2012年09月30日
兄貴~故郷で最後の舞台で打つ♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
メッセさん~完投勝利おめでとう♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
石井選手、24年間お疲れ様でした~オツカレ(*´・ω・)ノ(*´・ω・)ノ(*´・ω・)ノ♪
今日はズムスタでのカープ戦、この試合は石井選手の引退試合でもあったし、兄貴が
故郷広島での現役最後の試合でした。石井選手はコーチ兼任やったんで、3ヶ月ほど
選手として試合に出てなかったそうですが…全然そんな感じをしませんでしたよ~
ショートの守備も打撃面も凄いな~って。私は横浜時代の「マリンガン打線」の時の
イメージが強いんやけど、カープでのこの時代は濃厚やったんでしょうね(o´・ω・)ウン
そして、試合後に兄貴がレフトスタンドに挨拶に行ってる場面と、兄貴が石井さんの
引退セレモニーをどういう風に見てたのかな~って思いました。てか、カメラが画面を
抜いた時にひーやんと兄貴が2ショで並んでたのが…うわ~ん~・゚・(´っω・。)・゚・
兄貴の引退の時間も迫って来てるって事ですよね…うわ~ん・゚・(´っω・。)・゚・
(あの~上本君、大丈夫やったんでしょうか(;^ω^A ァセァセ…えっと…お大事に)
↑そやからって、西岡さんとか獲るのちゃいますよね?若手居るのに獲るの???
ロッテさんに戻ったらええんとちゃいますの???????????????
阪神が連勝 メッセ完投9勝目「広島1-2阪神」(30日、マツダ)
阪神が連勝。今季広島との対戦成績を12勝10敗2分けで勝ち越した。先発
メッセンジャーは1失点完投で9勝目(11敗)。五回は無死満塁のピンチを招いたが
代打・前田智の二ゴロ併殺間の1点でしのいだ。阪神は四回2死から金本が中前打で
出て続く森田の中越え適時三塁打で一塁から一気に先制のホームイン。なおも伊藤隼が
中前適時打を放ち、この回2点を先制した。広島の先発・野村は5回2失点で11敗目
金本、地元広島のラストゲームで中前打&激走
阪神・金本が地元の広島で最後の試合に臨んだ。「5番・左翼」で3打数1安打、1四球。
一塁から激走し、同点のホームを踏み、広島での最後の試合で活躍した。生まれ、育った
広島でのラストゲーム。金本は笑顔だった。プレーボール直前には大型ビジョンに広島
時代の映像が流れた。広島の選手会長、東出と東北福祉大の後輩にあたる石原の2人から
花束が贈られた。右翼・広島の応援席ではカープ在籍時のヒッティングマーチが奏でられ
「かっとばせー、金本!!」の大合唱が起こった。試合前。ベンチ裏は“金本詣”で千客
万来だ。そしてサプライズ。なんと、広島・松田オーナーがねぎらいに訪れたのだ。金本は
「俺が(オーナー室に)行くっていったんだけど、来ていただいて。ビックリしたわ」と
恐縮しきりだ。松田オーナーは「いろんな思い出がある。骨折しても試合に出たり。あれだけ
ホームランが打てるのになんで辞めるんやというたわ。うちで、代打でもう1年どうや? と
言いたくなるわいやぁ」と広島弁のイントネーションと独特の表現で引退を惜しんだ。
広島の球団関係者、親交のあったOBらが次々と握手を交わした。「お疲れ様」と言われると
「まだあります!」と元気よく返答した。「5番・左翼」でスタメン出場すると第1打席はチャンスで
まわった。一回二死一、三塁。野村に対し3ボールとなるも、見逃しストライク、ファウルで
フルカウント。6球目は中堅へ低いライナー。赤松がスライディングキャッチで好捕した。
通算1521打点で、長嶋茂雄氏(巨人終身名誉監督)まであと「1」に迫っているが、並ぶ
ことはできなかった。第2打席は四回二死。2-2から145キロ直球を中前にクリーンヒット。
続く森田の中越え適時三塁打で、一塁から全力疾走。先制のホームを踏んだ。五回、二死
一塁は四球。八回無死一塁は広島3番手・今村の5球続けた直球に詰まり三邪飛に倒れた。
今日のメッセさん、あの5回の無死満塁の大ピンチで前田さんをゲッツーに抑えたのが
大きかったですね~1点は取られてけど、前田さんに打たれてたら球場のオーラは
もっと凄くなってたかと…。メッセさん、8安打打たれたけど、単打に抑えたし四球が
多かったけど、それでも1失点で抑えましたし。9回にはまたまた大ピンチになって
最後に石井さんに回って来て「あわわ~」って感じやったけど、ライトフライに
打ち取りました~今日のメッセさんは9回137球8安打8三振4四球1失点でした
打つ方は…4回2アウトからの兄貴のヒットですね~(`・ω・´)ノ
今日の兄貴は4回のヒット一本だけやったけど、このヒットから連打が生まれましたし。
森田君の3ベースでは1塁から全力疾走で、ベンチで「わしが必死で走ったけんのぉ~」
とか言ってる感じの笑顔な兄貴が映ってましたね。隼太君にも打点が付きましたし
メッセさんもヒット打ちましたし…いや~野村君の後の投手から得点が取れなかったのが
ちょっと物足りなかったけど(;^ω^A ァセァセ。まさにメッセさんの頑張りやったと思いますわ
阪神も残り試合が少なくなってきました…兄貴のユニ姿もあと僅か…でもそこには
若い選手の姿も見れます。そういう「若さとベテラン」この力で最後まで戦って
ほしいな~って思いますわ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


★3日はナゴドで中日戦やで~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(相棒ネタ更新しました)

メッセさん~完投勝利おめでとう♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
石井選手、24年間お疲れ様でした~オツカレ(*´・ω・)ノ(*´・ω・)ノ(*´・ω・)ノ♪
今日はズムスタでのカープ戦、この試合は石井選手の引退試合でもあったし、兄貴が
故郷広島での現役最後の試合でした。石井選手はコーチ兼任やったんで、3ヶ月ほど
選手として試合に出てなかったそうですが…全然そんな感じをしませんでしたよ~
ショートの守備も打撃面も凄いな~って。私は横浜時代の「マリンガン打線」の時の
イメージが強いんやけど、カープでのこの時代は濃厚やったんでしょうね(o´・ω・)ウン
そして、試合後に兄貴がレフトスタンドに挨拶に行ってる場面と、兄貴が石井さんの
引退セレモニーをどういう風に見てたのかな~って思いました。てか、カメラが画面を
抜いた時にひーやんと兄貴が2ショで並んでたのが…うわ~ん~・゚・(´っω・。)・゚・
兄貴の引退の時間も迫って来てるって事ですよね…うわ~ん・゚・(´っω・。)・゚・
(あの~上本君、大丈夫やったんでしょうか(;^ω^A ァセァセ…えっと…お大事に)
↑そやからって、西岡さんとか獲るのちゃいますよね?若手居るのに獲るの???
ロッテさんに戻ったらええんとちゃいますの???????????????
阪神が連勝 メッセ完投9勝目「広島1-2阪神」(30日、マツダ)
阪神が連勝。今季広島との対戦成績を12勝10敗2分けで勝ち越した。先発
メッセンジャーは1失点完投で9勝目(11敗)。五回は無死満塁のピンチを招いたが
代打・前田智の二ゴロ併殺間の1点でしのいだ。阪神は四回2死から金本が中前打で
出て続く森田の中越え適時三塁打で一塁から一気に先制のホームイン。なおも伊藤隼が
中前適時打を放ち、この回2点を先制した。広島の先発・野村は5回2失点で11敗目
金本、地元広島のラストゲームで中前打&激走
阪神・金本が地元の広島で最後の試合に臨んだ。「5番・左翼」で3打数1安打、1四球。
一塁から激走し、同点のホームを踏み、広島での最後の試合で活躍した。生まれ、育った
広島でのラストゲーム。金本は笑顔だった。プレーボール直前には大型ビジョンに広島
時代の映像が流れた。広島の選手会長、東出と東北福祉大の後輩にあたる石原の2人から
花束が贈られた。右翼・広島の応援席ではカープ在籍時のヒッティングマーチが奏でられ
「かっとばせー、金本!!」の大合唱が起こった。試合前。ベンチ裏は“金本詣”で千客
万来だ。そしてサプライズ。なんと、広島・松田オーナーがねぎらいに訪れたのだ。金本は
「俺が(オーナー室に)行くっていったんだけど、来ていただいて。ビックリしたわ」と
恐縮しきりだ。松田オーナーは「いろんな思い出がある。骨折しても試合に出たり。あれだけ
ホームランが打てるのになんで辞めるんやというたわ。うちで、代打でもう1年どうや? と
言いたくなるわいやぁ」と広島弁のイントネーションと独特の表現で引退を惜しんだ。
広島の球団関係者、親交のあったOBらが次々と握手を交わした。「お疲れ様」と言われると
「まだあります!」と元気よく返答した。「5番・左翼」でスタメン出場すると第1打席はチャンスで
まわった。一回二死一、三塁。野村に対し3ボールとなるも、見逃しストライク、ファウルで
フルカウント。6球目は中堅へ低いライナー。赤松がスライディングキャッチで好捕した。
通算1521打点で、長嶋茂雄氏(巨人終身名誉監督)まであと「1」に迫っているが、並ぶ
ことはできなかった。第2打席は四回二死。2-2から145キロ直球を中前にクリーンヒット。
続く森田の中越え適時三塁打で、一塁から全力疾走。先制のホームを踏んだ。五回、二死
一塁は四球。八回無死一塁は広島3番手・今村の5球続けた直球に詰まり三邪飛に倒れた。
今日のメッセさん、あの5回の無死満塁の大ピンチで前田さんをゲッツーに抑えたのが
大きかったですね~1点は取られてけど、前田さんに打たれてたら球場のオーラは
もっと凄くなってたかと…。メッセさん、8安打打たれたけど、単打に抑えたし四球が
多かったけど、それでも1失点で抑えましたし。9回にはまたまた大ピンチになって
最後に石井さんに回って来て「あわわ~」って感じやったけど、ライトフライに
打ち取りました~今日のメッセさんは9回137球8安打8三振4四球1失点でした
打つ方は…4回2アウトからの兄貴のヒットですね~(`・ω・´)ノ
今日の兄貴は4回のヒット一本だけやったけど、このヒットから連打が生まれましたし。
森田君の3ベースでは1塁から全力疾走で、ベンチで「わしが必死で走ったけんのぉ~」
とか言ってる感じの笑顔な兄貴が映ってましたね。隼太君にも打点が付きましたし
メッセさんもヒット打ちましたし…いや~野村君の後の投手から得点が取れなかったのが
ちょっと物足りなかったけど(;^ω^A ァセァセ。まさにメッセさんの頑張りやったと思いますわ
阪神も残り試合が少なくなってきました…兄貴のユニ姿もあと僅か…でもそこには
若い選手の姿も見れます。そういう「若さとベテラン」この力で最後まで戦って
ほしいな~って思いますわ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


★3日はナゴドで中日戦やで~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(相棒ネタ更新しました)

スポンサーサイト
2012年09月29日
能見さん完封完投キタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜
先制のトリムランキタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
城島さん、鳴尾浜での引退試合おつかれさまでした~(*・ω・)ノシ ブンブン
甲子園での試合も今日を入れて3試合になりましたね…ああ…早いなぁ~ちょっと
台風の影響で試合開始からずっと雨が降ってる状態やったんですが、最後まで
試合が出来た事に感謝。お客さん風邪引かない様にしてほしいですね~。そして
今日の昼間に城島さんの引退試合がありましたね。捕手として出場して、打者と
してヒットを打っての現役生活に幕…でしたね。お子様がお花を渡してる場面と
胴上げの場面は「エエ場面」って思いましたわ。心おきなく釣りの方へ( ・ω・)っ/^、
能見完封で2年連続10勝!広島はマエケンで敗れ初CS消滅…Bクラス確定
「阪神2-0広島」(29日、甲子園)
阪神の先発・能見が4月6日の巨人戦(甲子園)以来となる今季2度目の完封で
2年連続3度目の2ケタ勝利、10勝目(10敗)を飾った。能見は124球5安打8三振。
七回は1死満塁のピンチを2者連続三振で切り抜け、「藤井さんと今まで組んで
きたので強気に攻めました」と振り返った。アナウンサーから「虎のエースですね?」と
向けられると、「いや、違います。まだまだ足りないので、まだまだ早いです」と謙虚に
答えた。雨模様にもかかわらず、満員となったスタンドに向かって「甲子園で完封
出来るのが一番です。温かい応援をしていただき、期待に応えられて良かったと
思います」と感謝。女房役だった城島が引退したことを振られ、「ジョーさんと組ませて
いただき、ピンチの時に強気のリードをしてもらい、こういうことも大事なんだと学ぶ事を
一杯感じました。来年戻ってくるものと楽しみにしていたんですがジョーさんに教えて
もらったことを生かしていきたいと思います」と話した。阪神は初回2死から鳥谷が
右翼へ8号ソロを放ち先制。四回は先頭・新井良が左中間へ2打席連続の二塁打を放ち
1死三塁から森田の中犠飛で2点目を挙げた。広島は今季のBクラスが確定。悲願だった
初のクライマックス・シリーズ(CS)進出を逃した。先発・前田健は6回2失点で7敗目
今日は能見さんVSマエケンとエース対決でした。能見さんは何回かピンチを
迎えてましたが、要所できちんと抑えてましたね。夏以降は「迷い」が飛んだのかと
思える投球ですからね。阪神の投手陣で2桁勝利は能見さんだけやし(悲しいけど)
この試合はカープにも「CS」への望みの試合やったし、阪神にとっては「5位以下」が
決まってしまう試合と…両軍とも大事な試合やったんですね。そこで完封勝ちをした
能見兄さんは流石ですわ(★^ω^)ニッコリ★最後の笑顔が試合を語ってましたね~
今日の能見さんは124球5安打8三振1四球でした(`・ω・´)ノ 奪三振王狙え~
マエケンから2点取ったから良かったわ~(´・∀・`)ニヤニヤ
今日の兄貴はスタメンやったけどヒット出ずでした~
マエケンさんが何か「イマイチ」なんかな~とか思ったけど、やっぱり初回に
鳥谷君の先制ホームランが効きましたね~マエケンから点数取るのは立ち上がり
しかないんちゃうかな~って思って見てたんで(o´・ω・)´-ω-)ウン。そして今日も
若手がメインのスタメンでしたね~まぁ~そないに簡単には結果は出ないけども
こういう「経験」積んで行ってからこそ、絶対に育って行くと思うし。私の個人的な
思考ですが、やっぱり「若くてピチピチな生え抜きの選手」育ってほしいですわ。
生え抜きの選手が、どんどん少なくなっちゃいそうで…勿論、兄貴は阪神に来て
くれたから「生ぬるい阪神」を変えてくれたけどね。だからって、何ぼでもお外から
取らなくてもええねん~って言いたくて(福●さんとか西●さん、五十●さんとか)
強い事は大切やけど、若い選手を育てる事も大切でっせ~(`・ω・´)ノ オーッ!!
何か話が全然違う方向に逸れちゃいましたが、残り試合…兄貴を見れる
エエ試合を見せて下さいね~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!



★明日はズムスタやね~雨大丈夫かなo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(昨日相棒ネタ更新しました)

先制のトリムランキタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
城島さん、鳴尾浜での引退試合おつかれさまでした~(*・ω・)ノシ ブンブン
甲子園での試合も今日を入れて3試合になりましたね…ああ…早いなぁ~ちょっと
台風の影響で試合開始からずっと雨が降ってる状態やったんですが、最後まで
試合が出来た事に感謝。お客さん風邪引かない様にしてほしいですね~。そして
今日の昼間に城島さんの引退試合がありましたね。捕手として出場して、打者と
してヒットを打っての現役生活に幕…でしたね。お子様がお花を渡してる場面と
胴上げの場面は「エエ場面」って思いましたわ。心おきなく釣りの方へ( ・ω・)っ/^、
能見完封で2年連続10勝!広島はマエケンで敗れ初CS消滅…Bクラス確定
「阪神2-0広島」(29日、甲子園)
阪神の先発・能見が4月6日の巨人戦(甲子園)以来となる今季2度目の完封で
2年連続3度目の2ケタ勝利、10勝目(10敗)を飾った。能見は124球5安打8三振。
七回は1死満塁のピンチを2者連続三振で切り抜け、「藤井さんと今まで組んで
きたので強気に攻めました」と振り返った。アナウンサーから「虎のエースですね?」と
向けられると、「いや、違います。まだまだ足りないので、まだまだ早いです」と謙虚に
答えた。雨模様にもかかわらず、満員となったスタンドに向かって「甲子園で完封
出来るのが一番です。温かい応援をしていただき、期待に応えられて良かったと
思います」と感謝。女房役だった城島が引退したことを振られ、「ジョーさんと組ませて
いただき、ピンチの時に強気のリードをしてもらい、こういうことも大事なんだと学ぶ事を
一杯感じました。来年戻ってくるものと楽しみにしていたんですがジョーさんに教えて
もらったことを生かしていきたいと思います」と話した。阪神は初回2死から鳥谷が
右翼へ8号ソロを放ち先制。四回は先頭・新井良が左中間へ2打席連続の二塁打を放ち
1死三塁から森田の中犠飛で2点目を挙げた。広島は今季のBクラスが確定。悲願だった
初のクライマックス・シリーズ(CS)進出を逃した。先発・前田健は6回2失点で7敗目
今日は能見さんVSマエケンとエース対決でした。能見さんは何回かピンチを
迎えてましたが、要所できちんと抑えてましたね。夏以降は「迷い」が飛んだのかと
思える投球ですからね。阪神の投手陣で2桁勝利は能見さんだけやし(悲しいけど)
この試合はカープにも「CS」への望みの試合やったし、阪神にとっては「5位以下」が
決まってしまう試合と…両軍とも大事な試合やったんですね。そこで完封勝ちをした
能見兄さんは流石ですわ(★^ω^)ニッコリ★最後の笑顔が試合を語ってましたね~
今日の能見さんは124球5安打8三振1四球でした(`・ω・´)ノ 奪三振王狙え~
マエケンから2点取ったから良かったわ~(´・∀・`)ニヤニヤ
今日の兄貴はスタメンやったけどヒット出ずでした~
マエケンさんが何か「イマイチ」なんかな~とか思ったけど、やっぱり初回に
鳥谷君の先制ホームランが効きましたね~マエケンから点数取るのは立ち上がり
しかないんちゃうかな~って思って見てたんで(o´・ω・)´-ω-)ウン。そして今日も
若手がメインのスタメンでしたね~まぁ~そないに簡単には結果は出ないけども
こういう「経験」積んで行ってからこそ、絶対に育って行くと思うし。私の個人的な
思考ですが、やっぱり「若くてピチピチな生え抜きの選手」育ってほしいですわ。
生え抜きの選手が、どんどん少なくなっちゃいそうで…勿論、兄貴は阪神に来て
くれたから「生ぬるい阪神」を変えてくれたけどね。だからって、何ぼでもお外から
取らなくてもええねん~って言いたくて(福●さんとか西●さん、五十●さんとか)
強い事は大切やけど、若い選手を育てる事も大切でっせ~(`・ω・´)ノ オーッ!!
何か話が全然違う方向に逸れちゃいましたが、残り試合…兄貴を見れる
エエ試合を見せて下さいね~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!



★明日はズムスタやね~雨大丈夫かなo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(昨日相棒ネタ更新しました)

2012年09月28日
レフトスタンドに挨拶に行く兄貴に。+.。゚:;。+゚(ノд・。)゚+。::゚。:.゚。+。
岩田君の魔の7回来てしもうた。+.。゚:;。+゚(ノд・。)゚+。::゚。:.゚。+。
二桁安打で3点って…お家芸やん。+.。゚:;。+゚(ノд・。)゚+。::゚。:.゚。+。
突然でビックリしたんですが…城島さんも引退してしまうんですね…確かに
「キャッチャーとして終わりたかった」って言葉に凝縮されてると思いますわ。
お疲れ様でした((。´・ω・)。´_ _))ペコ。新しい一歩を~ 引退会見の模様
今日は関東最後の試合やったから、兄貴がスタメンかな~とか思ったけど
まぁ~兼ね合いもあったんでしょうね(;^ω^A ァセァセ。それにしても2試合連続で
四球でバットスイングさせて貰えなかったのは勿体無いな~(´・ω・`)
試合が終わってから「金本!!(丶`_ゝ´)(丶´_ゝ`)金本!!」のコールが段々と
大きくなっていったのは凄かったなぁ~そして、レフトスタンドまで行って笑顔で
挨拶してる兄貴の姿に「゚+。*・感。゚(゚ノД`゚)゚。動・*。+゚」してもうたわ。
城島引退発表&金本ラスト関東の日に阪神逆転負け…バレン決勝2ラン
「ヤクルト6‐3阪神」(28日、神宮)
阪神が3-0から逆転負けを喫した。阪神は初回無死一、二塁から鳥谷が右線へ
適時2点二塁打を放ち、先制。さらに無死一、三塁からマートンの三ゴロの間に
3点目を挙げた。しかし、先発・岩田が二回2死二、三塁から相川に中前へ2点
適時打を打たれ、3-2の七回は2死二塁から再び相川に右前適時打を許し
同点に追いつかれた。さらに、岩田は八回1死二塁からバレンティンに右翼へ
2年連続となる30号2ランを浴びて勝ち越された。阪神はさらに鳥谷のタイムリー
エラーでこの回3点を奪われた。岩田は八回途中6失点(自責5)で14敗目(8勝)
九回は金本が代打で登場したが、バーネットに四球を与えられた。ヤクルトは3位確定
までのCSマジックを1とした。先発・石川は六回途中3失点。3番手・日高が3勝目
ファン号泣 アニキ関東で最後のプレー
九回先頭打者の代打で登場した金本は四球を選び、代走と交代。チームが敗れ
これが関東での最後のプレーとなった。スタンドの阪神ファンはだれ一人、帰ろうとは
しなかった。帰り支度を済ませ、金本が三塁側のフェンス脇を歩いて球場裏のクラブ
ハウスへ向かう姿を見送るためだ。「アニキ、お疲れさま~」「金本さん、ありがとう!」
おえつを漏らす女性ファンがいた。背番号6の入った応援タオルで涙をぬぐうファンがいた。
万雷の拍手が金本に贈られた。アニキは帽子を取って手を振って応えた。左翼ポール際
内外野席間の通路にさしかかると、大学時代から慣れ親しんだ左翼の芝生上へ歩を
進めた。そして帽子を取り、再び手を大きく振って、関東でのファンに感謝の意を
表しながら、別れを告げ、通路へ姿を消した。
岩田君…ホンマ7回&8回でいつも「il||li (つω-`*)il||li」ってなっちゃうのですね
何かメンタル的に大丈夫なんかな…って思うんですわ。毎回、同じイニングに
打たれて「同点か逆転」されてるのが、引きずったまま来季に向かっちゃうと
岩田君自身の成長にもならないもんね…こういうのエエ采配とか出来てたら
ええのに(てか、私はてっきり7回に岩田君に打席回って来たから変えるかと
思ったんやけどね(´・ω・`)8回に傷口広がってもうたしil||li (つω-`*)il||li)
14安打で3点て~ヽ(#`Д´#)ノ←いつもの事かwww
鳥谷君は猛打賞やったし、良太君も上本君、マートンさん、そして野原君も2安打
打ったのに……何時もの様に肝心な所で安打が出ない(涙)
もう~阪神の「お家芸」になってますが…昨日みたいに大量点取ったりと、差が激しい
ですよね~来季こそはもうチョイ「お家芸が減ってほしい」って思いますわ(´σд・、)
明日は甲子園で広島戦ですね~兄貴の古巣との戦いがエエ試合になって
ほしいな~頑張って~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


兄貴~素敵だぜ!!

