2011年10月31日
久々の♪シモ♪ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪ヤノ♪だ~
CSネタの前に…今日ABCテレビ「キャスト」に下さんがゲストで登場されました。穏やかな
表情のシモさんとニコニコな矢野さんの2ショは「(´∀`*)ポッ」でした。…11月5日の
「虎バン」では「シモヤノ対談」やるみたいで…えっと、このネタはまた後日書きたいと
思います(ちゃんと録画見れてないので(´;ω;`)ブワッ)シモさんは楽天の秋季キャンプに
参加するそうです(星野さんが呼んだのでしょうかね?)…シモさん決まれば良いな~

サヨナラのシーンでこんな場面がありましたな~

鳴尾浜でのシモヤノ
んで…有田ヘッドキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!…のですね(;´∀`)…アカン
どうも「負フラッグ立てる解説者」としか見れない…こんな私を打破する様なヘッドの
お仕事して下さい。…それと関川コーチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!懐かしい
星野さんが「和田の役に立って来い」って送り出したとか…良いですね。監督の力に
なりたいって関川さん…是非鍛えてやって下さいませ→決まったスタッフの方
**********************************************************************
ヤクルトが初のファイナルS進出「セCS1S第3戦、ヤクルト3‐1巨人」(31日、神宮)
ヤクルトが2勝1敗でファイナルステージ(FS)に進出した。三回に相川の左越え1号で先制。
七回には1死一塁からバレンティンの遊ゴロで併殺を狙った寺内の悪送球を誘い2死二塁。
代わった山口から森岡が左前適時打。八回にも2死二塁から福地の右前適時打で加点した。
先発・赤川は6回2/3を無失点。2番手の押本が七回2死二塁のピンチを切り抜け、八回から
村中が登板。2回を小笠原のソロ本塁打のみに抑えた。2007年から始まったCS制度で
中日と巨人以外のチームがFSに進出したのは5年目で初めて。ヤクルトは11月2日から
ナゴヤドームで中日と日本シリーズ出場をかけて6試合制で争う。
ヤクルトさん1stステージ突破おめでとう(。・ω・)ノ轡轡轡
昨年の「メイクミルミル」のボードを思い出してしまいました(;´∀`)今日の試合は赤川君の
投球が光りましたね。新人さんなのに物怖じしない投球で…巨人のゴンザレスさんからも
なかなか点数とれずに来ましたが…相川さんの一発が効きましたね。それと巨人は
肝心な所でエラーが出たのが失点に繋がったみたいですな~。てか、ヤクルトの方が
「負けるか~」って気合いが見えた気がしました。中日に首位をひっくり返されたリベンジを
絶対に…って気迫なのかな~まぁ~毎年「中日-巨人」ばっかりだったから楽しみ
ああ…阪神も何時かはCSの1stステージ突破してほしい(´;ω;`)ブワッ
…てか、阪神が2位か3位って言う意味じゃね?この文章(;´∀`)1位になってね

ハロウィンって事で…かぼちゃとオバケ(ネタと全然関係ない)
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★オフもよろしくお願いします(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

CSネタの前に…今日ABCテレビ「キャスト」に下さんがゲストで登場されました。穏やかな
表情のシモさんとニコニコな矢野さんの2ショは「(´∀`*)ポッ」でした。…11月5日の
「虎バン」では「シモヤノ対談」やるみたいで…えっと、このネタはまた後日書きたいと
思います(ちゃんと録画見れてないので(´;ω;`)ブワッ)シモさんは楽天の秋季キャンプに
参加するそうです(星野さんが呼んだのでしょうかね?)…シモさん決まれば良いな~

サヨナラのシーンでこんな場面がありましたな~

鳴尾浜でのシモヤノ
んで…有田ヘッドキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!…のですね(;´∀`)…アカン
どうも「負フラッグ立てる解説者」としか見れない…こんな私を打破する様なヘッドの
お仕事して下さい。…それと関川コーチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!懐かしい
星野さんが「和田の役に立って来い」って送り出したとか…良いですね。監督の力に
なりたいって関川さん…是非鍛えてやって下さいませ→決まったスタッフの方
**********************************************************************
ヤクルトが初のファイナルS進出「セCS1S第3戦、ヤクルト3‐1巨人」(31日、神宮)
ヤクルトが2勝1敗でファイナルステージ(FS)に進出した。三回に相川の左越え1号で先制。
七回には1死一塁からバレンティンの遊ゴロで併殺を狙った寺内の悪送球を誘い2死二塁。
代わった山口から森岡が左前適時打。八回にも2死二塁から福地の右前適時打で加点した。
先発・赤川は6回2/3を無失点。2番手の押本が七回2死二塁のピンチを切り抜け、八回から
村中が登板。2回を小笠原のソロ本塁打のみに抑えた。2007年から始まったCS制度で
中日と巨人以外のチームがFSに進出したのは5年目で初めて。ヤクルトは11月2日から
ナゴヤドームで中日と日本シリーズ出場をかけて6試合制で争う。
ヤクルトさん1stステージ突破おめでとう(。・ω・)ノ轡轡轡
昨年の「メイクミルミル」のボードを思い出してしまいました(;´∀`)今日の試合は赤川君の
投球が光りましたね。新人さんなのに物怖じしない投球で…巨人のゴンザレスさんからも
なかなか点数とれずに来ましたが…相川さんの一発が効きましたね。それと巨人は
肝心な所でエラーが出たのが失点に繋がったみたいですな~。てか、ヤクルトの方が
「負けるか~」って気合いが見えた気がしました。中日に首位をひっくり返されたリベンジを
絶対に…って気迫なのかな~まぁ~毎年「中日-巨人」ばっかりだったから楽しみ
ああ…阪神も何時かはCSの1stステージ突破してほしい(´;ω;`)ブワッ
…てか、阪神が2位か3位って言う意味じゃね?この文章(;´∀`)1位になってね

ハロウィンって事で…かぼちゃとオバケ(ネタと全然関係ない)
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★オフもよろしくお願いします(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

スポンサーサイト
2011年10月30日
今日はクラシリ2戦目ですね~って、そのネタの前に…阪神和田監督の組閣が何となく
新聞紙面に出てましたが…ヘッドに有田さんとかマジっすか…エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
公式ネタじゃないんでわかんないけど…どうも有田さんの「解説前の大フラグ」に
ちょっと印象が良くないんで(;^ω^A ァセァセ…まぁ~どうなるのか見て見ていたいですね
今日もまたセパ共にCSの結果をちょこっと書きたいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ
西武が圧勝でFステージ進出、パCS「パCS1S第2戦、日本ハム1‐8西武」
レギュラーシーズン3位の西武が逆転勝ちで連勝、ファイナルステージ進出を決めた。
0‐1の五回、秋山が中前適時打を放ち同点。八回は2死一、二塁から中村の二塁への
打球が相手失策を誘い1点を勝ち越した。九回には原の2点二塁打、中村の3ランなどで
6点を加えた。八回途中1失点の西口が1勝目。日本ハムは、四回にホフパワーのソロで
先制したが、守備の乱れで破たんした。八回、無死一、二塁の好機もつぶした。
西武・渡辺監督は「本当にこのチームの底力を感じております。シーズン終盤からタフな
ゲームをずっとしているので1試合1試合選手が成長してきたような感じがしています。
この勢いで福岡に乗り込んでいきたい。何とか所沢に帰りたいが、甘い試合はないと思う。
1試合1試合戦っていきたい」と話した。西武は11月3日からヤフードームでレギュラー
シーズン1位のソフトバンクとファイナルステージを行う。
もう西武のシーズンの後半の勢いがこの2戦目も出た様に思います。4回に日ハムが
先制したけど、その後は西口さんを攻略出来ませんでしたしね。それと、あの8回の
エラーからの西武の猛攻ですね…9回にはおかわり君の3ランでましたし。日ハムも
8回にチャンスが来たんですが…あそこをモノにしてたら替わってたんじゃないかと
思いますね~。次はソフバンとの対戦、とっても楽しみですね((o(´∀`)o))ワクワク
*********************************************************************
セCS第2戦は巨人が打ち勝つ、1勝1敗「セCS1S第2戦、ヤクルト2‐6巨人」
巨人は四回2死から阿部の1号ソロで先制。五回に内海のスクイズで加点。九回には
2死満塁から代打・高橋由が走者一掃の右中間二塁打などで4点を加え突き放した。
内海は6回1失点。九回に抑えの久保が右手を痛めるアクシデントで降板。急きょ
リリーフした西村が1失点したが、逃げ切った。ファースト、ファイナルを通じ
CS初勝利の内海は「緊張した。絶対負けられないという気持ちでマウンドに
上がった。シーズンと違って1球1球が重かった。勝って名古屋に行けるよう
(第3戦は)全員で勝ちにいく」と話した。ヤクルトは五回2死三塁から代打
川本の中前適時打で1点差に迫り、終盤まで競ったが、九回から登板した林昌勇が
4失点。先発の石川は五回途中2失点で降板。
ヤクルトが王手を掛けた2戦目ですが…昨日の様な僅差の展開から巨人の猛攻で
点差の付いた試合になりましたね(;´∀`)何か巨人の方がクラシリに慣れてるから
この緊迫感に勝ったんじゃないのかとそう感じてしまいました。…ヤクルトもチャンスを
作ったんだけど、あと一歩って所まで行けなかったし、林さんが打たれたのがやっぱり
大きかったんじゃないかと…。個人的にはヤクルトに2nd行ってほしいな~とか思って
たりもしてますが(だって、2ndいつも「中-巨」だし)折角3戦目まであるからもつれたら
面白いな~とか。野球好きとしてはこういう展開の方が楽しみです+(0゚・∀・) + ワクテカ +
西武、2nd進出おめでとう(。・ω・)ノ轡轡轡ソフバンとの対戦ですね~。
セは明日の第三戦がとっても楽しみになりましたね~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪



すみません~西武の写真しかなくって(;^ω^A ァセァセ
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★オフもよろしくお願いします(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

新聞紙面に出てましたが…ヘッドに有田さんとかマジっすか…エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
公式ネタじゃないんでわかんないけど…どうも有田さんの「解説前の大フラグ」に
ちょっと印象が良くないんで(;^ω^A ァセァセ…まぁ~どうなるのか見て見ていたいですね
今日もまたセパ共にCSの結果をちょこっと書きたいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ
西武が圧勝でFステージ進出、パCS「パCS1S第2戦、日本ハム1‐8西武」
レギュラーシーズン3位の西武が逆転勝ちで連勝、ファイナルステージ進出を決めた。
0‐1の五回、秋山が中前適時打を放ち同点。八回は2死一、二塁から中村の二塁への
打球が相手失策を誘い1点を勝ち越した。九回には原の2点二塁打、中村の3ランなどで
6点を加えた。八回途中1失点の西口が1勝目。日本ハムは、四回にホフパワーのソロで
先制したが、守備の乱れで破たんした。八回、無死一、二塁の好機もつぶした。
西武・渡辺監督は「本当にこのチームの底力を感じております。シーズン終盤からタフな
ゲームをずっとしているので1試合1試合選手が成長してきたような感じがしています。
この勢いで福岡に乗り込んでいきたい。何とか所沢に帰りたいが、甘い試合はないと思う。
1試合1試合戦っていきたい」と話した。西武は11月3日からヤフードームでレギュラー
シーズン1位のソフトバンクとファイナルステージを行う。
もう西武のシーズンの後半の勢いがこの2戦目も出た様に思います。4回に日ハムが
先制したけど、その後は西口さんを攻略出来ませんでしたしね。それと、あの8回の
エラーからの西武の猛攻ですね…9回にはおかわり君の3ランでましたし。日ハムも
8回にチャンスが来たんですが…あそこをモノにしてたら替わってたんじゃないかと
思いますね~。次はソフバンとの対戦、とっても楽しみですね((o(´∀`)o))ワクワク
*********************************************************************
セCS第2戦は巨人が打ち勝つ、1勝1敗「セCS1S第2戦、ヤクルト2‐6巨人」
巨人は四回2死から阿部の1号ソロで先制。五回に内海のスクイズで加点。九回には
2死満塁から代打・高橋由が走者一掃の右中間二塁打などで4点を加え突き放した。
内海は6回1失点。九回に抑えの久保が右手を痛めるアクシデントで降板。急きょ
リリーフした西村が1失点したが、逃げ切った。ファースト、ファイナルを通じ
CS初勝利の内海は「緊張した。絶対負けられないという気持ちでマウンドに
上がった。シーズンと違って1球1球が重かった。勝って名古屋に行けるよう
(第3戦は)全員で勝ちにいく」と話した。ヤクルトは五回2死三塁から代打
川本の中前適時打で1点差に迫り、終盤まで競ったが、九回から登板した林昌勇が
4失点。先発の石川は五回途中2失点で降板。
ヤクルトが王手を掛けた2戦目ですが…昨日の様な僅差の展開から巨人の猛攻で
点差の付いた試合になりましたね(;´∀`)何か巨人の方がクラシリに慣れてるから
この緊迫感に勝ったんじゃないのかとそう感じてしまいました。…ヤクルトもチャンスを
作ったんだけど、あと一歩って所まで行けなかったし、林さんが打たれたのがやっぱり
大きかったんじゃないかと…。個人的にはヤクルトに2nd行ってほしいな~とか思って
たりもしてますが(だって、2ndいつも「中-巨」だし)折角3戦目まであるからもつれたら
面白いな~とか。野球好きとしてはこういう展開の方が楽しみです+(0゚・∀・) + ワクテカ +
西武、2nd進出おめでとう(。・ω・)ノ轡轡轡ソフバンとの対戦ですね~。
セは明日の第三戦がとっても楽しみになりましたね~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪



すみません~西武の写真しかなくって(;^ω^A ァセァセ
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★オフもよろしくお願いします(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

2011年10月29日
今年は開幕遅れたんで、ドラフト~CSとなんかワタワタと始まりましたね(;´∀`)
…まぁ~今年は阪神が出てないんで1野球ファンとして楽しんで見てます。おお~
代打でもっさんがタイムリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ですな←今見てるwwww
やっぱり…阪神に出てほしかったかな…1stで負けるとしても(ノ∀`)
セパ両方とも同時に始まったのでどちらの結果も載せたいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ
西武がCS開幕戦を逆転勝ちで制す「パCS1S第1戦、日本ハム2‐5西武」
西武が逆転勝ち。2‐2で迎えた延長十一回、無死満塁からフェルナンデスが中前に
決勝の2点打を放った。さらに星孝の中犠飛で加点した。フェルナンデスは七回の
適時打を含め4安打3打点の活躍。1‐2の九回に浅村の同点打で延長に持ち込んだ。
先発の涌井は六回途中2失点で降板したが、その後は粘り強い継投で追加点を
許さなかった。5番手の牧田がCS初勝利。決勝打のフェルナンデスは「大事なゲームだと
分かっていたので、シャープなスイングできるよう心掛けた。このシリーズは3試合なので
先勝はいいアドバンテージになる」と話した。日本ハムは一回に小谷野、稲葉の連続適時打で
2点を先制。先発のダルビッシュは7回4安打1失点と好投したが、九回に抑えの武田久が
同点打を打たれ、十一回に榊原が捕まった。
きちんと見てないのですが…ダルさんが7回で降板したんですね(;´∀`)本人は
「今日は調子が良くて、最初からバンバン飛ばして行きました。1点失ってマウンドを
降り、リリーフに迷惑をかけてしましましたが、増井さんがナイス粘りを見せてくれました」
…確かに7回まで西武を1失点に抑えてましたから。その後に西武の勢いに火が付いた
感じでしたから。武田さんが打たれたら日ハムもきついですよね。フェルナンデスの活躍に
涌井君の後の系統が完全に日ハム抑えてましたからね。何か後半の西武の勢いが
そのままCSのこの1戦目に出てる様な試合だったなぁ~って思いましたね(;^ω^)
******************************************************************************
ヤクルトが六回に2点を勝ち越し、セCS開幕「セCS1S第1戦、ヤクルト‐巨人」
ヤクルトは1‐1で迎えた六回、巨人2番手・高木に対し、1死から田中が投内野安打で出塁。
続く青木の一ゴロに小笠原が処理をもたつく失策で一、二塁。ここで3番手・西村を迎えるが
畠山が四球を選び満塁。続く宮本の中犠飛で勝ち越し、バレンティンの右前へのポテン適時打で
この回2点を勝ち越した。1死から内野安打、相手失策、四球で満塁とすると、宮本の中犠飛
続くバレンティンの右前打で2点を勝ち越した。試合は巨人・沢村拓一投手‐ヤクルト
館山昌平投手の先発でスタート。0‐0の四回、巨人は1死一、三塁から高橋由が館山の初球
チェンジアップを詰まりながらも右前に運んだ。一塁ベース上では満面の笑みを浮かべ
「チャンスだったので積極的にいこうと思っていました」とコメントした。
ヤクルトも五回2死一、二塁の好機に館山の代打・藤本の中前適時打で同点としていた。
いや~何か白熱した試合でしたね(;´∀`)先発陣が両方降板してから試合が動きましたね~
宮本さんのあの犠牲フライを打った時のガッツポーズとかは、今回の意気込みを映して
いるかの様でしたわ。…にしてもバレンティンはよく打つな~(;´∀`)てか、あんな所に
ポテンと落ちるのがヤクルトに展開向いてたのかな~最後は1点差まで縺れ込む試合でしたね。
セパ共に熱い試合を明日もよろしくお願いします~(人^ω^)おねがい(^ω^人)


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★オフもよろしくお願いします(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(一昨日更新しました)

…まぁ~今年は阪神が出てないんで1野球ファンとして楽しんで見てます。おお~
代打でもっさんがタイムリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ですな←今見てるwwww
やっぱり…阪神に出てほしかったかな…1stで負けるとしても(ノ∀`)
セパ両方とも同時に始まったのでどちらの結果も載せたいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ
西武がCS開幕戦を逆転勝ちで制す「パCS1S第1戦、日本ハム2‐5西武」
西武が逆転勝ち。2‐2で迎えた延長十一回、無死満塁からフェルナンデスが中前に
決勝の2点打を放った。さらに星孝の中犠飛で加点した。フェルナンデスは七回の
適時打を含め4安打3打点の活躍。1‐2の九回に浅村の同点打で延長に持ち込んだ。
先発の涌井は六回途中2失点で降板したが、その後は粘り強い継投で追加点を
許さなかった。5番手の牧田がCS初勝利。決勝打のフェルナンデスは「大事なゲームだと
分かっていたので、シャープなスイングできるよう心掛けた。このシリーズは3試合なので
先勝はいいアドバンテージになる」と話した。日本ハムは一回に小谷野、稲葉の連続適時打で
2点を先制。先発のダルビッシュは7回4安打1失点と好投したが、九回に抑えの武田久が
同点打を打たれ、十一回に榊原が捕まった。
きちんと見てないのですが…ダルさんが7回で降板したんですね(;´∀`)本人は
「今日は調子が良くて、最初からバンバン飛ばして行きました。1点失ってマウンドを
降り、リリーフに迷惑をかけてしましましたが、増井さんがナイス粘りを見せてくれました」
…確かに7回まで西武を1失点に抑えてましたから。その後に西武の勢いに火が付いた
感じでしたから。武田さんが打たれたら日ハムもきついですよね。フェルナンデスの活躍に
涌井君の後の系統が完全に日ハム抑えてましたからね。何か後半の西武の勢いが
そのままCSのこの1戦目に出てる様な試合だったなぁ~って思いましたね(;^ω^)
******************************************************************************
ヤクルトが六回に2点を勝ち越し、セCS開幕「セCS1S第1戦、ヤクルト‐巨人」
ヤクルトは1‐1で迎えた六回、巨人2番手・高木に対し、1死から田中が投内野安打で出塁。
続く青木の一ゴロに小笠原が処理をもたつく失策で一、二塁。ここで3番手・西村を迎えるが
畠山が四球を選び満塁。続く宮本の中犠飛で勝ち越し、バレンティンの右前へのポテン適時打で
この回2点を勝ち越した。1死から内野安打、相手失策、四球で満塁とすると、宮本の中犠飛
続くバレンティンの右前打で2点を勝ち越した。試合は巨人・沢村拓一投手‐ヤクルト
館山昌平投手の先発でスタート。0‐0の四回、巨人は1死一、三塁から高橋由が館山の初球
チェンジアップを詰まりながらも右前に運んだ。一塁ベース上では満面の笑みを浮かべ
「チャンスだったので積極的にいこうと思っていました」とコメントした。
ヤクルトも五回2死一、二塁の好機に館山の代打・藤本の中前適時打で同点としていた。
いや~何か白熱した試合でしたね(;´∀`)先発陣が両方降板してから試合が動きましたね~
宮本さんのあの犠牲フライを打った時のガッツポーズとかは、今回の意気込みを映して
いるかの様でしたわ。…にしてもバレンティンはよく打つな~(;´∀`)てか、あんな所に
ポテンと落ちるのがヤクルトに展開向いてたのかな~最後は1点差まで縺れ込む試合でしたね。
セパ共に熱い試合を明日もよろしくお願いします~(人^ω^)おねがい(^ω^人)


