~って思っちゃいます(あくまでド素人の勝手な妄想ですので苦情はお許しを)
「マートン様、ひらのん、鳥谷君、たらいさん、ブラちゃん、兄貴、城島さん、スンスケ君」
今の首脳陣の方はこんな感じにするんでしょうね~兄貴は途中で変わるでしょうし、城島さんは
休養はさみながららしいので、藤井さんとかコミー(まだわかんないけど)になる事もあるのかも
しれないんですけども(;´∀`)。実は今年の安芸キャンプで見た紅白戦の打順に魅惑を感じてる
私もここに居ます。…まぁ~絶対にないとは思うんですが。こういうのも見たいな~って(*´・∀・)
「スンスケ君、ひらのん、鳥谷君、ブラちゃん、マートン様、たらいさん、兄貴、城島さん」
「鳥谷君、ひらのん、マートン様、ブラちゃん、たらいさん、兄貴、スンスケ君、城島さん」
「マートン様、ブラちゃん」の打順を紅白戦で見た時に非常に「+(0゚・∀・) + ワクテカ +」しました~
新井ちゃんには申し訳ないけど、こっちの方が迫力あるかな~って(;´∀`)…私の妄想です
鳥谷君一番も何か魅力的に感じます(根拠はあまりないけど)いや~こうやって色々考えるのも
楽しいですよね。てか、早く試合を見たいな~っていうのが本音なんですけけどもね(;^ω^A ァセ
みなさんはどういう「スタメン」を考えてますか?……最後に私の超個人的スタメンを。
「スンスケ君、セッキー、鳥谷君、ブラちゃん、マートン様、たらいさん、兄貴、コミー」
あ~石は投げないでね(;´∀`)。個人的にセッキー、コミー見たいんで(ホンマ個人的やの~)
それとライト・ひーやんもアリかと思ってるんですが(o´・ω・)´-ω-)ウン。ひーやんの守備
見たいっす。…てか、コミーってファームでしたね(ノ∀`)待ってるよ~(*・∀・*)ノ










★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ

「あ~~ホント長かった~(>ω<;)」って言うのが感想です。正直それしか
浮かばないっすwwwまぁ~これからの長いシーズン、楽しめたら良いな~って思いますね。
打線はやっぱりベタに行くのかしら?…まぁ~ベタもへったくれもないかもしれないけども
きっと、スタメンはこんな感じになるのかな~って。あとは個人的な希望スタメンも書いて
見ようかな~って思っちゃいます(あくまでド素人の勝手な妄想ですので苦情はお許しを)
「マートン様、ひらのん、鳥谷君、たらいさん、ブラちゃん、兄貴、城島さん、スンスケ君」
今の首脳陣の方はこんな感じにするんでしょうね~兄貴は途中で変わるでしょうし、城島さんは
休養はさみながららしいので、藤井さんとかコミー(まだわかんないけど)になる事もあるのかも
しれないんですけども(;´∀`)。実は今年の安芸キャンプで見た紅白戦の打順に魅惑を感じてる
私もここに居ます。…まぁ~絶対にないとは思うんですが。こういうのも見たいな~って(*´・∀・)
「スンスケ君、ひらのん、鳥谷君、ブラちゃん、マートン様、たらいさん、兄貴、城島さん」
「鳥谷君、ひらのん、マートン様、ブラちゃん、たらいさん、兄貴、スンスケ君、城島さん」
「マートン様、ブラちゃん」の打順を紅白戦で見た時に非常に「+(0゚・∀・) + ワクテカ +」しました~
新井ちゃんには申し訳ないけど、こっちの方が迫力あるかな~って(;´∀`)…私の妄想です
鳥谷君一番も何か魅力的に感じます(根拠はあまりないけど)いや~こうやって色々考えるのも
楽しいですよね。てか、早く試合を見たいな~っていうのが本音なんですけけどもね(;^ω^A ァセ
みなさんはどういう「スタメン」を考えてますか?……最後に私の超個人的スタメンを。
「スンスケ君、セッキー、鳥谷君、ブラちゃん、マートン様、たらいさん、兄貴、コミー」
あ~石は投げないでね(;´∀`)。個人的にセッキー、コミー見たいんで(ホンマ個人的やの~)
それとライト・ひーやんもアリかと思ってるんですが(o´・ω・)´-ω-)ウン。ひーやんの守備
見たいっす。…てか、コミーってファームでしたね(ノ∀`)待ってるよ~(*・∀・*)ノ