昨年の鳴尾浜での城島さん
★明日は甲子園やで~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(相棒ネタ更新しました)

岩田君の魔の7回来てしもうた。+.。゚:;。+゚(ノд・。)゚+。::゚。:.゚。+。
二桁安打で3点って…お家芸やん。+.。゚:;。+゚(ノд・。)゚+。::゚。:.゚。+。
突然でビックリしたんですが…城島さんも引退してしまうんですね…確かに
「キャッチャーとして終わりたかった」って言葉に凝縮されてると思いますわ。
お疲れ様でした((。´・ω・)。´_ _))ペコ。新しい一歩を~ 引退会見の模様
今日は関東最後の試合やったから、兄貴がスタメンかな~とか思ったけど
まぁ~兼ね合いもあったんでしょうね(;^ω^A ァセァセ。それにしても2試合連続で
四球でバットスイングさせて貰えなかったのは勿体無いな~(´・ω・`)
試合が終わってから「金本!!(丶`_ゝ´)(丶´_ゝ`)金本!!」のコールが段々と
大きくなっていったのは凄かったなぁ~そして、レフトスタンドまで行って笑顔で
挨拶してる兄貴の姿に「゚+。*・感。゚(゚ノД`゚)゚。動・*。+゚」してもうたわ。
城島引退発表&金本ラスト関東の日に阪神逆転負け…バレン決勝2ラン
「ヤクルト6‐3阪神」(28日、神宮)
阪神が3-0から逆転負けを喫した。阪神は初回無死一、二塁から鳥谷が右線へ
適時2点二塁打を放ち、先制。さらに無死一、三塁からマートンの三ゴロの間に
3点目を挙げた。しかし、先発・岩田が二回2死二、三塁から相川に中前へ2点
適時打を打たれ、3-2の七回は2死二塁から再び相川に右前適時打を許し
同点に追いつかれた。さらに、岩田は八回1死二塁からバレンティンに右翼へ
2年連続となる30号2ランを浴びて勝ち越された。阪神はさらに鳥谷のタイムリー
エラーでこの回3点を奪われた。岩田は八回途中6失点(自責5)で14敗目(8勝)
九回は金本が代打で登場したが、バーネットに四球を与えられた。ヤクルトは3位確定
までのCSマジックを1とした。先発・石川は六回途中3失点。3番手・日高が3勝目
ファン号泣 アニキ関東で最後のプレー
九回先頭打者の代打で登場した金本は四球を選び、代走と交代。チームが敗れ
これが関東での最後のプレーとなった。スタンドの阪神ファンはだれ一人、帰ろうとは
しなかった。帰り支度を済ませ、金本が三塁側のフェンス脇を歩いて球場裏のクラブ
ハウスへ向かう姿を見送るためだ。「アニキ、お疲れさま~」「金本さん、ありがとう!」
おえつを漏らす女性ファンがいた。背番号6の入った応援タオルで涙をぬぐうファンがいた。
万雷の拍手が金本に贈られた。アニキは帽子を取って手を振って応えた。左翼ポール際
内外野席間の通路にさしかかると、大学時代から慣れ親しんだ左翼の芝生上へ歩を
進めた。そして帽子を取り、再び手を大きく振って、関東でのファンに感謝の意を
表しながら、別れを告げ、通路へ姿を消した。
岩田君…ホンマ7回&8回でいつも「il||li (つω-`*)il||li」ってなっちゃうのですね
何かメンタル的に大丈夫なんかな…って思うんですわ。毎回、同じイニングに
打たれて「同点か逆転」されてるのが、引きずったまま来季に向かっちゃうと
岩田君自身の成長にもならないもんね…こういうのエエ采配とか出来てたら
ええのに(てか、私はてっきり7回に岩田君に打席回って来たから変えるかと
思ったんやけどね(´・ω・`)8回に傷口広がってもうたしil||li (つω-`*)il||li)
14安打で3点て~ヽ(#`Д´#)ノ←いつもの事かwww
鳥谷君は猛打賞やったし、良太君も上本君、マートンさん、そして野原君も2安打
打ったのに……何時もの様に肝心な所で安打が出ない(涙)
もう~阪神の「お家芸」になってますが…昨日みたいに大量点取ったりと、差が激しい
ですよね~来季こそはもうチョイ「お家芸が減ってほしい」って思いますわ(´σд・、)
明日は甲子園で広島戦ですね~兄貴の古巣との戦いがエエ試合になって
ほしいな~頑張って~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


兄貴~素敵だぜ!!

昨年の鳴尾浜での城島さん
★明日は甲子園やで~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(相棒ネタ更新しました)

2012年09月27日
隼太君~満塁打キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
岩本君~2勝目キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
あの~こんなに点数取って明日とか凄い不安なんですが…
もうええか~ヾ(´∀`*)ノァハハハハハハハハハハ←いい事ないわいなwwwww
いや~こういう若い子が活躍する試合もエエですね~てか、今日はボロ勝ちやったんで
「左団扇」で見たのって久々ですわ。でも、ドMな虎ファンは「明日に点数取っておけば
ええのに~」って思ってしまうのです(;^ω^A ァセァセ。それにしても、岩本君も隼太君も
「何か持ってる゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚」って思ったわ。こういうの嬉しいわww
阪神・岩本が球団史上75年ぶり快挙「ヤクルト0‐12阪神」
阪神の岩本が6回6安打無失点で2勝目を挙げた。9日の中日戦で6回2安打無失点で
初勝利を挙げた。阪神で初登板初先発から2試合連続勝利を挙げたのは、1937年の
西村幸生以来、実に75年ぶり3人目の快挙となった。毎回、塁に走者を背負う苦しい
展開が続いたが、要所を締める投球で、ゼロを並べた。打線の援護にも恵まれた。二回
マートンの5号ソロで先制。三回には新井良の左前適時打とマートンの右翼越え2点
タイムリー二塁打で3点。五回にはマートンが中犠飛、伊藤隼がプロ1号満塁本塁打を
放ち一挙5点を奪った。9‐0と大量リードで岩本が降板した終盤にも攻撃の手を
緩めなかった。試合後、お立ち台に立った岩本は「今日は打線に助けられました。
ピッチング自体はよくなかったけど、チームが勝つことしか考えていなかったので
勝ててよかった。ピンチしかなかったので、ピンチでいいピッチングができてよかった。
これからも変わらず、粘りのピッチングを心掛けて行きたい」と話した。
阪神・伊藤隼が球団初の初本塁打満塁弾
思い出の神宮で決めた。7番・右翼で先発出場した伊藤隼が4‐0で迎えた五回、2死
満塁から、右越えにプロ初本塁打となる1号満塁弾を放った。2リーグ分裂後、阪神で
新人がプロ1号を満塁で飾るのは初の快挙だった。プロ入り後、通算35打席目にして
生まれた待望の軌道。慶大時代に数々の記録を刻んだ思い出深い球場。ドラ1ルーキーの
バットが放った鮮やかな放物線に左翼席の虎党は大いに湧いた。この回、マートンの
中犠飛で1点を加え、なお二、三塁で代打・金本がストレートの四球で歩いた直後の打席。
伊藤隼は「金本さんの打席の直後で、球場が異様な雰囲気でしたが、自分の打席に集中する
ことだけを意識していました。風があったので、入るかどうか分からなかったので、全力で
走りました。入ってくれた瞬間はうれしかったです」と興奮気味に話した。試合後は
初登板初先発から球団史上75年ぶりの連勝を挙げた岩本とお立ち台に並び「素直に
うれしいの一言。いつ入ったか分からなかったんですが、歓声が湧いたので頭が真っ白に
なりながら走っていました。来シーズンにつながるよう1試合1試合が経験なので、一生懸命
やりたいです」と話した。
今日の岩本君は、前回のナゴドよりは決して良くはなかったけど、ランナー出してからの
要所でアウトに出来てたのが大きいかと(度胸が据わってるよね(o´・ω・)´-ω-)ウン)
スローカーブやストレートも前回よりもキレイマイチやったかもしれないけど、守備や
打線の大きな援護があったしね…何か投手でも「打線の援護が無くて負け(´・ω・`)」
てな投手が阪神多過ぎるからね(;^ω^A ァセァセ。岩本君…「ラッキーボーイ」なんでしょうかね。
打つ方は打線大爆発( ・ω・)o─━・*:・:・゜・:※やね~。
取り敢えずですが…箇条書きにてざっくりと書いてみたいと思います~(∩゚∀゚)∩
★上本君~8回に犠牲フライで1打点(★^ω^)★鳥谷君~2安打に四球の記録更新(★^ω^)
★良太君~2安打1打点です(★^ω^)★マートンさん~ホームランありで4打点の活躍(★^ω^)
★隼太君~1安打がプロ初本塁打がグランドスラムでした~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
隼太君の前に兄貴が代打で出て来たんやけど、ヤクルトの松井さんがビビッたのか、兄貴と
勝負出来にくかったのか、ストライク入らず四球になったんやけど…凄いブーイングやったわ
(どっちの本拠地ですか??)って思いましたわ(;^ω^A ァセァセ。あの異様な雰囲気の後に
出て来てグラスラ打った隼太君も凄かったですな~ベンチでボコボコに祝福されてる場面は
「良かったよ~ヨカッタジャン(*´∀`)つ)゚∀゚)グォ」って思いましたわ。もう、順位とかええから
残り試合に若手や、そして兄貴の打席を噛み締められる様な試合が見れると良いな~。
何だか明日関東の方は、お天気が悪そうですが兄貴が最後の関東での試合やし
エエ試合を見せて下さいね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!



★明日も神宮やで~明日も援護~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

岩本君~2勝目キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
あの~こんなに点数取って明日とか凄い不安なんですが…
もうええか~ヾ(´∀`*)ノァハハハハハハハハハハ←いい事ないわいなwwwww
いや~こういう若い子が活躍する試合もエエですね~てか、今日はボロ勝ちやったんで
「左団扇」で見たのって久々ですわ。でも、ドMな虎ファンは「明日に点数取っておけば
ええのに~」って思ってしまうのです(;^ω^A ァセァセ。それにしても、岩本君も隼太君も
「何か持ってる゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚」って思ったわ。こういうの嬉しいわww
阪神・岩本が球団史上75年ぶり快挙「ヤクルト0‐12阪神」
阪神の岩本が6回6安打無失点で2勝目を挙げた。9日の中日戦で6回2安打無失点で
初勝利を挙げた。阪神で初登板初先発から2試合連続勝利を挙げたのは、1937年の
西村幸生以来、実に75年ぶり3人目の快挙となった。毎回、塁に走者を背負う苦しい
展開が続いたが、要所を締める投球で、ゼロを並べた。打線の援護にも恵まれた。二回
マートンの5号ソロで先制。三回には新井良の左前適時打とマートンの右翼越え2点
タイムリー二塁打で3点。五回にはマートンが中犠飛、伊藤隼がプロ1号満塁本塁打を
放ち一挙5点を奪った。9‐0と大量リードで岩本が降板した終盤にも攻撃の手を
緩めなかった。試合後、お立ち台に立った岩本は「今日は打線に助けられました。
ピッチング自体はよくなかったけど、チームが勝つことしか考えていなかったので
勝ててよかった。ピンチしかなかったので、ピンチでいいピッチングができてよかった。
これからも変わらず、粘りのピッチングを心掛けて行きたい」と話した。
阪神・伊藤隼が球団初の初本塁打満塁弾
思い出の神宮で決めた。7番・右翼で先発出場した伊藤隼が4‐0で迎えた五回、2死
満塁から、右越えにプロ初本塁打となる1号満塁弾を放った。2リーグ分裂後、阪神で
新人がプロ1号を満塁で飾るのは初の快挙だった。プロ入り後、通算35打席目にして
生まれた待望の軌道。慶大時代に数々の記録を刻んだ思い出深い球場。ドラ1ルーキーの
バットが放った鮮やかな放物線に左翼席の虎党は大いに湧いた。この回、マートンの
中犠飛で1点を加え、なお二、三塁で代打・金本がストレートの四球で歩いた直後の打席。
伊藤隼は「金本さんの打席の直後で、球場が異様な雰囲気でしたが、自分の打席に集中する
ことだけを意識していました。風があったので、入るかどうか分からなかったので、全力で
走りました。入ってくれた瞬間はうれしかったです」と興奮気味に話した。試合後は
初登板初先発から球団史上75年ぶりの連勝を挙げた岩本とお立ち台に並び「素直に
うれしいの一言。いつ入ったか分からなかったんですが、歓声が湧いたので頭が真っ白に
なりながら走っていました。来シーズンにつながるよう1試合1試合が経験なので、一生懸命
やりたいです」と話した。
今日の岩本君は、前回のナゴドよりは決して良くはなかったけど、ランナー出してからの
要所でアウトに出来てたのが大きいかと(度胸が据わってるよね(o´・ω・)´-ω-)ウン)
スローカーブやストレートも前回よりもキレイマイチやったかもしれないけど、守備や
打線の大きな援護があったしね…何か投手でも「打線の援護が無くて負け(´・ω・`)」
てな投手が阪神多過ぎるからね(;^ω^A ァセァセ。岩本君…「ラッキーボーイ」なんでしょうかね。
打つ方は打線大爆発( ・ω・)o─━・*:・:・゜・:※やね~。
取り敢えずですが…箇条書きにてざっくりと書いてみたいと思います~(∩゚∀゚)∩
★上本君~8回に犠牲フライで1打点(★^ω^)★鳥谷君~2安打に四球の記録更新(★^ω^)
★良太君~2安打1打点です(★^ω^)★マートンさん~ホームランありで4打点の活躍(★^ω^)
★隼太君~1安打がプロ初本塁打がグランドスラムでした~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
隼太君の前に兄貴が代打で出て来たんやけど、ヤクルトの松井さんがビビッたのか、兄貴と
勝負出来にくかったのか、ストライク入らず四球になったんやけど…凄いブーイングやったわ
(どっちの本拠地ですか??)って思いましたわ(;^ω^A ァセァセ。あの異様な雰囲気の後に
出て来てグラスラ打った隼太君も凄かったですな~ベンチでボコボコに祝福されてる場面は
「良かったよ~ヨカッタジャン(*´∀`)つ)゚∀゚)グォ」って思いましたわ。もう、順位とかええから
残り試合に若手や、そして兄貴の打席を噛み締められる様な試合が見れると良いな~。
何だか明日関東の方は、お天気が悪そうですが兄貴が最後の関東での試合やし
エエ試合を見せて下さいね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!



★明日も神宮やで~明日も援護~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2012年09月26日
初回に5点て…∑Σ(゚Д゚l|!p((アカン))q
アニキムランス..ス..(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!
野原君~初ヒットおめでとう~♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ♪
中谷君や白仁田君も出場したし、コミーはプロ初の
ホームラン出ました(∩゚∀゚)∩でも…試合はボロ負け…。
今日は阪神FC限定での、兄貴の引退試合のチケット発売日やったんですが
わずか5分で売り切れましたス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!。私は今年の運気を
使い切ったかと思うんですが、奇跡的に取れました(;^ω^A ァセァセ。一般発売の日は
本当に凄い争奪戦になるんでしょうね~ちなみに引退試合はサンテレビが放送
するようです~(★^ω^)ニッコリ★←でも、全国で見れる様にしたらええのにな~
ちなみにオリックスやっと勝ちました~(*´д`)エガッタエガッタ…。それにしても
オリのフロントって言うか、オーナーさん…ポロシャツのどんでんが哀愁やわ(涙)
阪神、スタンKOで今季ワーストの借金21(ヤクルト10-4阪神、26日、神宮)
阪神は、先発のスタンリッジが初回に5失点するなど精彩を欠いた。打っては小宮山が
プロ初本塁打を放つなど反撃も及ばず、ヤクルトに連敗。借金は今季ワーストの21に
膨らんだ。目も当てられない惨状だった。先発・スタンリッジの背信投球が、若虎主体の
チームに重たいビハインドをもたらした。スコアボードの初回に、「5」が刻まれた。
「しっかりとボールを投げきれず、なかなか自分の投球を取り戻すことができなかった。
中継ぎ陣にも負担をかけてしまった」
一回先頭の雄平に中前打を許すと、続く福地の二ゴロで、併殺を狙った上本の二塁
送球がそれてひとつのアウトしか取れなかった。一死一塁。ここから大炎上。
バレンティンの左前打で先制を許し、川端の右前打で2点目を献上。さらに二死満塁から
中村に左越えの3点二塁打で万事休すだ。まさかの5失点。登板前まで防御率2・64と
リーグ9位の数字を誇っていた右腕も、うなだれるしかなかった。
ちょうど1年前の9月27日も、同じ神宮でのヤクルト戦で2回1/3を投げ3失点KO。
「覚えているよ。(神宮との相性が良くないと)言われていたしね。もちろん、来年以降に
つながる投球がしたい」。それ以来で、今季初となった神宮のマウンドで雪辱に燃えて
いたが…。苦手意識を払拭することはできなかった。四回に代打を告げられてベンチへ。
4回9安打5失点。今季ワーストタイの9安打を浴びKOされた。試合前に「2けた負けた
のは、これまでのキャリアでも初めて。チームも勝てていなかったし、ガッカリさせて
しまった。ただ投球の内容に関しては悪くなかった」と話していたが、これでは打線の
援護のなさを理由に言い訳できない。
金本が代打本塁打、打点で長嶋にあと1
今季限りでの引退を表明している阪神の金本が代打本塁打を放ち、通算打点で7位の
記録を持つ長嶋茂雄(巨人)にあと1と迫る通算1521打点を挙げた。金本は3‐10で
迎えた九回、小宮山の代打で打席に入ると1‐2からの4球目をフルスイング、右翼へ
弾丸ライナーでプロ通算476号をたたき込んだ。なお、金本はこの試合で通算2571
出場(阪神では1387試合)となり、通算試合出場で門田博光(ダイエー)と並ぶ
8位タイとなった。
えっと…9回の兄貴の代打ホームランで「ボロ負け」の雰囲気が全部飛んで行って
しまったみたいで(;^ω^A ァセァセ。ホームランボールを取られた方が、皆が記念に
写真を撮ってたり、ライト側の燕さんファンも拍手喝采やったし…兄貴が手を上げて
皆に答えてる場面とか「絵になるな~(・ω´・+) カッコイイゼ!!」って。こういう姿を
隼太君や、中谷君や野原君…他の選手も見ててほしいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン。
試合は…初回の5失点が全てil||li (つω-`*)il||liやったと。スタンさんが
あんなに酷いの久々に見ましたわ。後の投手陣も打たれちゃったし…やっぱり
「負の連鎖」って簡単には消えないのかと。で、打線の援護が無いですやんか
4点取るのが精一杯(>ω<;)ふぅ・・・やったし(;^ω^A ァセァセ
今日は「野原君&中谷君~若手スタメンやった~( *′ω`p)q.゚+。ノヽ゚チノヽ゚チ。+゚.」
野原君にはヒット出たけど、中谷君にはヒット出ませんでした…残り試合で少しでも
「成果」を出して、来季に繋がってほしいな~って思った私です(o´・ω・)´-ω-)ウン
えっと…何か試合内容が超々々偏ってますが(何時もかww)お許し下さい~


★明日も神宮やで~岩本君やで~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

アニキムランス..ス..(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!
野原君~初ヒットおめでとう~♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ♪
中谷君や白仁田君も出場したし、コミーはプロ初の
ホームラン出ました(∩゚∀゚)∩でも…試合はボロ負け…。
今日は阪神FC限定での、兄貴の引退試合のチケット発売日やったんですが
わずか5分で売り切れましたス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!。私は今年の運気を
使い切ったかと思うんですが、奇跡的に取れました(;^ω^A ァセァセ。一般発売の日は
本当に凄い争奪戦になるんでしょうね~ちなみに引退試合はサンテレビが放送
するようです~(★^ω^)ニッコリ★←でも、全国で見れる様にしたらええのにな~
ちなみにオリックスやっと勝ちました~(*´д`)エガッタエガッタ…。それにしても
オリのフロントって言うか、オーナーさん…ポロシャツのどんでんが哀愁やわ(涙)
阪神、スタンKOで今季ワーストの借金21(ヤクルト10-4阪神、26日、神宮)
阪神は、先発のスタンリッジが初回に5失点するなど精彩を欠いた。打っては小宮山が
プロ初本塁打を放つなど反撃も及ばず、ヤクルトに連敗。借金は今季ワーストの21に
膨らんだ。目も当てられない惨状だった。先発・スタンリッジの背信投球が、若虎主体の
チームに重たいビハインドをもたらした。スコアボードの初回に、「5」が刻まれた。
「しっかりとボールを投げきれず、なかなか自分の投球を取り戻すことができなかった。
中継ぎ陣にも負担をかけてしまった」
一回先頭の雄平に中前打を許すと、続く福地の二ゴロで、併殺を狙った上本の二塁
送球がそれてひとつのアウトしか取れなかった。一死一塁。ここから大炎上。
バレンティンの左前打で先制を許し、川端の右前打で2点目を献上。さらに二死満塁から
中村に左越えの3点二塁打で万事休すだ。まさかの5失点。登板前まで防御率2・64と
リーグ9位の数字を誇っていた右腕も、うなだれるしかなかった。
ちょうど1年前の9月27日も、同じ神宮でのヤクルト戦で2回1/3を投げ3失点KO。
「覚えているよ。(神宮との相性が良くないと)言われていたしね。もちろん、来年以降に
つながる投球がしたい」。それ以来で、今季初となった神宮のマウンドで雪辱に燃えて
いたが…。苦手意識を払拭することはできなかった。四回に代打を告げられてベンチへ。
4回9安打5失点。今季ワーストタイの9安打を浴びKOされた。試合前に「2けた負けた
のは、これまでのキャリアでも初めて。チームも勝てていなかったし、ガッカリさせて
しまった。ただ投球の内容に関しては悪くなかった」と話していたが、これでは打線の
援護のなさを理由に言い訳できない。
金本が代打本塁打、打点で長嶋にあと1
今季限りでの引退を表明している阪神の金本が代打本塁打を放ち、通算打点で7位の
記録を持つ長嶋茂雄(巨人)にあと1と迫る通算1521打点を挙げた。金本は3‐10で
迎えた九回、小宮山の代打で打席に入ると1‐2からの4球目をフルスイング、右翼へ
弾丸ライナーでプロ通算476号をたたき込んだ。なお、金本はこの試合で通算2571
出場(阪神では1387試合)となり、通算試合出場で門田博光(ダイエー)と並ぶ
8位タイとなった。
えっと…9回の兄貴の代打ホームランで「ボロ負け」の雰囲気が全部飛んで行って
しまったみたいで(;^ω^A ァセァセ。ホームランボールを取られた方が、皆が記念に
写真を撮ってたり、ライト側の燕さんファンも拍手喝采やったし…兄貴が手を上げて
皆に答えてる場面とか「絵になるな~(・ω´・+) カッコイイゼ!!」って。こういう姿を
隼太君や、中谷君や野原君…他の選手も見ててほしいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン。
試合は…初回の5失点が全てil||li (つω-`*)il||liやったと。スタンさんが
あんなに酷いの久々に見ましたわ。後の投手陣も打たれちゃったし…やっぱり
「負の連鎖」って簡単には消えないのかと。で、打線の援護が無いですやんか
4点取るのが精一杯(>ω<;)ふぅ・・・やったし(;^ω^A ァセァセ
今日は「野原君&中谷君~若手スタメンやった~( *′ω`p)q.゚+。ノヽ゚チノヽ゚チ。+゚.」
野原君にはヒット出たけど、中谷君にはヒット出ませんでした…残り試合で少しでも
「成果」を出して、来季に繋がってほしいな~って思った私です(o´・ω・)´-ω-)ウン
えっと…何か試合内容が超々々偏ってますが(何時もかww)お許し下さい~


★明日も神宮やで~岩本君やで~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2012年09月25日
兄貴ヒットキタワァ:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.
あっ、でも試合の方は負けましたんで。完封負けですわ…
9回は無死満塁とかなりましてんけど…結局\(^o^)/オワタ
CSの出場権とかまだ残ってたって事の方が驚きでしたわ。
今日の関西での地上波の中継が「テレビ大阪」やったんですが…江夏さんとノムさんの
W解説聞いてると、余計に「il||li (つω-`*)il||li」なりそうに…で、サンテレビでやってる
オリ戦でも見てみよう~って思ったら…「il||li (つω-`*)il||li」阪神も酷いけど、オリは
12連敗で、どんでん休養になってもうたし…オリは何時になったら勝つんやろう(汗)
あっ…何か愚痴ってすみません(´・ω・`)ラジオの浜ちゃんに癒された~(´・∀・`)
阪神 九回無死満塁も完封負け「ヤクルト3‐0阪神」(25日、神宮)
阪神は九回に無死満塁の好機を得たが、生かせず完封負けした。先発の久保は
毎回走者を出す苦しいピッチング。三回に2死から一、二塁とされると、宮本に
先制二塁打を打たれた。四回には1死一、三塁から併殺崩れの間に1点を失い
5回9安打2失点で7敗目(4勝)。ヤクルトは先発の館山が快投。8回3安打
無失点で12勝目(8敗)を挙げ、自身の連勝を6に伸ばした。九回はバーネットが
無失点に抑え、完封リレーとした。
今日の久保ちゃんは…球数多くなったし、2アウトからランナーを出すのが多かった
ですね…てか中12日やったんよね…私はあの中止の試合(横浜戦)の翌日に
スライド登板するのかと思ってたんやけど…間隔が空き過ぎるのも何ですな~
きっと「ヤクルト戦に相性エエ」とかあったんかな~でも、今日の久保ちゃんは5回で
球数が100球近く行っちゃってたしね…「相手投手がいい投手なので、何とか粘ろうと
思いましたが我慢しきれなかった。力足らずでした」と久保ちゃん。打線の援護が
相変わらず無かったんでね…5回98球9安打4三振2四球2失点でした(´・ω・`)
5安打じゃ勝てませんわ~連打9回だけやん(lll ̄□ ̄)ホンマヤ
館山さん、ホンマに打てないですね~別に館山さんに限らずに今年は打線がグダグダ
でしたし(えっ、今年だけや無いって(;^ω^A ァセァセ)今日の打線は「和風&若手」でしたね
隼太君ヒットキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*やけど、森田君は
今日はダメでしたね。それと、やっぱり「ウエヤマコンビ(上本君&大和君)」塁に出ないと
得点に繋がる確立は余計に下がっちゃうしね(・ω・`寂)それと…野原君も見たいな~
ですわね。それにしても…関東の虎ファンの方、兄貴のスタメン&ヒット良かったですね
試合に勝ってたらもっと良かったんやけどね←きっと「テレビ大阪の呪い」やったと。
明日は兄貴はスタメンか解らないけど、残り試合少しでも借金が減る様にお願いを
します~皆頑張って下さい~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


