fc2ブログ

9・12~対ヤクルト・・(ノω;`)1点じゃ勝てませんわ~。。.

2012年09月12日
今季負け越し決定やて~ガァ──(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)──ン!!
スミ1じゃ勝てませんわ~ガァ──(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)──ン!!

今日は「兄貴の引退」が凄すぎて、ちょっと試合を見るのがおざなりになってしまい
ました(´・ω・`)関西じゃ「兄貴の引退」に号外出たし、夕方のニュースのトップに
兄貴の記者会見出てましたから…私は兄貴の背中姿が大好きでした壁|ω-o)゚+.

金本は代打で中飛…虎今季負け越し決定(阪神1-2ヤクルト、12日、甲子園)
引退を決めた金本が、九回一死一塁に代打で登場。バーネットの外角直球を捉えた
打球は逆風を突き右中間に伸びるも、ヤクルト中堅の比屋根が好捕。阪神は連敗し
今季の負け越しが決定した。虎ナインはがむしゃらに勝利を目指した。なんとしても
白星がほしかった。金本の引退会見から約1時間半後。野手キャプテンの鳥谷が
貴重な先制タイムリーを放った。「とにかく先制点を取ることができて、よかったです」

一回だった。一死から大和が一塁内野安打で出塁すると、すかさず二盗に成功。
得点圏に走者を置き、トリのバットがうなった。相手先発・館山が投じた3球目、高めに
浮いたチェンジアップをジャストミート。火の噴くような打球が右翼線を襲った。9月
5日の巨人戦(甲子園)以来、25打席ぶりの安打となる適時二塁打でスコアボードに
「1」を刻んだ。前日11日は球団史上3度目、49年ぶりという大台20回目の零封負け。
自身も5試合連続無安打と苦しんでいただけに、嫌な流れを早々に吹き飛ばした。

この日、阪神を2度のリーグ優勝に導いた44歳のベテラン・金本が引退を発表。
2004年の入団1年目からプロの厳しさを教えられた鳥谷は「練習の姿や試合に臨む
姿勢とか、その背中を見てやってきた。いつも当たり前のようにいた先輩がいなくなるのは
寂しい。残り試合、一緒に野球ができる喜びを感じながら、少しでも吸収したい」とかみ
しめるように話した。そして、続けて「金本さんの背中を見てやってきたので、自分が
そういう先輩になれるようにやっていきたい」と気合を入れた。選手みなが同じ思いで
試合に臨んでいたに違いなかった。しかし、先発・久保が粘りの投球を続けながらも
七回に同点に追い付かれると、八回には勝ち越しを許した。チームを支えてきた
背番号「6」は逆転クライマックスシリーズ進出をあきらめてはいない。最年長の先輩の
船出を飾るため、タテジマ軍団は意地をみせるしかない。


久保ちゃんの投球は直球冴えてたし、館山さんとの投手戦やったと思うんやけど…
先週と同じ様に久保ちゃん「無援護の会」やったもん(´・ω・`)まぁ~相手が館山さん
やったからしゃ~ない…って言うたらそれまでやけど、今季はずっと「打線がしょぼい」
これが永遠のテーマになっちゃいましたね…初回のチャンスで1点しか取れなかった
これも大きいですよね…立ち上がりがイマイチやった館山さんやったからこそ、あの
チャンスで1点だけしか取れなかったのがね~ヤクルトさんの好守備にも負けたけどね

何かヤクルトさんは「CS行くぞ~」ってオーラがプンプンしてましたからね。そのオーラに
負けちゃってた気がします。兄貴の引退発言の後の試合やから…とかでテンパったとかは
無いとは思うんだけど…何としても3連敗は避けたいですね(`・ω・´)ノ オーッ!!

残り試合が少なくなってきました。内容が不細工でも何でもとにかく「白星」を
増やしてほしいです~皆頑張れ~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


絵日記久保
久保ちゃんに勝ち星を~(人^ω^)おねがい(^ω^人)

絵日記鳥谷
鳥谷君久々のタイムリーでしたね

★明日もミルミル戦やで~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




スポンサーサイト



★虎12公式戦~9月・10月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

偉大なる兄貴~金本知憲選手ありがとう

2012年09月12日
絵日記9・12兄貴引退
似てないイラストで兄貴ファンの方ごめんなさい

兄貴ありがとう、本当にありがとう。
タイガースを変えてくれてありがとう。ありがとう。
兄貴本当にお疲れ様です。最後まで応援します。
私は兄貴の「病でも黙々と闘う姿」に勝手に励まされていました。ありがとう

絵日記9・12兄貴引退1
絵日記9・12兄貴引退2

金本が会見「10日前決めた限界かな」
阪神の金本知憲外野手(44)が12日、西宮市内のホテルで会見を行い、今季限りで
引退することを発表した。金本は冒頭で「私、金本知憲は今季限りを持ってユニホームを
脱ぎ、引退する決意をし、今日発表させていただきます」と話した。「10日くらい前に考え
始め、本当の決断はおとといくらい」とし、理由については「いろいろ理由はあるが自分に
対して『限界かな?』という思いと、時代の流れ。いつまでもいい時のパフォーマンスを
出せない自分がいるのも」と語った。また、会見では涙も見せた。

家族の話になり「子供は大泣きしていたが『いつかはやめるんだよ』と言った。母親には
一番最初に伝えたが『体のケアをしてくれと…』」と言うと涙をこらえて絶句。また、ファンに
ついて「落ちぶれてからはバッシングもあったけど、励ましてくれたファンには…」と話した
ところで涙を見せた自身にとって野球とはという問いには、「長嶋さんじゃないけど、人生
そのもの。野球人生を10歳から始めて、7、8割はしんどいこと、2、3割の喜びしかなかった
けど、少しの2、3割を追い続けて7、8割で苦しむ。そんな野球人生だった」と振り返った。

引退後について金本は、「今後のことは分からない」と会見後の取材で語った。

金本は広陵高から東北福祉大を経て、1992年にドラフト4位で広島に入団。FA権を取得した
2003年に阪神に移籍し、星野監督の下で同年のリーグ優勝に貢献した。05年の岡田監督
時代にもリーグ制覇に貢献。06年には904試合フルイニング出場の世界新記録を樹立した。
今季は109試合に出場し、329打数、85安打、4本塁打、26打点、打率・258。


************************************************************************

兄貴の引退を聞いた時は「驚き」でした…それと同時に「ありがとう」って気持ちが込み上げて
来ました。確かにここ数年の兄貴は肩の故障で守備面で色々言われてたけど、精神面とかは
どの若い選手にも負けてないと思って見てました。「ここぞ!!」って時の一本の強烈さは
兄貴が誰にも負けない凄さやと思っております。引退は寂しいけど、兄貴はアスリートとして
そして男のプライド…美学って言うのでしょうか…何か私が書くと陳腐に聞こえちゃうけど
きっと「引き際の美しさ」なのかな~。兄貴のファンの方が不快な思いをされましたら本当に
ごめんなさい。私は「ありがとう」って言いたいです。そして、家族やファンへの言葉の
ときの「兄貴の涙」は忘れません。兄貴、お疲れ様…そしてありがとうございます。

絵日記9・12兄貴矢野
兄貴の記者会見には矢野さんも同席されてました

★兄貴~ありがとう~o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
ありがとうございます~嬉しさ倍増です~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎12公式戦~9月・10月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)
 | HOME |