★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ

2011年04月10日
いよいよ来週に迫って来た開幕ですが…てか、メッチャ待ったよ~(´;ω;`)
練習試合とかやってるのに見れないこのジレンマ…映像すらないですもんね(;´∀`)
で、各地で「無観客」の練習試合をやってた様ですが…この数日で終了しましたね。
えっと…タイガースの全部の練習試合の事を書く技量はないので、何試合かの記事やらを
見て投手陣の事を書きたいと思いますよ~って素人なんで個人的意見ばっかですんでwww
★先発は鉄板ですか(;´∀`)まぁ~こんな見出しを作っちゃいましたが…鉄板とか(;^ω^)
開幕投手は能見ちゃん(∩´∀`)∩なんよね。私は個人的には能見ちゃんが開幕投手になったら
良いな~って思ってたんで。まぁ~今はこんな事いう時代じゃないかもしれないけど、苦労した
能見ちゃんに開幕投手を務めてほしいな~って思ってたんで。今年の活躍を願います(`・ω・´)ノ
(久保ちゃんがアカンとかそういう意味合いじゃないですからね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。)
で、スポーツ紙とかの大まかの予想で載ってます先発ローテー「能見-スタンリッジ-下柳」
「久保-岩田-メッセンジャー(榎田君)」(順番間違ってたらゴメン)てな感じですかね?
久保ちゃんは前回ボコられちゃいましたが、ずっと完璧に行ける事は無いのでボコられてたら
大丈夫かな~とか勝手に思ってます(;´∀`)下さんはこの前の巨人戦で好投してましたよね~。
メッセは前回炎上されてましたし、この「6番目の先発」ってどうなるのかな~とか思うけども…。
だからこそ、榎田君が「6番目の先発」に入り込んでくるかもしれないですね~
(個人的には榎田君を先発ローテーに入れてほしいな~って思ってるんですけども( ^ω^ ))
★中継ぎ陣~そして抑え…コバヒロさんの入団で中継ぎ陣の様相が変わって来ましたね。
何か「トリプルK(クボタン~コバヒロ~球児)」てな「JFK」的なトリオも結成されちゃってますし
まぁ~「勝利の法的式」になるんでしょうね。で、クボタンはもちろんですが他にも中継ぎ陣は
一杯いますから…ナベちゃん、藤原君 今はファームに居ますがジェン君(先発で見たいが)エグ
つっつーetc…。個人的には左のエグとかつっつーに頑張ってほしいんだけども(;´∀`)中継ぎも
競争ですからね~。いろんな投手を使って長いペナントを乗り切ってほしいな~って思います。
で、抑えは球児君なのです~(∩´∀`)∩昨年は「イニングまたぎ」とか無茶振りで(爆)後半の
大事な場面で炎上とかありましたし((ノ∀`)アチャー)今年こそは「イニングまたぎ」を辞めてほしいと
思ってます(人^ω^)おねがい(^ω^人)。球児君の「火の玉ストレート」見れると良いな~( ^ω^ )


★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ

練習試合とかやってるのに見れないこのジレンマ…映像すらないですもんね(;´∀`)
で、各地で「無観客」の練習試合をやってた様ですが…この数日で終了しましたね。
えっと…タイガースの全部の練習試合の事を書く技量はないので、何試合かの記事やらを
見て投手陣の事を書きたいと思いますよ~って素人なんで個人的意見ばっかですんでwww
★先発は鉄板ですか(;´∀`)まぁ~こんな見出しを作っちゃいましたが…鉄板とか(;^ω^)
開幕投手は能見ちゃん(∩´∀`)∩なんよね。私は個人的には能見ちゃんが開幕投手になったら
良いな~って思ってたんで。まぁ~今はこんな事いう時代じゃないかもしれないけど、苦労した
能見ちゃんに開幕投手を務めてほしいな~って思ってたんで。今年の活躍を願います(`・ω・´)ノ
(久保ちゃんがアカンとかそういう意味合いじゃないですからね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。)
で、スポーツ紙とかの大まかの予想で載ってます先発ローテー「能見-スタンリッジ-下柳」
「久保-岩田-メッセンジャー(榎田君)」(順番間違ってたらゴメン)てな感じですかね?
久保ちゃんは前回ボコられちゃいましたが、ずっと完璧に行ける事は無いのでボコられてたら
大丈夫かな~とか勝手に思ってます(;´∀`)下さんはこの前の巨人戦で好投してましたよね~。
メッセは前回炎上されてましたし、この「6番目の先発」ってどうなるのかな~とか思うけども…。
だからこそ、榎田君が「6番目の先発」に入り込んでくるかもしれないですね~
(個人的には榎田君を先発ローテーに入れてほしいな~って思ってるんですけども( ^ω^ ))
★中継ぎ陣~そして抑え…コバヒロさんの入団で中継ぎ陣の様相が変わって来ましたね。
何か「トリプルK(クボタン~コバヒロ~球児)」てな「JFK」的なトリオも結成されちゃってますし
まぁ~「勝利の法的式」になるんでしょうね。で、クボタンはもちろんですが他にも中継ぎ陣は
一杯いますから…ナベちゃん、藤原君 今はファームに居ますがジェン君(先発で見たいが)エグ
つっつーetc…。個人的には左のエグとかつっつーに頑張ってほしいんだけども(;´∀`)中継ぎも
競争ですからね~。いろんな投手を使って長いペナントを乗り切ってほしいな~って思います。
で、抑えは球児君なのです~(∩´∀`)∩昨年は「イニングまたぎ」とか無茶振りで(爆)後半の
大事な場面で炎上とかありましたし((ノ∀`)アチャー)今年こそは「イニングまたぎ」を辞めてほしいと
思ってます(人^ω^)おねがい(^ω^人)。球児君の「火の玉ストレート」見れると良いな~( ^ω^ )