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★オフもよろしくお願いします(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(一昨日更新しました)

2011年10月28日
和田新監督就任おめでとう~(。・ω・)ノ轡轡轡 お花
阪神の監督は日本一…世界一大変だと思うけども
頑張って下さい~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
もう~前から噂が出まくりでした和田監督がついに正式に誕生しましたね。→記事
和田さん…現役時代のあの渋いバッティングに堅実な守備…暗黒時代の光って言うか
希望って感じでした。で、一度もユニフォームを脱がずにコーチとしてずっと阪神の中に
居た方ってそんなにいませんもんね。本当に「阪神を見続けてきた」って事ですしね。
一昨年に矢野さん、新井さん和田さんのディナーショーに行ったんですが、喋りも中々
面白かったと(てか、矢野さんと一緒に新井ちゃんを弄ってたんですが(;´∀`))記憶
してます。面白いと言うか的を得てるって言うか、要所をつく感じ。和田さんがデーターを
元にコーチ指導されてた様なので、今後どういう舵を取って行くのか楽しみです。
まぁ~阪神も「世代交代」の時期にも来てますし、どういう風に替えていくのかも見物
ですし(てか、色々大変そうだと思うけど)若手をどう伸ばすのかも。「守りの野球」と
言っておられますね。…和田さん自身、守備でも光ってましたから守備力上げてほしい
ですわ。特に外野…だって見てたら怖いから(;^ω^A ァセァセ(内野もあるけど)
きっと、日本一…世界一熱い(熱狂)ファンが多い虎さんの監督になるんですから
大変だと思いますが…勝ち進んでいく時はきっと日本一…世界一素敵な監督さんに
なられるんだろうな~って思っております。和田監督、よろしくお願いします♪
************************************************************************
昨日のドラフトですが…中々良い選手多いじゃないですか~。伊藤君、歳内君もだし
ドラフト3位の西田君は大阪桐蔭の選手、ファーストを守ってたけど、どこでも守れる
守備力やシェアなバッティングは春の選抜で3安打打った成績もあるし。鳥谷君に
弟子入りらしいので、がっちり鍛えて下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ。記事
4位の伊藤君は古葉監督の元でプレーしたそうで、速球派の右腕だそうです。球児君に
弟子入り~てなってますが、球児君の様な「火の玉ストレート」見れるの楽しみにしてます。
5位の松田君は選抜に出てますし、甲子園のマウンド経験してるのは後々大きいんじゃ
ないかと思ってます。高校生だから直ぐに…はわからないけど後の虎を背負っていけたら
良いな~って思ってます( ^ω^ )ニコニコ。→伊藤君の記事→松田君の記事
さぁ~旅立ちの時は今~♪…てことで、頑張って下さい(`・ω・´)ノ オーッ!!(歌はミスチル)


これがトークショーの時。矢野さんとの2ショとかあるの(´・∀・`)ニヤニヤ
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★オフもよろしくお願いします(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(昨日更新しました)

阪神の監督は日本一…世界一大変だと思うけども
頑張って下さい~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
もう~前から噂が出まくりでした和田監督がついに正式に誕生しましたね。→記事
和田さん…現役時代のあの渋いバッティングに堅実な守備…暗黒時代の光って言うか
希望って感じでした。で、一度もユニフォームを脱がずにコーチとしてずっと阪神の中に
居た方ってそんなにいませんもんね。本当に「阪神を見続けてきた」って事ですしね。
一昨年に矢野さん、新井さん和田さんのディナーショーに行ったんですが、喋りも中々
面白かったと(てか、矢野さんと一緒に新井ちゃんを弄ってたんですが(;´∀`))記憶
してます。面白いと言うか的を得てるって言うか、要所をつく感じ。和田さんがデーターを
元にコーチ指導されてた様なので、今後どういう舵を取って行くのか楽しみです。
まぁ~阪神も「世代交代」の時期にも来てますし、どういう風に替えていくのかも見物
ですし(てか、色々大変そうだと思うけど)若手をどう伸ばすのかも。「守りの野球」と
言っておられますね。…和田さん自身、守備でも光ってましたから守備力上げてほしい
ですわ。特に外野…だって見てたら怖いから(;^ω^A ァセァセ(内野もあるけど)
きっと、日本一…世界一熱い(熱狂)ファンが多い虎さんの監督になるんですから
大変だと思いますが…勝ち進んでいく時はきっと日本一…世界一素敵な監督さんに
なられるんだろうな~って思っております。和田監督、よろしくお願いします♪
************************************************************************
昨日のドラフトですが…中々良い選手多いじゃないですか~。伊藤君、歳内君もだし
ドラフト3位の西田君は大阪桐蔭の選手、ファーストを守ってたけど、どこでも守れる
守備力やシェアなバッティングは春の選抜で3安打打った成績もあるし。鳥谷君に
弟子入りらしいので、がっちり鍛えて下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ。記事
4位の伊藤君は古葉監督の元でプレーしたそうで、速球派の右腕だそうです。球児君に
弟子入り~てなってますが、球児君の様な「火の玉ストレート」見れるの楽しみにしてます。
5位の松田君は選抜に出てますし、甲子園のマウンド経験してるのは後々大きいんじゃ
ないかと思ってます。高校生だから直ぐに…はわからないけど後の虎を背負っていけたら
良いな~って思ってます( ^ω^ )ニコニコ。→伊藤君の記事→松田君の記事
さぁ~旅立ちの時は今~♪…てことで、頑張って下さい(`・ω・´)ノ オーッ!!(歌はミスチル)


これがトークショーの時。矢野さんとの2ショとかあるの(´・∀・`)ニヤニヤ
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★オフもよろしくお願いします(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(昨日更新しました)

2011年10月27日
プロの世界への第一歩おめでとうございます~
そして…新しい世界へ羽ばたいて下さいね((。´・ω・)。´_ _))ペコ
何かシーズンが遅くまであったので、ドラフト会議があっという間って感じましたね。
今年は大学生「BIG3」って事で話題を呼んでましたが…中々なドラマありましたね。
阪神は伊藤隼太外野手を単独指名、菅野は日本ハム
プロ野球のドラフト会議が27日、東京都内で行われ、阪神は1位に単独で伊藤隼太外野手
(慶大)を指名し、交渉権を獲得した。藤岡貴裕投手(東洋大)には、ロッテ、横浜
楽天の3球団が1位指名で競合し、抽選の末、ロッテが交渉権を獲得した。高橋周平内野手
(東海大甲府)にもオリックス、ヤクルト、中日の3球団が1位指名で競合。抽選の結果
中日が交渉権を獲得した。また、菅野智之投手(東海大)には巨人と日本ハムの指名が競合。
抽選の結果、日本ハムが交渉権を獲得した。単独指名で交渉権を獲得したのは阪神のほか
3球団で、広島が野村祐輔投手(明大)を、西武が十亀剣投手(JR東日本)を、また
ソフトバンクは武田翔太投手(宮崎日大)。外れ1位指名では巨人と横浜が松本竜也投手
(英明)で競合し、抽選の結果、巨人が交渉権を獲得した。
★12球団の1位指名選手は次の通り。
・ロッテ 藤岡貴裕投手(東洋大)・横浜 北方悠誠投手(唐津商)
・楽天 武藤好貴投手(JR北海道)・広島 野村祐輔投手(明大)
・オリックス 安達了一内野手(東芝)・阪神 伊藤隼太外野手(慶大)
・西武 十亀剣投手(JR東日本)・巨人 松本竜也投手(英明)
・日本ハム 菅野智之投手(東海大)・ヤクルト 川上竜平外野手(光星学院)
・ソフトバンク 武田翔太投手(宮崎日大)・中日 高橋周平内野手(東海大甲府)
藤岡君にもっと球団指名が集まるかと思ったけど…まぁ~競争を避けたのかな~って。
ロッテが藤岡君を指名しましたね(;^ω^)藤岡君を一番熱心に見ていたのがロッテ
だったらしいので、藤岡君の涙はそれを語ってましたね。…で、野村君はカープの
単独になりましたね。広陵高校の野村君だから正に地元の子のスターになるのかな。
菅野君の指名は…正に「これこそドラフト」って感じでしたわ。てか、「相思相愛」や
「単独」とかって…くじ引きの意味ないやん~とか思ってましたしね(;´∀`)
それにしても…日ハムって凄いなぁ~ダルさんにハンカチ君に…。くじ運が凄いというか
…まぁ~菅野君が行くのかどうかはわかんないけど(;^ω^A ァセァセ
んで、阪神は前から言うてました慶応の外野手・伊藤隼太君を単独指名しましたね。
で、非常に勉強不足だったのでちょいと調べてみました→プロフィール等
いや~中京大中京だったんですね。外野手って事で、阪神のウィークポイントにもなってる
部分ですし。若手も居るけど、もっと「Σ(゚д゚ノ)ノ 」って勢いがまだ物足りないって感じに
なってるし…んで、全日本の4番で俊足で…いや~良いですね。何となく鳥谷君的な
感じにも見えます(守備は違うけど)お顔もカッコええですし(結局ソレかいな(;´∀`))
「大変光栄に思う。(阪神は)熱狂的なファンに愛されている球団。入ってみないと
分からないので目標は言えないが、少しでも長く活躍して存在感のある選手になりたい」
てな伊藤君のコメント。熱狂的ですんで怖がらないで是非来て下さいね~
そして…2位に歳内君キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ですわ。昨日のエントリーに
どうなるのかな~とか思ってたら…阪神が引いちゃいましたね。歳内君は尼崎出身だし
まさに地元の子ですわね。…昨年も一二三君で沸いたんで(一二三君は怪我して
しまったけど(´・ω・`))歳内君も鍛えて早くマウンドで姿みたいですね。
…で、すみませんが他の方の情報がまだよくわかってない(勉強不足)ので明日の
エントリーでまたうだうだ書きたいと思いますφ(・ω・。)→伊藤君の動画

是非とも縦縞のユニを((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★オフもよろしくお願いします(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(昨日更新しました)

そして…新しい世界へ羽ばたいて下さいね((。´・ω・)。´_ _))ペコ
何かシーズンが遅くまであったので、ドラフト会議があっという間って感じましたね。
今年は大学生「BIG3」って事で話題を呼んでましたが…中々なドラマありましたね。
阪神は伊藤隼太外野手を単独指名、菅野は日本ハム
プロ野球のドラフト会議が27日、東京都内で行われ、阪神は1位に単独で伊藤隼太外野手
(慶大)を指名し、交渉権を獲得した。藤岡貴裕投手(東洋大)には、ロッテ、横浜
楽天の3球団が1位指名で競合し、抽選の末、ロッテが交渉権を獲得した。高橋周平内野手
(東海大甲府)にもオリックス、ヤクルト、中日の3球団が1位指名で競合。抽選の結果
中日が交渉権を獲得した。また、菅野智之投手(東海大)には巨人と日本ハムの指名が競合。
抽選の結果、日本ハムが交渉権を獲得した。単独指名で交渉権を獲得したのは阪神のほか
3球団で、広島が野村祐輔投手(明大)を、西武が十亀剣投手(JR東日本)を、また
ソフトバンクは武田翔太投手(宮崎日大)。外れ1位指名では巨人と横浜が松本竜也投手
(英明)で競合し、抽選の結果、巨人が交渉権を獲得した。
★12球団の1位指名選手は次の通り。
・ロッテ 藤岡貴裕投手(東洋大)・横浜 北方悠誠投手(唐津商)
・楽天 武藤好貴投手(JR北海道)・広島 野村祐輔投手(明大)
・オリックス 安達了一内野手(東芝)・阪神 伊藤隼太外野手(慶大)
・西武 十亀剣投手(JR東日本)・巨人 松本竜也投手(英明)
・日本ハム 菅野智之投手(東海大)・ヤクルト 川上竜平外野手(光星学院)
・ソフトバンク 武田翔太投手(宮崎日大)・中日 高橋周平内野手(東海大甲府)
藤岡君にもっと球団指名が集まるかと思ったけど…まぁ~競争を避けたのかな~って。
ロッテが藤岡君を指名しましたね(;^ω^)藤岡君を一番熱心に見ていたのがロッテ
だったらしいので、藤岡君の涙はそれを語ってましたね。…で、野村君はカープの
単独になりましたね。広陵高校の野村君だから正に地元の子のスターになるのかな。
菅野君の指名は…正に「これこそドラフト」って感じでしたわ。てか、「相思相愛」や
「単独」とかって…くじ引きの意味ないやん~とか思ってましたしね(;´∀`)
それにしても…日ハムって凄いなぁ~ダルさんにハンカチ君に…。くじ運が凄いというか
…まぁ~菅野君が行くのかどうかはわかんないけど(;^ω^A ァセァセ
んで、阪神は前から言うてました慶応の外野手・伊藤隼太君を単独指名しましたね。
で、非常に勉強不足だったのでちょいと調べてみました→プロフィール等
いや~中京大中京だったんですね。外野手って事で、阪神のウィークポイントにもなってる
部分ですし。若手も居るけど、もっと「Σ(゚д゚ノ)ノ 」って勢いがまだ物足りないって感じに
なってるし…んで、全日本の4番で俊足で…いや~良いですね。何となく鳥谷君的な
感じにも見えます(守備は違うけど)お顔もカッコええですし(結局ソレかいな(;´∀`))
「大変光栄に思う。(阪神は)熱狂的なファンに愛されている球団。入ってみないと
分からないので目標は言えないが、少しでも長く活躍して存在感のある選手になりたい」
てな伊藤君のコメント。熱狂的ですんで怖がらないで是非来て下さいね~
そして…2位に歳内君キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ですわ。昨日のエントリーに
どうなるのかな~とか思ってたら…阪神が引いちゃいましたね。歳内君は尼崎出身だし
まさに地元の子ですわね。…昨年も一二三君で沸いたんで(一二三君は怪我して
しまったけど(´・ω・`))歳内君も鍛えて早くマウンドで姿みたいですね。
…で、すみませんが他の方の情報がまだよくわかってない(勉強不足)ので明日の
エントリーでまたうだうだ書きたいと思いますφ(・ω・。)→伊藤君の動画

是非とも縦縞のユニを((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★オフもよろしくお願いします(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(昨日更新しました)

2011年10月26日
明日はドラフト会議ですね( ^ω^ )ニコニコ。今年は大学生の「ビック3」がいますね
さぁ~誰がどこに行くのか楽しみですね。おっと…歳内君とか高校生の子もね。
んで、今日は新聞を騒がしてるネタを勝手に妄想しちゃいます~
関川氏らOBの虎復帰プラン浮上(デイリー)…関川さんは今、楽天でコーチを
されてるからどないですんやろ~とか思うけど(;´∀`)関川さん懐かしい~捕手から
外野になって…和田さんとは一緒にプレーしてるしどうなんでしょうね(;´∀`)
和田虎にレッドコーチ!赤星氏招へい(サンスポ)…こんな事ものってますね~
個人的にはこっちの方が見たいな~てか、「代走オレ」とかって赤星さん出て来たら
すごいけど(ないけどね)赤星さんがバラエティーとか出てるのってあんまり見たく
ない私としては、やっぱりユニ姿のレッド見たいし…体調面が云々とかあるけども
でも、走る選手が居ないから走れる選手を作ってほしいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
阪神・矢野氏、2軍監督基本線を検討中…本当に本当にこうなるんでしたら
鳴尾浜通い詰め~になっちゃいそう。春季キャンプにも行きたい…てか、矢野さんの
ネタってどこかでは1軍のコーチ…とかもあったし…まぁ~オフはいろんなネタが
飛び交いますからね。でも和田さんが監督になられてコーチ陣が若返ったり、自分が
現役時代を知ってる選手がコーチに増えるとかって嬉しかったりもします。
まぁ~どんな風に首脳陣が展開していくのか楽しみでもあり、怖かったりも
…良い様に展開して行ってくれたら良いんだけどな~(´・∀・`)ニヤニヤ

競馬場での赤星さん

トークショーの矢野さん

矢野さん、新井ちゃんとのトークショーの和田さん
★オフもよろしくお願いします(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

さぁ~誰がどこに行くのか楽しみですね。おっと…歳内君とか高校生の子もね。
んで、今日は新聞を騒がしてるネタを勝手に妄想しちゃいます~
関川氏らOBの虎復帰プラン浮上(デイリー)…関川さんは今、楽天でコーチを
されてるからどないですんやろ~とか思うけど(;´∀`)関川さん懐かしい~捕手から
外野になって…和田さんとは一緒にプレーしてるしどうなんでしょうね(;´∀`)
和田虎にレッドコーチ!赤星氏招へい(サンスポ)…こんな事ものってますね~
個人的にはこっちの方が見たいな~てか、「代走オレ」とかって赤星さん出て来たら
すごいけど(ないけどね)赤星さんがバラエティーとか出てるのってあんまり見たく
ない私としては、やっぱりユニ姿のレッド見たいし…体調面が云々とかあるけども
でも、走る選手が居ないから走れる選手を作ってほしいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
阪神・矢野氏、2軍監督基本線を検討中…本当に本当にこうなるんでしたら
鳴尾浜通い詰め~になっちゃいそう。春季キャンプにも行きたい…てか、矢野さんの
ネタってどこかでは1軍のコーチ…とかもあったし…まぁ~オフはいろんなネタが
飛び交いますからね。でも和田さんが監督になられてコーチ陣が若返ったり、自分が
現役時代を知ってる選手がコーチに増えるとかって嬉しかったりもします。
まぁ~どんな風に首脳陣が展開していくのか楽しみでもあり、怖かったりも
…良い様に展開して行ってくれたら良いんだけどな~(´・∀・`)ニヤニヤ

競馬場での赤星さん

トークショーの矢野さん

矢野さん、新井ちゃんとのトークショーの和田さん
★オフもよろしくお願いします(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

2011年10月26日
昨日のエントリーで阪神の観戦ネタを書きましたが…今回はオリックスの観戦の
ネタを書こうかと思います。っても、そんなに見に行ってないし今年から応援を
し始めた私なんで偉そうな事は書けませんけども(;´∀`)…まぁ~ぼちぼちと
書きたいと思いますφ(・ω・。)かきかき。
でも…今思えば…OP戦とかはオリックスの方がたくさん行ってるんですよね~
復興支援チャリティー試合もオリ戦見に行ったし(観客数の少なさにビックリしたけど)
(阪神のOP戦って1試合しか見れなかったんですよね(´・ω・`))…で、阪神では
矢野さんが現役引退して「チームを応援」って形で見に行ってたんですが、オリは
大引選手を応援~って事で現役選手を応援するって言うのはまた試合の見方が
替わるんですよね~(別に阪神が嫌いとかではないですよ。応援スタイルって意味で)
それと…サービスとかの面ははっきり言ってオリの方が阪神よりセンス良いですね。
(グッズとかのセンスもね)座席の料金の割引とか、前売り買ったらグッズが付くとか
「●×デー」とかいろいろ作ったり。阪神もやってるけど、正直お客さんの来る量が
違うからかもしれないけど、阪神そこにあぐらかいてたらアカンで~って思いますわ
10月のクラシリが絶望~とかわかった頃の京セラのガラガ~ラ、甲子園の
ガラガ~ラとかね。阪神でも良い試合をしないとお客さん入らないって事ですわね。
オリは良い試合してても入らないって…(;^ω^A ァセァセ。まぁ~偉そうに言うてる私も
割引のチケット入ってたら行こう~ですけど。…で、個人的に京セラってあんまり好きじゃ
ないんだけど、本拠地だししゃ~ないんですが…スカマでの試合も何回か行ったけど
やっぱ遠いんですよね~もちっと近かったらって。あの花火とか綺麗ですもんね( ^ω^ )
ではオリの観戦記録をちょいと振り返ります~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★4月…*対ロッテ:2日(負)3日(負)*対楽天:15日(負)
★5月…*対ロッテ:7日(阪急復刻)(負)
★6月…*阪神:6日(勝)
★7月…*対ソフトバンク:2日(大阪夏の陣)(勝)*対楽天:7日(負)*対ロッテ:19日(負)
★8月…*対西武:14日(近鉄復刻)(勝)*対ロッテ:26日(近鉄復刻)(勝)
★9月…*西武:10日(オリ復刻)負
★10月…*対楽天:2日(負)*対ソフバン:18日(負)(CS逃す)
おくにの観戦記録12戦4勝8敗←ひでぇ…ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…
まぁ~観戦記録酷い(;´∀`)だって金子君が2敗してるの見ましたから…
私、見に行かない方が良いの?って思っちゃいましたから…。でも、サヨナラ勝とか
見ましたし…何たっていろんな場所にうろうろ動けるのが良かったんですけども♪
でも、パリーグの試合を見に行ったりして今まであんまりわからなかったパの選手や
チームの事がわかったり、試合を見るのがちょっと楽しく感じたりしました。
来年はもうちょっと見に行きたいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン。キャンプとかも見てみたい
とか思ってたりもしちゃってます(;´∀`)(でも、オリ好きな人中々回りに居ない)