どっちも今日の写真やないんですが…(;^ω^A ァセァセ
★明日も神宮やで~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

あっ、でも試合の方は負けましたんで。完封負けですわ…
9回は無死満塁とかなりましてんけど…結局\(^o^)/オワタ
CSの出場権とかまだ残ってたって事の方が驚きでしたわ。
今日の関西での地上波の中継が「テレビ大阪」やったんですが…江夏さんとノムさんの
W解説聞いてると、余計に「il||li (つω-`*)il||li」なりそうに…で、サンテレビでやってる
オリ戦でも見てみよう~って思ったら…「il||li (つω-`*)il||li」阪神も酷いけど、オリは
12連敗で、どんでん休養になってもうたし…オリは何時になったら勝つんやろう(汗)
あっ…何か愚痴ってすみません(´・ω・`)ラジオの浜ちゃんに癒された~(´・∀・`)
阪神 九回無死満塁も完封負け「ヤクルト3‐0阪神」(25日、神宮)
阪神は九回に無死満塁の好機を得たが、生かせず完封負けした。先発の久保は
毎回走者を出す苦しいピッチング。三回に2死から一、二塁とされると、宮本に
先制二塁打を打たれた。四回には1死一、三塁から併殺崩れの間に1点を失い
5回9安打2失点で7敗目(4勝)。ヤクルトは先発の館山が快投。8回3安打
無失点で12勝目(8敗)を挙げ、自身の連勝を6に伸ばした。九回はバーネットが
無失点に抑え、完封リレーとした。
今日の久保ちゃんは…球数多くなったし、2アウトからランナーを出すのが多かった
ですね…てか中12日やったんよね…私はあの中止の試合(横浜戦)の翌日に
スライド登板するのかと思ってたんやけど…間隔が空き過ぎるのも何ですな~
きっと「ヤクルト戦に相性エエ」とかあったんかな~でも、今日の久保ちゃんは5回で
球数が100球近く行っちゃってたしね…「相手投手がいい投手なので、何とか粘ろうと
思いましたが我慢しきれなかった。力足らずでした」と久保ちゃん。打線の援護が
相変わらず無かったんでね…5回98球9安打4三振2四球2失点でした(´・ω・`)
5安打じゃ勝てませんわ~連打9回だけやん(lll ̄□ ̄)ホンマヤ
館山さん、ホンマに打てないですね~別に館山さんに限らずに今年は打線がグダグダ
でしたし(えっ、今年だけや無いって(;^ω^A ァセァセ)今日の打線は「和風&若手」でしたね
隼太君ヒットキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*やけど、森田君は
今日はダメでしたね。それと、やっぱり「ウエヤマコンビ(上本君&大和君)」塁に出ないと
得点に繋がる確立は余計に下がっちゃうしね(・ω・`寂)それと…野原君も見たいな~
ですわね。それにしても…関東の虎ファンの方、兄貴のスタメン&ヒット良かったですね
試合に勝ってたらもっと良かったんやけどね←きっと「テレビ大阪の呪い」やったと。
明日は兄貴はスタメンか解らないけど、残り試合少しでも借金が減る様にお願いを
します~皆頑張って下さい~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


どっちも今日の写真やないんですが…(;^ω^A ァセァセ
★明日も神宮やで~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2012年09月24日
写真のレポとか溜まってるんですが…ちょっと今日はやる気モードがないんで
まぁ~うだうだと虎ネタでも書こうかな…って思っておりましたらですね…
今日やっと兄貴の引退試合の日程が決まったみたいですね。
10月9日に引退セレモニー゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚とか。いや~私は
いっその事、5日と9日としたら良いのに~とか思ったんですが(5日もチケットが
売り切れやし)そう簡単には大人の事情なのか(浪速の商売人ですか(;^ω^A ァセァセ)
きっと…またチケット争奪戦になるんやろうな~そりゃそうでしょうね。
で、兄貴って事で先日の「NumberWeb」に兄貴の記事が載っておりましたφ(・ω・。)
★全力プレーを貫き通して21年――。金本知憲が球界に残した「当たり前」。
えっと…とにかく読んでみましたら「兄貴の試合に対しての哲学」って言いますか
「兄貴の美学、アスリートとしてのプライド」も感じる文章かな~って思いました。
内容は、いろんな場所で読んだ内容もあるんやけど、今改めて読んでみると、兄貴が
阪神に来た事でチームが変わったなぁ~って。←今は良くない変わり方してるけど。
先日、鳥谷君が言うてましたが「怪我をしても試合に出る精神を見てた」て事を。
兄貴も「どんな時でも全力でプレーするのは当たり前。怪我をしても我慢して当たり前。
そういう感覚が自分のなかにあったからやってこられただけですよ。プレーできる範疇
ですからね。『怪我じゃない』と自分に言い聞かせればできないこともないですから。
さすがに膝をやったときは関節の内部なんで、ちょっと気分的に滅入ってしまった時期も
ありましたけど、それでも奇跡的に回復してくれたんで。もう、運ですよね、自分は運が
いいんだと思います」と言うてます。確かに兄貴って怪我多いんですよね~
「鉄人」って言われてフルイニング出場の記録持ってる兄貴。でも怪我との戦いでも
あったんですよね~あの片手でヒットを放ったりとか。鳥谷君って怪我しないって
言いますか、タフなんだな~って思いますからね。そんな鳥谷君が兄貴の背中を
入団時からずっと見て来たのって大きいな~って思うんですよね(o´・ω・)´-ω-)ウン
兄貴が引退会見でも言うてましたが「連続無併殺」…これも「全力プレー」なんだと
思いますわ。どんな当たりでも「何が起こるかわからん」って。てか、私個人も
「どわ~~~あのやる気の無い走り方勘弁してil||li (つω-`*)il||li」とか思いますわ
だって、「プロの試合」見てるんですもん(投手とかは何やけど(;^ω^A ァセァセ)だから
兄貴の「その日しか見にこれないファンの方も居るから出続ける」って気持ちを是非
若虎の皆に吸収されてほしいな~勿論、若手じゃない選手もなんやけどね。
金本知憲選手~残り9試合、まだまだまだまだ「兄貴パワー」を注入してほしい
だって、まだ「兄貴のステージ」はあるんですからね。゚.o。ステキ。o.゚。(´д`人)
【追伸】すっごく個人的思考で書きましてすみませんゴメン...(´・Д・lll)ゞアホな奴の
たわごと~って事で受け流して下さい。明日からのヤクルト戦頑張ってね~(`・ω・´)ノ





★明日からは神宮やで~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

まぁ~うだうだと虎ネタでも書こうかな…って思っておりましたらですね…
今日やっと兄貴の引退試合の日程が決まったみたいですね。
10月9日に引退セレモニー゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚とか。いや~私は
いっその事、5日と9日としたら良いのに~とか思ったんですが(5日もチケットが
売り切れやし)そう簡単には大人の事情なのか(浪速の商売人ですか(;^ω^A ァセァセ)
きっと…またチケット争奪戦になるんやろうな~そりゃそうでしょうね。
で、兄貴って事で先日の「NumberWeb」に兄貴の記事が載っておりましたφ(・ω・。)
★全力プレーを貫き通して21年――。金本知憲が球界に残した「当たり前」。
えっと…とにかく読んでみましたら「兄貴の試合に対しての哲学」って言いますか
「兄貴の美学、アスリートとしてのプライド」も感じる文章かな~って思いました。
内容は、いろんな場所で読んだ内容もあるんやけど、今改めて読んでみると、兄貴が
阪神に来た事でチームが変わったなぁ~って。←今は良くない変わり方してるけど。
先日、鳥谷君が言うてましたが「怪我をしても試合に出る精神を見てた」て事を。
兄貴も「どんな時でも全力でプレーするのは当たり前。怪我をしても我慢して当たり前。
そういう感覚が自分のなかにあったからやってこられただけですよ。プレーできる範疇
ですからね。『怪我じゃない』と自分に言い聞かせればできないこともないですから。
さすがに膝をやったときは関節の内部なんで、ちょっと気分的に滅入ってしまった時期も
ありましたけど、それでも奇跡的に回復してくれたんで。もう、運ですよね、自分は運が
いいんだと思います」と言うてます。確かに兄貴って怪我多いんですよね~
「鉄人」って言われてフルイニング出場の記録持ってる兄貴。でも怪我との戦いでも
あったんですよね~あの片手でヒットを放ったりとか。鳥谷君って怪我しないって
言いますか、タフなんだな~って思いますからね。そんな鳥谷君が兄貴の背中を
入団時からずっと見て来たのって大きいな~って思うんですよね(o´・ω・)´-ω-)ウン
兄貴が引退会見でも言うてましたが「連続無併殺」…これも「全力プレー」なんだと
思いますわ。どんな当たりでも「何が起こるかわからん」って。てか、私個人も
「どわ~~~あのやる気の無い走り方勘弁してil||li (つω-`*)il||li」とか思いますわ
だって、「プロの試合」見てるんですもん(投手とかは何やけど(;^ω^A ァセァセ)だから
兄貴の「その日しか見にこれないファンの方も居るから出続ける」って気持ちを是非
若虎の皆に吸収されてほしいな~勿論、若手じゃない選手もなんやけどね。
金本知憲選手~残り9試合、まだまだまだまだ「兄貴パワー」を注入してほしい
だって、まだ「兄貴のステージ」はあるんですからね。゚.o。ステキ。o.゚。(´д`人)
【追伸】すっごく個人的思考で書きましてすみませんゴメン...(´・Д・lll)ゞアホな奴の
たわごと~って事で受け流して下さい。明日からのヤクルト戦頑張ってね~(`・ω・´)ノ





★明日からは神宮やで~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

2012年09月23日
兄貴レフトスタメンキタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚
森田君プロ初打点キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜
久々のトリムランキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
でへへ…今日も甲子園に行って来ました~矢野さんが解説やったもーん<(・ω・。)>エヘン
そして…兄貴のレフトスタメン見れた(★^ω^)ニッコリ★おまけに「おは朝」(関西ローカル)
浦川アナにおきた君まで見れたし(すみません~解らない人はググって見てねΣd(ゝω・o))
何か久々に「得点一杯取れた試合」を見れた気がします。まぁ~中日さんはきっとCSに
向けて「いろんな投手を使っておこうかな~」とか思ってたんでしょうねwwww(;^ω^A ァセァセ
阪神が逆転勝ち マートン勝ち越し打「阪神5‐2中日」(23日、甲子園)
阪神が逆転勝ちで連敗を2で止めた。0-2の四回、先頭・鳥谷が右翼へ7号ソロを運び1点。
六回は1死一、三塁から新井良の右前適時打で同点。2死一、三塁からマートンの中前
適時打で逆転に成功。続く森田の中前適時打で4-2とリードした。七回は鳥谷の犠飛で
1点を追加。先発・メッセンジャーは6回2失点で8勝目(11敗)。
お立ち台には鳥谷と森田の2人が上がった。鳥谷は「(本塁打は)フルカウントだったので
思い切っていこうと思った。(甲子園で今季最後の日曜デーゲーム)チームが借金をかかえ
ながら、これだけのお客さんに感謝します。金本さんの後ろ姿を常に見ながら勉強させて
もらいました。金本さんはその日しか来れないファンのために出続けなければいけないと
言っていたので、僕もそれを胸にやっています」と話した。また森田は「マートンが逆転打を
打ってくれたので、初球から思い切って打とうと思いました。せっかくチャンスをもらったんで
打っていこうと。中日キラーになれるように頑張ります」と話した。
とりあえず今日の試合の写真を貼っておきます

お立ち台は森田君と「素」の鳥谷君でした

1回に兄貴がレフトに行く時の声援凄かった~

お久しぶりのトリムラン~

今日の解説の矢野さんと福本っさん、アナはガンちゃんでした
★明後日からは神宮やで~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

森田君プロ初打点キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜
久々のトリムランキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
でへへ…今日も甲子園に行って来ました~矢野さんが解説やったもーん<(・ω・。)>エヘン
そして…兄貴のレフトスタメン見れた(★^ω^)ニッコリ★おまけに「おは朝」(関西ローカル)
浦川アナにおきた君まで見れたし(すみません~解らない人はググって見てねΣd(ゝω・o))
何か久々に「得点一杯取れた試合」を見れた気がします。まぁ~中日さんはきっとCSに
向けて「いろんな投手を使っておこうかな~」とか思ってたんでしょうねwwww(;^ω^A ァセァセ
阪神が逆転勝ち マートン勝ち越し打「阪神5‐2中日」(23日、甲子園)
阪神が逆転勝ちで連敗を2で止めた。0-2の四回、先頭・鳥谷が右翼へ7号ソロを運び1点。
六回は1死一、三塁から新井良の右前適時打で同点。2死一、三塁からマートンの中前
適時打で逆転に成功。続く森田の中前適時打で4-2とリードした。七回は鳥谷の犠飛で
1点を追加。先発・メッセンジャーは6回2失点で8勝目(11敗)。
お立ち台には鳥谷と森田の2人が上がった。鳥谷は「(本塁打は)フルカウントだったので
思い切っていこうと思った。(甲子園で今季最後の日曜デーゲーム)チームが借金をかかえ
ながら、これだけのお客さんに感謝します。金本さんの後ろ姿を常に見ながら勉強させて
もらいました。金本さんはその日しか来れないファンのために出続けなければいけないと
言っていたので、僕もそれを胸にやっています」と話した。また森田は「マートンが逆転打を
打ってくれたので、初球から思い切って打とうと思いました。せっかくチャンスをもらったんで
打っていこうと。中日キラーになれるように頑張ります」と話した。
とりあえず今日の試合の写真を貼っておきます

お立ち台は森田君と「素」の鳥谷君でした

1回に兄貴がレフトに行く時の声援凄かった~

お久しぶりのトリムラン~

今日の解説の矢野さんと福本っさん、アナはガンちゃんでした
★明後日からは神宮やで~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

2012年09月22日
完封負け(。´・ω・)。゚+.ショボーン。゚+.(・ω・`。)
能見兄さんに援護が無いもん(。´・ω・)。゚+.ショボーン。゚+.(・ω・`。)
阪神は他球団の若手を育てるの上手いな~キィー!!!!!(*`皿´)ノ彡
自分所の若手を育てるの下手やのにね~ヤケクソ(^Д^#)
今日は甲子園に行って参りました。とにかく「兄貴を写真に収めよう」って事で。
矢野さんの時も通いつめたけど(矢野さんは鳴尾浜やったけど(;^ω^A ァセァセ)
まぁ~それにしても、中日戦は点数入らんから試合展開も早いし、正直盛り上がりが
少ないのも中日戦なんですけどね(;^ω^A ァセァセ。はっきり言って「写真を撮りに行った」
…って感じの試合観戦でした。おかげでたくさん写真撮ったけど(偏ってますが)
まぁ~関西は「サンテレビ・解説者岡氏&関西テレビ放送」と二重の呪いが
あったから負けたんやと思っておきます~ついに借金が…il||li (つω-`*)il||li
虎11年ぶり借金20…能見10敗目、金本投ゴロ(阪神0-2中日、22日)
阪神が4安打に抑えられ今季21度目の0封負け。野村監督時代の2001年以来
11年ぶりの借金20となった。先発の能見は二回、二死一塁で投手の伊藤に安打を
打たれ、続く大島の中前適時打で先制点を献上。連続無失点は25イニングで止まった。
8回2失点も、援護なく10敗目(9勝)。チームでは岩田(13敗)、スタンリッジ
メッセンジャー(11敗)に続き4人目の10敗投手となった。金本は0-1で迎えた七回
二死一、二塁の同点機に代打で登場も、2番手・小林正に投ゴロに倒れた。
もう~サクサクっと書きますわ。能見兄さんヒット結構打たれたけど、それでもそれでも
2失点やったんですよ。だから~打線がどないもこないも(;^ω^A ァセァセ
兄貴が代打であきまへんでしたけど、もうさ~スタメンで見たいですわ。何かね来季を
見据えてるのか、良くわからん中途半端なスタメンって感じもしますねん(´・ω・`)
矢野さんも言うてましたが「代打は難しい」って。兄貴の打席見れるだけでも嬉しいけど
もう~残り試合も少ないし、たくさん打席での姿見たいですよ。それがアカンのでしたら
もっと若い子使って~隼太君とか中谷君とか見たいし、岩本君も(o´・ω・)´-ω-)ウン
何か愚痴ってしまってすみません~全然試合内容書いてないですねヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン

今日の能見兄さん~うううゴメンネ

良太君が超アップwww皆サングラスしてた(涙)

今日の兄貴はピーゴロやった(´・ω・`)
★明日も中日戦~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

能見兄さんに援護が無いもん(。´・ω・)。゚+.ショボーン。゚+.(・ω・`。)
阪神は他球団の若手を育てるの上手いな~キィー!!!!!(*`皿´)ノ彡
自分所の若手を育てるの下手やのにね~ヤケクソ(^Д^#)
今日は甲子園に行って参りました。とにかく「兄貴を写真に収めよう」って事で。
矢野さんの時も通いつめたけど(矢野さんは鳴尾浜やったけど(;^ω^A ァセァセ)
まぁ~それにしても、中日戦は点数入らんから試合展開も早いし、正直盛り上がりが
少ないのも中日戦なんですけどね(;^ω^A ァセァセ。はっきり言って「写真を撮りに行った」
…って感じの試合観戦でした。おかげでたくさん写真撮ったけど(偏ってますが)
まぁ~関西は「サンテレビ・解説者岡氏&関西テレビ放送」と二重の呪いが
あったから負けたんやと思っておきます~ついに借金が…il||li (つω-`*)il||li
虎11年ぶり借金20…能見10敗目、金本投ゴロ(阪神0-2中日、22日)
阪神が4安打に抑えられ今季21度目の0封負け。野村監督時代の2001年以来
11年ぶりの借金20となった。先発の能見は二回、二死一塁で投手の伊藤に安打を
打たれ、続く大島の中前適時打で先制点を献上。連続無失点は25イニングで止まった。
8回2失点も、援護なく10敗目(9勝)。チームでは岩田(13敗)、スタンリッジ
メッセンジャー(11敗)に続き4人目の10敗投手となった。金本は0-1で迎えた七回
二死一、二塁の同点機に代打で登場も、2番手・小林正に投ゴロに倒れた。
もう~サクサクっと書きますわ。能見兄さんヒット結構打たれたけど、それでもそれでも
2失点やったんですよ。だから~打線がどないもこないも(;^ω^A ァセァセ
兄貴が代打であきまへんでしたけど、もうさ~スタメンで見たいですわ。何かね来季を
見据えてるのか、良くわからん中途半端なスタメンって感じもしますねん(´・ω・`)
矢野さんも言うてましたが「代打は難しい」って。兄貴の打席見れるだけでも嬉しいけど
もう~残り試合も少ないし、たくさん打席での姿見たいですよ。それがアカンのでしたら
もっと若い子使って~隼太君とか中谷君とか見たいし、岩本君も(o´・ω・)´-ω-)ウン
何か愚痴ってしまってすみません~全然試合内容書いてないですねヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン

今日の能見兄さん~うううゴメンネ

良太君が超アップwww皆サングラスしてた(涙)

今日の兄貴はピーゴロやった(´・ω・`)
★明日も中日戦~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

2012年09月21日
また7回に逆転~ガ━(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
岩田君、先週の巨人戦と同じパターンですが…あの~
コピペか何かですかガ━(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
巨人さん、優勝おめでとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコ
えっと…巨人が優勝決めた様で(見てないけど)…色々週刊誌ネタとか何やかんや
ありましたが、正直それを吹き飛ばす強さでございました(´・ω・`)てか、阪神も
巨人に勝ち星貢献しすぎやったし…んで、今日の岩田君の投球が先週のからくりの
試合とオーバーラップしてしまいましたわ。ホンマにコピペですやんか(;^ω^A ァセァセ
阪神・岩田悪夢の被弾で13敗目…金本三振(阪神2-4中日、21日、甲子園)
阪神は先発の岩田が六回まで無失点の好投を続けたが七回、ブランコに逆転3ランを
浴び、昨年に並ぶ自己ワーストタイの13敗目(8勝)。金本は1点を追う七回、一死二塁の
好機に代打で登場も、中日3番手・浅尾のど真ん中のフォークに手が出ず、見逃し三振に
倒れた。六回までの好投が嘘のようだった。岩田が聖地のマウンドで呆然と立ち尽くした。
虎党も静まりかえる。悪夢のような七回だった。先頭の荒木を四球で歩かすと、和田にも
フルカウントから暴投し、無死一、三塁と傷口を広げた。ここで、タイムが取られ一呼吸
置いたが、気持ちを切り替えることはできなかったのか…。続くブランコに中堅左への
逆転3ランを被弾。この日許した初安打がまさかの一発となってしまった。後続を断ち
切ることもできず、さらに2本の安打と四球で満塁のピンチを背負ったまま、交代を
告げられた。「もうやるしかないんで。任された試合をしっかり投げるだけ」
静かに闘志を燃やして臨んだ一戦。ここまで8勝。4年ぶりの2けた勝利に向け、残り
試合を考えれば、なんとしても白星がほしいところだった。立ち上がりから気合が
みなぎっていた。一回二死から和田に四球を与えたものの、ブランコを外角140キロの
直球で詰まらせ、遊ゴロ。その後は圧巻だ。丁寧に低めの直球とスライダーを制球。
ときおり投じる110キロ台のカーブをアクセントに凡打の山を築いた。六回まで無安打
ピッチの申し分ない内容だった。しかし、七回に暗転した。悪夢の逆転3ラン被弾。
悔やんでも悔やみきれない七回の突然の乱調だった。
岩田君~。・゚・(o≧д≦o)・゚・。どないしましてん~先週と同じですやんか~
ホンマ、7回に「ガガガ」って崩れましたな~それまで中日打線をノーヒットに
抑えてたのに…今日の解説の小山御大曰く「先頭打者のファーボールとクイックが
アカンヽ(*・∀・)ノ┌┛Σ≡((o _ _)o」ってバッサリ言われてましたが…でも、確かに
ファーボールにワイルドピッチに…岩田君、自分で自滅しちゃったのよね…んで
ブランコさんに一撃喰らってからは∑Σ(゚Д゚l|!p((無死満塁))qとかしてもうた…。
その後のナベちゃん&加藤さん~【ナイス】゚∀゚o)ノシヾ(o゚∀゚【ナイス】やね。
負けは負けやったけど、あそこで傷口が広がってしまってたらもっと酷くなってたし。
…それにしても…岩田君、7回が「鬼門」になってしもうたらアカンで~来季これを
引きずらないでね(。´・ω・`。)6 0/3回101球3安打5三振4四球3失点でした。
打線が…微妙ビミョ━wヘ√レv<(*´Д`*)>wヘ√レv━ォォォ
良太君とマートンさんとでヒット連打で得点挙げたけど…う~ん…あの7回のチャンスで
兄貴とひーやんがアカンかったのがね~↓↓↓ショボ─(o´・ェ・`o)─ン↓↓↓。あそこで
一本出てたら変わってたかもしれないけど…まぁ~今日は上本君や大和君「1・2番」が
ちょっと活動出来なかったのも(大和君は盗塁したけどね)大きいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
47歳の山本昌さんが凄いわ(;^ω^A ァセァセ。ホンマ「虎キラー」健在ですわね
明日は能見兄さんですね~とにかく打線の援護がほしいです~皆様どうか
打ってね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!(兄貴も打ってほしい)


