fc2ブログ

3・31~対ヤクルト・・藤浪君プロ初マウンド登場!!。。.

2013年03月31日
藤浪君キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
試合はまたたこ焼きやったけど…000000000“φ(´・ω・`)
藤浪君、今日は黒星やったけど…2失点やもんね~まだまだ
もっともっとプロの道は長いんやからね~((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン


てか…打線が援護したらんかいなァホ━━ヽ(#`Д´#)ノ━━っ

え~今日はCSフジを録画で見ましたが…金村氏煩いな~とか思いつつwww藤浪君が
マウンドに上がる時の神宮のあの歓声は凄かったな~プロ初マウンドですもんね。
正直「高卒プロ初マウンド初勝利( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ」とかドラマチックな
関西マスコミが泣いて喜ぶ様な展開にはならなかったけど、高卒のルーキーで2失点で
抑えたんやから凄いと思いますわ。試合後のコメントも自己分析してましたしね。
きっと、そんな遠くない未来に「プロ初白星」がやってくるよね~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

虎打線援護なし!藤浪6回2失点も負け投手(ヤクルト2-0阪神、31日、神宮)
阪神のドラフト1位新人、藤浪晋太郎投手が先発。ドラフト制導入後の高卒新人としては
史上最速となる開幕3試合目でデビューを果たし、6回、105球を投げ3安打7奪三振
4四球の2失点と好投も、打線は零封され、敗戦投手となった。阪神は連敗を喫した。

一回、藤浪の記念すべき初球は、田中浩へ内角150キロでストライク。2球目の148キロで
打ち取るも、一塁の新井良がファンブルし、失策で出塁を許した。続く上田へ151キロを
マークするなど、5球すべて直球を投じるも四球。ミレッジを右邪飛、上田の二盗で一死
二、三塁のピンチを招くと、畠山への151キロは、詰まった当たりが中前に落ちる適時打と
なり、1点を先制された。二回は雄平、川島に連続四球で無死一、二塁。ここで八木をバント
失敗の空振り、田中浩を144キロ直球で空振り、上田を136キロのスライダーで空振りと
三者連続三振で切り抜けた。三回は先頭のミレッジに右前打。畠山の初球に二盗を決められ
またも得点圏に走者を背負った。このピンチも、畠山を三飛、岩村を134キロのスライダーで
空振り三振。相川に四球を与えるも、雄平を内角141キロの直球で見逃し三振に斬って取った。
四、五回は2イニング連続で三者凡退。六回は簡単に二死を奪ったが、雄平に右翼席へのソロ
本塁打を浴び、0-2とリードを広げられ、七回の打席で代打を送られた。

打線はヤクルトは一、四回以外は走者を出しながら、凡打の山。五回一死二塁で藤浪が
前進守備の中堅後方への大飛球を放ち、二走のコンラッドを三塁へ進めるも、西岡は
マウンド付近への一飛に終わった。七回、一死一塁は藤浪の代打・新井貴が空振り三振。
西岡は中前打を放つも、大和は右飛に倒れた。


【藤浪トーク】「自分が攻撃のリズム悪くした」
藤浪は冷静にプロでの第一歩を振り返った。

――開幕先発陣入り。
「1軍に入れてもらったので言い訳せずに、しっかり投げようと」

――野手の援護がなかった。
「自分が四球を出したり、ボールを先行させたりして攻撃のリズムを悪くした。反省している。
無駄な四球や失点が多いのが勝てない原因」

――収穫は。
「オープン戦は相手もヤマを張ってきたが、シーズンでは大胆にできない。(狙い球を絞られず)
逆にやりやすい」

――序盤の直球には威力があった。
「藤井彰さんのサインだった。自分から見ても直球が捉えられていなかった。思い切りいった」

――今後の目標は。
「個人的なこだわりはない。チームの優勝に貢献できるようにしたい」


もう~野手陣の方々、高卒のルーキーにこんな風に言わせちゃ~アカンですよ(´・ω・`)
ヒットは出てたんだけど、肝心の「チャンス」で一本が出ないのは昨年(それ以前もか)と
変ってないですわ~(;^ω^A ァセァセ。…先制点の取られ方もね~良太君のファンブルが
絡んでの~だったし…先頭打者を出すと得点が…って言うのが如実に出てたかな~

藤浪君は、やっぱりランナー出ちゃうと球数増えたりボールカウントが多くなっちゃうから
これが上手い具合に修正出来たら、凄い投手になるんちゃうのかな~ってど素人の私が
夢と願望たっぷりに思ってます(〃゚∀゚)(゚∀゚〃)ネェー。ホンマ、藤浪君のコメントが大人すぎるよ~

頼むから打ってくれ~ォ願ィ♪(*゚Д ゚人)
言いたくなるわ~昨日から「たこ焼き大行進」やから(;・∀・)昨日みたいに全然アカンとか
そうやないけど…福留さんとかOP戦からイマイチやってんから、隼太君使うとかアカンの
でしょうか???ちょっと休憩って事で。てか、隼太君をベンチで置いておくのが…たまには
使ってよ~とか思うのですが(;^ω^A ァセァセ。まぁ~そう言うても代わらんでしょうけどね。

今度は「マエケン」と投げあいになるかも…藤浪君~頑張れ~って藤浪君は
頑張ってるか…じゃあ…野手陣頑張らんかいな~o(o・`з・´o)ノ─プンプン!!!


絵日記3・31ヤクルト藤浪1
絵日記3・31ヤクルト藤浪2
絵日記藤浪
いっその事「自分で点数取ったるわ~」ってなるとかwww

明後日は京セラやで~中日やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


スポンサーサイト



★虎13公式戦~3・4月ネタ | Comments(1) | Trackback(2)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・準々決勝(1)~圧勝劇で~ヽ(・ω・●)

2013年03月31日
今日は試合が全然見れなかったのですが…選抜は早いですわ~あっという間に
準々決勝ですからね(;・∀・)今回は…ちょっと意外な高校が残ってたり…って
春って中々予想が出来ないですね~記事の方を取り敢えずさくっと行きます~

敦賀気比、山田が2本塁打=高校野球・聖光学院3-9敦賀気比
敦賀気比が本塁打3本、二塁打3本を含む11安打で9点を奪い快勝した。1-0の
三回、山田の2ランで打線が勢いづき、六回までに6点をリード。七回には山田
喜多が連続本塁打を放った。聖光学院は石井が打ち込まれ、反撃も遅かった。


浦和学院、投打に圧倒=高校野球・北照0-10浦和学院
浦和学院が投打で圧倒した。一回に高田の2試合連続本塁打で2点。五回に2点
七回には相手投手の制球難に付け込み6点を加えた。小島は内角を厳しく突いて
7回を1安打無失点。北照は反撃の糸口がつかめず、大串も踏ん張れなかった。


絵日記3・31選抜準々1
絵日記3・31選抜準々2

★高校野球も好きですねん~って方はよろしくです((。´・ω・)。´_ _))



★こちらも一押しお願いします~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ
★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

3・30~対ヤクルト・・(ノω;`)たこ焼き負けですやん。。.

2013年03月30日
たこやき負けや~000000000φ”( ̄¬ ̄*)タコヤキクルクル
岩田君また1点に泣く・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁ
やっぱり関テレキタ━━○(#゚∀゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!!

う~ん、昨日関テレで試合に勝ったのはきっと…兄貴がゲストで来てたから(*・∀・*)
だと思いました…てか、思わないと…昨日とは余りにも違う試合内容に(゚д゚lll)やし
だから、勝手に「関テレ」の責任にしてしまう事にしました(;^ω^A ァセァセ。…まぁ~それに
しても…今年の阪神は点数取る落差が激しいq(゚д゚ )↓sage↓ね~

虎打線沈黙…岩田好投も開幕連勝ならず(ヤクルト1-0阪神、30日、神宮)
開幕戦で17安打9得点を奪った阪神打線がヤクルト先発の石川を攻略できず、3安打と
沈黙した。先発の岩田は7回4安打1失点の好投を見せるも援護できず、開幕連勝を逃した。
阪神は一回、先頭の西岡が死球、鳥谷の安打などで一死満塁と先制のチャンスを作ったが
続く福留が三振、マートンが左飛に倒れた。二回以降は六回まで無安打と打線が沈黙。
七回に先頭のマートンが右前打を放ったが、コンラッドが中飛、さらにマートンが盗塁死で
チャンスを潰した。八回は先頭の代打・新井貴が中飛に倒れるなど3者凡退。九回は
新井良の内野安打などで二死一、二塁とチャンスを広げたが、最後はコンラッドがヤクルト
2番手のバーネットに三振を喫した。

先発の岩田は一回、先頭の田中浩に内野安打を許すなど一死一、三塁のピンチを招くと
畠山の遊ゴロの間に先制点を与えた。二回以降は、打たせて取る投球で六回までヤクルト
打線を1安打に抑えた。七回は、先頭の畠山に中前打を打たれるなど一死満塁とピンチを
迎えるも続く川島を二飛、石川を三振に抑えこの回で降板した。
 試合結果

岩田君~昨年もやけど打線の援護にめぐまれないね(´・ω・`)…っても
取られた1点も畠山さんのショーゴロのゲッツー崩れの間の1点~だけやったし…。
内野ゴロの山を築いた岩田君…勿体無いと言いますか…でも、負けは負けになって
しまうんですよね…岩田君は「ゴロを打たせる投手なので仕方がない。簡単に点を
取られた。先発は勝たないと意味がない」
との事。まぁ~先頭打者の田中さんを
内野安打にしちゃったのは…ここからの1点が結局最後まで響きましたね~

それにしても…打線が昨日元気吸い取られたとかil||li(つω-`*)il||l
先発の石川さんにエエようにやられちゃいましたね~(;^ω^A ァセァセ。単発3安打じゃ
どないもなりませんわね~1回の満塁のチャンスで点数が入ってたら、きっと試合の
流れが変ったでしょうね~。まぁ~何にしても、今日は石川さんと相川さんに完敗やね

あと…良太君、初ヒットおめでとう~d(`・ω´・+)ヤッタネ+.☆゚+.☆゚ これで気持ちが少し
楽になるかな~って。良太君らしいヒットやったね~゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン

明日は…藤浪君が登板です~お天気がちょっと気になるけど…先輩方
藤浪君に打線の援護をしてあげてね(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


絵日記3・30ヤクルトつば九朗
絵日記3・30ヤクルト岩田

明日は藤浪君やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎13公式戦~3・4月ネタ | Comments(1) | Trackback(1)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・9日目~3連覇の夢散る~ヽ(・ω・●)