来年も応援します~ビッキー

グッチおめでとう~

来季こそはもっと暴れてね~岡田君

これは募金活動してた時のビッキー(アップ)握手した♪

7回の風船~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
★オリックスも応援してまっせ~ポチっとお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

ネタを書こうかと思います。っても、そんなに見に行ってないし今年から応援を
し始めた私なんで偉そうな事は書けませんけども(;´∀`)…まぁ~ぼちぼちと
書きたいと思いますφ(・ω・。)かきかき。
でも…今思えば…OP戦とかはオリックスの方がたくさん行ってるんですよね~
復興支援チャリティー試合もオリ戦見に行ったし(観客数の少なさにビックリしたけど)
(阪神のOP戦って1試合しか見れなかったんですよね(´・ω・`))…で、阪神では
矢野さんが現役引退して「チームを応援」って形で見に行ってたんですが、オリは
大引選手を応援~って事で現役選手を応援するって言うのはまた試合の見方が
替わるんですよね~(別に阪神が嫌いとかではないですよ。応援スタイルって意味で)
それと…サービスとかの面ははっきり言ってオリの方が阪神よりセンス良いですね。
(グッズとかのセンスもね)座席の料金の割引とか、前売り買ったらグッズが付くとか
「●×デー」とかいろいろ作ったり。阪神もやってるけど、正直お客さんの来る量が
違うからかもしれないけど、阪神そこにあぐらかいてたらアカンで~って思いますわ
10月のクラシリが絶望~とかわかった頃の京セラのガラガ~ラ、甲子園の
ガラガ~ラとかね。阪神でも良い試合をしないとお客さん入らないって事ですわね。
オリは良い試合してても入らないって…(;^ω^A ァセァセ。まぁ~偉そうに言うてる私も
割引のチケット入ってたら行こう~ですけど。…で、個人的に京セラってあんまり好きじゃ
ないんだけど、本拠地だししゃ~ないんですが…スカマでの試合も何回か行ったけど
やっぱ遠いんですよね~もちっと近かったらって。あの花火とか綺麗ですもんね( ^ω^ )
ではオリの観戦記録をちょいと振り返ります~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★4月…*対ロッテ:2日(負)3日(負)*対楽天:15日(負)
★5月…*対ロッテ:7日(阪急復刻)(負)
★6月…*阪神:6日(勝)
★7月…*対ソフトバンク:2日(大阪夏の陣)(勝)*対楽天:7日(負)*対ロッテ:19日(負)
★8月…*対西武:14日(近鉄復刻)(勝)*対ロッテ:26日(近鉄復刻)(勝)
★9月…*西武:10日(オリ復刻)負
★10月…*対楽天:2日(負)*対ソフバン:18日(負)(CS逃す)
おくにの観戦記録12戦4勝8敗←ひでぇ…ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…
まぁ~観戦記録酷い(;´∀`)だって金子君が2敗してるの見ましたから…
私、見に行かない方が良いの?って思っちゃいましたから…。でも、サヨナラ勝とか
見ましたし…何たっていろんな場所にうろうろ動けるのが良かったんですけども♪
でも、パリーグの試合を見に行ったりして今まであんまりわからなかったパの選手や
チームの事がわかったり、試合を見るのがちょっと楽しく感じたりしました。
来年はもうちょっと見に行きたいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン。キャンプとかも見てみたい
とか思ってたりもしちゃってます(;´∀`)(でも、オリ好きな人中々回りに居ない)

来年も応援します~ビッキー

グッチおめでとう~

来季こそはもっと暴れてね~岡田君

これは募金活動してた時のビッキー(アップ)握手した♪

7回の風船~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
★オリックスも応援してまっせ~ポチっとお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

2011年10月25日
今日、真弓さんの退団会見がありましたね。何か飄々としてるといいますか
メッチャあっさり…って感じちゃった私です。…う~ん、いかにも真弓さんだな~
てな感じでした(;´∀`)…やっぱり私は「選手の真弓さん」の記憶だけに留めて
おきます(ホンマに選手時代はファンやったんで(弟と「真弓ダンス」しました)
…で、新監督(和田さん)誕生~とかのネタはちゃんと会見とかしてからにでも
書こうかと思いますφ(・ω・。)…ホンマに矢野さん2軍監督なの←こればっかりww
*****************************************************************************
えっと~阪神の全日程終了しましたし、CSに進出もしないので今回は私の観戦記録でも
書こうかと…まっ、他の方には「そんなんどうでもええわ」って感じですけど…本当に
そうですけど(爆)まぁ~暇つぶしにでも読んで下さいませ((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★4月…*対広島:12日(勝)13日(勝)14日(負)*対巨人:19日(勝)20日(負)21日(負)
*対横浜:22日(勝)*ヤクルト:29日(勝)→8戦5勝3敗
★5月…*対中日:13日(負)*対西武:24日(勝)*対ロッテ:25日(負)→3戦1勝2敗
★6月…*対オリックス:6日(負)*対西武:11日(負)*対日ハム:15日(勝)
*対楽天:19日(勝)*対巨人:25日(勝)→5戦3勝2敗
★7月…*対横浜:3日(勝)*対巨人:13日(勝)*対中日:26日(勝)28日(負)
*対横浜:31日(勝)→5戦4勝1敗
★8月…*対ヤクルト:5日(勝)*対広島:16日(負)*ヤクルト:対28日(勝)→3戦2勝1敗
★9月…*対横浜:4日(負)*対広島:7日(勝)*対中日:14日(勝)
*対巨人:25日(負)*対中日:30日(勝)→5戦3勝2敗
★10月…*対ヤクルト:5日(勝)*16日:カープ(勝)*21日:横浜(勝)→3戦3勝0敗
今年のおくにの観戦成績は…32戦21勝11敗でございました((。´・ω・)。´_ _))ペコ
今年は体調がおかしくなったんで、連戦とかだんだん出来なくなっちゃいました(翌日の
疲労感が凄くて連戦出来なかったです(;´∀`))…でも今年は勝ち試合っていうか
結構オイシイ試合をたくさん見れましたね~ららいさんのサヨナラとかひーやんの
サヨナラとか(´・∀・`)ニヤニヤ。3連戦で1勝しか出来なかった試合を生で見たとか。
遠征は今年は西武ドームに行けました。…今年は神宮とかハマスタとか行けなかったので
来年は1試合でも行ってみたいな~あとズムスタも行きたいな(o´・ω・)´-ω-)ウン
まだ行ってない球場あるし(流石に札幌は(;´∀`))行ってみたいな~とか。
今年は開幕遅れたりでシーズン終わったのが10月下旬となりましたが、やっぱり試合を
観戦するのは良いですね~今年は矢野さんが解説の日とか狙ったりしたり、主旨と
ずれた事もありましたけども(;^ω^A ァセァセ。来季も良い試合が見たいです( ^ω^ )




解説でお見かけした矢野さん(´・∀・`)ニヤニヤ
★オフもよろしくお願いします(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

メッチャあっさり…って感じちゃった私です。…う~ん、いかにも真弓さんだな~
てな感じでした(;´∀`)…やっぱり私は「選手の真弓さん」の記憶だけに留めて
おきます(ホンマに選手時代はファンやったんで(弟と「真弓ダンス」しました)
…で、新監督(和田さん)誕生~とかのネタはちゃんと会見とかしてからにでも
書こうかと思いますφ(・ω・。)…ホンマに矢野さん2軍監督なの←こればっかりww
*****************************************************************************
えっと~阪神の全日程終了しましたし、CSに進出もしないので今回は私の観戦記録でも
書こうかと…まっ、他の方には「そんなんどうでもええわ」って感じですけど…本当に
そうですけど(爆)まぁ~暇つぶしにでも読んで下さいませ((。´・ω・)。´_ _))ペコ
★4月…*対広島:12日(勝)13日(勝)14日(負)*対巨人:19日(勝)20日(負)21日(負)
*対横浜:22日(勝)*ヤクルト:29日(勝)→8戦5勝3敗
★5月…*対中日:13日(負)*対西武:24日(勝)*対ロッテ:25日(負)→3戦1勝2敗
★6月…*対オリックス:6日(負)*対西武:11日(負)*対日ハム:15日(勝)
*対楽天:19日(勝)*対巨人:25日(勝)→5戦3勝2敗
★7月…*対横浜:3日(勝)*対巨人:13日(勝)*対中日:26日(勝)28日(負)
*対横浜:31日(勝)→5戦4勝1敗
★8月…*対ヤクルト:5日(勝)*対広島:16日(負)*ヤクルト:対28日(勝)→3戦2勝1敗
★9月…*対横浜:4日(負)*対広島:7日(勝)*対中日:14日(勝)
*対巨人:25日(負)*対中日:30日(勝)→5戦3勝2敗
★10月…*対ヤクルト:5日(勝)*16日:カープ(勝)*21日:横浜(勝)→3戦3勝0敗
今年のおくにの観戦成績は…32戦21勝11敗でございました((。´・ω・)。´_ _))ペコ
今年は体調がおかしくなったんで、連戦とかだんだん出来なくなっちゃいました(翌日の
疲労感が凄くて連戦出来なかったです(;´∀`))…でも今年は勝ち試合っていうか
結構オイシイ試合をたくさん見れましたね~ららいさんのサヨナラとかひーやんの
サヨナラとか(´・∀・`)ニヤニヤ。3連戦で1勝しか出来なかった試合を生で見たとか。
遠征は今年は西武ドームに行けました。…今年は神宮とかハマスタとか行けなかったので
来年は1試合でも行ってみたいな~あとズムスタも行きたいな(o´・ω・)´-ω-)ウン
まだ行ってない球場あるし(流石に札幌は(;´∀`))行ってみたいな~とか。
今年は開幕遅れたりでシーズン終わったのが10月下旬となりましたが、やっぱり試合を
観戦するのは良いですね~今年は矢野さんが解説の日とか狙ったりしたり、主旨と
ずれた事もありましたけども(;^ω^A ァセァセ。来季も良い試合が見たいです( ^ω^ )




解説でお見かけした矢野さん(´・∀・`)ニヤニヤ
★オフもよろしくお願いします(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

2011年10月24日
最終試合勝って終わったよ~Σd=(・ω-`○)グッ♪
最後の締めは球児君ですな~Σd=(・ω-`○)グッ♪
皆様1年間ありがとうございます~(人´∀`).☆.。.:*・ァリガトゥ

メッチャ昔のイラストですみません
もう巷では「新監督」ネタが飛び交ってストーブリーグに突入しちゃってますが…
今日の「キャスト」での矢野さんのコーナーで矢野さんの噂の事も話題に上って
いましたが…まぁ~勿論の如く矢野さんは「聞いてないです」でしたわ。なんか兄貴の
話題も上っていますし…CS出ない今年はこっちのネタが花盛りって感じかも(;・∀・)
阪神が今季最終戦を飾る、鶴が5回無失点「広島0‐2阪神」(24日、マツダ)
阪神が今季最終戦に完封勝ち。七回に森田と大和の犠飛で2点を先制した。先発の
鶴は5回無失点。走者は初回の四球による1人だけで無安打のまま降板した。
首位打者を狙ったマートンは4打数無安打だった。2番手の榎田が3勝目、藤川が
41セーブ目。広島は打線がわずか1安打で、7回2失点の先発・今井を援護できなかった。
阪神の鶴が5回を無安打無失点
阪神の鶴直人投手が24日、マツダスタジアムで行われた今季最終戦、広島戦に先発。
5回を投げて無安打無失点、1四球で降板した。最速142キロの直球を軸に、力のある
投球でコイ打線に安打すら許さなかった。最初から2番手以降に榎田、能見らの登板が
決まっていたため無念の途中降板となったが、最終戦で強烈なインパクトを残した。
鶴君、今日は良かったですね~ランナー出したの四球の一人だけやったし。本当はもっと
早くにこういう投球してほしかったな~(´・∀・`)…白星が付かなかったけど、5回まで
ノーヒットに抑えたのはきっと来季の自信に繋がってほしいです。(繋がれ~ですね)
2番手は榎田君でした。もう~今年は新人でフル回転でしたね。個人的には来季は
先発で見てみたいな~てか、その前に体調が壊れない様にしてほしいな~オフは
充分にケアしてね。…で、3番手には能見ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
奪三振数はマエケンに届かなかったけど、登板数が200イニング超えましたね~
来季こそ、勝ち星もうちょい増えたらいいな(まぁ~打線の援護もね(以下自粛))
マートンさんは結局4打数無安打やったんですね。マートンさんの性格ならそうなって
しまったのかな…安打数はトップになると思うけど…来季も縦縞着てほしいのです。
新井さんの打点王は…行けそうな感じでしょうかね~影のヒーローな鳥谷君の
活躍、ひらのん&柴田君の活躍もありますし( ^ω^ )新井さんには来季こそは
「ここぞ!で打ったらもっと嬉しいよ(∩´∀`)∩ワーイ」って所で宜しくです。
真弓監督の最後の試合でした。個人的には「選手時代の真弓さんファン」やったんで
監督早く辞めてほしかったのです(;・∀・)…だって監督って感じじゃないんやもん。
でも、若い選手を結構使ったりしたのは良かったのかとも思いますね。え~っと
私の脳裏には『真弓選手』『真弓ダンス』のイメージだけ残しておきます(;´∀`)
タイガースの首脳陣、選手の皆様1年間ありがとうございます。これからは
いろいろと新しい事が起こりそうですが、選手の方々は疲れも取りつつも
来季に向けて鍛えて下さいね。今年のこの悔しさをバネに…勿論応援しますよ
来季こそ優勝目指して頑張れ~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
このブログ何とか1シーズン頑張って書きました(手抜きもあるけど)もちろん
オフとかCSとか日シリなどの野球ネタも書いていきます~皆様よろしく
お願いします。…コメントのお返事全く書けてなくて本当にすみません。絶対に
お返事書きますのでお許し下さい。…よろしくお願いします。



皆様お疲れ様です(これは昨年のファン感の写真ですが(;´∀`))

真弓監督お疲れ様です(これも昨年のファン感です)
★オフもよろしくお願いします(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

最後の締めは球児君ですな~Σd=(・ω-`○)グッ♪
皆様1年間ありがとうございます~(人´∀`).☆.。.:*・ァリガトゥ

メッチャ昔のイラストですみません
もう巷では「新監督」ネタが飛び交ってストーブリーグに突入しちゃってますが…
今日の「キャスト」での矢野さんのコーナーで矢野さんの噂の事も話題に上って
いましたが…まぁ~勿論の如く矢野さんは「聞いてないです」でしたわ。なんか兄貴の
話題も上っていますし…CS出ない今年はこっちのネタが花盛りって感じかも(;・∀・)
阪神が今季最終戦を飾る、鶴が5回無失点「広島0‐2阪神」(24日、マツダ)
阪神が今季最終戦に完封勝ち。七回に森田と大和の犠飛で2点を先制した。先発の
鶴は5回無失点。走者は初回の四球による1人だけで無安打のまま降板した。
首位打者を狙ったマートンは4打数無安打だった。2番手の榎田が3勝目、藤川が
41セーブ目。広島は打線がわずか1安打で、7回2失点の先発・今井を援護できなかった。
阪神の鶴が5回を無安打無失点
阪神の鶴直人投手が24日、マツダスタジアムで行われた今季最終戦、広島戦に先発。
5回を投げて無安打無失点、1四球で降板した。最速142キロの直球を軸に、力のある
投球でコイ打線に安打すら許さなかった。最初から2番手以降に榎田、能見らの登板が
決まっていたため無念の途中降板となったが、最終戦で強烈なインパクトを残した。
鶴君、今日は良かったですね~ランナー出したの四球の一人だけやったし。本当はもっと
早くにこういう投球してほしかったな~(´・∀・`)…白星が付かなかったけど、5回まで
ノーヒットに抑えたのはきっと来季の自信に繋がってほしいです。(繋がれ~ですね)
2番手は榎田君でした。もう~今年は新人でフル回転でしたね。個人的には来季は
先発で見てみたいな~てか、その前に体調が壊れない様にしてほしいな~オフは
充分にケアしてね。…で、3番手には能見ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
奪三振数はマエケンに届かなかったけど、登板数が200イニング超えましたね~
来季こそ、勝ち星もうちょい増えたらいいな(まぁ~打線の援護もね(以下自粛))
マートンさんは結局4打数無安打やったんですね。マートンさんの性格ならそうなって
しまったのかな…安打数はトップになると思うけど…来季も縦縞着てほしいのです。
新井さんの打点王は…行けそうな感じでしょうかね~影のヒーローな鳥谷君の
活躍、ひらのん&柴田君の活躍もありますし( ^ω^ )新井さんには来季こそは
「ここぞ!で打ったらもっと嬉しいよ(∩´∀`)∩ワーイ」って所で宜しくです。
真弓監督の最後の試合でした。個人的には「選手時代の真弓さんファン」やったんで
監督早く辞めてほしかったのです(;・∀・)…だって監督って感じじゃないんやもん。
でも、若い選手を結構使ったりしたのは良かったのかとも思いますね。え~っと
私の脳裏には『真弓選手』『真弓ダンス』のイメージだけ残しておきます(;´∀`)
タイガースの首脳陣、選手の皆様1年間ありがとうございます。これからは
いろいろと新しい事が起こりそうですが、選手の方々は疲れも取りつつも
来季に向けて鍛えて下さいね。今年のこの悔しさをバネに…勿論応援しますよ
来季こそ優勝目指して頑張れ~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
このブログ何とか1シーズン頑張って書きました(手抜きもあるけど)もちろん
オフとかCSとか日シリなどの野球ネタも書いていきます~皆様よろしく
お願いします。…コメントのお返事全く書けてなくて本当にすみません。絶対に
お返事書きますのでお許し下さい。…よろしくお願いします。



皆様お疲れ様です(これは昨年のファン感の写真ですが(;´∀`))

真弓監督お疲れ様です(これも昨年のファン感です)
★オフもよろしくお願いします(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

2011年10月23日
清原君よく頑張ったよ~ガンバッタナ(*´Å`)ノ□ (ノc_`*)・゚・
白仁田君デビューガンバッタナ(*´Å`)ノ□ (ノc_`*)・゚・
打線の援護が…ガァ──(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)──ン!!
まぁ~いつもの事なんですけどもね。結局今季は負け越しです~(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)
ホント全然関係なのですが…試合をCSで見てるんですが、このカープ戦の実況の
アナウンサーの方の喋りに眠くなってくるのはきっと私だけでしょうか(;・∀・)…何か
関西の弾丸実況(民放とか)に慣れてるから…きっと広島ではべテランのアナの方なの
でしょうね…何か深夜ラジオみたいですわ(;^ω^A ァセァセ。おっ、明日で最後ですね。
広島・大竹が初勝利 阪神は今季負け越し決定「広島1‐0阪神」(23日、マツダ)
広島は先発した大竹が制球がよく7回無失点。今季6試合目の登板で初勝利を挙げ
2003年から9年連続で白星を重ねた。大島、今村との完封リレーで、五回1死二塁から
東出の右前適時打で挙げた1点を守りきった。阪神は今季の勝率5割以下が決定。プロ
初登板初先発の清原が5回1失点。5安打を浴びながら最少失点でしのぐ粘りの投球を
見せたが、打線の援護がないまま降板した。
4年目の若虎、清原が最少失点デビュー
阪神・清原大貴投手が23日、マツダスタジアムでの広島戦で、高卒4年目にしてプロ
初登板初先発を果たした。初回を無安打で切り抜けると、二回から四回までは毎回走者を
許しながらも無失点に抑えた。五回に先頭からの安打と犠打で1死二塁となると、東出に
右前適時打を許した。それでも後続を打ち取り、5回5安打1失点で降板した。最少失点で
デビュー戦を終えた
この時期(順位も決まってるし)になって若虎がドンドン出て来てますね~今日の先発は
4年目の清原君です。常総学院から入団して、今季のファームの成績は14試合登板で
4勝4敗で防御率2・42でした…。今日は5回に東出さんにタイムリーを打たれて
しまったけど、それでも初回は無安打で抑えたし、5安打1失点なら良かったんじゃ
ないかと。ホンマ打線の援護が…大竹さんが今日は良かったからですけどもね~
白仁田君もやっとやっとプロデビューですわ。まぁ~故障したりで長かったって言うか
遅かったですよね(;・∀・)1回の登板で無安打に抑えたし、最後のジェン君も無安打に
抑えましたし。来季こそ、もっともっと若い投手が出て来てほしいですわ。先発ローテに
食い込む様なピチピチの投手がね。(若い子一杯居るんですよ~ホンマに(´・∀・`)ニヤニヤ)
打つ方は…1点が取れましぇん~ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…
でしたしね。2安打打ったの藤井さんとマートンさんですし…てか、打線がつながらないと
どないにもなりませんわね(´・ω・`)新井さんが今日は「一日無膳」やったし「やらかし」
しちゃったし|電柱|。´・ω・。)ゞエヘ(爆)てか、昨日点数バンバカ取ったからかも(;・∀・)
明日でタイガースの今季が終わりますね。勝ってほしいけど負けたとしても
「よく頑張った~流石!!」って思える様な試合を見せてほしい。若手の活躍も
中堅&ベテランの活躍も見れたらな~って思ってます。必死のパッチで関西から
応援しますよ~(ノ≧ロ)ノ<ガンバ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

