2012年09月28日
レフトスタンドに挨拶に行く兄貴に。+.。゚:;。+゚(ノд・。)゚+。::゚。:.゚。+。
岩田君の魔の7回来てしもうた。+.。゚:;。+゚(ノд・。)゚+。::゚。:.゚。+。
二桁安打で3点って…お家芸やん。+.。゚:;。+゚(ノд・。)゚+。::゚。:.゚。+。
突然でビックリしたんですが…城島さんも引退してしまうんですね…確かに
「キャッチャーとして終わりたかった」って言葉に凝縮されてると思いますわ。
お疲れ様でした((。´・ω・)。´_ _))ペコ。新しい一歩を~ 引退会見の模様
今日は関東最後の試合やったから、兄貴がスタメンかな~とか思ったけど
まぁ~兼ね合いもあったんでしょうね(;^ω^A ァセァセ。それにしても2試合連続で
四球でバットスイングさせて貰えなかったのは勿体無いな~(´・ω・`)
試合が終わってから「金本!!(丶`_ゝ´)(丶´_ゝ`)金本!!」のコールが段々と
大きくなっていったのは凄かったなぁ~そして、レフトスタンドまで行って笑顔で
挨拶してる兄貴の姿に「゚+。*・感。゚(゚ノД`゚)゚。動・*。+゚」してもうたわ。
城島引退発表&金本ラスト関東の日に阪神逆転負け…バレン決勝2ラン
「ヤクルト6‐3阪神」(28日、神宮)
阪神が3-0から逆転負けを喫した。阪神は初回無死一、二塁から鳥谷が右線へ
適時2点二塁打を放ち、先制。さらに無死一、三塁からマートンの三ゴロの間に
3点目を挙げた。しかし、先発・岩田が二回2死二、三塁から相川に中前へ2点
適時打を打たれ、3-2の七回は2死二塁から再び相川に右前適時打を許し
同点に追いつかれた。さらに、岩田は八回1死二塁からバレンティンに右翼へ
2年連続となる30号2ランを浴びて勝ち越された。阪神はさらに鳥谷のタイムリー
エラーでこの回3点を奪われた。岩田は八回途中6失点(自責5)で14敗目(8勝)
九回は金本が代打で登場したが、バーネットに四球を与えられた。ヤクルトは3位確定
までのCSマジックを1とした。先発・石川は六回途中3失点。3番手・日高が3勝目
ファン号泣 アニキ関東で最後のプレー
九回先頭打者の代打で登場した金本は四球を選び、代走と交代。チームが敗れ
これが関東での最後のプレーとなった。スタンドの阪神ファンはだれ一人、帰ろうとは
しなかった。帰り支度を済ませ、金本が三塁側のフェンス脇を歩いて球場裏のクラブ
ハウスへ向かう姿を見送るためだ。「アニキ、お疲れさま~」「金本さん、ありがとう!」
おえつを漏らす女性ファンがいた。背番号6の入った応援タオルで涙をぬぐうファンがいた。
万雷の拍手が金本に贈られた。アニキは帽子を取って手を振って応えた。左翼ポール際
内外野席間の通路にさしかかると、大学時代から慣れ親しんだ左翼の芝生上へ歩を
進めた。そして帽子を取り、再び手を大きく振って、関東でのファンに感謝の意を
表しながら、別れを告げ、通路へ姿を消した。
岩田君…ホンマ7回&8回でいつも「il||li (つω-`*)il||li」ってなっちゃうのですね
何かメンタル的に大丈夫なんかな…って思うんですわ。毎回、同じイニングに
打たれて「同点か逆転」されてるのが、引きずったまま来季に向かっちゃうと
岩田君自身の成長にもならないもんね…こういうのエエ采配とか出来てたら
ええのに(てか、私はてっきり7回に岩田君に打席回って来たから変えるかと
思ったんやけどね(´・ω・`)8回に傷口広がってもうたしil||li (つω-`*)il||li)
14安打で3点て~ヽ(#`Д´#)ノ←いつもの事かwww
鳥谷君は猛打賞やったし、良太君も上本君、マートンさん、そして野原君も2安打
打ったのに……何時もの様に肝心な所で安打が出ない(涙)
もう~阪神の「お家芸」になってますが…昨日みたいに大量点取ったりと、差が激しい
ですよね~来季こそはもうチョイ「お家芸が減ってほしい」って思いますわ(´σд・、)
明日は甲子園で広島戦ですね~兄貴の古巣との戦いがエエ試合になって
ほしいな~頑張って~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


兄貴~素敵だぜ!!

