2012年03月31日
初勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
新井さん4番のお仕事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
球児君お仕事バッチリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
昨日の試合の余韻でもあったのでしょうか、今日も最後の方はヒヤヒヤものでしたが
何とか逃げ切りましたね…てか、ハイライトをザッとしか見てないんですけども…
とにかく録画見ながらとサイトネタ見ながら書きたいと思います(´・∀・`)ニヤニヤ。
あ…ヒーインの新井さんの静かなるドヤ顔見たよ(∩´∀`)
(因みに命名者は矢野さんですけどね→「静かなるドヤ顔( ̄粗 ̄)」)今日のスコア
阪神、新井貴の逆転二塁打で今季初白星「阪神3‐2DeNA」(31日、京セラ)
阪神が新井貴浩内野手の逆転打で今季初勝利を飾った。5回まで1安打に抑えられていた
阪神は、六回1死、新井良太内野手の死球から好機を広げ、大和内野手が適時打を放って
1点を返した。さらに1死満塁にすると、新井貴の左越え二塁打で逆転した。九回は前日の
開幕戦で痛恨の失点を喫した藤川球児投手が登板し、1点差を守りきって雪辱した。逆転
二塁打の新井貴は「デッドボールあり、フォアボールありでおぜん立てしてくれて気合全開で
打席に入りました。きょうの勝ちを生かすためにも明日、いいゲームをして勝ちたい」と話した。
DeNAは初回に中村紀洋内野手の適時打で先制。六回には森本稀哲外野手のタイムリーで
2点差としたが、後が続かなかった。
阪神スタンリッジ6回2失点 打線に感謝
阪神のジェイソン・スタンリッジ投手が先発し、6回を投げ8安打2失点だった。立ち上がりから
制球、球威ともにいまひとつで、一回に2安打され1点を先制された。その後も五回以外は走者を
許す投球で、六回にも失点。ただ降板後に味方打線が逆転し「藤井さんのリードに助けられたし
新井さんの一打にも助けられました」と仲間に感謝した。
スタンさん、やっぱりイマイチですね~キャンプで調整不足やったんかな…って思って(汗)
でも、イマイチな割りに中盤まで1点で抑えてたから良かったんかな??何だか昨年後半の
勢い落ちたのがまだあるのかな~とかちょっと思っちゃった。6回2失点8安打1四球4三振の
結果でした。スタンさんの時は打線の援護が要りますね~(でも、打線がお寒いけどもwww)
筒井君は今日はビシリと締めましたね。榎田君はちょっと怖かったんですが(爆)最後は
球児君でした。「昨日と同じ展開はやめてね~(lll ̄□ ̄)」ってヒヤヒヤしましたが
今日は無事に締めまして和田阪神初勝利ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノでした。
球児君が和田監督にウイニングボールを渡す場面が良かったですね~。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まぁ~相変わらず打線がお寒い((((;゚Д゚))))ガクブルなんですが…よく逆転
出来たな~って思いますわ。新井さんの2ベースが逆転に効いたんですが、その前の
大和君のヒットも良かったし。テーマソング「宇宙戦艦ヤマト」に戻したからかな(;^ω^)
打線は水物だからまた上って来るかな~とか変な自信を持っておりますけどね(;・∀・)
とにかく今季初勝利おめでとう~ヤタ━━━ヽ( ^∀^)ノヽ(^∀^)ノ━━━ !!
明日の試合でこの3連戦勝ち越せます様に~(人^ω^)おねがい(^ω^人)




★明日勝って連勝やで~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

新井さん4番のお仕事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
球児君お仕事バッチリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
昨日の試合の余韻でもあったのでしょうか、今日も最後の方はヒヤヒヤものでしたが
何とか逃げ切りましたね…てか、ハイライトをザッとしか見てないんですけども…
とにかく録画見ながらとサイトネタ見ながら書きたいと思います(´・∀・`)ニヤニヤ。
あ…ヒーインの新井さんの静かなるドヤ顔見たよ(∩´∀`)
(因みに命名者は矢野さんですけどね→「静かなるドヤ顔( ̄粗 ̄)」)今日のスコア
阪神、新井貴の逆転二塁打で今季初白星「阪神3‐2DeNA」(31日、京セラ)
阪神が新井貴浩内野手の逆転打で今季初勝利を飾った。5回まで1安打に抑えられていた
阪神は、六回1死、新井良太内野手の死球から好機を広げ、大和内野手が適時打を放って
1点を返した。さらに1死満塁にすると、新井貴の左越え二塁打で逆転した。九回は前日の
開幕戦で痛恨の失点を喫した藤川球児投手が登板し、1点差を守りきって雪辱した。逆転
二塁打の新井貴は「デッドボールあり、フォアボールありでおぜん立てしてくれて気合全開で
打席に入りました。きょうの勝ちを生かすためにも明日、いいゲームをして勝ちたい」と話した。
DeNAは初回に中村紀洋内野手の適時打で先制。六回には森本稀哲外野手のタイムリーで
2点差としたが、後が続かなかった。
阪神スタンリッジ6回2失点 打線に感謝
阪神のジェイソン・スタンリッジ投手が先発し、6回を投げ8安打2失点だった。立ち上がりから
制球、球威ともにいまひとつで、一回に2安打され1点を先制された。その後も五回以外は走者を
許す投球で、六回にも失点。ただ降板後に味方打線が逆転し「藤井さんのリードに助けられたし
新井さんの一打にも助けられました」と仲間に感謝した。
スタンさん、やっぱりイマイチですね~キャンプで調整不足やったんかな…って思って(汗)
でも、イマイチな割りに中盤まで1点で抑えてたから良かったんかな??何だか昨年後半の
勢い落ちたのがまだあるのかな~とかちょっと思っちゃった。6回2失点8安打1四球4三振の
結果でした。スタンさんの時は打線の援護が要りますね~(でも、打線がお寒いけどもwww)
筒井君は今日はビシリと締めましたね。榎田君はちょっと怖かったんですが(爆)最後は
球児君でした。「昨日と同じ展開はやめてね~(lll ̄□ ̄)」ってヒヤヒヤしましたが
今日は無事に締めまして和田阪神初勝利ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノでした。
球児君が和田監督にウイニングボールを渡す場面が良かったですね~。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まぁ~相変わらず打線がお寒い((((;゚Д゚))))ガクブルなんですが…よく逆転
出来たな~って思いますわ。新井さんの2ベースが逆転に効いたんですが、その前の
大和君のヒットも良かったし。テーマソング「宇宙戦艦ヤマト」に戻したからかな(;^ω^)
打線は水物だからまた上って来るかな~とか変な自信を持っておりますけどね(;・∀・)
とにかく今季初勝利おめでとう~ヤタ━━━ヽ( ^∀^)ノヽ(^∀^)ノ━━━ !!
明日の試合でこの3連戦勝ち越せます様に~(人^ω^)おねがい(^ω^人)




★明日勝って連勝やで~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

スポンサーサイト
2012年03月30日
引き分けキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
セッキーの選手会長3ランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
京セラ相性悪いけど…負けなくて良かったε-(´∀`*)ホッ


京セラの開幕戦には今まで一回も行った事無かったんですが(相性悪いから)でも
一回ぐらいは開幕戦の雰囲気を…って思って行きましたです。まぁ~夏木マリさんの
「そないにネタ振りせんでもええやん」みたいな始球式も見れましたし(後で素の状態で
立ってた能見さんがワロタ(〃^∇^))…まぁ~白熱と言うか打てないと言うか、打てる人と
打てない人って感じの試合でしたが…取り敢えず「和田監督初勝利」は明日以降に
お預けって事ですね~でも…ホンマによく同点まで追いついたなぁ~って思いますわ。
球児が打たれる、和田阪神引き分け発進(阪神5-5DeNA=延長引き分け、)
九回に藤川球児が打たれ、阪神が5年連続開幕勝利を逃し、引き分け発進となった。
阪神は初回、鳥谷の犠打で1点を先制。開幕投手の能見は5回まで3安打に抑える好投も
六回に中村紀の同点二塁打、森本の2点三塁打で逆転を許した。しかし阪神は七回
2番手の加賀から、二死一、二塁で、能見の代打・関本が左翼席へ叩き込み逆転。しかし
九回に守護神の藤川球児がラミレスに左前に落ちる適時打を許し、延長戦に突入した。
十回表に中村紀の中犠飛で勝ち越されたが、その裏にDeNAの抑え・山口から平野が
右越え三塁打。続く柴田が中犠飛を放ち、5-5の同点。鳥谷四球、新井が二ゴロ失策で
一、三塁のサヨナラ機も、代打の桧山が二飛に倒れ、引き分けに終わった。
先発の能見さんですが、7回8安打8三振3失点でした。能見さんのコメントは「今出来る
事をやった」との事。小池さん、中村ノリさんやひちょりさんに連打浴びての失点が…(;・∀・)
てか、1点で逃げ切れるなんてそうそう上手くは行きませんわ。今の阪神の打線を考えると
能見さんはゲーム作りましたですわ。その後、榎田君が抑えて「勝利の方程式」の球児君で
逃げ切り~ワクワクq(・ω・。q)o(。・ω・。)o(p。・ω・)pワクワク。と思ってたんですが…守れなかった(爆)
でも、それでも諦めない気持ちって言いますか昨年とは何か違う感じを思いましたよ。よく
同点に追いついたな~って。ひらのんが3安打猛打賞で、10回の同点劇を作ったのも
ひらのんですしね。只…8回のチャンスでの新井さんが(;・∀・)うぬぬ…昨年と同じ光景を
見てるかのようでした(爆)で、ルーキーでスタメンで出た隼太君ですが…うぬぬ(;´Д`)
あの打席の感じでは…ファームで鍛えて…ってなりそう(マートンさんが帰って来たらね)
一番盛り上がったのがセッキーの逆転3ランワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイでしたわ。
代打構成でもう2アウトになってましたし、正直セッキーのOP戦の成績では期待するのが…
だったんで、あのセッキーのガッツポーズに現れてましたね。選手会長ヤッター(`・ω・´)ノ オーッ!!
まぁ~勝ってたらもっと嬉しかったけど、良い試合だったと思いますわ。明日こそは…ですね。
和田阪神に早く「1勝」がプレゼントされます様に(人^ω^)おねがい(^ω^人)
★明日は勝つで~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

セッキーの選手会長3ランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
京セラ相性悪いけど…負けなくて良かったε-(´∀`*)ホッ


京セラの開幕戦には今まで一回も行った事無かったんですが(相性悪いから)でも
一回ぐらいは開幕戦の雰囲気を…って思って行きましたです。まぁ~夏木マリさんの
「そないにネタ振りせんでもええやん」みたいな始球式も見れましたし(後で素の状態で
立ってた能見さんがワロタ(〃^∇^))…まぁ~白熱と言うか打てないと言うか、打てる人と
打てない人って感じの試合でしたが…取り敢えず「和田監督初勝利」は明日以降に
お預けって事ですね~でも…ホンマによく同点まで追いついたなぁ~って思いますわ。
球児が打たれる、和田阪神引き分け発進(阪神5-5DeNA=延長引き分け、)
九回に藤川球児が打たれ、阪神が5年連続開幕勝利を逃し、引き分け発進となった。
阪神は初回、鳥谷の犠打で1点を先制。開幕投手の能見は5回まで3安打に抑える好投も
六回に中村紀の同点二塁打、森本の2点三塁打で逆転を許した。しかし阪神は七回
2番手の加賀から、二死一、二塁で、能見の代打・関本が左翼席へ叩き込み逆転。しかし
九回に守護神の藤川球児がラミレスに左前に落ちる適時打を許し、延長戦に突入した。
十回表に中村紀の中犠飛で勝ち越されたが、その裏にDeNAの抑え・山口から平野が
右越え三塁打。続く柴田が中犠飛を放ち、5-5の同点。鳥谷四球、新井が二ゴロ失策で
一、三塁のサヨナラ機も、代打の桧山が二飛に倒れ、引き分けに終わった。
先発の能見さんですが、7回8安打8三振3失点でした。能見さんのコメントは「今出来る
事をやった」との事。小池さん、中村ノリさんやひちょりさんに連打浴びての失点が…(;・∀・)
てか、1点で逃げ切れるなんてそうそう上手くは行きませんわ。今の阪神の打線を考えると
能見さんはゲーム作りましたですわ。その後、榎田君が抑えて「勝利の方程式」の球児君で
逃げ切り~ワクワクq(・ω・。q)o(。・ω・。)o(p。・ω・)pワクワク。と思ってたんですが…守れなかった(爆)
でも、それでも諦めない気持ちって言いますか昨年とは何か違う感じを思いましたよ。よく
同点に追いついたな~って。ひらのんが3安打猛打賞で、10回の同点劇を作ったのも
ひらのんですしね。只…8回のチャンスでの新井さんが(;・∀・)うぬぬ…昨年と同じ光景を
見てるかのようでした(爆)で、ルーキーでスタメンで出た隼太君ですが…うぬぬ(;´Д`)
あの打席の感じでは…ファームで鍛えて…ってなりそう(マートンさんが帰って来たらね)
一番盛り上がったのがセッキーの逆転3ランワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイでしたわ。
代打構成でもう2アウトになってましたし、正直セッキーのOP戦の成績では期待するのが…
だったんで、あのセッキーのガッツポーズに現れてましたね。選手会長ヤッター(`・ω・´)ノ オーッ!!
まぁ~勝ってたらもっと嬉しかったけど、良い試合だったと思いますわ。明日こそは…ですね。
和田阪神に早く「1勝」がプレゼントされます様に(人^ω^)おねがい(^ω^人)
★明日は勝つで~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

2012年03月30日
いよいよ開幕や~\(^ω^\)( /^ω^)/
あ~楽しみやわo(´∇`*o)(o*´∇`)o
野球の日々幸せ~(´∀`*)ポッ

えっと…昔に描いた絵を引っ張り出して塗り直しました…背番号とか入れてないんで
誰が誰とかないんで…え?捕手はわかるって(;^ω^A ァセァセまぁ~それはご愛嬌でwww
いよいよ開幕ですね~OP戦では「ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…」って感じやったけども
まぁ~OP戦は「当てないならない」ってな事にしておこう(o´・ω・)´-ω-)←無理に納得
確かに不安な所はあるけど、これから144試合戦う訳ですし、何がどうなるか解らない
ですからね。これからのタイガースの戦いをずっと見て行きたいと思ってます(`・ω・´)ノ
そして、パではオリックスにも注目してます。応援してるビッキーはもちろんですが
とにかく昨年の観戦成績が良くないんで(オリ戦の)いい試合をたくさん見たいと
思っちゃいますね。やっぱり、関西人としては関西の球団が強くなってほしいし
最終的に関西のチームで…とか見たいですしね(o´・ω・)´-ω-)ウン
阪神は勿論の事、12球団全部でカッコイイ試合をたくさん見せて下さいね~
「これぞプロ!!」ってプレーも期待します~エイエイ。(・ω´・。)○オ──!!

能見兄さんヨロシクです~ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ
★明日開幕やで~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

あ~楽しみやわo(´∇`*o)(o*´∇`)o
野球の日々幸せ~(´∀`*)ポッ

えっと…昔に描いた絵を引っ張り出して塗り直しました…背番号とか入れてないんで
誰が誰とかないんで…え?捕手はわかるって(;^ω^A ァセァセまぁ~それはご愛嬌でwww
いよいよ開幕ですね~OP戦では「ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…」って感じやったけども
まぁ~OP戦は「当てないならない」ってな事にしておこう(o´・ω・)´-ω-)←無理に納得
確かに不安な所はあるけど、これから144試合戦う訳ですし、何がどうなるか解らない
ですからね。これからのタイガースの戦いをずっと見て行きたいと思ってます(`・ω・´)ノ
そして、パではオリックスにも注目してます。応援してるビッキーはもちろんですが
とにかく昨年の観戦成績が良くないんで(オリ戦の)いい試合をたくさん見たいと
思っちゃいますね。やっぱり、関西人としては関西の球団が強くなってほしいし
最終的に関西のチームで…とか見たいですしね(o´・ω・)´-ω-)ウン
阪神は勿論の事、12球団全部でカッコイイ試合をたくさん見せて下さいね~
「これぞプロ!!」ってプレーも期待します~エイエイ。(・ω´・。)○オ──!!

能見兄さんヨロシクです~ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ
★明日開幕やで~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

2012年03月29日
今日の試合の結果もサクサク~っと書いて行きたいと思います。それにしても
今年はお天気も不安定だし中々暖かくならないし、観戦寒そうだわ(;・∀・)
見に行きたいけど…寒いしお天気もだし…引きこもりやわww 高校野球のサイト
健大高崎、逃げ切る=高校野球・健大高崎3-1神村学園
健大高崎は一回に長坂の左前打と大沢の投ゴロで2点先制。九回は失策を足場にした
押し出し死球で加点し逃げ切った。三木はテンポ良く投げ、2試合連続で完投。
神村学園は先発平藪が投球に精彩を欠き、打線は五回の好機で1点のみだった。
鳴門、サヨナラ勝ち=高校野球・鳴門5-4作新学院
鳴門はしぶとかった。十回に作新学院・高山の本塁打で勝ち越されたが、その裏敵失を
契機に2死満塁とし、日下の二塁打で2点を奪って逆転サヨナラ勝ち。十回2死まで踏ん
張った先発後藤田の力投に報いた。作新学院は3番手の大谷が失策から崩れたのが誤算。
光星学院、長打で得点=高校野球・近江1-13光星学院
光星学院が長打で得点を重ねた。三回1死満塁から北條の二塁打で3点を先制し、五回は
城間の3ランなどで一挙5点。六、八回にも2点ずつ加え、2投手で近江を九回の1点に
抑えた。近江は投手陣が打ち込まれ、勝機をつかめなかった。
鳴門は凄いですね~一回戦も洲本と延長戦でサヨナラだったし、延長になって作新がリードし
後藤田君を打ち砕いたけども、その裏に作新の守備の失策もあって2アウト満塁から逆転の
タイムリーでサヨナラですわ。後藤田君は前回延長戦投げた疲れもあったのかもしれないけど
チーム全体の最後のしぶとさが勝ちに繋がったんじゃないかと思います(o´・ω・)´-ω-)ウン


★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

今年はお天気も不安定だし中々暖かくならないし、観戦寒そうだわ(;・∀・)
見に行きたいけど…寒いしお天気もだし…引きこもりやわww 高校野球のサイト
健大高崎、逃げ切る=高校野球・健大高崎3-1神村学園
健大高崎は一回に長坂の左前打と大沢の投ゴロで2点先制。九回は失策を足場にした
押し出し死球で加点し逃げ切った。三木はテンポ良く投げ、2試合連続で完投。
神村学園は先発平藪が投球に精彩を欠き、打線は五回の好機で1点のみだった。
鳴門、サヨナラ勝ち=高校野球・鳴門5-4作新学院
鳴門はしぶとかった。十回に作新学院・高山の本塁打で勝ち越されたが、その裏敵失を
契機に2死満塁とし、日下の二塁打で2点を奪って逆転サヨナラ勝ち。十回2死まで踏ん
張った先発後藤田の力投に報いた。作新学院は3番手の大谷が失策から崩れたのが誤算。
光星学院、長打で得点=高校野球・近江1-13光星学院
光星学院が長打で得点を重ねた。三回1死満塁から北條の二塁打で3点を先制し、五回は
城間の3ランなどで一挙5点。六、八回にも2点ずつ加え、2投手で近江を九回の1点に
抑えた。近江は投手陣が打ち込まれ、勝機をつかめなかった。
鳴門は凄いですね~一回戦も洲本と延長戦でサヨナラだったし、延長になって作新がリードし
後藤田君を打ち砕いたけども、その裏に作新の守備の失策もあって2アウト満塁から逆転の
タイムリーでサヨナラですわ。後藤田君は前回延長戦投げた疲れもあったのかもしれないけど
チーム全体の最後のしぶとさが勝ちに繋がったんじゃないかと思います(o´・ω・)´-ω-)ウン


★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

2012年03月28日
すみません~一日更新遅れております(;・∀・)とりあえずサクサクと書きたいと思います
センバツのサイトにはいつもお世話になってます(´・ω・`)ゞアリガト 高校野球のサイト
関東一の中村が無四球完封=高校野球・別府青山0-1関東一
関東一の中村が無四球完封。切れの良い直球を軸に13三振を奪い、五回まで一人の
走者も許さなかった。味方の得点は三回の秋山の犠飛による1点だけだったが、これを
守り切った。別府青山は3人の継投で対抗したが、八回の逸機が響いた。
浦和学院の山根が決勝打=高校野球・三重0-2浦和学院
浦和学院が終盤に勝負を決めた。0-0の八回、3四死球の2死満塁から山根が決勝の
2点適時打。佐藤は制球に優れ、無四球の散発3安打で三塁を踏ませず完封した。
三重の三浦も2安打に抑えたが、8四死球と制球が乱れたのが響いた。
効果的な2本塁打=高校野球・大阪桐蔭5-3九州学院
大阪桐蔭が長打力を発揮した。2点を追う六回2死一、二塁で笠松が逆転3ラン。七回は
藤浪のソロ、九回も藤浪の二塁打で加点した。藤浪は投げては要所で連打を許さず
苦しみながら完投。九州学院は投打に粘ったが、相手の力に屈した。
関東一の中村君、凄いな~無四球完投の13奪三振ですもんね。1点しか援護が無かったけど
その一点を守りきったのも凄いですね。別府も関東打線を抑えたけど、中村君を攻略するのが
出来なかったのが試合の分岐点だったのかな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
大阪桐蔭の藤波君、この日は九州学院に責められて2点先制されたけど、2年生の笠松君が
逆転3ラン、そして藤波君は打の方でも活躍しました。7回にはソロホームランに9回には
ヒットを放っての活躍。藤波君はそれでも9回を投げ切りました(o´・ω・)´-ω-)ウン