お口直しに良太君画像で
★明日も中日戦~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

岩田君、先週の巨人戦と同じパターンですが…あの~
コピペか何かですかガ━(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
巨人さん、優勝おめでとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコ
えっと…巨人が優勝決めた様で(見てないけど)…色々週刊誌ネタとか何やかんや
ありましたが、正直それを吹き飛ばす強さでございました(´・ω・`)てか、阪神も
巨人に勝ち星貢献しすぎやったし…んで、今日の岩田君の投球が先週のからくりの
試合とオーバーラップしてしまいましたわ。ホンマにコピペですやんか(;^ω^A ァセァセ
阪神・岩田悪夢の被弾で13敗目…金本三振(阪神2-4中日、21日、甲子園)
阪神は先発の岩田が六回まで無失点の好投を続けたが七回、ブランコに逆転3ランを
浴び、昨年に並ぶ自己ワーストタイの13敗目(8勝)。金本は1点を追う七回、一死二塁の
好機に代打で登場も、中日3番手・浅尾のど真ん中のフォークに手が出ず、見逃し三振に
倒れた。六回までの好投が嘘のようだった。岩田が聖地のマウンドで呆然と立ち尽くした。
虎党も静まりかえる。悪夢のような七回だった。先頭の荒木を四球で歩かすと、和田にも
フルカウントから暴投し、無死一、三塁と傷口を広げた。ここで、タイムが取られ一呼吸
置いたが、気持ちを切り替えることはできなかったのか…。続くブランコに中堅左への
逆転3ランを被弾。この日許した初安打がまさかの一発となってしまった。後続を断ち
切ることもできず、さらに2本の安打と四球で満塁のピンチを背負ったまま、交代を
告げられた。「もうやるしかないんで。任された試合をしっかり投げるだけ」
静かに闘志を燃やして臨んだ一戦。ここまで8勝。4年ぶりの2けた勝利に向け、残り
試合を考えれば、なんとしても白星がほしいところだった。立ち上がりから気合が
みなぎっていた。一回二死から和田に四球を与えたものの、ブランコを外角140キロの
直球で詰まらせ、遊ゴロ。その後は圧巻だ。丁寧に低めの直球とスライダーを制球。
ときおり投じる110キロ台のカーブをアクセントに凡打の山を築いた。六回まで無安打
ピッチの申し分ない内容だった。しかし、七回に暗転した。悪夢の逆転3ラン被弾。
悔やんでも悔やみきれない七回の突然の乱調だった。
岩田君~。・゚・(o≧д≦o)・゚・。どないしましてん~先週と同じですやんか~
ホンマ、7回に「ガガガ」って崩れましたな~それまで中日打線をノーヒットに
抑えてたのに…今日の解説の小山御大曰く「先頭打者のファーボールとクイックが
アカンヽ(*・∀・)ノ┌┛Σ≡((o _ _)o」ってバッサリ言われてましたが…でも、確かに
ファーボールにワイルドピッチに…岩田君、自分で自滅しちゃったのよね…んで
ブランコさんに一撃喰らってからは∑Σ(゚Д゚l|!p((無死満塁))qとかしてもうた…。
その後のナベちゃん&加藤さん~【ナイス】゚∀゚o)ノシヾ(o゚∀゚【ナイス】やね。
負けは負けやったけど、あそこで傷口が広がってしまってたらもっと酷くなってたし。
…それにしても…岩田君、7回が「鬼門」になってしもうたらアカンで~来季これを
引きずらないでね(。´・ω・`。)6 0/3回101球3安打5三振4四球3失点でした。
打線が…微妙ビミョ━wヘ√レv<(*´Д`*)>wヘ√レv━ォォォ
良太君とマートンさんとでヒット連打で得点挙げたけど…う~ん…あの7回のチャンスで
兄貴とひーやんがアカンかったのがね~↓↓↓ショボ─(o´・ェ・`o)─ン↓↓↓。あそこで
一本出てたら変わってたかもしれないけど…まぁ~今日は上本君や大和君「1・2番」が
ちょっと活動出来なかったのも(大和君は盗塁したけどね)大きいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
47歳の山本昌さんが凄いわ(;^ω^A ァセァセ。ホンマ「虎キラー」健在ですわね
明日は能見兄さんですね~とにかく打線の援護がほしいです~皆様どうか
打ってね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!(兄貴も打ってほしい)


お口直しに良太君画像で
★明日も中日戦~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

2012年09月20日
9月に7月の観戦レポすみません・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ
この日は「兄貴と新井さんのお立ち台」あったし、ロード前で
つば九郎が甲子園に来てたんで~許してねゴメン...(´・Д・lll)ゞ
膨大に観戦レポあるんですが、とにかく「勝った試合」のレポを載せて行こうかと
思ってます。だからって…2ヶ月ほど前の試合って(´・ω・`)←ゴメンね
でも、この試合「7-2で圧勝し、兄貴が3塁打&鳥谷君&新井さんのヒット連打
良太君やブラちゃんもヒット~そして鶴君が今季初勝利\(^ω^\)( /^ω^)/」
この様な「観戦しててメッチャ楽しい試合」でした。そこで写真を何点か載せてます~
(お詫び:ちょっと写真が偏ってますがお許し下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ)


私は兄貴の「背中姿」が萌え(萌´д`)モエェ↑ですわ

この日のメッセさんは早々と降板しました

いつも同じ様な感じの鳥谷君の表情(;^ω^A ァセァセ

来季こそは隼太君、1軍定着へ~(`・ω・´)ノ オーッ!!



只今「旬な良太君3連発」です(萌´д`)モエェ↑

「何じゃ、わしは一枚しかないんかのぉ~(´・ω・`)」すまぬタカピロさん

ネットで可愛いお顔が~でも可愛い+゚d(≧ω≦*)。+゚



夏休みって事でつば九郎さんが来られてました

勝ったで~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪

この日は筒井君が最後を締めました~

何か背の順みたい…ううう~ブラちゃん…。

この日の勝ち投手の鶴君~隼太君どこ見てるの?

「新井大選手もヒーインに出るんじゃろうが~わしとは嫌か」とか
端の方に居る新井さんに言ってそうな兄貴。ひーやんメッチャ笑顔ww



新井さんが棒立ちになってたのが面白かったわ~(´・∀・`)ニヤニヤ
★明日からは中日戦~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

この日は「兄貴と新井さんのお立ち台」あったし、ロード前で
つば九郎が甲子園に来てたんで~許してねゴメン...(´・Д・lll)ゞ
膨大に観戦レポあるんですが、とにかく「勝った試合」のレポを載せて行こうかと
思ってます。だからって…2ヶ月ほど前の試合って(´・ω・`)←ゴメンね
でも、この試合「7-2で圧勝し、兄貴が3塁打&鳥谷君&新井さんのヒット連打
良太君やブラちゃんもヒット~そして鶴君が今季初勝利\(^ω^\)( /^ω^)/」
この様な「観戦しててメッチャ楽しい試合」でした。そこで写真を何点か載せてます~
(お詫び:ちょっと写真が偏ってますがお許し下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ)


私は兄貴の「背中姿」が萌え(萌´д`)モエェ↑ですわ

この日のメッセさんは早々と降板しました

いつも同じ様な感じの鳥谷君の表情(;^ω^A ァセァセ

来季こそは隼太君、1軍定着へ~(`・ω・´)ノ オーッ!!



只今「旬な良太君3連発」です(萌´д`)モエェ↑

「何じゃ、わしは一枚しかないんかのぉ~(´・ω・`)」すまぬタカピロさん

ネットで可愛いお顔が~でも可愛い+゚d(≧ω≦*)。+゚



夏休みって事でつば九郎さんが来られてました

勝ったで~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪

この日は筒井君が最後を締めました~

何か背の順みたい…ううう~ブラちゃん…。

この日の勝ち投手の鶴君~隼太君どこ見てるの?

「新井大選手もヒーインに出るんじゃろうが~わしとは嫌か」とか
端の方に居る新井さんに言ってそうな兄貴。ひーやんメッチャ笑顔ww



新井さんが棒立ちになってたのが面白かったわ~(´・∀・`)ニヤニヤ
★明日からは中日戦~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

2012年09月19日
必死のパッチやで~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
スタンさん~メッチャ頑張りましたで~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
(…てか、勝ち星付かなかったのが残念ですわな~(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪)
どんな不細工でも勝ったからええねん~(o´・ω・)´-ω-)ウン



今日は久々に1アルからの観戦でした~兄貴のヒットも見れたし、セッキーの押し出しも
見れましたし。とにかく残り試合が少ないんで、兄貴の姿を見ておければ~って思います
今日も兄貴のヒットに兄貴の登場のシーンには凄い歓声でしたよ~(∩゚∀゚)∩
本当に引退しちゃうのが勿体無いわ~今日は兄貴のお尻と背中を観察してきました
あと、1塁上でのひーやんの背中とお尻も←そればっかりやんけ(;^ω^A ァセァセ
虎、押し出し四球が決勝点! 筒井はプロ初S(阪神1-0DeNA、19日)
阪神が0-0の八回に1点を挙げて逃げ切った。二死満塁から関本が押し出し四球を選び
九回に3番手で登板した筒井が虎の子の1点を守り切った。5位と6位の試合。それでも
ある意味、絶対に勝たなければならない一戦だ。先発を任されたスタンリッジは、残り
少ない登板機会に集中し、全力を尽くすことを誓った。「勝つためにやっている。
負けるのは、いつでもいい気分じゃないからね。低めに投げることを意識した」
前回13日のヤクルト戦(甲子園)は7回1失点で7勝目(11敗)。直近の4試合
(30回2/3)を2失点以上しておらず、防御率1・47と抜群の安定感を示し、好調を
続けている。試合前時点での防御率2・58はリーグ9位でチームトップの成績だ。味方の
援護はないが、辛抱強くアウトを積み重ねていった。9勝10敗3分けで迎えた対戦成績。
もし、負ければ8年ぶりにDeNA相手に勝ち越しを逃すことになる。7年連続で勝ち越して
きた相手だけに、低迷を象徴するようなデータとなる。それは是が非でも避けなければ
いけない。先発メンバーには若手を起用。「6番・一塁」には森田、「7番・右翼」には田上を
並べた。来季を見据えた新しい力を試した。その若手にチャンスが回る。四回二死一、三塁で
森田は四球。満塁で田上となったが、投ゴロに倒れてしまった。和田監督の抜擢に、この
場面は応えることができなかった。鳥谷は四回、六回と四球を選んだ。六回には二盗を決め
今季15盗塁。昨季の自己最多16盗塁まで、あと「1」とした。
試合は0-0のまま終盤に突入。迎えた八回、鳥谷の二塁打を皮切りに二死満塁の好機を
つかむと、関本が相手4番手・山口から押し出し四球を選び待望の先制点。最後は筒井が
九回を締めてプロ初セーブを挙げた。
球児魂注入!阪神・筒井、お立ち台で笑顔
阪神の筒井がプロ9年目で初セーブを挙げた。故障で離脱した藤川の代役を果たし「余計な
ことを考えず、マウンドで自分の投球をするだけだと(藤川に)言われてきた。それが
できた」と、お立ち台で笑顔をのぞかせた。1点リードの九回、先頭の鶴岡を直球だけで
三球三振。「初球から勝負にいった」と気合十分で、きっちり3人で抑えた。藪投手コーチは
「監督が(抑えに)指名した。(藤川)球児の魂を注入されているからね」と話した。
★明後日からは中日戦~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

スタンさん~メッチャ頑張りましたで~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
(…てか、勝ち星付かなかったのが残念ですわな~(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)ウンウン♪)
どんな不細工でも勝ったからええねん~(o´・ω・)´-ω-)ウン



今日は久々に1アルからの観戦でした~兄貴のヒットも見れたし、セッキーの押し出しも
見れましたし。とにかく残り試合が少ないんで、兄貴の姿を見ておければ~って思います
今日も兄貴のヒットに兄貴の登場のシーンには凄い歓声でしたよ~(∩゚∀゚)∩
本当に引退しちゃうのが勿体無いわ~今日は兄貴のお尻と背中を観察してきました
あと、1塁上でのひーやんの背中とお尻も←そればっかりやんけ(;^ω^A ァセァセ
虎、押し出し四球が決勝点! 筒井はプロ初S(阪神1-0DeNA、19日)
阪神が0-0の八回に1点を挙げて逃げ切った。二死満塁から関本が押し出し四球を選び
九回に3番手で登板した筒井が虎の子の1点を守り切った。5位と6位の試合。それでも
ある意味、絶対に勝たなければならない一戦だ。先発を任されたスタンリッジは、残り
少ない登板機会に集中し、全力を尽くすことを誓った。「勝つためにやっている。
負けるのは、いつでもいい気分じゃないからね。低めに投げることを意識した」
前回13日のヤクルト戦(甲子園)は7回1失点で7勝目(11敗)。直近の4試合
(30回2/3)を2失点以上しておらず、防御率1・47と抜群の安定感を示し、好調を
続けている。試合前時点での防御率2・58はリーグ9位でチームトップの成績だ。味方の
援護はないが、辛抱強くアウトを積み重ねていった。9勝10敗3分けで迎えた対戦成績。
もし、負ければ8年ぶりにDeNA相手に勝ち越しを逃すことになる。7年連続で勝ち越して
きた相手だけに、低迷を象徴するようなデータとなる。それは是が非でも避けなければ
いけない。先発メンバーには若手を起用。「6番・一塁」には森田、「7番・右翼」には田上を
並べた。来季を見据えた新しい力を試した。その若手にチャンスが回る。四回二死一、三塁で
森田は四球。満塁で田上となったが、投ゴロに倒れてしまった。和田監督の抜擢に、この
場面は応えることができなかった。鳥谷は四回、六回と四球を選んだ。六回には二盗を決め
今季15盗塁。昨季の自己最多16盗塁まで、あと「1」とした。
試合は0-0のまま終盤に突入。迎えた八回、鳥谷の二塁打を皮切りに二死満塁の好機を
つかむと、関本が相手4番手・山口から押し出し四球を選び待望の先制点。最後は筒井が
九回を締めてプロ初セーブを挙げた。
球児魂注入!阪神・筒井、お立ち台で笑顔
阪神の筒井がプロ9年目で初セーブを挙げた。故障で離脱した藤川の代役を果たし「余計な
ことを考えず、マウンドで自分の投球をするだけだと(藤川に)言われてきた。それが
できた」と、お立ち台で笑顔をのぞかせた。1点リードの九回、先頭の鶴岡を直球だけで
三球三振。「初球から勝負にいった」と気合十分で、きっちり3人で抑えた。藪投手コーチは
「監督が(抑えに)指名した。(藤川)球児の魂を注入されているからね」と話した。
★明後日からは中日戦~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

2012年09月18日
雨天中止や~、ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、`ヽ、
この試合が最終戦になるんでしょうか~_@ノ¨_@ノ¨(*・ω・)o个
今日の関西は強い雨が降ったりやんだりな変な天気でした…中止になっちゃいましたね
…てか、兄貴の引退試合とかってあるのかな~?カープの石井さんとかはもう日付とか
発表されてるのにね(;^ω^A ァセァセ。10月5日が本当は甲子園の最終戦やったけど
今日の試合が最終戦になるんやったら……とか思うんですがね~どうなるんかな?
今岡さんも引退ですか…あの阪神が一番「ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!」って
時代の戦士が居なくなって行きますね~解説者になるんやね~やっぱ、サンテレビかな
兄貴も解説者になるようですね~どこやろう?矢野さんと一緒にABCとかどないですか?
てな事で、遅くなりましたが9月2日の「グレートセントラル」の広島戦のレポを
載せたいと思います~この日は「歳内君VSマエケン」「良太君のサヨナラ2ラン」
まぁ~てんこ盛りな試合でした(相変わらずショボイ写真ですすみません(´・ω・`))



プロ初登板初先発の歳内君、落ち着いてたなぁ~

「ウエヤマ」黄金コンビイエーイ(●´∀)人(∀`●)

「わしも早稲田で主将やったけぇのぉ~」

「ふっ、俺の方が主将の先輩なんだよ」

兄貴のこのユニ姿もう少し撮影しておけば良かった~

ひーやん、来季もよろしくね~

何か兄貴がビックリした顔してるのは??

藤井さんと兄貴がおしゃべり~上本君は聞いてるん??



この日の主役~な良太君3連発(★^ω^)ニッコリ★

マエケン、このユニ似合ってたなぁ~(o´・ω・)´-ω-)ウン



リョウタムランでサヨナラ~何かもみくちゃですわ(∩゚∀゚)∩
ついつい「新井さん&兄貴」の背中2ショ撮ってみたくなりました


ハイテンションやった良太君のヒーイン

おっ!サンテレビの解説は矢野さんでした~
★明日も横浜戦ですねん~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

この試合が最終戦になるんでしょうか~_@ノ¨_@ノ¨(*・ω・)o个
今日の関西は強い雨が降ったりやんだりな変な天気でした…中止になっちゃいましたね
…てか、兄貴の引退試合とかってあるのかな~?カープの石井さんとかはもう日付とか
発表されてるのにね(;^ω^A ァセァセ。10月5日が本当は甲子園の最終戦やったけど
今日の試合が最終戦になるんやったら……とか思うんですがね~どうなるんかな?
今岡さんも引退ですか…あの阪神が一番「ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!」って
時代の戦士が居なくなって行きますね~解説者になるんやね~やっぱ、サンテレビかな
兄貴も解説者になるようですね~どこやろう?矢野さんと一緒にABCとかどないですか?
てな事で、遅くなりましたが9月2日の「グレートセントラル」の広島戦のレポを
載せたいと思います~この日は「歳内君VSマエケン」「良太君のサヨナラ2ラン」
まぁ~てんこ盛りな試合でした(相変わらずショボイ写真ですすみません(´・ω・`))



プロ初登板初先発の歳内君、落ち着いてたなぁ~

「ウエヤマ」黄金コンビイエーイ(●´∀)人(∀`●)

「わしも早稲田で主将やったけぇのぉ~」

「ふっ、俺の方が主将の先輩なんだよ」

兄貴のこのユニ姿もう少し撮影しておけば良かった~

ひーやん、来季もよろしくね~

何か兄貴がビックリした顔してるのは??

藤井さんと兄貴がおしゃべり~上本君は聞いてるん??



この日の主役~な良太君3連発(★^ω^)ニッコリ★

マエケン、このユニ似合ってたなぁ~(o´・ω・)´-ω-)ウン



リョウタムランでサヨナラ~何かもみくちゃですわ(∩゚∀゚)∩
ついつい「新井さん&兄貴」の背中2ショ撮ってみたくなりました


ハイテンションやった良太君のヒーイン

おっ!サンテレビの解説は矢野さんでした~
★明日も横浜戦ですねん~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

2012年09月17日
ぐへ~引き分けってガ━(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
鳥谷君の勝ち越しキタノニ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・
メッセさん~また白星付かず↓↓↓ショボ─(o´・ェ・`o)─ン↓↓↓
台風が接近中の影響で、この所変な天気の関西なのですが…今日も試合途中で
メッチャ雨降ってきちゃいましたね(;^ω^A ァセァセ。…で、「今日の兄貴」はですね~
7回裏にメッセさんの代打で出てきましたが、セカンドフライでした~でも、それでも
兄貴が出てきた時の歓声と兄貴がベンチに戻る時の歓声は凄かったですね~
それにしても…兄貴がベンチで「ズン」って座ってる姿もあとわずかなんやね(涙)
金本は代打で二飛…福原打たれ阪神引き分け(阪神4-4DeNA、甲子園)
阪神が勝利まであと一死としながら、DeNAに追いつかれ、引き分けに終わった。
先発のメッセンジャーが初回、いきなり3点を献上。1-3で迎えた七回、ようやく
見せ場はやってきた。疲れの見えてきた先発の三浦を攻め、先頭の藤井が右前打で
出塁。メッセンジャーの打順で代打・金本が登場するが二飛。しかし、続く上本の
左越え二塁打と代打・桧山の四球で一死満塁とすると、鳥谷が右中間で走者一掃の
3点適時三塁打を放ち、逆転に成功した。ところが九回、1点差でマウンドに上った
福原が、一死から梶谷に二塁打で出塁を許すと、代打・中村紀三振で二死後、小池に
中前適時打を浴び同点に追いつかれた。
今日のメッセさん、初回の3点が響きましたね(。・ε・`。)ゞ守備のミスが絡んでの
失点やったんが…(まぁ~横浜さんもエラーしとりましたが(爆))でも、そこからは
失点を許さずに投球してたんやけど…ホンマにメッセさんには打線の援護が無いと
言いますか…今日もあるにはあったんやけどね(;^ω^A ァセァセ。何かやさぐれないでね。
今日のメッセさんは7回107球6安打6三振1四球3失点でした。
それにしても…球児君、やっぱりどっか悪いんかな?球児君も怖い時あるけども
1点差やったら…って思いますやん…んで、おはぎが打たれた(ノω`)
おはぎって、1点差で9回のマウンドとか怖いわ~メッセさんの勝ちも消えてもうた
てか、加藤さんを初めから出しても良かったんちゃいますか~(;^ω^A ァセァセ
まぁ~何にしても「引き分け」で終わってもうた~勿体無いわ(´・ω・`)
打つ方は…切り込み隊長の上本君絶好調\(^ω^\)( /^ω^)/
今日も3安打の猛打賞やし、盗塁2つ決めたし。赤星さんみたいな「1番打者」に
なってくれたら嬉しいな~って思う今日この頃ですわ(o´・ω・)´-ω-)ウン。えっと~
他の打者の方々は…もうちょい番長さんから打ってほしいですな~(;^ω^A ァセァセ
明日は兄貴のエエ場面が見れるかな~勝ち試合が見れるかな~とにかく
勝ってくれぇぇぇ~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!


★明日も横浜戦ですねん~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

鳥谷君の勝ち越しキタノニ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・
メッセさん~また白星付かず↓↓↓ショボ─(o´・ェ・`o)─ン↓↓↓
台風が接近中の影響で、この所変な天気の関西なのですが…今日も試合途中で
メッチャ雨降ってきちゃいましたね(;^ω^A ァセァセ。…で、「今日の兄貴」はですね~
7回裏にメッセさんの代打で出てきましたが、セカンドフライでした~でも、それでも
兄貴が出てきた時の歓声と兄貴がベンチに戻る時の歓声は凄かったですね~
それにしても…兄貴がベンチで「ズン」って座ってる姿もあとわずかなんやね(涙)
金本は代打で二飛…福原打たれ阪神引き分け(阪神4-4DeNA、甲子園)
阪神が勝利まであと一死としながら、DeNAに追いつかれ、引き分けに終わった。
先発のメッセンジャーが初回、いきなり3点を献上。1-3で迎えた七回、ようやく
見せ場はやってきた。疲れの見えてきた先発の三浦を攻め、先頭の藤井が右前打で
出塁。メッセンジャーの打順で代打・金本が登場するが二飛。しかし、続く上本の
左越え二塁打と代打・桧山の四球で一死満塁とすると、鳥谷が右中間で走者一掃の
3点適時三塁打を放ち、逆転に成功した。ところが九回、1点差でマウンドに上った
福原が、一死から梶谷に二塁打で出塁を許すと、代打・中村紀三振で二死後、小池に
中前適時打を浴び同点に追いつかれた。
今日のメッセさん、初回の3点が響きましたね(。・ε・`。)ゞ守備のミスが絡んでの
失点やったんが…(まぁ~横浜さんもエラーしとりましたが(爆))でも、そこからは
失点を許さずに投球してたんやけど…ホンマにメッセさんには打線の援護が無いと
言いますか…今日もあるにはあったんやけどね(;^ω^A ァセァセ。何かやさぐれないでね。
今日のメッセさんは7回107球6安打6三振1四球3失点でした。
それにしても…球児君、やっぱりどっか悪いんかな?球児君も怖い時あるけども
1点差やったら…って思いますやん…んで、おはぎが打たれた(ノω`)
おはぎって、1点差で9回のマウンドとか怖いわ~メッセさんの勝ちも消えてもうた
てか、加藤さんを初めから出しても良かったんちゃいますか~(;^ω^A ァセァセ
まぁ~何にしても「引き分け」で終わってもうた~勿体無いわ(´・ω・`)
打つ方は…切り込み隊長の上本君絶好調\(^ω^\)( /^ω^)/
今日も3安打の猛打賞やし、盗塁2つ決めたし。赤星さんみたいな「1番打者」に
なってくれたら嬉しいな~って思う今日この頃ですわ(o´・ω・)´-ω-)ウン。えっと~
他の打者の方々は…もうちょい番長さんから打ってほしいですな~(;^ω^A ァセァセ
明日は兄貴のエエ場面が見れるかな~勝ち試合が見れるかな~とにかく
勝ってくれぇぇぇ~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!