★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ

2011年04月09日
4月の2・3日に京セラで行われた「オリックスVS千葉ロッテ」の試合に行きました~
今年になってオリックスの試合にちょくちょく行っております(;・∀・)てか、阪神戦が
全然ないのもあるんですけども…でも、野球を見るのは本当に楽しいなぁ~って
つくづく感じました。(まぁ~試合はオリックスが2敗したんですけどもね(;^ω^A ァセァセ)
この日は内外野自由席って事もあったのですが…観客の少なさにΣ(゚д゚lll)
ちょっと(てか結構)ショックでした(;・∀・)。サッカーを見に行った後だったので
野球の人気って大丈夫なの?って思った私です。まぁ~宣伝もがっつりしてなかった
だろうし、ドタバタで決まったから観客数があんな感じになったんでしょうかね(;・∀・)
…にしても、少ないわ~うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
まぁ~愚痴は置いておいて…この日はオリの選手が募金活動をしておりました。私が
募金させて頂きましたのは「坂口・駿太・大引」3選手の募金箱と「後藤・北川・日高
(あとお一人忘れた(ごめんなさい))」「木佐貫・平野」選手の募金所でささやかですが
募金をして来ました。本当にささやかですが、少しでも被災地へお役に立てれば…って
思った私です。ミーハーですが、選手の方を間近で見れたのは本当に嬉しかったです
この日は試合云々よりも、チャリティーって気持ちを尊重出来れば良かったんじゃないかと
思った私です(o´・ω・)´-ω-)ウン。こういう事がもっとずっと続けば良いな~って思いました。
あ~~早く選手がグラウンドで駆け回る姿が見たいな~(`・ω・´)ノ オーッ!!








★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ

今年になってオリックスの試合にちょくちょく行っております(;・∀・)てか、阪神戦が
全然ないのもあるんですけども…でも、野球を見るのは本当に楽しいなぁ~って
つくづく感じました。(まぁ~試合はオリックスが2敗したんですけどもね(;^ω^A ァセァセ)
この日は内外野自由席って事もあったのですが…観客の少なさにΣ(゚д゚lll)
ちょっと(てか結構)ショックでした(;・∀・)。サッカーを見に行った後だったので
野球の人気って大丈夫なの?って思った私です。まぁ~宣伝もがっつりしてなかった
だろうし、ドタバタで決まったから観客数があんな感じになったんでしょうかね(;・∀・)
…にしても、少ないわ~うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
まぁ~愚痴は置いておいて…この日はオリの選手が募金活動をしておりました。私が
募金させて頂きましたのは「坂口・駿太・大引」3選手の募金箱と「後藤・北川・日高
(あとお一人忘れた(ごめんなさい))」「木佐貫・平野」選手の募金所でささやかですが
募金をして来ました。本当にささやかですが、少しでも被災地へお役に立てれば…って
思った私です。ミーハーですが、選手の方を間近で見れたのは本当に嬉しかったです
この日は試合云々よりも、チャリティーって気持ちを尊重出来れば良かったんじゃないかと
思った私です(o´・ω・)´-ω-)ウン。こういう事がもっとずっと続けば良いな~って思いました。
あ~~早く選手がグラウンドで駆け回る姿が見たいな~(`・ω・´)ノ オーッ!!








★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ

2011年04月08日
えっと…1~2月と鳴尾浜に良く行きまして(寒い中行ってたし(;´∀`))そこで撮ってた
写真がほったらかしになっておりましたので、この機会にちょこちょこと公開しようかと
思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ。…てか、安芸キャンプの写真も途中で挫折してたかも…
野球に飢えてる今だから、何かこういう写真を見てると「(*´・∀・)ニヤニヤ」しちゃいます。
この写真は2月のファームキャンプ(鳴尾浜)での写真です。アッキャマン、城島さん
西村君…きっと1軍で活躍させる方々がファームキャンプに参加されてました。
アッキャマンはファーム戦で登板してるけど、まだ「途上中」って感じですもんね。
昨年の後半に「救世主」みたいな活躍をしたアッキャマンですが、今年はなるべく早く
1軍に上ってきてほしいですね~がんばれ☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪
城島さんを鳴尾浜で見たのは貴重だったと(;´∀`)おまけにこの日を後に鳴尾浜を離れた
そうですから。何か開幕がずれたから間に合ったみたいですね~でも、フル出場はなさそう
ですし(休養日)この時こそ若手の捕手陣はチャンスなんですからね~頑張ってほしいな~
西村君や安藤さんはファーム戦で投げたみたいですね~まだ1軍のマウンドで見れるのは
もう少し先になりそうですが、きっとこの長いシーズンで必要になられてきますからね。
今後のファームでの試合にも注目ですわ(って、結構ファーム戦は好きだったりしますけど)
あ~~~早く野球が見たいですね~ハヤクーハヤクー((ヾ(*´Д`*)シ))ジタバタ