昨年の鳴尾浜での城島さん
★明日は甲子園やで~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(相棒ネタ更新しました)

岩田君の魔の7回来てしもうた。+.。゚:;。+゚(ノд・。)゚+。::゚。:.゚。+。
二桁安打で3点って…お家芸やん。+.。゚:;。+゚(ノд・。)゚+。::゚。:.゚。+。
突然でビックリしたんですが…城島さんも引退してしまうんですね…確かに
「キャッチャーとして終わりたかった」って言葉に凝縮されてると思いますわ。
お疲れ様でした((。´・ω・)。´_ _))ペコ。新しい一歩を~ 引退会見の模様
今日は関東最後の試合やったから、兄貴がスタメンかな~とか思ったけど
まぁ~兼ね合いもあったんでしょうね(;^ω^A ァセァセ。それにしても2試合連続で
四球でバットスイングさせて貰えなかったのは勿体無いな~(´・ω・`)
試合が終わってから「金本!!(丶`_ゝ´)(丶´_ゝ`)金本!!」のコールが段々と
大きくなっていったのは凄かったなぁ~そして、レフトスタンドまで行って笑顔で
挨拶してる兄貴の姿に「゚+。*・感。゚(゚ノД`゚)゚。動・*。+゚」してもうたわ。
城島引退発表&金本ラスト関東の日に阪神逆転負け…バレン決勝2ラン
「ヤクルト6‐3阪神」(28日、神宮)
阪神が3-0から逆転負けを喫した。阪神は初回無死一、二塁から鳥谷が右線へ
適時2点二塁打を放ち、先制。さらに無死一、三塁からマートンの三ゴロの間に
3点目を挙げた。しかし、先発・岩田が二回2死二、三塁から相川に中前へ2点
適時打を打たれ、3-2の七回は2死二塁から再び相川に右前適時打を許し
同点に追いつかれた。さらに、岩田は八回1死二塁からバレンティンに右翼へ
2年連続となる30号2ランを浴びて勝ち越された。阪神はさらに鳥谷のタイムリー
エラーでこの回3点を奪われた。岩田は八回途中6失点(自責5)で14敗目(8勝)
九回は金本が代打で登場したが、バーネットに四球を与えられた。ヤクルトは3位確定
までのCSマジックを1とした。先発・石川は六回途中3失点。3番手・日高が3勝目
ファン号泣 アニキ関東で最後のプレー
九回先頭打者の代打で登場した金本は四球を選び、代走と交代。チームが敗れ
これが関東での最後のプレーとなった。スタンドの阪神ファンはだれ一人、帰ろうとは
しなかった。帰り支度を済ませ、金本が三塁側のフェンス脇を歩いて球場裏のクラブ
ハウスへ向かう姿を見送るためだ。「アニキ、お疲れさま~」「金本さん、ありがとう!」
おえつを漏らす女性ファンがいた。背番号6の入った応援タオルで涙をぬぐうファンがいた。
万雷の拍手が金本に贈られた。アニキは帽子を取って手を振って応えた。左翼ポール際
内外野席間の通路にさしかかると、大学時代から慣れ親しんだ左翼の芝生上へ歩を
進めた。そして帽子を取り、再び手を大きく振って、関東でのファンに感謝の意を
表しながら、別れを告げ、通路へ姿を消した。
岩田君…ホンマ7回&8回でいつも「il||li (つω-`*)il||li」ってなっちゃうのですね
何かメンタル的に大丈夫なんかな…って思うんですわ。毎回、同じイニングに
打たれて「同点か逆転」されてるのが、引きずったまま来季に向かっちゃうと
岩田君自身の成長にもならないもんね…こういうのエエ采配とか出来てたら
ええのに(てか、私はてっきり7回に岩田君に打席回って来たから変えるかと
思ったんやけどね(´・ω・`)8回に傷口広がってもうたしil||li (つω-`*)il||li)
14安打で3点て~ヽ(#`Д´#)ノ←いつもの事かwww
鳥谷君は猛打賞やったし、良太君も上本君、マートンさん、そして野原君も2安打
打ったのに……何時もの様に肝心な所で安打が出ない(涙)
もう~阪神の「お家芸」になってますが…昨日みたいに大量点取ったりと、差が激しい
ですよね~来季こそはもうチョイ「お家芸が減ってほしい」って思いますわ(´σд・、)
明日は甲子園で広島戦ですね~兄貴の古巣との戦いがエエ試合になって
ほしいな~頑張って~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


兄貴~素敵だぜ!!

昨年の鳴尾浜での城島さん
★明日は甲子園やで~頼みますわo(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(相棒ネタ更新しました)

スポンサーサイト
| HOME |