清原君と鶴君の2ショ

コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

白仁田君デビューガンバッタナ(*´Å`)ノ□ (ノc_`*)・゚・
打線の援護が…ガァ──(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)──ン!!
まぁ~いつもの事なんですけどもね。結局今季は負け越しです~(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)
ホント全然関係なのですが…試合をCSで見てるんですが、このカープ戦の実況の
アナウンサーの方の喋りに眠くなってくるのはきっと私だけでしょうか(;・∀・)…何か
関西の弾丸実況(民放とか)に慣れてるから…きっと広島ではべテランのアナの方なの
でしょうね…何か深夜ラジオみたいですわ(;^ω^A ァセァセ。おっ、明日で最後ですね。
広島・大竹が初勝利 阪神は今季負け越し決定「広島1‐0阪神」(23日、マツダ)
広島は先発した大竹が制球がよく7回無失点。今季6試合目の登板で初勝利を挙げ
2003年から9年連続で白星を重ねた。大島、今村との完封リレーで、五回1死二塁から
東出の右前適時打で挙げた1点を守りきった。阪神は今季の勝率5割以下が決定。プロ
初登板初先発の清原が5回1失点。5安打を浴びながら最少失点でしのぐ粘りの投球を
見せたが、打線の援護がないまま降板した。
4年目の若虎、清原が最少失点デビュー
阪神・清原大貴投手が23日、マツダスタジアムでの広島戦で、高卒4年目にしてプロ
初登板初先発を果たした。初回を無安打で切り抜けると、二回から四回までは毎回走者を
許しながらも無失点に抑えた。五回に先頭からの安打と犠打で1死二塁となると、東出に
右前適時打を許した。それでも後続を打ち取り、5回5安打1失点で降板した。最少失点で
デビュー戦を終えた
この時期(順位も決まってるし)になって若虎がドンドン出て来てますね~今日の先発は
4年目の清原君です。常総学院から入団して、今季のファームの成績は14試合登板で
4勝4敗で防御率2・42でした…。今日は5回に東出さんにタイムリーを打たれて
しまったけど、それでも初回は無安打で抑えたし、5安打1失点なら良かったんじゃ
ないかと。ホンマ打線の援護が…大竹さんが今日は良かったからですけどもね~
白仁田君もやっとやっとプロデビューですわ。まぁ~故障したりで長かったって言うか
遅かったですよね(;・∀・)1回の登板で無安打に抑えたし、最後のジェン君も無安打に
抑えましたし。来季こそ、もっともっと若い投手が出て来てほしいですわ。先発ローテに
食い込む様なピチピチの投手がね。(若い子一杯居るんですよ~ホンマに(´・∀・`)ニヤニヤ)
打つ方は…1点が取れましぇん~ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…
でしたしね。2安打打ったの藤井さんとマートンさんですし…てか、打線がつながらないと
どないにもなりませんわね(´・ω・`)新井さんが今日は「一日無膳」やったし「やらかし」
しちゃったし|電柱|。´・ω・。)ゞエヘ(爆)てか、昨日点数バンバカ取ったからかも(;・∀・)
明日でタイガースの今季が終わりますね。勝ってほしいけど負けたとしても
「よく頑張った~流石!!」って思える様な試合を見せてほしい。若手の活躍も
中堅&ベテランの活躍も見れたらな~って思ってます。必死のパッチで関西から
応援しますよ~(ノ≧ロ)ノ<ガンバ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

清原君と鶴君の2ショ

コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

2011年10月22日
能見兄さん完投だぜ~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
新井さん打点稼いだよ~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
鳥谷君も凄いんだよ~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
今日の朝日新聞に「和●コーチに一本化」とか書いてましたけど…どないなるんでしょうか
噂では矢野さんが2軍監督にとか…(そうなったら鳴尾浜年間シートほしいし、春季キャンプは
安芸に行かないと(;・∀・)←オイオイ)…あああ~またネタに振り回されない様にしないと
(凄い個人的には赤星さんにコーチしてほしい♪(ミ●ネ屋とか出ないでほしい(´;ω;`))
能見186奪三振…マエケンに2個届かず「広島1‐7阪神」(22日、マツダ)
阪神は二回、小宮山の犠飛と広島・福井の暴投で2点を先制した。打点王トップの新井貴は
三、五回に2打席連続適時打を放った。先発の能見は完投で12勝目。5奪三振で今季通算
186奪三振。トップの広島・前田健に2個及ばなかった。広島は先発福井の乱調が誤算だった。
阪神・新井が打点王へ大きく前進
阪神の新井貴浩内野手が打点王へ大きく前進した。22日、マツダスタジアムで行われた
広島戦の三回無死一、二塁から右前適時打で二走平野が生還。リーグトップの打点を「92」に
伸ばすと、五回にも無死二塁から左前適時打を放った。この時点で93打点として2位の
広島・栗原を引き離した。
奪三振王…とマエケンとの対戦で騒がれてる能見兄さんですが、今日は「打たせて取る」
てな感じでしたね。そりゃ、能見兄さんがそういう賞をとったら嬉しいけど私は能見さんが
完投された方が嬉しいです。あのお美しいフォームがもっと勝ち試合で見れる事を来季は
願ってます。今日のコミーとのコンビを見てると「狩野君-能見さん」的に見えました
…コミーは今日初打点上げたし、背中の「39」がもっと輝いてほしいな~゚*。+d(*・∀・*)b
新井ちゃんが打点王に前進してますね~今日も2打点上げて。…こんな事書いたら新井ちゃん
ファンに怒られちゃうかもしれないけど、3番の鳥谷君の活躍も大きいですよね( ^ω^ )
今日も新井ちゃんのレフト前ヒットで鳥谷君が2塁から華麗に生還したし。影の立役者って
感じで。んで、是非とも今年こそゴールデングラブ賞取ってほしいですわ(´・∀・`)ニヤニヤ。
そして、若虎君たちの活躍にもちと注目です。田上君が光ってましたね~今日はプロ
初盗塁したし、三安打猛打賞だったし…森田君もヒット打ったし(ちょっとあのエラーは
肥やしにして下さいね(;・∀・))…真弓監督が残した遺産になるかもね。若手の活躍♪
あと残り2戦になりましたね~最後までカッコイイ試合を見せて下さいね~
勿論最後まで必死のパッチで応援しますからね~(`・ω・´)ノ オーッ!!


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

新井さん打点稼いだよ~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
鳥谷君も凄いんだよ~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
今日の朝日新聞に「和●コーチに一本化」とか書いてましたけど…どないなるんでしょうか
噂では矢野さんが2軍監督にとか…(そうなったら鳴尾浜年間シートほしいし、春季キャンプは
安芸に行かないと(;・∀・)←オイオイ)…あああ~またネタに振り回されない様にしないと
(凄い個人的には赤星さんにコーチしてほしい♪(ミ●ネ屋とか出ないでほしい(´;ω;`))
能見186奪三振…マエケンに2個届かず「広島1‐7阪神」(22日、マツダ)
阪神は二回、小宮山の犠飛と広島・福井の暴投で2点を先制した。打点王トップの新井貴は
三、五回に2打席連続適時打を放った。先発の能見は完投で12勝目。5奪三振で今季通算
186奪三振。トップの広島・前田健に2個及ばなかった。広島は先発福井の乱調が誤算だった。
阪神・新井が打点王へ大きく前進
阪神の新井貴浩内野手が打点王へ大きく前進した。22日、マツダスタジアムで行われた
広島戦の三回無死一、二塁から右前適時打で二走平野が生還。リーグトップの打点を「92」に
伸ばすと、五回にも無死二塁から左前適時打を放った。この時点で93打点として2位の
広島・栗原を引き離した。
奪三振王…とマエケンとの対戦で騒がれてる能見兄さんですが、今日は「打たせて取る」
てな感じでしたね。そりゃ、能見兄さんがそういう賞をとったら嬉しいけど私は能見さんが
完投された方が嬉しいです。あのお美しいフォームがもっと勝ち試合で見れる事を来季は
願ってます。今日のコミーとのコンビを見てると「狩野君-能見さん」的に見えました
…コミーは今日初打点上げたし、背中の「39」がもっと輝いてほしいな~゚*。+d(*・∀・*)b
新井ちゃんが打点王に前進してますね~今日も2打点上げて。…こんな事書いたら新井ちゃん
ファンに怒られちゃうかもしれないけど、3番の鳥谷君の活躍も大きいですよね( ^ω^ )
今日も新井ちゃんのレフト前ヒットで鳥谷君が2塁から華麗に生還したし。影の立役者って
感じで。んで、是非とも今年こそゴールデングラブ賞取ってほしいですわ(´・∀・`)ニヤニヤ。
そして、若虎君たちの活躍にもちと注目です。田上君が光ってましたね~今日はプロ
初盗塁したし、三安打猛打賞だったし…森田君もヒット打ったし(ちょっとあのエラーは
肥やしにして下さいね(;・∀・))…真弓監督が残した遺産になるかもね。若手の活躍♪
あと残り2戦になりましたね~最後までカッコイイ試合を見せて下さいね~
勿論最後まで必死のパッチで応援しますからね~(`・ω・´)ノ オーッ!!


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

2011年10月21日
聖地最終戦勝ちました~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
連敗もストップしました~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
今年も甲子園にはお世話になりました~(。・ω・)ノ轡轡轡・花


今日で聖地最終戦って事で行って来ました(今の首脳陣見るのも最後やし(;・∀・))
んが、席が上段で風ビュービューでメッチャ寒かったです((((;゚Д゚))))ガクブル
試合の方は久保ちゃんが初回に先制されて、阪神も1点は返したけど後が中々取れずに
いましたが…6回にマートンさんのタイムリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って
事で逆転しました。最後には球児君が締めてくれましたワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
今年もたくさん試合見に行きました。オリも見に行ったりしたので、甲子園連チャンとかは
減りましたけど、みずほとか良い席で見れたり中々良かったです。詳しくはまた追記が
出来ましたら~って事で…甲子園球場お疲れ様、阪神園芸様お疲れ様です
阪神が本拠地最終戦を逆転勝ちで飾る「阪神4‐2横浜」(21日、甲子園)
阪神が本拠地最終戦を逆転勝ちで飾った。0‐2の四回1死一、三塁から新井の中犠飛で
1点差とし、六回1死満塁からマートンの3点適時二塁打で逆転した。先発の久保は
5回2失点。2番手の福原が2勝目。九回は藤川が締め40セーブ目。横浜は初回に
村田の犠飛で先制。四回には松本の中前適時打で加点したが、先発の高崎が6回
4失点と踏ん張れず15敗目。
阪神・藤川が史上2人目の40セーブ2度
阪神の藤川球児投手が21日、甲子園球場で行われた横浜24回戦で、4‐2で迎えた九回から
登板し、三者凡退に抑え今季通算40セーブ目をマークした。藤川は2007年にも日本記録
タイの46セーブを挙げており、40セーブ以上を2度以上記録したのは中日・岩瀬仁紀投手の
5度(05年~07年、09年~10年)に次ぎ史上2人目。


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(昨日更新しました)

連敗もストップしました~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
今年も甲子園にはお世話になりました~(。・ω・)ノ轡轡轡・花


今日で聖地最終戦って事で行って来ました(今の首脳陣見るのも最後やし(;・∀・))
んが、席が上段で風ビュービューでメッチャ寒かったです((((;゚Д゚))))ガクブル
試合の方は久保ちゃんが初回に先制されて、阪神も1点は返したけど後が中々取れずに
いましたが…6回にマートンさんのタイムリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って
事で逆転しました。最後には球児君が締めてくれましたワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
今年もたくさん試合見に行きました。オリも見に行ったりしたので、甲子園連チャンとかは
減りましたけど、みずほとか良い席で見れたり中々良かったです。詳しくはまた追記が
出来ましたら~って事で…甲子園球場お疲れ様、阪神園芸様お疲れ様です
阪神が本拠地最終戦を逆転勝ちで飾る「阪神4‐2横浜」(21日、甲子園)
阪神が本拠地最終戦を逆転勝ちで飾った。0‐2の四回1死一、三塁から新井の中犠飛で
1点差とし、六回1死満塁からマートンの3点適時二塁打で逆転した。先発の久保は
5回2失点。2番手の福原が2勝目。九回は藤川が締め40セーブ目。横浜は初回に
村田の犠飛で先制。四回には松本の中前適時打で加点したが、先発の高崎が6回
4失点と踏ん張れず15敗目。
阪神・藤川が史上2人目の40セーブ2度
阪神の藤川球児投手が21日、甲子園球場で行われた横浜24回戦で、4‐2で迎えた九回から
登板し、三者凡退に抑え今季通算40セーブ目をマークした。藤川は2007年にも日本記録
タイの46セーブを挙げており、40セーブ以上を2度以上記録したのは中日・岩瀬仁紀投手の
5度(05年~07年、09年~10年)に次ぎ史上2人目。


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(昨日更新しました)

2011年10月20日
もう~元気が無いよ~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
何かどよ~んとしてるもん~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
最後まで応援してるのよ~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
今日でサンテレビの中継が最後になりました(明日が最終戦やけど…放送ないのね(涙))
サンテレビには今シーズンもお世話になりました。個人的には谷口アナの実況が復活
したのが嬉しいです。あの余計な叫びとか怒鳴りのない落ち着いた実況が好きです。
…それと、矢野さんの解説もありがとうございます(矢野さんはABCと掛け持ちやけど)
あと…オサレなED映像がとっても好きです。来季もよろしくお願いします(∩´∀`)∩
阪神は横浜に逆転負けで3連敗、小嶋K0「阪神3‐5横浜」(20日、甲子園)
横浜は1点を追う四回、5本の長短打を集中させて5点を奪い、逆転に成功。先発の三浦は
苦しみながらも要所を締めて8回3失点で5勝目を挙げた。阪神は3連敗。二回にブラゼルの
16号ソロで先制したものの、先発の小嶋が4回5失点と誤算だった。
来季も番長さんに苦しめられちゃうの?みたいな終わり方になっちゃった試合(;・∀・)
番長さんも全盛期の勢いはないけど、何か今日の阪神は「気迫」っていうかなんか
「やる気」がないって言うか…「なにくそ!!」って感じないの…そりゃ、順位も決まって
いるし、CS行くんでもないし、それはわかってるんだけど…あの映し出されるベンチの
「ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…」とした空気どうにかしてほしい。3連敗になったし試合が
負けてる展開続いてるけど、声出すとかないんだもん。来シーズンは見たくないわ(爆)
若い選手が出て来てるけど、もう~走るとか思い切ってやらせたら~とか思っちゃう。
田上君の走塁とか見たいし。森田君ももっと見たいし。(勝つのが良いんですけどね)
今日の小嶋君、始めは三者連続三振とかやったんだけど…4回にボッコボコに…
小嶋君のメンタル面の優しさが出ちゃったかな(;´Д`)榎田君みたく「なにくそ」って
根性が表に見えないし(うちの母は「顔が優し過ぎるって」←確かに思った)来季も
先発で行くんだったら、今日の内容はちと残念でしたね~(寂´・ω・)...。oо○ショボーン
明日は今季最後の甲子園、良い試合見せて下さい。これぞプロってプレーを
見せて下さい。気迫を見せて下さい~よろしくお願いします。頑張って~
もちろん最後まで応援してますからね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(本日更新しました)

何かどよ~んとしてるもん~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
最後まで応援してるのよ~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
今日でサンテレビの中継が最後になりました(明日が最終戦やけど…放送ないのね(涙))
サンテレビには今シーズンもお世話になりました。個人的には谷口アナの実況が復活
したのが嬉しいです。あの余計な叫びとか怒鳴りのない落ち着いた実況が好きです。
…それと、矢野さんの解説もありがとうございます(矢野さんはABCと掛け持ちやけど)
あと…オサレなED映像がとっても好きです。来季もよろしくお願いします(∩´∀`)∩
阪神は横浜に逆転負けで3連敗、小嶋K0「阪神3‐5横浜」(20日、甲子園)
横浜は1点を追う四回、5本の長短打を集中させて5点を奪い、逆転に成功。先発の三浦は
苦しみながらも要所を締めて8回3失点で5勝目を挙げた。阪神は3連敗。二回にブラゼルの
16号ソロで先制したものの、先発の小嶋が4回5失点と誤算だった。
来季も番長さんに苦しめられちゃうの?みたいな終わり方になっちゃった試合(;・∀・)
番長さんも全盛期の勢いはないけど、何か今日の阪神は「気迫」っていうかなんか
「やる気」がないって言うか…「なにくそ!!」って感じないの…そりゃ、順位も決まって
いるし、CS行くんでもないし、それはわかってるんだけど…あの映し出されるベンチの
「ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…」とした空気どうにかしてほしい。3連敗になったし試合が
負けてる展開続いてるけど、声出すとかないんだもん。来シーズンは見たくないわ(爆)
若い選手が出て来てるけど、もう~走るとか思い切ってやらせたら~とか思っちゃう。
田上君の走塁とか見たいし。森田君ももっと見たいし。(勝つのが良いんですけどね)
今日の小嶋君、始めは三者連続三振とかやったんだけど…4回にボッコボコに…
小嶋君のメンタル面の優しさが出ちゃったかな(;´Д`)榎田君みたく「なにくそ」って
根性が表に見えないし(うちの母は「顔が優し過ぎるって」←確かに思った)来季も
先発で行くんだったら、今日の内容はちと残念でしたね~(寂´・ω・)...。oо○ショボーン
明日は今季最後の甲子園、良い試合見せて下さい。これぞプロってプレーを
見せて下さい。気迫を見せて下さい~よろしくお願いします。頑張って~
もちろん最後まで応援してますからね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(本日更新しました)

2011年10月19日
あの~気合いはどちらへ…(。´・ω・)。゚+.ショボーン。゚+.(・ω・`。)
また新人育てちゃった(。´・ω・)。゚+.ショボーン。゚+.(・ω・`。)
田上君、プロ初安打おめでとう~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
今日は2万5千人だったようで…正直、もっと入りが少ないんじゃないかと思ってました。
解説が矢野さんだったし行こうかな~とも思ったけど、テレビで面白い話が聞けたので
それはそれで面白かったかな~って。(てか、広沢氏はどっちゃでもよかったんだけど)
…放送してくれるおっ!サンテレビ何時もありがとう((。´・ω・)。´_ _))ペコ
実数発表以降最少…虎寂しい聖地で敗戦「阪神1‐2横浜」(19日、甲子園)
阪神は一回、新井の左中間適時二塁打で先制。だが二回以降、追加点が奪えなかった。
横浜は六回、荒波、筒香の連続適時打で逆転に成功した。観衆は2万5720人で甲子園では
今季最少。甲子園での2万5000人台は、2005年からの実数発表以降は初めて。
これまでの最少は、09年5月26日のロッテ戦で2万6680人だった。
この観客人数の少なさに矢野さんが「今の若い子は甲子園がたくさんのお客さんが入ってる
場面しか知らないから、「弱くなると見に来ない」って実感を味わってほしい」って言葉が
何か感じましたね。確かに今はどんな時でも見に来てる人多いし(自分もだけど)昔の
甲子園はガラガ~ラでしたもんね(o´・ω・)´-ω-)ウン。…でも2万5千入ってるけど(爆)
岩田君、今日も良かったんだけど…とにかく追加点が取れないんですよね(;・∀・)
6回に逆転されちゃったけど…1点が中々届かない…こんな試合何十回みたかww
これは個人的意見だけど、もっと若手の子出しても良いんじゃないの?って思った
私。途中から田上君が出てきてプロ初安打打ったし(出来たら盗塁とか見たかった)
森田君や出てきたけど、もうスタメンから上本君とか並べたらどうなんかな~とか。
いや、勿論勝つ事が基本やけども今若い子を来季に向けて使うもの良いんじゃないかと。
もうCSとか無くなったから個人成績とかになっちゃうね~新井ちゃんやマートンさんは
記録が掛かってるから頑張っているんだろうけど…いや~チームとしての気迫を
見せてほしいですわ。つまり…勝ってほしいのです(`・ω・´)ノ
甲子園であと2試合…そしてあと残り試合全力で頑張ってほしい(`・ω・´)ノ
明日こそ気迫を見せる試合が見たい~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