★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

センバツのサイトにはいつもお世話になってます(´・ω・`)ゞアリガト 高校野球のサイト
関東一の中村が無四球完封=高校野球・別府青山0-1関東一
関東一の中村が無四球完封。切れの良い直球を軸に13三振を奪い、五回まで一人の
走者も許さなかった。味方の得点は三回の秋山の犠飛による1点だけだったが、これを
守り切った。別府青山は3人の継投で対抗したが、八回の逸機が響いた。
浦和学院の山根が決勝打=高校野球・三重0-2浦和学院
浦和学院が終盤に勝負を決めた。0-0の八回、3四死球の2死満塁から山根が決勝の
2点適時打。佐藤は制球に優れ、無四球の散発3安打で三塁を踏ませず完封した。
三重の三浦も2安打に抑えたが、8四死球と制球が乱れたのが響いた。
効果的な2本塁打=高校野球・大阪桐蔭5-3九州学院
大阪桐蔭が長打力を発揮した。2点を追う六回2死一、二塁で笠松が逆転3ラン。七回は
藤浪のソロ、九回も藤浪の二塁打で加点した。藤浪は投げては要所で連打を許さず
苦しみながら完投。九州学院は投打に粘ったが、相手の力に屈した。
関東一の中村君、凄いな~無四球完投の13奪三振ですもんね。1点しか援護が無かったけど
その一点を守りきったのも凄いですね。別府も関東打線を抑えたけど、中村君を攻略するのが
出来なかったのが試合の分岐点だったのかな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
大阪桐蔭の藤波君、この日は九州学院に責められて2点先制されたけど、2年生の笠松君が
逆転3ラン、そして藤波君は打の方でも活躍しました。7回にはソロホームランに9回には
ヒットを放っての活躍。藤波君はそれでも9回を投げ切りました(o´・ω・)´-ω-)ウン


★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

2012年03月28日
出場選手登録決定ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
伊藤隼太君開幕メンバーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
入れなかった方も狙って頑張れo(・ω・´o)(o`・ω・)o
もう明後日に開幕ですね~ちょっと虎ネタの前にオリネタ…って言うか元阪神選手ネタを…
井川さんオリに入団キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
詳しくはオリのサイトへ→こちらヾ(*・ω・*)ノ 07年に阪神を離れて5年程…正直向こうでは
活躍してたん?ブログ書いてただけ?自主トレのときはニュースに出てたね?…って感じで
見てたので(ファンの方ごめんなさい)今年「楽天かオリに…」って話がちらほらと出てましたが
やっぱり「どん様の愛( ´∀`)つ≡≡≡愛愛愛)Д`)グシャ」がイガーさんを動かしたのね。
オリも先発ローテーの投手がちと微妙だから(てか、金子君が出遅れてるのがキツイよね)
あれだけ投げれるタフなイガーさんならオリでも活躍出来るかも。でも、日本球界でのブランク
あるからどういう活躍するのか、ちと興味あるな~交流戦とか出てくるかもしれないですね。
********************************************************************************
今日、阪神が開幕1軍登録メンバーを発表しましたです*:.。.:*ドキン(。・ω・)人(・ω・。)ドキン*:.。.:*
★投手(10名)…12渡辺亮・13榎田大樹・14能見篤史・15藤原正典・20筒井和也・21岩田稔
22藤川球児・28福原忍・46鶴直人・55J.スタンリッジ
★捕手(3名)…2城島健司・39小宮山慎二・50藤井彰人
★内野手(8名)…0大和・1鳥谷敬・3関本賢太郎・5平野恵一・25新井貴浩・32新井良太
38黒瀬春樹・67C.ブラゼル
★外野手(6名)…00柴田講平・6金本知憲・7俊介・8浅井良・24桧山進次郎・51伊藤隼太
城島さんが捕手で登録されてますね(;・∀・)捕手は二人体制みたいなんで人数調整とかも
あるんでしょうかね?ひーやんや柴田君は怪我でどうなるんだろう~って感じだったけど
見事に間に合いましたね(ひーやんは凄いわ(;・∀・)この前ヒット打ちはったしね)
投手陣で久保ちゃんやメッセさんの名前が入ってないけど、きっと開幕3連戦の後とかに
入れ替えとかするのかな~とか思いますね(久保ちゃんは調整遅れてるけど)安藤さんの
名前も無いけど…こちらも入れ替えするんだろうな~(今日、ファームの試合でも好投して
ましたしね)コバヒロやクボタンは…どうなんやろう???クボタンはあんまり良くないから
ファームで修行かな?コバヒロさんは久保ちゃんの替わりに先発で…って記事もあったけど。
マートンさんはデイリーでは4月6日の甲子園の開幕戦(巨人戦)で復帰か?とか出てたけど
どうなんかな~早く帰って来てほしいけど、怪我はきちんと治してほしいしな~(;・∀・)
伊藤君、この前のメジャーとの試合での活躍で開幕メンバーに入れましたね。マートンさんが
居ないから、ライトで出場もあるんじゃないかと思ってます。ここからが伊藤君にとっては
勝負になるんじゃないかと思いますね。だって、ファームには上を狙う選手が一杯いるしね。
勝負の世界だからダメなら落ちる↓↓良ければ上がる↑↑…チーム内で争う事が
チームをもっと強くすると思います(`・ω・´)ノ オーッ!!。明後日開幕です(`・ω・´)ノ






みんな期待してますぜ~(写真が足りなくてごめんなさい(´;ω;`)ブワッ)
★明後日開幕やで~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

伊藤隼太君開幕メンバーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
入れなかった方も狙って頑張れo(・ω・´o)(o`・ω・)o
もう明後日に開幕ですね~ちょっと虎ネタの前にオリネタ…って言うか元阪神選手ネタを…
井川さんオリに入団キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
詳しくはオリのサイトへ→こちらヾ(*・ω・*)ノ 07年に阪神を離れて5年程…正直向こうでは
活躍してたん?ブログ書いてただけ?自主トレのときはニュースに出てたね?…って感じで
見てたので(ファンの方ごめんなさい)今年「楽天かオリに…」って話がちらほらと出てましたが
やっぱり「どん様の愛( ´∀`)つ≡≡≡愛愛愛)Д`)グシャ」がイガーさんを動かしたのね。
オリも先発ローテーの投手がちと微妙だから(てか、金子君が出遅れてるのがキツイよね)
あれだけ投げれるタフなイガーさんならオリでも活躍出来るかも。でも、日本球界でのブランク
あるからどういう活躍するのか、ちと興味あるな~交流戦とか出てくるかもしれないですね。
********************************************************************************
今日、阪神が開幕1軍登録メンバーを発表しましたです*:.。.:*ドキン(。・ω・)人(・ω・。)ドキン*:.。.:*
★投手(10名)…12渡辺亮・13榎田大樹・14能見篤史・15藤原正典・20筒井和也・21岩田稔
22藤川球児・28福原忍・46鶴直人・55J.スタンリッジ
★捕手(3名)…2城島健司・39小宮山慎二・50藤井彰人
★内野手(8名)…0大和・1鳥谷敬・3関本賢太郎・5平野恵一・25新井貴浩・32新井良太
38黒瀬春樹・67C.ブラゼル
★外野手(6名)…00柴田講平・6金本知憲・7俊介・8浅井良・24桧山進次郎・51伊藤隼太
城島さんが捕手で登録されてますね(;・∀・)捕手は二人体制みたいなんで人数調整とかも
あるんでしょうかね?ひーやんや柴田君は怪我でどうなるんだろう~って感じだったけど
見事に間に合いましたね(ひーやんは凄いわ(;・∀・)この前ヒット打ちはったしね)
投手陣で久保ちゃんやメッセさんの名前が入ってないけど、きっと開幕3連戦の後とかに
入れ替えとかするのかな~とか思いますね(久保ちゃんは調整遅れてるけど)安藤さんの
名前も無いけど…こちらも入れ替えするんだろうな~(今日、ファームの試合でも好投して
ましたしね)コバヒロやクボタンは…どうなんやろう???クボタンはあんまり良くないから
ファームで修行かな?コバヒロさんは久保ちゃんの替わりに先発で…って記事もあったけど。
マートンさんはデイリーでは4月6日の甲子園の開幕戦(巨人戦)で復帰か?とか出てたけど
どうなんかな~早く帰って来てほしいけど、怪我はきちんと治してほしいしな~(;・∀・)
伊藤君、この前のメジャーとの試合での活躍で開幕メンバーに入れましたね。マートンさんが
居ないから、ライトで出場もあるんじゃないかと思ってます。ここからが伊藤君にとっては
勝負になるんじゃないかと思いますね。だって、ファームには上を狙う選手が一杯いるしね。
勝負の世界だからダメなら落ちる↓↓良ければ上がる↑↑…チーム内で争う事が
チームをもっと強くすると思います(`・ω・´)ノ オーッ!!。明後日開幕です(`・ω・´)ノ






みんな期待してますぜ~(写真が足りなくてごめんなさい(´;ω;`)ブワッ)
★明後日開幕やで~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

2012年03月27日
カメラΣp[【◎】]ω・´)が壊れたのか何かわからんのですが
試合の写真とか矢野さんの写真アップ出来ましぇん(´;ω;`)
は~~~~試合の写真とか溜まってるんですが、PCに取り込めないので記事に出来ない
悲しい事になっちゃってます(;´∀`)部品が悪いのか何なのか(;^ω^A ァセァセ。開幕までには
記事にしたいんですが…だってこっちも書くのに大変ですんでo(`ω´*)oオイッ!
とりあえず、色んな所から拾ってきた小ネタを書きますですφ(・ω・。)かきかき
俊介ら開幕一軍入り、マートンは見送り…携帯デイリーのネタです。まだ正式に
1軍メンバー発表じゃないけど、26日にスンスケ君が2軍から合流して試合にも
出てましたね(体調不良やったんですね)マートンさんが居ない今、外野手が手薄って
言いますか「急造の外野手」の方が多いし(ブラちゃんとか、大和君とか良太君)柴田君も
フルでまだ出れるか不安ですし、兄貴もフルでとかは無いでしょうし…だから、完全に
外野のレギュラーって決まってないって感じ??なのかと。で、捕手は2人体制だそうで
(藤井さんとコミーかな?)野手を入れておこうって感じみたいですね(代走とかも)
今、神戸サブでファームのオリ3連戦やってるんで、そこに1軍のメンバーも出るみたいです
(若手がメインだと思うけど、久保ちゃんとかコバヒロさんは調整かもしれないけど)親善試合で
ヒットや盗塁で活躍した隼太君が「開幕1軍」もあるかもしれないですね。(外野が手薄やし)
…でも、阪神って何か偏ってると言いますか…1塁手とかどないするの?って思う(;・∀・)
城島さんとブラちゃんで争ってるけど…新井さんの魔送球とか捕れるのってブラちゃんで
安心しちゃうのです。城島さんの打線が好調とかならどうするんだろう…ブラちゃんの代打って
イメージないしな~まぁ~ド素人の私じゃ余計にわかりませんですけどもね??(´・ω・)ゞ。o○
浅井さんや林ちゃんとか微妙なラインに居てるし、荒木君とか岡崎君はやっぱりファームに
行くのかな~とか。ファームにも一杯選手がゴロゴロしてるだけに、どういう風な1軍メンバーに
なるのかな~。もちろん投手陣のメンツも(アッキャマンとかどうなるんだろう(;・∀・))
何にしても近いうちにきちんと解ると思うんだけど、こういう事を考えるのも今の時期だけですし
「妄想スタメン」とかきっと頭の中に出来てるんですからね(好きな選手で並べたりとかね)
…そして「妄想順位予想」で「阪神が一番上」になってるとかねヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
結局、ネタとか言いながら一つしか書きませんでした(それもタイトルパクったし)ホンマ早く
矢野さんのトークショーのレポアップしないと忘れちゃう~ヾ(´∀`*)ノァハハハハハハハハハハ

開幕投手はもちろんこの方でしょう~(´・∀・`)ニヤニヤ

4番はこの方でしょうか~(´・∀・`)ニヤニヤ

それとも…この方だったりもして(´・∀・`)ニヤニヤ
★開幕までもう少しだよ~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

試合の写真とか矢野さんの写真アップ出来ましぇん(´;ω;`)
は~~~~試合の写真とか溜まってるんですが、PCに取り込めないので記事に出来ない
悲しい事になっちゃってます(;´∀`)部品が悪いのか何なのか(;^ω^A ァセァセ。開幕までには
記事にしたいんですが…だってこっちも書くのに大変ですんでo(`ω´*)oオイッ!
とりあえず、色んな所から拾ってきた小ネタを書きますですφ(・ω・。)かきかき
俊介ら開幕一軍入り、マートンは見送り…携帯デイリーのネタです。まだ正式に
1軍メンバー発表じゃないけど、26日にスンスケ君が2軍から合流して試合にも
出てましたね(体調不良やったんですね)マートンさんが居ない今、外野手が手薄って
言いますか「急造の外野手」の方が多いし(ブラちゃんとか、大和君とか良太君)柴田君も
フルでまだ出れるか不安ですし、兄貴もフルでとかは無いでしょうし…だから、完全に
外野のレギュラーって決まってないって感じ??なのかと。で、捕手は2人体制だそうで
(藤井さんとコミーかな?)野手を入れておこうって感じみたいですね(代走とかも)
今、神戸サブでファームのオリ3連戦やってるんで、そこに1軍のメンバーも出るみたいです
(若手がメインだと思うけど、久保ちゃんとかコバヒロさんは調整かもしれないけど)親善試合で
ヒットや盗塁で活躍した隼太君が「開幕1軍」もあるかもしれないですね。(外野が手薄やし)
…でも、阪神って何か偏ってると言いますか…1塁手とかどないするの?って思う(;・∀・)
城島さんとブラちゃんで争ってるけど…新井さんの魔送球とか捕れるのってブラちゃんで
安心しちゃうのです。城島さんの打線が好調とかならどうするんだろう…ブラちゃんの代打って
イメージないしな~まぁ~ド素人の私じゃ余計にわかりませんですけどもね??(´・ω・)ゞ。o○
浅井さんや林ちゃんとか微妙なラインに居てるし、荒木君とか岡崎君はやっぱりファームに
行くのかな~とか。ファームにも一杯選手がゴロゴロしてるだけに、どういう風な1軍メンバーに
なるのかな~。もちろん投手陣のメンツも(アッキャマンとかどうなるんだろう(;・∀・))
何にしても近いうちにきちんと解ると思うんだけど、こういう事を考えるのも今の時期だけですし
「妄想スタメン」とかきっと頭の中に出来てるんですからね(好きな選手で並べたりとかね)
…そして「妄想順位予想」で「阪神が一番上」になってるとかねヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
結局、ネタとか言いながら一つしか書きませんでした(それもタイトルパクったし)ホンマ早く
矢野さんのトークショーのレポアップしないと忘れちゃう~ヾ(´∀`*)ノァハハハハハハハハハハ

開幕投手はもちろんこの方でしょう~(´・∀・`)ニヤニヤ

4番はこの方でしょうか~(´・∀・`)ニヤニヤ

それとも…この方だったりもして(´・∀・`)ニヤニヤ
★開幕までもう少しだよ~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

2012年03月27日
えっと…サクサクと今日の試合のネタを書きたいと思います。今年はあんまり
見れてないので、サイトのハイライト動画が非常に役に立ってます。高校野球のサイト
横浜、投打かみ合う=高校野球・横浜4-0高知
横浜の投打がかみ合った。一回1死一、二塁で4番山内が先制の2点二塁打。
五回と七回に1点ずつを加えた。柳は変化球を効果的に使って的を絞らせず、
3安打完封。高知は坂本が粘り強く投げたが、打線が振るわず、三塁を踏めなかった
岡野が2安打完封=高校野球・聖光学院2-0鳥羽
聖光学院は岡野が安定した投球を見せた。コーナーと低めを丁寧に突いて打たせて
取り、2安打完封。打線は六回2死二塁から京田の中前打で先制し、七回は園部の
適時打で加点。鳥羽の五味も走者を出しながら耐えていたが、後半力尽きた。
智弁学園、鮮やか逆転=高校野球・早鞆2-5智弁学園
智弁学園がワンチャンスを生かし逆転勝ち。1点を追う五回2死満塁から青山が2点
適時打を放ち、小野が3ラン。青山は連打を許さず完投。早鞆は相手を上回る6安打を
放ったが、もう一本が足りず、好投した堀田も五回は制球が甘かった。
横浜と高知の古豪対決…今年の横浜は目立った選手は居ないけど、チーム一丸で
戦う姿勢って感じでした。まぁ~横浜ってチーム自体が目立っているんですけどね。
(夏の神奈川県大会なんかハマスタでの試合、ベイスターズより入るんですから)
早鞆の大越監督は23年前に仙台育英のエースで出場して、その後ダイエーに
入団したんですが、プロでは芽が出ずで、その後高校の監督を目指し教員の資格を
取って監督になられました。「楽しもう」と声を掛けての采配やったそうです。今後も
プロの選手やった人が高校野球の監督…ってなるかもしれないですね。それにしても
横浜の渡辺監督は40年近くも監督されてるんですもんね…いや~凄いわ(;・∀・)


この方が大越監督さん
★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

見れてないので、サイトのハイライト動画が非常に役に立ってます。高校野球のサイト
横浜、投打かみ合う=高校野球・横浜4-0高知
横浜の投打がかみ合った。一回1死一、二塁で4番山内が先制の2点二塁打。
五回と七回に1点ずつを加えた。柳は変化球を効果的に使って的を絞らせず、
3安打完封。高知は坂本が粘り強く投げたが、打線が振るわず、三塁を踏めなかった
岡野が2安打完封=高校野球・聖光学院2-0鳥羽
聖光学院は岡野が安定した投球を見せた。コーナーと低めを丁寧に突いて打たせて
取り、2安打完封。打線は六回2死二塁から京田の中前打で先制し、七回は園部の
適時打で加点。鳥羽の五味も走者を出しながら耐えていたが、後半力尽きた。
智弁学園、鮮やか逆転=高校野球・早鞆2-5智弁学園
智弁学園がワンチャンスを生かし逆転勝ち。1点を追う五回2死満塁から青山が2点
適時打を放ち、小野が3ラン。青山は連打を許さず完投。早鞆は相手を上回る6安打を
放ったが、もう一本が足りず、好投した堀田も五回は制球が甘かった。
横浜と高知の古豪対決…今年の横浜は目立った選手は居ないけど、チーム一丸で
戦う姿勢って感じでした。まぁ~横浜ってチーム自体が目立っているんですけどね。
(夏の神奈川県大会なんかハマスタでの試合、ベイスターズより入るんですから)
早鞆の大越監督は23年前に仙台育英のエースで出場して、その後ダイエーに
入団したんですが、プロでは芽が出ずで、その後高校の監督を目指し教員の資格を
取って監督になられました。「楽しもう」と声を掛けての采配やったそうです。今後も
プロの選手やった人が高校野球の監督…ってなるかもしれないですね。それにしても
横浜の渡辺監督は40年近くも監督されてるんですもんね…いや~凄いわ(;・∀・)


この方が大越監督さん
★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

2012年03月26日
昨日の試合、全然見れずで更新も遅れてしまいました~すみません((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ちょっと結果だけ書く事になっちゃいますがお許し下さいゴメンネm(;ω;`m)高校野球のサイト
光星学院・城間が7安打完封=高校野球・北照0-3光星学院
光星学院が中軸のバットで序盤に先行した。一回に田村の犠飛で先制。三回は2死二
三塁から北條が2点二塁打。城間は制球よく打たせて取り、7安打の完封勝ち。北照の
大串も四回以降は1安打に抑えたが、打線が好機に決定打を欠いた。
履正社、中盤突き放す=高校野球・地球環境2-5履正社
履正社が中盤に突き放した。1-1の六回に沖田が勝ち越し2ラン。七回には2死満塁から
小保根の左前打で貴重な2点を加え、3人が3回ずつの継投で逃げ切った。地球環境は
打線がつながらず、漆戸は後半につかまった。
浜田、14奪三振で完封=高校野球・宮崎西0-8愛工大名電
愛工大名電が投打で圧倒した。二回に犠飛で先制し、四回は2死満塁から中村が2点
適時打。五回にも3点を加え、浜田が3安打、14奪三振で無四球完封。宮崎西は緩い球を
多投した戸高、沓掛の苦心も実らず、攻撃でもつけ込めなかった。
近江、四回に集中打=高校野球・近江7-2高崎
近江の集中打が光った。2-2の四回、1死二塁から津坂の中前打で勝ち越し。さらに
福井以下3人が連続適時打を放ち、この回6安打で4点を奪った。村田は要所を締めて
2失点完投。高崎は島田が粘れず、打線も好機を生かせなかった。
愛工大名電の浜田君、凄いですね~注目されてたみたいで(勉強不足ですみません)3安打
14奪三振で無四球ですからね~打線の方も8点の援護をしたりと。次の対戦が履正社と
なんですが…いや~これは楽しみですねワクワクq(・ω・。q)o(。・ω・。)o(p。・ω・)pワクワク。
その履正社対戦した地球環境って学校は通信制の学校なんですよね~始めての甲子園で
頑張っていたんですが…履正社の打線に捕まっちゃいました。それにしても、そういう
環境で練習を積んで来ての出場って、センバツならでは…だし、絶対に記憶に残りますね


★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

ちょっと結果だけ書く事になっちゃいますがお許し下さいゴメンネm(;ω;`m)高校野球のサイト
光星学院・城間が7安打完封=高校野球・北照0-3光星学院
光星学院が中軸のバットで序盤に先行した。一回に田村の犠飛で先制。三回は2死二
三塁から北條が2点二塁打。城間は制球よく打たせて取り、7安打の完封勝ち。北照の
大串も四回以降は1安打に抑えたが、打線が好機に決定打を欠いた。
履正社、中盤突き放す=高校野球・地球環境2-5履正社
履正社が中盤に突き放した。1-1の六回に沖田が勝ち越し2ラン。七回には2死満塁から
小保根の左前打で貴重な2点を加え、3人が3回ずつの継投で逃げ切った。地球環境は
打線がつながらず、漆戸は後半につかまった。
浜田、14奪三振で完封=高校野球・宮崎西0-8愛工大名電
愛工大名電が投打で圧倒した。二回に犠飛で先制し、四回は2死満塁から中村が2点
適時打。五回にも3点を加え、浜田が3安打、14奪三振で無四球完封。宮崎西は緩い球を
多投した戸高、沓掛の苦心も実らず、攻撃でもつけ込めなかった。
近江、四回に集中打=高校野球・近江7-2高崎
近江の集中打が光った。2-2の四回、1死二塁から津坂の中前打で勝ち越し。さらに
福井以下3人が連続適時打を放ち、この回6安打で4点を奪った。村田は要所を締めて
2失点完投。高崎は島田が粘れず、打線も好機を生かせなかった。
愛工大名電の浜田君、凄いですね~注目されてたみたいで(勉強不足ですみません)3安打
14奪三振で無四球ですからね~打線の方も8点の援護をしたりと。次の対戦が履正社と
なんですが…いや~これは楽しみですねワクワクq(・ω・。q)o(。・ω・。)o(p。・ω・)pワクワク。
その履正社対戦した地球環境って学校は通信制の学校なんですよね~始めての甲子園で
頑張っていたんですが…履正社の打線に捕まっちゃいました。それにしても、そういう
環境で練習を積んで来ての出場って、センバツならでは…だし、絶対に記憶に残りますね