2013年03月30日
大阪桐蔭が負けましたね…え~っと動画で見ましたが…主将の森君も出てなかった
状態での試合だったのですね(;・∀・)最後は守備妨害での負けやったんですね…
県岐阜商の捕手が怪我したみたいですね…う~ん…メジャーとかではああいうの
見るんだけど…やっぱり見てる方は気持ち的には「(´・ω・`)」かな…でもきっと
グラウンドに立ってる時はそんな風には思えないのでしょうね…。3連覇の夢は
ここで終わったけど、次は夏に向けての新しい道が続いていくのだと思いましたわ。

今日で8校出揃いました~いよいよ準々決勝です(`・ω・´)ノ 高校野球のサイト

高知、上田が決勝打=高校野球・高知3-1常葉菊川
高知が競り勝った。五回に犠飛で追い付き、1-1の八回、上田の適時二塁打で
勝ち越し敵失に乗じて加点した。先発酒井は要所を締めて5回1失点。2番手
坂本優も4回を無失点9奪三振と力投した。常葉菊川は好機で決定打を欠いた。


済美の安楽が投打で活躍=高校野球・済美4-1済々黌
済美が終盤に好投手の大竹を攻略した。1-1の八回、2死一、二塁から4番安楽が
左中間を破る三塁打。続く太田も二塁打を放ち、この回3点を勝ち越した。安楽は
粘り強く投げて完投。済々黌の大竹も11奪三振と力投したが、力尽きた。


県岐阜商、序盤に逆転=高校野球・県岐阜商5-4大阪桐蔭
県岐阜商が序盤に逆転した。2点を追う二回、林と河村の適時打などで4点を奪い
三回にも神山の適時打で加点した。藤田はチェンジアップがさえ、相手の反撃を
しのいだ。大阪桐蔭は主軸の森友をけがで欠き、後半は攻撃が淡泊だった。
大阪桐蔭に厳重注意=走者の捕手激突で-高校野球
選抜高校野球の大会本部は30日、同日の大阪桐蔭-県岐阜商戦で、九回裏に
大阪桐蔭の走者がホームで待ち構える捕手に激突したプレーがあったため、同校の
西谷浩一監督を厳重注意処分とした。2月に改正されたアマチュア野球内規にある
ラフプレー禁止の条項に従い、走者は守備妨害と判定されアウトとなった。


絵日記3・30選抜9日1
絵日記3・30選抜9日2
絵日記3・30選抜9日3

★高校野球も好きですねん~って方はよろしくです((。´・ω・)。´_ _))



★こちらも一押しお願いします~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ


★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

3・29~対ヤクルト(●ゝω・)ノ☆打って打って打ちまくったった~☆*:;;;:*

2013年03月29日
開幕戦勝ちキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
関テレで放送やったけど勝ちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
兄貴がゲスト解説でキタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜

いよいよ「球春到来(о´∀`人 ゜*。春が来たぁ ゜*。人´∀`o)」ですね~また阪神の
試合をメインに他球団の試合をコロコロと変えて「(・∀・)ニヤニヤ」楽しむ時期が来て
非常に嬉しいですわ(・∀・)♪+.。まぁ~今日のスポーツニュースは「大谷君」
染まりそうですね~(染まってるけどwww)CSフジの「プロ野球ニュース」見ようかな~

今日は「関西での地上波放送・関テレ」やったんで「負けΣ(゚д゚lll)」って
思ってたんですが…ゲスト解説の兄貴の力でしょうか~ちょっとヒヤヒヤしましたが
開幕戦白星で飾れて良かったな~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

阪神 西岡、大和の1、2番が躍動 「ヤクルト3‐9阪神」(29日、神宮)
阪神打線が開幕戦で破壊力を見せ付けた。17安打で9点を奪い、ヤクルトを圧倒した。
光ったのは西岡と大和の1、2番コンビ。まず切り込み隊長の西岡は初回に中前打で
出塁して先制のホームを踏むと、二回には中前打、七回には右翼へ2点適時打。移籍
1年目の開幕戦で、存在感を示した。敵地・神宮球場に詰め掛けた阪神ファンの声援の
すさまじさに「押しつぶされそうになりました」と本音を漏らした。

だが、結果を出すことで、重圧をはね除けた。「ファンの皆さんに受け入れてもらって
本当に良かった」と胸をなで下ろした。そして大和は4安打の固め打ち。チャンスメーク
だけではなく、3‐3の六回には勝ち越しの左前打を放つ勝負強さを見せた。インタビュー
では「できすぎです」と緊張の面持ちだったが、西岡は「頼りになる2番バッターが後ろに
いる」と絶賛した。また新加入の福留は五回に中前適時打。新井は七回に代打で登場し
右翼へ適時二塁打を放った。先発したメッセンジャーは6回3失点で、65年のバッキー以来
48年ぶりとなる外国人投手の開幕戦白星を手にした。


まぁ~正直な所「館山さんやからどないやろ~(;^ω^)」って思ってたんですが…相手の
守備の乱れもあったりで、先制出来たのが大きかったかな~って。でも、昨年ならあの
先制の3得点で終わってたかもしれないな~って思いましたけど…やっぱり今年はちょいと
違うのかな~って。特に感じたのが「1・2番の活躍☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ☆」かと。

西岡さんの事はまだ「どないやねん|ョω・)*★*──ジー──*★*」って見てるのがまだ
抜けないけど、今回のこの活躍には「どないやねん」の気持ちは緩んだかな~(;・∀・)
(守備の方は……(;・∀・)ですけどね)上本君が帰って来て、争いが起こったらチーム内
面白くなるな~って思った私です。そして大和君の活躍~v(´∀`*v)ピース♪これですわね。
あの6回の塁上での笑顔が、自主トレからの努力を語ってるかの様にも思えましたね~

投手陣ですが…メッセさんも5回までは、打たせて取る投球で行ってたんだけど…5回に
球数も増えたしで、ガタガタ~ってなっちゃいましたね(;´Д`)(昨年の阪神なら援護がなくて
終わってそうだけど…。)前回も5~6回あたりでガタガタ~ってなったので(てか、6回で
100球は多いですわ(;^ω^A ァセァセ)それでも6回5安打6三振2四球1死球3失点でした。

う~ん…ちょっと久保ちゃんが不安ですけども(今日もいきなりヒット打たれたし(;・∀・))
まぁ~今日は得点差があったから良いけど…久保ちゃんも体調不良とかで出遅れてたし
ここからでも調整して行ってほしいな~安藤さんとおはぎ~ヨカッタジャン(*´∀`)つ)゚∀゚)グォ
筒井君やナベちゃんが帰って来たら、もっと中継ぎも強靭になるかな~(o´・ω・)´-ω-)ウン

明日もエエ試合を期待します~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

絵日記3・29ヤクルトヒーイン
絵日記3・29ヤクルト大和
絵日記3・29ヤクルト西岡
ヒーインはこのお2人でした~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

開幕戦勝ったで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ゆるネタ更新予定)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎13公式戦~3・4月ネタ | Comments(1) | Trackback(2)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・8日目~いよいよ8強に~ヽ(・ω・●)

2013年03月29日
え~今日からプロ野球も開幕しまして、まさに「球春到来。+゜*ヽ(o・∀・o)ノ゚。+゜」
ですね~高校野球の方は、8強がそろい出し「頂点」がかすかに見えて来たかな~て
感じになりましたね~。てな事で、今日もサクサクと書きたいと思います~

北照、一回に主導権=高校野球・尚志館1-4北照
北照が一回の4点で主導権を握った。この回1死後、五十嵐の安打を足場に満塁とし
富田の三塁打で走者を一掃。敵失でさらに1点を加えた。中盤以降も加点し、大串が
3点に抑えて11奪三振で完投。尚志館は後半反撃したが、及ばなかった。


浦和学院、14安打で11点=高校野球・浦和学院11-1山形中央
浦和学院が14安打で11点を奪った。一回に贄の三塁打などで2点先取。1点リードの
六回には高田のソロと服部の2点適時打で突き放し、終盤も加点した。先発小島は
制球に苦しみながらも8回1失点。山形中央は投手陣が踏ん張れなかった。


仙台育英、上林が決勝打=高校野球・仙台育英4-1早稲田実
仙台育英が終盤に地力を発揮した。0-1の八回、1死から代打小野寺の安打を足場に
満塁とし、暴投で同点。2死後に上林が2点適時打を放ち、九回にも加点した。先発
馬場は7回1失点の好投。早稲田実は力投の二山が八回に痛打を浴びた。 


絵日記3・29選抜8日1
絵日記3・29選抜8日2

★高校野球も好きですねん~って方はよろしくです((。´・ω・)。´_ _))



★こちらも一押しお願いします~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ
★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆3・24オリ戦レポ(3)~さぁ~戦いの幕開けやで~☆ヾ(。・ω・`。)

2013年03月28日
明日から144試合の戦いが始まるで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
男前な試合、プレーがたくさんたくさん見れます様に~

え~とにかく24日のレポをサクサクと載せたいと思います~((。´・ω・)。´_ _))ペコ。

開幕投手発表!虎26年ぶり、楽天新人55年ぶり
セ、パ両リーグは28日、開幕戦(29日)の予告先発投手を発表した。実に7投手が
初の開幕投手というフレッシュな顔ぶれ。巨人・宮国は3年目の20歳11カ月。球団では
1988年の桑田真澄(20歳0カ月)に次ぐ年少記録(2リーグ制以降)。勝利投手に
なれば、46年の近藤貞雄以来67年ぶりとなる。阪神は4年目のメッセンジャーで
球団の外国人投手では1986年のキーオ以来26年ぶり。DeNAの藤井はヤクルト
時代の2002年以来となる開幕マウンドに上がる。

楽天はD2位の則本(三重中京大)を抜擢。新人が開幕戦で先発を務めるのは、1984年の
ヤクルトの高野光以来、パ・リーグでは1958年の南海(現ソフトバンク)の杉浦忠以来
55年ぶり快挙となった。ソフトバンク・摂津は2年連続。WBCに出場した投手で唯一
開幕投手を務める。開幕投手の顔ぶれは以下の通り。

巨人・宮国-広島・バリントン(東京ドーム) ヤクルト・館山-阪神・メッセンジャー(神宮)

中日・吉見-DeNA・藤井(ナゴヤドーム)

西武・岸-日本ハム・武田勝 (西武ドーム) ロッテ・成瀬-オリックス・金子(QVCマリン)