上園君~早く上って来なさい~(`・ω・´)ノ

安芸キャンプで捕手練習してた狩野君~早く回復する様に祈ってます

貴重な中継ぎ左腕のつっつー~早く上って来てね

広大もファームで「どや」ってたらアカンよ~(´;ω;`)

オマケ・藪コーチのノック姿~中々鋭いノックでした
★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ

写真がほったらかしになっておりましたので、この機会にちょこちょこと公開しようかと
思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ。…てか、安芸キャンプの写真も途中で挫折してたかも…
野球に飢えてる今だから、何かこういう写真を見てると「(*´・∀・)ニヤニヤ」しちゃいます。
この写真は2月のファームキャンプ(鳴尾浜)での写真です。アッキャマン、城島さん
西村君…きっと1軍で活躍させる方々がファームキャンプに参加されてました。
アッキャマンはファーム戦で登板してるけど、まだ「途上中」って感じですもんね。
昨年の後半に「救世主」みたいな活躍をしたアッキャマンですが、今年はなるべく早く
1軍に上ってきてほしいですね~がんばれ☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪
城島さんを鳴尾浜で見たのは貴重だったと(;´∀`)おまけにこの日を後に鳴尾浜を離れた
そうですから。何か開幕がずれたから間に合ったみたいですね~でも、フル出場はなさそう
ですし(休養日)この時こそ若手の捕手陣はチャンスなんですからね~頑張ってほしいな~
西村君や安藤さんはファーム戦で投げたみたいですね~まだ1軍のマウンドで見れるのは
もう少し先になりそうですが、きっとこの長いシーズンで必要になられてきますからね。
今後のファームでの試合にも注目ですわ(って、結構ファーム戦は好きだったりしますけど)
あ~~~早く野球が見たいですね~ハヤクーハヤクー((ヾ(*´Д`*)シ))ジタバタ






上園君~早く上って来なさい~(`・ω・´)ノ

安芸キャンプで捕手練習してた狩野君~早く回復する様に祈ってます

貴重な中継ぎ左腕のつっつー~早く上って来てね

広大もファームで「どや」ってたらアカンよ~(´;ω;`)

オマケ・藪コーチのノック姿~中々鋭いノックでした
★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ

2011年04月07日
あ~野球見てえぇぇ~((´д`●))三((●´д`))
…フォント大文字で叫んでみましたよ。無観客の練習試合の情報がガンガンと入って来るけど
こんなの「動いてる選手見れないのは罰ゲームですか(;´∀`)」って突っ込みを入れたくなって
しまいますもんww一種の禁断症状が出ちゃいますね~(;^ω^A ァセァセ。てな事で新聞やらの
記事を参考に「今、虎ちゃんはどないなってますか?」てなネタを書こうかと思います~
阪神・榎田、G打線から圧巻の6連続奪三振(試合形式練習、巨人2‐3阪神)
3番手で登板した阪神のドラフト1位・榎田大樹投手=東京ガス=は、七回2死から6者連続
三振を奪う好投。相手の近未来打線を3回パーフェクトに抑える猛アピールを見せた。榎田は
「三振は全く意識していなかったですね。しっかりコースに投げることだけを意識しました」と
いう。先発の岩田稔投手も5回を6安打2失点。「全然ダメ。いまは最悪の状態です」と反省
しながらも、開幕へ向け順調な仕上がりを披露した。
榎田君~良いですね((o(´∀`)o))ワクワク。今年のドラ1選手のマスコミ面では斉藤君とかの
目立ちっぷりに比べたら控え目(地味)ですが、そんな事よりもガッツリ活躍してくれる方が
良いですもんね~何だか榎田君は「7番目の先発」とか「中継ぎでも」とか色々と言われて
ますけども…下さんやメッセさんがどういう風なローテに入り込むかわからないし、そのまま
どちらか鳴尾浜~もありえそうなんで(;´∀`)Gキラーとかなってますが凄い個人的には
榎田君には「ナゴドで投げてほしい」って。もしかしたら「ナゴドキラー」になってるかもねww
阪神・金本が今年初のフル出場!
慈善試合(横浜9-2阪神、2日、横浜)右肩痛からの復活を目指す阪神の金本は
「6番・左翼」でことし初のフル出場をした。打撃は4打数2安打と復調気味。一方、守備では
打球判断や送球がいまひとつだった。中堅手の俊介や遊撃手の鳥谷が広めにカバーする
場面が多くやや不安を残した。真弓監督は「これからどんどん出てもらわないと。守備で
どれだけ動けるかその後の疲れもチェックする」と話した
兄貴の打つ場面とか守備の場面は「虎バン」で見たんですが…何か走る時は右肩をかばって
走ってる様にも見えましたし、守備面は…「ショフト・鳥谷君」「セフト・スンスケ君」が
いつも以上にカバーってなるんでしょうね(この二人がバテないかちと心配)でも、打つ方は
2安打打ってましたし。フル出場とかしなくても良いんで、兄貴が打って走ってる姿が見たい
私です。きっと「甘い」とか言われる方もいらっしゃるのは、重々承知です。でも、私は
兄貴がグラウンドでプレイしてる姿を見たいです。兄貴が居るって事が最大の武器だと思う
てか、色々なネタ~とか言うた割には2つしか書けませんでした(´・ω・`)
開幕までにまた細々とネタを書こうかと思います~ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ


★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ

…フォント大文字で叫んでみましたよ。無観客の練習試合の情報がガンガンと入って来るけど
こんなの「動いてる選手見れないのは罰ゲームですか(;´∀`)」って突っ込みを入れたくなって
しまいますもんww一種の禁断症状が出ちゃいますね~(;^ω^A ァセァセ。てな事で新聞やらの
記事を参考に「今、虎ちゃんはどないなってますか?」てなネタを書こうかと思います~
阪神・榎田、G打線から圧巻の6連続奪三振(試合形式練習、巨人2‐3阪神)
3番手で登板した阪神のドラフト1位・榎田大樹投手=東京ガス=は、七回2死から6者連続
三振を奪う好投。相手の近未来打線を3回パーフェクトに抑える猛アピールを見せた。榎田は
「三振は全く意識していなかったですね。しっかりコースに投げることだけを意識しました」と
いう。先発の岩田稔投手も5回を6安打2失点。「全然ダメ。いまは最悪の状態です」と反省
しながらも、開幕へ向け順調な仕上がりを披露した。
榎田君~良いですね((o(´∀`)o))ワクワク。今年のドラ1選手のマスコミ面では斉藤君とかの
目立ちっぷりに比べたら控え目(地味)ですが、そんな事よりもガッツリ活躍してくれる方が
良いですもんね~何だか榎田君は「7番目の先発」とか「中継ぎでも」とか色々と言われて
ますけども…下さんやメッセさんがどういう風なローテに入り込むかわからないし、そのまま
どちらか鳴尾浜~もありえそうなんで(;´∀`)Gキラーとかなってますが凄い個人的には
榎田君には「ナゴドで投げてほしい」って。もしかしたら「ナゴドキラー」になってるかもねww
阪神・金本が今年初のフル出場!
慈善試合(横浜9-2阪神、2日、横浜)右肩痛からの復活を目指す阪神の金本は
「6番・左翼」でことし初のフル出場をした。打撃は4打数2安打と復調気味。一方、守備では
打球判断や送球がいまひとつだった。中堅手の俊介や遊撃手の鳥谷が広めにカバーする
場面が多くやや不安を残した。真弓監督は「これからどんどん出てもらわないと。守備で
どれだけ動けるかその後の疲れもチェックする」と話した
兄貴の打つ場面とか守備の場面は「虎バン」で見たんですが…何か走る時は右肩をかばって
走ってる様にも見えましたし、守備面は…「ショフト・鳥谷君」「セフト・スンスケ君」が
いつも以上にカバーってなるんでしょうね(この二人がバテないかちと心配)でも、打つ方は
2安打打ってましたし。フル出場とかしなくても良いんで、兄貴が打って走ってる姿が見たい
私です。きっと「甘い」とか言われる方もいらっしゃるのは、重々承知です。でも、私は
兄貴がグラウンドでプレイしてる姿を見たいです。兄貴が居るって事が最大の武器だと思う
てか、色々なネタ~とか言うた割には2つしか書けませんでした(´・ω・`)
開幕までにまた細々とネタを書こうかと思います~ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ


★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ

2011年04月06日
今年の初めに「ラッキーちゃんの弟」って新しいキャラが出ますよ~って情報があって
名前募集して決まったのが「キー太君」でした( ^ω^ )で、私はイラストのキー太君を見た時に
「Σ(゚д゚ノ)ノ 何かお顔が老けてる~」って思ったんで、正直キャンプでキー太君に会うまでは
期待してなかったんですよね(いや~ごめんなさい・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ)
でも、安芸キャンプでキー太君に会っての感想は…「カワイイ((●>ω<)っ)))」でした。
もうね~イラストの様な老け顔(爆)じゃないし、仕草も可愛いんですよね~キャンプでは
名刺を配ってたり(サイン入り)2ショで写真を撮ったりとか、とっても萌えちゃいました~
各球団にマスコット居ますけど、阪神の「トラッキー&ラッキー&キー太」は可愛いさでは上位に
食い込んでいると思いますね~虎ファンだから贔屓目とかだけじゃないですよ(汗)個人的に
あのトラッキーの「吉本的」な動きも好きですし、スタメン発表での選手の物まねがツボですね
きっと、その球団でマスコットって「癒し」と言うか「このチームにはこのマスコット」っていうのは
球団にとっても「球場に来れば、そのマスコットに会える」ってファンになるきっかけのひとつに
なるんじゃないかと思います。それにしても…他球団のマスコットって大所帯な所もありますね~
(ホークスとかベイ、ヤクルトやら巨人)まっ、これも「癒し」になるんですから良いですけどね♪







★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ

名前募集して決まったのが「キー太君」でした( ^ω^ )で、私はイラストのキー太君を見た時に
「Σ(゚д゚ノ)ノ 何かお顔が老けてる~」って思ったんで、正直キャンプでキー太君に会うまでは
期待してなかったんですよね(いや~ごめんなさい・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ)
でも、安芸キャンプでキー太君に会っての感想は…「カワイイ((●>ω<)っ)))」でした。
もうね~イラストの様な老け顔(爆)じゃないし、仕草も可愛いんですよね~キャンプでは
名刺を配ってたり(サイン入り)2ショで写真を撮ったりとか、とっても萌えちゃいました~
各球団にマスコット居ますけど、阪神の「トラッキー&ラッキー&キー太」は可愛いさでは上位に
食い込んでいると思いますね~虎ファンだから贔屓目とかだけじゃないですよ(汗)個人的に
あのトラッキーの「吉本的」な動きも好きですし、スタメン発表での選手の物まねがツボですね
きっと、その球団でマスコットって「癒し」と言うか「このチームにはこのマスコット」っていうのは
球団にとっても「球場に来れば、そのマスコットに会える」ってファンになるきっかけのひとつに
なるんじゃないかと思います。それにしても…他球団のマスコットって大所帯な所もありますね~
(ホークスとかベイ、ヤクルトやら巨人)まっ、これも「癒し」になるんですから良いですけどね♪







★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ

2011年04月05日
すっげ~ネタ古ですが、3月10日の西武戦のレポ(っても、写真を載せるだけ(;^ω^))を
載せたいと思います~ちなみにこの試合が唯一観戦に行ったOP戦になりましたわ。
この日は3月とは思えない様な寒さで(最高気温が一桁やったんですよ(;・∀・))折角
取りました「三ツ矢サイダーシート」(まぁ~居酒屋ですわ。)も極寒の中での観戦に
なっちゃいました。この席、めったに取れない場所で(座席数が20席ぐらいしかないんで)
普通ではほぼ取れない場所で、OP戦とはいえ席が取れて非常に楽しみやったんですが…
あまりの寒さに有り難味が全く感じられませんでした~ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…
でも、試合前の練習をガン見出来たし試合も久保ちゃんの完封勝利でしたし、解説者の
矢野さんの姿も見れましたし、良かったかな~って。今思えば、寒さで試合がほとんど
見れてなかったのが悔しかったなぁ~まぁ、盛り上がりもほとんどなかったんですけどもね
とりあえずお写真を貼り付けておきますね~((。´・ω・)。´_ _))ペコ



このマートン様がスピードスケートの選手に見えちゃいます(;・∀・)
みんな完全防備でしたからね~この日(;・∀・)顔が見えませんでした(涙)


ひーやん、何か寒いんですか?って感じ。腕さすってたしwww


金網が映っちゃって、変な感じの2ショになってもうた(;・∀・)

ナカジ、カッコよろしいな~横のおかわりくんは…癒しですねwww

この日はゆあぴーと解説席におられました~


キー太君が可愛い過ぎますです~( ^ω^ )ニコニコ
★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ

載せたいと思います~ちなみにこの試合が唯一観戦に行ったOP戦になりましたわ。
この日は3月とは思えない様な寒さで(最高気温が一桁やったんですよ(;・∀・))折角
取りました「三ツ矢サイダーシート」(まぁ~居酒屋ですわ。)も極寒の中での観戦に
なっちゃいました。この席、めったに取れない場所で(座席数が20席ぐらいしかないんで)
普通ではほぼ取れない場所で、OP戦とはいえ席が取れて非常に楽しみやったんですが…
あまりの寒さに有り難味が全く感じられませんでした~ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…
でも、試合前の練習をガン見出来たし試合も久保ちゃんの完封勝利でしたし、解説者の
矢野さんの姿も見れましたし、良かったかな~って。今思えば、寒さで試合がほとんど
見れてなかったのが悔しかったなぁ~まぁ、盛り上がりもほとんどなかったんですけどもね
とりあえずお写真を貼り付けておきますね~((。´・ω・)。´_ _))ペコ