★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

2012年03月26日
大量点で勝ちキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
新井さん大活躍キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
球団史上初メジャー2連勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
仕事しながら携帯でチェックしてて…初め得点見た時「工工工工エエエエエエェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノ」
でしたわ。メッチャ凄いやんって。おまけに新井さんが2ランやら猛打賞やらの大活躍!!
何かOP戦でべべやったのが信じられないぐらいの爆発試合でしたわね(o´・ω・)´-ω-)ウン
阪神が球団史上初の対大リーグ戦連勝「阪神12‐6アスレチックス」(26日、東京ド)
阪神が打ち勝ち、大リーグ球団相手に9試合目にして球団史上初の連勝を飾った。一回
新井の2ランで先制。二回には1死二塁から伊藤隼の中前適時打で加点。三回には
ブラゼル、金本の連続適時打で2点を挙げ、さらに相手失策にも乗じて2点を加えた。
その後も攻撃の手を緩めず、14安打で12点を奪った。先発のメッセンジャーは5回4失点。
適時打のブラゼルは快勝に「メジャーでプレーしている選手は素晴らしい選手だと思うが
日本の野球も素晴らしいことをこの2試合で見せられた」と話した。アスレチックスは
先発のロスが4回8失点と大崩れだった 今日のスコア
阪神・新井貴がA’sから先制2ラン
阪神の新井貴浩内野手が、先制2ランを放った。一回2死から鳥谷敬内野手が一ゴロ
失策で出塁。続く新井が、アスレチックスの先発・ロスの2球目を右方向へ強振。打球は
右翼フェンスを越える2ランとなった。新井は「打ったのはストレート。しっかりと自分の
スイングができました」と話した。
阪神・メッセンジャーが5回4失点
阪神のランディ・メッセンジャー投手が先発し、5回を投げ4安打4失点だった。
立ち上がりから力のある速球を両コーナーに投げ分け、三回までは無安打投球。しかし
四回はペニントンに右越えソロ、スズキにも左越え3ランを被弾した。メッセンジャーは
「三回まではすべてがよかった。四回の初球が逆球になって打たれてしまったので
そこからリズムが少し悪くなった」と話した。
メッセさん、3回までは四球1つだったのに4回に大乱調しちゃいましたね(;・∀・)
ホームラン2本も浴びちゃいましたが、その後の5回は三者凡退に抑えて内容的には
5回4安打4三振2四球4失点でした。4回の乱調さえ覗けば良かったんじゃないかと。
その後は鶴君~おはぎさん~榎田君~ナベちゃんでした。鶴君とナベちゃんは点数を
取られちゃいましたけど(;・∀・)開幕に向けて良い勉強になったんちゃいますか。
打つ方ですが…新井ちゃん3安打3打点の猛打賞ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノでした。
OP戦で全然打てなかったんですが…やっぱり、メジャーとの対戦って気合と言うか
気の入り方も替わって来るのかな…でも、開幕前に調子が上がって来たのでしたら
それは嬉しいですね。鳥谷君も今日2安打してましたし、隼太君も今日2安打ですわ。
鳥谷君も伊藤君も盗塁決めちゃったり、何か和田さんも「キャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ」
なっているかな(余計に悩んでるかもって赤星さんは言うてましたが(;・∀・))
このメジャーとの親善試合で、選手の「生き生き」って言うか「こういう姿が見たかった」
みんな思ってたと思うのです( ^ω^ )ニコニコ。阪神にとってはこの2試合が開幕に向けて
良い感じって言うか、気分的にも良い状態で迎えられるんじゃないかと思いますわ。
開幕まであと4日、楽しみだよ~ワクワクq(・ω・。q)o(。・ω・。)o(p。・ω・)pワクワク



★開幕までもう少しだよ~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

新井さん大活躍キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
球団史上初メジャー2連勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
仕事しながら携帯でチェックしてて…初め得点見た時「工工工工エエエエエエェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノ」
でしたわ。メッチャ凄いやんって。おまけに新井さんが2ランやら猛打賞やらの大活躍!!
何かOP戦でべべやったのが信じられないぐらいの爆発試合でしたわね(o´・ω・)´-ω-)ウン
阪神が球団史上初の対大リーグ戦連勝「阪神12‐6アスレチックス」(26日、東京ド)
阪神が打ち勝ち、大リーグ球団相手に9試合目にして球団史上初の連勝を飾った。一回
新井の2ランで先制。二回には1死二塁から伊藤隼の中前適時打で加点。三回には
ブラゼル、金本の連続適時打で2点を挙げ、さらに相手失策にも乗じて2点を加えた。
その後も攻撃の手を緩めず、14安打で12点を奪った。先発のメッセンジャーは5回4失点。
適時打のブラゼルは快勝に「メジャーでプレーしている選手は素晴らしい選手だと思うが
日本の野球も素晴らしいことをこの2試合で見せられた」と話した。アスレチックスは
先発のロスが4回8失点と大崩れだった 今日のスコア
阪神・新井貴がA’sから先制2ラン
阪神の新井貴浩内野手が、先制2ランを放った。一回2死から鳥谷敬内野手が一ゴロ
失策で出塁。続く新井が、アスレチックスの先発・ロスの2球目を右方向へ強振。打球は
右翼フェンスを越える2ランとなった。新井は「打ったのはストレート。しっかりと自分の
スイングができました」と話した。
阪神・メッセンジャーが5回4失点
阪神のランディ・メッセンジャー投手が先発し、5回を投げ4安打4失点だった。
立ち上がりから力のある速球を両コーナーに投げ分け、三回までは無安打投球。しかし
四回はペニントンに右越えソロ、スズキにも左越え3ランを被弾した。メッセンジャーは
「三回まではすべてがよかった。四回の初球が逆球になって打たれてしまったので
そこからリズムが少し悪くなった」と話した。
メッセさん、3回までは四球1つだったのに4回に大乱調しちゃいましたね(;・∀・)
ホームラン2本も浴びちゃいましたが、その後の5回は三者凡退に抑えて内容的には
5回4安打4三振2四球4失点でした。4回の乱調さえ覗けば良かったんじゃないかと。
その後は鶴君~おはぎさん~榎田君~ナベちゃんでした。鶴君とナベちゃんは点数を
取られちゃいましたけど(;・∀・)開幕に向けて良い勉強になったんちゃいますか。
打つ方ですが…新井ちゃん3安打3打点の猛打賞ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノでした。
OP戦で全然打てなかったんですが…やっぱり、メジャーとの対戦って気合と言うか
気の入り方も替わって来るのかな…でも、開幕前に調子が上がって来たのでしたら
それは嬉しいですね。鳥谷君も今日2安打してましたし、隼太君も今日2安打ですわ。
鳥谷君も伊藤君も盗塁決めちゃったり、何か和田さんも「キャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ」
なっているかな(余計に悩んでるかもって赤星さんは言うてましたが(;・∀・))
このメジャーとの親善試合で、選手の「生き生き」って言うか「こういう姿が見たかった」
みんな思ってたと思うのです( ^ω^ )ニコニコ。阪神にとってはこの2試合が開幕に向けて
良い感じって言うか、気分的にも良い状態で迎えられるんじゃないかと思いますわ。
開幕まであと4日、楽しみだよ~ワクワクq(・ω・。q)o(。・ω・。)o(p。・ω・)pワクワク



★開幕までもう少しだよ~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

2012年03月25日
タイガースの勝ちキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
兄貴の弾丸ライナー一発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
(おまけ)矢野さんのトークショー良かった。゚.o。ステキ。o.゚。(´д`人)


だはは…最後の一文は試合と関係ないけど(;・∀・)矢野さんのトークショーって言いますか
矢野さんを初めとした、勝男や亀ちゃん、ピッカリ佐野さん、野田さんが出演したプロ野球の
色んな話を聞きに(見に(写真)Σp[【◎】]ω・´))行ってました。面白かったですわ~もう皆
言いたい放題で。このネタはまた後日載せたいと思います。この写真は携帯の写真なので
画像が小さいですが、前から2列目で矢野さん(他の方々)見てまいりました|ョω・)ジー

トークショーでの面々です(´・∀・`)ニヤニヤ
虎・金本、マ軍粉砕2ラン「出たんでホッとした」(阪神5-1マリナーズ)
阪神が金本の2ラン、岩田の好投でマリナーズを破った。阪神は二回、マリナーズ先発
ノエシから、先頭の新井貴が右前打で出塁し、ブラゼルの左中間二塁打で無死二、三塁。
城島三ゴロの間に1点を先制すると、続く金本が、イチローの頭上を越え右翼席中段に
飛び込む2ランを放ち、3点を挙げた。金本は「東京ドームは狭いので、本塁打行くとは
思いました。オープン戦まだ本塁打が出てなかったので、打ちたいなと思ってて。
出たんでホッとしてます。本番を想定してますんで、ランナー二塁にいたので、1点取りた
かったので、そういう意味でもよかった。(右肩は)今まで投げるのがネックだったがだいぶ
安定してきている。欲を言えば、打つ方でセンターとかレフトの方にスイングの軌道がとれる
ようになればいいと思う」と振り返った。阪神先発の岩田は五回、一死から3連打で満塁の
ピンチを招いたものの、フィギンズ、アクリーを連続三振で切り抜け、5回を投げ6安打無失点。
九回には藤川が昨年11本塁打のウェルズに左中間へ叩きこまれ1点を失ったが、快勝した。
まだ、ざっくりとしか見てないんですが…イチローさんへのカメラのフラッシュが凄かったわ~
正直、この試合見に行かれた虎ファンの方は楽しい一日だったでしょうね( ^ω^ )今まで
打線がスットコだっただけに、爽快な試合でしたね。メジャーに疎いんで良くわかってないので
失礼な事書いてたらすみませんですφ(・ω・。)かきかき。→今日のスコア
先発の岩田君ですが5回6安打5三振1四球無失点の好投でした。「直球が低めに決まると
ツーシームが余計に効果的になる。(イチロー)対戦を楽しみながら投げた。打たれて当然。
(バットを折ったのは)たまたまです」との事。昨年は負け数が二桁だった岩田君、今年に掛ける
意気込みは絶対に違うと思うので、期待したいですね~このメジャーとの試合での登板で自信が
もっと付いたかも。その後は藤原君~ナベちゃん~おはぎ~榎田君~球児君と繋ぎました。
球児君は一発打たれちゃいましたけど「さすがですね。スコアが1-0とかなら、(配球も)考える
けど、マウンドもいつもと違う」と、普段とは違う雰囲気でのマウンドでの勝負に球児君はちょっと
苦笑いだったと。何か球児君らしいな~って思いましたね(;・∀・)個人的にはイチローさんとの
対戦とか見たかったかも。どういう勝負をしたのかな~とか妄想してしまいますわ(o´・ω・)´-ω-)
打つ方では…兄貴の弾丸ライナーホームランワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
ですわ。まぁ~ドームならではですが、兄貴のあの一発が見れたのが嬉しかったなぁ~
後、伊藤君や柴田君もこういう試合に出れたって事はきっと大きな栄養になると思います。
そして、ちょっと不調だったブラちゃんも3安打猛打賞、新井さんや鳥谷君も打ちましたし
ここでの試合が開幕に向けての「意気込み・栄養」になれば…って思いますね( ^ω^ )
開幕まであと少し、この試合で勝った事で気合注入してほしいな~明日も試合が
ありますが、良い試合を期待します~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪

トークショーでの矢野さん
★開幕までもう少しだよ~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ(ハムネタ更新しました)

兄貴の弾丸ライナー一発キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
(おまけ)矢野さんのトークショー良かった。゚.o。ステキ。o.゚。(´д`人)


だはは…最後の一文は試合と関係ないけど(;・∀・)矢野さんのトークショーって言いますか
矢野さんを初めとした、勝男や亀ちゃん、ピッカリ佐野さん、野田さんが出演したプロ野球の
色んな話を聞きに(見に(写真)Σp[【◎】]ω・´))行ってました。面白かったですわ~もう皆
言いたい放題で。このネタはまた後日載せたいと思います。この写真は携帯の写真なので
画像が小さいですが、前から2列目で矢野さん(他の方々)見てまいりました|ョω・)ジー

トークショーでの面々です(´・∀・`)ニヤニヤ
虎・金本、マ軍粉砕2ラン「出たんでホッとした」(阪神5-1マリナーズ)
阪神が金本の2ラン、岩田の好投でマリナーズを破った。阪神は二回、マリナーズ先発
ノエシから、先頭の新井貴が右前打で出塁し、ブラゼルの左中間二塁打で無死二、三塁。
城島三ゴロの間に1点を先制すると、続く金本が、イチローの頭上を越え右翼席中段に
飛び込む2ランを放ち、3点を挙げた。金本は「東京ドームは狭いので、本塁打行くとは
思いました。オープン戦まだ本塁打が出てなかったので、打ちたいなと思ってて。
出たんでホッとしてます。本番を想定してますんで、ランナー二塁にいたので、1点取りた
かったので、そういう意味でもよかった。(右肩は)今まで投げるのがネックだったがだいぶ
安定してきている。欲を言えば、打つ方でセンターとかレフトの方にスイングの軌道がとれる
ようになればいいと思う」と振り返った。阪神先発の岩田は五回、一死から3連打で満塁の
ピンチを招いたものの、フィギンズ、アクリーを連続三振で切り抜け、5回を投げ6安打無失点。
九回には藤川が昨年11本塁打のウェルズに左中間へ叩きこまれ1点を失ったが、快勝した。
まだ、ざっくりとしか見てないんですが…イチローさんへのカメラのフラッシュが凄かったわ~
正直、この試合見に行かれた虎ファンの方は楽しい一日だったでしょうね( ^ω^ )今まで
打線がスットコだっただけに、爽快な試合でしたね。メジャーに疎いんで良くわかってないので
失礼な事書いてたらすみませんですφ(・ω・。)かきかき。→今日のスコア
先発の岩田君ですが5回6安打5三振1四球無失点の好投でした。「直球が低めに決まると
ツーシームが余計に効果的になる。(イチロー)対戦を楽しみながら投げた。打たれて当然。
(バットを折ったのは)たまたまです」との事。昨年は負け数が二桁だった岩田君、今年に掛ける
意気込みは絶対に違うと思うので、期待したいですね~このメジャーとの試合での登板で自信が
もっと付いたかも。その後は藤原君~ナベちゃん~おはぎ~榎田君~球児君と繋ぎました。
球児君は一発打たれちゃいましたけど「さすがですね。スコアが1-0とかなら、(配球も)考える
けど、マウンドもいつもと違う」と、普段とは違う雰囲気でのマウンドでの勝負に球児君はちょっと
苦笑いだったと。何か球児君らしいな~って思いましたね(;・∀・)個人的にはイチローさんとの
対戦とか見たかったかも。どういう勝負をしたのかな~とか妄想してしまいますわ(o´・ω・)´-ω-)
打つ方では…兄貴の弾丸ライナーホームランワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
ですわ。まぁ~ドームならではですが、兄貴のあの一発が見れたのが嬉しかったなぁ~
後、伊藤君や柴田君もこういう試合に出れたって事はきっと大きな栄養になると思います。
そして、ちょっと不調だったブラちゃんも3安打猛打賞、新井さんや鳥谷君も打ちましたし
ここでの試合が開幕に向けての「意気込み・栄養」になれば…って思いますね( ^ω^ )
開幕まであと少し、この試合で勝った事で気合注入してほしいな~明日も試合が
ありますが、良い試合を期待します~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪

トークショーでの矢野さん
★開幕までもう少しだよ~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ(ハムネタ更新しました)

2012年03月25日
今日は関西はお天気が「晴れ‐`,◎、´‐晴れヾ(*゚д゚*)ノ゙~雨ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、、」の
繰り返しで結局第三試合がノーゲームになってしまいまして、明日が4試合になりました。
第一試合の選手の方は開始時間が早くなるから大変なんじゃないかな~とか余計な
心配をしてしまいます(;・∀・)…で、今日は全然試合が見れなかったので申し訳
ないですが、結果だけ書かせてもらいます(ハイライト参考に)高校野球のサイト
鳴門、後藤田の好投実る=高校野球・洲本1-2鳴門
鳴門は延長十回、安打の後藤田をバントで送り、河野の二塁打で決着。後藤田は
緩急を巧みにつけて12三振を奪い、後半はつけいる隙を与えなかった。洲本も
島垣が4安打、11奪三振の好投。しかし、打線が前半の好機を生かせなかった。
洲本は地元で21世紀枠での出場でしたが、洲本の投手の島垣君と鳴門の後藤田君の
投手戦は素晴らしかったですね~両者とも奪三振は10個以上奪ってたし。1点づつの
まま延長戦に突入したんですが、投打に活躍の鳴門の後藤田君のヒット、そして河野君の
レフトオーバーのヒットでサヨナラでした。洲本の島垣君は1球が甘くなったと言ってました。
甲子園での一球が「明暗」を分けたって試合だったんだと思いました。
作新学院、序盤に逆転=高校野球・作新学院7-3倉敷商
作新学院打線が底力を発揮。3点を追う二回2死満塁から羽石が2点適時打し
盗塁後の二、三塁では石井の内野安打で2者がかえり逆転。その後も着実に加点し
大谷を立ち直らせた。倉敷商は序盤の好機を生かし切れず、三回以降は2安打。


★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~(ハムネタ更新)

繰り返しで結局第三試合がノーゲームになってしまいまして、明日が4試合になりました。
第一試合の選手の方は開始時間が早くなるから大変なんじゃないかな~とか余計な
心配をしてしまいます(;・∀・)…で、今日は全然試合が見れなかったので申し訳
ないですが、結果だけ書かせてもらいます(ハイライト参考に)高校野球のサイト
鳴門、後藤田の好投実る=高校野球・洲本1-2鳴門
鳴門は延長十回、安打の後藤田をバントで送り、河野の二塁打で決着。後藤田は
緩急を巧みにつけて12三振を奪い、後半はつけいる隙を与えなかった。洲本も
島垣が4安打、11奪三振の好投。しかし、打線が前半の好機を生かせなかった。
洲本は地元で21世紀枠での出場でしたが、洲本の投手の島垣君と鳴門の後藤田君の
投手戦は素晴らしかったですね~両者とも奪三振は10個以上奪ってたし。1点づつの
まま延長戦に突入したんですが、投打に活躍の鳴門の後藤田君のヒット、そして河野君の
レフトオーバーのヒットでサヨナラでした。洲本の島垣君は1球が甘くなったと言ってました。
甲子園での一球が「明暗」を分けたって試合だったんだと思いました。
作新学院、序盤に逆転=高校野球・作新学院7-3倉敷商
作新学院打線が底力を発揮。3点を追う二回2死満塁から羽石が2点適時打し
盗塁後の二、三塁では石井の内野安打で2者がかえり逆転。その後も着実に加点し
大谷を立ち直らせた。倉敷商は序盤の好機を生かし切れず、三回以降は2安打。


★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~(ハムネタ更新)

2012年03月24日
2日間ビジユニ観賞会楽しかった~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
セッキーのホームランとひーやんのタイムリーヾ(。・ω・。)ノ♪
でも最下位………………ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…


今日は3塁側から観戦しました…オリのベンチを見てたりしたけど…まだまだ勉強不足で
「誰やろ?」って方が…(;・∀・)やっぱり、ベンチ観戦は阪神の方が面白いなぁ~。てか
何を見に行ってるねんヾ(*`ω´*)って突っ込まれそうですが…まぁ~人それぞれですし。
とにかく2日間、阪神の新しいビジユニを堪能しました。やっぱり黒って引き締まって見え
ますね( ^ω^ )ニコニコ。確かにベンチ内は真っ黒ですけどね(ロッテとビジユニ対決とかしたら
「え?どっち?」とかなったりして…( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ ) なんでやねん!
阪神・鳥谷、新井、ブラ…主軸元気なし「オリックス9‐5阪神」(24日、京セラ)
オリックスは一回、阪神先発スタンリッジを攻め1死三塁から後藤の二ゴロの間に1点を
先制。三、四回にも小刻みに得点。3‐1の五回には後藤以下の3連打で無死満塁とし
T‐岡田の中前適時打、バルディリスの中犠飛、さらに斎藤のスクイズで3点を追加した。
阪神は打線に元気なし。三回1死三塁から平野の左前適時打で1点を奪ったが、鳥谷、新井
ブラゼルの主軸3人の不振が目に付いた。オープン戦初先発のスタンリッジは制球が甘く
5回11安打6失点だった。今日のスコア
阪神・桧山が代打でタイムリー
阪神・桧山進次郎外野手が24日、京セラドームで行われたオリックスとのオープン戦に
代打で登場。適時打を放った。桧山は九回1死一、三塁のチャンスに登場。オリックス
香月から二塁の頭上を越え、中前に落ちる一打を放った。
今日は矢野さんがラジオ実況だったので、ラジオ聞きつつ(京セラだからきちんと入らないけど
ちょっと聞きながら観戦してました。先発のスタンさん、今年は何かピリリとしてないですね~
この前の中継ぎの時も何か…ご本人は「課題も見つかったので開幕までに調整していきたい」
との事。5回11安打3三振2四球6失点…(;・∀・)まぁ~守備とかの雑さって言いますか
「本職じゃない方が守備してる」って言うのが阪神多いからね~そういうのも得点に繋がるし。
打線も元気ないですよね…【●´Д`】=3繋がらない&粘りがないて感じちゃうのです
鳥谷君や新井さんやブラちゃんが…真ん中の3人が元気ないとやっぱり得点取れないですよね
ブラちゃんが、今外野してるけどそういうのが打つ方にちょっと影響するとかないんかな~と
思っちゃったりもしちゃうのですが(;・∀・)考えすぎかな~ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
取り敢えず、今日でOP戦終わりました~明日、明後日とメジャーとのエキシビジョン
マッチがありますね~どういう試合するのかな…楽しみだしちょっと怖いな~(;^ω^A ァセァセ