ソフトバンク・摂津-楽天・則本(ヤフオクドーム)


え~阪神はメッセさんですか~キーオさん以来なんですか…まぁ~当初は能見さんや~って
言うてたけど、WBCでの事を考慮しての事でしょうし、OP戦では安定感が一番良かったですし。
3戦目が藤浪君って事で楽しみですね~(只、お天気がイマイチみたい…大丈夫かな)
う~~阪神やけど、1~2戦目が関テレが放送って言うのが不安なんですけどねwwww
オリって金子君やけど…故障しててOP戦投げてないのに大丈夫なんかな(;^ω^)

まぁ~何にしても、毎日「野球((o(´∀`)o))ワクワク」ってな日々を
過ごせたら良いな~って思いますわ☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ


では24日のオリ戦の写真を載せたいと思います~((。´・ω・)。´_ _))ペコ

絵日記3・28オリ鳥谷1
絵日記3・28オリ鳥谷2
絵日記3・28オリ鳥谷3
今年もキャプテンの鳥谷君~
絵日記3・28オリ西岡
西岡さんです
絵日記3・28オリ大和
レギュラーもぎ取った大和君
絵日記3・28オリバッテリー
藤浪君と藤井さん~身長差が…
絵日記3・28オリベンチ1
ベンチでくつろぐ皆様
絵日記3・28オリベンチ2
最年長のひーやんと最年少の藤浪君
絵日記3・28オリベンチ3
セッキーと日高さん…居酒屋の客みたいwwww
絵日記3・28オリベンチ4
絵日記3・28オリマスコット
オリも頑張ってや~(`・ω・´)ノ オーッ!!

いよいよ明日開幕やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ゆるネタ更新予定)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎13キャンプ~OP戦ネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆3・24オリ戦レポ(2)~藤浪君開幕1軍☆ヾ(。・ω・`。)

2013年03月28日
明日開幕キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
観戦レポやってる場合ちゃうやん(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)アチャー

…何だかんだでもう明日には開幕ですやん~Σ(´∀`;)…てな事で、今日中に24日の
オリ戦の観戦写真をサクサクと載せたいと思います~んで、このエントリーではこの日
OP戦最後の先発になった藤浪君の写真をメインに載せたいと思います~(`・ω・´)ノ オーッ!!

藤浪メジャー流起用!年間イニング制限!4月は100球メド
阪神のドラフト1位・藤浪晋太郎投手(18)=大阪桐蔭=が27日、阪神の高卒投手としては
史上初の開幕1軍メンバー入りを果たした。中西投手コーチはすでに、藤浪の年間イニング数を
決めており、“ストラスバーグ方式”で慎重に起用していく。開幕を前に、前回登板の反省を
生かして、調整法も変更する。

阪神の高卒ルーキーでは球団史上初めて開幕1軍メンバーに名を連ねた藤浪。“金の卵”を
日本のエースにふ化させるため、チームはあらかじめ年間イニング数を制限した“ストラス
バーグ方式”で育成する。中西投手コーチが藤浪の年間イニング数を定めていることを
明かした。「シーズンのゲーム数は考えていないけど、イニングは『ここまで』というのは
ある。規定投球回数(144回)はいかさないとな」詳しいイニング数については明言を
避けたが、1年目からシーズンを通して起用する。「4月はOP戦と同じ様に考えている」と
100球の球数をメドに登板させる方針だ。昨季、メジャーリーグで15勝を挙げたストラス
バーグ(ナショナルズ)は2010年に『トミー・ジョン手術』と呼ばれる右肘の手術を受けた。

そのため12年はシーズンのイニングを160回に制限。故障明け、1年目の違いこそあれ慎重に
起用していくという点においては同じだ。開幕を前に調整法も変更する。24日のオリックス戦
(京セラ)では前日にブルペンで異例となる83球を投げた影響で、六回途中6失点でKOされた。
その反省を踏まえて、中6日の間に3回入っていたブルペンを2回に減らすことになった。登板
3日後のこの日はブルペンに入らず、キャッチボールや遠投、ポール間走のメニューをこなした。

開幕を前にした調整法の変更にも「短い期間でルーティンが確立しているわけではないので」と
話した。高校時代から続ける登板前日のブルペン入りは変えないが、今後もプロ仕様の調整
法を見つけていく。年間イニング数の制限も、調整法の変更も、すべては1年間、万全の
状態で先発ローテを守るための処置。これまで控えめだったが、開幕1軍入りを決め、熱い
口調でこう話した。

「(開幕1軍に)入れてもらった以上、高卒も関係ない。高卒で初めてとか、どうでもいいです。
高卒だから仕方ないとかそういうのは一切ない。入れてもらった以上、1年間しっかり投げられる
ように頑張りたいです」“高卒”という言葉を3度繰り返した。そこに一切の妥協はない。
高卒を決して言い訳にはしない。年間を通した活躍を誓った黄金ルーキーのシーズンがまもなく
幕を開ける


まぁ~「そらそうよ」って思ったんですが(;・∀・)馬車馬の様に投げさせて、肩壊したら
どないもこないも~やと思うし。24日のオリ戦も前日に83球も投げてたんですよね…
二日連投したのと同じ様な勢いですやん(;・∀・)思っちゃいました。藤浪君だから、きっと
「こんな事は言ってられません」とか言いそうやけど…で、阪神の首脳陣の方もですね~
藤浪君を「日本で一番の投手」って思ってるからって、すんごく過保護にせんでも
ええとは思うんですよね~投げる事も「成長」して行く事になりますし。…てか、阪神に
こんだけ注目されるルーキーがほぼ居なかったですしね(;^ω^)

藤浪君は31日の3戦目に登板ですね~そりゃ「プロ初登板、初白星」になったらメッチャ
嬉しいけど…「とにかく怪我せずに投げて下さいね~で、打線の援護お願いね」
とにかくこれだけですわ~3戦目の放送は讀賣テレビですか~関テレよりはマシかもww
明日はいよいよ神宮でヤクルトと開幕戦~藤浪君の活躍に期待です(`・ω・´)ノ

絵日記3・28オリ藤浪1
絵日記3・28オリ藤浪2
絵日記3・28オリ藤浪4
絵日記3・28オリ藤浪3
絵日記3・28オリ藤浪5
絵日記3・28オリ藤浪6

いよいよ明日開幕やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ゆるネタ更新予定)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎13キャンプ~OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・7日目~春夏春、3連覇の序章ヽ(・ω・●)

2013年03月28日
今日の第一試合の大阪桐蔭で全代表校が出揃いました~そして、大阪桐蔭は
「春夏春連覇」を狙っての出場です~今までに成しえなかったこの記録を
掴む事が出来るのか~って思いましたわ。いや~それにしても、試合は圧勝でした
てか、打線が凄いね。昨年藤浪君とバッテリー組んでた森君が主将になって戻って
来ましたからね~。次はどういう戦いになるか楽しみですな(o´・ω・)´-ω-)ウン

今日も「サクサク」と書きたいと思います~φ(・ω・。)かきかき

大阪桐蔭が打棒発揮=高校野球・大阪桐蔭11-1遠軽
大阪桐蔭が中盤に打棒を発揮した。六回に水谷の三塁打と森友の二塁打などで4点。
八回にも森友の2点適時打などで4点を加えた。森友は4安打3打点。遠軽は一回に
足を絡めて追い付き、先発の大城が粘ったが、2番手の前田が崩れた。


聖光学院の園部が決勝本塁打=高校野球・鳴門3-4聖光学院
聖光学院が競り勝った。一回に犠飛と佐藤の三塁打で2点を先取し、四回に1点を
追加。失策をきっかけに一度は追い付かれたが、七回に園部が勝ち越し本塁打を
放った。鳴門は序盤の得点機を逃し、板東の粘りの投球も実らなかった。


岸本、7安打完封=高校野球・盛岡大付0-3敦賀気比
敦賀気比が中盤の好機を生かした。四回に浅井の左前打で先制し、五回は岸本
米満一の適時打で2点追加。岸本は7安打を許したが、力強い直球で要所を抑えて
完封。盛岡大付は先頭を6度出したが、好機であと一本が出なかった。


絵日記3・28選抜7日2
絵日記3・28選抜7日1

★高校野球も好きですねん~って方はよろしくです((。´・ω・)。´_ _))



★こちらも一押しお願いします~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ


★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆3・24オリ戦レポ(1)~開幕4番・良太君☆ヾ(。・ω・`。)

2013年03月27日
良太君、開幕4番確定キタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜
今年は自らで掴み取った4番キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!

え~24日の観戦レポなんだけど…写真が凄く偏って撮ってました(;・∀・)…ので
まぁ~観戦レポって言いますか、新聞のネタを書きつつその日の写真を載せたいと
思います~今回は良太君の写真とネタをメインに行きますです(`・ω・´)ノ オーッ!!

良太、激白!開幕4番「意識してやる」
自身初の開幕4番を任される阪神・新井良太内野手(29)が26日、京セラドームでの
練習後、現在の心境を明らかにした。実力で兄から4番を奪った弟。兄貴浩が右肩痛から
完全復活すれば、シーズン中に兄弟による仁義なき4番争いが再燃する。弟は初体験の
重圧から逃げない。開幕を3日後に控え、大役を任される良太が心境を明かした。

「意識しないと言っても、マスコミの皆さんのせいで意識しちゃいますから、そこはもう
逆に意識して、やってみようと思っています」

プロ8年目にして初の開幕スタメンを4番として迎える。兄貴浩の代役で昨季途中から
背負った第93代4番の座を今年は実力でもぎ取った。連日、大報道陣の視線が新
4番の最終調整を追う。逃げても、追われる立場。ならば、受けとめよう。良太は覚悟を
決めたように、「意識」というフレーズを何度も口にした。オープン戦全18試合で
4番に座りチームトップ(規定打席到達者)の打率・308を残した。昨季は開幕前に
複数のオプションを試し、人選に苦慮した和田監督も今年はブレない。良太は「まだ
直接言われていない」と話したが、指揮官は既に「今年は勝ち取った4番」と明言。
144試合重責を任せる腹づもりで、船出する。

「4番を勝ち取った?響きはいいけど、あまりそういう感覚はない。開幕スタメンは初めて
だし、ワクワクしている。シーズン中は波があると思うけど、自分は攻めていくスタイル。
まだまだ重圧を感じるタマじゃない。自分らしさを忘れずに思い切ってやりたい」

