fc2ブログ

9・8~対中日(●ゝω・)ノ☆ナゴドでやっとやっとやっと勝った☆*:;;;:* ・ ・

2012年09月08日
ナゴドでやっと勝った~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
能見兄さんオットコ前~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
まぁ~チャンスは何回もあったんだけどね(>ω<;)(>ω<;)
山本昌さん、ホンマに凄いですわ~拍手パチ☆(p・ω・q)パチ(o・pq・o)パチ☆

録画したのを見ましたが…相変わらずナゴドの中日戦は展開が速いですな~今日も
サクサクと試合が進んでましたし(;^ω^A ァセァセ。そんな中「能見兄さん&山本昌さん」
このお二方の投球ですわね~能見兄さんは先週も素敵でしたけど、昌さん今日は
「引退覚悟」での投球やったみたいで…今日は勝敗付かなかったけど、まだまだ
行けるんじゃないんですか~って思って見てました(阪神はやっぱ昌さん打てないわ)

藤井彰スクイズ!虎、ナゴヤDで375日ぶり勝利(中日0-1阪神、ナゴヤ)
阪神がナゴヤドームで今季初勝利。昨年8月30日以来、375日ぶりの勝利で
ナゴヤドームでの2年越しの連敗を9(引き分け2を挟む)で止めた。両軍無得点で
迎えた九回、4番手の雄太から先頭のマートンが四球で出塁。関本の犠打、平野の
右前打で一死一、三塁とし、藤井彰が初球を投前にスクイズ。これが見事に決まり
25イニングぶりの得点を挙げた。先発の能見は8回まで4安打、8奪三振の好投で
8勝目(9敗)。九回は藤川球児が3人で締めた。

能見は「ナゴヤドームで勝ってないのは知ってたので、何とか勝利をお届けしたかった
ので。それができてよかったです。大和や狩野に守備で助けられ、藤井(彰)さんもいい
リードをしてくれましたので、本当によかったと思います。ナゴヤドームはこういう接戦が
多いので、我慢強くできましたし、1点取ってくれてよかったと思います。(自身の連勝に)
ちょっと遅いですけど、本当に勝利を届けられてよかったと思います」と振り返った。

虎・能見、復調の8勝目「勝ててよかった」
阪神の能見は8勝目を挙げ「勝ててよかった」と、ほっとした様子だった。三塁を踏ませず
8回4安打無失点。主砲のブランコを3三振に仕留めるなど、球の切れや制球にエースらしい
姿が戻ってきた。苦しんだ今季はまだ負け数が一つ先行するが、4月以来となる自身2連勝。
「腕が振れるようになって、自分の投球ができるようになってきた」と手応えをつかんだ。


今日は能見さんにつきますね。ブランコさんは全く能見さんの投球に合って無かったですし
ちょっと前まで立ち上がりがイマイチで、得点取られたり能見さん自身も何だかメンタルが
「(´・ω・`)」な感じになってたけど、今日や先週の投球は「エース」の投球やったと
思いますわ。今日の能見兄さんは8回4安打8三振1四球無失点でした(★^ω^)ニッコリ★

全然関係ないけども…9回に得点が入った時にベンチが映ったんやけど狩野君が
「ヽ(´∀`。)ノ・゚ヤッタアァァアァン」
ってなってたのに、横の能見兄さんが「素(。・_・。)」やったんが
メッチャ面白かったんですわ。サンテレビはEDの最後が「素(。・_・。)の能見兄さん」やったし。

打つ方は…相変わらず「あと一本」出まへん~かったけどねww
勝ったからエエねんけど、チャンスは何回もあったんですけどね~(;^ω^A ァセァセ。でも
得点圏で2アウトとか、打者が能見兄さんとかね(・ω・;A)アセアセ…。セッキーがホームを
ついたシーンやけど…やっぱり、足が早い人遅い人って如実に解りますわね。それが9回の
藤井さんのバント&スンスケ君の好走塁ですよね~あれこそ、足が速い方の特権ですよね

もう~何にしても勝ったからええねん~☆ワ-(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ-ィ!!!

明日は新人の岩本君が先発ですね~勝敗は大切やけど、もうがむしゃらに投げて
ほしいです~野手の方もちっと援護して下さい~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪


絵日記9・8中日能見3
絵日記9・8中日能見2
絵日記9・8中日能見1

★明日もナゴドだぎゃ~頼むわ~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ









スポンサーサイト



★虎12公式戦~9月・10月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)
 | HOME |