★開幕までもう少しだよ~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

セッキーのホームランとひーやんのタイムリーヾ(。・ω・。)ノ♪
でも最下位………………ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…


今日は3塁側から観戦しました…オリのベンチを見てたりしたけど…まだまだ勉強不足で
「誰やろ?」って方が…(;・∀・)やっぱり、ベンチ観戦は阪神の方が面白いなぁ~。てか
何を見に行ってるねんヾ(*`ω´*)って突っ込まれそうですが…まぁ~人それぞれですし。
とにかく2日間、阪神の新しいビジユニを堪能しました。やっぱり黒って引き締まって見え
ますね( ^ω^ )ニコニコ。確かにベンチ内は真っ黒ですけどね(ロッテとビジユニ対決とかしたら
「え?どっち?」とかなったりして…( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ ) なんでやねん!
阪神・鳥谷、新井、ブラ…主軸元気なし「オリックス9‐5阪神」(24日、京セラ)
オリックスは一回、阪神先発スタンリッジを攻め1死三塁から後藤の二ゴロの間に1点を
先制。三、四回にも小刻みに得点。3‐1の五回には後藤以下の3連打で無死満塁とし
T‐岡田の中前適時打、バルディリスの中犠飛、さらに斎藤のスクイズで3点を追加した。
阪神は打線に元気なし。三回1死三塁から平野の左前適時打で1点を奪ったが、鳥谷、新井
ブラゼルの主軸3人の不振が目に付いた。オープン戦初先発のスタンリッジは制球が甘く
5回11安打6失点だった。今日のスコア
阪神・桧山が代打でタイムリー
阪神・桧山進次郎外野手が24日、京セラドームで行われたオリックスとのオープン戦に
代打で登場。適時打を放った。桧山は九回1死一、三塁のチャンスに登場。オリックス
香月から二塁の頭上を越え、中前に落ちる一打を放った。
今日は矢野さんがラジオ実況だったので、ラジオ聞きつつ(京セラだからきちんと入らないけど
ちょっと聞きながら観戦してました。先発のスタンさん、今年は何かピリリとしてないですね~
この前の中継ぎの時も何か…ご本人は「課題も見つかったので開幕までに調整していきたい」
との事。5回11安打3三振2四球6失点…(;・∀・)まぁ~守備とかの雑さって言いますか
「本職じゃない方が守備してる」って言うのが阪神多いからね~そういうのも得点に繋がるし。
打線も元気ないですよね…【●´Д`】=3繋がらない&粘りがないて感じちゃうのです
鳥谷君や新井さんやブラちゃんが…真ん中の3人が元気ないとやっぱり得点取れないですよね
ブラちゃんが、今外野してるけどそういうのが打つ方にちょっと影響するとかないんかな~と
思っちゃったりもしちゃうのですが(;・∀・)考えすぎかな~ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
取り敢えず、今日でOP戦終わりました~明日、明後日とメジャーとのエキシビジョン
マッチがありますね~どういう試合するのかな…楽しみだしちょっと怖いな~(;^ω^A ァセァセ

★開幕までもう少しだよ~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

2012年03月23日
ビジユニカッコイイ*○o。..:*・Σ(o・ω・人)ヵッコィィ♪♪・*:..。o○
どっちも応援しちゃうから大変ヾ(+ω+`。)三(。´+ω+)ノ
同点で終わってまぁ~良かった~ヨカッタジャン(*´∀`)つ)゚∀゚)グォ
ビジユニが関西で見れるのはオリ戦しかないんで、OP戦に行っちゃいました( ^ω^ )ニコニコ
開幕まで1週間…「開幕投手かな?」って感じで能見兄さんが先発でした。ちょっと序盤に
点数取られちゃったけど、その後は点数許しませんでしたね。何にしてもベンチの黒ユニ
軍団も見れたし、2軍から上って来たひーやんも見れたし(*´・∀・)ニヤニヤ。そして何より
阪神もオリも負けなくて良かったε-(´∀`*)ホッって事ですわ。
開幕候補の阪神・能見が6回3失点「阪神3‐3オリックス」(23日、京セラ)
阪神は八回、柴田の適時三塁打で1点差とすると、ブラゼルが同点適時打を放った。
開幕投手が決定的な先発の能見は6回3失点だった。オリックスは初回、李大浩の
適時二塁打で先制。先発の西は制球がよく6回1失点だった。阪神は七回を渡辺
八回を榎田が抑え、九回は藤川が締めて、引き分けに持ち込んだ。今日のスコア
先発は能見さんでした。初回に李さんに打たれて先制されて、3失点したけどもその後は
6回まで投げて6安打6三振1四球3失点の内容でした。2番手のナベちゃんに3番手の
榎田君、そして最後は球児君が締めましたね。もう~開幕投手は?何て野暮なことは
聞かなくても…って感じで。能見さんも「後は気持ちの問題」って言うてましたしね。
来週のこの同じ舞台で横浜相手にどう投げるのか楽しみなのですo(´∇`*o)(o*´∇`)o
打つ方は…先発の西君から7安打したんだけど、要所で抑えられて1点しか捕れず…でも
2番手の平野さんから柴田君が3塁打打ったり、ブラちゃんが2打点あげたりとちょこっと
良くなってるのかな~とか期待しちゃった(;^ω^)まぁ~開幕まで1週間、打線は水物って
言いますから、この調子が上って行ってほしいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
【ちょこっとオリネタ】今日は金子君が先発やったらしいんですが、金子君故障が…(;^ω^)
ちょっと投手陣が心配だし、平野さん打たれちゃいましたし(;・∀・)故障してたゴッツが
スタメンでヒット一本打ちましたし、李さんも先制打打ちましたし。私のご贔屓のビッキーは
ヒット出なかったんですが(´;ω;`)←カレンダー買ったからまぁ~いいや(オイオイ)
明日もどっちも良い内容を期待しますヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

どっちも応援しちゃうから大変ヾ(+ω+`。)三(。´+ω+)ノ
同点で終わってまぁ~良かった~ヨカッタジャン(*´∀`)つ)゚∀゚)グォ
ビジユニが関西で見れるのはオリ戦しかないんで、OP戦に行っちゃいました( ^ω^ )ニコニコ
開幕まで1週間…「開幕投手かな?」って感じで能見兄さんが先発でした。ちょっと序盤に
点数取られちゃったけど、その後は点数許しませんでしたね。何にしてもベンチの黒ユニ
軍団も見れたし、2軍から上って来たひーやんも見れたし(*´・∀・)ニヤニヤ。そして何より
阪神もオリも負けなくて良かったε-(´∀`*)ホッって事ですわ。
開幕候補の阪神・能見が6回3失点「阪神3‐3オリックス」(23日、京セラ)
阪神は八回、柴田の適時三塁打で1点差とすると、ブラゼルが同点適時打を放った。
開幕投手が決定的な先発の能見は6回3失点だった。オリックスは初回、李大浩の
適時二塁打で先制。先発の西は制球がよく6回1失点だった。阪神は七回を渡辺
八回を榎田が抑え、九回は藤川が締めて、引き分けに持ち込んだ。今日のスコア
先発は能見さんでした。初回に李さんに打たれて先制されて、3失点したけどもその後は
6回まで投げて6安打6三振1四球3失点の内容でした。2番手のナベちゃんに3番手の
榎田君、そして最後は球児君が締めましたね。もう~開幕投手は?何て野暮なことは
聞かなくても…って感じで。能見さんも「後は気持ちの問題」って言うてましたしね。
来週のこの同じ舞台で横浜相手にどう投げるのか楽しみなのですo(´∇`*o)(o*´∇`)o
打つ方は…先発の西君から7安打したんだけど、要所で抑えられて1点しか捕れず…でも
2番手の平野さんから柴田君が3塁打打ったり、ブラちゃんが2打点あげたりとちょこっと
良くなってるのかな~とか期待しちゃった(;^ω^)まぁ~開幕まで1週間、打線は水物って
言いますから、この調子が上って行ってほしいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
【ちょこっとオリネタ】今日は金子君が先発やったらしいんですが、金子君故障が…(;^ω^)
ちょっと投手陣が心配だし、平野さん打たれちゃいましたし(;・∀・)故障してたゴッツが
スタメンでヒット一本打ちましたし、李さんも先制打打ちましたし。私のご贔屓のビッキーは
ヒット出なかったんですが(´;ω;`)←カレンダー買ったからまぁ~いいや(オイオイ)
明日もどっちも良い内容を期待しますヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

2012年03月22日
ベタなタイトルで本当にすみません(;・∀・)文章力が無いのが丸出しですわ(;^ω^)
いや~それにしても、ネットでダイジェスト見れるので非常に便利ですわ。ついつい
昔の決勝戦の試合とか見ちゃった(松坂さんとか細いし可愛いかったなぁ~(´・∀・`))
夏より地味だけど、やっぱり高校野球見ちゃうんですよね~高校野球のサイト
健闘に笑顔あふれる=石巻工応援のスタンド-高校野球
石巻工は初戦で姿を消した。それでも、同校を応援した甲子園球場のアルプス席は健闘を
たたえる笑顔であふれていた。生徒らの応援部隊は約550人。率いてきた土木科の
武田幸信教諭(49)は試合前「百二十パーセントの力を発揮して、プレー姿を地元に届けて
ほしい」と力を込めた。そろいのジャンパーの背中には「あきらめない街 石巻」の文字。
その思いが通じたかのように、石巻工は四回に5点を奪い、一時は逆転した。応援席の
熱気は最高潮に。抱き合ったり、「石巻」コールが起こったりと、喜びを爆発させた。
続く五回に再逆転され、そのまま敗れたが、野球部マネジャーの木村奈々さん(17)は
「気持ちのいい試合だった。夏もまたここで応援したい」。涙と笑顔を交錯させた。生徒会
役員の山下未来さん(17)も「頑張っている姿を全国の人に見てもらえた」と、野球部員の
奮闘に胸を張った。応援団長を務めた斎藤祐希君(18)は、吹奏楽やチアリーダーの
応援などで他校の生徒や住民が力を貸してくれたことにも触れ、「多くの人の協力が
復興にもつながれば」と願っていた。

ハイライトで見たんですが、序盤は良い試合展開だったんですが…だからって相手が
情にほだされるとかそんな世界じゃないですし、勝負の世界だから、勝ち負けありますし
「東北の高校だから…」って思いはかえって失礼だと思うんですよね~。でも、この試合で
きっと東北の方々は「力」を貰ったと思います。本当に良い試合だったんですし。
九州学院の大塚、6安打完封=高校野球・九州学院6-0女満別
九州学院が序盤で主導権を握った。一回2死満塁から米井の右前打と浅川の二塁打で
4点を奪い、二回は萩原の適時打で加点。六回にも1点を加えた。左腕大塚は丁寧な
投球で6安打完封。女満別は序盤の失点が重く、打線がつながらなかった。
健大高崎に勝負強さ=高校野球・天理3-9健大高崎
健大高崎が勝負強さを発揮した。逆転された直後の六回に内田の適時打で追い付き
七回は4安打に暴投、盗塁を絡めて3点勝ち越し。九回も4点を奪った。三木は
安定した内容で完投。天理は二回から救援した山本竜が、中盤につかまった。
神村学園、柿沢が好救援=高校野球・石巻工5-9神村学園
神村学園がミスに乗じた。1点を追う五回2死満塁から押し出しと暴投で逆転し
さらに敵失が重なり一挙5点。六回以降は救援の柿沢が無失点に抑えた。石巻工は
積極的な打撃で四回に5点を奪ったが、14三振。四回以外はつながりを欠いた。
石巻は4-0の4回裏に一気に5点取って逆転したんだけど、その後の5回表に神村
学園が押し出しやエラーで一気に5点取って逆転です。う~ん…石巻の選手が何か
ミスって焦ったっていうか…そういう雰囲気に呑まれたのかな~って。高校野球て
ホントどうなるかわからない展開がありますからね。石巻工の選手の皆さんお疲れです

★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

いや~それにしても、ネットでダイジェスト見れるので非常に便利ですわ。ついつい
昔の決勝戦の試合とか見ちゃった(松坂さんとか細いし可愛いかったなぁ~(´・∀・`))
夏より地味だけど、やっぱり高校野球見ちゃうんですよね~高校野球のサイト
健闘に笑顔あふれる=石巻工応援のスタンド-高校野球
石巻工は初戦で姿を消した。それでも、同校を応援した甲子園球場のアルプス席は健闘を
たたえる笑顔であふれていた。生徒らの応援部隊は約550人。率いてきた土木科の
武田幸信教諭(49)は試合前「百二十パーセントの力を発揮して、プレー姿を地元に届けて
ほしい」と力を込めた。そろいのジャンパーの背中には「あきらめない街 石巻」の文字。
その思いが通じたかのように、石巻工は四回に5点を奪い、一時は逆転した。応援席の
熱気は最高潮に。抱き合ったり、「石巻」コールが起こったりと、喜びを爆発させた。
続く五回に再逆転され、そのまま敗れたが、野球部マネジャーの木村奈々さん(17)は
「気持ちのいい試合だった。夏もまたここで応援したい」。涙と笑顔を交錯させた。生徒会
役員の山下未来さん(17)も「頑張っている姿を全国の人に見てもらえた」と、野球部員の
奮闘に胸を張った。応援団長を務めた斎藤祐希君(18)は、吹奏楽やチアリーダーの
応援などで他校の生徒や住民が力を貸してくれたことにも触れ、「多くの人の協力が
復興にもつながれば」と願っていた。

ハイライトで見たんですが、序盤は良い試合展開だったんですが…だからって相手が
情にほだされるとかそんな世界じゃないですし、勝負の世界だから、勝ち負けありますし
「東北の高校だから…」って思いはかえって失礼だと思うんですよね~。でも、この試合で
きっと東北の方々は「力」を貰ったと思います。本当に良い試合だったんですし。
九州学院の大塚、6安打完封=高校野球・九州学院6-0女満別
九州学院が序盤で主導権を握った。一回2死満塁から米井の右前打と浅川の二塁打で
4点を奪い、二回は萩原の適時打で加点。六回にも1点を加えた。左腕大塚は丁寧な
投球で6安打完封。女満別は序盤の失点が重く、打線がつながらなかった。
健大高崎に勝負強さ=高校野球・天理3-9健大高崎
健大高崎が勝負強さを発揮した。逆転された直後の六回に内田の適時打で追い付き
七回は4安打に暴投、盗塁を絡めて3点勝ち越し。九回も4点を奪った。三木は
安定した内容で完投。天理は二回から救援した山本竜が、中盤につかまった。
神村学園、柿沢が好救援=高校野球・石巻工5-9神村学園
神村学園がミスに乗じた。1点を追う五回2死満塁から押し出しと暴投で逆転し
さらに敵失が重なり一挙5点。六回以降は救援の柿沢が無失点に抑えた。石巻工は
積極的な打撃で四回に5点を奪ったが、14三振。四回以外はつながりを欠いた。
石巻は4-0の4回裏に一気に5点取って逆転したんだけど、その後の5回表に神村
学園が押し出しやエラーで一気に5点取って逆転です。う~ん…石巻の選手が何か
ミスって焦ったっていうか…そういう雰囲気に呑まれたのかな~って。高校野球て
ホントどうなるかわからない展開がありますからね。石巻工の選手の皆さんお疲れです

★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

2012年03月21日
またまたまた「たこやき。。。φ”( ̄¬ ̄*)」負けやで~
3安打じゃどないもなりません~(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)
誰かヒット打って下さい~(人^ω^)おねがい(^ω^人)
高校野球の戦いを見て、その後に阪神戦へスイッチオン(`・ω・´)ノってしましたら…
完封負けですね~(;・∀・)う~ん…投手陣がメッチャ悪いとか、得点メッチャ取られすぎとか
そんな事言えないですわね打てない(lll ̄□ ̄)ですもんね。例え打線が
お寒くても、誰か一人は好調な選手…って居るんだけどどっこいどっこいですもんね
開幕までもう1週間ほど…ちょっと不安になったりもしちゃいますね。→今日のスコア
阪神・二神、4回1失点と好投「オープン戦、阪神0‐5広島」(21日、京セラ)
阪神の先発・二神一人投手が4回3安打1失点と好投した。「ストレートは高かったけど
キャンプから徐々に強い球を投げられるようになってきた」と胸を張った。打線はわずか
3安打で完封負けを喫した。広島の先発・福井優也投手は5回を1安打無失点とほぼ
完璧な内容。打線は四回2死一塁から、丸が右越え三塁打を放つなど、好機で活発だった。
先発の二神君ですが…4回の1点は2アウトからの四球が惜しかったですね~それまでも
2安打されてたけど、得点は取られてなかったんですしね。…1点の取られ方が何か後味が
…今の阪神には1点が中々取れないだけに(;・∀・)でも、4回3安打3三振2四球と悪い内容
ではなかったと思いますね。二神君も期待されながら出て来れなかった悔しさを今季こそ
1軍で投げれたら良いな~って思いますね。…その後は藤原君~ナベちゃん~おはぎ~
榎田君~球児君~の小刻みなリレーでしたね。藤原君とナベちゃんがちと炎上したけど(爆)
でも、投手陣はそんなに不安じゃないんですよね~若手の子にはまだまだチャンスあるしね。
それよりも…今日も3安打の打線。゚:;。+゚(ノω・、)゚+。::゚。:.゚。+。 ヒドイ
3安打でも繋がれば点数は取れるんだけど…繋がりませんからね(;・∀・)マートンさんが
開幕絶望とかだし、何かみんな打線の勢いが上ってこないし…って不安ばっかりですが
逆を考えたら「開幕したら調子が上るかも…ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク」って思えば何とか
大丈夫かな~とか勝手に思ってます(;・∀・)…とにかく、打たないとね~点取らないとね~
とにかく誰でもいいから打って~得点とって~ォ願ィ★ 人´∀`*)(*´∀`人 ォ願ィ☆

★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

3安打じゃどないもなりません~(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)
誰かヒット打って下さい~(人^ω^)おねがい(^ω^人)
高校野球の戦いを見て、その後に阪神戦へスイッチオン(`・ω・´)ノってしましたら…
完封負けですね~(;・∀・)う~ん…投手陣がメッチャ悪いとか、得点メッチャ取られすぎとか
そんな事言えないですわね打てない(lll ̄□ ̄)ですもんね。例え打線が
お寒くても、誰か一人は好調な選手…って居るんだけどどっこいどっこいですもんね
開幕までもう1週間ほど…ちょっと不安になったりもしちゃいますね。→今日のスコア
阪神・二神、4回1失点と好投「オープン戦、阪神0‐5広島」(21日、京セラ)
阪神の先発・二神一人投手が4回3安打1失点と好投した。「ストレートは高かったけど
キャンプから徐々に強い球を投げられるようになってきた」と胸を張った。打線はわずか
3安打で完封負けを喫した。広島の先発・福井優也投手は5回を1安打無失点とほぼ
完璧な内容。打線は四回2死一塁から、丸が右越え三塁打を放つなど、好機で活発だった。
先発の二神君ですが…4回の1点は2アウトからの四球が惜しかったですね~それまでも
2安打されてたけど、得点は取られてなかったんですしね。…1点の取られ方が何か後味が
…今の阪神には1点が中々取れないだけに(;・∀・)でも、4回3安打3三振2四球と悪い内容
ではなかったと思いますね。二神君も期待されながら出て来れなかった悔しさを今季こそ
1軍で投げれたら良いな~って思いますね。…その後は藤原君~ナベちゃん~おはぎ~
榎田君~球児君~の小刻みなリレーでしたね。藤原君とナベちゃんがちと炎上したけど(爆)
でも、投手陣はそんなに不安じゃないんですよね~若手の子にはまだまだチャンスあるしね。
それよりも…今日も3安打の打線。゚:;。+゚(ノω・、)゚+。::゚。:.゚。+。 ヒドイ
3安打でも繋がれば点数は取れるんだけど…繋がりませんからね(;・∀・)マートンさんが
開幕絶望とかだし、何かみんな打線の勢いが上ってこないし…って不安ばっかりですが
逆を考えたら「開幕したら調子が上るかも…ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク」って思えば何とか
大丈夫かな~とか勝手に思ってます(;・∀・)…とにかく、打たないとね~点取らないとね~
とにかく誰でもいいから打って~得点とって~ォ願ィ★ 人´∀`*)(*´∀`人 ォ願ィ☆

★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

2012年03月21日
今日から高校野球が始まりましたね~流石に全試合がっつり見るとか出来ないんで、
サイトのハイライトとかサイトのネタ等を見つつ、ボチボチと書いて行きたいと思います
それにしても、選手宣誓が石巻高校の主将に当たるとか奇跡やわ~高校野球のサイト
センバツ開幕=「見せましょう。底力、絆」-石巻工主将が選手宣誓・高校野球
第84回選抜高校野球大会は21日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開会式が行われ
開幕した。東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県石巻市から21世紀枠で
初出場の石巻工、昨夏準優勝で秋の明治神宮大会を制した光星学院(青森)など
32校が出場し12日間にわたり熱戦を繰り広げる。大震災直後の開催となった昨年の
大会では開会式を簡素化したが、今大会は前回優勝校を先頭とする入場行進が復活。
石巻市民のメッセージが書き添えられた「がんばろう!日本」の横断幕もグラウンドを
周回した。石巻工の阿部翔人主将が「日本中に届けます。感動、勇気、そして笑顔。
見せましょう。日本の底力、絆を。われわれ高校球児ができること、それは全力で
戦い抜き、最後まで諦めないことです」と選手宣誓した。選手宣誓全文
最近の選手宣誓って、何か詩的って言いますか…野球への気持ちは勿論だけどもそれ
以上の思いも背負ってるな~って感じましたね。石巻工の主将なだけにそう感じるのかも
しれないんだけど…いや~良い事言うなぁ~とか感心しました(オバはんの私が(;・∀・))
三重、ミスにつけ込む=高校野球・三重6-5鳥取城北
三重が相手のミスにつけ込んだ。同点の八回2死二塁から敵失に乗じて勝ち越し。さらに
小林、小田の連打と暴投で2点を加えた。三浦は苦しみながらも5失点の完投。鳥取
城北は九回に佐藤の2ランで1点差に迫ったが、及ばなかった。
浦和学院、効果的に得点=高校野球・敦賀気比2-10浦和学院
浦和学院が効果的に得点を重ねた。二回、敵失にも乗じて好機を広げ、竹村の犠飛で
先制し、四球を挟んで佐藤が2点二塁打。小刻みに加点し、九回はダメ押しの5点。
佐藤が丁寧な投球で完投した。敦賀気比は序盤に山本翔の制球が乱れた。
大阪桐蔭、六回に逆転=高校野球・大阪桐蔭9-2花巻東
大阪桐蔭が中盤に勝負強さを見せた。2点を追う六回に1点を返し、なお2死一、三塁
から笠松の二塁打で逆転。七回に田端の2ランで勝負を決めた。力で押した藤浪は
12奪三振の完投。花巻東の大谷も11三振を奪ったが、11四死球が響いた。
大阪桐蔭の藤波君、花巻東の大谷君と試合前から騒がれてました、両エースの対戦
でしたが…大谷君が桐蔭の流れに飲み込まれてから四球も増えたし、桐蔭の打線の
力に飲まれたって感じですね~桐蔭の藤波君も花巻東に先制されたけど、その後は
打線の援護もあって12奪三振の好投でした。次の対戦が楽しみだな~花巻東の
大谷君、是非とも夏にまたその姿を見せに来て下さいね(o´・ω・)´-ω-)ウン