★明日も横浜戦ですねん~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

2012年09月16日
最後の巨人戦でホームランキタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:
もう~カッコ良過ぎるわ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜
あっ…試合は負けたんですけどね…(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)

えっと…某ローソ●で「カネアラコラボメニュー」ってやってるんですが、これって兄貴が
引退を発表する前に決まってたモノやけど、今となっては「引退記念」みたいに
なっちゃうのかな~とか思っちゃいますわ(甲子園の兄貴のハラミ丼も無くなるのね)
…んで、買ってしまいました「カネアラコラボのデザート」ですけどもね(★^ω^)

新井さんしか食べてないけど…美味しかったですわ
もう~タイガースのグッズも兄貴の商品は売り切ればっかりになってますね(;^ω^A ァセ
私も記念に「テディーベアのマスコット」買ったんですが…きっと「浪速の商売人」の
阪神は引退記念グッズをしこたま作るんでしょうね~(;^ω^A ァセァセ。…えっと……
ブラちゃんの事やけど…また別の時に…居なくなるのかな~寂しいな(´・ω・`)
虎、金本一発の2点だけ…最後の巨人戦も敗れる(巨人4-2阪神、16日、東京ド)
阪神が10安打を放ちながら、金本の2ランによる2点だけに抑えられ、伝統の一戦今季
最終戦に敗れた。6月30日のヤクルト戦で勝利投手になって以来、今季2度目の1軍
マウンドに上がった先発の秋山は、初回に阿部、村田の適時打で3点を失うと、三回には
阿部にソロ本塁打を被弾し、マウンドを降りた。四回、一死一塁で「5番・左翼」で
9月1日以来の先発出場を果たした金本が、宮国から右翼席へ田淵幸一(阪神など)に
並ぶ通算475号となる、今季5号を放ち2点を返した。七回、二死満塁で金本は3番手
左腕高木京に空振り三振。八回にはマートン、新井の連打と、藤井の犠打で一死
二、三塁の同点機も代打・浅井、上本が凡退と、好機を生かせなかった。
阪神・金本、田淵を抜く歴代単独10位の475号
引退を発表した阪神・金本が田淵幸一(元阪神など)を抜く歴代単独10位に立つ通算
475号本塁打を放った。「5番・左翼」で9月1日以来の先発出場を果たした金本は
四回一死一塁の第2打席、巨人先発・宮国の投じた低めの変化球を捉えると、打球は
右翼スタンドへ。6月23日にDeNA・ブランドンから4号を打って以来約3か月ぶり今季
5号は、阪神にFA移籍した際に打撃コーチだった田淵氏を抜く1本となった。2打点を
挙げ通算打点数を1520とし、歴代7位・長嶋茂雄(巨人)の1522にあと2と迫った。
う~ん…先発のアッキャマン…初回に3点取られたのが痛かったですね~長野さんを
打ち取ったけども、2番の藤村さんの当たりが…結局5連打を浴びてしまったし…
村田さんのヒットもバットをへし折る位の力あったんやけど、てか…ファームでもイマイチ
やったもんね~歳内君に代わっての昇格やったんやけど…結果が出なくて残念です
「先発投手として何もできなかった」とアッキャマン。この悔しさをぶつけてほしいですわ。
だって、東京ドームの巨人戦はアッキャマンのプロ初マウンドやったんやからね。
ヒット10本打ったのに…2点って…il||li (つω-`*)il||li
正直、序盤とかもチャンスは一杯あったんやけど…結局兄貴のホームランでしか
点数取れなかったのが…今季の阪神の永遠のテーマですね…。
プンプンヽ(*`Д´*||++チャンスで打てや~!!!++||*`Д´*)ノプンプン
鳥谷君は猛打賞やったし、新井さんやマートンさんも2本ヒット打ってたんやけど
チャンスで打てないとね~【●´Д`】=3来季こそは…って、これ毎年書いてますね
こんな事書いたら怒られるかもしれないけど、兄貴のホームランが見れたから
良いです(o´・ω・)´-ω-)ウン。兄貴のエクレア食べるの楽しみです(★^ω^)
とにかく明日からの横浜戦は頑張ってほしいよ~天気大丈夫かな????

★明日からは横浜戦ですねん~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

もう~カッコ良過ぎるわ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜
あっ…試合は負けたんですけどね…(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)

えっと…某ローソ●で「カネアラコラボメニュー」ってやってるんですが、これって兄貴が
引退を発表する前に決まってたモノやけど、今となっては「引退記念」みたいに
なっちゃうのかな~とか思っちゃいますわ(甲子園の兄貴のハラミ丼も無くなるのね)
…んで、買ってしまいました「カネアラコラボのデザート」ですけどもね(★^ω^)

新井さんしか食べてないけど…美味しかったですわ
もう~タイガースのグッズも兄貴の商品は売り切ればっかりになってますね(;^ω^A ァセ
私も記念に「テディーベアのマスコット」買ったんですが…きっと「浪速の商売人」の
阪神は引退記念グッズをしこたま作るんでしょうね~(;^ω^A ァセァセ。…えっと……
ブラちゃんの事やけど…また別の時に…居なくなるのかな~寂しいな(´・ω・`)
虎、金本一発の2点だけ…最後の巨人戦も敗れる(巨人4-2阪神、16日、東京ド)
阪神が10安打を放ちながら、金本の2ランによる2点だけに抑えられ、伝統の一戦今季
最終戦に敗れた。6月30日のヤクルト戦で勝利投手になって以来、今季2度目の1軍
マウンドに上がった先発の秋山は、初回に阿部、村田の適時打で3点を失うと、三回には
阿部にソロ本塁打を被弾し、マウンドを降りた。四回、一死一塁で「5番・左翼」で
9月1日以来の先発出場を果たした金本が、宮国から右翼席へ田淵幸一(阪神など)に
並ぶ通算475号となる、今季5号を放ち2点を返した。七回、二死満塁で金本は3番手
左腕高木京に空振り三振。八回にはマートン、新井の連打と、藤井の犠打で一死
二、三塁の同点機も代打・浅井、上本が凡退と、好機を生かせなかった。
阪神・金本、田淵を抜く歴代単独10位の475号
引退を発表した阪神・金本が田淵幸一(元阪神など)を抜く歴代単独10位に立つ通算
475号本塁打を放った。「5番・左翼」で9月1日以来の先発出場を果たした金本は
四回一死一塁の第2打席、巨人先発・宮国の投じた低めの変化球を捉えると、打球は
右翼スタンドへ。6月23日にDeNA・ブランドンから4号を打って以来約3か月ぶり今季
5号は、阪神にFA移籍した際に打撃コーチだった田淵氏を抜く1本となった。2打点を
挙げ通算打点数を1520とし、歴代7位・長嶋茂雄(巨人)の1522にあと2と迫った。
う~ん…先発のアッキャマン…初回に3点取られたのが痛かったですね~長野さんを
打ち取ったけども、2番の藤村さんの当たりが…結局5連打を浴びてしまったし…
村田さんのヒットもバットをへし折る位の力あったんやけど、てか…ファームでもイマイチ
やったもんね~歳内君に代わっての昇格やったんやけど…結果が出なくて残念です
「先発投手として何もできなかった」とアッキャマン。この悔しさをぶつけてほしいですわ。
だって、東京ドームの巨人戦はアッキャマンのプロ初マウンドやったんやからね。
ヒット10本打ったのに…2点って…il||li (つω-`*)il||li
正直、序盤とかもチャンスは一杯あったんやけど…結局兄貴のホームランでしか
点数取れなかったのが…今季の阪神の永遠のテーマですね…。
プンプンヽ(*`Д´*||++チャンスで打てや~!!!++||*`Д´*)ノプンプン
鳥谷君は猛打賞やったし、新井さんやマートンさんも2本ヒット打ってたんやけど
チャンスで打てないとね~【●´Д`】=3来季こそは…って、これ毎年書いてますね
こんな事書いたら怒られるかもしれないけど、兄貴のホームランが見れたから
良いです(o´・ω・)´-ω-)ウン。兄貴のエクレア食べるの楽しみです(★^ω^)
とにかく明日からの横浜戦は頑張ってほしいよ~天気大丈夫かな????

★明日からは横浜戦ですねん~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

2012年09月15日
やっと勝った~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
能見兄さん完封おめでとう~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
鳥谷君100号ホームランおめでとう~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
ちなみに2003年の9月15日に阪神は18年ぶりのリーグ優勝を決めた日
なんですよ~ワッショ━━(∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩━━イ
いや~ドームでの試合あと1試合…になって、やっと勝ちましたね~本当に本当に
良かったわ~今日も兄貴は出場が無かったけど、ネクストにはご出演でしたね~
いや~別にスタメンで出場してもええんちゃうのかな?ちょこっとでもスコアボードに
「金本」の名前が載るのがみたいですもんね。最後の本当に最後の巨人戦やから。
能見が止めた!阪神、東京ドームで今季初白星(巨人0-2阪神)
阪神が巨人を2―0で下し、東京ドームで今季初勝利、昨シーズンから続いていた
同ドームでの連敗を10で止めた。先発の能見が8回を7安打無失点と好投。3試合
連続で8回無失点で今季9勝目をマークした左腕は「東京ドームで勝っていないのは
知っていた。何とか(東京のファンに)勝利を届けられてよかったです」と笑った。
能見と巨人の先発・ホールトンとの投手戦。均衡を破ったのは阪神だった。4回、先頭の
鳥谷が右翼へ6号ソロ。通算100号となる節目の一発が先制点となり「とにかく出塁
することを意識していた。結果として本塁打になってくれて良かった」と喜んだ。その裏
能見は1死から一、三のピンチを招いたものの、村田を捕邪飛、谷を空振り三振に
仕留めて切り抜けると、首位を快走する巨人に得点を許さず「ピンチの時ほど強気に
攻められたのがよかったと思います」と胸を張った。
9回には新井貴が左越えに9号ソロで貴重な追加点。最後は守護神の藤川球が締めた。
「本当に“遅ればせながら”という言葉しかない。こんな時期になってしまったが、やっと
勝ててよかった」と和田監督。クライマックスシリーズ進出は絶望的な状況だが、ようやく
意地を示した指揮官は「あしたも何とかもう1勝できるように一丸となって頑張りたい」と
16日の今季最後の“伝統の一戦”に目を向けていた。
いや~今日の能見兄さんは、散髪してたしオットコマエな投球でしたね~三振をドンドン
取るって感じじゃなかったし、ピンチを採算背負ってたけども、要所要所を真っ直ぐで
決めてましたね~ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!。ちょっと調子が落ちてたりしてた能見
兄さんやけど、先週と今週と☆素敵な能見様復活.。.:*・☆(人´Д`)ポッ
いや~個人的には9回も見たかったかな~とか思ったけど(球児君も出番ないとね)
今日の能見兄さんは8回109球7安打5三振1四球でした(9回キツイかな(・ω・;A)アセ)
今日は…ホームラン祭り┗(*^д^)┛┗(○^∀^)┛ワッショイワッショイ
でしたね。鳥谷君の通算100号ホームラン出ましたし、9回にはトドメな新井さんの
「金本さん~わし寂しいんじゃ~ホームラン打ったから誉めてほしいのぉ~」
懇願したかは謎ですが一発出たし(兄貴がハイタッチでの新井さんへの眼差しがww)
良かったなぁ~って思いますわ。今日の能見さんには十分な2点やったかな~。
まぁ~何回かチャンスがあったから、そこで点数もっと取れたかもしれないけど
取れるほどの力あったら、もっと上の順位に居ますわね(自虐ネタ(ノω`)アチャー)
とにかく、からくりで1勝出来て良かったわ~ε-(*´ω`*) ホッ
明日で最後の巨人戦です~アッキャマンが久々の1軍登板です(∩゚∀゚)∩
歳内君が心配やけど…アッキャマンにも頑張ってほしい~(`・ω・´)ノ オーッ!!
とにかく勝ってや~兄貴の出番も見たい~(人^ω^)おねがい(^ω^人)




★明日は最後のからくりなのだ~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

能見兄さん完封おめでとう~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
鳥谷君100号ホームランおめでとう~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
ちなみに2003年の9月15日に阪神は18年ぶりのリーグ優勝を決めた日
なんですよ~ワッショ━━(∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩━━イ
いや~ドームでの試合あと1試合…になって、やっと勝ちましたね~本当に本当に
良かったわ~今日も兄貴は出場が無かったけど、ネクストにはご出演でしたね~
いや~別にスタメンで出場してもええんちゃうのかな?ちょこっとでもスコアボードに
「金本」の名前が載るのがみたいですもんね。最後の本当に最後の巨人戦やから。
能見が止めた!阪神、東京ドームで今季初白星(巨人0-2阪神)
阪神が巨人を2―0で下し、東京ドームで今季初勝利、昨シーズンから続いていた
同ドームでの連敗を10で止めた。先発の能見が8回を7安打無失点と好投。3試合
連続で8回無失点で今季9勝目をマークした左腕は「東京ドームで勝っていないのは
知っていた。何とか(東京のファンに)勝利を届けられてよかったです」と笑った。
能見と巨人の先発・ホールトンとの投手戦。均衡を破ったのは阪神だった。4回、先頭の
鳥谷が右翼へ6号ソロ。通算100号となる節目の一発が先制点となり「とにかく出塁
することを意識していた。結果として本塁打になってくれて良かった」と喜んだ。その裏
能見は1死から一、三のピンチを招いたものの、村田を捕邪飛、谷を空振り三振に
仕留めて切り抜けると、首位を快走する巨人に得点を許さず「ピンチの時ほど強気に
攻められたのがよかったと思います」と胸を張った。
9回には新井貴が左越えに9号ソロで貴重な追加点。最後は守護神の藤川球が締めた。
「本当に“遅ればせながら”という言葉しかない。こんな時期になってしまったが、やっと
勝ててよかった」と和田監督。クライマックスシリーズ進出は絶望的な状況だが、ようやく
意地を示した指揮官は「あしたも何とかもう1勝できるように一丸となって頑張りたい」と
16日の今季最後の“伝統の一戦”に目を向けていた。
いや~今日の能見兄さんは、散髪してたしオットコマエな投球でしたね~三振をドンドン
取るって感じじゃなかったし、ピンチを採算背負ってたけども、要所要所を真っ直ぐで
決めてましたね~ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!。ちょっと調子が落ちてたりしてた能見
兄さんやけど、先週と今週と☆素敵な能見様復活.。.:*・☆(人´Д`)ポッ
いや~個人的には9回も見たかったかな~とか思ったけど(球児君も出番ないとね)
今日の能見兄さんは8回109球7安打5三振1四球でした(9回キツイかな(・ω・;A)アセ)
今日は…ホームラン祭り┗(*^д^)┛┗(○^∀^)┛ワッショイワッショイ
でしたね。鳥谷君の通算100号ホームラン出ましたし、9回にはトドメな新井さんの
「金本さん~わし寂しいんじゃ~ホームラン打ったから誉めてほしいのぉ~」
懇願したかは謎ですが一発出たし(兄貴がハイタッチでの新井さんへの眼差しがww)
良かったなぁ~って思いますわ。今日の能見さんには十分な2点やったかな~。
まぁ~何回かチャンスがあったから、そこで点数もっと取れたかもしれないけど
取れるほどの力あったら、もっと上の順位に居ますわね(自虐ネタ(ノω`)アチャー)
とにかく、からくりで1勝出来て良かったわ~ε-(*´ω`*) ホッ
明日で最後の巨人戦です~アッキャマンが久々の1軍登板です(∩゚∀゚)∩
歳内君が心配やけど…アッキャマンにも頑張ってほしい~(`・ω・´)ノ オーッ!!
とにかく勝ってや~兄貴の出番も見たい~(人^ω^)おねがい(^ω^人)




★明日は最後のからくりなのだ~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新)

2012年09月14日
10月10日から「相棒11」キタワァ:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:
★えっと、この内容は「分家ブログ」とほぼ同じですのであしからず((。´・ω・)。´_ _))ペコ
先日「相棒2展」見に行ってきました。えっと、右京さんの衣装とか神戸君や
米沢さんや課長、いたみんの衣装に、今までの名場面の写真とか展示してたり
「特命係」のセットや「花の里」のセット展示もあって楽しかったです。
え~そちらの方はまた後日レポしたいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ
→相棒のサイト →相棒のネタブログ

全く似てない2ショですみません~
神戸君が警察庁に去って「新しい相棒は?」ってなってましたが、意外と早くに発表を
されて、ビックリでしたが…成宮寛貴さん(甲斐亨)ですね~今までの「相棒」の
なかでは一番若い相棒ですね。見た感じ「チャラ目」で軽そうな感じもするんやけど
レギュラーになる(のかな?小野田さん的な位置かな)石坂浩二さん(警察庁次長の
甲斐峯秋)が出るとか…つまりは亨君のお父さんが偉いさん…って設定ですわwww
まぁ~サイトの方では賛否両論あるけど…とにかく始まって見てから~やと
思ってます(o´・ω・)´-ω-)ウン(批判はそれからでもええし、見なかったらええし)
……でもね~やっぱり私には亀山薫ちゃんが一番の相棒やけどね。
また。ぼちぼちと「相棒」ネタ書いて行きたいと思ってます((φo(´・ω・`*)

薫ちゃん~また見たいな~
★「相棒」好きですか「はいぃ~」ポチッっとです((。´・ω・)。´_ _))

★見ても見なくてもポチっとお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とかはこちらへどうぞ~

★えっと、この内容は「分家ブログ」とほぼ同じですのであしからず((。´・ω・)。´_ _))ペコ
先日「相棒2展」見に行ってきました。えっと、右京さんの衣装とか神戸君や
米沢さんや課長、いたみんの衣装に、今までの名場面の写真とか展示してたり
「特命係」のセットや「花の里」のセット展示もあって楽しかったです。
え~そちらの方はまた後日レポしたいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ
→相棒のサイト →相棒のネタブログ

全く似てない2ショですみません~
神戸君が警察庁に去って「新しい相棒は?」ってなってましたが、意外と早くに発表を
されて、ビックリでしたが…成宮寛貴さん(甲斐亨)ですね~今までの「相棒」の
なかでは一番若い相棒ですね。見た感じ「チャラ目」で軽そうな感じもするんやけど
レギュラーになる(のかな?小野田さん的な位置かな)石坂浩二さん(警察庁次長の
甲斐峯秋)が出るとか…つまりは亨君のお父さんが偉いさん…って設定ですわwww
まぁ~サイトの方では賛否両論あるけど…とにかく始まって見てから~やと
思ってます(o´・ω・)´-ω-)ウン(批判はそれからでもええし、見なかったらええし)
……でもね~やっぱり私には亀山薫ちゃんが一番の相棒やけどね。
また。ぼちぼちと「相棒」ネタ書いて行きたいと思ってます((φo(´・ω・`*)

薫ちゃん~また見たいな~
★「相棒」好きですか「はいぃ~」ポチッっとです((。´・ω・)。´_ _))

★見ても見なくてもポチっとお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★私の日常の日記とかはこちらへどうぞ~

2012年09月14日
逆転ホームラン~ガ━(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
ドームで勝てません~ガ━(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
もう~バント練習やってや~あれが「ターニングポイント」の一つやったかも
さて、兄貴の引退の衝撃はまだまだ続いています…もう甲子園の最終日のチケット
売り切れちゃいましたし、兄貴のグッズも軒並み売れてますし…何か「難波の商人」
みたいやけど…とかいう私も兄貴のグッズ買っちゃった(;^ω^A ァセァセ。完全に球団の
「いひひ~売るで~」に乗せられてる私←アッ…ごめんねヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン。んで
今日から巨人との最後の3連戦…あと一歩がアカンね~(´・ω・`)
阪神逆転負け 巨人と17年ぶり30差「巨人3-2阪神」(14日、東京ド)
阪神が逆転負けし、巨人とのゲーム差が30に開いた。30差台は1995年最終戦の
36ゲーム以来17年ぶり。巨人は6連勝。阪神打線は初回、1死二、三塁から新井良の
内野ゴロの間に1点を先制、さらにマートンの適時二塁打で1点を追加した。先発・岩田は
走者を出しながらも要所を抑えていたが、七回、2死一、三塁から坂本に13号3ランを
打たれた。岩田は6回2/3を投げて9安打3失点で12敗目(8勝)
阪神先制 初回に杉内から2点奪う
阪神が初回に先制した。先頭の上本が右中間二塁打で出塁し、大和が犠打で1死三塁。
鳥谷は四球を選び続く新井良の打席に二盗。1死二、三塁として、新井良の三ゴロ間に
1点を先制した。なお2死二塁からマートンは左翼線へ適時二塁打。試合前の時点で
防御率リーグ2位の杉内から幸先よく2点を奪い、マートンは「いいところに落ちてくれた。
杉内からはなかなか点を取れないけれど、2点目を取れたのは大きいね」とコメントした。
今日の岩田君、立ち上がりも悪くなかったし「打たせて取る」投球で巨人打線を抑えて
居たんだけど…7回に打たれちゃいましたね。確か前回も7回当たりでランナー溜めて
降板したんですよね…まぁ~岩田君が全部悪いんやないんやけど…あの坂本さんの前の
藤村さんの辺りでゲッツー(σ`・ω・)σ取れてたら…て思いますわ(涙)まぁ~坂本さんの
送球は「打って下さいヾ(*・ω・)ノ ドウゾ」って感じやったしね。コミーはもちっとお勉強を
しないとね。それとあの7回でのバントも…打つ方が良かったらね~(´・ω・`)
今日の岩田君は6 2/3回104球9安打1三振2四球3失点でした…(`・ω・´)ノ 次回ね
立ち上がりの悪い杉内君から初回に2点取れたし、今日の杉内さんは決して「ええなぁ~」
てな感じじゃなかったけど、要所要所で押さえられてましたし。…上本君や大和君がヒット
打っての活躍を見せてたけど…中軸が…鳥谷君と良太君が繋げられたらね~(艸д+。悲)
それと…9回に兄貴が出て来てほしかったな~ネクストに出て来た時の兄貴への歓声は
本当に凄かったし。新井さんにはあの場面荷が重いって(「自分が打たんと金本さんが
出られへんじゃろうが~わしが打たんと(・ω・;A)アセアセ…」とか思ってそうやもん)
明日は兄貴が出て来れる良い場面が見れます様に~からくりで勝てます様に~
能見兄さん~頑張って下さい(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

上本君&大和君のピチピチコンビ(★^ω^)ニッコリ★

兄貴~見たかったよ~壁|ω-o)゚+. ポッ
★明日もからくりなのだ~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新予定)

ドームで勝てません~ガ━(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
もう~バント練習やってや~あれが「ターニングポイント」の一つやったかも
さて、兄貴の引退の衝撃はまだまだ続いています…もう甲子園の最終日のチケット
売り切れちゃいましたし、兄貴のグッズも軒並み売れてますし…何か「難波の商人」
みたいやけど…とかいう私も兄貴のグッズ買っちゃった(;^ω^A ァセァセ。完全に球団の
「いひひ~売るで~」に乗せられてる私←アッ…ごめんねヾ(゚д゚;) ゴッ、ゴメン。んで
今日から巨人との最後の3連戦…あと一歩がアカンね~(´・ω・`)
阪神逆転負け 巨人と17年ぶり30差「巨人3-2阪神」(14日、東京ド)
阪神が逆転負けし、巨人とのゲーム差が30に開いた。30差台は1995年最終戦の
36ゲーム以来17年ぶり。巨人は6連勝。阪神打線は初回、1死二、三塁から新井良の
内野ゴロの間に1点を先制、さらにマートンの適時二塁打で1点を追加した。先発・岩田は
走者を出しながらも要所を抑えていたが、七回、2死一、三塁から坂本に13号3ランを
打たれた。岩田は6回2/3を投げて9安打3失点で12敗目(8勝)
阪神先制 初回に杉内から2点奪う
阪神が初回に先制した。先頭の上本が右中間二塁打で出塁し、大和が犠打で1死三塁。
鳥谷は四球を選び続く新井良の打席に二盗。1死二、三塁として、新井良の三ゴロ間に
1点を先制した。なお2死二塁からマートンは左翼線へ適時二塁打。試合前の時点で
防御率リーグ2位の杉内から幸先よく2点を奪い、マートンは「いいところに落ちてくれた。
杉内からはなかなか点を取れないけれど、2点目を取れたのは大きいね」とコメントした。
今日の岩田君、立ち上がりも悪くなかったし「打たせて取る」投球で巨人打線を抑えて
居たんだけど…7回に打たれちゃいましたね。確か前回も7回当たりでランナー溜めて
降板したんですよね…まぁ~岩田君が全部悪いんやないんやけど…あの坂本さんの前の
藤村さんの辺りでゲッツー(σ`・ω・)σ取れてたら…て思いますわ(涙)まぁ~坂本さんの
送球は「打って下さいヾ(*・ω・)ノ ドウゾ」って感じやったしね。コミーはもちっとお勉強を
しないとね。それとあの7回でのバントも…打つ方が良かったらね~(´・ω・`)
今日の岩田君は6 2/3回104球9安打1三振2四球3失点でした…(`・ω・´)ノ 次回ね
立ち上がりの悪い杉内君から初回に2点取れたし、今日の杉内さんは決して「ええなぁ~」
てな感じじゃなかったけど、要所要所で押さえられてましたし。…上本君や大和君がヒット
打っての活躍を見せてたけど…中軸が…鳥谷君と良太君が繋げられたらね~(艸д+。悲)
それと…9回に兄貴が出て来てほしかったな~ネクストに出て来た時の兄貴への歓声は
本当に凄かったし。新井さんにはあの場面荷が重いって(「自分が打たんと金本さんが
出られへんじゃろうが~わしが打たんと(・ω・;A)アセアセ…」とか思ってそうやもん)
明日は兄貴が出て来れる良い場面が見れます様に~からくりで勝てます様に~
能見兄さん~頑張って下さい(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