怖いもの知らずの新4番が、カウントダウンに胸を高鳴らせる。


正直、中日からトレードで来た時に「良太君が4番」って誰が思ったでしょうか?
だって、中日では「ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…」やったし、ファームの試合で良太君
見た時も「あ~フォームが兄とそっくり」ぐらいしか思ってなかったし(;・∀・)それが
今や「開幕4番・スタメン」ですからね。でもね~私は良太君の方が4番向いてると
思うんだけども…もし貴浩さんが体調復帰しても、メンタル面とかは良太君の方が
強いって言うか「ダメやったら次がある~気にしない~」って感じだし。実際良太君が
インタビューで「あんまり引きずらないタイプなんで」って言うてましたし( ゚д゚)ウム

まぁ~「良太君・4番」には賛否両論あるかもしれないけど、何か良太君が打ったら
「(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ」って盛り上がりがちょっとデカく感じるんですよね~あの
元気さとか、ハツラツな感じって阪神に多い「大人しい選手」の中で光ってる様な気が
してます~まぁ~もし4番で結果が出ないのなら、4番に座れる人は居ると思うけどね…
もう~どうせなら「新井御兄弟で4番&5番(●´∀)人(∀`●)」とかでええやん~

こうして、開幕前やから「妄想」とかして「勝手に開幕オーダー」とか考えたりとか
してる時間が一番平和。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・なのかもねwwww


絵日記3・27オリ良太4
絵日記3・27オリ良太5
絵日記3・27オリ良太3
絵日記3・27オリ良太6
絵日記3・27オリ良太1
絵日記3・27オリ良太2
今回は中々良い席で観戦しました~(・∀・)ニヤニヤ

開幕まであと2日やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎13キャンプ~OP戦ネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・6日目~幕切れは…ヽ(・ω・●)

2013年03月27日
関西人なんで、やっぱり地元の関西勢を応援したくなりますが…今年は関西勢が
撃沈ズ━━(-ω-。ll)━━ン...です。で、今日が報徳、明日は大阪桐蔭と2校に
なっちゃいました…さてさてどうなったのでしょうか~

常葉菊川、遠藤が逆転打=高校野球・報徳学園3-4常葉菊川
常葉菊川が逆転勝ち。七回に1点をリードされた直後の八回、相手の好投手乾を攻め
2死満塁から遠藤の二塁打で走者を一掃した。先発渡辺が4回を1失点でしのぎ
2番手堀田も踏ん張った。報徳学園は九回に反撃したが、及ばなかった。


好投手と言われてた乾君を攻略した、常葉菊川ですわ~報徳も最後には反撃を
見せたのですが…う~ん…あの最後のホームに突っ込んだのは…惜しかったと
言いますか…今となっては悔やまれるんでしょうね~(´・ω・`)夏にはこの悔しさを
バネに戦うのでしょうかね~(o´・ω・)´-ω-)ウン

山形中央が快勝=高校野球・山形中央6-2岩国商
山形中央が快勝した。五回に先制されたが、その裏高橋和の2点三塁打で逆転し
続く高田も適時三塁打。六回と八回も長打などで加点し、3投手が粘り強く投げた。
岩国商は毎回の13安打を放ちながら2得点。先発高橋も踏ん張れなかった。


県岐阜商、効果的に得点=高校野球・県岐阜商8-3花咲徳栄
県岐阜商が効果的に得点を重ねた。二回に野田の適時打などで3点先取。2点差の
七回は敵失に乗じてリードを広げ、八回の2点でダメ押し。藤田が5安打、3失点で
完投した。花咲徳栄は関口が11安打を浴び、攻撃もリズムに乗れなかった。


絵日記3・27選抜6日1
絵日記3・27選抜6日2

★高校野球も好きですねん~って方はよろしくです((。´・ω・)。´_ _))



★こちらも一押しお願いします~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ


★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆3・9日ハム戦・観戦レポ(色んなネタ編)☆ヾ(。・ω・`。)

2013年03月26日
観戦レポ遅くなってすみません~(m´・ω・`)m ゴメン…
大した内容じゃないので笑って下さい~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ

今日、ファーム戦(対広島・由宇)で能見さんがWBCから帰国後初登板しましたね~
阪神・能見が復帰後初実戦、統一球に違和感なし
阪神の能見が26日、ウエスタン・リーグの広島戦(由宇)に先発し、7回6安打3失点
だった。WBC日本代表から復帰後初の実戦で「ここ1カ月、3回以上投げていない。
長いイニングを投げられたのは良かった」と収穫を口にした。統一球には「ある程度自分の
想定した感じ」と違和感はない様子。先発での今季初登板が有力な4月2日の中日戦
(京セラ)へ「あとは気持ちをしっかり持っていければ」と万全を期した


まぁ~何かスポーツ紙では「WBC後遺症」とか出場された選手に命名されてますが
そりゃ~すぐには切り替えられないでしょう(;・∀・)能見さんだって…とにかく4月2日の
中日戦で、能見兄さんの投球が見れるのが楽しみです~てか打線の援護やわ

*******************************************************************

え~ネタが古くなりましたが、3月9日の日ハム戦の写真を載せたいと思います~。
んが、内容が凄く偏ってますのでお許し下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ。この日は基本的
藤浪君&矢野さん撮影しに来た~パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)ですからwww
まぁ~軽い気持ちで見て下さいね~24日のレポも早くしないとねwww

絵日記3・15藤浪3
絵日記3・15藤浪4
藤浪君は藤浪君のペースで行ってや~(`・ω・´)ノ オーッ!!
絵日記3・15日ハム良太3
絵日記3・15日ハム良太4
絵日記3・15日ハム良太2
絵日記3・15日ハム良太
だはは~良太君ばっかりになってもうたwwww
絵日記3・15日ハム西岡
絵日記3・15日ハム大和

絵日記3・15日ハム矢野1
絵日記3・15日ハム矢野2
この日の解説やった矢野さんwww

絵日記3・15日ハム大引1
絵日記3・15日ハム大引2
おまけ:今季ハムに移籍した大引君~頑張れ~

開幕まであと3日やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ヤノスポネタ脱線更新)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」イラストネタ更新中)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎13キャンプ~OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・5日目~延長戦になっての…ヽ(・ω・●)

2013年03月26日
今日の第一試合は「広陵VS済美」と面白そうな試合で、そして済美の投手の
安楽君はドラフトでも注目株と言われてる…って事で、動画で観戦~凄い試合
でしたわ~。結果は延長戦で済美が勝ったんだけど、広陵ナインの怒涛の追い上げ
それと、あの最後の点数の取られ方は悔しい気持ちだったんじゃないかと思うわ~
両監督のベンチワークも、高校野球だと如実に出たりもしますからね~。
正直、どちらが勝っても「凄い∑d(*゚∀゚*)!!」って試合だったなぁ~って思いました。
済々黌校の大竹君も完封でしたね~常総の飯田君も好投やったんやけど…打線の
援護がなかったのが…いや~第一試合とは趣が誓ってましたね~

では、今日もサクサクと書きたいと思いますφ(・ω・。)かきかき 高校野球のサイト

済美が十三回サヨナラ=高校野球・済美4×-3広陵
済美が延長十三回の熱戦を制した。3-3のこの回、安楽の安打を足場に1死満塁とし
金子の一塁へのゴロが決勝の内野安打となった。安楽は九回に3点を失い追い
付かれたが、13奪三振の力投で完投。広陵の下石も好投したが、力尽きた


済々黌の大竹、冷静に完封=高校野球・済々黌2-0常総学院
済々黌が投手戦を制した。四回、大竹の適時三塁打と暴投で2点を先取。大竹は再三
ピンチを招いたが、冷静な投球で打たせて取り、9安打を許しながらも完封した。
常総学院の飯田も4安打、11奪三振と好投したが、打線の援護がなかった。 


敦賀気比が競り勝つ=高校野球・京都翔英5-6敦賀気比
敦賀気比が接戦を物にした。二回に米満一の3ランで逆転。5-5で迎えた七回は
1死満塁から押し出し四球で勝ち越した。岸本は11奪三振で完投勝利。京都翔英は
五回に小谷の3ランで一度は再逆転したが、六回以降は走者を出せなかった。 


絵日記3・26選抜5日1
絵日記3・26選抜5日2
絵日記3・26選抜5日3

★高校野球も好きですねん~って方はよろしくです((。´・ω・)。´_ _))



★こちらも一押しお願いします~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ
★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆ヤノスポ~開幕直前・順位予想やら大和君やら☆ヾ(。・ω・`。)

2013年03月25日
もうすぐプロ野球開幕キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
矢野さんの順位予想もキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
エエ声の大和君もキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

今日は東京の方で、セリーグのファンミーティングあるみたいで…えっと~今NHKの
ニュースでチラリと見たけども…情報が良く解らんので、今日は「月曜日といえば
ヤノスポです」の「ヤノスポ」ネタ
を書きたいと思いますφ(・ω・。)かきかき。
ああ~3月9日&3月24日の観戦レポもまだやった…( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

★順位予想は…矢野さんは阪神が2位→ええ~多分どこの解説者の方も1位は
讀賣にするでしょうね~(私もそう思う(;・∀・)だって~去年なんか讀賣に全然勝てて
なかったですし、因みに中日にも勝てなかったけど(特にナゴド(;^ω^)))…そこで
矢野さんが取り上げたのは「1点を守りきる野球&もぎ取る野球」でした。
これって「小技や足でかき回して~」って事もあるんちゃうのかと(;^ω^)足かぁ~
で、中継ぎで安藤さんとかおはぎとか居ますけど、矢野さんは「歳内君や松田君の
若手の投手のプラスαも居るんじゃないかと」
ファン的にも若手の子の活躍は見たいわ~

絵日記3・25ヤノスポ4
絵日記3・25ヤノスポ9
絵日記3・25ヤノスポ8
絵日記3・25ヤノスポ1
絵日記3・25ヤノスポ2
絵日記3・25ヤノスポ3

★矢野さんの一押し!大和君→大和君はもう「2番・センター」のレギュラーを
自らで掴み取った~って言っても怒られないですよね~このOP戦でもマルチな活躍
見せてましたし。…で、昨日矢野さんが大和君にインタビューしてましたね~( ^ω^ )
大和君は「昨年とは盗塁での気持ちの持ち方が違う。一つのミスで試合の流れが
変ってくる」
と。そこで矢野さんが「盗塁の目標は?」の質問に大和君は「30盗塁」
言うてたけど、矢野さんに「30?」って聞き直され「40盗塁」って言い直してましたww