鳥谷君の守備、素敵やわ~絶対賞取ってほしいな~

おめでとう~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

また新人育てちゃった(。´・ω・)。゚+.ショボーン。゚+.(・ω・`。)
田上君、プロ初安打おめでとう~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
今日は2万5千人だったようで…正直、もっと入りが少ないんじゃないかと思ってました。
解説が矢野さんだったし行こうかな~とも思ったけど、テレビで面白い話が聞けたので
それはそれで面白かったかな~って。(てか、広沢氏はどっちゃでもよかったんだけど)
…放送してくれるおっ!サンテレビ何時もありがとう((。´・ω・)。´_ _))ペコ
実数発表以降最少…虎寂しい聖地で敗戦「阪神1‐2横浜」(19日、甲子園)
阪神は一回、新井の左中間適時二塁打で先制。だが二回以降、追加点が奪えなかった。
横浜は六回、荒波、筒香の連続適時打で逆転に成功した。観衆は2万5720人で甲子園では
今季最少。甲子園での2万5000人台は、2005年からの実数発表以降は初めて。
これまでの最少は、09年5月26日のロッテ戦で2万6680人だった。
この観客人数の少なさに矢野さんが「今の若い子は甲子園がたくさんのお客さんが入ってる
場面しか知らないから、「弱くなると見に来ない」って実感を味わってほしい」って言葉が
何か感じましたね。確かに今はどんな時でも見に来てる人多いし(自分もだけど)昔の
甲子園はガラガ~ラでしたもんね(o´・ω・)´-ω-)ウン。…でも2万5千入ってるけど(爆)
岩田君、今日も良かったんだけど…とにかく追加点が取れないんですよね(;・∀・)
6回に逆転されちゃったけど…1点が中々届かない…こんな試合何十回みたかww
これは個人的意見だけど、もっと若手の子出しても良いんじゃないの?って思った
私。途中から田上君が出てきてプロ初安打打ったし(出来たら盗塁とか見たかった)
森田君や出てきたけど、もうスタメンから上本君とか並べたらどうなんかな~とか。
いや、勿論勝つ事が基本やけども今若い子を来季に向けて使うもの良いんじゃないかと。
もうCSとか無くなったから個人成績とかになっちゃうね~新井ちゃんやマートンさんは
記録が掛かってるから頑張っているんだろうけど…いや~チームとしての気迫を
見せてほしいですわ。つまり…勝ってほしいのです(`・ω・´)ノ
甲子園であと2試合…そしてあと残り試合全力で頑張ってほしい(`・ω・´)ノ
明日こそ気迫を見せる試合が見たい~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


鳥谷君の守備、素敵やわ~絶対賞取ってほしいな~

おめでとう~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

2011年10月18日
完封負けしちゃった…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
今日は試合を全然見てないのですが…タテヤマンに完全に抑えられちゃいましたね。
てか、ヤクルトの気迫って言うか「2位か3位か」ってヤクルトにはあるし、CSへの
道もあるし…こんな書き方嫌だけど「燃えてるチーム」と「燃え尽きたチーム」の
違いなのかと思っちゃいました(´・ω・`)
すみません…試合全然見てないのでメッチャ簡単に書いてしまってすみません。
阪神、今季18度目の零封負け「阪神0-4ヤクルト」(18日、甲子園)
阪神がヤクルト・館山を攻略できす、今季18度目の零封負けを喫した。先発の
メッセンジャーは二回に1点、四回に1点を許し、五回途中でさらに2点を奪われKO。
ヤクルトは先発・館山が阪神打線を4安打に抑え完封で今季11勝目。

コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(先日更新しました)

今日は試合を全然見てないのですが…タテヤマンに完全に抑えられちゃいましたね。
てか、ヤクルトの気迫って言うか「2位か3位か」ってヤクルトにはあるし、CSへの
道もあるし…こんな書き方嫌だけど「燃えてるチーム」と「燃え尽きたチーム」の
違いなのかと思っちゃいました(´・ω・`)
すみません…試合全然見てないのでメッチャ簡単に書いてしまってすみません。
阪神、今季18度目の零封負け「阪神0-4ヤクルト」(18日、甲子園)
阪神がヤクルト・館山を攻略できす、今季18度目の零封負けを喫した。先発の
メッセンジャーは二回に1点、四回に1点を許し、五回途中でさらに2点を奪われKO。
ヤクルトは先発・館山が阪神打線を4安打に抑え完封で今季11勝目。

コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(先日更新しました)

2011年10月18日
ううう…残念だ~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ソフバン強すぎるよ~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
オリックスの皆様お疲れ様でした(_´Д`)ノ~~オツカレー

最終戦とCS掛かってるって試合だったので見に行ってきたのですが…エースの
金子君が登板したんですが…今日の金子君はイマイチでしたね(;・∀・)打線も
ホールトンの球を打ち崩せず…バルちゃんの一発で終わりました。
オリの事はまた詳しく書きたいです…とにかくお疲れ様でした。来季こそお願いね
…家かえって録画見たけど…みんなの最後の表情が何とも言えなかった…金子君や
岡田君、ビッキー、岸田さん…グッチ…この悔しさを絶対に来季に繋げてほしい。
悔し涙見ちゃうと…アカン…泣けちゃう…(´;ω;`)ブワッ
オリックスCS進出逃す 金子千4失点KO「オリックス1‐4ソフトバンク」
引き分け以上なら自力で3位が決定する条件だったオリックスは、今季最終戦に
敗れてCS進出を逃した。ソフトバンクは一回、内川の中前適時打で先制。四回は
福田の適時打で加点。1点差に詰め寄られた六回は山崎の2点適時打で突き放した。
オリックスは四回、バルディリスの18ソロで1点差としたが、先発・金子千が
5回2/3を4失点と誤算だった。
★オリックスも応援してまっせ~ポチっとお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

ソフバン強すぎるよ~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
オリックスの皆様お疲れ様でした(_´Д`)ノ~~オツカレー

最終戦とCS掛かってるって試合だったので見に行ってきたのですが…エースの
金子君が登板したんですが…今日の金子君はイマイチでしたね(;・∀・)打線も
ホールトンの球を打ち崩せず…バルちゃんの一発で終わりました。
オリの事はまた詳しく書きたいです…とにかくお疲れ様でした。来季こそお願いね
…家かえって録画見たけど…みんなの最後の表情が何とも言えなかった…金子君や
岡田君、ビッキー、岸田さん…グッチ…この悔しさを絶対に来季に繋げてほしい。
悔し涙見ちゃうと…アカン…泣けちゃう…(´;ω;`)ブワッ
オリックスCS進出逃す 金子千4失点KO「オリックス1‐4ソフトバンク」
引き分け以上なら自力で3位が決定する条件だったオリックスは、今季最終戦に
敗れてCS進出を逃した。ソフトバンクは一回、内川の中前適時打で先制。四回は
福田の適時打で加点。1点差に詰め寄られた六回は山崎の2点適時打で突き放した。
オリックスは四回、バルディリスの18ソロで1点差としたが、先発・金子千が
5回2/3を4失点と誤算だった。
★オリックスも応援してまっせ~ポチっとお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

2011年10月17日
今日の「キャスト」(関西ローカルですみません)で矢野さんが「4位で良かった」と
言うてました。…つまりは、今年4位をバネにして「生え抜きを育てる」「身体は熱く頭は
冷静に」とか…。私も今年CS行っても第一ステージでアカンやろうな~って思って
ました…てか、第一ステージ突破した事ないけど(ノ∀`)アチャー
そして、今日も監督は「梨●氏を~」とか「外部なら~内部なら」とか何やかんや踊って
いますけど、正式に決まってから書きます~。てか、そんな具体的な事を書く能力も
ないんですが…まだ阪神試合数ありますしね(o´・ω・)´-ω-)ウン。追々って事で。
(只、梨●さんになったら「グラ●シャトー」のCMまた取り直すかも←関西ローカルでスマヌ)
前振りが長くなりましたが…「9月30日の中日戦の写真レポ」載せちゃいます~。
矢野さんが解説やったんで頑張ったけど、イマイチ上手く撮れませんでした(;´Д`)
てか、試合は…岩田君の好投とアラブラ砲の決まった試合でした( ^ω^ )ニコニコ
…でも、ベンチの写真とかがメインになっちゃってすみません~・゜゚(>ω<。人)ゴメン

この日は岩田君でした~

この兄貴の打席姿がカッコ良かった

売り出し中の柴田君

円陣組んでます~ブラちゃんと清水君どこ見てる?

はいはい~お尻が一杯です(´・∀・`)ニヤニヤ

先発投手の方って大概この位置に座ってます

別にひらのんは頭を叩いている訳じゃないよww

「ヒヤマさん、フジイさんよろしくデス」みたいなマートンさん

二人が並んでると首脳陣みたい(ひーやんが年上だけどね)

微妙な距離で座ってる新井ちゃんと兄貴の2ショ

清水君のキャッチャーミットを弄る大和君

上本君だら~ん、大和君の顔…(;・∀・)で、林ちゃんと清水君

アラブラ砲を祝福しまっせ~



勝利のヒップアタック…ピンボケまくり…ごめん

00番の柴田君に0番の大和君に1番の鳥谷君ww



ヒーインは岩田君と球児君の投手陣2ショでした( ^ω^ )ニコニコ



上手く撮れなかったんですが…矢野さんと中田さんとゆあぴー
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(先日更新しました)

言うてました。…つまりは、今年4位をバネにして「生え抜きを育てる」「身体は熱く頭は
冷静に」とか…。私も今年CS行っても第一ステージでアカンやろうな~って思って
ました…てか、第一ステージ突破した事ないけど(ノ∀`)アチャー
そして、今日も監督は「梨●氏を~」とか「外部なら~内部なら」とか何やかんや踊って
いますけど、正式に決まってから書きます~。てか、そんな具体的な事を書く能力も
ないんですが…まだ阪神試合数ありますしね(o´・ω・)´-ω-)ウン。追々って事で。
(只、梨●さんになったら「グラ●シャトー」のCMまた取り直すかも←関西ローカルでスマヌ)
前振りが長くなりましたが…「9月30日の中日戦の写真レポ」載せちゃいます~。
矢野さんが解説やったんで頑張ったけど、イマイチ上手く撮れませんでした(;´Д`)
てか、試合は…岩田君の好投とアラブラ砲の決まった試合でした( ^ω^ )ニコニコ
…でも、ベンチの写真とかがメインになっちゃってすみません~・゜゚(>ω<。人)ゴメン

この日は岩田君でした~

この兄貴の打席姿がカッコ良かった

売り出し中の柴田君

円陣組んでます~ブラちゃんと清水君どこ見てる?

はいはい~お尻が一杯です(´・∀・`)ニヤニヤ

先発投手の方って大概この位置に座ってます

別にひらのんは頭を叩いている訳じゃないよww

「ヒヤマさん、フジイさんよろしくデス」みたいなマートンさん

二人が並んでると首脳陣みたい(ひーやんが年上だけどね)

微妙な距離で座ってる新井ちゃんと兄貴の2ショ

清水君のキャッチャーミットを弄る大和君

上本君だら~ん、大和君の顔…(;・∀・)で、林ちゃんと清水君

アラブラ砲を祝福しまっせ~



勝利のヒップアタック…ピンボケまくり…ごめん

00番の柴田君に0番の大和君に1番の鳥谷君ww



ヒーインは岩田君と球児君の投手陣2ショでした( ^ω^ )ニコニコ



上手く撮れなかったんですが…矢野さんと中田さんとゆあぴー
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(先日更新しました)

2011年10月16日
投手戦征して勝ったよ~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
8回の柴田君のヒットが効いたよワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
CSないけど最後まで応援するよ~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


デーゲームで巨人が勝ったので、もう阪神がCSに行かない事が決定的になりまして
真弓監督が辞任されましたな。…しょうがないですわね。こればっかりは(;´Д`)
でも、何か早々と契約してこれとか…何か段取りが後味悪いって言いますか…。
後手後手って感じで…まぁ~この話はまた追々って事に。折角勝ったんだしね。
阪神・能見、8回無失点の力投も「CS逃して申し訳ない」「阪神2‐0広島」
0‐0の接戦は阪神が八回に均衡を破った。この回、先頭・柴田が右中間三塁打。鳥谷の
四球などで1死二、三塁とし、ブラゼルが青木から中前打を放ち、2者を迎え入れた。
先発・能見は一回に3者連続三振を奪うなど、8回まで広島打線を2安打無失点に抑え
11勝目。8三振を奪い計181奪三振でセの単独キングに立った。最後は藤川が締めた。
能見は「投げる前に順位が決まってしまった。CSにも出られない状況になってしまい
申し訳ない。ファンの方に何とかいい姿を見せられるように投げた」と複雑な心境を口にした。
広島は先発・大竹が要所を締める投球で能見と渡り合ったが、継投に失敗した。
これで阪神の4位、広島の5位が確定した。
Bクラス確定の阪神 南社長が真弓監督の辞任表明
今シーズンのBクラスが確定した阪神の南信男球団社長は16日、広島戦(甲子園)の
開始前に真弓明信監督が今季限りで辞任することを表明した。10月7日の横浜戦後に
真弓監督本人からAクラスを逃した場合、責任を取って辞任したいとの申し出があったと
いう。今後はシーズン終了まで指揮を執った上で、会見を行う予定だ。


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(昨日更新しました)

8回の柴田君のヒットが効いたよワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
CSないけど最後まで応援するよ~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


デーゲームで巨人が勝ったので、もう阪神がCSに行かない事が決定的になりまして
真弓監督が辞任されましたな。…しょうがないですわね。こればっかりは(;´Д`)
でも、何か早々と契約してこれとか…何か段取りが後味悪いって言いますか…。
後手後手って感じで…まぁ~この話はまた追々って事に。折角勝ったんだしね。
阪神・能見、8回無失点の力投も「CS逃して申し訳ない」「阪神2‐0広島」
0‐0の接戦は阪神が八回に均衡を破った。この回、先頭・柴田が右中間三塁打。鳥谷の
四球などで1死二、三塁とし、ブラゼルが青木から中前打を放ち、2者を迎え入れた。
先発・能見は一回に3者連続三振を奪うなど、8回まで広島打線を2安打無失点に抑え
11勝目。8三振を奪い計181奪三振でセの単独キングに立った。最後は藤川が締めた。
能見は「投げる前に順位が決まってしまった。CSにも出られない状況になってしまい
申し訳ない。ファンの方に何とかいい姿を見せられるように投げた」と複雑な心境を口にした。
広島は先発・大竹が要所を締める投球で能見と渡り合ったが、継投に失敗した。
これで阪神の4位、広島の5位が確定した。
Bクラス確定の阪神 南社長が真弓監督の辞任表明
今シーズンのBクラスが確定した阪神の南信男球団社長は16日、広島戦(甲子園)の
開始前に真弓明信監督が今季限りで辞任することを表明した。10月7日の横浜戦後に
真弓監督本人からAクラスを逃した場合、責任を取って辞任したいとの申し出があったと
いう。今後はシーズン終了まで指揮を執った上で、会見を行う予定だ。


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(昨日更新しました)

2011年10月15日
ファンの涙が甲子園に降り注ぐ、ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、`ヽ、
涙雨の甲子園…うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁう
最後まで応援します…それしか出来ないから(`・ω・´)ノ オーッ!!
ありきたりな言葉しか出ないけど…もうこう言うしかないかと。残り試合をとにかく全力で
戦ってほしい。今日、あんなに強い雨の中応援に来てたファン、テレビやラジオ等から
応援してるファンの為にも…最後まで頑張って下さいネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
阪神は降雨コールド負け、16日にもCS消滅「阪神0‐2広島」(15日、甲子園)
七回表、降雨コールドで広島が3連勝。三回、1死三塁から東出の犠飛で先制。六回には
1死二、三塁から会沢の左前適時打で加点した。6回無失点のバリントンが13勝目。
阪神は借金が2となり、16日にもCS進出が消滅する。スタンリッジが六回途中2失点で
7敗目。打線は6安打を放ったが、得点に結びつかなかった。
チャンスはあったんですよね~バリントンを全然攻略出来なかったとかじゃないし…(´・ω・`)
4回は鳥谷君、新井ちゃんの連打でチャンス広がったけど…6回には満塁のチャンスあったのに
ひーやんとセッキーが…(;´Д`)今年ってカープにはあんまり相性良くないんですよね~
てか、僅差の試合とか結構あるし…今日も「あと一本」って出なかったんですよね。何か
バカ試合したかと思えばあっさり負けちゃうとか…はい、正にタイガースのチームカラーです。
スタンさん、やっぱりイマイチでしたね~前回も何とかって言うかやっとこ勝ち星が付いたって
感じやったし、今日もヒット8本打たれ2四球…8本打たれたけど2点で治まったっていうか
カープの攻めがもっと上手かったらもっと取られたかもしれないけど(;´Д`)何か2ヶ月連続
MVPだったのをピークに落ちちゃったのかな…スタンさん。もう一回登板あるかもしれないけど
今度こそ勝ち星つけてほしいな~。来季(居るんですよね?)に繋がってほしいから。
CSへの可能性はメッチャ低くなった(まぁ~ほぼ不可能的な)けど、シーズンは終わってないし
来季に繋がって行く試合をしてほしい。今は只それだけ。何か暗いベンチを見たくないし、暗い
選手の姿も見たくないです…がむしゃらな姿をみせてほしいです(o´・ω・)´-ω-)ウン
最後まで頑張って下さいね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(本日更新しました)

涙雨の甲子園…うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁう
最後まで応援します…それしか出来ないから(`・ω・´)ノ オーッ!!
ありきたりな言葉しか出ないけど…もうこう言うしかないかと。残り試合をとにかく全力で
戦ってほしい。今日、あんなに強い雨の中応援に来てたファン、テレビやラジオ等から
応援してるファンの為にも…最後まで頑張って下さいネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
阪神は降雨コールド負け、16日にもCS消滅「阪神0‐2広島」(15日、甲子園)
七回表、降雨コールドで広島が3連勝。三回、1死三塁から東出の犠飛で先制。六回には
1死二、三塁から会沢の左前適時打で加点した。6回無失点のバリントンが13勝目。
阪神は借金が2となり、16日にもCS進出が消滅する。スタンリッジが六回途中2失点で
7敗目。打線は6安打を放ったが、得点に結びつかなかった。
チャンスはあったんですよね~バリントンを全然攻略出来なかったとかじゃないし…(´・ω・`)
4回は鳥谷君、新井ちゃんの連打でチャンス広がったけど…6回には満塁のチャンスあったのに
ひーやんとセッキーが…(;´Д`)今年ってカープにはあんまり相性良くないんですよね~
てか、僅差の試合とか結構あるし…今日も「あと一本」って出なかったんですよね。何か
バカ試合したかと思えばあっさり負けちゃうとか…はい、正にタイガースのチームカラーです。
スタンさん、やっぱりイマイチでしたね~前回も何とかって言うかやっとこ勝ち星が付いたって
感じやったし、今日もヒット8本打たれ2四球…8本打たれたけど2点で治まったっていうか
カープの攻めがもっと上手かったらもっと取られたかもしれないけど(;´Д`)何か2ヶ月連続
MVPだったのをピークに落ちちゃったのかな…スタンさん。もう一回登板あるかもしれないけど
今度こそ勝ち星つけてほしいな~。来季(居るんですよね?)に繋がってほしいから。
CSへの可能性はメッチャ低くなった(まぁ~ほぼ不可能的な)けど、シーズンは終わってないし
来季に繋がって行く試合をしてほしい。今は只それだけ。何か暗いベンチを見たくないし、暗い
選手の姿も見たくないです…がむしゃらな姿をみせてほしいです(o´・ω・)´-ω-)ウン
最後まで頑張って下さいね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(本日更新しました)