★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

サイトのハイライトとかサイトのネタ等を見つつ、ボチボチと書いて行きたいと思います
それにしても、選手宣誓が石巻高校の主将に当たるとか奇跡やわ~高校野球のサイト
センバツ開幕=「見せましょう。底力、絆」-石巻工主将が選手宣誓・高校野球
第84回選抜高校野球大会は21日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開会式が行われ
開幕した。東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県石巻市から21世紀枠で
初出場の石巻工、昨夏準優勝で秋の明治神宮大会を制した光星学院(青森)など
32校が出場し12日間にわたり熱戦を繰り広げる。大震災直後の開催となった昨年の
大会では開会式を簡素化したが、今大会は前回優勝校を先頭とする入場行進が復活。
石巻市民のメッセージが書き添えられた「がんばろう!日本」の横断幕もグラウンドを
周回した。石巻工の阿部翔人主将が「日本中に届けます。感動、勇気、そして笑顔。
見せましょう。日本の底力、絆を。われわれ高校球児ができること、それは全力で
戦い抜き、最後まで諦めないことです」と選手宣誓した。選手宣誓全文
最近の選手宣誓って、何か詩的って言いますか…野球への気持ちは勿論だけどもそれ
以上の思いも背負ってるな~って感じましたね。石巻工の主将なだけにそう感じるのかも
しれないんだけど…いや~良い事言うなぁ~とか感心しました(オバはんの私が(;・∀・))
三重、ミスにつけ込む=高校野球・三重6-5鳥取城北
三重が相手のミスにつけ込んだ。同点の八回2死二塁から敵失に乗じて勝ち越し。さらに
小林、小田の連打と暴投で2点を加えた。三浦は苦しみながらも5失点の完投。鳥取
城北は九回に佐藤の2ランで1点差に迫ったが、及ばなかった。
浦和学院、効果的に得点=高校野球・敦賀気比2-10浦和学院
浦和学院が効果的に得点を重ねた。二回、敵失にも乗じて好機を広げ、竹村の犠飛で
先制し、四球を挟んで佐藤が2点二塁打。小刻みに加点し、九回はダメ押しの5点。
佐藤が丁寧な投球で完投した。敦賀気比は序盤に山本翔の制球が乱れた。
大阪桐蔭、六回に逆転=高校野球・大阪桐蔭9-2花巻東
大阪桐蔭が中盤に勝負強さを見せた。2点を追う六回に1点を返し、なお2死一、三塁
から笠松の二塁打で逆転。七回に田端の2ランで勝負を決めた。力で押した藤浪は
12奪三振の完投。花巻東の大谷も11三振を奪ったが、11四死球が響いた。
大阪桐蔭の藤波君、花巻東の大谷君と試合前から騒がれてました、両エースの対戦
でしたが…大谷君が桐蔭の流れに飲み込まれてから四球も増えたし、桐蔭の打線の
力に飲まれたって感じですね~桐蔭の藤波君も花巻東に先制されたけど、その後は
打線の援護もあって12奪三振の好投でした。次の対戦が楽しみだな~花巻東の
大谷君、是非とも夏にまたその姿を見せに来て下さいね(o´・ω・)´-ω-)ウン



★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

2012年03月20日
とにかく勝ったで~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
1点しか取れんかったけど勝ったで~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
マートンさん大丈夫なんかな(´;ω;`)久保ちゃんと筒井君インフルエンザって(´;ω;`)
今日の試合、まだ見れてないんでざっくりとしか書けないんですがまぁ~1点やっと取れたって
感じやったんでしょうかね?まぁ~何にしても勝ったからええかな(o´・ω・)´-ω-)ウン
阪神、メッセと安藤で完封リレー「オープン戦、阪神1‐0広島」(20日、レクザ)
阪神は六回、2死三塁から投失の間に1点を先制。この1点を守りきり完封勝ちした。
先発のメッセンジャーは5回を3安打無失点。2番手の安藤は4回4安打無失点と
ともに開幕へ向け順調。広島は先発のバリントンが5回を2安打無失点と、抜群の
制球力でほぼ完璧な内容だった。今日のスコア
阪神・藤井彰が代打で登場し1軍復帰
阪神の藤井彰人捕手が20日、高松で行われた広島とのオープン戦で1軍復帰した。
七回1死一、二塁で代打で登場し中飛。そのまま守備に就き、2番手の安藤とバッテリーを
組んだ。藤井彰はキャンプ終了間際に左腹斜筋筋挫傷で離脱。2軍で調整を続けていた。
メッセンジャーは5回3安打3三振2四球無失点でした。5回の表にはピンチを迎えたけど
何とか無失点で抑えましたし、開幕ローテーには大丈夫かな~って思ってます( ^ω^ )
二番手の安藤さん、ちょっと9回に連打で怖いことになりましたが、何とか1点を守って
投げきりましたね。先発ローテ入れそうじゃないの~って感じましたですね(o´・ω・)´-ω-)ウン
打つ方は4安打(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)でした。バリントンさん打てない
打てない(;・∀・)まぁ~昨年も打てなかったけどね(lll ̄□ ̄)大竹さんに代わってからも
そんなに打てなかったけど…伊藤君のヒットキタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!
ここで3番の鳥谷君の当たり大竹さんへの「ラッキー*。+゚(`・ω´・+)b゚+。*」な当たりになり
やっと1点取れた♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪てなことですわ。後もチャンス
続いたんだけど…新井ちゃん…ホンマに大丈夫なんかなって思うのですが(;^ω^A ァセァセ
まぁ~とにかく勝ったからええか☆_o(´д゚〃)ナットク☆♪とにかく勝つ事で
選手のテンションも上りますでしょうしね。明日は京セラでのナイター、頑張って下さい
明日もエエ試合が見れます様に~(人^ω^)おねがい(^ω^人)


★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

1点しか取れんかったけど勝ったで~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
マートンさん大丈夫なんかな(´;ω;`)久保ちゃんと筒井君インフルエンザって(´;ω;`)
今日の試合、まだ見れてないんでざっくりとしか書けないんですがまぁ~1点やっと取れたって
感じやったんでしょうかね?まぁ~何にしても勝ったからええかな(o´・ω・)´-ω-)ウン
阪神、メッセと安藤で完封リレー「オープン戦、阪神1‐0広島」(20日、レクザ)
阪神は六回、2死三塁から投失の間に1点を先制。この1点を守りきり完封勝ちした。
先発のメッセンジャーは5回を3安打無失点。2番手の安藤は4回4安打無失点と
ともに開幕へ向け順調。広島は先発のバリントンが5回を2安打無失点と、抜群の
制球力でほぼ完璧な内容だった。今日のスコア
阪神・藤井彰が代打で登場し1軍復帰
阪神の藤井彰人捕手が20日、高松で行われた広島とのオープン戦で1軍復帰した。
七回1死一、二塁で代打で登場し中飛。そのまま守備に就き、2番手の安藤とバッテリーを
組んだ。藤井彰はキャンプ終了間際に左腹斜筋筋挫傷で離脱。2軍で調整を続けていた。
メッセンジャーは5回3安打3三振2四球無失点でした。5回の表にはピンチを迎えたけど
何とか無失点で抑えましたし、開幕ローテーには大丈夫かな~って思ってます( ^ω^ )
二番手の安藤さん、ちょっと9回に連打で怖いことになりましたが、何とか1点を守って
投げきりましたね。先発ローテ入れそうじゃないの~って感じましたですね(o´・ω・)´-ω-)ウン
打つ方は4安打(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)でした。バリントンさん打てない
打てない(;・∀・)まぁ~昨年も打てなかったけどね(lll ̄□ ̄)大竹さんに代わってからも
そんなに打てなかったけど…伊藤君のヒットキタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!
ここで3番の鳥谷君の当たり大竹さんへの「ラッキー*。+゚(`・ω´・+)b゚+。*」な当たりになり
やっと1点取れた♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪てなことですわ。後もチャンス
続いたんだけど…新井ちゃん…ホンマに大丈夫なんかなって思うのですが(;^ω^A ァセァセ
まぁ~とにかく勝ったからええか☆_o(´д゚〃)ナットク☆♪とにかく勝つ事で
選手のテンションも上りますでしょうしね。明日は京セラでのナイター、頑張って下さい
明日もエエ試合が見れます様に~(人^ω^)おねがい(^ω^人)


★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

2012年03月19日
「ヤノスポ」ネタの前に…今日、藤井さんが一軍に合流になりました(清水君がファームに
行ったんだけど)明日の試合にも出場とか(まぁ~フル出場ではないとは思うけども(;・∀・))
阪神・藤井彰が1軍合流「投手の球を早く受けたい」
左腹斜筋筋挫傷で2軍調整を続けていた阪神・藤井彰人捕手が19日、1軍に合流するため
高松へ移動した。20日のオープン戦、広島戦(高松)に出場する予定。前日の教育リーグで
実戦復帰を果たし、この日は鳴尾浜で練習。フリー打撃などを行い、患部に問題がないことを
確認した。「ピッチャーの球を早く受けたい。開幕まで10日しかないし」と、はやる気持ちを
抑えきれない様子だった。
いや~明日も寒いみたいだから、無理なさらずに故障箇所には気をつけてほしいですね。
藤井さんをメインでコミーや岡崎君が…って感じになって行くんでしょうかね(o´・ω・)´-ω-)ウン
******************************************************************************
矢野さんと中畑監督の対談キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━!!
中畑監督が熱すぎキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
まぁ~熱かったなぁ~中畑氏…てか、今に思ったことじゃないんだけど、やっぱり熱帯地方の
熱さだわ。リオのカーニバルって感じかな(;・∀・)開幕直前って事で、阪神の対戦相手の
横浜の監督に…って事でした。中畑氏曰く「横浜は暗かった。それを替えて行く事でチームの
雰囲気が変わる」と…何か星野さんが就任した時の阪神がダブってしまいましたね(o´・ω・)ウム
あの時の阪神も「ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…」で覇気もなかったしね。「弱いチームを変えて
行くのが面白い」と言うてた中畑氏。それも何だか2002年の星野さん就任の頃のタイガースを
思い出しちゃいました。で、横浜の国吉投手が開幕投手では…てな事も言われてますね。
番長じゃなく、若い投手が来るのも中畑氏に替わったからなのかもしれないですね。今年は
いろんな意味で注目な横浜…阪神のOP戦の成績が「(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー」
ですから、ホンマ開幕3連戦がわからなくなりますよね~ポンッ☆_o(´д゚〃)オモシロイ☆♪
開幕まであと10日程~ひゃ~楽しみですわワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク

これは「ヤノスポ」のOP画像なんですが、ちょっとカッコよかったので



だはは…中畑氏の写真がこれだけとかはご愛嬌で|電柱|。´・ω・。)ゞエヘ

矢野さん撮るのに必死のパッチなんでパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

行ったんだけど)明日の試合にも出場とか(まぁ~フル出場ではないとは思うけども(;・∀・))
阪神・藤井彰が1軍合流「投手の球を早く受けたい」
左腹斜筋筋挫傷で2軍調整を続けていた阪神・藤井彰人捕手が19日、1軍に合流するため
高松へ移動した。20日のオープン戦、広島戦(高松)に出場する予定。前日の教育リーグで
実戦復帰を果たし、この日は鳴尾浜で練習。フリー打撃などを行い、患部に問題がないことを
確認した。「ピッチャーの球を早く受けたい。開幕まで10日しかないし」と、はやる気持ちを
抑えきれない様子だった。
いや~明日も寒いみたいだから、無理なさらずに故障箇所には気をつけてほしいですね。
藤井さんをメインでコミーや岡崎君が…って感じになって行くんでしょうかね(o´・ω・)´-ω-)ウン
******************************************************************************
矢野さんと中畑監督の対談キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━!!
中畑監督が熱すぎキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
まぁ~熱かったなぁ~中畑氏…てか、今に思ったことじゃないんだけど、やっぱり熱帯地方の
熱さだわ。リオのカーニバルって感じかな(;・∀・)開幕直前って事で、阪神の対戦相手の
横浜の監督に…って事でした。中畑氏曰く「横浜は暗かった。それを替えて行く事でチームの
雰囲気が変わる」と…何か星野さんが就任した時の阪神がダブってしまいましたね(o´・ω・)ウム
あの時の阪神も「ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…」で覇気もなかったしね。「弱いチームを変えて
行くのが面白い」と言うてた中畑氏。それも何だか2002年の星野さん就任の頃のタイガースを
思い出しちゃいました。で、横浜の国吉投手が開幕投手では…てな事も言われてますね。
番長じゃなく、若い投手が来るのも中畑氏に替わったからなのかもしれないですね。今年は
いろんな意味で注目な横浜…阪神のOP戦の成績が「(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー」
ですから、ホンマ開幕3連戦がわからなくなりますよね~ポンッ☆_o(´д゚〃)オモシロイ☆♪
開幕まであと10日程~ひゃ~楽しみですわワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク

これは「ヤノスポ」のOP画像なんですが、ちょっとカッコよかったので



だはは…中畑氏の写真がこれだけとかはご愛嬌で|電柱|。´・ω・。)ゞエヘ

矢野さん撮るのに必死のパッチなんでパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

2012年03月18日
勝った~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
嬉しい~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
久々に連打を見れました~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
仕事しつつ、経過を見て「おおお~6-0!!」とテンション(´∀`∩)↑age↑で仕事してて
途中で経過見たら「6-3」になってて「まさか…昨日みたいな(lll ̄□ ̄)」
なんて思ったんだけど…良かったε-(´∀`*)ホッ。OP戦でこんなに「アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ」
してたら開幕したらどないしますねんヾ(*`ω´*)ってな、突っ込みが飛んで来そうですわ。
今は録画した試合を「(´・∀・`)ニヤニヤ」しながら見ちゃってます~クス(●´艸`**´艸`●)クス
阪神が集中打で一挙6点!西武に快勝「西武3‐6阪神」(18日、西武ド)
阪神が集中打で快勝した。四回1死一塁からは城島が左中間へ先制適時二塁打を放つなど
5連打を含む7安打で一気に6点を奪った。阪神は先発岩田が4回を投げ4安打無失点。
1四球に抑え制球も安定。ローテ入りへ順調。西武は先発十亀が4回6失点で降板。三回まで
無失点も四回に乱れた。→今日のスコア
阪神・岩田、低めに球を集め無失点
先発した阪神の岩田稔投手が4回を投げ4安打無失点だった。オープン戦2度目のマウンドと
なった岩田は、毎回走者を背負おいながらも、要所で低めに集めて打たせて取り、西武に得点を
許さなかった
球児エンジン全開!1回2K
阪神の守護神・藤川球児投手(31)が完璧な投球を披露した。9回のマウンドに上がると
1死後にエンジン全開。熊代、ヘルマンを連続で空振り三振に仕留める好内容だった。
ヘルマンの打席では、走者がいないにもかかわらず、グラブを胸の位置に掲げたクイック
動作を入れるなど、工夫した。「まだまだ、もうちょっとだね。体をいじめて、もう1回追い込み
ますよ」。今後はハードなメニューをこなして体に負荷をかけ、開幕までに万全の状態に整える。
前の記事で「日曜日の試合に勝たないとダメだ」みたいな事を和田監督が言ってましたが
確かにそうなんですよね~月曜日が「ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…」ってなるからね。
…で、今日の先発の岩田君ですが、ランナーを出しつつも4回4安打2三振1四球でした。
1回にナカジに3塁打打たれたけど、その後おかわり君を三振に抑えましたしね。大丈夫やね
2番手のスタンさん、ちょっと連打浴びたりで3失点したけどもね…もしかしてコミーとの
相性とかそういうのもあるのかな~外国人投手ってそういうのがあるって聞いたんだけどww
うむむ…それにしても…栗山さんにナカジ、おかわり君の並びも当たれば怖いからね~
球児君は圧巻ですね。OP戦で完全に自分を試してるし鍛えてるし、もっといじめるとの事。
開幕までもう「怪我」には注意してね~(マートンさん、大丈夫かな…(´;ω;`)ブワッ)
打線は4回が凄すぎる~ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!ですよね。
打者一巡なんて、久々に見ましたから(´;ω;`)…この所コミーの調子が良いですよね。
2安打の1打点ですもんね~後はリード面とかになるんでしょうね~。強肩なら岡崎君
なるんでしょうし…藤井さんが今日、教育リーグに出てたみたいだし、捕手争いはまだまだ
続くと思ってます~。若い捕手の皆も頑張ってね(`・ω・´)ノ オーッ!!
明後日からはカープとの2連戦です~頑張ってね☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ



★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

嬉しい~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
久々に連打を見れました~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
仕事しつつ、経過を見て「おおお~6-0!!」とテンション(´∀`∩)↑age↑で仕事してて
途中で経過見たら「6-3」になってて「まさか…昨日みたいな(lll ̄□ ̄)」
なんて思ったんだけど…良かったε-(´∀`*)ホッ。OP戦でこんなに「アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ」
してたら開幕したらどないしますねんヾ(*`ω´*)ってな、突っ込みが飛んで来そうですわ。
今は録画した試合を「(´・∀・`)ニヤニヤ」しながら見ちゃってます~クス(●´艸`**´艸`●)クス
阪神が集中打で一挙6点!西武に快勝「西武3‐6阪神」(18日、西武ド)
阪神が集中打で快勝した。四回1死一塁からは城島が左中間へ先制適時二塁打を放つなど
5連打を含む7安打で一気に6点を奪った。阪神は先発岩田が4回を投げ4安打無失点。
1四球に抑え制球も安定。ローテ入りへ順調。西武は先発十亀が4回6失点で降板。三回まで
無失点も四回に乱れた。→今日のスコア
阪神・岩田、低めに球を集め無失点
先発した阪神の岩田稔投手が4回を投げ4安打無失点だった。オープン戦2度目のマウンドと
なった岩田は、毎回走者を背負おいながらも、要所で低めに集めて打たせて取り、西武に得点を
許さなかった
球児エンジン全開!1回2K
阪神の守護神・藤川球児投手(31)が完璧な投球を披露した。9回のマウンドに上がると
1死後にエンジン全開。熊代、ヘルマンを連続で空振り三振に仕留める好内容だった。
ヘルマンの打席では、走者がいないにもかかわらず、グラブを胸の位置に掲げたクイック
動作を入れるなど、工夫した。「まだまだ、もうちょっとだね。体をいじめて、もう1回追い込み
ますよ」。今後はハードなメニューをこなして体に負荷をかけ、開幕までに万全の状態に整える。
前の記事で「日曜日の試合に勝たないとダメだ」みたいな事を和田監督が言ってましたが
確かにそうなんですよね~月曜日が「ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…」ってなるからね。
…で、今日の先発の岩田君ですが、ランナーを出しつつも4回4安打2三振1四球でした。
1回にナカジに3塁打打たれたけど、その後おかわり君を三振に抑えましたしね。大丈夫やね
2番手のスタンさん、ちょっと連打浴びたりで3失点したけどもね…もしかしてコミーとの
相性とかそういうのもあるのかな~外国人投手ってそういうのがあるって聞いたんだけどww
うむむ…それにしても…栗山さんにナカジ、おかわり君の並びも当たれば怖いからね~
球児君は圧巻ですね。OP戦で完全に自分を試してるし鍛えてるし、もっといじめるとの事。
開幕までもう「怪我」には注意してね~(マートンさん、大丈夫かな…(´;ω;`)ブワッ)
打線は4回が凄すぎる~ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!ですよね。
打者一巡なんて、久々に見ましたから(´;ω;`)…この所コミーの調子が良いですよね。
2安打の1打点ですもんね~後はリード面とかになるんでしょうね~。強肩なら岡崎君
なるんでしょうし…藤井さんが今日、教育リーグに出てたみたいだし、捕手争いはまだまだ
続くと思ってます~。若い捕手の皆も頑張ってね(`・ω・´)ノ オーッ!!
明後日からはカープとの2連戦です~頑張ってね☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ



★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

2012年03月17日
今日は一日ほぼ雨の関西でした`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、…まぁ~今日は全国的にですね。
プロ野球のOP戦もほとんど中止になっちゃいました(;´Д`)…そして、今日から選抜に
出場する高校が甲子園練習が始まっていたのですが…雨だったので雨天練習場での
練習になっちゃいました。雨天練習場広いし、マウンドの土も球場と同じだけどもやっぱり
室外って言うか、青空の下で練習したかったでしょうね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。
では、組み合わせ表とか何やかんや書きたいと思いますφ(・ω・。) →選抜のサイト