こうして、大和君見てると「赤星さんに少しづつでも近づいてほしいな~」って。赤星さんが
居なくなって「走れる選手」が居なくなったから…上本君が復帰して、上本君や大和君や
(あっ、西岡さんもですか(;^ω^))足が使えて打てる選手(小技も使えて)が出て来たら
もっと上を目指して行けるんじゃないかな~って思いましたわ。
あと、矢野さんが大和君に
「お立ち台に立ったら盛り上げてや~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ」と…大和君
苦笑いで「まだお立ち台に上がった事ないんですが(;^ω^)」と。大和君の渋い声で
面白い事言うたら面白いけどwwwそれなら、是非とも鳥谷君にも言うて下さい(;^ω^A ァセァセ
開幕まであと4日~あっという間に開幕しちゃうのかな~楽しみだわ( ^ω^ )ニコニコ

絵日記3・25ヤノスポ5
絵日記3・25ヤノスポ6
絵日記3・25ヤノスポ7
絵日記3・25ヤノスポ10

開幕まであと少し~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ネタ更新しました)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(「相棒」ネタ更新しました)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎13キャンプ~OP戦ネタ | Comments(1) | Trackback(1)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・4日目~ノーヒットノーランから…ヽ(・ω・●)

2013年03月25日
今日は「平安VS早実」って顔ぶれの試合があったんで、こちらは動画でゆるりと
見ました…それにしても…ノーノーで来てて、一本打たれたらぷつんと糸が切れた様に
打たれて逆転って試合になるんですもんね~高校野球はそういう事がありますしね~
う~ん、関西人としましては…近畿勢がまだ一校も勝ってないのが悲しいですわ。
★高校野球のサイト(動画もあり)

では、今日もサクサク~と書きたいと思いますφ(・ω・。)かきかき

仙台育英、序盤に5点=高校野球・仙台育英7-2創成館
仙台育英が序盤に5点を奪った。一回に水間、小林の連続適時打などで3点。二回は
上林が2点二塁打を放った。八回に小林のソロと熊谷の適時三塁打で貴重な追加点。
創成館も8安打と食い下がったが、六回無死一、三塁の逸機が響いた。


早稲田実、一気に逆転=高校野球・龍谷大平安2-4早稲田実
早稲田実が逆転勝ち。0-2の七回、熊田のチーム初安打で好機を広げ、織原の
二塁打で1点差とし、振り逃げ(暴投)で同点。その後山岡の2点適時打で勝ち越した。
龍谷大平安は福岡が六回まで無安打に抑えていたが、七回につかまった。


高知、終盤に児山攻略=高校野球・関西1-5高知
高知が終盤に関西の技巧派左腕、児山を攻略した。七回2死二塁から上田の
中前打で先制し、八回に和田恋と股川の適時打などで4点。先発酒井が粘り強く5回を
投げ、2番手坂本優も好投した。関西は再三の好機を逃し続けたのが痛かった。


絵日記3・25選抜4日
絵日記3・25選抜4日1
絵日記3・25選抜4日2

★高校野球も好きですねん~って方はよろしくです((。´・ω・)。´_ _))



★こちらも一押しお願いします~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ
★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(人^ω^)OP戦~対オリックス・藤浪君にプロの洗礼・這い上がれ~(^ω^人)

2013年03月24日
OP戦最後はボロ負けキタ━○(#゚∀゚)=(  #)≡○)Д`)・∴━ッ!!
藤浪君、次の登板に期待スルワァ゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:
OP戦は9勝8敗1分でした━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

今日は最後のOP戦、ビジユニ見たさと藤浪君が登板~って事で見に行ってきました
まぁ~試合は「ボッコボコ」な試合でしたが…オリは糸井さんが入った事で攻撃に
強さが出たなぁ~って思ったのと、2年目の海田さんから点数が取れなくて藤浪君を
援護出来なかったのも…てか、鳥谷君が居る、居ないがこんなにデカイとは昨日と
今日の試合でつくづく感じましたわフゥー(`・ω・´) ー3。投球後の藤浪君の強気の
コメントに「お~お~これ位言えたらええぞ!!」って思った私です(`・ω・´)ノ

藤浪君は、やっぱりランナー出てからの投球をもっと鍛えたらええんちゃうかと
思って見ておりました。まぁ~6回で80球近くも投げてたから、疲れも出て
きたんかな~。それか…やっぱ、関テレで録画中継したからΣ(゚д゚lll)かもww
もうね~阪神戦は全部サンテレビがやったらエエねん~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
思いますわ。因みに関西は開幕戦の放送は関テレ(ゲスト解説・兄貴)やけど

えっと~少しですが、今日の写真も載せたいと思います~((。´・ω・)。´_ _))ペコ

阪神・藤浪、六回に集中打浴び6失点で降板(OP戦、オリックス9-1阪神)
阪神のD1位・藤浪晋太郎投手がオープン戦3度目の登板。5回0/3を投げ、8安打
5奪三振2四球の6失点と、プロの洗礼を浴びた。一回はWBC日本代表の糸井から
ひざ元の136キロカットボールで空振り三振。T-岡田からは二回に150キロ外角
直球で。四回はスライダーで連続空振り三振を奪うなど、五回まで1失点とまずまずの
投球をみせた藤浪が、プロで初めて上がった六回のマウンドでつかまった。

先頭の川端に、高めのスライダーを左翼線に弾き返され二塁打。糸井に四球を与え
李大浩はスライダーで詰まらせるも、中前に落ちる適時打となり2点目を許した。さらに
後藤の右前打で満塁とされ、T-岡田の左前2点適時打で4点目を奪われ六回は一死も
取れずに降板。2番手の鶴がバルディリスに左前適時打を打たれるなど2点を追加された
ため、藤浪は6失点となった。三回には“プロ初打席”に立ちオリックス先発・海田の
カットボールを強振。強烈な打球を遊撃の安達が弾き藤浪は一塁まで全力疾走も一歩
及ばずアウト。しかし俊足ぶりをみせつけた。五回一死は“プロ初三振”を喫した。
 

虎の高卒ルーキー初!藤浪が開幕先発陣入りへ
阪神のドラフト1位ルーキー藤浪晋太郎投手(大阪桐蔭高)の開幕先発陣入りが24日
確実になった。京セラドーム大阪でのオリックス戦で藤浪がオープン戦最終登板した後
和田豊監督は先発枠へ準備が整ったことを認めた上で「しっかり段階を踏んでここまで
来た」と述べた。球団資料などによるとドラフト制が導入された1965年以降、高校出
新人ではチーム史上初。藤浪は昨年、甲子園大会を春夏連覇し、ドラフト会議で4球団に
1位指名された。この日六回途中6失点だったオープン戦は前回まで好投し、岩本らとの
争いを制した。既に開幕カードのヤクルト戦(神宮)への同行が決まっており、31日の
3戦目の先発が有力だ。登板後、藤浪は「結果自体はよくありませんでしたが、状態は
それほど悪くはなかったですし、ボール自体も悪くなかったと思います。自分の中では
課題よりも収穫の方が多い試合でした。課題が見つかった部分についてはこれから
修正していきたいと思います」
 試合結果

絵日記3・24オリ藤浪3
打席の藤浪君です~
絵日記3・24オリ藤浪2
絵日記3・24オリ藤浪1
絵日記3・24オリ鳥谷
途中で交代した鳥谷君~足大丈夫ですか?

今日でOP戦終了です~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(相棒絵ネタ更新するかもww)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎13キャンプ~OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・3日目~9回にドラマがおこるヽ(・ω・●)

2013年03月24日
今日もほとんど試合が見れなかったので、またまた「ハイライト動画」のお世話に
なりました((。´・ω・)。´_ _))ペコ。今日もサクサクと書きます~高校野球のサイト
センバツって、始まるのも終わるのも「あっ」という間なんですよね~(;^ω^)

尚志館、九回に逆転=高校野球・尚志館2-1大和広陵
尚志館が鮮やかに逆転勝ち。1点を追う九回、竹山の安打を口火に無死満塁とし
関の二塁打で2者が生還した。吉国は二回以降をほぼ完璧に抑え、1失点で完投。
大和広陵は好投手の立田が完封ペースだったが、九回に制球が甘くなった。


北照、15安打で快勝=高校野球・菰野0-7北照
北照が中軸打線を中心に15安打を放って快勝。三回に小畑、五回に吉田の適時打で
リード。六回には小畑の2点適時打などで4点を加え、大勢を決めた。大串は8安打を
許しながらも要所を締めて完封。菰野は再三の好機を生かせなかった。 


浦和学院、小島が完封=高校野球・浦和学院4-0土佐
浦和学院が粘る土佐を振り切った。二回に犠飛で先制し、六回に敵失で加点。拙攻も
目立ったが、八回に山根の2点適時打でリードを広げた。小島は粘り強く投げて完封。
土佐は七回以降、毎回得点圏に走者を進めたが、決定打を欠いた。


絵日記3・24選抜1
絵日記3・24選抜2

★高校野球も好きですねん~って方はよろしくです((。´・ω・)。´_ _))



★こちらも一押しお願いします~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ


★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆藤浪君&ビジユニ観賞会(爆)☆ヾ(。・ω・`。)

2013年03月24日
moblog_da46e3eb.jpg
moblog_3b998fcb.jpg

え~関西で阪神のビジユニを見れる~藤浪君投げる~って事で、京セラ来ました~
試合は……フルボッコ(; ̄ー ̄Aですが…(滝汗)
まぁ~観賞出来たからエエわ~オリさんも若い選手出て来てるから、ちょっと
調べないと~てな試合観戦ですわ( ̄▽ ̄;)

詳しくは追記します~((。´・ω・)。´_ _))ペコ

★もうOP戦終わりやで~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の一押しが必要なので
ちょっとで宜しいので、押してやって下さい~泣いて喜びます~

人気ブログランキングへ
★虎13キャンプ~OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(人^ω^)OP戦~対オリックス・青い目の侍・活躍や~(^ω^人)

2013年03月23日
マトムランキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
コンラッドムランキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
岩田君もキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

え~PCの無線LANが使えず(私が悪いんです(´・ω・`))自分の部屋でPC出来ないの
非常にうっとおしいです(;・∀・)早くちゃんとしなくちゃ~って思ってます。あっ…私は
「コタツでノーパソ派」なんでwwwwあっ、全く関係ないって(;^ω^A ァセァセ。とにかく今日も
サクサクと書きたいと思います~((。´・ω・)。´_ _))ペコ。それにしても…土曜日やのに
客入ってないな~って見てしまった今日の京セラです(;・∀・)