このマートン様がスピードスケートの選手に見えちゃいます(;・∀・)
みんな完全防備でしたからね~この日(;・∀・)顔が見えませんでした(涙)


ひーやん、何か寒いんですか?って感じ。腕さすってたしwww


金網が映っちゃって、変な感じの2ショになってもうた(;・∀・)

ナカジ、カッコよろしいな~横のおかわりくんは…癒しですねwww

この日はゆあぴーと解説席におられました~


キー太君が可愛い過ぎますです~( ^ω^ )ニコニコ
★野球の楽しさをかみ締めて~そして開幕へ(`・ω・´)ノ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

★ハムスターや雑記やドラマ「相棒」や癒しネタはこちらへ

2011年04月04日


今日も京セラに「オリックスvs千葉ロッテ」を見に行って来ましたε=ヾ(*・∀・)/
試合はロッテの大勝に終わったのですが、この2日間「プロ野球」を味わえて本当に
楽しかったなぁ~まぁ~正直な所、阪神戦を見たいんですけどもね~今年は阪神のOP戦
1試合しか見てないので余計にそんな事を考えちゃいますね(;^ω^A ァセァセ
そして、ハマスタでは阪神が横浜に大勝しました( ^ω^ )いや~見たかったなぁ~
能見兄さん~くぼたん~コバヒロ~球児君…の豪華リレーやったみたいですし。
こんなに良い試合、中継が無かったのがとっても悲しいですわね(´;ω;`)ブワッ
プロ野球開幕まで、あと9日…う~やっぱり長いなぁ~ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
阪神・能見、久保田、小林宏、球児で完封リレー
「12球団チャリティーマッチ横浜0‐6阪神」
阪神は一回、マートンの先頭打者弾で先制。二回はマートンの適時二塁打で加点。
九回にも4点を加えた。能見は6回無失点と開幕へ順調。久保田、小林宏、藤川球で
無失点リレーを完成。横浜は打線が振るわなかった。
マートンさん、OP戦では「大丈夫?」って感じでしたけど、ここに来て調子が上がって
来た感じですね~(まぁ、本来ならこの時期ってシーズンが始まっていたんですけどもね)
そして、ズンドコだった新井ちゃんも「お目覚めっすか」って感じの4安打を放ちましたしね。
新井ちゃんには是非とも「開幕しても4番的な(的なって(汗))活躍」をしてほしいです。
投手の方々は…心配してないですわ(;^ω^)一昨日の久保ちゃんも、毎回の事じゃないし
またいつのも「ツンデレ久保ちゃん」になるでしょうから( ^ω^ )昨日の能見ちゃんは
圧巻ですね~開幕投手は…能見ちゃんですかね。それにしても、能見ちゃんの投球
フォームは何時見ても惚れ惚れしちゃいますわ(´∀`*)ポッ。その後の「くぼたん~
コバヒロ~球児君」の鉄板リレーも期待ですね。そこにナベちゃんも加わるんですからね
(ちょっと愚痴です。不快に思われた方ごめんなさい(´;ω;`)ブワッ)新井ちゃんの
活躍には頭が下がりますが、他の選手(野手の方)の動いてる姿も見たいですね~
球場で見れない今だからこそ、ますます感じます~他にも活躍されてる選手は居ますよ~
愚痴ってすみません~((。´・ω・)。´_ _))ペコ。あ~早く試合が見たいな~
★もうすぐ開幕だよ~楽しみ~チン☆⌒ 凵\(\・∀・)
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

★ランキングがもう一押しなので、押して下さい~お願いします!