上本君&大和君のピチピチコンビ(★^ω^)ニッコリ★

兄貴~見たかったよ~壁|ω-o)゚+. ポッ
★明日もからくりなのだ~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新予定)

2012年09月13日
勝った~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
スタンさん久々勝利おめでとう~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
昨日は兄貴のニュースで一杯で、何回も引退会見見たんですが…ユニ姿での
会見に「自分はまだ戦ってるんじゃ(`・ω・´)ノ オーッ!!」って思わせる兄貴の姿を感じた
私です。今日の試合もチャンスで代打で出て来て(凄い歓声やったなぁ~)四球を
選んだ選球眼を見てますと「引退撤回してもええんちゃうの(ノД`*)」って思って
しまいました。兄貴の姿をがっちし見続けて行きたいです←・・・・(・ω・。) ジーッ
阪神競り勝つ、スタンリッジは7勝目「阪神4‐1ヤクルト」(13日、甲子園)
阪神が競り勝ち、連敗を2で止めた。一回1死一、三塁で新井良は三振に倒れたが
一塁走者の鳥谷が一、二塁間に挟まれる間に三塁走者の大和が生還して先制。
1‐1の六回は、1死一、三塁で平野の二ゴロ併殺崩れの間に1点を勝ち越した。
八回は1死満塁から代打・金本の押し出し四球、代打・浅井の中犠飛で2点を加えた。
先発のスタンリッジは7回1失点で7勝目(11敗)。2‐1の八回には2番手・加藤
3番手・福原が不安定で2死一、三塁のピンチを招いたが、4番手の筒井がしのいだ。
九回は藤川が締めて23セーブ目。8月26日の広島戦(マツダ)以来、3試合ぶりの
勝利を挙げたスタンリッジはお立ち台に上がると「ヒサシブリ」と笑顔で第一声。
「自分が投げるときはチームに勝利のチャンスを与えようと思っている。悔しい負けが
続いて(2連敗)いたが、きょうはチームのみんなが点を取ってくれて、守ってくれて
いいピッチングをすることができた」と振り返った。ベテラン金本が引退を表明したことに
ついては「44歳まで野球を続けることができたことが素晴らしい。自分は44歳まで続ける
ことはできないと思う。素晴らしい野球人生を送った金本さんに、ウイニングボールを
プレゼントしたい」と話し、スタンドの大歓声を浴びていた。ヤクルトは0‐1の三回に
バレンティンの中前適時打で同点に追いついたが、2桁安打を記録しながら拙攻が響いた。
スタンさん~「素晴らしい野球人生を送った金本さんに、ウイニングボールをプレゼントしたい」
「エエ事言うな~☆。*゚+.*.。(感´∀`動)゚+..。*゚+☆」まだ試合は続きますし、スタンさんも久々の
勝ち星、そのボールを兄貴に…勝ち星ってプレゼントと共にですね(〃^∇^)今日のスタンさんは
決して抑えて~って感じじゃなかったですが、ここぞって時に守備にも助けられましたしね
(上本君の初回のあのプレーはステキッ♪(´∀`人)でしたね。)味方打線も中々追加点が取れずで
今日のスタンさんは7回9安打1三振1四球1失点でした。次回も頑張って~☆o(・ω・´o)
打線は…中々追加点がとれない~ャン(´・ω・`pq)三(pq´・ω・`)ャン
でしたね。まぁ~これは今日に限ってやないんですけど、そんな中やっと8回に打線が
目覚めましたね~(*σ´・ω・`)σ*そこで代打兄貴★キャーo(●>∀<)o☆
ですわ。押し出しの四球やったんですが、兄貴の四球の多さを若手の子見ててね~
昨日はきっと「勝たないと、勝たないと」って多少なりともあったかもしれないけど
…いや、もちろんシーズン終了までやけど…選手や首脳陣との勝利のハイタッチでの
兄貴の笑顔が全てを語ってるな~って思いましたわワ━ヾ(。・ω・。)ノ━イ♪
明日からはからくりでの巨人3連戦、今シーズン最後の巨人戦、そしてまだ
勝ってないからくりでの試合、何とか勝ちます様に~(人^ω^)おねがい(^ω^人)

「カネモトサン、ボールアゲマンネン」男前~

「何かわるいのぉ~」って言うかな?(一昨年の写真ですみません)
★明日からはからくり3連戦~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

スタンさん久々勝利おめでとう~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
昨日は兄貴のニュースで一杯で、何回も引退会見見たんですが…ユニ姿での
会見に「自分はまだ戦ってるんじゃ(`・ω・´)ノ オーッ!!」って思わせる兄貴の姿を感じた
私です。今日の試合もチャンスで代打で出て来て(凄い歓声やったなぁ~)四球を
選んだ選球眼を見てますと「引退撤回してもええんちゃうの(ノД`*)」って思って
しまいました。兄貴の姿をがっちし見続けて行きたいです←・・・・(・ω・。) ジーッ
阪神競り勝つ、スタンリッジは7勝目「阪神4‐1ヤクルト」(13日、甲子園)
阪神が競り勝ち、連敗を2で止めた。一回1死一、三塁で新井良は三振に倒れたが
一塁走者の鳥谷が一、二塁間に挟まれる間に三塁走者の大和が生還して先制。
1‐1の六回は、1死一、三塁で平野の二ゴロ併殺崩れの間に1点を勝ち越した。
八回は1死満塁から代打・金本の押し出し四球、代打・浅井の中犠飛で2点を加えた。
先発のスタンリッジは7回1失点で7勝目(11敗)。2‐1の八回には2番手・加藤
3番手・福原が不安定で2死一、三塁のピンチを招いたが、4番手の筒井がしのいだ。
九回は藤川が締めて23セーブ目。8月26日の広島戦(マツダ)以来、3試合ぶりの
勝利を挙げたスタンリッジはお立ち台に上がると「ヒサシブリ」と笑顔で第一声。
「自分が投げるときはチームに勝利のチャンスを与えようと思っている。悔しい負けが
続いて(2連敗)いたが、きょうはチームのみんなが点を取ってくれて、守ってくれて
いいピッチングをすることができた」と振り返った。ベテラン金本が引退を表明したことに
ついては「44歳まで野球を続けることができたことが素晴らしい。自分は44歳まで続ける
ことはできないと思う。素晴らしい野球人生を送った金本さんに、ウイニングボールを
プレゼントしたい」と話し、スタンドの大歓声を浴びていた。ヤクルトは0‐1の三回に
バレンティンの中前適時打で同点に追いついたが、2桁安打を記録しながら拙攻が響いた。
スタンさん~「素晴らしい野球人生を送った金本さんに、ウイニングボールをプレゼントしたい」
「エエ事言うな~☆。*゚+.*.。(感´∀`動)゚+..。*゚+☆」まだ試合は続きますし、スタンさんも久々の
勝ち星、そのボールを兄貴に…勝ち星ってプレゼントと共にですね(〃^∇^)今日のスタンさんは
決して抑えて~って感じじゃなかったですが、ここぞって時に守備にも助けられましたしね
(上本君の初回のあのプレーはステキッ♪(´∀`人)でしたね。)味方打線も中々追加点が取れずで
今日のスタンさんは7回9安打1三振1四球1失点でした。次回も頑張って~☆o(・ω・´o)
打線は…中々追加点がとれない~ャン(´・ω・`pq)三(pq´・ω・`)ャン
でしたね。まぁ~これは今日に限ってやないんですけど、そんな中やっと8回に打線が
目覚めましたね~(*σ´・ω・`)σ*そこで代打兄貴★キャーo(●>∀<)o☆
ですわ。押し出しの四球やったんですが、兄貴の四球の多さを若手の子見ててね~
昨日はきっと「勝たないと、勝たないと」って多少なりともあったかもしれないけど
…いや、もちろんシーズン終了までやけど…選手や首脳陣との勝利のハイタッチでの
兄貴の笑顔が全てを語ってるな~って思いましたわワ━ヾ(。・ω・。)ノ━イ♪
明日からはからくりでの巨人3連戦、今シーズン最後の巨人戦、そしてまだ
勝ってないからくりでの試合、何とか勝ちます様に~(人^ω^)おねがい(^ω^人)

「カネモトサン、ボールアゲマンネン」男前~

「何かわるいのぉ~」って言うかな?(一昨年の写真ですみません)
★明日からはからくり3連戦~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2012年09月12日
今季負け越し決定やて~ガァ──(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)──ン!!
スミ1じゃ勝てませんわ~ガァ──(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)──ン!!
今日は「兄貴の引退」が凄すぎて、ちょっと試合を見るのがおざなりになってしまい
ました(´・ω・`)関西じゃ「兄貴の引退」に号外出たし、夕方のニュースのトップに
兄貴の記者会見出てましたから…私は兄貴の背中姿が大好きでした壁|ω-o)゚+.
金本は代打で中飛…虎今季負け越し決定(阪神1-2ヤクルト、12日、甲子園)
引退を決めた金本が、九回一死一塁に代打で登場。バーネットの外角直球を捉えた
打球は逆風を突き右中間に伸びるも、ヤクルト中堅の比屋根が好捕。阪神は連敗し
今季の負け越しが決定した。虎ナインはがむしゃらに勝利を目指した。なんとしても
白星がほしかった。金本の引退会見から約1時間半後。野手キャプテンの鳥谷が
貴重な先制タイムリーを放った。「とにかく先制点を取ることができて、よかったです」
一回だった。一死から大和が一塁内野安打で出塁すると、すかさず二盗に成功。
得点圏に走者を置き、トリのバットがうなった。相手先発・館山が投じた3球目、高めに
浮いたチェンジアップをジャストミート。火の噴くような打球が右翼線を襲った。9月
5日の巨人戦(甲子園)以来、25打席ぶりの安打となる適時二塁打でスコアボードに
「1」を刻んだ。前日11日は球団史上3度目、49年ぶりという大台20回目の零封負け。
自身も5試合連続無安打と苦しんでいただけに、嫌な流れを早々に吹き飛ばした。
この日、阪神を2度のリーグ優勝に導いた44歳のベテラン・金本が引退を発表。
2004年の入団1年目からプロの厳しさを教えられた鳥谷は「練習の姿や試合に臨む
姿勢とか、その背中を見てやってきた。いつも当たり前のようにいた先輩がいなくなるのは
寂しい。残り試合、一緒に野球ができる喜びを感じながら、少しでも吸収したい」とかみ
しめるように話した。そして、続けて「金本さんの背中を見てやってきたので、自分が
そういう先輩になれるようにやっていきたい」と気合を入れた。選手みなが同じ思いで
試合に臨んでいたに違いなかった。しかし、先発・久保が粘りの投球を続けながらも
七回に同点に追い付かれると、八回には勝ち越しを許した。チームを支えてきた
背番号「6」は逆転クライマックスシリーズ進出をあきらめてはいない。最年長の先輩の
船出を飾るため、タテジマ軍団は意地をみせるしかない。
久保ちゃんの投球は直球冴えてたし、館山さんとの投手戦やったと思うんやけど…
先週と同じ様に久保ちゃん「無援護の会」やったもん(´・ω・`)まぁ~相手が館山さん
やったからしゃ~ない…って言うたらそれまでやけど、今季はずっと「打線がしょぼい」
これが永遠のテーマになっちゃいましたね…初回のチャンスで1点しか取れなかった
これも大きいですよね…立ち上がりがイマイチやった館山さんやったからこそ、あの
チャンスで1点だけしか取れなかったのがね~ヤクルトさんの好守備にも負けたけどね
何かヤクルトさんは「CS行くぞ~」ってオーラがプンプンしてましたからね。そのオーラに
負けちゃってた気がします。兄貴の引退発言の後の試合やから…とかでテンパったとかは
無いとは思うんだけど…何としても3連敗は避けたいですね(`・ω・´)ノ オーッ!!
残り試合が少なくなってきました。内容が不細工でも何でもとにかく「白星」を
増やしてほしいです~皆頑張れ~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

久保ちゃんに勝ち星を~(人^ω^)おねがい(^ω^人)

鳥谷君久々のタイムリーでしたね
★明日もミルミル戦やで~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

スミ1じゃ勝てませんわ~ガァ──(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)──ン!!
今日は「兄貴の引退」が凄すぎて、ちょっと試合を見るのがおざなりになってしまい
ました(´・ω・`)関西じゃ「兄貴の引退」に号外出たし、夕方のニュースのトップに
兄貴の記者会見出てましたから…私は兄貴の背中姿が大好きでした壁|ω-o)゚+.
金本は代打で中飛…虎今季負け越し決定(阪神1-2ヤクルト、12日、甲子園)
引退を決めた金本が、九回一死一塁に代打で登場。バーネットの外角直球を捉えた
打球は逆風を突き右中間に伸びるも、ヤクルト中堅の比屋根が好捕。阪神は連敗し
今季の負け越しが決定した。虎ナインはがむしゃらに勝利を目指した。なんとしても
白星がほしかった。金本の引退会見から約1時間半後。野手キャプテンの鳥谷が
貴重な先制タイムリーを放った。「とにかく先制点を取ることができて、よかったです」
一回だった。一死から大和が一塁内野安打で出塁すると、すかさず二盗に成功。
得点圏に走者を置き、トリのバットがうなった。相手先発・館山が投じた3球目、高めに
浮いたチェンジアップをジャストミート。火の噴くような打球が右翼線を襲った。9月
5日の巨人戦(甲子園)以来、25打席ぶりの安打となる適時二塁打でスコアボードに
「1」を刻んだ。前日11日は球団史上3度目、49年ぶりという大台20回目の零封負け。
自身も5試合連続無安打と苦しんでいただけに、嫌な流れを早々に吹き飛ばした。
この日、阪神を2度のリーグ優勝に導いた44歳のベテラン・金本が引退を発表。
2004年の入団1年目からプロの厳しさを教えられた鳥谷は「練習の姿や試合に臨む
姿勢とか、その背中を見てやってきた。いつも当たり前のようにいた先輩がいなくなるのは
寂しい。残り試合、一緒に野球ができる喜びを感じながら、少しでも吸収したい」とかみ
しめるように話した。そして、続けて「金本さんの背中を見てやってきたので、自分が
そういう先輩になれるようにやっていきたい」と気合を入れた。選手みなが同じ思いで
試合に臨んでいたに違いなかった。しかし、先発・久保が粘りの投球を続けながらも
七回に同点に追い付かれると、八回には勝ち越しを許した。チームを支えてきた
背番号「6」は逆転クライマックスシリーズ進出をあきらめてはいない。最年長の先輩の
船出を飾るため、タテジマ軍団は意地をみせるしかない。
久保ちゃんの投球は直球冴えてたし、館山さんとの投手戦やったと思うんやけど…
先週と同じ様に久保ちゃん「無援護の会」やったもん(´・ω・`)まぁ~相手が館山さん
やったからしゃ~ない…って言うたらそれまでやけど、今季はずっと「打線がしょぼい」
これが永遠のテーマになっちゃいましたね…初回のチャンスで1点しか取れなかった
これも大きいですよね…立ち上がりがイマイチやった館山さんやったからこそ、あの
チャンスで1点だけしか取れなかったのがね~ヤクルトさんの好守備にも負けたけどね
何かヤクルトさんは「CS行くぞ~」ってオーラがプンプンしてましたからね。そのオーラに
負けちゃってた気がします。兄貴の引退発言の後の試合やから…とかでテンパったとかは
無いとは思うんだけど…何としても3連敗は避けたいですね(`・ω・´)ノ オーッ!!
残り試合が少なくなってきました。内容が不細工でも何でもとにかく「白星」を
増やしてほしいです~皆頑張れ~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

久保ちゃんに勝ち星を~(人^ω^)おねがい(^ω^人)

鳥谷君久々のタイムリーでしたね
★明日もミルミル戦やで~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2012年09月12日

似てないイラストで兄貴ファンの方ごめんなさい
兄貴ありがとう、本当にありがとう。
タイガースを変えてくれてありがとう。ありがとう。
兄貴本当にお疲れ様です。最後まで応援します。
私は兄貴の「病でも黙々と闘う姿」に勝手に励まされていました。ありがとう


金本が会見「10日前決めた限界かな」
阪神の金本知憲外野手(44)が12日、西宮市内のホテルで会見を行い、今季限りで
引退することを発表した。金本は冒頭で「私、金本知憲は今季限りを持ってユニホームを
脱ぎ、引退する決意をし、今日発表させていただきます」と話した。「10日くらい前に考え
始め、本当の決断はおとといくらい」とし、理由については「いろいろ理由はあるが自分に
対して『限界かな?』という思いと、時代の流れ。いつまでもいい時のパフォーマンスを
出せない自分がいるのも」と語った。また、会見では涙も見せた。
家族の話になり「子供は大泣きしていたが『いつかはやめるんだよ』と言った。母親には
一番最初に伝えたが『体のケアをしてくれと…』」と言うと涙をこらえて絶句。また、ファンに
ついて「落ちぶれてからはバッシングもあったけど、励ましてくれたファンには…」と話した
ところで涙を見せた自身にとって野球とはという問いには、「長嶋さんじゃないけど、人生
そのもの。野球人生を10歳から始めて、7、8割はしんどいこと、2、3割の喜びしかなかった
けど、少しの2、3割を追い続けて7、8割で苦しむ。そんな野球人生だった」と振り返った。
引退後について金本は、「今後のことは分からない」と会見後の取材で語った。
金本は広陵高から東北福祉大を経て、1992年にドラフト4位で広島に入団。FA権を取得した
2003年に阪神に移籍し、星野監督の下で同年のリーグ優勝に貢献した。05年の岡田監督
時代にもリーグ制覇に貢献。06年には904試合フルイニング出場の世界新記録を樹立した。
今季は109試合に出場し、329打数、85安打、4本塁打、26打点、打率・258。
************************************************************************
兄貴の引退を聞いた時は「驚き」でした…それと同時に「ありがとう」って気持ちが込み上げて
来ました。確かにここ数年の兄貴は肩の故障で守備面で色々言われてたけど、精神面とかは
どの若い選手にも負けてないと思って見てました。「ここぞ!!」って時の一本の強烈さは
兄貴が誰にも負けない凄さやと思っております。引退は寂しいけど、兄貴はアスリートとして
そして男のプライド…美学って言うのでしょうか…何か私が書くと陳腐に聞こえちゃうけど
きっと「引き際の美しさ」なのかな~。兄貴のファンの方が不快な思いをされましたら本当に
ごめんなさい。私は「ありがとう」って言いたいです。そして、家族やファンへの言葉の
ときの「兄貴の涙」は忘れません。兄貴、お疲れ様…そしてありがとうございます。

兄貴の記者会見には矢野さんも同席されてました
★兄貴~ありがとう~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2012年09月11日
負け~ガ━(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚||;)━ン
13残塁じゃ勝てません~ガ━(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚||;)━ン
ああ…秋風寂しい甲子園…。+.。゚:;。+゚(ノД`*)+。::゚。:.゚。+。
まぁ~某デイリーの「残り試合「全●勝つ」(`・ω・´)ノ オーッ!!」とか見出し書いちゃ~
あかんですよ(´・ω・`)この言葉は禁断の領域ですから…てか、まぁ~なんにしても
負けたらどないもこないもですけどね【●´Д`】=3 何かナゴドで力尽きましたか(汗)
虎20度目0封負け…5度先頭が安打も生かせず(阪神0-2ヤクルト、11日、甲子園)
阪神が5度も先頭打者が安打で出塁。8安打を放ちながら今季20度目の0封で、わずか
4安打のヤクルトに敗れた。阪神は初回、先頭の上本が左中間へ会心の二塁打。鳥谷
新井良の四球でヤクルト先発のロマンから、一死満塁の好機。しかしマートンがあわや併殺の
一直。ブラゼルが空振り三振に倒れた。三、六回も先頭打者が安打で出塁したもののミレッジ
バレンティンの好守に阻まれ無得点。八回には2番手の山本哲から先頭のマートンが左前打も
ブラゼルが二ゴロ併殺打。平野、藤井彰が連打も代打・桧山が一ゴロに倒れ3安打で1点も
奪えなかった。先発のメッセンジャーは7回まで3安打1失点も援護なく11敗目(7勝)を喫した。
メッセさん…先週は完封勝利したんですが…てか、今日だって3安打1失点やったんですから
責められないですよね(´・ω・`)もう~メッセさんに限らず、阪神の投手陣は決して悪い事は
ないのにな~(いや、ズッタズタにやられる事もありますよ。(〃・ω・)ノそれは置いといて)
これでメッセさん11敗目とか…本当に勿体無いよ~11敗のうち「打線の援護が無い」が
半分以上ちゃいますか(;^ω^A ァセァセ。7回103球3安打5三振2四球1死球1失点でした。
拙攻祭り♪(´∀)ノ━( ・ω)ノ━【☆*★祭★*☆】(´Д)ノ━(・∀)ノ♪
今日のロマンさんは4四球やったし、阪神は先頭打者を3イニング出してたしチャンスも
たくさんあったのに…今日は良太君が大ブレーキになりましたil||li (つω-`*)il||li
まぁ~良太君だけやないんやけど、4~6番の中軸がランナー居る場面で打てないと
どないもこないもなりませんわ(o´・ω・)´-ω-)ウン。今、上本君&大和君の1・2番の
活躍が「゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚」ですからね~。鳥谷君もこの所打撃の調子が
イマイチさんやから…う~ん…阪神は一撃でドーンってチームカラーちゃうから、ヒットで
繋いで行かないと勝てないですもんね~13残塁じゃアカンですわね(>ω<;)
明日は久保ちゃんと館山さんですか…また打線の頑張りがないとね~残り少ない
試合、何とか勝ち星増やしてほしいですガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ

゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚な上本君

兄貴~代打でヒット゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚
★明日もミルミル戦やで~頼むわ~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

13残塁じゃ勝てません~ガ━(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚||;)━ン
ああ…秋風寂しい甲子園…。+.。゚:;。+゚(ノД`*)+。::゚。:.゚。+。
まぁ~某デイリーの「残り試合「全●勝つ」(`・ω・´)ノ オーッ!!」とか見出し書いちゃ~
あかんですよ(´・ω・`)この言葉は禁断の領域ですから…てか、まぁ~なんにしても
負けたらどないもこないもですけどね【●´Д`】=3 何かナゴドで力尽きましたか(汗)
虎20度目0封負け…5度先頭が安打も生かせず(阪神0-2ヤクルト、11日、甲子園)
阪神が5度も先頭打者が安打で出塁。8安打を放ちながら今季20度目の0封で、わずか
4安打のヤクルトに敗れた。阪神は初回、先頭の上本が左中間へ会心の二塁打。鳥谷
新井良の四球でヤクルト先発のロマンから、一死満塁の好機。しかしマートンがあわや併殺の
一直。ブラゼルが空振り三振に倒れた。三、六回も先頭打者が安打で出塁したもののミレッジ
バレンティンの好守に阻まれ無得点。八回には2番手の山本哲から先頭のマートンが左前打も
ブラゼルが二ゴロ併殺打。平野、藤井彰が連打も代打・桧山が一ゴロに倒れ3安打で1点も
奪えなかった。先発のメッセンジャーは7回まで3安打1失点も援護なく11敗目(7勝)を喫した。
メッセさん…先週は完封勝利したんですが…てか、今日だって3安打1失点やったんですから
責められないですよね(´・ω・`)もう~メッセさんに限らず、阪神の投手陣は決して悪い事は
ないのにな~(いや、ズッタズタにやられる事もありますよ。(〃・ω・)ノそれは置いといて)
これでメッセさん11敗目とか…本当に勿体無いよ~11敗のうち「打線の援護が無い」が
半分以上ちゃいますか(;^ω^A ァセァセ。7回103球3安打5三振2四球1死球1失点でした。
拙攻祭り♪(´∀)ノ━( ・ω)ノ━【☆*★祭★*☆】(´Д)ノ━(・∀)ノ♪
今日のロマンさんは4四球やったし、阪神は先頭打者を3イニング出してたしチャンスも
たくさんあったのに…今日は良太君が大ブレーキになりましたil||li (つω-`*)il||li
まぁ~良太君だけやないんやけど、4~6番の中軸がランナー居る場面で打てないと
どないもこないもなりませんわ(o´・ω・)´-ω-)ウン。今、上本君&大和君の1・2番の
活躍が「゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚」ですからね~。鳥谷君もこの所打撃の調子が
イマイチさんやから…う~ん…阪神は一撃でドーンってチームカラーちゃうから、ヒットで
繋いで行かないと勝てないですもんね~13残塁じゃアカンですわね(>ω<;)
明日は久保ちゃんと館山さんですか…また打線の頑張りがないとね~残り少ない
試合、何とか勝ち星増やしてほしいですガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ

゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚な上本君

兄貴~代打でヒット゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚
★明日もミルミル戦やで~頼むわ~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2012年09月10日
久々の観戦レポで~す♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
実は半年以上前から、カメラからPCへ取り込む機器がこしょうしちゃいまして
その機器が普通に家電屋に売ってないものやったんで、中々手に入らずで
やっと、やっと手に入りまして(;^ω^A ァセァセ。久々にお写真載せちゃいます~。
もちろん、3月からの観戦写真あるんですが…もうあまりにも膨大なんで
シーズンが終わってから小出しで(私の観戦記みたいにして)載せようかと思って
いますけど…(;^ω^A ァセァセ。余りにも多いので…あっ、矢野さんのシーズン開幕の
イベントの写真は載せたいな~って思ってますけど…それも未定ですけどwwwww
取り敢えず、8月31日~9月2日の「グレートセントラル」シリーズの写真を
載せようかな~って思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ←私は31日と2日行きました。
んで、写真が多くなったので今回は8月31日の試合の写真を載せちゃいます




いつ見てもお美しい能見兄さんの投球フォーム


ネクストでもぶっ飛んで行きそうな良太君のスイング

わしは足で稼ぐんじゃ~の上本君(方言適当)

おいも負けとらせんでごわす~の大和君(方言適当)

相変わらず「素」な鳥谷君

この日はスタメンやった兄貴です

ひーやんやブラちゃんはどこ見てるん??