2011年10月14日
大量得点だよ~スゴ━゚+o。ヾ(*゚∀゚*)人(*゚∀゚*)ノ。o+゚━イ☆
久保ちゃん勝ち星スゴ━゚+o。ヾ(*゚∀゚*)人(*゚∀゚*)ノ。o+゚━イ☆
もう勝っていくだけや~ホント(*´д`)ヤァ(´д`*)ネェ~
今日も各スポーツ紙には「次期監督は××!!」「××入閣」とか何やかんやの文字が
試合とかよりも踊っておりますね(;・∀・)…とにかくシーズンが終わらないとわからん
ですよね…てか、もうこういうネタに振り回されるの嫌なんですよね~(あの数年前の
デ●リーのひーやんの記事とかね(;^ω^A ァセァセ)…まぁ~オフネタは追々ですわね。
阪神が2試合連続2けた得点で快勝「ヤクルト1‐10阪神」(14日、神宮)
阪神が今季2度目の2試合連続2桁得点で快勝。0‐0の六回無死一、二塁からブラゼルの
左前適時打で先制点を挙げ、2死満塁からの平野の三塁打などで計6点を奪った。七回は
マートンの適時打で加点、八回にもマートンが13号3ランを放った。4連敗中だった先発の
久保は、5回5安打無失点で8月26日以来の8勝目。3安打4打点で首位打者に立った
マートンは「首位打者とかに関心はない。(七回の3ランまでに)7点入っていたし、久保が
いいピッチングをした。チームにとってそれが大きい」と話した。ヤクルトは今季4度目の
5連敗。先発の村中は六回途中4失点で6敗目。中継ぎ陣も打ち込まれた。
いや~2回の中断あったりで長かったなぁ~。って事で試合見ながら大体を書いてます。
今日の先発は久保ちゃんでした。2回に村中さんにヒット打たれたりで(ノ∀`)満塁のピンチ
作ったりでちょっと怖い~って感じで見てましたが…要所でちゃんと抑えて、5回裏まで
ヒット一本に抑えましたからね。やっぱりヤクルト戦に相性の良い久保ちゃんですわね。
中断で6回で降板したけど、81球だったからもう1か2イニングス行ってたかな~
(雨のマウンドは大変か(;・∀・))もうちょっと見たかったなぁ~打線の援護もあったしね
打つ方は…序盤にちょこちょこ打ってましたが、村中さんに抑えられてましたが…
雨の中断で試合の流れが変わるって正にそんな感じですね。鳥谷君が2ベース
ヒットで出塁し、新井ちゃんが四球、そしてブラちゃんがヒットで先制ですわ。
その後は押し出しあり~のひらのんのタイムリー3ベース、柴田君の2ベースが
出たりで一挙に6点挙げましたね。この所出番の多い柴田君の活躍が何か嬉しい
(私だけだと思うんですが…キャラがもっさんみたいで。その柴田君は猛打賞です)
スンスケ君が不調になって柴田君が出てきて…そして大和君も負けじと…ってこういう
若い選手の活躍って嬉しいですわ。個人的には上本君ももうちょい頑張ってほしいん
ですけどもね(;・∀・)ベテラン、中堅、若手が混ざって戦うのが一番良いな~
明日から甲子園だ~頑張れO( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!


どちらも昨年の写真ですみません・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(昨日更新しました)

久保ちゃん勝ち星スゴ━゚+o。ヾ(*゚∀゚*)人(*゚∀゚*)ノ。o+゚━イ☆
もう勝っていくだけや~ホント(*´д`)ヤァ(´д`*)ネェ~
今日も各スポーツ紙には「次期監督は××!!」「××入閣」とか何やかんやの文字が
試合とかよりも踊っておりますね(;・∀・)…とにかくシーズンが終わらないとわからん
ですよね…てか、もうこういうネタに振り回されるの嫌なんですよね~(あの数年前の
デ●リーのひーやんの記事とかね(;^ω^A ァセァセ)…まぁ~オフネタは追々ですわね。
阪神が2試合連続2けた得点で快勝「ヤクルト1‐10阪神」(14日、神宮)
阪神が今季2度目の2試合連続2桁得点で快勝。0‐0の六回無死一、二塁からブラゼルの
左前適時打で先制点を挙げ、2死満塁からの平野の三塁打などで計6点を奪った。七回は
マートンの適時打で加点、八回にもマートンが13号3ランを放った。4連敗中だった先発の
久保は、5回5安打無失点で8月26日以来の8勝目。3安打4打点で首位打者に立った
マートンは「首位打者とかに関心はない。(七回の3ランまでに)7点入っていたし、久保が
いいピッチングをした。チームにとってそれが大きい」と話した。ヤクルトは今季4度目の
5連敗。先発の村中は六回途中4失点で6敗目。中継ぎ陣も打ち込まれた。
いや~2回の中断あったりで長かったなぁ~。って事で試合見ながら大体を書いてます。
今日の先発は久保ちゃんでした。2回に村中さんにヒット打たれたりで(ノ∀`)満塁のピンチ
作ったりでちょっと怖い~って感じで見てましたが…要所でちゃんと抑えて、5回裏まで
ヒット一本に抑えましたからね。やっぱりヤクルト戦に相性の良い久保ちゃんですわね。
中断で6回で降板したけど、81球だったからもう1か2イニングス行ってたかな~
(雨のマウンドは大変か(;・∀・))もうちょっと見たかったなぁ~打線の援護もあったしね
打つ方は…序盤にちょこちょこ打ってましたが、村中さんに抑えられてましたが…
雨の中断で試合の流れが変わるって正にそんな感じですね。鳥谷君が2ベース
ヒットで出塁し、新井ちゃんが四球、そしてブラちゃんがヒットで先制ですわ。
その後は押し出しあり~のひらのんのタイムリー3ベース、柴田君の2ベースが
出たりで一挙に6点挙げましたね。この所出番の多い柴田君の活躍が何か嬉しい
(私だけだと思うんですが…キャラがもっさんみたいで。その柴田君は猛打賞です)
スンスケ君が不調になって柴田君が出てきて…そして大和君も負けじと…ってこういう
若い選手の活躍って嬉しいですわ。個人的には上本君ももうちょい頑張ってほしいん
ですけどもね(;・∀・)ベテラン、中堅、若手が混ざって戦うのが一番良いな~
明日から甲子園だ~頑張れO( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!


どちらも昨年の写真ですみません・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(昨日更新しました)

2011年10月13日
勝ってくれてありがとう~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
圧勝してくれてありがとう~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
小嶋君~勝ち星おめでとうヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
最後まで応援するよ~(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
今日の新聞の一面…まぁ~見事に同じ様な文字が躍ってましたね(;・∀・)えっと…
基本的にあんまりこういうネタはあんまり書きたくないんですが…他のブロガーさんに
お任せします((。´・ω・)。´_ _))ペコ。だって…まだ、阪神のシーズン終わってないから
いいです、バカなヤツですから私(o´・ω・)…て思ったら今NHKのニュースで思い切り
言うてました(;・∀・)ホンマに「解任」なのですね。とりあえずシーズン終わってから
阪神・小嶋が4年半ぶりの勝利「うれしい」「横浜0‐10阪神」(13日、横浜)
阪神打線が三浦を攻略した。二回に新井の17号ソロで先制。三回には平野の適時二塁打
新井の2点適時打で3点を挙げ、五回にも2点を追加。終盤にも得点を重ねた。小嶋は
初回に2四球に盗塁を絡められ2死二、三塁のピンチを切り抜けると、六回途中まで
3安打無失点で、新人の年の2007年4月15日以来となる通算3勝目を挙げた。
小嶋は「勝つことしか考えてなかった。初回、良くなかったですけど、野手の方が序盤に
点を取ってくれたので気持ち的に楽に投げられた。(4年半ぶりの勝利は)長かったです。
何度もチャンスをもらいながらモノにできずに悔しいシーズンが続いたので、うれしいの
一言です」と話した。横浜は三浦が5回6失点で6敗目。打線もいいところがなかった。
まぁ~今日は昨日まで憂さ晴らしみたいに打ちまくりでしたね(´・∀・`)新井ちゃんの
ホームランから始まりひらのんの二塁打、新井ちゃんのタイムリー…今日は新井ちゃんが
「一日一膳」以上の活躍で(4安打4打点)大爆発しちゃいましたね。正直、CSの自力での
進出はなくなったけど…最後までわからないし、対戦チームが云々…とかあるだろうけど
今日のこの勝ちをこれからの試合に勢いつけて欲しい。(まぁ~今日の番長さんは普通の
学生さんでしたけども(;・∀・))…まぁ~バカ試合した次って…(以下自粛(ノ∀`))
小嶋君~おめでとう(。・ω・)ノ轡轡轡 お花ですね。矢野さんが前から小嶋君の事を
色々言うてたのを思い出します(オカンですから、矢野さん)小嶋君もメンタル面がなぁ~て
思う様な投球で中々勝ち星がつかめなかったけど、今日はみんなの打線の援護もあったし
ストレートのキレもあったしで、良かったなぁ~って。小嶋君がこうやって活躍をすれば
来季左腕の投手が増えて楽しみですし、先発ローテーに喰い込める様に頑張ってほしい。
データーとか細かい事は全くわからないけど、最後まで応援する気持ちは替わらない
頑張れ~頑張れ~頑張ってるって~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(本日更新予定)

圧勝してくれてありがとう~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
小嶋君~勝ち星おめでとうヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
最後まで応援するよ~(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
今日の新聞の一面…まぁ~見事に同じ様な文字が躍ってましたね(;・∀・)えっと…
基本的にあんまりこういうネタはあんまり書きたくないんですが…他のブロガーさんに
お任せします((。´・ω・)。´_ _))ペコ。だって…まだ、阪神のシーズン終わってないから
いいです、バカなヤツですから私(o´・ω・)…て思ったら今NHKのニュースで思い切り
言うてました(;・∀・)ホンマに「解任」なのですね。とりあえずシーズン終わってから
阪神・小嶋が4年半ぶりの勝利「うれしい」「横浜0‐10阪神」(13日、横浜)
阪神打線が三浦を攻略した。二回に新井の17号ソロで先制。三回には平野の適時二塁打
新井の2点適時打で3点を挙げ、五回にも2点を追加。終盤にも得点を重ねた。小嶋は
初回に2四球に盗塁を絡められ2死二、三塁のピンチを切り抜けると、六回途中まで
3安打無失点で、新人の年の2007年4月15日以来となる通算3勝目を挙げた。
小嶋は「勝つことしか考えてなかった。初回、良くなかったですけど、野手の方が序盤に
点を取ってくれたので気持ち的に楽に投げられた。(4年半ぶりの勝利は)長かったです。
何度もチャンスをもらいながらモノにできずに悔しいシーズンが続いたので、うれしいの
一言です」と話した。横浜は三浦が5回6失点で6敗目。打線もいいところがなかった。
まぁ~今日は昨日まで憂さ晴らしみたいに打ちまくりでしたね(´・∀・`)新井ちゃんの
ホームランから始まりひらのんの二塁打、新井ちゃんのタイムリー…今日は新井ちゃんが
「一日一膳」以上の活躍で(4安打4打点)大爆発しちゃいましたね。正直、CSの自力での
進出はなくなったけど…最後までわからないし、対戦チームが云々…とかあるだろうけど
今日のこの勝ちをこれからの試合に勢いつけて欲しい。(まぁ~今日の番長さんは普通の
学生さんでしたけども(;・∀・))…まぁ~バカ試合した次って…(以下自粛(ノ∀`))
小嶋君~おめでとう(。・ω・)ノ轡轡轡 お花ですね。矢野さんが前から小嶋君の事を
色々言うてたのを思い出します(オカンですから、矢野さん)小嶋君もメンタル面がなぁ~て
思う様な投球で中々勝ち星がつかめなかったけど、今日はみんなの打線の援護もあったし
ストレートのキレもあったしで、良かったなぁ~って。小嶋君がこうやって活躍をすれば
来季左腕の投手が増えて楽しみですし、先発ローテーに喰い込める様に頑張ってほしい。
データーとか細かい事は全くわからないけど、最後まで応援する気持ちは替わらない
頑張れ~頑張れ~頑張ってるって~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(本日更新予定)

2011年10月12日
またサヨナラですか…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
1点追いついたのに…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
とにかく最後まで応援するよつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
今日は猫カフェに行ってたので(てか、お友達のお家なんですが…ヾ(э^・ェ・^)эが
たくさん居て(人・ω・)☆超かわいい☆(・ω・人)癒しビーム♪(*ゝω・`)σ*・゜゚・*:で
心も癒されました。ですから試合見てないんで…ニュースやらスコアでしかわからないので
サックリになっちゃいますがお許し下さい(てか、負けたし…以下自粛(ノ∀`)アチャー)
阪神、サヨナラ負けで自力CS進出消滅「巨人4‐1阪神」(12日、東京ド)
負けた方が自力CS進出が消滅するという大事な試合は巨人・内海、阪神・岩田の
投手戦になった。先制は巨人。五回、ラミレスの11年連続となる右20号で1点のリードを
奪ったが、阪神もすかさず六回、先頭・平野が中前打で出塁すると柴田が送り、鳥谷が
右前に貴重な同点打を放った。延長にもつれ込んだ試合は巨人が十回、2死一、二塁から
自身5度目となる高橋由のサヨナラ14号3ランで試合を決めた。10回を投げきった内海は
ハーラートップの17勝目。「めちゃくちゃうれしい。チームのために勝ててよかった。
このまま20勝狙います。日本一も夢じゃありません」と満面の笑み。殊勲の高橋由も
「何とか内海に勝ちをつけてやりたかった。うれしいです」と話した。
阪神・鳥谷、貴重な同点打
阪神・鳥谷敬内野手が12日、東京ドームでの巨人最終戦で、0‐1の六回に巨人先発
内海から右前に同点適時打を放った。試合は五回に阪神先発・岩田がラミレスに20号
ソロ本塁打を浴び先制を許したが、その直後の攻撃で先頭平野が安打で出塁。
これを柴田がバントで送り、鳥谷が貴重な一打で同点の走者を返した。
追記は後ほどで~【ゴ】*【メ】*【ン】*【ネ】*´・ω・)´-ω-)


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

1点追いついたのに…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
とにかく最後まで応援するよつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
今日は猫カフェに行ってたので(てか、お友達のお家なんですが…ヾ(э^・ェ・^)эが
たくさん居て(人・ω・)☆超かわいい☆(・ω・人)癒しビーム♪(*ゝω・`)σ*・゜゚・*:で
心も癒されました。ですから試合見てないんで…ニュースやらスコアでしかわからないので
サックリになっちゃいますがお許し下さい(てか、負けたし…以下自粛(ノ∀`)アチャー)
阪神、サヨナラ負けで自力CS進出消滅「巨人4‐1阪神」(12日、東京ド)
負けた方が自力CS進出が消滅するという大事な試合は巨人・内海、阪神・岩田の
投手戦になった。先制は巨人。五回、ラミレスの11年連続となる右20号で1点のリードを
奪ったが、阪神もすかさず六回、先頭・平野が中前打で出塁すると柴田が送り、鳥谷が
右前に貴重な同点打を放った。延長にもつれ込んだ試合は巨人が十回、2死一、二塁から
自身5度目となる高橋由のサヨナラ14号3ランで試合を決めた。10回を投げきった内海は
ハーラートップの17勝目。「めちゃくちゃうれしい。チームのために勝ててよかった。
このまま20勝狙います。日本一も夢じゃありません」と満面の笑み。殊勲の高橋由も
「何とか内海に勝ちをつけてやりたかった。うれしいです」と話した。
阪神・鳥谷、貴重な同点打
阪神・鳥谷敬内野手が12日、東京ドームでの巨人最終戦で、0‐1の六回に巨人先発
内海から右前に同点適時打を放った。試合は五回に阪神先発・岩田がラミレスに20号
ソロ本塁打を浴び先制を許したが、その直後の攻撃で先頭平野が安打で出塁。
これを柴田がバントで送り、鳥谷が貴重な一打で同点の走者を返した。
追記は後ほどで~【ゴ】*【メ】*【ン】*【ネ】*´・ω・)´-ω-)


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★もう~最後まで応援するからね~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

2011年10月11日
巨人にサヨナラ…ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…
追加点が取れなかったし…ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…
悲しい…うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙
ちょっと体調がイマイチでして…試合一応見てたんですがうろ覚えです(;・∀・)…点数を
取ったとか相手に打たれたとかはわかるんですが…で、球児君がサヨナラを打たれた
シーンでますます体調がq(゚д゚ )↓sage↓になっちゃいました(;・∀・)
すみませんが今回は簡潔に書かせて頂きます【ゴ】*【メ】*【ン】*【ネ】*´・ω・)´-ω-)
巨人の藤村がプロ初のサヨナラヒット「巨人4‐3阪神」(11日、東京ド)
巨人がサヨナラ勝ち。3‐3で迎えた九回1死二塁から藤村が左中間にプロ初のサヨナラ
タイムリーを放った。1‐2で迎えた五回に藤村の犠飛で同点とし、2‐3で迎えた
六回には阿部の右前打適時打で追いついた。藤村は「信じられないくらい気分がいいです。
(藤川のリリーフに)向こうも勝負をかけてきた。代打を送らず打たせてくれたことに
感謝したいし、期待に応えようと思いました」と話した。阪神はメッセンジャーが
八回1死二塁で降板、リリーフした藤川が打たれた。
阪神・マートン、史上4位タイの30試合連続安打
阪神のマット・マートン外野手が11日、東京ドームで行われた巨人戦で、連続試合安打を
30に伸ばし、93年・ブラッグス(横浜)がマークした外国人記録を上回った。30試合連続
安打は76年・張本(巨人)、77年・福本(阪急)と並び歴代4位タイ。二回無死から巨人
東野の2球目を鋭いライナーで左前へはじき返した。プロ野球記録の79年・高橋慶
(広島)の33まではあと3。
メッセさん、得点とって貰ってから取られたりと何か大丈夫なの?てな中盤の投球で
同点にされちゃいましたね。9回に登板するとはちょっと思ってなかったけど、今の
阪神の中継ぎは疲れてるから行かせたんだろうな~でも、結局打たれて球児君に…
球児君もあんまり調子が…なのかな…(;・∀・)一時日数が開いたとか関係があるのかな。
…打つ方もブラちゃんのタイムリーで1点逆転とか、新井ちゃんのホームランで1点
勝ち越しとか…ですが…1点しか勝ち越せず、すぐに同点に追いつかれたのが…(;´Д`)
これで1勝1敗ずつになりましたね。明日こそスカッとした試合が見たいですね~
マートンさんの記録、おめでとう~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ。そして明日も
記録が伸びて試合も勝って終われたら良いな~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪

コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★明日もからくりですって~奥様~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

追加点が取れなかったし…ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…
悲しい…うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙
ちょっと体調がイマイチでして…試合一応見てたんですがうろ覚えです(;・∀・)…点数を
取ったとか相手に打たれたとかはわかるんですが…で、球児君がサヨナラを打たれた
シーンでますます体調がq(゚д゚ )↓sage↓になっちゃいました(;・∀・)
すみませんが今回は簡潔に書かせて頂きます【ゴ】*【メ】*【ン】*【ネ】*´・ω・)´-ω-)
巨人の藤村がプロ初のサヨナラヒット「巨人4‐3阪神」(11日、東京ド)
巨人がサヨナラ勝ち。3‐3で迎えた九回1死二塁から藤村が左中間にプロ初のサヨナラ
タイムリーを放った。1‐2で迎えた五回に藤村の犠飛で同点とし、2‐3で迎えた
六回には阿部の右前打適時打で追いついた。藤村は「信じられないくらい気分がいいです。
(藤川のリリーフに)向こうも勝負をかけてきた。代打を送らず打たせてくれたことに
感謝したいし、期待に応えようと思いました」と話した。阪神はメッセンジャーが
八回1死二塁で降板、リリーフした藤川が打たれた。
阪神・マートン、史上4位タイの30試合連続安打
阪神のマット・マートン外野手が11日、東京ドームで行われた巨人戦で、連続試合安打を
30に伸ばし、93年・ブラッグス(横浜)がマークした外国人記録を上回った。30試合連続
安打は76年・張本(巨人)、77年・福本(阪急)と並び歴代4位タイ。二回無死から巨人
東野の2球目を鋭いライナーで左前へはじき返した。プロ野球記録の79年・高橋慶
(広島)の33まではあと3。
メッセさん、得点とって貰ってから取られたりと何か大丈夫なの?てな中盤の投球で
同点にされちゃいましたね。9回に登板するとはちょっと思ってなかったけど、今の
阪神の中継ぎは疲れてるから行かせたんだろうな~でも、結局打たれて球児君に…
球児君もあんまり調子が…なのかな…(;・∀・)一時日数が開いたとか関係があるのかな。
…打つ方もブラちゃんのタイムリーで1点逆転とか、新井ちゃんのホームランで1点
勝ち越しとか…ですが…1点しか勝ち越せず、すぐに同点に追いつかれたのが…(;´Д`)
これで1勝1敗ずつになりましたね。明日こそスカッとした試合が見たいですね~
マートンさんの記録、おめでとう~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ。そして明日も
記録が伸びて試合も勝って終われたら良いな~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪

コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★明日もからくりですって~奥様~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

2011年10月10日
能見兄さんで勝ったよ~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
マートンさん~球団新記録おめでとうヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
明日も勝つと嬉しいな~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
昼間にソフバンとオリの試合の録画見たけど…ソフバン強いわ~11球団から勝ち越しを
決めたんですよね∑d(*゚∀゚*)…オリ連敗やん(´;ω;`)ブワッ。西武が勝ってたから3位も
やばいんじゃ…って(´;ω;`)ブワッ。パは試合数が少なくなって来てますからね…一方
セの方はまだまだ~って感じですね。今日は中日が勝ちましたが…まだ混沌としてますね。
阪神が引導渡す 巨人のV完全消滅「巨人3-6阪神」(10日、東京ド)
阪神打線が集中打で逆転し、巨人との差を2とした。1点を追う六回、鳥谷、新井貴の
連続適時打で逆転。七回には平野の2点適時打、八回にも関本の2点適時打で加点した。
中4日で先発の能見は6回1失点の好投で10勝目。八回に2点を失ったが、九回を藤川が
締めた。藤川は193Sとなり、歴代5位で江夏豊と並んだ。巨人は先発・西村が六回に
集中打を浴び、5回2/3を2失点で降板。以降も投手陣が痛打を浴び、この敗戦で
優勝の可能性が完全に消滅した。
マートンやった!29試合連続安打 阪神新記録&プロ野球外国人タイ
阪神のマット・マートン外野手が10日、東京ドームで行われた巨人戦で右前打を放って
連続試合安打を29に伸ばし、球団新記録とプロ野球外国人タイ記録を達成した。八回
無死一塁、巨人・福田の6球目を右前打に運んだ。この一打で桧山と並んでいた球団
記録を上回ると同時に、93年・ブラッグス(横浜)が持つ外国人記録に並んだ。
プロ野球記録の79年・高橋慶(広島)の33まではあと4。
中四日での能見兄さんでした。巨人戦の相性は3勝1敗(からくりでは負けなし)ですし
いつものクールな表情で投げてられました。5回に西村さんにバント決められて1点を
先制されたけど6回104球5安打4三振1四球でした。(6回に阪神が逆転したので)
勝ち星の権利を持って降板しました。…その後の福原さんはヒット1本に抑える投球で
この所の良さを見せてましたね( ^ω^ )ニコニコ。(今年の福原さんは中継ぎでエエ感じに)
ナベちゃんや榎田君は…いや~疲れが頂点に来てるんじゃないの…って感じ(;・∀・)
いや~ホント、ナベちゃんがやつれてる様に見えちゃう(´;ω;`)ブワッ。榎田君も中々
ストライク取れずで8回に2点取られたけど、9回に球児君が締めましたね(`・ω・´)ノ
打線が繋がったよ~♪(´∀`人)oO○((序盤は打てなかったけど)
前半は西村さんから全然打てなかったけど、先制点を取られた後の6回、ひらのんのヒット
から始まって柴田君が送って鳥谷君&新井ちゃんのタイムリーで逆転(∩´∀`)∩
しましたね~その後もひらのんのタイムリー、セッキーのタイムリーと…ホームランは
なかったけどバント決めて繋いで~って爽快な攻撃でしたね(こういうのも好きですね)
あと巨人との直接対決は2試合です。何とか勝ち越し…3試合勝てば良いな~
とにかく明日も一戦必勝で頑張って~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★明日もからくりですって~奥様~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

マートンさん~球団新記録おめでとうヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
明日も勝つと嬉しいな~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
昼間にソフバンとオリの試合の録画見たけど…ソフバン強いわ~11球団から勝ち越しを
決めたんですよね∑d(*゚∀゚*)…オリ連敗やん(´;ω;`)ブワッ。西武が勝ってたから3位も
やばいんじゃ…って(´;ω;`)ブワッ。パは試合数が少なくなって来てますからね…一方
セの方はまだまだ~って感じですね。今日は中日が勝ちましたが…まだ混沌としてますね。
阪神が引導渡す 巨人のV完全消滅「巨人3-6阪神」(10日、東京ド)
阪神打線が集中打で逆転し、巨人との差を2とした。1点を追う六回、鳥谷、新井貴の
連続適時打で逆転。七回には平野の2点適時打、八回にも関本の2点適時打で加点した。
中4日で先発の能見は6回1失点の好投で10勝目。八回に2点を失ったが、九回を藤川が
締めた。藤川は193Sとなり、歴代5位で江夏豊と並んだ。巨人は先発・西村が六回に
集中打を浴び、5回2/3を2失点で降板。以降も投手陣が痛打を浴び、この敗戦で
優勝の可能性が完全に消滅した。
マートンやった!29試合連続安打 阪神新記録&プロ野球外国人タイ
阪神のマット・マートン外野手が10日、東京ドームで行われた巨人戦で右前打を放って
連続試合安打を29に伸ばし、球団新記録とプロ野球外国人タイ記録を達成した。八回
無死一塁、巨人・福田の6球目を右前打に運んだ。この一打で桧山と並んでいた球団
記録を上回ると同時に、93年・ブラッグス(横浜)が持つ外国人記録に並んだ。
プロ野球記録の79年・高橋慶(広島)の33まではあと4。
中四日での能見兄さんでした。巨人戦の相性は3勝1敗(からくりでは負けなし)ですし
いつものクールな表情で投げてられました。5回に西村さんにバント決められて1点を
先制されたけど6回104球5安打4三振1四球でした。(6回に阪神が逆転したので)
勝ち星の権利を持って降板しました。…その後の福原さんはヒット1本に抑える投球で
この所の良さを見せてましたね( ^ω^ )ニコニコ。(今年の福原さんは中継ぎでエエ感じに)
ナベちゃんや榎田君は…いや~疲れが頂点に来てるんじゃないの…って感じ(;・∀・)
いや~ホント、ナベちゃんがやつれてる様に見えちゃう(´;ω;`)ブワッ。榎田君も中々
ストライク取れずで8回に2点取られたけど、9回に球児君が締めましたね(`・ω・´)ノ
打線が繋がったよ~♪(´∀`人)oO○((序盤は打てなかったけど)
前半は西村さんから全然打てなかったけど、先制点を取られた後の6回、ひらのんのヒット
から始まって柴田君が送って鳥谷君&新井ちゃんのタイムリーで逆転(∩´∀`)∩
しましたね~その後もひらのんのタイムリー、セッキーのタイムリーと…ホームランは
なかったけどバント決めて繋いで~って爽快な攻撃でしたね(こういうのも好きですね)
あと巨人との直接対決は2試合です。何とか勝ち越し…3試合勝てば良いな~
とにかく明日も一戦必勝で頑張って~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★明日もからくりですって~奥様~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

2011年10月09日
とにかく勝ったよ~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
怖かったけど…勝ったよ~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
マートンさん、連続安打凄いね~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
只今、中日×巨人とヤクルト×広島を交互に見ております…いや~凄い試合ですわ。
個人的には中日を応援しておりますよ(;・∀・)…てか、明日から巨人との直接対決
ですやんか…きゃ~怖いですわ((((;゚Д゚))))ガクブル…だから、今日中日勝ってほしい
…って思ってたら、中日サヨナラですって~凄いですなぁ~( ´・∀・`) ヘー
ヤクルトもサヨナラですって…宮本さん帰って来たのって本当に凄い効果ですね~
…ふと、今スポーツネタに「戦力外」のニュースが…下柳剛投手、葛城育郎外野手
杉山直久投手、桟原将司投手、桜井広大外野手、阿部健太投手で計6人。
育成枠では田中慎太郎内野手、高田周平投手…桜井君、戦力外ですか…07年は
大活躍して「将来の4番」って言われてたのに…故障が多かったのもね…葛城さんも
ファームでも代打でしか出てなかったし…おすぎは…私は安芸キャンプでの紅白戦で
突然の雨に見舞われた記憶が…矢野さんがずっと心配してたんですよね…。ああ…
こういうニュースが出るのって、普段ならシーズンオフに入ってる時期ですもんね…。
皆さんが新しい場所で活躍(いろんな意味で)出来るのをお祈りしておきます


阪神のスタンリッジが74日ぶりの9勝目横浜1‐2阪神」(9日、横浜)
阪神は二回、関本の左中間適時二塁打で先制。同点の四回にはマートンの中前
適時打で勝ち越した。先発のスタンリッジは6回4安打1失点で、7月27日の中日戦
以来74日10試合ぶり、自身の連敗を4で止める9勝目。藤川が37セーブ目。
スタンリッジは「長い間チームに貢献できなかった。きょうは貢献できてよかった。
調子自体はよくなかったが、2点取ってもらって、何とかその中で抑えようと思って
投げた」と話した。横浜は4年連続の最下位が確定。80敗に到達。
スタンさん、出来は決して良くなかったですよね(;・∀・)ヒヤヒヤして見てましたから。
4安打やったけど、四球が5つでしたから…6回の満塁のピンチとか良く抑えたな~って
思いました。でも、何やかんやでスタンさんが6回まで投球してくれたから、バテバテに
なってる中継ぎ陣に少しでも休息が与えられたんじゃ(特にナベちゃん)ないかと思います。
連戦続くだけに、先発さんも中継ぎさんも臨戦態勢になっちゃうのですよね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
だから~打線の援護がもっと欲しいです~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
1点目はセッキーのレフトへのタイムリー、2点目は連続安打記録を更新中のマートンさんの
センター前タイムリーで2点目ですわ。その後もチャンスはあったんですが…あの新井さんの
タッチアップは…惜しかったなぁ~(もちっと足がお早かったら(ノ∀`)アチャー)横浜さんとの
試合って、あんまり点数取ってる試合ってない様な気がしてるんですよね(;・∀・)何か
かろうじて勝ったって…まぁ~今は勝つ事が大事なんで泥臭くても勝ってほしいですな。
明日からはいよいよ3位の巨人との3連戦、ここってきっと大一番の試合に
なるんじゃないのかな~って思っております。からくりに負けるな~みんな
頑張ってね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!(中日×ヤクルトも面白い)

コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★明日からはからくりですって~奥様~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

怖かったけど…勝ったよ~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
マートンさん、連続安打凄いね~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
只今、中日×巨人とヤクルト×広島を交互に見ております…いや~凄い試合ですわ。
個人的には中日を応援しておりますよ(;・∀・)…てか、明日から巨人との直接対決
ですやんか…きゃ~怖いですわ((((;゚Д゚))))ガクブル…だから、今日中日勝ってほしい
…って思ってたら、中日サヨナラですって~凄いですなぁ~( ´・∀・`) ヘー
ヤクルトもサヨナラですって…宮本さん帰って来たのって本当に凄い効果ですね~
…ふと、今スポーツネタに「戦力外」のニュースが…下柳剛投手、葛城育郎外野手
杉山直久投手、桟原将司投手、桜井広大外野手、阿部健太投手で計6人。
育成枠では田中慎太郎内野手、高田周平投手…桜井君、戦力外ですか…07年は
大活躍して「将来の4番」って言われてたのに…故障が多かったのもね…葛城さんも
ファームでも代打でしか出てなかったし…おすぎは…私は安芸キャンプでの紅白戦で
突然の雨に見舞われた記憶が…矢野さんがずっと心配してたんですよね…。ああ…
こういうニュースが出るのって、普段ならシーズンオフに入ってる時期ですもんね…。
皆さんが新しい場所で活躍(いろんな意味で)出来るのをお祈りしておきます


阪神のスタンリッジが74日ぶりの9勝目横浜1‐2阪神」(9日、横浜)
阪神は二回、関本の左中間適時二塁打で先制。同点の四回にはマートンの中前
適時打で勝ち越した。先発のスタンリッジは6回4安打1失点で、7月27日の中日戦
以来74日10試合ぶり、自身の連敗を4で止める9勝目。藤川が37セーブ目。
スタンリッジは「長い間チームに貢献できなかった。きょうは貢献できてよかった。
調子自体はよくなかったが、2点取ってもらって、何とかその中で抑えようと思って
投げた」と話した。横浜は4年連続の最下位が確定。80敗に到達。
スタンさん、出来は決して良くなかったですよね(;・∀・)ヒヤヒヤして見てましたから。
4安打やったけど、四球が5つでしたから…6回の満塁のピンチとか良く抑えたな~って
思いました。でも、何やかんやでスタンさんが6回まで投球してくれたから、バテバテに
なってる中継ぎ陣に少しでも休息が与えられたんじゃ(特にナベちゃん)ないかと思います。
連戦続くだけに、先発さんも中継ぎさんも臨戦態勢になっちゃうのですよね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
だから~打線の援護がもっと欲しいです~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
1点目はセッキーのレフトへのタイムリー、2点目は連続安打記録を更新中のマートンさんの
センター前タイムリーで2点目ですわ。その後もチャンスはあったんですが…あの新井さんの
タッチアップは…惜しかったなぁ~(もちっと足がお早かったら(ノ∀`)アチャー)横浜さんとの
試合って、あんまり点数取ってる試合ってない様な気がしてるんですよね(;・∀・)何か
かろうじて勝ったって…まぁ~今は勝つ事が大事なんで泥臭くても勝ってほしいですな。
明日からはいよいよ3位の巨人との3連戦、ここってきっと大一番の試合に
なるんじゃないのかな~って思っております。からくりに負けるな~みんな
頑張ってね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!(中日×ヤクルトも面白い)

コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★明日からはからくりですって~奥様~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

2011年10月08日
サヨナラ…ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
球児君…ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
負けた…ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
今日は用事で見れなかったので録画をしてまして…つい結果を先に知ってしまい…(lll ̄□ ̄)
家帰って早送りで見て消しましたけど(;´∀`)まぁ~ヤクルトに3連勝するとは思ってなかった
から、ちょっと有頂天になってたかもwwwwてか、横浜戦って接戦とか多いですよね(;・∀・)
昨日、番長に勝ったから浮かれてしまった私には「(lll ̄□ ̄)ガーン!!」でした…。
球児が打たれた!阪神痛いサヨナラ負け「横浜3‐2阪神」(8日、横浜)
横浜がサヨナラ勝ちで連敗を2で止めた。1‐2の九回、阪神の抑え・藤川を攻め2本の
ヒットなどで2死二、三塁とすると、途中出場の細山田が中前にサヨナラの2点適時打を放った。
細山田は「決めてやる、という気持ちで打席に入った。(藤川は)格上のピッチャーなので
胸を借りるつもりで真っすぐだけ狙って全力で振りました」と興奮気味に振り返った。阪神の
連勝は4でストップ。一回、新井の右前適時打で先制。六回にはブラゼルの左犠飛で2点目を
加えた。2‐1の八回2死からリリーフした藤川が3敗目。
今日の久保ちゃん、ご本人は「大量失点になってもおかしくない内容だった。球が甘い。
結果的に抑えていたけど」…ってコメントしてはりますが、確かに筒香さんの一発は凄かった
けどストレートとかビシって決まってた様に感じましたが…3安打に抑えてたし…6回で降板
したけど7回行ってたらもしかして…とは思いましたけど、前回よりは良くなってたと。今日は
勝ちも負けも付かなかったけど、次回の登板楽しみにしていたいです(`・ω・´)ノ オーッ!!。
球児君、今日はイニングまたぎでの登場やったけど、前回よりもイマイチやった様に感じた…
う~ん、渡辺さんに打たれて走られたのが大きかったわ(;・∀・)でも、球児君が打たれたら
もうどないもこないもって感じですわ。だって、球児君しか最後は居ないんですもんね。
阪神のサヨナラは本当に嬉しいけど、相手のサヨナラって普段の負けより倍キツイですね。
(後の攻撃の方がちょっと有利…って、こういう部分もあるんだな~って思いましたわ)
まぁ~でも、打線の援護もなかったですしね(;・∀・)初回は新井ちゃんのタイムリーで1点
取ったけど、その後何回かあったチャンスで中々追加点が取れなかったですし…2点目は
ブラちゃんの犠牲フライで取りましたけども…やっぱり打って点数とってじゃないとね。
まだまだ残り試合はあります~もっともっと大変な戦いが待ってると思うのです
明日こそ頑張って下さいね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


球児君、次こそは頑張ってね~(`・ω・´)ノ オーッ!!
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★明日もデーゲームですって~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(先日更新しました)

球児君…ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
負けた…ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
今日は用事で見れなかったので録画をしてまして…つい結果を先に知ってしまい…(lll ̄□ ̄)
家帰って早送りで見て消しましたけど(;´∀`)まぁ~ヤクルトに3連勝するとは思ってなかった
から、ちょっと有頂天になってたかもwwwwてか、横浜戦って接戦とか多いですよね(;・∀・)
昨日、番長に勝ったから浮かれてしまった私には「(lll ̄□ ̄)ガーン!!」でした…。
球児が打たれた!阪神痛いサヨナラ負け「横浜3‐2阪神」(8日、横浜)
横浜がサヨナラ勝ちで連敗を2で止めた。1‐2の九回、阪神の抑え・藤川を攻め2本の
ヒットなどで2死二、三塁とすると、途中出場の細山田が中前にサヨナラの2点適時打を放った。
細山田は「決めてやる、という気持ちで打席に入った。(藤川は)格上のピッチャーなので
胸を借りるつもりで真っすぐだけ狙って全力で振りました」と興奮気味に振り返った。阪神の
連勝は4でストップ。一回、新井の右前適時打で先制。六回にはブラゼルの左犠飛で2点目を
加えた。2‐1の八回2死からリリーフした藤川が3敗目。
今日の久保ちゃん、ご本人は「大量失点になってもおかしくない内容だった。球が甘い。
結果的に抑えていたけど」…ってコメントしてはりますが、確かに筒香さんの一発は凄かった
けどストレートとかビシって決まってた様に感じましたが…3安打に抑えてたし…6回で降板
したけど7回行ってたらもしかして…とは思いましたけど、前回よりは良くなってたと。今日は
勝ちも負けも付かなかったけど、次回の登板楽しみにしていたいです(`・ω・´)ノ オーッ!!。
球児君、今日はイニングまたぎでの登場やったけど、前回よりもイマイチやった様に感じた…
う~ん、渡辺さんに打たれて走られたのが大きかったわ(;・∀・)でも、球児君が打たれたら
もうどないもこないもって感じですわ。だって、球児君しか最後は居ないんですもんね。
阪神のサヨナラは本当に嬉しいけど、相手のサヨナラって普段の負けより倍キツイですね。
(後の攻撃の方がちょっと有利…って、こういう部分もあるんだな~って思いましたわ)
まぁ~でも、打線の援護もなかったですしね(;・∀・)初回は新井ちゃんのタイムリーで1点
取ったけど、その後何回かあったチャンスで中々追加点が取れなかったですし…2点目は
ブラちゃんの犠牲フライで取りましたけども…やっぱり打って点数とってじゃないとね。
まだまだ残り試合はあります~もっともっと大変な戦いが待ってると思うのです
明日こそ頑張って下さいね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


球児君、次こそは頑張ってね~(`・ω・´)ノ オーッ!!
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★明日もデーゲームですって~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(先日更新しました)

2011年10月07日
岩田君2安打完封だよ♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
スクイズにタイムリーにホームラン♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
4連勝だよ~んワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
いや~エコな試合でしたね(;´∀`)今日はヤクルトもエコな試合してましたし。
(中日と巨人は凄い白熱してはったけど)…今日の阪神は岩田君につきますね。
猛虎4連勝!!岩田完封&スクイズ決めた「横浜0‐4阪神」(7日、横浜)
阪神が4連勝。五回1死一、三塁から岩田のスクイズで先制。さらに平野の適時打で
リードを広げた。八回は鳥谷の5号ソロ、九回にはブラゼルの15号ソロで突き放した。
岩田はわずか2安打で今季2度目の完封。9勝目を挙げた。試合後、スクイズの場面を
振り返り「決めるしかなかった。先制点を取るのと取らないのとでは大違いですから」と
笑顔を見せた。横浜は先発の三浦が8回3失点。打線は岩田を攻略できなかった。
岩田君の登板日をずらして横浜戦に持って来たのは正解だったのかな~って感じの
試合でしたね。…打者陣も番長を打てずに居たから試合展開が早い早い(;´∀`)
何か「あっΣ(゚д゚ノ)ノ 」っという間に試合が進んでました。岩田君の今日の投球は
良かったですよね~ヒットは9回まで1安打だったし、三振10個奪ってましたし
岩田君って序盤に急に崩れたりしちゃうから、今日は…って思ったんですが心配無用な
投球でしたね。コミーとのコンビもハマッていたのかな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
そして…先制点になった岩田君のスクイズ…いや~上手い事決まりましたね。その前の
コミーのヒットも効果的でしたしね(コミーの活躍はやっぱ嬉しい(´・∀・`)ニヤニヤ)
兄貴のあのフライも惜しかったんですが…あの1点は貴重って言うか、岩田君がノッて
行けたんじゃないかって。ストレートバシバシ決まってたし(o´・ω・)´-ω-)ウン
ひらのんのタイムリーで2点。そしてお久しぶりの鳥谷君の一発にブラちゃんの
2試合連続ホームラン…いや~これこそまさに「投打が決まる」って感じやね。
今の阪神はとにかく「勝つ」って事が一番ですから、どんな内容でさえ勝って
行ってほしいです~ガンバレ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!