今年はこんな組み合わせになっております((。´・ω・)。´_ _))ペコ。関西の私はやっぱり関西の
高校を応援~って思っておりまして、関西は「大阪桐蔭・履正社・洲本高校・天理・智弁学園
洲本・近江・鳥羽」となってます。注目なのはやっぱり初日第3試合の「大阪桐蔭VS花巻東」
なるんでしょうね~。きっと下馬評では「大阪桐蔭」とかなるんでしょうけども、開会式直後の
試合ってどういう風になるか解りませんからね~どんな風な試合が見れるか楽しみです。
あと…洲本高校ですが、こちらは「21世紀枠」なんですが…東日本大震災で被災にあった
東北にボランティアに行ったりした事での評価みたいですが…同じ被災を受けた地域での
活動って言うか…阪神淡路は17年前なんで今の高校生の子は記憶にはないと思うけど
伝えて言ってた事がきっと東北へのボランティアに繋がったんでしょうね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
とにかく、春って「意外な高校が優勝」とかあるから下馬評や強豪校とか言ってても全然
わからないからね~楽しみだな~見に行けたら行きたいな~でも、春の甲子園ってメッチャ
寒いんだよね~(;^ω^A ァセァセ。…今じゃネットでも見れるしね。夏ほどイマイチな盛り上がり
なんだけど…高校野球好きな私にはジワジワと楽しみが沸いてきましたです( ^ω^ )ニコニコ

★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

プロ野球のOP戦もほとんど中止になっちゃいました(;´Д`)…そして、今日から選抜に
出場する高校が甲子園練習が始まっていたのですが…雨だったので雨天練習場での
練習になっちゃいました。雨天練習場広いし、マウンドの土も球場と同じだけどもやっぱり
室外って言うか、青空の下で練習したかったでしょうね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。
では、組み合わせ表とか何やかんや書きたいと思いますφ(・ω・。) →選抜のサイト

今年はこんな組み合わせになっております((。´・ω・)。´_ _))ペコ。関西の私はやっぱり関西の
高校を応援~って思っておりまして、関西は「大阪桐蔭・履正社・洲本高校・天理・智弁学園
洲本・近江・鳥羽」となってます。注目なのはやっぱり初日第3試合の「大阪桐蔭VS花巻東」
なるんでしょうね~。きっと下馬評では「大阪桐蔭」とかなるんでしょうけども、開会式直後の
試合ってどういう風になるか解りませんからね~どんな風な試合が見れるか楽しみです。
あと…洲本高校ですが、こちらは「21世紀枠」なんですが…東日本大震災で被災にあった
東北にボランティアに行ったりした事での評価みたいですが…同じ被災を受けた地域での
活動って言うか…阪神淡路は17年前なんで今の高校生の子は記憶にはないと思うけど
伝えて言ってた事がきっと東北へのボランティアに繋がったんでしょうね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
とにかく、春って「意外な高校が優勝」とかあるから下馬評や強豪校とか言ってても全然
わからないからね~楽しみだな~見に行けたら行きたいな~でも、春の甲子園ってメッチャ
寒いんだよね~(;^ω^A ァセァセ。…今じゃネットでも見れるしね。夏ほどイマイチな盛り上がり
なんだけど…高校野球好きな私にはジワジワと楽しみが沸いてきましたです( ^ω^ )ニコニコ

★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

2012年03月16日
チーム打率1割なのに5点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
久々に連打してる場面キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でも8回に逆転され負けキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
3回まで渡辺スンスケさんにノーノーやったんは内緒ですよ((,,-ω-,,))...。
試合を録画して、仕事の合間に試合状況チェックしてました…6回に連打で「おお~5点も
取ってるやん!!」と喜んで仕事してて、帰って来て録画見たら負けてた(´・ω・`)
う~ん…何かまさに「富士山の頂上からヽ(*・∀・)ノ┌┛Σ≡((o _ _)o落ちた」って感じ(;・∀・)
…まぁ~OP戦やからって思うけど…筒井君今まで好調やったのにな~(;^ω^A ァセァセ
あと、千葉マリンで「サブロー↑↑↑↑」聞けて嬉しかったなぁ~(´・∀・`)ニヤニヤ
阪神、4点差守れず逆転負け「ロッテ6‐5阪神」(16日、QVC)
阪神は開幕投手が確定的な能見が、先発で5回を1失点と順調な仕上がり。小林宏、福原も
1回を無失点に抑えたが、4番手・筒井が乱調。八回に5点を許し、逆転負けを喫した。
ロッテは先発・渡辺俊が3回をパーフェクト。5失点の2番手・小野に不安が残った。
阪神・能見、5回1失点も開幕に手応え →今日のスコア
阪神の能見篤史投手が16日、QVCマリンで行われたロッテとのオープン戦に先発した。
対外試合2度目の登板で、5回を4安打1失点の内容。小宮山とのコンビで直球を軸に、5個の
三振を奪うなど安定した投球だ。「やっと長いイニングを投げられましたし、感じは悪くない
ですね。いよいよというか、だんだん気持ちも引き締まってきました」。2年連続の開幕投手が
確実な左腕は、3月30日のDeNA戦(京セラD)に向けて、確かな手応えを得たようだ。
先発の能見さん、今日投げたって事はもう…開幕狙っての登板ですよね(o´・ω・)´-ω-)ウン。
今日は5回4安打5三振2四球1失点でした。2回には連打浴びたけど、その後は見事に
3人抑えましたし、初回はOP戦首位打者の根本さんを見事に抑えましたしね。1点は捕られた
けれど、全然大丈夫よん~って感じな能見さん(そういうお顔ですし( ̄ー ̄)ニヤリ)今度は
オリ戦かメジャーとのエキシビジョンで投げるのかな~どっちだろう?何にしても開幕投手は
「確定」ですよね~+(0゚・∀・) + ワクテカ +。ビジユニとっても素敵ですわね(´∀`*)ポッ
それにしても…今まで安定な投球してた筒井さんが「大乱調」しちゃったのが残念だな~
(新井さんのエラーが絡んじゃったのも…(´・ω・`))藪コーチが「勿体無い」って言うて
はったけど、ホンマだね~。でも、ここから立ち直ってほしいな~「イノセントワールド」を
唄ってあげるから←お前の唄は要らんってwww。逆転負けはちと残念度が高いのがキツイ
新井ちゃん、やっぱ打つ方の調子が悪いと守備にも響いちゃうのかな(;・∀・)今日もヒット
出なかったし…真面目すぎる新井ちゃんだから、また考え込んじゃってるのかな(;´Д`)
OP戦だから、ってもあまりにも打てないからちょっと怖いけど…疲れてそうな顔してるから。
今日は能見ちゃん-コミーが組んでの試合で、コミーが2安打打ちましたね。藤井さんが
復活したらメインは藤井さんだと思うけど、投手で捕手の組み合わせを変えるとかそういう
やり方もあるんじゃないのかな~とか思っちゃいましたね(o´・ω・)´-ω-)ウン
今度こそ勝ちます様に~(人^ω^)おねがい(^ω^人)



★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

久々に連打してる場面キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でも8回に逆転され負けキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
3回まで渡辺スンスケさんにノーノーやったんは内緒ですよ((,,-ω-,,))...。
試合を録画して、仕事の合間に試合状況チェックしてました…6回に連打で「おお~5点も
取ってるやん!!」と喜んで仕事してて、帰って来て録画見たら負けてた(´・ω・`)
う~ん…何かまさに「富士山の頂上からヽ(*・∀・)ノ┌┛Σ≡((o _ _)o落ちた」って感じ(;・∀・)
…まぁ~OP戦やからって思うけど…筒井君今まで好調やったのにな~(;^ω^A ァセァセ
あと、千葉マリンで「サブロー↑↑↑↑」聞けて嬉しかったなぁ~(´・∀・`)ニヤニヤ
阪神、4点差守れず逆転負け「ロッテ6‐5阪神」(16日、QVC)
阪神は開幕投手が確定的な能見が、先発で5回を1失点と順調な仕上がり。小林宏、福原も
1回を無失点に抑えたが、4番手・筒井が乱調。八回に5点を許し、逆転負けを喫した。
ロッテは先発・渡辺俊が3回をパーフェクト。5失点の2番手・小野に不安が残った。
阪神・能見、5回1失点も開幕に手応え →今日のスコア
阪神の能見篤史投手が16日、QVCマリンで行われたロッテとのオープン戦に先発した。
対外試合2度目の登板で、5回を4安打1失点の内容。小宮山とのコンビで直球を軸に、5個の
三振を奪うなど安定した投球だ。「やっと長いイニングを投げられましたし、感じは悪くない
ですね。いよいよというか、だんだん気持ちも引き締まってきました」。2年連続の開幕投手が
確実な左腕は、3月30日のDeNA戦(京セラD)に向けて、確かな手応えを得たようだ。
先発の能見さん、今日投げたって事はもう…開幕狙っての登板ですよね(o´・ω・)´-ω-)ウン。
今日は5回4安打5三振2四球1失点でした。2回には連打浴びたけど、その後は見事に
3人抑えましたし、初回はOP戦首位打者の根本さんを見事に抑えましたしね。1点は捕られた
けれど、全然大丈夫よん~って感じな能見さん(そういうお顔ですし( ̄ー ̄)ニヤリ)今度は
オリ戦かメジャーとのエキシビジョンで投げるのかな~どっちだろう?何にしても開幕投手は
「確定」ですよね~+(0゚・∀・) + ワクテカ +。ビジユニとっても素敵ですわね(´∀`*)ポッ
それにしても…今まで安定な投球してた筒井さんが「大乱調」しちゃったのが残念だな~
(新井さんのエラーが絡んじゃったのも…(´・ω・`))藪コーチが「勿体無い」って言うて
はったけど、ホンマだね~。でも、ここから立ち直ってほしいな~「イノセントワールド」を
唄ってあげるから←お前の唄は要らんってwww。逆転負けはちと残念度が高いのがキツイ
新井ちゃん、やっぱ打つ方の調子が悪いと守備にも響いちゃうのかな(;・∀・)今日もヒット
出なかったし…真面目すぎる新井ちゃんだから、また考え込んじゃってるのかな(;´Д`)
OP戦だから、ってもあまりにも打てないからちょっと怖いけど…疲れてそうな顔してるから。
今日は能見ちゃん-コミーが組んでの試合で、コミーが2安打打ちましたね。藤井さんが
復活したらメインは藤井さんだと思うけど、投手で捕手の組み合わせを変えるとかそういう
やり方もあるんじゃないのかな~とか思っちゃいましたね(o´・ω・)´-ω-)ウン
今度こそ勝ちます様に~(人^ω^)おねがい(^ω^人)



★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

2012年03月15日
またまた完封負けキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
相手は違えどリプレイキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
誰か得点あげて下さい(´;ω;`)(´;ω;`)
ちょっと脱線ネタ…今日センバツの組み合わせ抽選会が行われましたね。正直、センバツって
影が薄いって言うか…「あれ?もう代表決まってたの??」とか「あれ?いつから開幕?」と
思う事が多々(;・∀・)夏みたいに「これで最後!」とか「勝ち残っていく」っていう感じが無いから
かもしれないけど…でも、始まったら見ちゃう私です。センバツネタは別のエントリーで書きます。
阪神、5安打零封負け「阪神0‐3DeNA」(15日、横浜)
阪神が5安打で完封負け。九回に2死から連続安打したが、関本が三振に倒れた。阪神は
先発の久保が一回にDeNA打線につかまり3失点。五回以降は鶴‐藤原‐榎田が0点に抑えた。
DeNAは先発・加賀美が3回無安打無失点と好投。→今日のスコア
久保は4回3失点も「スタート」
阪神久保康友投手(31)が今季初先発に臨み、4回3失点だった。1回、いきなり先頭梶谷に
遊撃内野安打を許すと、盗塁と自らの暴投で一気に三塁まで進まれた。球は走らず、森本には
低め変化球を左前に運ばれ、あっさり先制点を許した。その後も金城、小池に適時打を浴び
この回は3失点。だが、2回以降は立ち直って失点を許さなかった。「課題は初回と3、4回で
体の動きがまったく違うこと。今日が長いイニングのスタートです」と振り返った。今後は早い
イニングでの直球の球威アップがテーマになる。
先発は久保ちゃんでした。4イニング5安打3三振1死球3失点でした。初回の連打と3塁打が
響きましたね(;・∀・)哲学的な久保ちゃんのコメント読んでると、自分でも初回が…って冷静に
分析してるみたいで。まぁ~久保ちゃんはまだ2回目の登板で、前回は中継ぎで出て来てたし。
ちょっと全然関係ないけど、久保ちゃんって口に手を持って行くの癖?只単に寒いって事かな…
久保ちゃんも初回以降は抑えましたし、次回の登板に期待しちゃいます~(∩´∀`)∩
その後…鶴君、藤原君、榎田君と登板しました。鶴君はヒット2本、藤原君と榎田君は
ヒット1本打たれたけど、無失点に抑えましたね。榎田君は…やっぱり昨年と同じ様な感じに
なるのかな~先発よりも中継ぎの方が合うのかな?でも、先発で投げる試合あるのかな~??
投手陣は…そんなに酷くないし、失点もメチャクチャ酷くもないですし…でも…でも…
打者の方どうにかして点数取って下さい~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:
今日は鳥谷君が4番に入ってましてビックリしちゃいましたが…正直、どの並びでも「打線が
繋がらない(´・ω・`)」ですよね。ヒットは出てるんだけど、得点に結びつかないんですよね。
鳥谷君や新井ちゃんの打率が1割台なんですよね(;´Д`)鳥谷君は毎年、出だしが遅いから
そんなに思ってないんだけど…新井ちゃんは………何かフォームを変えてるとか聞いたけど
どうなんでしょうかね?…大和君は今日もヒット打ってましたね~それは嬉しいな( ^ω^ )
スンスケ君がちょっと不調だし、上本君怪我しちゃったし…開幕スタメンあるかも~ですね
負けてもいいから(アカンけど)せめて得点取ってほしいです~。・゚・(ノД`)・゚・。
盛り上がる場面が見たい~皆様、よろしくお願いします(人^ω^)おねがい(^ω^人)



大和君のビジユニ写真が無くてゴメン
★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

相手は違えどリプレイキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
誰か得点あげて下さい(´;ω;`)(´;ω;`)
ちょっと脱線ネタ…今日センバツの組み合わせ抽選会が行われましたね。正直、センバツって
影が薄いって言うか…「あれ?もう代表決まってたの??」とか「あれ?いつから開幕?」と
思う事が多々(;・∀・)夏みたいに「これで最後!」とか「勝ち残っていく」っていう感じが無いから
かもしれないけど…でも、始まったら見ちゃう私です。センバツネタは別のエントリーで書きます。
阪神、5安打零封負け「阪神0‐3DeNA」(15日、横浜)
阪神が5安打で完封負け。九回に2死から連続安打したが、関本が三振に倒れた。阪神は
先発の久保が一回にDeNA打線につかまり3失点。五回以降は鶴‐藤原‐榎田が0点に抑えた。
DeNAは先発・加賀美が3回無安打無失点と好投。→今日のスコア
久保は4回3失点も「スタート」
阪神久保康友投手(31)が今季初先発に臨み、4回3失点だった。1回、いきなり先頭梶谷に
遊撃内野安打を許すと、盗塁と自らの暴投で一気に三塁まで進まれた。球は走らず、森本には
低め変化球を左前に運ばれ、あっさり先制点を許した。その後も金城、小池に適時打を浴び
この回は3失点。だが、2回以降は立ち直って失点を許さなかった。「課題は初回と3、4回で
体の動きがまったく違うこと。今日が長いイニングのスタートです」と振り返った。今後は早い
イニングでの直球の球威アップがテーマになる。
先発は久保ちゃんでした。4イニング5安打3三振1死球3失点でした。初回の連打と3塁打が
響きましたね(;・∀・)哲学的な久保ちゃんのコメント読んでると、自分でも初回が…って冷静に
分析してるみたいで。まぁ~久保ちゃんはまだ2回目の登板で、前回は中継ぎで出て来てたし。
ちょっと全然関係ないけど、久保ちゃんって口に手を持って行くの癖?只単に寒いって事かな…
久保ちゃんも初回以降は抑えましたし、次回の登板に期待しちゃいます~(∩´∀`)∩
その後…鶴君、藤原君、榎田君と登板しました。鶴君はヒット2本、藤原君と榎田君は
ヒット1本打たれたけど、無失点に抑えましたね。榎田君は…やっぱり昨年と同じ様な感じに
なるのかな~先発よりも中継ぎの方が合うのかな?でも、先発で投げる試合あるのかな~??
投手陣は…そんなに酷くないし、失点もメチャクチャ酷くもないですし…でも…でも…
打者の方どうにかして点数取って下さい~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:
今日は鳥谷君が4番に入ってましてビックリしちゃいましたが…正直、どの並びでも「打線が
繋がらない(´・ω・`)」ですよね。ヒットは出てるんだけど、得点に結びつかないんですよね。
鳥谷君や新井ちゃんの打率が1割台なんですよね(;´Д`)鳥谷君は毎年、出だしが遅いから
そんなに思ってないんだけど…新井ちゃんは………何かフォームを変えてるとか聞いたけど
どうなんでしょうかね?…大和君は今日もヒット打ってましたね~それは嬉しいな( ^ω^ )
スンスケ君がちょっと不調だし、上本君怪我しちゃったし…開幕スタメンあるかも~ですね
負けてもいいから(アカンけど)せめて得点取ってほしいです~。・゚・(ノД`)・゚・。
盛り上がる場面が見たい~皆様、よろしくお願いします(人^ω^)おねがい(^ω^人)



大和君のビジユニ写真が無くてゴメン
★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

2012年03月14日
球児君、今季初聖地マウンドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
カネアラで今季初得点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でもこの1点だけ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
勝てましぇん~ガ━(゚Д゚;)━━Σ(゚Д゚;)━━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
今季初のサンテレビボックス席キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!でしたので、勝ち試合が
見たかったな~とか思ったけど…まぁ~「たこ焼き」じゃないだけマシかと(;・∀・)まさかの
球児君登場でしたし、兄貴が7番レフトでスタメンに出てたし、来月の巨人戦まで甲子園での
試合はお預けなんで和田監督も試そう~とか思ったんでしょうかね(o´・ω・)´-ω-)ウン。いや~
やっぱり、サンテレビの実況と小山御大のお厳しい解説は何か落ち着きますわ( ̄ー ̄)ニヤリ
金本OP戦初打点&初エラー、球児はピシャリ
阪神・金本が7番左翼でオープン戦初の守備についた。ところが金本は三回、二死一塁で
ミレッジの打球をファンブル。三塁進塁を許し失策となった。先発の二神は二死満塁と
ピンチを広げ、バレンティンの左前適時打で2点を先制された。しかし五回、新井が二塁打で
出塁すると、金本がヤクルト先発の左腕・日高から右前に弾き返し、オープン戦初打点を記録
した。五回からは2番手で藤川球児が登板し、ミレッジ、畠山を連続三振に斬って取るなど
3人でピシャリ。六回からは小林宏が登板も追加点を与え、ヤクルトに連敗した。
先発はコバヒロかな~っと思ってたら二神君でした。4回6安打2失点の内容でした(;・∀・)
ちょっと「ここは!!」って所で甘くなったりとか、四球出したり(兄貴のファンブルもあったり
しましたが(汗))でしたが、二神君は「フォアボールが点に絡んだり勝負所での1球が
甘くなったりしたけど、初回(一死満塁)も粘れたし、バッターに向かっていく投球が出来た」
との事。故障で泣いてきた二神君、小山御大が「フォームが綺麗」っと言ってましたよ~さぁ~
1軍に残っているのかどうでしょうかね~。また投げるチャンスがあるかもしれないですね。
2番手に…球児君キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*でビックリですわ。
まぁ~球児君はもう「余裕」って感じでしたね。主力の選手をアウトに仕留めましたし、前回の様に
色んな球種(外角低め、クイック投法」を試して投げてるって感じで。球児君は「最後は(畠山に)
狙ったところにいった」と余裕~って言葉でしたね。球児君はもう何か「出来てるよ~何でも
聞いて~教えるよ~」って感じしますわ。若手の捕手を球種で鍛えてる気がするな~
コバヒロさん…先発ローテーには難しいんじゃないかと(;・∀・)何か中継ぎに転向とか
書いてあったし…何か前回と同じ様な点数の取られ方してるな~って見てました。打者を
出して、走られて、暴投…って(ノ∀`)アチャー。中継ぎも先発も何か不安…先発は何回かで
立ち直れるけど、中継ぎはピンチの場面とかで出て来て暴投とかだと…まだ見定めて
いるのかな~打線が援護出来るんだったら良いのですがね(;^ω^A ァセァセ
打線ですが…7安打したけど残塁5ってエエエエエエェェェェェェェΣ(゚Д゚ノ)ノ
結局、新井さんと兄貴の連打での1点しか取れなかったんですよね(´・ω・`)…てか新井さん
4番外されてましたね(まぁ~打率1割切ってたし。城島さんの方が打つの良いみたいでしたし)
大和君は今日1安打で、アピってますね~本当に開幕スタメンで入ってるんじゃないかと
思っちゃいます(センターの守備、ちょっと怖いけども(o´・ω・)´-ω-)ウン)走るのも出来るしね
あと打線じゃないけど、走られすぎっていうか「盗塁されまくり」なのが…まぁ~捕手陣が
若手やからって言ってしまえばどうにもならないけど、やっぱり、こういう面はもちっと
練習してほしいな~って。OP戦だから鍛えるチャンスはたくさんありますけどね(´・ω・`)
明日からの遠征頑張って下さい~゛p(・ω・*q)ガン(p*・ω・)q゛バレ ※q(*・ω・*)p※



★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ(先日ハムネタ更新しました)