マートン弾!コン弾!岩田6回1失点「OP戦、阪神3‐1オリックス」
阪神は開幕2戦目30日(神宮)の先発が決まっている岩田が先発した。オリックス先発は
東野。二回、「6番・左翼」で先発出場のマートンが今オープン戦1号となる左越えソロを
放った。左翼5階席バルコニーの壁を直撃する推定135メートルの超特大弾だった。
マートンは「高めのボールをうまく打つことができた。いい形で先制することができて
良かった」とコメントした。一方、オリックスの東野は三回途中に投げた後バランスを崩し
どこかを痛めたもようで大事を取って3回まで投げ終えて降板した。

阪神は1‐1で同点の四回、オリックスの2番手・鴨志田に対し、コンラッドが左打席で
右越え2ラン。オープン戦3号について「追い付かれた直後だっただけに、いいところで
1本出て良かったよ」と振り返った。先発の岩田は6回1安打1失点。3四球は反省材料だが
失点は四回、竹原に許した適時打のみに抑えた。岩田は「全体的に良かった。ただ四球も
ありましたし、エラーで出たランナーをかえすことなく粘りの投球ができればもっとよかったの
ですが、そういった部分も含めて開幕へ向けて調整していきたいです」と話した。2点リードの
九回は抑えの久保が3者凡退に抑え、オープン戦初Sをマークした。


正直「盛り上がりが少ないわ~(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)」って試合やったわ~
投手戦と言った方が良いのか、チャンスを活かしきれなかったのもあるし、今日は鳥谷君が
出てなくて(大事を取って休んだと。明日は出場って~)坂さんがショートやったけど…
守備やらかしちゃいましたね(。´・ω・`。)ショボーン…う~ん、こういうチャンスでああいう
ミスをやっちゃうと…勿体無いなって見ておりましたです。今日の岩田君は6回1安打1失点
でした~でも、四球が多かったですね(先頭打者に四球とか(;・∀・))そういう部分が減れば
もっと「エエ感じ(`・ω・´)ノ オーッ!!」な岩田君の姿、そして勝ち星ももぎ取れるかも~ですね。

私は久保ちゃんの抑えを今日始めてみました。三者凡退に収めたから良かったですわ~
久保ちゃんの抑えは、正直「未知数」ですもんね。だってシーズンが始まってないですから
「球児君とはチガゥ(・ω・`(o´・ω・)(・ω・`(o´・ω・)チガゥ」この気持ちを持って久保ちゃん
応援したいな~きっと、今晩も「久保ちゃん哲学コンピューター」作動中なんやろうな~

打つ方は…6安打(ホームラン2本)に単打とかじゃ…まぁ~3点取れましたわねwww
何か物足りない~って思っちゃう私は贅沢なんかな?…中押し、ダメ押しの得点が無かった
からもう1点ほしかったな~って。まぁ~岩田君に勝ち星着いたからええか(;・∀・)

明日で最後のOP戦です~明日は「サンデー藤浪www」ですわ。藤浪君の投球を
もっと長いイニング見たいですね~えっ、明日の関西の地上波、関テレってΣ(゚д゚lll)
……関テレでも、たまには勝つ試合もあると思うけど( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
まぁ~とにかく~頑張ってね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


絵日記岩田
絵日記マートン

明日も京セラでオリ戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(シモヤノネタ更新してます)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎13キャンプ~OP戦ネタ | Comments(1) | Trackback(1)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・2日目~接戦に圧勝劇ヽ(・ω・●)

2013年03月23日
え~高校野球を全試合見れないんで、「高校野球のサイト」でハイライト動画を
配信してるので、そちらのお世話になってます~もし、お暇な方は一度除いて
見て下さい(ちなみに毎日放送のサイトです)こちらから

今日もサクサクと書きたいと思います~φ(・ω・。)かきかき

遠軽、前田が無四球完封=高校野球・遠軽3-0いわき海星
遠軽が六回に均衡を破った。2死一、二塁で柳橋が中越え三塁打。送球ミスの間に
柳橋も生還し3点を奪った。前田は打たせて取り、被安打3で無四球完封。いわき
海星も鈴木がテンポ良く投げたが、三回1死三塁の先制機を逃したのが響いた。


鳴門の代打鳴川が決勝打=高校野球・鳴門2-1宇都宮商
鳴門がしぶとく競り勝った。1-1の八回、1死一、三塁で代打鳴川が一度はスクイズを
空振り。三塁走者が刺されたが、直後の2死二塁で適時打を放った。板東は要所を
締めて完投。宇都宮商は好機でもう一本が出なかった。


聖光学院の石井、二塁踏ませず=高校野球・聖光学院8-0益田翔陽
聖光学院が投打で圧倒した。敵失に乗じるなどで四回までに3点。五回以降は佐藤が
三塁打2本で3打点を挙げるなど得点を重ねた。石井は抜群の制球力で3安打に抑え
二塁を踏ませず無四球完封。益田翔陽は反撃の糸口をつかめなかった


盛岡大付、吉田がサヨナラ打=高校野球・盛岡大付4×-3安田学園
盛岡大付がサヨナラ勝ち。九回に3-3と追い付かれたが、その裏1死一、三塁から
吉田の遊撃内野安打で決着をつけた。先発の松本は好投。九回に同点とされ、なお続く
ピンチで救援した及川が後続を断った。安田学園は大金が力尽きた。 


今日は大会始めての「21世紀枠」同士のチームの対戦とか、1点差を争う戦い、そして
追いつき追い越せ~でさよならゲーム。そして2塁を踏ませない圧巻の投球をした試合。
4試合でいろんなモノが詰まってましたね~4試合目の盛岡大付は東北勢だしプレッシャー
あったと思うんだけど、甲子園での1勝は本当に大きかったんじゃないかと思います。

絵日記3・23選抜2日目1
絵日記3・23選抜2日目2

★高校野球も好きですねん~って方はよろしくです((。´・ω・)。´_ _))



★こちらも一押しお願いします~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ
★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・開会式~熱き戦いが始まるヽ(・ω・●)

2013年03月22日
今日から高校野球が始まりました~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

今年は85回大会なので、出場校も多くなっての戦いが始まりました~
えっと…ちょっと記事のみですがサクサクと更新したいと思います~

センバツ開幕=「勇気と希望の花を」-高校野球
第85回選抜高校野球大会は22日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開会式が行われ
開幕した。記念大会の今回は昨年より4校多い36校が出場。13日間にわたり熱戦を
繰り広げる。開会式では、史上初の3季連続優勝に挑む大阪桐蔭(大阪)を先頭に入場
NHKの東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」を編曲したメロディーに合わせ沖縄
尚学(沖縄)から遠軽(北海道)まで南から北の順に行進した。東北勢は史上最多の
5校で、昨秋の明治神宮大会を制した仙台育英(宮城)、震災の津波被害に遭った
21世紀枠のいわき海星(福島)、今大会限りとなる東北絆枠の山形中央(山形)などが
晴れ舞台に立った。選手宣誓は鳴門(徳島)の河野祐斗主将が行い、「東北をはじめ
全国の困難と試練に立ち向かっている人たちに、大きな勇気と希望の花を咲かせる
ことを誓います」と結んだ。


敦賀気比、序盤に主導権=高校野球・敦賀気比11-2沖縄尚学
敦賀気比が序盤に主導権を握った。一回、相手の拙守にもつけ込み、5安打で5点。
三回までに7点をリードした。岸本は10安打を許しながらも要所を締めた。沖縄
尚学は比嘉が一回に甘い球を痛打され、守備陣もこの回3失策と浮き足立った。


高橋が5安打完封=高校野球・履正社0-1岩国商
岩国商の左腕、高橋が強打の履正社を5安打で完封した。五回に横田の三塁打と
暴投で先制。この1点を高橋が守り切った。巧みに打たせて取り、七回1死満塁の
ピンチもしのいだ。履正社の先発東野も好投したが、打線が振るわなかった。


常葉菊川が打ち勝つ=高校野球・常葉菊川9-5春江工
常葉菊川が2本塁打を含む長打5本、計14安打で打ち勝った。四回に2点差を
追い付き、五回に勝ち越し。その後は桑原と遠藤の2ランなどで突き放した。春江工も
12安打を放って応戦したが、坪田が相手打線の勢いを止められなかった。


絵日記3・22選抜初日1
絵日記3・22選抜初日2

★高校野球も好きやで~でよろしくです((。´・ω・)。´_ _))



★こちらも一押しお願いします~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ
★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(人^ω^)OP戦~対オリックス・鳥谷君~侍魂で活躍や(^ω^人)

2013年03月22日
鳥谷君男前活躍キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
即復帰で活躍やキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
でも試合負けキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!

え~またまたパソコンがぶっ壊れて…てか、私が要らん事をしたんで、何か変になって
しまいました←お前が悪いんやろヾ(*`ω´*) ッテオィ。んで、何とか恐る恐る使えてるので
取り敢えず、今日の試合はサクサクと更新しておきたいと思います(試合も見てないし)

阪神・鳥谷、オープン戦初出場で先制打!(OP戦、オリックス7-3阪神)
WBC日本代表の阪神・鳥谷が「3番・遊撃」でオープン戦初出場を果たし、先制適時打を
放つなど3打数1安打1四球で存在感を示した。鳥谷は三回一死満塁で、オリックス先発の
西から、一、二塁間を破る先制の右前2点適時打。二回には新たに二遊間を組む西岡と
併殺を完成させた。打線は五回二死一、三塁で福留が右前適時打放ち追加点。ところが
五回まで無失点の先発・メッセンジャーが六回、糸井の左犠飛とT-岡田の左前2点
適時打で3-3の同点。八回には5番手の福原が、鳥谷に代わり遊撃に入った黒瀬の失策と
2四球で二死満塁のピンチを招き、川端に走者一掃となる左中間への適時三塁打と暴投で
4失点(自責0)。逆転負けを喫した。


moblog_a6ecc744.jpg

明日も京セラでオリ戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(シモヤノネタ更新してます)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎13キャンプ~OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(人^ω^)OP戦~対広島・新井御兄弟活躍~愛の2ショ(爆)(^ω^人)

2013年03月21日
新井御兄弟大活躍キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・
兄のホームランを「(◎ノ´∀`)ノ⌒愛愛愛愛愛愛愛。o○」で
ハイタッチした良太君との2ショは涙モノですわ~(オイ)