ぼへ~~なひーやん横にはヒーローの狩野君

狩野君のホームランをお祝いや!!

勝ったで~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪

広陵コンビの良太君と上本君

帰る時も一緒の良太君と上本君

この日のヒーインは能見兄さんと狩野君でした(∩゚∀゚)∩

元祖「バッテリー」のほのぼのヒーインでした

★おまけ:9月2日の歳内君でーす(*つω・。)つ))写真は次回ね
★明日からはミルミル戦やで~頼むわ~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

実は半年以上前から、カメラからPCへ取り込む機器がこしょうしちゃいまして
その機器が普通に家電屋に売ってないものやったんで、中々手に入らずで
やっと、やっと手に入りまして(;^ω^A ァセァセ。久々にお写真載せちゃいます~。
もちろん、3月からの観戦写真あるんですが…もうあまりにも膨大なんで
シーズンが終わってから小出しで(私の観戦記みたいにして)載せようかと思って
いますけど…(;^ω^A ァセァセ。余りにも多いので…あっ、矢野さんのシーズン開幕の
イベントの写真は載せたいな~って思ってますけど…それも未定ですけどwwwww
取り敢えず、8月31日~9月2日の「グレートセントラル」シリーズの写真を
載せようかな~って思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ←私は31日と2日行きました。
んで、写真が多くなったので今回は8月31日の試合の写真を載せちゃいます




いつ見てもお美しい能見兄さんの投球フォーム


ネクストでもぶっ飛んで行きそうな良太君のスイング

わしは足で稼ぐんじゃ~の上本君(方言適当)

おいも負けとらせんでごわす~の大和君(方言適当)

相変わらず「素」な鳥谷君

この日はスタメンやった兄貴です

ひーやんやブラちゃんはどこ見てるん??

ぼへ~~なひーやん横にはヒーローの狩野君

狩野君のホームランをお祝いや!!

勝ったで~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪

広陵コンビの良太君と上本君

帰る時も一緒の良太君と上本君

この日のヒーインは能見兄さんと狩野君でした(∩゚∀゚)∩

元祖「バッテリー」のほのぼのヒーインでした

★おまけ:9月2日の歳内君でーす(*つω・。)つ))写真は次回ね
★明日からはミルミル戦やで~頼むわ~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2012年09月09日
岩本君おめでとう゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚
ナゴドの呪縛から溶けた~かな?♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
打線大爆破おめでとう~゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚
何だか「昨日勝ったから「ナゴドの呪い」が解けた?」って突っ込みを入れたくなる
凄い試合でしたね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。今だから言うけど、正直「こんなに点数を
取って、岩本君が6回完封しちゃうとは思って無かったです(・ω・;A)アセアセ…。だって
ナゴドですもん。昨日勝ったけど、1点ですし(バントでの(;^ω^A ァセァセ)ですから
今日の試合結果見た時は「嘘Σ゛(´・ω・ノ)ノウソォーン」って思いましたわ。
2年目岩本が初登板初先発でプロ1勝「中日0-7阪神」(9日、ナゴド)
阪神が完封連勝。2年目の19歳・岩本がプロ初登板初先発で初勝利を挙げた。
岩本は6回78球2安打4奪三振1四球の内容で無失点。ヒーローインタビューの
マイクの前に立つと、スタンドの阪神ファンからは拍手と「イワモト、イワモト!」と
いう盛大なコールが贈られた。「ありがとうございます!(コールは)聞こえました。
(初登板初勝利は)先発を言われた時から、これを狙っていこうと思っていたので
ホント良かったです。(先発を言われたのは)ホント最近です。(チームが)ナゴヤ
ドームで勝ててなく、昨日勝ったので、今日も勝ってやろうと思いました。(初回先頭
大島に安打され)自分の中では焦ってたんですが、(2番・柳田から)三振を取れて
良かったです。この1勝に終わらず、これからももっと積み重ねていきたい」と話した。
この日は両親や兄もスタンドから声援を送った。岩本は「家族の前で勝てて良かった。
兄の影響も大きいので勝てて良かった。ナゴヤドームにもタイガースファンはいっぱい
来てくれ、どうしても勝ちたいというのがあった」と笑顔で歓声に応えた。阪神は初回
2死一、二塁からマートンの中前適時打で先制。三回は2死二塁から新井良が左前
適時打。さらにマートンの右前打で一、三塁とし、ブラゼルが左前に適時打を放って
この回2点を追加。五回は1死三塁から新井良の中前適時打で4点目。八回は先頭
ブラゼルが右翼へ12号ソロ。さらに2死一、三塁から大和が左線へ2点二塁打を放ち
この回3点を追加した。中日の先発・山内は4回1/3を投げ、4失点で6敗目(9勝)
岩本君、落ち着いてるな~って印象受けましたよ。歳内君の時も思ったけど、顔の
表情がほとんど出ないんですもんね(その方がええねんけどね)初回にいきなり
先頭打者にヒット打たれたけど、その後をアウト一つ取った事で気持ちが落ち着いたの
かもしれないですね~。2回も先頭打者出したけど、それ以降は三者凡退に取ったり
カットボールで低目をバシバシ強気の投球で行きましたね~(★^ω^)ニッコリ★
全然関係ないけど…ご家族が映ってたんだけど、お兄様がお顔そっくりでしたわ
(お父様も)お母様は歓喜余って泣いてはりましたわ。本当に良い勝利を挙げて
良かったな~。岩本君もきっと「歳内君の登板」も刺激になったんやないかと。
歳内君は、勝ち星つかなかったけど次は絶対に白星つけてほしいな~(`・ω・´)ノ !!
頼みますから、若手の子をええ様に育てて下さいませ…某GM様(;^ω^A
上本君~良太君~マートンさん~ブラムラン~打線爆発!!
いや~まさか、ナゴドで7点も取るとは思わなかったwww今日は「切り込み隊長」の
上本君の活躍ですよね~(流石上様ですわ(★^ω^)ニッコリ★猛打賞に盗塁に)
良太君は「三振かヒット」って結果やったけど、でもそのヒットはどちらも打点を挙げた
ヒットになったし、マートンさんは先制のタイムリーも打っての猛打賞やし、とどめに
なったブラムラン(∩゚∀゚)∩も効きましたね~この「ナゴドの呪縛」がもう少し早くに
溶けてたらな~って、思わず「タラレバ」言っちゃいましたわヾ(´∀`*)ノァハハハハハハハ
虎ファンの誰もが予想をしてなかった「中日戦(ナゴド)勝ち越し」しちゃいまして
火曜日からはヤクルト戦です~皆頑張れO( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!



ここからがプロの第一歩やで~(`・ω・´)ノ
★明後日からはミルミル戦やで~頼むわ~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

ナゴドの呪縛から溶けた~かな?♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
打線大爆破おめでとう~゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚
何だか「昨日勝ったから「ナゴドの呪い」が解けた?」って突っ込みを入れたくなる
凄い試合でしたね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。今だから言うけど、正直「こんなに点数を
取って、岩本君が6回完封しちゃうとは思って無かったです(・ω・;A)アセアセ…。だって
ナゴドですもん。昨日勝ったけど、1点ですし(バントでの(;^ω^A ァセァセ)ですから
今日の試合結果見た時は「嘘Σ゛(´・ω・ノ)ノウソォーン」って思いましたわ。
2年目岩本が初登板初先発でプロ1勝「中日0-7阪神」(9日、ナゴド)
阪神が完封連勝。2年目の19歳・岩本がプロ初登板初先発で初勝利を挙げた。
岩本は6回78球2安打4奪三振1四球の内容で無失点。ヒーローインタビューの
マイクの前に立つと、スタンドの阪神ファンからは拍手と「イワモト、イワモト!」と
いう盛大なコールが贈られた。「ありがとうございます!(コールは)聞こえました。
(初登板初勝利は)先発を言われた時から、これを狙っていこうと思っていたので
ホント良かったです。(先発を言われたのは)ホント最近です。(チームが)ナゴヤ
ドームで勝ててなく、昨日勝ったので、今日も勝ってやろうと思いました。(初回先頭
大島に安打され)自分の中では焦ってたんですが、(2番・柳田から)三振を取れて
良かったです。この1勝に終わらず、これからももっと積み重ねていきたい」と話した。
この日は両親や兄もスタンドから声援を送った。岩本は「家族の前で勝てて良かった。
兄の影響も大きいので勝てて良かった。ナゴヤドームにもタイガースファンはいっぱい
来てくれ、どうしても勝ちたいというのがあった」と笑顔で歓声に応えた。阪神は初回
2死一、二塁からマートンの中前適時打で先制。三回は2死二塁から新井良が左前
適時打。さらにマートンの右前打で一、三塁とし、ブラゼルが左前に適時打を放って
この回2点を追加。五回は1死三塁から新井良の中前適時打で4点目。八回は先頭
ブラゼルが右翼へ12号ソロ。さらに2死一、三塁から大和が左線へ2点二塁打を放ち
この回3点を追加した。中日の先発・山内は4回1/3を投げ、4失点で6敗目(9勝)
岩本君、落ち着いてるな~って印象受けましたよ。歳内君の時も思ったけど、顔の
表情がほとんど出ないんですもんね(その方がええねんけどね)初回にいきなり
先頭打者にヒット打たれたけど、その後をアウト一つ取った事で気持ちが落ち着いたの
かもしれないですね~。2回も先頭打者出したけど、それ以降は三者凡退に取ったり
カットボールで低目をバシバシ強気の投球で行きましたね~(★^ω^)ニッコリ★
全然関係ないけど…ご家族が映ってたんだけど、お兄様がお顔そっくりでしたわ
(お父様も)お母様は歓喜余って泣いてはりましたわ。本当に良い勝利を挙げて
良かったな~。岩本君もきっと「歳内君の登板」も刺激になったんやないかと。
歳内君は、勝ち星つかなかったけど次は絶対に白星つけてほしいな~(`・ω・´)ノ !!
頼みますから、若手の子をええ様に育てて下さいませ…某GM様(;^ω^A
上本君~良太君~マートンさん~ブラムラン~打線爆発!!
いや~まさか、ナゴドで7点も取るとは思わなかったwww今日は「切り込み隊長」の
上本君の活躍ですよね~(流石上様ですわ(★^ω^)ニッコリ★猛打賞に盗塁に)
良太君は「三振かヒット」って結果やったけど、でもそのヒットはどちらも打点を挙げた
ヒットになったし、マートンさんは先制のタイムリーも打っての猛打賞やし、とどめに
なったブラムラン(∩゚∀゚)∩も効きましたね~この「ナゴドの呪縛」がもう少し早くに
溶けてたらな~って、思わず「タラレバ」言っちゃいましたわヾ(´∀`*)ノァハハハハハハハ
虎ファンの誰もが予想をしてなかった「中日戦(ナゴド)勝ち越し」しちゃいまして
火曜日からはヤクルト戦です~皆頑張れO( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!



ここからがプロの第一歩やで~(`・ω・´)ノ
★明後日からはミルミル戦やで~頼むわ~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2012年09月08日
ナゴドでやっと勝った~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
能見兄さんオットコ前~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
まぁ~チャンスは何回もあったんだけどね(>ω<;)(>ω<;)
山本昌さん、ホンマに凄いですわ~拍手パチ☆(p・ω・q)パチ(o・pq・o)パチ☆
録画したのを見ましたが…相変わらずナゴドの中日戦は展開が速いですな~今日も
サクサクと試合が進んでましたし(;^ω^A ァセァセ。そんな中「能見兄さん&山本昌さん」
このお二方の投球ですわね~能見兄さんは先週も素敵でしたけど、昌さん今日は
「引退覚悟」での投球やったみたいで…今日は勝敗付かなかったけど、まだまだ
行けるんじゃないんですか~って思って見てました(阪神はやっぱ昌さん打てないわ)
藤井彰スクイズ!虎、ナゴヤDで375日ぶり勝利(中日0-1阪神、ナゴヤ)
阪神がナゴヤドームで今季初勝利。昨年8月30日以来、375日ぶりの勝利で
ナゴヤドームでの2年越しの連敗を9(引き分け2を挟む)で止めた。両軍無得点で
迎えた九回、4番手の雄太から先頭のマートンが四球で出塁。関本の犠打、平野の
右前打で一死一、三塁とし、藤井彰が初球を投前にスクイズ。これが見事に決まり
25イニングぶりの得点を挙げた。先発の能見は8回まで4安打、8奪三振の好投で
8勝目(9敗)。九回は藤川球児が3人で締めた。
能見は「ナゴヤドームで勝ってないのは知ってたので、何とか勝利をお届けしたかった
ので。それができてよかったです。大和や狩野に守備で助けられ、藤井(彰)さんもいい
リードをしてくれましたので、本当によかったと思います。ナゴヤドームはこういう接戦が
多いので、我慢強くできましたし、1点取ってくれてよかったと思います。(自身の連勝に)
ちょっと遅いですけど、本当に勝利を届けられてよかったと思います」と振り返った。
虎・能見、復調の8勝目「勝ててよかった」
阪神の能見は8勝目を挙げ「勝ててよかった」と、ほっとした様子だった。三塁を踏ませず
8回4安打無失点。主砲のブランコを3三振に仕留めるなど、球の切れや制球にエースらしい
姿が戻ってきた。苦しんだ今季はまだ負け数が一つ先行するが、4月以来となる自身2連勝。
「腕が振れるようになって、自分の投球ができるようになってきた」と手応えをつかんだ。
今日は能見さんにつきますね。ブランコさんは全く能見さんの投球に合って無かったですし
ちょっと前まで立ち上がりがイマイチで、得点取られたり能見さん自身も何だかメンタルが
「(´・ω・`)」な感じになってたけど、今日や先週の投球は「エース」の投球やったと
思いますわ。今日の能見兄さんは8回4安打8三振1四球無失点でした(★^ω^)ニッコリ★
全然関係ないけども…9回に得点が入った時にベンチが映ったんやけど狩野君が
「ヽ(´∀`。)ノ・゚ヤッタアァァアァン」ってなってたのに、横の能見兄さんが「素(。・_・。)」やったんが
メッチャ面白かったんですわ。サンテレビはEDの最後が「素(。・_・。)の能見兄さん」やったし。
打つ方は…相変わらず「あと一本」出まへん~かったけどねww
勝ったからエエねんけど、チャンスは何回もあったんですけどね~(;^ω^A ァセァセ。でも
得点圏で2アウトとか、打者が能見兄さんとかね(・ω・;A)アセアセ…。セッキーがホームを
ついたシーンやけど…やっぱり、足が早い人遅い人って如実に解りますわね。それが9回の
藤井さんのバント&スンスケ君の好走塁ですよね~あれこそ、足が速い方の特権ですよね
もう~何にしても勝ったからええねん~☆ワ-(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ-ィ!!!
明日は新人の岩本君が先発ですね~勝敗は大切やけど、もうがむしゃらに投げて
ほしいです~野手の方もちっと援護して下さい~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪



★明日もナゴドだぎゃ~頼むわ~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

能見兄さんオットコ前~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
まぁ~チャンスは何回もあったんだけどね(>ω<;)(>ω<;)
山本昌さん、ホンマに凄いですわ~拍手パチ☆(p・ω・q)パチ(o・pq・o)パチ☆
録画したのを見ましたが…相変わらずナゴドの中日戦は展開が速いですな~今日も
サクサクと試合が進んでましたし(;^ω^A ァセァセ。そんな中「能見兄さん&山本昌さん」
このお二方の投球ですわね~能見兄さんは先週も素敵でしたけど、昌さん今日は
「引退覚悟」での投球やったみたいで…今日は勝敗付かなかったけど、まだまだ
行けるんじゃないんですか~って思って見てました(阪神はやっぱ昌さん打てないわ)
藤井彰スクイズ!虎、ナゴヤDで375日ぶり勝利(中日0-1阪神、ナゴヤ)
阪神がナゴヤドームで今季初勝利。昨年8月30日以来、375日ぶりの勝利で
ナゴヤドームでの2年越しの連敗を9(引き分け2を挟む)で止めた。両軍無得点で
迎えた九回、4番手の雄太から先頭のマートンが四球で出塁。関本の犠打、平野の
右前打で一死一、三塁とし、藤井彰が初球を投前にスクイズ。これが見事に決まり
25イニングぶりの得点を挙げた。先発の能見は8回まで4安打、8奪三振の好投で
8勝目(9敗)。九回は藤川球児が3人で締めた。
能見は「ナゴヤドームで勝ってないのは知ってたので、何とか勝利をお届けしたかった
ので。それができてよかったです。大和や狩野に守備で助けられ、藤井(彰)さんもいい
リードをしてくれましたので、本当によかったと思います。ナゴヤドームはこういう接戦が
多いので、我慢強くできましたし、1点取ってくれてよかったと思います。(自身の連勝に)
ちょっと遅いですけど、本当に勝利を届けられてよかったと思います」と振り返った。
虎・能見、復調の8勝目「勝ててよかった」
阪神の能見は8勝目を挙げ「勝ててよかった」と、ほっとした様子だった。三塁を踏ませず
8回4安打無失点。主砲のブランコを3三振に仕留めるなど、球の切れや制球にエースらしい
姿が戻ってきた。苦しんだ今季はまだ負け数が一つ先行するが、4月以来となる自身2連勝。
「腕が振れるようになって、自分の投球ができるようになってきた」と手応えをつかんだ。
今日は能見さんにつきますね。ブランコさんは全く能見さんの投球に合って無かったですし
ちょっと前まで立ち上がりがイマイチで、得点取られたり能見さん自身も何だかメンタルが
「(´・ω・`)」な感じになってたけど、今日や先週の投球は「エース」の投球やったと
思いますわ。今日の能見兄さんは8回4安打8三振1四球無失点でした(★^ω^)ニッコリ★
全然関係ないけども…9回に得点が入った時にベンチが映ったんやけど狩野君が
「ヽ(´∀`。)ノ・゚ヤッタアァァアァン」ってなってたのに、横の能見兄さんが「素(。・_・。)」やったんが
メッチャ面白かったんですわ。サンテレビはEDの最後が「素(。・_・。)の能見兄さん」やったし。
打つ方は…相変わらず「あと一本」出まへん~かったけどねww
勝ったからエエねんけど、チャンスは何回もあったんですけどね~(;^ω^A ァセァセ。でも
得点圏で2アウトとか、打者が能見兄さんとかね(・ω・;A)アセアセ…。セッキーがホームを
ついたシーンやけど…やっぱり、足が早い人遅い人って如実に解りますわね。それが9回の
藤井さんのバント&スンスケ君の好走塁ですよね~あれこそ、足が速い方の特権ですよね
もう~何にしても勝ったからええねん~☆ワ-(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ-ィ!!!
明日は新人の岩本君が先発ですね~勝敗は大切やけど、もうがむしゃらに投げて
ほしいです~野手の方もちっと援護して下さい~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪



★明日もナゴドだぎゃ~頼むわ~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2012年09月07日
はい完封負け──(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)──!!
この日は…2005年、優勝の掛かった試合の日…「ムチャクチャ
したれ」の言葉…中村豊選手のホームランのあった試合…
でも、今日は負け(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)
2005年…忘れもしないですな~あの試合…あれがあったからこそ、優勝に繋がった~って
言えますもんね。…ああ…何にしてもナゴドで勝てね~il||li (つω-`*)il||liてな
ことですわ。今年は一回も名古屋の虎ファンの方は「勝利の六甲颪」歌ってないのね…
うううう~ホンマに勝てないな~何でやろう??何の呪いやねん~(ノω`)
虎19度目0封!金本、桧山、ブラ3連続代打も…(中日1-0阪神、7日、ナゴヤ)
阪神は0-1の九回、先頭のマートンが中日の三塁・堂上直の失策で出塁し、関本が
犠打で一死二塁。ここで代打・金本が中前打を放つも、代走の平野は本塁に返れず。
代打・桧山が登場も空振り三振。代打・ブラゼルは一ゴロに倒れ、代打3連発も実らず
今季19度目の0封負けを喫した。1球に泣いた。今季まだ未勝利の“鬼門”ナゴヤ
ドーム。ホームが遠かった。スタンリッジの好投が報われなかった。
立ち上がりは完璧だった。一回先頭の大島を四球で歩かせたものの、そこからは
中日打線を寄せつけない。続く荒木から打者13人を連続でシャットアウト。ヒット
どころか出塁すら許さず、五回二死までスイスイと投げ進めたが、この日初めて許した
ヒットが痛恨の一発になった。森野への2球目。甘く入った直球を右翼席に運ばれた。
痛恨の5号ソロ。苦戦し続けている敵地で大きな先制点を許した。味方打線は二回の
満塁機1度を含め、五回までに3度得点圏に走者を進めながら無得点。序盤の好機を
逃し助っ投を“孤立”させた。
過去、ナゴヤドームでの戦いでシーズン1勝に終わったことは3度ある。1999年に
1勝8敗に終わり、翌2000年も1勝11敗と苦戦した。最近では06年に1勝10敗と
苦しんでいる。95年の開場以来、未勝利で終わった年はないが、これでチームは
今季ナゴヤドームで8敗1分け。昨年から続く敵地での連敗は「9」。ワースト記録が
視界に入ってきた。
ホンマ~スタンさんは一球に泣きましたね(´・ω・`)ヒット数は阪神の方が多かったし
攻めてるのも阪神の方が多かったのに…森野さんへの1球…本当にこの1本だけ
やったんですよね~ホンマ中日戦ってこういうパターン多いんですよね(;^ω^A ァセァセ
「阪神がチャンスを作っても得点出来ず、投手の援護も出来ず、そのうちに
少ないチャンスをガッツリモノにする中日に負ける(ノω・`o)ショボーン・・・・・」
今日だって何回もチャンスはあったんですよね~でも、2アウトからとか、中日さんの
好守に抑えられたって事もありますけどね(>ω<;)何にしても点取れないと
どんだけ投手が好投しても、負けが付いちゃうんですもんね。スタンさん…(ノω・`o)
今日の試合…書く事があんまり(てかほとんど)無いんですけど…まぁ~今日の
スタメンやったセッキーのバントの上手さとヒットが出たんで良かったな~って。
あと、代打で出た兄貴がヒット出たのが良かったなぁ~あれがホームに返れる
当たりやったらな~あれひらのんでも返っててもアウトやったやろうかな~
もう~今日の試合は終わり、終わり。明日は能見兄さんと山本昌さんか~
とにかくどんな不細工な内容でもええから勝って~(人^ω^)おねがい(^ω^人)