カネアラで今季初得点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でもこの1点だけ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
勝てましぇん~ガ━(゚Д゚;)━━Σ(゚Д゚;)━━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
今季初のサンテレビボックス席キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!でしたので、勝ち試合が
見たかったな~とか思ったけど…まぁ~「たこ焼き」じゃないだけマシかと(;・∀・)まさかの
球児君登場でしたし、兄貴が7番レフトでスタメンに出てたし、来月の巨人戦まで甲子園での
試合はお預けなんで和田監督も試そう~とか思ったんでしょうかね(o´・ω・)´-ω-)ウン。いや~
やっぱり、サンテレビの実況と小山御大のお厳しい解説は何か落ち着きますわ( ̄ー ̄)ニヤリ
金本OP戦初打点&初エラー、球児はピシャリ
阪神・金本が7番左翼でオープン戦初の守備についた。ところが金本は三回、二死一塁で
ミレッジの打球をファンブル。三塁進塁を許し失策となった。先発の二神は二死満塁と
ピンチを広げ、バレンティンの左前適時打で2点を先制された。しかし五回、新井が二塁打で
出塁すると、金本がヤクルト先発の左腕・日高から右前に弾き返し、オープン戦初打点を記録
した。五回からは2番手で藤川球児が登板し、ミレッジ、畠山を連続三振に斬って取るなど
3人でピシャリ。六回からは小林宏が登板も追加点を与え、ヤクルトに連敗した。
先発はコバヒロかな~っと思ってたら二神君でした。4回6安打2失点の内容でした(;・∀・)
ちょっと「ここは!!」って所で甘くなったりとか、四球出したり(兄貴のファンブルもあったり
しましたが(汗))でしたが、二神君は「フォアボールが点に絡んだり勝負所での1球が
甘くなったりしたけど、初回(一死満塁)も粘れたし、バッターに向かっていく投球が出来た」
との事。故障で泣いてきた二神君、小山御大が「フォームが綺麗」っと言ってましたよ~さぁ~
1軍に残っているのかどうでしょうかね~。また投げるチャンスがあるかもしれないですね。
2番手に…球児君キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*でビックリですわ。
まぁ~球児君はもう「余裕」って感じでしたね。主力の選手をアウトに仕留めましたし、前回の様に
色んな球種(外角低め、クイック投法」を試して投げてるって感じで。球児君は「最後は(畠山に)
狙ったところにいった」と余裕~って言葉でしたね。球児君はもう何か「出来てるよ~何でも
聞いて~教えるよ~」って感じしますわ。若手の捕手を球種で鍛えてる気がするな~
コバヒロさん…先発ローテーには難しいんじゃないかと(;・∀・)何か中継ぎに転向とか
書いてあったし…何か前回と同じ様な点数の取られ方してるな~って見てました。打者を
出して、走られて、暴投…って(ノ∀`)アチャー。中継ぎも先発も何か不安…先発は何回かで
立ち直れるけど、中継ぎはピンチの場面とかで出て来て暴投とかだと…まだ見定めて
いるのかな~打線が援護出来るんだったら良いのですがね(;^ω^A ァセァセ
打線ですが…7安打したけど残塁5ってエエエエエエェェェェェェェΣ(゚Д゚ノ)ノ
結局、新井さんと兄貴の連打での1点しか取れなかったんですよね(´・ω・`)…てか新井さん
4番外されてましたね(まぁ~打率1割切ってたし。城島さんの方が打つの良いみたいでしたし)
大和君は今日1安打で、アピってますね~本当に開幕スタメンで入ってるんじゃないかと
思っちゃいます(センターの守備、ちょっと怖いけども(o´・ω・)´-ω-)ウン)走るのも出来るしね
あと打線じゃないけど、走られすぎっていうか「盗塁されまくり」なのが…まぁ~捕手陣が
若手やからって言ってしまえばどうにもならないけど、やっぱり、こういう面はもちっと
練習してほしいな~って。OP戦だから鍛えるチャンスはたくさんありますけどね(´・ω・`)
明日からの遠征頑張って下さい~゛p(・ω・*q)ガン(p*・ω・)q゛バレ ※q(*・ω・*)p※



★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ(先日ハムネタ更新しました)

2012年03月13日
ロマンの前にロマンある試合出来なかった(lll ̄□ ̄)
親父ギャグでかでかとすみましぇん~(´;ω;`)(´;ω;`)
どっちにしても完封負けですわ~(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)
阪神戦の録画を見ながら(もう結果出てましたし)オリVS巨人戦のナイター見てました。
オリも何かこの前中日にボロ負けしてたけど、今日は巨人に勝ってました( ^ω^ )ニコニコ
オリもだけど、阪神にも勝ってほしいんだけどね~ちょっとまだお寒いですね(;´Д`)
…てか、3月中旬なのに寒いんですけどね…兄貴、明日は守備に付くみたいだけど(汗)
お寒い!阪神、わずか3安打で完封負け「阪神0‐1ヤクルト」(13日、甲子園)
阪神の安藤は、5回を投げ3安打無失点。丁寧に低めをつく投球で開幕ローテ入りを
引き寄せた。ヤクルトは先発ロマンが7回を3安打無失点。多彩な変化球で的を
絞らせなかった。六回は宮本がしぶとく左前適時打を放った。今日のスコア
阪神・安藤、5回無失点 開幕ローテへ前進
阪神の安藤優也投手が13日、甲子園で行われたヤクルト戦に先発し、5回3安打
無失点に抑えた。五回は1死二塁から雄平を、2死一、二塁から田中浩をともに
外角低めの直球で見逃し三振に仕留めた。「結果が欲しかったので、0点に抑えられて
よかった」と安どの笑み。開幕ローテ入りに前進し、「僕は結果を出していくしかない。
次にチャンスがあれば結果を出すだけ」と力を込めた。
安藤さん~良かったんちゃいますか( ^ω^ )確かにランナー出したりしてましたけど
2回あったピンチを三振で抑えましたね。昨年は甲子園で一回も投げてなかった
安藤さんですが、今日はOP戦とはいえ久々のマウンドで0点に押さえられて良い結果
だったんですし。開幕1軍、先発ローテーの枠に入れるんじゃないかってラインに一歩
リードしたんじゃないかって思っちゃいました。…てか、若手の子が出てこないな~
鶴君とか何かピリッとしないし…アッキャマンとか下で投げてるしなぁ~(´・ω・`)
その後は小嶋君→ナベちゃん→西村君→おはぎとリレーでしたが、小嶋君は4試合連続で
失点しちゃいましたね(;^ω^)低めに投げた球を宮本さんに打たれたんですが、小嶋君も
「自分でもよく解らない」って言葉少なめだったとか…4試合連続ですしね…メンタル面で
参っちゃうんじゃないかとついつい…(;´Д`)昨年は中継ぎで頑張った小嶋君、今季は…
それにしても…打線が寒い((((;゚Д゚))))ガクブル…3安打って。
3安打でも上手い具合に出来れば点数取れるんだけど…ロマンさんに完全に押さえ込まれて
しまいましたね(;´Д`)新井さん、12打席連続無安打だそうですが…「大丈夫です」って言うて
られますが…まぁ~OP戦やから…って目くじら立てる気ないけども…でもね~やっぱりね~
4番打者やから打ってるの見たいんやもん(;´Д`)←贅沢でしょうか(ノ∀`)アチャー
まぁ~開幕までに皆が徐々に打ち出してくれればそれで良いんだけどね…。伊藤君、新聞で
「2軍か!!」とかデカデカと載ってるけど結果が出ないんじゃ「ルーキー」って名前だけじゃ
1軍に居れないの伊藤君もわかってるでしょうしね。ちょっとプロとアマとの違いに激突してる
時期なんでしょうね~伊藤君がそりゃ~1年目から活躍してたら嬉しいけど、結果出ないとね。
明日で甲子園でのOP戦終わりですね~何とか勝って締めてほしいな~(`・ω・´)ノ

今日無失点の安藤さん

ヒットを打ったお二方
★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

親父ギャグでかでかとすみましぇん~(´;ω;`)(´;ω;`)
どっちにしても完封負けですわ~(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)
阪神戦の録画を見ながら(もう結果出てましたし)オリVS巨人戦のナイター見てました。
オリも何かこの前中日にボロ負けしてたけど、今日は巨人に勝ってました( ^ω^ )ニコニコ
オリもだけど、阪神にも勝ってほしいんだけどね~ちょっとまだお寒いですね(;´Д`)
…てか、3月中旬なのに寒いんですけどね…兄貴、明日は守備に付くみたいだけど(汗)
お寒い!阪神、わずか3安打で完封負け「阪神0‐1ヤクルト」(13日、甲子園)
阪神の安藤は、5回を投げ3安打無失点。丁寧に低めをつく投球で開幕ローテ入りを
引き寄せた。ヤクルトは先発ロマンが7回を3安打無失点。多彩な変化球で的を
絞らせなかった。六回は宮本がしぶとく左前適時打を放った。今日のスコア
阪神・安藤、5回無失点 開幕ローテへ前進
阪神の安藤優也投手が13日、甲子園で行われたヤクルト戦に先発し、5回3安打
無失点に抑えた。五回は1死二塁から雄平を、2死一、二塁から田中浩をともに
外角低めの直球で見逃し三振に仕留めた。「結果が欲しかったので、0点に抑えられて
よかった」と安どの笑み。開幕ローテ入りに前進し、「僕は結果を出していくしかない。
次にチャンスがあれば結果を出すだけ」と力を込めた。
安藤さん~良かったんちゃいますか( ^ω^ )確かにランナー出したりしてましたけど
2回あったピンチを三振で抑えましたね。昨年は甲子園で一回も投げてなかった
安藤さんですが、今日はOP戦とはいえ久々のマウンドで0点に押さえられて良い結果
だったんですし。開幕1軍、先発ローテーの枠に入れるんじゃないかってラインに一歩
リードしたんじゃないかって思っちゃいました。…てか、若手の子が出てこないな~
鶴君とか何かピリッとしないし…アッキャマンとか下で投げてるしなぁ~(´・ω・`)
その後は小嶋君→ナベちゃん→西村君→おはぎとリレーでしたが、小嶋君は4試合連続で
失点しちゃいましたね(;^ω^)低めに投げた球を宮本さんに打たれたんですが、小嶋君も
「自分でもよく解らない」って言葉少なめだったとか…4試合連続ですしね…メンタル面で
参っちゃうんじゃないかとついつい…(;´Д`)昨年は中継ぎで頑張った小嶋君、今季は…
それにしても…打線が寒い((((;゚Д゚))))ガクブル…3安打って。
3安打でも上手い具合に出来れば点数取れるんだけど…ロマンさんに完全に押さえ込まれて
しまいましたね(;´Д`)新井さん、12打席連続無安打だそうですが…「大丈夫です」って言うて
られますが…まぁ~OP戦やから…って目くじら立てる気ないけども…でもね~やっぱりね~
4番打者やから打ってるの見たいんやもん(;´Д`)←贅沢でしょうか(ノ∀`)アチャー
まぁ~開幕までに皆が徐々に打ち出してくれればそれで良いんだけどね…。伊藤君、新聞で
「2軍か!!」とかデカデカと載ってるけど結果が出ないんじゃ「ルーキー」って名前だけじゃ
1軍に居れないの伊藤君もわかってるでしょうしね。ちょっとプロとアマとの違いに激突してる
時期なんでしょうね~伊藤君がそりゃ~1年目から活躍してたら嬉しいけど、結果出ないとね。
明日で甲子園でのOP戦終わりですね~何とか勝って締めてほしいな~(`・ω・´)ノ

今日無失点の安藤さん

ヒットを打ったお二方
★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

2012年03月12日
今日の関西はメチャクチャな天気で(晴れ→雪→晴れ→曇り→晴れ)「本当に3月なん?」
とか思ってしまいましたわ。オマケに寒いしで((((;゚Д゚))))ガクブル。←昨日もですがwwww
明日は甲子園でのヤクルト戦だけど…明日も寒そうだな~って。でも、甲子園で試合が
出来る最後の2戦なので、和田監督も色々試す所があるんじゃないかと思いますね~
さて…今日も癒しのヤノスポキタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・
ですわ。今日のメインテーマは「兄貴のバットの秘密>d(,,・ε´-,,)」←へんな意味ちゃうよ
兄貴が使ってるマスコットバットを矢野さんが現役時に使ってるバットと比べてました。兄貴の
マスコットバットは長くて重いものを使ってました。素人考えで「故障してるのに何で重い
バット使ってるの?」と思ってました(;・∀・)でも兄貴は「長くて重い方が振りにくいから、自然と
振ってるだけでバッティングの力がつく」との事。確かに…って思ってしまった。
バットもだけど、グラブやスパイクも「職人技」なんですよね~。前にグラブやバットを作ってる
場面をテレビで見たんですが、選手はほんの何ミリとかの違いも握ったら解る…と。兄貴も
今日のヤノスポで言ってましたが、握った時に「違うな」って解ると。作る人も職人だけども
こうしてプロとして生き続けてる人も「職人」なんだと。昨年はスイングも出来なかった兄貴が
OP戦に出て、フルスイングでヒットも放ち昨年とは違う姿が見えましたね。兄貴もこの4月で
44歳なんですよね~「44歳のオッチャンが頑張ってる」って自分で言うてましたし(;^ω^)





******************************************************************************
阪神、必勝を祈願「優勝目指して頑張りたい」
阪神が12日、兵庫県西宮市の西宮神社を訪れ、必勝を祈願した。坂井オーナーや
和田監督ら首脳陣、選手が参列。関本選手会長は「開幕から熱い戦いをして、タイガースらしい
戦い方で優勝目指して頑張りたい」と意気込んだ。同神社の吉井宮司は「立ち上がるところ一つ
とっても和田監督に合わせていて、選手の気持ちが一つにそろっているように感じた」と感銘を
受けた様子だった
…で、その兄貴も参加されました今日の「西宮神社での必勝祈願」約300人のファンの方が
見に来られてたそうです。毎年思うけど…「今年こそは~」ってこのニュースを見ながらあの
二文字を心で願っている私です。えっ、二文字ですか…●#です←解る人には解る
明日、明後日のヤクルト戦頑張ってね~!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

とか思ってしまいましたわ。オマケに寒いしで((((;゚Д゚))))ガクブル。←昨日もですがwwww
明日は甲子園でのヤクルト戦だけど…明日も寒そうだな~って。でも、甲子園で試合が
出来る最後の2戦なので、和田監督も色々試す所があるんじゃないかと思いますね~
さて…今日も癒しのヤノスポキタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・
ですわ。今日のメインテーマは「兄貴のバットの秘密>d(,,・ε´-,,)」←へんな意味ちゃうよ
兄貴が使ってるマスコットバットを矢野さんが現役時に使ってるバットと比べてました。兄貴の
マスコットバットは長くて重いものを使ってました。素人考えで「故障してるのに何で重い
バット使ってるの?」と思ってました(;・∀・)でも兄貴は「長くて重い方が振りにくいから、自然と
振ってるだけでバッティングの力がつく」との事。確かに…って思ってしまった。
バットもだけど、グラブやスパイクも「職人技」なんですよね~。前にグラブやバットを作ってる
場面をテレビで見たんですが、選手はほんの何ミリとかの違いも握ったら解る…と。兄貴も
今日のヤノスポで言ってましたが、握った時に「違うな」って解ると。作る人も職人だけども
こうしてプロとして生き続けてる人も「職人」なんだと。昨年はスイングも出来なかった兄貴が
OP戦に出て、フルスイングでヒットも放ち昨年とは違う姿が見えましたね。兄貴もこの4月で
44歳なんですよね~「44歳のオッチャンが頑張ってる」って自分で言うてましたし(;^ω^)





******************************************************************************
阪神、必勝を祈願「優勝目指して頑張りたい」
阪神が12日、兵庫県西宮市の西宮神社を訪れ、必勝を祈願した。坂井オーナーや
和田監督ら首脳陣、選手が参列。関本選手会長は「開幕から熱い戦いをして、タイガースらしい
戦い方で優勝目指して頑張りたい」と意気込んだ。同神社の吉井宮司は「立ち上がるところ一つ
とっても和田監督に合わせていて、選手の気持ちが一つにそろっているように感じた」と感銘を
受けた様子だった
…で、その兄貴も参加されました今日の「西宮神社での必勝祈願」約300人のファンの方が
見に来られてたそうです。毎年思うけど…「今年こそは~」ってこのニュースを見ながらあの
二文字を心で願っている私です。えっ、二文字ですか…●#です←解る人には解る
明日、明後日のヤクルト戦頑張ってね~!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

2012年03月11日
東日本大震災から、ちょうど一年…聖地で虎選手の
居る中での黙祷で祈りを捧げられて良かったと思ってます。


阪神が九回にスクイズで追い付く「阪神2‐2巨人」(11日、甲子園)
阪神は1点を追う九回、1死三塁から上本のスクイズで同点とした。
先発のメッセンジャーは4回を投げ4安打2失点。微妙な制球に課題が残った。
2番手・久保以下は巨人打線を無失点に抑え、中継ぎ陣の層に厚みが出てきた。
巨人は2点を先制したが、リードを投手陣が守りきれなかった。→スコア
阪神、巨人両軍選手が甲子園で募金活動
阪神と巨人は11日、甲子園で行われたオープン戦開始前に球場周辺で
募金活動を行った。阪神からは選手会会長を務める新井、関本、岩田が参加。
巨人は谷、亀井、大田が募金を募った。大勢のファンが詰めかけたため登板予定の
ない岩田が時間をオーバーして残り「きょうは特別な日なのでご協力いただいて
感謝しています。忘れられない日ですし、忘れてはいけないと思う」と話していた。
阪神‐巨人戦の甲子園で黙とう
甲子園でのオープン戦・阪神ー巨人戦で11日、試合途中に東日本大震災の犠牲者の
方々への黙とうが行われた。五回裏の阪神の攻撃が終了後、グラウンド整備が
行われる前に両チームの選手がベンチ前に整列すると、スタンドの観客も共に
14時46分に合わせて黙とう。電光掲示板上の国旗や球団旗は、半旗として掲げられていた。
今日は「復興支援」って事で、試合前に募金運動をしてました。…でも、凄い人で
申し訳なかったけど断念しました。(その代わり、グッズショップでお買い物したから
許してね。)誰が募金のしてるんだろう~って見ようと思ったけど全然解りませんでした。
(後で、新井さん、セッキー、岩田君が居たって事でした(ホンマに凄い人でした))
14時46分には、選手がベンチ前に並んでの黙祷をしました。甲子園にいる皆、選手の方
全ての方の祈りが被災地に届きます様に…と思った今日でした。…それにしても…
寒かった~((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。試合内容も…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
まぁ~9回にちょこっと楽しませてくれたし、同点に追いついたからええか!!てね。
試合の方はメッセさんが先発でした。2回までは無安打だったけど、3回に2アウトからの
2失点は…まぁ~OP戦ですし、調整って感じやったんでしょうか「全体的に良かった。低めに
しっかりとストライクを投げられた」でも、この2失点だけでしたからね~今日の試合は。
それにしても…ゴンザレスさん打てましぇん(´・ω・`)てか、打線が今日は
寒かったわぁ~4回のブラちゃんのタイムリーの1点と9回の上本君のバントで点数を
もぎ取りました。この9回の得点の仕方は今年和田さんが目指してる「機動力野球」をまさに
行ってるな~って感じましたね。…ちなみに新井さん、代打で登場し(凄い歓声でしたよ。
何時もの新井さんらしくライトフライでした||電柱||^ω^*)えへへ・・・←流石選手会会長)
今日の様な試合に行けて良かったです。…実は矢野さんのトークショーがあったの
ですが…チケット取ってから知ったので…矢野さん~またトークショーして(´;ω;`)
最後は超個人的な文章ですみません。明後日からのヤクルト戦(`・ω・´)ノガンバ!!
★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

居る中での黙祷で祈りを捧げられて良かったと思ってます。


阪神が九回にスクイズで追い付く「阪神2‐2巨人」(11日、甲子園)
阪神は1点を追う九回、1死三塁から上本のスクイズで同点とした。
先発のメッセンジャーは4回を投げ4安打2失点。微妙な制球に課題が残った。
2番手・久保以下は巨人打線を無失点に抑え、中継ぎ陣の層に厚みが出てきた。
巨人は2点を先制したが、リードを投手陣が守りきれなかった。→スコア
阪神、巨人両軍選手が甲子園で募金活動
阪神と巨人は11日、甲子園で行われたオープン戦開始前に球場周辺で
募金活動を行った。阪神からは選手会会長を務める新井、関本、岩田が参加。
巨人は谷、亀井、大田が募金を募った。大勢のファンが詰めかけたため登板予定の
ない岩田が時間をオーバーして残り「きょうは特別な日なのでご協力いただいて
感謝しています。忘れられない日ですし、忘れてはいけないと思う」と話していた。
阪神‐巨人戦の甲子園で黙とう
甲子園でのオープン戦・阪神ー巨人戦で11日、試合途中に東日本大震災の犠牲者の
方々への黙とうが行われた。五回裏の阪神の攻撃が終了後、グラウンド整備が
行われる前に両チームの選手がベンチ前に整列すると、スタンドの観客も共に
14時46分に合わせて黙とう。電光掲示板上の国旗や球団旗は、半旗として掲げられていた。
今日は「復興支援」って事で、試合前に募金運動をしてました。…でも、凄い人で
申し訳なかったけど断念しました。(その代わり、グッズショップでお買い物したから
許してね。)誰が募金のしてるんだろう~って見ようと思ったけど全然解りませんでした。
(後で、新井さん、セッキー、岩田君が居たって事でした(ホンマに凄い人でした))
14時46分には、選手がベンチ前に並んでの黙祷をしました。甲子園にいる皆、選手の方
全ての方の祈りが被災地に届きます様に…と思った今日でした。…それにしても…
寒かった~((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。試合内容も…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
まぁ~9回にちょこっと楽しませてくれたし、同点に追いついたからええか!!てね。
試合の方はメッセさんが先発でした。2回までは無安打だったけど、3回に2アウトからの
2失点は…まぁ~OP戦ですし、調整って感じやったんでしょうか「全体的に良かった。低めに
しっかりとストライクを投げられた」でも、この2失点だけでしたからね~今日の試合は。
それにしても…ゴンザレスさん打てましぇん(´・ω・`)てか、打線が今日は
寒かったわぁ~4回のブラちゃんのタイムリーの1点と9回の上本君のバントで点数を
もぎ取りました。この9回の得点の仕方は今年和田さんが目指してる「機動力野球」をまさに
行ってるな~って感じましたね。…ちなみに新井さん、代打で登場し(凄い歓声でしたよ。
何時もの新井さんらしくライトフライでした||電柱||^ω^*)えへへ・・・←流石選手会会長)
今日の様な試合に行けて良かったです。…実は矢野さんのトークショーがあったの
ですが…チケット取ってから知ったので…矢野さん~またトークショーして(´;ω;`)
最後は超個人的な文章ですみません。明後日からのヤクルト戦(`・ω・´)ノガンバ!!
★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