2011年04月04日
♪\(^ω^\)東海大相模高校~優勝おめでとうございます( /^ω^)/♪
いや~今年のセンバツほど現場で観戦した事はなかったですね~正直、今年のセンバツは
「おっ!大物!」って選手もいなかったけども、中々好ゲームが繰り広げられたんじゃないかと
思った私です。あ~それにしても、あっと言う間の12日間でしたわ(;・∀・)夏まで高校野球は
お預けですわ((。´・ω・)。´_ _))ペコ。早く野球開幕しないかな~ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…。
詳しくはこちらへ~★高校野球のサイト→記事や写真 ★動画ハイライト→動画配信
東海大相模が2度目の優勝=九州国際大付、初優勝成らず-選抜高校野球
第83回選抜高校野球大会最終日は3日、甲子園球場で決勝が行われ、昨夏の全国選手権
準優勝の東海大相模(神奈川)が九州国際大付(福岡)に6-1で快勝し、11年ぶり2度目の
優勝を果たした。春夏合わせて3度目の甲子園制覇。東海大相模はこの日の14安打で
今大会チーム通算74安打(5試合)とし、大会最多記録を更新した。東海大相模は機動力と
長打力がかみ合い、着実に得点した。三回1死三塁から田中、佐藤の長短打で2点先制し
四回に渡辺の適時三塁打で1点。五回には佐藤、七回には菅野の本塁打で加点し、先発
長田から近藤への継投で逃げ切った。福岡県勢として初優勝を目指した九州国際大付は
今大会の5試合全てで完投した三好が失点を重ねた。九回2死から連打で1点返して一矢
報いたが、2008年の沖縄尚学(沖縄)から続いた九州勢の大会4連覇は成らなかった。
いや~東海大相模の打線は凄いですね(;^ω^)昨年も打線は凄かったけども、一二三君って
エースがいたんで(一二三君もよく打ってたけども)打線の凄さをここまで感じませんでした(汗)
今年のメンバーは昨夏のメンバーも残ってるんで、「リベンジ」って気持ちが大きかったので
ないかと思います。その中でも4番で主将の佐藤君は凄いですね。2点先制打にホームランと
この勢いが他の選手の勢いにも結びついたのかな~。夏はどんな姿を見せてくれるのかちと
楽しみです(神奈川県は強豪校が多いから、予選だけでも豪華すぎますからね)
九州国際大…三好君が打たれちゃいましたね(;^ω^)連投の疲れとかも絶対にあったんじゃ
ないかと思いますわ。九州国際の高城君ですか?8打席連続安打の記録に並びましたね。
高城君は捕手としての活躍、主将としての活躍もあったりで大変だっただろうな~その中での
この記録は絶対に胸を張る記録だと私は思います。
今年のセンバツは開催されるのかどうか?鳴り物の応援もなかったし、開会式の華美な
演出も無かったけど、より一層選手達の動きが際立ったし、カッコ良かったなぁ~
ますます高校野球が好きになった私です~今夏も楽しみにしてます~(∩´∀`)∩


★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

いや~今年のセンバツほど現場で観戦した事はなかったですね~正直、今年のセンバツは
「おっ!大物!」って選手もいなかったけども、中々好ゲームが繰り広げられたんじゃないかと
思った私です。あ~それにしても、あっと言う間の12日間でしたわ(;・∀・)夏まで高校野球は
お預けですわ((。´・ω・)。´_ _))ペコ。早く野球開幕しないかな~ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…。
詳しくはこちらへ~★高校野球のサイト→記事や写真 ★動画ハイライト→動画配信
東海大相模が2度目の優勝=九州国際大付、初優勝成らず-選抜高校野球
第83回選抜高校野球大会最終日は3日、甲子園球場で決勝が行われ、昨夏の全国選手権
準優勝の東海大相模(神奈川)が九州国際大付(福岡)に6-1で快勝し、11年ぶり2度目の
優勝を果たした。春夏合わせて3度目の甲子園制覇。東海大相模はこの日の14安打で
今大会チーム通算74安打(5試合)とし、大会最多記録を更新した。東海大相模は機動力と
長打力がかみ合い、着実に得点した。三回1死三塁から田中、佐藤の長短打で2点先制し
四回に渡辺の適時三塁打で1点。五回には佐藤、七回には菅野の本塁打で加点し、先発
長田から近藤への継投で逃げ切った。福岡県勢として初優勝を目指した九州国際大付は
今大会の5試合全てで完投した三好が失点を重ねた。九回2死から連打で1点返して一矢
報いたが、2008年の沖縄尚学(沖縄)から続いた九州勢の大会4連覇は成らなかった。
いや~東海大相模の打線は凄いですね(;^ω^)昨年も打線は凄かったけども、一二三君って
エースがいたんで(一二三君もよく打ってたけども)打線の凄さをここまで感じませんでした(汗)
今年のメンバーは昨夏のメンバーも残ってるんで、「リベンジ」って気持ちが大きかったので
ないかと思います。その中でも4番で主将の佐藤君は凄いですね。2点先制打にホームランと
この勢いが他の選手の勢いにも結びついたのかな~。夏はどんな姿を見せてくれるのかちと
楽しみです(神奈川県は強豪校が多いから、予選だけでも豪華すぎますからね)
九州国際大…三好君が打たれちゃいましたね(;^ω^)連投の疲れとかも絶対にあったんじゃ
ないかと思いますわ。九州国際の高城君ですか?8打席連続安打の記録に並びましたね。
高城君は捕手としての活躍、主将としての活躍もあったりで大変だっただろうな~その中での
この記録は絶対に胸を張る記録だと私は思います。
今年のセンバツは開催されるのかどうか?鳴り物の応援もなかったし、開会式の華美な
演出も無かったけど、より一層選手達の動きが際立ったし、カッコ良かったなぁ~
ますます高校野球が好きになった私です~今夏も楽しみにしてます~(∩´∀`)∩


★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