岩田君~次回も頑張ってね(`・ω・´)ノ オーッ!!
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★明日はデーゲームですって~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(昨日更新しました)

スクイズにタイムリーにホームラン♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
4連勝だよ~んワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
いや~エコな試合でしたね(;´∀`)今日はヤクルトもエコな試合してましたし。
(中日と巨人は凄い白熱してはったけど)…今日の阪神は岩田君につきますね。
猛虎4連勝!!岩田完封&スクイズ決めた「横浜0‐4阪神」(7日、横浜)
阪神が4連勝。五回1死一、三塁から岩田のスクイズで先制。さらに平野の適時打で
リードを広げた。八回は鳥谷の5号ソロ、九回にはブラゼルの15号ソロで突き放した。
岩田はわずか2安打で今季2度目の完封。9勝目を挙げた。試合後、スクイズの場面を
振り返り「決めるしかなかった。先制点を取るのと取らないのとでは大違いですから」と
笑顔を見せた。横浜は先発の三浦が8回3失点。打線は岩田を攻略できなかった。
岩田君の登板日をずらして横浜戦に持って来たのは正解だったのかな~って感じの
試合でしたね。…打者陣も番長を打てずに居たから試合展開が早い早い(;´∀`)
何か「あっΣ(゚д゚ノ)ノ 」っという間に試合が進んでました。岩田君の今日の投球は
良かったですよね~ヒットは9回まで1安打だったし、三振10個奪ってましたし
岩田君って序盤に急に崩れたりしちゃうから、今日は…って思ったんですが心配無用な
投球でしたね。コミーとのコンビもハマッていたのかな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
そして…先制点になった岩田君のスクイズ…いや~上手い事決まりましたね。その前の
コミーのヒットも効果的でしたしね(コミーの活躍はやっぱ嬉しい(´・∀・`)ニヤニヤ)
兄貴のあのフライも惜しかったんですが…あの1点は貴重って言うか、岩田君がノッて
行けたんじゃないかって。ストレートバシバシ決まってたし(o´・ω・)´-ω-)ウン
ひらのんのタイムリーで2点。そしてお久しぶりの鳥谷君の一発にブラちゃんの
2試合連続ホームラン…いや~これこそまさに「投打が決まる」って感じやね。
今の阪神はとにかく「勝つ」って事が一番ですから、どんな内容でさえ勝って
行ってほしいです~ガンバレ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!



岩田君~次回も頑張ってね(`・ω・´)ノ オーッ!!
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★明日はデーゲームですって~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(昨日更新しました)

2011年10月06日
ヤクルトに3タテキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
ブラムラン2発キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
おっ!サンテレビ最高━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
矢野さん解説2連チャンな今日の試合でした(´・∀・`)ニヤニヤ。矢野さんの「1ファン」な
解説に萌えてしまいますわ(´∀`*)ポッ←オイオイ。…で、今日中日が勝ったので
順位が入れ替わったんですよね~中日凄いわ(;・∀・)てか、やっぱり優勝してる
チームと優勝を経験してない若い選手の多いヤクルトの違いなのかな…(;^ω^A ァセァセ
阪神が3連勝、メッセンジャー12勝目「阪神7‐1ヤクルト」(6日、京セラ)
阪神が3連勝。一回、新井の左犠飛で1点を先制。二回は平野の適時内野安打六回は
ブラゼルの13号左越えソロで1点ずつを加えた。ブラゼルは八回にも2打席連続となる
14号3ランを放った。先発のメッセンジャーは7回5安打1失点で12勝目。ヤクルトは
3連敗で2位転落。先発・増渕は6回8安打3失点で10敗目。
阪神、ブラゼルが2打席連続ホームラン
阪神のクレイグ・ブラゼル内野手が6日、京セラドームで行われたヤクルト戦で2打席
連続本塁打を放った。2‐1で迎えた六回、無死走者なし。ヤクルト先発の増渕が
2ボール、1ストライクから投じた4球目、外角高めのボールを左翼ポール際の最前列に
運ぶ13号ソロ。「外側の球をうまく打つことができた。なかなか点が取れない状況で
よく伸びて入ってくれました」と話した。八回には無死一、三塁から右翼席に2打席
連続となる14号3ランを放った。
今日は岩田君かと思ったんですが、中4日でメッセさんでした。ヤクルト戦での相性が
良いって事だったみたいですね(まぁ~前回早くに降板したし(;´∀`))初回にいきなり
青木さんに打たれてましたけど、要所を押さえて7回1失点に抑えましたね。今日は
藤井さんがスタメンやったんですが、メッセさんには藤井さんとの相性が良いんじゃ
ないかと矢野さんは言うてました。…やっぱり相性とかあるんですね(まぁ~コミーは
まだまだまだ修行中ですしね←昨日の能見兄さんも言うてましたし(o´・ω・)´-ω-)ウン)
メッセさんの好投に増渕さんを打ち崩せなくて今日もサクサクと試合が進んでましたが
6回にブラムランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ですわ。2-1と3-1とでは試合の
雰囲気も変わりますし、それが起爆剤になったのか8回には柴田君のヒットから始まって
鳥谷君、新井ちゃん~で、2打席連続ブラムランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!です
ブラちゃんもマートンさんも好調ですね~。鳥谷君もですが、柴田君がこの所エエ感じに
活躍してるのがエエですね。(去年や今年のキャンプで怒られてた柴田君(;´∀`))
こういう活躍を続けてるとスタメン出場がレギュラーの座ってなって行くんだろうし、
他の若い選手(上本君、大和君、スンスケ君)の刺激になって競い合ったらチームの
強さもアップしてきますし(てか、もうシーズン終わるけど。来季に繋がるしね)今後
楽しみですわ~若手もベテランもバランス良くがええですな~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
明日からは関東遠征ですね~横浜&巨人…と続きますが頑張ってね~
関西から念を送ります~(ノ≧ロ)ノ<勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★明日からは関東遠征…行ってら~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(本日更新しました)

ブラムラン2発キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
おっ!サンテレビ最高━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
矢野さん解説2連チャンな今日の試合でした(´・∀・`)ニヤニヤ。矢野さんの「1ファン」な
解説に萌えてしまいますわ(´∀`*)ポッ←オイオイ。…で、今日中日が勝ったので
順位が入れ替わったんですよね~中日凄いわ(;・∀・)てか、やっぱり優勝してる
チームと優勝を経験してない若い選手の多いヤクルトの違いなのかな…(;^ω^A ァセァセ
阪神が3連勝、メッセンジャー12勝目「阪神7‐1ヤクルト」(6日、京セラ)
阪神が3連勝。一回、新井の左犠飛で1点を先制。二回は平野の適時内野安打六回は
ブラゼルの13号左越えソロで1点ずつを加えた。ブラゼルは八回にも2打席連続となる
14号3ランを放った。先発のメッセンジャーは7回5安打1失点で12勝目。ヤクルトは
3連敗で2位転落。先発・増渕は6回8安打3失点で10敗目。
阪神、ブラゼルが2打席連続ホームラン
阪神のクレイグ・ブラゼル内野手が6日、京セラドームで行われたヤクルト戦で2打席
連続本塁打を放った。2‐1で迎えた六回、無死走者なし。ヤクルト先発の増渕が
2ボール、1ストライクから投じた4球目、外角高めのボールを左翼ポール際の最前列に
運ぶ13号ソロ。「外側の球をうまく打つことができた。なかなか点が取れない状況で
よく伸びて入ってくれました」と話した。八回には無死一、三塁から右翼席に2打席
連続となる14号3ランを放った。
今日は岩田君かと思ったんですが、中4日でメッセさんでした。ヤクルト戦での相性が
良いって事だったみたいですね(まぁ~前回早くに降板したし(;´∀`))初回にいきなり
青木さんに打たれてましたけど、要所を押さえて7回1失点に抑えましたね。今日は
藤井さんがスタメンやったんですが、メッセさんには藤井さんとの相性が良いんじゃ
ないかと矢野さんは言うてました。…やっぱり相性とかあるんですね(まぁ~コミーは
まだまだまだ修行中ですしね←昨日の能見兄さんも言うてましたし(o´・ω・)´-ω-)ウン)
メッセさんの好投に増渕さんを打ち崩せなくて今日もサクサクと試合が進んでましたが
6回にブラムランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ですわ。2-1と3-1とでは試合の
雰囲気も変わりますし、それが起爆剤になったのか8回には柴田君のヒットから始まって
鳥谷君、新井ちゃん~で、2打席連続ブラムランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!です
ブラちゃんもマートンさんも好調ですね~。鳥谷君もですが、柴田君がこの所エエ感じに
活躍してるのがエエですね。(去年や今年のキャンプで怒られてた柴田君(;´∀`))
こういう活躍を続けてるとスタメン出場がレギュラーの座ってなって行くんだろうし、
他の若い選手(上本君、大和君、スンスケ君)の刺激になって競い合ったらチームの
強さもアップしてきますし(てか、もうシーズン終わるけど。来季に繋がるしね)今後
楽しみですわ~若手もベテランもバランス良くがええですな~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
明日からは関東遠征ですね~横浜&巨人…と続きますが頑張ってね~
関西から念を送ります~(ノ≧ロ)ノ<勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝勝


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★明日からは関東遠征…行ってら~(*`・∀・)ノ))
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ(本日更新しました)

2011年10月05日
投手戦に勝ったよ~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
ヤクルトに連勝したよ~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
打線が繋がったよ~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


今日もちょっと寂しい京セラでしたが、試合は投手戦を勝ち取ったって事で嬉しかった
ですね~。んで、席が一番前やったんでもう~写真バシバシしちゃいました(;・∀・)
(京セラで写真マシに撮れてちと嬉しい)…試合も見てましたよ(多分…ヾ(*`ω´*) ッテオィ)
7回までは投手戦でブラちゃんのヒットから始まって、マートンさん~兄貴と繋がって
先制点取って、8回は柴田君~鳥谷君~新井ちゃんとで追加点取り、球児君のイニング
跨ぎもあり~ので勝ちましたですね。この勢いで明日も勝てたら良いな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
阪神、ヤに連勝 3位巨人に3・5差「阪神3‐0ヤクルト」(5日、京セラ)
阪神が5連敗中のヤクルト・館山を攻略し、連勝した。3位・巨人が敗れたため3・5差に
追い上げた。0‐0の七回、金本の右前打で均衡を破り、八回にも2点を加えダメを押した。
先発の能見は7回を無失点に抑え9勝目。八回途中から藤川を投入して逃げ切った。
決勝打を放った金本は「あまりいい当たりじゃなかった。(代走の)大和が三塁まで行って
くれて、足が速いのでバットに当てれば点が入ると思って、当てに行きました。今まで迷惑を
掛けてますんで、少しでも取り返そうという気持ち」と話した。ヤクルトは館山が誤算。
2位・中日にゲーム差なしの3厘差まで迫られた。


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★明日も京セラでヤクルト戦…頑張って(´;ω;`)ブワッ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

ヤクルトに連勝したよ~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
打線が繋がったよ~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


今日もちょっと寂しい京セラでしたが、試合は投手戦を勝ち取ったって事で嬉しかった
ですね~。んで、席が一番前やったんでもう~写真バシバシしちゃいました(;・∀・)
(京セラで写真マシに撮れてちと嬉しい)…試合も見てましたよ(多分…ヾ(*`ω´*) ッテオィ)
7回までは投手戦でブラちゃんのヒットから始まって、マートンさん~兄貴と繋がって
先制点取って、8回は柴田君~鳥谷君~新井ちゃんとで追加点取り、球児君のイニング
跨ぎもあり~ので勝ちましたですね。この勢いで明日も勝てたら良いな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
阪神、ヤに連勝 3位巨人に3・5差「阪神3‐0ヤクルト」(5日、京セラ)
阪神が5連敗中のヤクルト・館山を攻略し、連勝した。3位・巨人が敗れたため3・5差に
追い上げた。0‐0の七回、金本の右前打で均衡を破り、八回にも2点を加えダメを押した。
先発の能見は7回を無失点に抑え9勝目。八回途中から藤川を投入して逃げ切った。
決勝打を放った金本は「あまりいい当たりじゃなかった。(代走の)大和が三塁まで行って
くれて、足が速いのでバットに当てれば点が入ると思って、当てに行きました。今まで迷惑を
掛けてますんで、少しでも取り返そうという気持ち」と話した。ヤクルトは館山が誤算。
2位・中日にゲーム差なしの3厘差まで迫られた。


コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★明日も京セラでヤクルト戦…頑張って(´;ω;`)ブワッ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

2011年10月04日
兄貴に藤井さんスゴ━゚+o。ヾ(*゚∀゚*)人(*゚∀゚*)ノ。o+゚━イ☆
ブラムランから猛攻撃スゴ━゚+o。ヾ(*゚∀゚*)人(*゚∀゚*)ノ。o+゚━イ☆
アッキャマン次頑張れ~ガンバ☆(-∀・*)(*・∀-)☆ガンバ
今日から13連戦が始まりましたね。…で、京セラでヤクルトと3連戦ですね…それにしても
お客さん少なっΣ(゚д゚ノ)ノ って。1万8千とか…まぁ~今の成績ならしゃ~ないのかな…
だから今日見に行かれた方は大爆発(良い意味で)な試合が見れて良かったですな~って。
(それにしても…あの虎柄のグッズのセンスは…もちっとセンス良くなりませんか(;・∀・))
阪神打線が14安打9得点でヤクルト粉砕「阪神9‐3ヤクルト」(4日、京セラ)
阪神打線が爆発し、連敗を2で止めた。二回に藤井彰の同点適時打などで2点を奪うと
四回はブラゼルの12号ソロなどで3得点。五回にも藤井彰の2点打などで3点を加え六回
にも加点した。先発の秋山は三回途中2失点で降板。その後は小刻みな継投でしのいだ。
3安打3打点の藤井彰は「勝つしかない、絶対に勝つことを頭に入れてやりました」と話した。
ヤクルトは先発の石川が3回1/3を5失点で8敗目。
今日の先発はアッキャマンでした。正直もうちょっと長いイニング見たかったなぁ~って。
四球多かったけど、勝ち越してたから投げさすのかと思ったけど…アッキャマンには
この悔しさを次の登板でぶつけてほしいです。(アッキャマン、応援してるからね)
思えば、この早い交代が今日は良い結果になったから良かったですけど、これが逆だと…
とかネガに思うと怖かったですけどね(;・∀・)中継ぎ陣がみんな頑張りましたよね
西村君~筒井君~藤原君~ナベちゃん~コバヒロ…コバヒロさんはちょっと不安って
言いますか、点差がない時は怖いですわ。やっぱ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。
13連戦だから、中継ぎ陣がフル回転っていうかこれだけ使っちゃうと後が怖いって
言いますか…心配性な私はそんな事を考えちゃいます。先発陣頑張ってほしい~
てか、今日ぐらい打線の援護があればエエのですが(;・∀・)
これは個人的意見ですが、兄貴の状態もあるけど(守備面とか)やっぱり兄貴が
スタメンに名を連ねてる事は絶対に相乗効果って言うか、相手にも何か気分的に
押さえ込む何かがあるんじゃないかと思ってます。途中交代でも全然かまわないから
やっぱり兄貴には出ていて欲しい(観戦しに行っても兄貴出てないと何か寂しい)
もちろん、柴田君やスンスケ君、大和君の様にピチピチ若手(死語)が活躍して
くれてるのは嬉しいけど、もちっと線が太くなってくれたらな~って。迫力って言うか。
バランス良く打線が繋がって得点取れれば最高ですわね。…でもこんなに点数
取って明日大丈夫ですか(;・∀・)って思うのもドMな虎ファンの宿命です(爆)
明日ちょこっとでもこの勢いが続いてくれると良いな~能見兄さんに
勝ち星が付きます様に~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!

イケメンの藤井さん

勝ち越しホームランのブラちゃん

兄貴猛打賞

アッキャマン次頑張れ
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★明日も京セラでヤクルト戦…頑張って(´;ω;`)ブワッ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ

ブラムランから猛攻撃スゴ━゚+o。ヾ(*゚∀゚*)人(*゚∀゚*)ノ。o+゚━イ☆
アッキャマン次頑張れ~ガンバ☆(-∀・*)(*・∀-)☆ガンバ
今日から13連戦が始まりましたね。…で、京セラでヤクルトと3連戦ですね…それにしても
お客さん少なっΣ(゚д゚ノ)ノ って。1万8千とか…まぁ~今の成績ならしゃ~ないのかな…
だから今日見に行かれた方は大爆発(良い意味で)な試合が見れて良かったですな~って。
(それにしても…あの虎柄のグッズのセンスは…もちっとセンス良くなりませんか(;・∀・))
阪神打線が14安打9得点でヤクルト粉砕「阪神9‐3ヤクルト」(4日、京セラ)
阪神打線が爆発し、連敗を2で止めた。二回に藤井彰の同点適時打などで2点を奪うと
四回はブラゼルの12号ソロなどで3得点。五回にも藤井彰の2点打などで3点を加え六回
にも加点した。先発の秋山は三回途中2失点で降板。その後は小刻みな継投でしのいだ。
3安打3打点の藤井彰は「勝つしかない、絶対に勝つことを頭に入れてやりました」と話した。
ヤクルトは先発の石川が3回1/3を5失点で8敗目。
今日の先発はアッキャマンでした。正直もうちょっと長いイニング見たかったなぁ~って。
四球多かったけど、勝ち越してたから投げさすのかと思ったけど…アッキャマンには
この悔しさを次の登板でぶつけてほしいです。(アッキャマン、応援してるからね)
思えば、この早い交代が今日は良い結果になったから良かったですけど、これが逆だと…
とかネガに思うと怖かったですけどね(;・∀・)中継ぎ陣がみんな頑張りましたよね
西村君~筒井君~藤原君~ナベちゃん~コバヒロ…コバヒロさんはちょっと不安って
言いますか、点差がない時は怖いですわ。やっぱ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。
13連戦だから、中継ぎ陣がフル回転っていうかこれだけ使っちゃうと後が怖いって
言いますか…心配性な私はそんな事を考えちゃいます。先発陣頑張ってほしい~
てか、今日ぐらい打線の援護があればエエのですが(;・∀・)
これは個人的意見ですが、兄貴の状態もあるけど(守備面とか)やっぱり兄貴が
スタメンに名を連ねてる事は絶対に相乗効果って言うか、相手にも何か気分的に
押さえ込む何かがあるんじゃないかと思ってます。途中交代でも全然かまわないから
やっぱり兄貴には出ていて欲しい(観戦しに行っても兄貴出てないと何か寂しい)
もちろん、柴田君やスンスケ君、大和君の様にピチピチ若手(死語)が活躍して
くれてるのは嬉しいけど、もちっと線が太くなってくれたらな~って。迫力って言うか。
バランス良く打線が繋がって得点取れれば最高ですわね。…でもこんなに点数
取って明日大丈夫ですか(;・∀・)って思うのもドMな虎ファンの宿命です(爆)
明日ちょこっとでもこの勢いが続いてくれると良いな~能見兄さんに
勝ち星が付きます様に~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!

イケメンの藤井さん

勝ち越しホームランのブラちゃん

兄貴猛打賞

アッキャマン次頑張れ
コメントを頂いてるのにお返事が遅くなってまして、本当にすみません。
必ずお返事いたしますので、広い心でお待ち下さい。すみません。
拍手コメントをいつも頂いてる方、本当にありがとうございます~嬉しいです
★明日も京セラでヤクルト戦…頑張って(´;ω;`)ブワッ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔ネタはこちらへどうぞ