4連敗でストップキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

絵日記3・21広島新井2
「兄ちゃん~やったのぉ~」「わしもやる時はやるけぇ~」

え~貴浩さんは9回に「とどめ」って言いますか、エグから打ったんですけどね(;・∀・)
その後の良太君の当たりも「おお~兄弟ホームランですかwwww」って思う一撃にも
見えましたけどね…全然話は変りますが、J-SPORTSのアナウンサーとか解らないけど
何か眠くなりそうな語りだなぁ~って思った私は、関西での「絶叫解説」に慣れてるから
なのでしょうか(;・∀・)…試合を見れるだけありがたいんですけどね(o´・ω・)´-ω-)ウン

阪神・新井貴一発!新井良3安打で4連敗ストップ(OP戦、広島1-7阪神)
阪神は新井兄弟が5安打4打点の大暴れで、連敗を4で止めた。大爆発ショーが開演
したのは3点リードの七回だった。西岡、大和の連続四球などで二死一、二塁から
新井良が放った大きな飛球は風に乗って左中間に落ちる適時2点三塁打となった。
兄も負けていない。九回一死一塁の好機で新井貴が広島・江草の低めのカーブを
上手くすくい上げる。ダメ押しのオープン戦1号2ランが左翼席に弾んだ。さらにその
直後、新井良も中堅フェンス直撃の二塁打を放ち猛打賞をマーク。兄弟合わせて
5安打4打点“兄弟サイクル安打”を記録した。一方、先発・スタンリッジは8回で
88球を投げ8安打を打たれながらも1失点と好投をみせた。
 試合結果

今日の先発はスタンさんでした。今日で開幕前最後の登板になるのかな~って感じで
「打たせて取る」投球で8回88球8安打1四球1失点と良かったんじゃないでしょうか~
145キロの直球とチェンジアップを混ぜての投球に「結果にも内容にも満足している。
ランナーを出しても、良い投球をすれば切り抜けられる」
とスタンさん。この所、中継ぎさん
フル回転~って感じやったし、先発ローテーの一角として見れますね~( ^ω^ )ニコニコ

打つ方は…新井御兄弟ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイでして。
良太君は3安打2打点の猛打賞やったし、貴浩さんは2安打にホームランを打ちまして
…でも、今は「DH」があるから貴浩さん出れるけど、開幕してからは…どうなるんかな~
私は4番は良太君の方がエエと思うんですけども。…貴浩さんはやっぱり、守備面で
ちょいと不安って言うか「ホンマに治ってるんかな(;・∀・)」って思いますねん。
まぁ~これはファンが決める事やないんですが…今の貴浩さんには4番って重荷に
なるんやないかと思いまして(´・ω・`)無理して、あかん様になる方が悲しいから。

OP戦もいよいよラスト3戦になりました~明日からは京セラでオリと3連戦~
鳥谷君がスタメンで出るとか…もう開幕まで一週間、OP戦で皆怪我せずに
頑張って総仕上げして下さいね~(。・ω・。)ゞエイ(。・ω・。)ゞエイ(`・ω・´)ノオゥ!!


絵日記3・21広島新井1
絵日記3・21広島良太1
絵日記3・21広島良太2

明日からは京セラでオリ戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(本日更新予定ww)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎13キャンプ~OP戦ネタ | Comments(3) | Trackback(2)

(人^ω^)OP戦~対広島・新井御兄弟共演~でも負け~(^ω^人)

2013年03月20日
スタメンに新井御兄弟キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
御兄弟で安打キタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!
でも、試合負けタデ━━○(#゚∀゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!!


雨の降りしきる中での、香川での試合でした。今日はマートンさん達は出てなかったので
やや若手が中心の攻撃でしたね~そんな中「4番・新井良太&5番・新井貴浩」
スタメンでした~貴浩さんは途中で交代したけど、2塁打を打ちましたしね~でもでも本当に
無理しないで下さいね~。…まぁ~それにしても、あのバカ打線はどこに行ったんでしょうね~

阪神・新井貴、OP戦初出場で痛烈二塁打&激走(OP戦、阪神2-4広島)
背中の張りなどのために2軍で調整していた阪神・新井貴浩内野手(36)が「5番・一塁」で
今季オープン戦初出場。六回の第3打席に二塁打を放ち3打数1安打だった。広島先発の中崎と
対戦し、二回の先頭打者で迎えた第1打席は中飛。第2打席は四回無死二、三塁。新井良の
適時打で1点を返した追い上げムードの中で打席に入ったが、三飛に倒れた。

しかし、六回二死の第3打席で三塁・堂林のグラブを弾き左翼線へ転がる痛烈な二塁打で出塁
すると森田の中前打で激走。本塁へ闘志あふれるスライディングで生還し1点差まで追い
上げた。前日に「1日を大切にして、しっかりと上げていきたい」と語っていた新井貴。
開幕まで残り試合が少ない中、まず1本が出たことで今シーズンのスタートがようやく切れた。

4番に入った弟の新井良は、四回に適時打を放つなど4打数2安打1打点。打率を・340に
上げた。試合は先発の白仁田が一回に3連打を浴びるなど3失点。その後は八回まで安藤
二神らリリーフ陣が無失点に抑えたが、九回に6番手・鶴が1点を失いダメを押された。
打線も2得点に終わり4連敗となった。
 試合結果

打線もショボイ上に、今日の先発の白仁田君が…雨の影響…って部分を入れたとしても
ボールが高かったし、球数も多かったし…うーん…初回に3点取られたのはキツイですわな。
3回で51球は多いですわ(;・∀・)四球は1つやったけど、7安打に守備の乱れもあったしで
何しても、先発ローテーの候補には遠ざかったんじゃないかと…今日の状況だとキツイですね。

そして、中継ぎで登場した安藤さんですが…2回1安打無失点と中々良かったんじゃないで
しょうか~安藤さんは「経験が若い子に唯一、勝てる点。調整の仕方は忘れたが、思い出して
いけば形になると思う」
今季は筒井君やナベちゃんが故障で調整が遅れてるから、安藤さんが
中継ぎで結果を残したって事は大きいんじゃないかと思いますね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。

打線が…何かお寒いですね~(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタ
あまりにも「おばか打線攻撃」が印象深すぎて…てか、あまりにも打てないですね~そないに
エース級の投手じゃない方にでも、打てないんですから(;・∀・)まぁ~開幕までに打線の波が
上手く乗ってくれるならええのかもしれないですね~。今凄すぎて、開幕してから(lll ̄□ ̄)て
なるのなら…。良太君は今日2安打打ってましたし、この所1番の荒木君1安打やったけど
中々の活躍を見せてるし…楽しみもないとね~(●゚Д゚)●゚∀゚)●゚Д゚)●゚∀゚)ウンウン♪

明日は倉敷でカープ戦、何とか連敗が止まります様に~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆

絵日記3・20広島新井1
絵日記3・20広島新井2
絵日記3・20広島良太
絵日記3・20広島安藤

明日は倉敷でカープ戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ゆるりと更新しとります)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ







★虎13キャンプ~OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(人´∀`o):下さん、ありがとう~新たな道へ゜:..(o´∀`人)

2013年03月20日
下さん~現役生活一旦お疲れ様でした゚o。゚o。(o゚p´Д`qo)゚o。o゚o。
「矢野さん、兄貴、下さん」の「アラフォートリオ」は絶対に
絶対に忘れないからね~忘れるわけないよ~(´;ω;`)ブワッ

現役復帰を胸に秘め、これからの戦い応援してます(`・ω・´)ノ

上手く表現出来ないけど、下さんは「野球人」やったと思いますわ。矢野さんや兄貴とは
また違った側面で「プロの魂」を見せてくれてたと思うんですよね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
「虎バン」での3人の対談とか、あの「ヒーローインタビュー」は忘れません。

下柳 引退も「いつでもチャンスがあれば投げれる様 練習は続けて行きます」
阪神など4球団で活躍した下柳剛投手(44)が20日、自身の公式サイトを更新し
現役引退を表明した。「皆様」とのタイトルで「この度、私 下柳剛はユニフォームを
脱ぐ事を決めました」と報告。22年間支えてくれたファンに感謝の気持ちもつづっている。

今後については「一旦ユニフォームを脱ぎますが いつでもチャンスがあれば投げれる様
練習は続けて行きます」とし「これからは違う角度から野球を勉強したいと思ってます」と
コメントしている。下柳は90年のドラフト4位でダイエー(現ソフトバンク)に入団。日本ハム
阪神を経て、昨季はテストを経て楽天に入団。同9月に戦力外通告を受けた後
今年2月28日には米国でドジャースのトライアウトも受験したが、不合格に終わった。
通算成績は627試合出場、129勝107敗22セーブ、防御率3・92。

下柳が引退決断 会見予定なし「人前ではよう話しません」
阪神など4球団で通算129勝を挙げた下柳剛投手(44)が現役引退することが19日
分かった。昨季はテストを経て楽天に入団したが、わずか4試合の登板で0勝2敗
防御率5・29。昨年9月に戦力外通告を受けた後、今年2月28日には米国でドジャースの
トライアウトも受験したが、不合格に終わった。「最後の最後まであがいて“下柳は野球が
好きやったんやな”という姿勢は見せられたんじゃないかな。(米国から)帰国後は肩
腰も動かなかった。もう潮時だな、と」と現役続行を断念。米独立リーグからオファーも
届いたが、自ら現役生活に終止符を打った。

90年のドラフト4位でダイエーに入団。故根本陸夫氏に見いだされ、3年目からリリーフと
して1軍に定着した。日本ハムから阪神に移籍した03年からは先発として、03、05年と
2度のリーグ制覇に貢献。05年には史上最年長で最多勝のタイトルも獲得した。それでも
「キツイことの方が多かったよ。楽しかったのは10のうち、1もない。鳴り物入りで入った
わけじゃないし」と振り返る。22年間の現役生活。「最初は5年ぐらいと。(入団時に)
3つの目標を立てた。“1億円プレーヤーになる”“コナミの野球ゲームに出る”
“日本シリーズで勝つ”。2つはかなったのに、日本一にはなれなかった。2回もチャンスが
あったのにファンの皆さまに申し訳ない」と頭を下げた。引退の決断は、両親、そして阪神で
共に戦った同い年の金本知憲氏と矢野燿大氏に伝えた。会見を行う予定はない。「あんな
(大勢の)人前ではよう話しません。これが下柳です」。引き際も下柳らしかった。今後は
外から野球を勉強する予定で、将来的に阪神からコーチ要請があれば?との問いには「それに
見合うだけの力、知識があれば考えたい」と照れくさそうに話した。