2012年03月11日
若い侍ジャパンの皆さん~お疲れ様でした(。・ω・)ノ轡轡轡・花
台湾代表の選手の方~真的謝謝(人´∀`o)(本当にありがとう)
昼間は阪神、そして夜は「東日本大震災復興マッチ」見てました。新井さんが選手会会長と
してのご挨拶も決められて、そして代打で出てライトフライが犠牲フライになって打点上げて
まさに静かなるドヤ顔キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!です
新井選手会長の開会宣言…「わたしたちプロ野球選手は、全力でプレーすることで
誰かを元気にすることができると信じて昨年はプレーしました。今年も変わらぬ
その思いを胸に、今日の試合を全力で戦いたいと思います」でした。野球ファンは
やっぱり選手の方が元気に活躍して、プロのプレーを見たいですし、それがまた活力に
なったり、楽しんだり出来るんですから。素晴らしい事ですよね( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチ
こういう催しはとても素晴らしい事だと思います。アスリートとして、プロ野球選手として
一人間としてのこういう活動に敬意を表したいですし、対戦国の台湾はこの地震での
日本への寄付金が一番多かったようですし。開幕まで一週間って日程なのに、この
一試合の為に来日して下さって有難い事だと思いますね(o´・ω・)´-ω-)ウン。謝謝です
【復興支援試合】新生侍ジャパン、13安打の猛打で圧勝
「東日本大震災復興支援試合、日本代表9‐2台湾代表」(10日、東京ド)
投打がかみ合った侍ジャパンが台湾代表に快勝した。1点を追う初回1死一、三塁から
西武・中村の左前適時打で同点に追い付くと、さらに2死一、二塁から西武・中島の
中前打で勝ち越した。三回には山形出身の広島・栗原が中押し2ラン。六回にも代打の
阪神・新井が左犠飛を放つなど攻撃の手を緩めなかった。投手陣も先発の楽天・田中を
筆頭にそれぞれの持ち味を発揮。台湾代表に的を絞らせなかった。
侍を率いたソフトバンク・秋山監督は「選手がいろんな思いを持っていたと思う。侍ジャパンの
ユニホームを着て持ち味を十分に出してくれた。台湾のプロ野球、国民の皆さまには去年から
支援いただきうれしく思っている。大変助けられました。プロ野球は30日に開幕しますが
選手は全力でプレーして元気と勇気を与えると言っています。応援よろしくお願いします」と
スタンドに呼び掛けた。
来年、WBCあるんですよね~。まだ選手会で了承されてないけど…もし出場ってなったら
こんな風な若い選手で固めるのかな~とかうっすら思ったりでした。先発のマー君がいきなり
ホームラン打たれちゃいましたが、それを援護した打撃陣が凄かったですね~。西武の
「おかわり君&ナカジ」であっという間に逆転したし、3回には山形出身の栗原さんが豪快な
ホームラン打ちかましたし(o´・ω・)´-ω-)ウン。東北の復興って事で、栗原さんも胸に秘めた
思いを持っての打席だったでしょうしね。(東北出身の選手は皆そうですよね)
勿論、選手会会長の新井さんは打点を上げた犠牲フライキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
でしたし。阪神の選手、新井さんしか出てなかったから、出てきた時は「+(0゚・∀・) + ワクテカ +」
しましたし、「流石、新井さん」なお仕事されましたしね。今回の試合、もちろん勝敗もあるけれど
プロ野球からたくさんの幸せや勇気、楽しめるって心が芽生えたら良いな~みたいな試合だと
思うのです。秋山監督が台湾の選手、国民の方を称えてましたが、他の国の方もたくさんの
支援を受けてますしね。…この出来事が風化しない様にしてほしいですし、被災地の方全てが
幸せになれる日が少しでも、少しずつでも近づけば良いな~って思いました。
素敵な試合をありがとうございますヾ(。ゝω・。)ノ゚+o




★皆が平和であります様に((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

台湾代表の選手の方~真的謝謝(人´∀`o)(本当にありがとう)
昼間は阪神、そして夜は「東日本大震災復興マッチ」見てました。新井さんが選手会会長と
してのご挨拶も決められて、そして代打で出てライトフライが犠牲フライになって打点上げて
まさに静かなるドヤ顔キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!です
新井選手会長の開会宣言…「わたしたちプロ野球選手は、全力でプレーすることで
誰かを元気にすることができると信じて昨年はプレーしました。今年も変わらぬ
その思いを胸に、今日の試合を全力で戦いたいと思います」でした。野球ファンは
やっぱり選手の方が元気に活躍して、プロのプレーを見たいですし、それがまた活力に
なったり、楽しんだり出来るんですから。素晴らしい事ですよね( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチ
こういう催しはとても素晴らしい事だと思います。アスリートとして、プロ野球選手として
一人間としてのこういう活動に敬意を表したいですし、対戦国の台湾はこの地震での
日本への寄付金が一番多かったようですし。開幕まで一週間って日程なのに、この
一試合の為に来日して下さって有難い事だと思いますね(o´・ω・)´-ω-)ウン。謝謝です
【復興支援試合】新生侍ジャパン、13安打の猛打で圧勝
「東日本大震災復興支援試合、日本代表9‐2台湾代表」(10日、東京ド)
投打がかみ合った侍ジャパンが台湾代表に快勝した。1点を追う初回1死一、三塁から
西武・中村の左前適時打で同点に追い付くと、さらに2死一、二塁から西武・中島の
中前打で勝ち越した。三回には山形出身の広島・栗原が中押し2ラン。六回にも代打の
阪神・新井が左犠飛を放つなど攻撃の手を緩めなかった。投手陣も先発の楽天・田中を
筆頭にそれぞれの持ち味を発揮。台湾代表に的を絞らせなかった。
侍を率いたソフトバンク・秋山監督は「選手がいろんな思いを持っていたと思う。侍ジャパンの
ユニホームを着て持ち味を十分に出してくれた。台湾のプロ野球、国民の皆さまには去年から
支援いただきうれしく思っている。大変助けられました。プロ野球は30日に開幕しますが
選手は全力でプレーして元気と勇気を与えると言っています。応援よろしくお願いします」と
スタンドに呼び掛けた。
来年、WBCあるんですよね~。まだ選手会で了承されてないけど…もし出場ってなったら
こんな風な若い選手で固めるのかな~とかうっすら思ったりでした。先発のマー君がいきなり
ホームラン打たれちゃいましたが、それを援護した打撃陣が凄かったですね~。西武の
「おかわり君&ナカジ」であっという間に逆転したし、3回には山形出身の栗原さんが豪快な
ホームラン打ちかましたし(o´・ω・)´-ω-)ウン。東北の復興って事で、栗原さんも胸に秘めた
思いを持っての打席だったでしょうしね。(東北出身の選手は皆そうですよね)
勿論、選手会会長の新井さんは打点を上げた犠牲フライキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
でしたし。阪神の選手、新井さんしか出てなかったから、出てきた時は「+(0゚・∀・) + ワクテカ +」
しましたし、「流石、新井さん」なお仕事されましたしね。今回の試合、もちろん勝敗もあるけれど
プロ野球からたくさんの幸せや勇気、楽しめるって心が芽生えたら良いな~みたいな試合だと
思うのです。秋山監督が台湾の選手、国民の方を称えてましたが、他の国の方もたくさんの
支援を受けてますしね。…この出来事が風化しない様にしてほしいですし、被災地の方全てが
幸せになれる日が少しでも、少しずつでも近づけば良いな~って思いました。
素敵な試合をありがとうございますヾ(。ゝω・。)ノ゚+o




★皆が平和であります様に((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~

2012年03月10日
OP戦やけど甲子園初勝利やで~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
鳥ムランも出たで~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
只今「復興支援マッチ」を見ながら書いてますが、こちらのネタは次のエントリーで書こうかと
思います~新井選手会会長のご挨拶素晴らしかったですわ。あと「静かなるドヤ顔」した
犠牲フライは流石ですわ(ベンチで「やったった」って顔が男前でしたわ(・ω´・+) カッコイイゼ!!
んで、さっき知ったんですが…エグ(e'ω'a) と嶋さんのトレードΣ(゚д゚ノ)ノ エェ!?にかなり
ビックリしましたわ(;・∀・)まぁ~元々エグは広島出身やし「カープファンだった」って言うて
ましたから、良かったんじゃないかと。西武に行ってからほとんど見れませんでしたから、
甲子園でもしかしたら見れるかな~とか思っております。(鳴尾浜じゃアカンで~)カープの
ビジユニ姿の(e'ω'a) が見れたらちょっと+(0゚・∀・) + ワクテカ +かもしれないわ。
**************************************************************************
阪神・岩田、スタンはともに3回1失点「阪神4‐2日本ハム」(10日、甲子園)
阪神は二回、城島、金本の連打から、新井良の適時内野安打などで2点。五回は鳥谷が
右越え2ランを放った。開幕候補の能見は3回を1安打無失点。岩田、スタンリッジはともに
3回を投げ1失点だった。日本ハム・武田勝は5回4失点。
能見開幕へ万全!3回無失点
阪神能見篤史投手(32)が先発し、3回無失点にまとめた。2月23日紅白戦(宜野座)以来
中15日での実戦。3回には1死二、三塁のピンチを招いたが、変化球を駆使して田中賢介を
三飛、金子誠を左飛に抑えて切り抜けた。「やっと投げられた感じ。試合で得られることは
たくさんある」と話した。開幕投手が決定的な状況で、この日も調整の逆算は、と問われて
「僕のなかでは(逆算に)入っています」と気合を込めた。
鳥谷風に乗ったチーム甲子園1号
阪神鳥谷敬内野手(30)がチームの甲子園1号を放った。5回2死二塁の場面で武田勝から
右翼ポール際にたたき込んだ。今年初の甲子園試合でいきなり1発を決め「風ですよ、風。
風が吹いてたんで、行ったとは思いましたけどね」と冷静に振り返った。スコア
昨日試合があったら、能見さんが先発でしたが今日にスライドしました。3回投げて1安打
1三振2四球でした。3回にはピンチを招きましたが、変化球で切り抜けられました。多分
開幕投手の能見さん、宜野座での練習試合から日数が開いたけど、全然心配せずに見て
いられました。能見さんも計算済みらしいですしね。2番手の岩田君が本当は今日先発
だったんですが、2番手として登場しましたね。3回4安打1四球1三振1失点でした。
岩田君、点数は取られたけどインタビューで「どこが悪いのか解ったし、どうしたら良いのか
解った」と前向きな言葉でしたし、昨年の悔しさを絶対に今季の試合に活かしてくれると
思いますわ。3番手のスタンさんも1点取られたけど、3回3安打3三振2四球1失点と
そんなに崩れてはないですし。昨年みたいにスタミナ切れとかならないかが心配(;´Д`)
打つ方は兄貴と城島さん2安打キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ですわね。兄貴が甲子園で
ヒットを放ったのが嬉しいな~( ^ω^ )城島さんも打つ方が好調ならホンマにファーストで…
ありえそうですしね。あと、個人的には大和君が盗塁してアピってるのとか。スンスケ君が
何かイマイチっぽいから、本当に開幕スタメンに「センター・大和」ってなってるかもって。
それと、ちょっと不調って言うか、調子が上るのが遅めの鳥谷君に一本出たのが良かったと。
マートンさんがちょっと心配だけど、開幕までには…って思っております(o´・ω・)´-ω-)ウン
明日の巨人戦は震災から1年、OP戦とはいえいろんな思いを胸に選手の方は
戦うと思います。良い試合になる様に祈りますO( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!




矢野さん、画像が汚いし顔が怖い写真に…ごめんなさい
★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

鳥ムランも出たで~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
只今「復興支援マッチ」を見ながら書いてますが、こちらのネタは次のエントリーで書こうかと
思います~新井選手会会長のご挨拶素晴らしかったですわ。あと「静かなるドヤ顔」した
犠牲フライは流石ですわ(ベンチで「やったった」って顔が男前でしたわ(・ω´・+) カッコイイゼ!!
んで、さっき知ったんですが…エグ(e'ω'a) と嶋さんのトレードΣ(゚д゚ノ)ノ エェ!?にかなり
ビックリしましたわ(;・∀・)まぁ~元々エグは広島出身やし「カープファンだった」って言うて
ましたから、良かったんじゃないかと。西武に行ってからほとんど見れませんでしたから、
甲子園でもしかしたら見れるかな~とか思っております。(鳴尾浜じゃアカンで~)カープの
ビジユニ姿の(e'ω'a) が見れたらちょっと+(0゚・∀・) + ワクテカ +かもしれないわ。
**************************************************************************
阪神・岩田、スタンはともに3回1失点「阪神4‐2日本ハム」(10日、甲子園)
阪神は二回、城島、金本の連打から、新井良の適時内野安打などで2点。五回は鳥谷が
右越え2ランを放った。開幕候補の能見は3回を1安打無失点。岩田、スタンリッジはともに
3回を投げ1失点だった。日本ハム・武田勝は5回4失点。
能見開幕へ万全!3回無失点
阪神能見篤史投手(32)が先発し、3回無失点にまとめた。2月23日紅白戦(宜野座)以来
中15日での実戦。3回には1死二、三塁のピンチを招いたが、変化球を駆使して田中賢介を
三飛、金子誠を左飛に抑えて切り抜けた。「やっと投げられた感じ。試合で得られることは
たくさんある」と話した。開幕投手が決定的な状況で、この日も調整の逆算は、と問われて
「僕のなかでは(逆算に)入っています」と気合を込めた。
鳥谷風に乗ったチーム甲子園1号
阪神鳥谷敬内野手(30)がチームの甲子園1号を放った。5回2死二塁の場面で武田勝から
右翼ポール際にたたき込んだ。今年初の甲子園試合でいきなり1発を決め「風ですよ、風。
風が吹いてたんで、行ったとは思いましたけどね」と冷静に振り返った。スコア
昨日試合があったら、能見さんが先発でしたが今日にスライドしました。3回投げて1安打
1三振2四球でした。3回にはピンチを招きましたが、変化球で切り抜けられました。多分
開幕投手の能見さん、宜野座での練習試合から日数が開いたけど、全然心配せずに見て
いられました。能見さんも計算済みらしいですしね。2番手の岩田君が本当は今日先発
だったんですが、2番手として登場しましたね。3回4安打1四球1三振1失点でした。
岩田君、点数は取られたけどインタビューで「どこが悪いのか解ったし、どうしたら良いのか
解った」と前向きな言葉でしたし、昨年の悔しさを絶対に今季の試合に活かしてくれると
思いますわ。3番手のスタンさんも1点取られたけど、3回3安打3三振2四球1失点と
そんなに崩れてはないですし。昨年みたいにスタミナ切れとかならないかが心配(;´Д`)
打つ方は兄貴と城島さん2安打キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ですわね。兄貴が甲子園で
ヒットを放ったのが嬉しいな~( ^ω^ )城島さんも打つ方が好調ならホンマにファーストで…
ありえそうですしね。あと、個人的には大和君が盗塁してアピってるのとか。スンスケ君が
何かイマイチっぽいから、本当に開幕スタメンに「センター・大和」ってなってるかもって。
それと、ちょっと不調って言うか、調子が上るのが遅めの鳥谷君に一本出たのが良かったと。
マートンさんがちょっと心配だけど、開幕までには…って思っております(o´・ω・)´-ω-)ウン
明日の巨人戦は震災から1年、OP戦とはいえいろんな思いを胸に選手の方は
戦うと思います。良い試合になる様に祈りますO( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!




矢野さん、画像が汚いし顔が怖い写真に…ごめんなさい
★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

2012年03月09日
今日は雨で今季初の甲子園でのOP戦中止(´・ω・`)
てか…一日雨とか寒いし…残念━━(⊃Д`;)━━━!!!!
昨年はこの辺の時期に試合見に行って猛烈に寒かった記憶があります(;・∀・)でも
この甲子園での試合と、前日の楽天戦が昨年唯一の甲子園でのOP戦やったんですよね
…もう1年なるのか~って。早いですね(;^ω^A ァセァセ。矢野さんがサンテレビ初解説の
試合がこの日の西武戦やったんですわ(今年も西武戦ですやん( ゚д゚)ハッ!)まぁ~雨には
阪神園芸さんも勝てないですし。今日は能見さんが先発とか噂でしたが…ずれるのかな…
んで、今日は「熱血!タイガース党」でひーやんのインタビューしてたんでそのネタを
諸々と新聞ネタも書こうかと思ってます~(ザックリですがφ(・ω・。)かきかき)
桧山、柵越えも出た!故障後初の屋外フリー
左鎖骨骨折でリハビリ中の桧山進次郎外野手(43)が7日、鳴尾浜で故障後初となる
屋外でのフリー打撃を行った。マスコットバットでセンター方向を中心に138球打ち返し
安打性の当たりは52本。徐々に力を加え、柵越えも1本記録した。「いい感じで打てたね。
調子に乗らんようにしないと。時間にしてもだいぶこなせるようになってきた」
打撃投手を務めた八木2軍育成チーフ兼打撃コーチは「思ったより振れてきている。全力では
ないが7割ぐらいかな。外で打てて本人の気分的なことも含めて一段階上がったかな」と評した。
8日は休養日。9日以降について権田トレーナーは「130キロを超えるストレートマシンを打って
(それが)しっかりできるようになれば、通常のバッティングまわりに入っていきます」と説明した。
桧山も「初めて暖かいところでできたのは大きい。やってみたいことが増えてくる」と意欲的。
気温の上昇とともに徐々にピッチが上がってきた。
宜野座キャンプを一足先に打ち上げて鳴尾浜で練習(リハビリもか)してるひーやんですが
ご本人も言ってたけど、これだけの故障はなかったと(私の記憶でも、ひーやんが鳴尾浜で
この時期に居るのって…(調子云々じゃなくてね))正直「暖かい沖縄から、まだ寒い関西に
帰って来て大丈夫なん?」とか思ったけど、ひーやんは順調ですね。もちろん「調子にノル」
てな事は控えて、慎重にしつつ…って事ですよね。ベテランのひーやんやから大丈夫よね。
今日のインタビューでは、今の状態とかをメインで話してたけど、「代打の神様」って言葉を
どう思うのかって事には「調子の良い時は嬉しいけど、悪い時は「言わんといてくれ」」って
言ってましたね(;・∀・)…その「代打の神様」の先輩の八木さんがこの前バッピされて
いたんですね(神様対決(キ`・ω)乂(ω・´メ)いざ、勝負!)ひーやん自身、八木さんには
現役時代にお世話になった方だと。そして和田監督も…だってひーやんが入団した頃は
和田さんは「暗黒時代の希望の光」的な存在でしたし。「チームの雰囲気変わった」って
ひーやんが言うのって凄く「納得(★´・ω・)★`-ω-) ))コクッ!!」って思うんですよね。
生え抜き21年目って阪神では初めてだそうです。某サンスポには「開幕ぶっつけOK」とか
書いてあったけど…そりゃ、開幕戦でひーやん出てきたら良いですが、無理はしないで
ほしいですね(o´・ω・)´-ω-)ウン。「ファンの声援が一番」言うてるひーやんですからね。
優●した時には、また被り物して下さいね~キャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ



★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ

てか…一日雨とか寒いし…残念━━(⊃Д`;)━━━!!!!
昨年はこの辺の時期に試合見に行って猛烈に寒かった記憶があります(;・∀・)でも
この甲子園での試合と、前日の楽天戦が昨年唯一の甲子園でのOP戦やったんですよね
…もう1年なるのか~って。早いですね(;^ω^A ァセァセ。矢野さんがサンテレビ初解説の
試合がこの日の西武戦やったんですわ(今年も西武戦ですやん( ゚д゚)ハッ!)まぁ~雨には
阪神園芸さんも勝てないですし。今日は能見さんが先発とか噂でしたが…ずれるのかな…
んで、今日は「熱血!タイガース党」でひーやんのインタビューしてたんでそのネタを
諸々と新聞ネタも書こうかと思ってます~(ザックリですがφ(・ω・。)かきかき)
桧山、柵越えも出た!故障後初の屋外フリー
左鎖骨骨折でリハビリ中の桧山進次郎外野手(43)が7日、鳴尾浜で故障後初となる
屋外でのフリー打撃を行った。マスコットバットでセンター方向を中心に138球打ち返し
安打性の当たりは52本。徐々に力を加え、柵越えも1本記録した。「いい感じで打てたね。
調子に乗らんようにしないと。時間にしてもだいぶこなせるようになってきた」
打撃投手を務めた八木2軍育成チーフ兼打撃コーチは「思ったより振れてきている。全力では
ないが7割ぐらいかな。外で打てて本人の気分的なことも含めて一段階上がったかな」と評した。
8日は休養日。9日以降について権田トレーナーは「130キロを超えるストレートマシンを打って
(それが)しっかりできるようになれば、通常のバッティングまわりに入っていきます」と説明した。
桧山も「初めて暖かいところでできたのは大きい。やってみたいことが増えてくる」と意欲的。
気温の上昇とともに徐々にピッチが上がってきた。
宜野座キャンプを一足先に打ち上げて鳴尾浜で練習(リハビリもか)してるひーやんですが
ご本人も言ってたけど、これだけの故障はなかったと(私の記憶でも、ひーやんが鳴尾浜で
この時期に居るのって…(調子云々じゃなくてね))正直「暖かい沖縄から、まだ寒い関西に
帰って来て大丈夫なん?」とか思ったけど、ひーやんは順調ですね。もちろん「調子にノル」
てな事は控えて、慎重にしつつ…って事ですよね。ベテランのひーやんやから大丈夫よね。
今日のインタビューでは、今の状態とかをメインで話してたけど、「代打の神様」って言葉を
どう思うのかって事には「調子の良い時は嬉しいけど、悪い時は「言わんといてくれ」」って
言ってましたね(;・∀・)…その「代打の神様」の先輩の八木さんがこの前バッピされて
いたんですね(神様対決(キ`・ω)乂(ω・´メ)いざ、勝負!)ひーやん自身、八木さんには
現役時代にお世話になった方だと。そして和田監督も…だってひーやんが入団した頃は
和田さんは「暗黒時代の希望の光」的な存在でしたし。「チームの雰囲気変わった」って
ひーやんが言うのって凄く「納得(★´・ω・)★`-ω-) ))コクッ!!」って思うんですよね。
生え抜き21年目って阪神では初めてだそうです。某サンスポには「開幕ぶっつけOK」とか
書いてあったけど…そりゃ、開幕戦でひーやん出てきたら良いですが、無理はしないで
ほしいですね(o´・ω・)´-ω-)ウン。「ファンの声援が一番」言うてるひーやんですからね。
優●した時には、また被り物して下さいね~キャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ



★OP戦頑張って~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓この所ランキングが
ダダ落ちなので押してやって下さい~泣いて喜びます(´;ω;`)ブワッ

★こちらもランキングがだだ落ちなので、押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記とかハム仔、「相棒」ネタはこちらへどうぞ