「わしの絆創膏でか過ぎへんやろうかのぉ~」「じゃまやのぉ~」
てな会話してそうな(爆)新井ご兄弟(★´∀`人´∀`★)

★明日もナゴドだぎゃ~頼むわ~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(一昨日更新しました)

この日は…2005年、優勝の掛かった試合の日…「ムチャクチャ
したれ」の言葉…中村豊選手のホームランのあった試合…
でも、今日は負け(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)
2005年…忘れもしないですな~あの試合…あれがあったからこそ、優勝に繋がった~って
言えますもんね。…ああ…何にしてもナゴドで勝てね~il||li (つω-`*)il||liてな
ことですわ。今年は一回も名古屋の虎ファンの方は「勝利の六甲颪」歌ってないのね…
うううう~ホンマに勝てないな~何でやろう??何の呪いやねん~(ノω`)
虎19度目0封!金本、桧山、ブラ3連続代打も…(中日1-0阪神、7日、ナゴヤ)
阪神は0-1の九回、先頭のマートンが中日の三塁・堂上直の失策で出塁し、関本が
犠打で一死二塁。ここで代打・金本が中前打を放つも、代走の平野は本塁に返れず。
代打・桧山が登場も空振り三振。代打・ブラゼルは一ゴロに倒れ、代打3連発も実らず
今季19度目の0封負けを喫した。1球に泣いた。今季まだ未勝利の“鬼門”ナゴヤ
ドーム。ホームが遠かった。スタンリッジの好投が報われなかった。
立ち上がりは完璧だった。一回先頭の大島を四球で歩かせたものの、そこからは
中日打線を寄せつけない。続く荒木から打者13人を連続でシャットアウト。ヒット
どころか出塁すら許さず、五回二死までスイスイと投げ進めたが、この日初めて許した
ヒットが痛恨の一発になった。森野への2球目。甘く入った直球を右翼席に運ばれた。
痛恨の5号ソロ。苦戦し続けている敵地で大きな先制点を許した。味方打線は二回の
満塁機1度を含め、五回までに3度得点圏に走者を進めながら無得点。序盤の好機を
逃し助っ投を“孤立”させた。
過去、ナゴヤドームでの戦いでシーズン1勝に終わったことは3度ある。1999年に
1勝8敗に終わり、翌2000年も1勝11敗と苦戦した。最近では06年に1勝10敗と
苦しんでいる。95年の開場以来、未勝利で終わった年はないが、これでチームは
今季ナゴヤドームで8敗1分け。昨年から続く敵地での連敗は「9」。ワースト記録が
視界に入ってきた。
ホンマ~スタンさんは一球に泣きましたね(´・ω・`)ヒット数は阪神の方が多かったし
攻めてるのも阪神の方が多かったのに…森野さんへの1球…本当にこの1本だけ
やったんですよね~ホンマ中日戦ってこういうパターン多いんですよね(;^ω^A ァセァセ
「阪神がチャンスを作っても得点出来ず、投手の援護も出来ず、そのうちに
少ないチャンスをガッツリモノにする中日に負ける(ノω・`o)ショボーン・・・・・」
今日だって何回もチャンスはあったんですよね~でも、2アウトからとか、中日さんの
好守に抑えられたって事もありますけどね(>ω<;)何にしても点取れないと
どんだけ投手が好投しても、負けが付いちゃうんですもんね。スタンさん…(ノω・`o)
今日の試合…書く事があんまり(てかほとんど)無いんですけど…まぁ~今日の
スタメンやったセッキーのバントの上手さとヒットが出たんで良かったな~って。
あと、代打で出た兄貴がヒット出たのが良かったなぁ~あれがホームに返れる
当たりやったらな~あれひらのんでも返っててもアウトやったやろうかな~
もう~今日の試合は終わり、終わり。明日は能見兄さんと山本昌さんか~
とにかくどんな不細工な内容でもええから勝って~(人^ω^)おねがい(^ω^人)

「わしの絆創膏でか過ぎへんやろうかのぉ~」「じゃまやのぉ~」
てな会話してそうな(爆)新井ご兄弟(★´∀`人´∀`★)

★明日もナゴドだぎゃ~頼むわ~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(一昨日更新しました)

2012年09月06日
引き分けですか…ガ━(゚Д゚;)━━Σ(゚Д゚;)━━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
決め手が無いね~ガ━(゚Д゚;)━━Σ(゚Д゚;)━━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
甲子園での巨人戦最終戦勝ってほしかったなぁ~||電柱||o´・ω】 ・・ショボン・・
試合ネタの前に…今日(てか、もうガンガンネタ出てましたが)正式に…ホンマに
中村GM誕生したんですね(;^ω^A ァセァセ。何だか~暗黒時代の監督の映像と
オリのGMしててオリが…ってイメージしか浮かばないんですが(´・ω・`)
まぁ~どうなるかわかりませんけど自前の若手を育ててほしい~
福●さんとか取らなくていいんで(o´・ω・)´-ω-)ウン
その為にGMやと思うねんけど…負広さんがねぇ~(;^ω^A ァセァセ
阪神、岩田粘投もドロー 巨人はM16「阪神1-1巨人」(6日、甲子園)
阪神は先発の岩田が7回10安打1失点と粘ったが、追加点が奪えず同点にされ
延長十回引き分けに終わった。巨人の優勝マジックは中日が勝ったため、1つ減って
「16」となった。阪神打線は二回、新井の安打などで2死満塁とすると、大和が先制の
適時打を放った。しかし三回以降は立ち直った内海に抑えられ、六回まで無安打だった
先発の岩田は三回まで無安打。しかし七回、1死二塁から長野に同点適時打を許した。
巨人は先発の内海が不安定な立ち上がり。初回は2死二、三塁をかろうじてしのいだが
二回は2死満塁から大和に先制打を許した。内海は7回6安打1失点で降板した。
今日の岩田君、力もあったし良かったですよね~まぁ…ちょっと「飛ばしすぎ(;^ω^A ァセ」
てな思う所があったりしましたが…だからちょっと中盤でバテて来たのかな~とか思った
けれども…でも、後半はあれだけ巨人のチャンスばっかりで良く1点で抑えましたわ。
まぁ~1点で逃げ切るって本当に難しいね…岩田君惜しかったね(o´・ω・)´-ω-)ウン
今日の岩田君は7回114球10安打8三振2四球1死球1失点でした(っ`・ω・´)っフレー
ヒット打てないから1点しか取れない打線・゚・(´っω・。)・゚・
今日の内海さん…立ち上がりはそないに良く無かった様に見えたんですわ。だからこそ
細かい事(走塁とかバントとか)きちんと出来てたらな~って(勿論「タラレバ」はアカン
けれどもね)細かい事が出来てこそ勝ちに繋がるんやないかと思いますわ。それと…
連打が出来なかったのが追加点が取れなかった…って事でしょうね(それは内海さんに
上手い具合に抑えられたしね(´・ω・`))こんな書き方なんやけど…これが今の阪神の
順位って言うのが解りますわ。非常に悔しいけれども…今の順位の差なんやね~
これで今季の甲子園での巨人戦が終わりましたね~負け越さなかったけども
まぁ~秋風の吹く甲子園の巨人3連戦でした((。´・ω・)。´_ _))ペコ。…って
明日からはナゴドですやんガァ──(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)──ン!!
…とにかく「ナゴドで勝って~お願いします(人^ω^)おねがい(^ω^人)」

岩田君~勝ち星ついてほしかったな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
★明日からはナゴドだぎゃ~頼むわ~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(一昨日更新しました)

決め手が無いね~ガ━(゚Д゚;)━━Σ(゚Д゚;)━━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
甲子園での巨人戦最終戦勝ってほしかったなぁ~||電柱||o´・ω】 ・・ショボン・・
試合ネタの前に…今日(てか、もうガンガンネタ出てましたが)正式に…ホンマに
中村GM誕生したんですね(;^ω^A ァセァセ。何だか~暗黒時代の監督の映像と
オリのGMしててオリが…ってイメージしか浮かばないんですが(´・ω・`)
まぁ~どうなるかわかりませんけど自前の若手を育ててほしい~
福●さんとか取らなくていいんで(o´・ω・)´-ω-)ウン
その為にGMやと思うねんけど…負広さんがねぇ~(;^ω^A ァセァセ
阪神、岩田粘投もドロー 巨人はM16「阪神1-1巨人」(6日、甲子園)
阪神は先発の岩田が7回10安打1失点と粘ったが、追加点が奪えず同点にされ
延長十回引き分けに終わった。巨人の優勝マジックは中日が勝ったため、1つ減って
「16」となった。阪神打線は二回、新井の安打などで2死満塁とすると、大和が先制の
適時打を放った。しかし三回以降は立ち直った内海に抑えられ、六回まで無安打だった
先発の岩田は三回まで無安打。しかし七回、1死二塁から長野に同点適時打を許した。
巨人は先発の内海が不安定な立ち上がり。初回は2死二、三塁をかろうじてしのいだが
二回は2死満塁から大和に先制打を許した。内海は7回6安打1失点で降板した。
今日の岩田君、力もあったし良かったですよね~まぁ…ちょっと「飛ばしすぎ(;^ω^A ァセ」
てな思う所があったりしましたが…だからちょっと中盤でバテて来たのかな~とか思った
けれども…でも、後半はあれだけ巨人のチャンスばっかりで良く1点で抑えましたわ。
まぁ~1点で逃げ切るって本当に難しいね…岩田君惜しかったね(o´・ω・)´-ω-)ウン
今日の岩田君は7回114球10安打8三振2四球1死球1失点でした(っ`・ω・´)っフレー
ヒット打てないから1点しか取れない打線・゚・(´っω・。)・゚・
今日の内海さん…立ち上がりはそないに良く無かった様に見えたんですわ。だからこそ
細かい事(走塁とかバントとか)きちんと出来てたらな~って(勿論「タラレバ」はアカン
けれどもね)細かい事が出来てこそ勝ちに繋がるんやないかと思いますわ。それと…
連打が出来なかったのが追加点が取れなかった…って事でしょうね(それは内海さんに
上手い具合に抑えられたしね(´・ω・`))こんな書き方なんやけど…これが今の阪神の
順位って言うのが解りますわ。非常に悔しいけれども…今の順位の差なんやね~
これで今季の甲子園での巨人戦が終わりましたね~負け越さなかったけども
まぁ~秋風の吹く甲子園の巨人3連戦でした((。´・ω・)。´_ _))ペコ。…って
明日からはナゴドですやんガァ──(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)──ン!!
…とにかく「ナゴドで勝って~お願いします(人^ω^)おねがい(^ω^人)」

岩田君~勝ち星ついてほしかったな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
★明日からはナゴドだぎゃ~頼むわ~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(一昨日更新しました)

2012年09月05日
5月5日以来の勝ちキタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*
メッセさん強打者キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・

ピンボケってしまったけど…今日の解説陣

いや~巨人相手にこんだけ点数取ったの見れたの久々すぎて、何か感動してしまいました
え…矢野さん近くで見れたから…とかもありますが壁|ω-o)゚+. ポッ。それにしても…
4ヶ月勝ってなかったんかΣ(゚д゚ノ)ノ ってちと恥ずかしいけど、これも
ドMな阪神ファンをゾクゾクさせちゃう魅力なのかもしれませんヾ(*`ω´*) ッテオィ
阪神・メッセが完封!G戦10連敗阻止(阪神6-0巨人、5日、甲子園)
阪神は先発のメッセンジャーが9回無失点で完封勝利。巨人戦の連敗を「9」で食い止めた。
打っては三回、平野、藤井、メッセンジャーの連続適時打で4点を挙げると、四回には鳥谷の
適時三塁打と新井良の犠飛で2点を追加して巨人に快勝した。巨人に9連敗中の阪神。
10連敗を阻止すべく、メッセンジャーが、強力打線に気迫でぶつかった。
今季はここまで6勝10敗。8月12日の広島戦を最後に勝利がない。決して状態が悪い
わけではないが、打線の援護に恵まれない。だが、この日は自らのバットで投球を楽にした。
「バットの先だったけど、いいところに落ちてくれてラッキーだったね」と笑顔が弾けたのは
三回。3点を奪ってなお二死一、三塁で、高木から左前適時打を放った。今季3安打
3打点目は巨人を突き放す4点目。9番目の野手としてチームに貢献した。
投球では立ち上がりは不安定だった。一回は先頭・長野に四球を与え、二死を奪ってから
阿部にも四球で一、二塁。続く村田は二飛に仕留めて切り抜けた。4点を奪った直後の
四回にも、二死から乱れる。高橋由の中前打、藤村の左前打で一、二塁とすると、実松に
ストレートの四球で満塁とされた。代打・古城も初球から2球続けてボールで嫌な空気が
流れたが、内角の150キロ速球で右飛に抑えた。今季の巨人戦にはここまで5試合に
登板し0勝2敗、防御率2・83。昨季の6月25日(甲子園)以来白星がなく4連敗中だ。
「当然、勝ちたいよ」と、白星を熱望していた助っ人右腕が久々の勝利を挙げた。

完投おめでとう~ワ━ヾ(。・ω・。)ノ━イ♪
★明日も巨人戦ですね~頼むわ~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(昨日更新しました)

メッセさん強打者キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・

ピンボケってしまったけど…今日の解説陣

いや~巨人相手にこんだけ点数取ったの見れたの久々すぎて、何か感動してしまいました
え…矢野さん近くで見れたから…とかもありますが壁|ω-o)゚+. ポッ。それにしても…
4ヶ月勝ってなかったんかΣ(゚д゚ノ)ノ ってちと恥ずかしいけど、これも
ドMな阪神ファンをゾクゾクさせちゃう魅力なのかもしれませんヾ(*`ω´*) ッテオィ
阪神・メッセが完封!G戦10連敗阻止(阪神6-0巨人、5日、甲子園)
阪神は先発のメッセンジャーが9回無失点で完封勝利。巨人戦の連敗を「9」で食い止めた。
打っては三回、平野、藤井、メッセンジャーの連続適時打で4点を挙げると、四回には鳥谷の
適時三塁打と新井良の犠飛で2点を追加して巨人に快勝した。巨人に9連敗中の阪神。
10連敗を阻止すべく、メッセンジャーが、強力打線に気迫でぶつかった。
今季はここまで6勝10敗。8月12日の広島戦を最後に勝利がない。決して状態が悪い
わけではないが、打線の援護に恵まれない。だが、この日は自らのバットで投球を楽にした。
「バットの先だったけど、いいところに落ちてくれてラッキーだったね」と笑顔が弾けたのは
三回。3点を奪ってなお二死一、三塁で、高木から左前適時打を放った。今季3安打
3打点目は巨人を突き放す4点目。9番目の野手としてチームに貢献した。
投球では立ち上がりは不安定だった。一回は先頭・長野に四球を与え、二死を奪ってから
阿部にも四球で一、二塁。続く村田は二飛に仕留めて切り抜けた。4点を奪った直後の
四回にも、二死から乱れる。高橋由の中前打、藤村の左前打で一、二塁とすると、実松に
ストレートの四球で満塁とされた。代打・古城も初球から2球続けてボールで嫌な空気が
流れたが、内角の150キロ速球で右飛に抑えた。今季の巨人戦にはここまで5試合に
登板し0勝2敗、防御率2・83。昨季の6月25日(甲子園)以来白星がなく4連敗中だ。
「当然、勝ちたいよ」と、白星を熱望していた助っ人右腕が久々の勝利を挙げた。

完投おめでとう~ワ━ヾ(。・ω・。)ノ━イ♪
★明日も巨人戦ですね~頼むわ~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(昨日更新しました)

2012年09月04日
良太君のダイブ&ホームランキタ゚・。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜
でも試合は負け~ど━━━(゚ロ゚;)━━んま━━━(゚ロ゚;)━━い
この良太君のプレーは凄かったわ(o´・ω・)´-ω-)ウン。正直「頭大丈夫やったんかな」
などと思っておりましたが…本人は笑顔で(流血してたけど∑Σ(゚Д゚l|))「ボールは
取ってるけぇのぉ~。アウトじゃけ~」って感じの笑顔でしたね。うむむ…あの笑顔に
女子は「ポポポ(*゚Д゚(*゚Д゚(*゚Д゚*)゚Д゚*)゚Д゚*)ポポッ」ってなるんですわね。
(あと、変な絵を載せて申し訳ございません。お詫びいたしますゴメン...(´・Д・lll)ゞ)


バンドエイドにちょっと萌えた(萌´д`)モエェ↑←オイオイ
今季最後の甲子園での巨人戦ですが…スタンドも何か秋風~って感じもしましたが
(阪神がこの成績ですんで(;^ω^A ァセァセ)とにかく「ええもん(`・ω・´)ノ オーッ!!」
見せてほしいな~って思っております。いや~そういう風に思わないとね。←暗黒やわww
阪神・榎田&福原打たれ敗れる「阪神3-7巨人」(4日、甲子園)
阪神は同点で迎えた九回、榎田、福原の継投陣が崩れて4失点し敗れた。打線は
3点を追う二回、新井良が前の試合から続く、プロ初となる2打席連続11号ソロを放ち
1点を返すと、2死満塁とし、上本の押し出し死球でさらに1点を加えた。三回には2死
一、三塁から、平野が右前に同点適時打を放った。巨人は沢村が新人から2年連続の
2桁勝利に挑んだが、制球が定まらず六回8安打3失点で降板。打線は初回に阿部の
21号2ラン、二回には実松の2号ソロで3点をリード。そして同点の九回、代打、谷の
適時二塁打で1点を勝ち越し、上本のエラー、坂本の適時二塁打などで計4点を奪った。
新井良、流血なんの!初の2打席連続弾
超ド級の飛距離を伴った豪快弾だった。阪神・新井良が3点を追う二回、左翼中段に
11号ソロ。沢村の149キロ初球を捉えた一撃は、サヨナラ本塁打を放った2日の
広島戦に続いて、プロ初となる2打席連続本塁打となった。初回、1死から、松本哲の
三邪飛を捕球した際、勢い余ってカメラマン席に転落し、額から流血した。それでも
駆けつけたトレーナーの手当を拒否して、そのまま三塁の守備に就いたガッツマン。
燃える男の魂が乗り移った鮮やかな軌道だった。
今日の久保ちゃんは…球が高かったですね~あの阿部さんのホームランとかも
「打ってください~」みたいに見えたし(;^ω^A ァセァセ。実松さんにも打たれたし…
でも、その後は得点を許さずに投げ続けたんですもんね~今日は結局勝ち負けが
つかずに8回で降板したけど…いや~勝ち星ついてほしかったな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
久保ちゃんは8回114球7安打4三振1四球3失点でした。←勝ち星つかないね(´・ω・`)
榎田君とおはぎがフルボッコになっちゃいましたが、上本君の守備のミスも絡んで
しまいましたね…やっぱり、こういうパターンになっちゃうと負けになってしまうの
かな~って。榎田君もおはぎも何か「波」が大きいですよね(;^ω^A ァセァセ。良い時と
悪い時との差が…まぁ~巨人がやっぱり上手って事ですわね(阪神がグダグダやし)
打線だけど…サワムラーさんの調子がイマイチやっただけに、同点に追い付いたのは
とっても良かったけど…その後で逆転してたらもっと良かったな~って(o´・ω・)´-ω-)ウン
今の巨人の後ろは打てないですし(今の阪神じゃ…。)上本君が猛打賞に、今日久々に
スタメンになった新井選手会会長もヒット打ちましたし、ひらのんが同点打を打ったし。
マートンさんは…今日はアカンかったけど…まぁ~また使っていくんでしょうしね。
とにかく「同点から逆転」に行けなかったのがね~残念━━(⊃Д`;)━━━!!!!
あと2戦で今季の甲子園での巨人戦が終わります~何とかこの3連戦を
勝ち越してほしいよ~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!

久保ちゃん次回期待しております~
★明日も巨人戦ですね~頼むわ~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」ありがとうございます
~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

でも試合は負け~ど━━━(゚ロ゚;)━━んま━━━(゚ロ゚;)━━い
この良太君のプレーは凄かったわ(o´・ω・)´-ω-)ウン。正直「頭大丈夫やったんかな」
などと思っておりましたが…本人は笑顔で(流血してたけど∑Σ(゚Д゚l|))「ボールは
取ってるけぇのぉ~。アウトじゃけ~」って感じの笑顔でしたね。うむむ…あの笑顔に
女子は「ポポポ(*゚Д゚(*゚Д゚(*゚Д゚*)゚Д゚*)゚Д゚*)ポポッ」ってなるんですわね。
(あと、変な絵を載せて申し訳ございません。お詫びいたしますゴメン...(´・Д・lll)ゞ)


バンドエイドにちょっと萌えた(萌´д`)モエェ↑←オイオイ
今季最後の甲子園での巨人戦ですが…スタンドも何か秋風~って感じもしましたが
(阪神がこの成績ですんで(;^ω^A ァセァセ)とにかく「ええもん(`・ω・´)ノ オーッ!!」
見せてほしいな~って思っております。いや~そういう風に思わないとね。←暗黒やわww
阪神・榎田&福原打たれ敗れる「阪神3-7巨人」(4日、甲子園)
阪神は同点で迎えた九回、榎田、福原の継投陣が崩れて4失点し敗れた。打線は
3点を追う二回、新井良が前の試合から続く、プロ初となる2打席連続11号ソロを放ち
1点を返すと、2死満塁とし、上本の押し出し死球でさらに1点を加えた。三回には2死
一、三塁から、平野が右前に同点適時打を放った。巨人は沢村が新人から2年連続の
2桁勝利に挑んだが、制球が定まらず六回8安打3失点で降板。打線は初回に阿部の
21号2ラン、二回には実松の2号ソロで3点をリード。そして同点の九回、代打、谷の
適時二塁打で1点を勝ち越し、上本のエラー、坂本の適時二塁打などで計4点を奪った。
新井良、流血なんの!初の2打席連続弾
超ド級の飛距離を伴った豪快弾だった。阪神・新井良が3点を追う二回、左翼中段に
11号ソロ。沢村の149キロ初球を捉えた一撃は、サヨナラ本塁打を放った2日の
広島戦に続いて、プロ初となる2打席連続本塁打となった。初回、1死から、松本哲の
三邪飛を捕球した際、勢い余ってカメラマン席に転落し、額から流血した。それでも
駆けつけたトレーナーの手当を拒否して、そのまま三塁の守備に就いたガッツマン。
燃える男の魂が乗り移った鮮やかな軌道だった。
今日の久保ちゃんは…球が高かったですね~あの阿部さんのホームランとかも
「打ってください~」みたいに見えたし(;^ω^A ァセァセ。実松さんにも打たれたし…
でも、その後は得点を許さずに投げ続けたんですもんね~今日は結局勝ち負けが
つかずに8回で降板したけど…いや~勝ち星ついてほしかったな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
久保ちゃんは8回114球7安打4三振1四球3失点でした。←勝ち星つかないね(´・ω・`)
榎田君とおはぎがフルボッコになっちゃいましたが、上本君の守備のミスも絡んで
しまいましたね…やっぱり、こういうパターンになっちゃうと負けになってしまうの
かな~って。榎田君もおはぎも何か「波」が大きいですよね(;^ω^A ァセァセ。良い時と
悪い時との差が…まぁ~巨人がやっぱり上手って事ですわね(阪神がグダグダやし)
打線だけど…サワムラーさんの調子がイマイチやっただけに、同点に追い付いたのは
とっても良かったけど…その後で逆転してたらもっと良かったな~って(o´・ω・)´-ω-)ウン
今の巨人の後ろは打てないですし(今の阪神じゃ…。)上本君が猛打賞に、今日久々に
スタメンになった新井選手会会長もヒット打ちましたし、ひらのんが同点打を打ったし。
マートンさんは…今日はアカンかったけど…まぁ~また使っていくんでしょうしね。
とにかく「同点から逆転」に行けなかったのがね~残念━━(⊃Д`;)━━━!!!!
あと2戦で今季の甲子園での巨人戦が終わります~何とかこの3連戦を
勝ち越してほしいよ~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!

久保ちゃん次回期待しております~
★明日も巨人戦ですね~頼むわ~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」ありがとうございます
~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