下さんらしいな~引退会見しないのって…まぁ~逆を考えたら「まだ引退って訳じゃないし~
だって復活するかもしれへんし~」
って事なのかも( ̄ー ̄)ニヤリ。現役復帰がどんだけ
大変なのかは勿論やし、確立もメッチャ低いかもしれへんけど、下さんはやっぱり「野球人」
なんですよね~う~ん「野球解説者」ってイメージも浮かばないな~(;^ω^)下さんの
生き様を若手の子に教えてほしいな~って私思っちゃいます(o´・ω・)´-ω-)ウン。

一番最初に伝えたのは「女房」の矢野さんやったそうで、矢野さんからのメールの返信は
「シモはよう頑張ったよ。一緒に野球が出来た事を感謝してる」だそうです。「シモヤノ」
コンビ「アラフォートリオ」は虎ファンには永遠のものなのです~゚+。*・感。゚(゚ノД`゚)゚。動・*。+゚

下さん~ありがとう~あの「野武士」な「野球人」な姿、忘れないですよ~そして
ラガーには「( ^ω^ )」な笑顔で接する下さんも忘れないからね~(´∀`*)ウフフ


絵日記虎辞書なる1
アラフォーのお立ち台!!
絵日記7・9ヤノスポ2
矢野さんが部屋に飾ってるという「シモヤノ写真」(ハートは加工ですから)
絵日記アラフォー
絵日記アラフォー対談8
絵日記鳴尾浜下さん
絵日記甲子園下さん

下さん~お疲れ様です(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ゆるりと更新しとります)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎12~13オフネタ | Comments(0) | Trackback(2)

(人^ω^)OP戦~対ヤクルト・榎田君奮闘~でも完封負け~(^ω^人)

2013年03月19日
完封負け~プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
榎田君は先発ローテーキタwwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~!! 
前売り券が売れねーm9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー

何か、見出しがカオスになっちゃいましたが…何か阪神の前売り券の売れ行きが伸び悩んで
いるそうで…
某オーナーが「補強やらなんやしたんやけど」とか言うてますが…ファンが
思ってる動きとは違った動きで補強とかしてはったからちゃいますか?「今こそ若手を育てる
チャンスやのに~」って言葉はお偉いお方には届いてなかったんでしょうかね(;・∀・)
西岡さん~福留さん~って来たからって、チケットバカ売れ~とか思ってたんかいな(;^ω^)
いやいや~そないに甘くはないですよ(o´・ω・)´-ω-)ウン。「生え抜きの魅力的な選手」が
もっと出て来ないとね~藤浪君は魅力的やけど、もっともっと出て来ないとね~(`・ω・´)ノ
どっちにしても、強くて魅力的やないとアカンでしょ~(´・∀・`)

それと…明日のカープ戦に貴浩さん1軍復帰キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そうですが…こちらが記事 いや~本当に大丈夫なんかな…無理に開幕に合わせて~とか
せんでもええと思うねんけど…本当に大切な時期に故障が再発~とかの方が怖いですし。
4番は良太君でもええと思うんですけどもね。貴浩さんは本当に体調が万全になってからでも
ええと思うし、「4番」に拘わらずに、体調見ての…でええと思うんだけど(;^ω^)甘いかな?

*************************************************************************

拙攻虎、完封負け…関本が送りバント2度失敗(OP戦、ヤクルト1-0阪神)
場所は神宮、ヤクルト戦。プレ開幕戦としてはあまりにお粗末過ぎた。走者を進められない
返せない。そんな展開には当然、黒星が待つ。7安打完封負けに和田監督は「細かい所を
出来ないといけない。失敗して進められなかったりした。ああいう所で、こういう(僅差の)
ゲームを拾っていかないと勝ちが先行してこない。反省点の多い試合だった」と振り返った。
細かな野球を表題に掲げる和田虎。「反省」の象徴は、スコアレスで迎えた七回だ。先頭の
コンラッドが左前打で出塁したが、続く関本が送りバントを2度も失敗。追い込まれて
振った結果、一邪飛に終わった。その後、今成と大和に安打が出たが、結局は無得点。
チグハグな拙攻はシーズンならゾッとする。

三回には一死二、三塁で、マートンが見逃し三振。二死満塁から福留が遊飛と、計5度の
得点機も壊滅した。相手の先発は2月24日のオープン戦(浦添)では一回に7点と打ち
のめした左腕。プロ4年で、わずか1勝の投手にも関わらずだ。「向こうの投手は沖縄で
打ったが、きのう(17日)ぐらいから少し打線が落ち気味」と指揮官が心配顔を浮かべれば
水谷チーフ打撃コーチは「ずっと順調というわけにはいかない。これから上げていかないと
いけない」と悲壮感をにじませた。3・29開幕カードの相手には、15日の前回対戦
(六回降雨コールド、甲子園)から2戦連続のゼロ封負け。15イニング無得点が続いている。
和田監督はシーズンを見据えて「そういう(打てない)時期は絶対にある」と口にした。
オープン戦のチーム打率は・313と12球団トップ。だからこそ、細部を突き詰めた運びが
重要になる。残りは5試合。再度浸透をはかる時間は少ない。


まぁ~チーム打率はトップでしょうね~ばか試合を何回かしてますし…でも「細かい野球」でも
勝ち星に繋げないとね~。試合見てたけど、昨年の「拙攻祭りヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ」
見てるようでしたから(;´Д`)ここに来て「打線が繋がらず貧打」っていう雰囲気が香ってますし
OP戦やから~って思うけど、ヤクルトとは開幕で当たるし、ついつい思っちゃいますわ。

そんな中、先発ローテー狙う榎田君が5回4安打4四球無失点と結果を出しましたね。
4四球はちょっと多いけど、先発ローテー十分行けそうな感じですよね~榎田君は
「内容を気にせず、0点で抑える事だけを考えた。風が強いので高めに甘く入ると(スタンドへ)
持って行かれると思った。フライだと伸びるので、ゴロを打たせた方が良いと思った。
今日は球数や四球が多かったので修正しないといけない」
と。次回の登板を見据えて修正
出来る部分はしてほしいですね~榎田君は5回97球4安打4四球無失点でした。

明日は香川でカープ戦です~安藤さんが先発?てな話も流れてきてますが
何とか勝ってほしいですね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!
…能見さん~鳥谷君~(待ッテマシター♪)0o。(〃・ω・)ノノ オカエリー♪♪


絵日記3・19貴浩さん
絵日記3・19ヤクルト榎田

明日は香川でカープ戦じゃけぇ~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ゆるりと更新しとります)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ドラマネタ更新しました)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎13キャンプ~OP戦ネタ | Comments(1) | Trackback(1)

(。´・ω・。)ノ☆WBC準決勝・対プエルトリコ~胸張って帰って来て下さい~☆ヾ(。・ω・`。)

2013年03月18日
WBC3連覇ならず…・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙
でも…たくさん応援しました…ありがとう…つД`)。・゚゚・*:.。..。

初めは「WBC?面白いん?どっちでもええわ」って思ってました。能見さんや鳥谷君が
怪我したらどないすんねん~とか、思ってたけど…いざ、決戦が始まったら見ている自分が
居ましたし、やっぱりテレビに向かって「ちょ~~何してるねん(`・ω・´メ)フン!!」って燃えて
しまいましたね~。今日の試合はニュースのハイライト&職場のテレビ&ワンセグで
こそこそ(ヾ(*`ω´*) ッテオィ)見てましたけど…日本のチームの「アカン部分」出たな~って
思いましたわ。でも、3連覇って難しいと思ってましたから、ここまで来た事が凄いかと。

侍ジャパン3連覇ならず…準決勝で敗退/WBC
WBC準決勝(17日=日本時間18日、日本1-3プエルトリコ、米サンフランシスコ)日本が
プエルトリコに敗れて準決勝で敗退。大会3連覇の夢が絶たれた。先発の前田健(広島)は
5回4安打1失点の粘投をみせたが、2番手・能見(阪神)が七回に2ランを被弾。打線が
8三振を喫するなど精彩を欠き、八回に井端(中日)の右前適時打で1点を返すのが精一杯
だった。前田健は初回に2連続四球を出し、二死一、二塁からアービレイスに中前打を許して
1点を先制された。二回以降も先頭打者を出すピッチングが続いたが、併殺で切り抜けるなど
序盤を1失点。ひたすら援護を待った。しかし打線は序盤の3イニングを無安打に封じられる
など沈黙。四回に井端が中前打を放ち日本の初ヒットを記録したが、後続が凡退した。

五回には先頭の坂本が中前打で出塁。一死後に中田が四球を選んで一、二塁としたが、稲葉と
松田が空振り三振に倒れた。続く六回にも、二死から内川の中前打を中堅手が後方に逸らす
間に三塁を陥れたが、4番・阿部が空振り三振。またしても同点機を逸した。0-1で迎えた
七回、2番手・能見が先頭打者に右前打を許すと、6番・リオスに左中間へ痛恨の2点本塁打を
被弾。0-3とされた。その後は摂津、杉内を投入。二死一、三塁のピンチを切り抜けた。
八回にも一死満塁の危機を迎えたが、6番手・山口が無失点に抑えた。するとその裏、一死から
鳥谷が左中間三塁打で出塁。井端の右前打で1点を返した。内川も右前打で続き一死
一、二塁と好機を広げたが、ここで痛恨のミスが出た。打者・阿部のときに一走・内川が
スタート。しかし井端は走らず、急ブレーキを掛けた内川は一二塁間に挟まれてタッチアウト。
阿部も二ゴロに倒れ、追加点はならなかった。2点を追う九回は走者を出すも得点を奪えず
1-3のままゲームセット。精彩を欠いた打線に加えて要所で走塁ミスが出るなど攻撃力を
発揮できず3連覇を逃した。
 試合結果

まぁ~打線がプエルトリコの投手陣に抑え込まれたのと、その投手陣をリードしたモリーナ
さんが上手を行ってたと…取材に行ってる矢野さんが、現地からニュースに出演しまして
プエルトリコの「リードの良さ、それとアメリカに勝って来た勢い。そして、日本は「3連覇」の
重圧があったんじゃないかと…。」矢野さんの捕手目線で、プエルトリコの捕手のリードが
日本の打撃陣を押さえ込んだと。日本勢がヒットを全然打てなかった訳やないけど、上手く
繋がらなかったし、チャンスをモノに出来なかったのも大きかったんやないかと。

何か「誰がどうや!!」とか「ここで誰が~」とか言うてもしゃーないですもんね。だって
勝敗って本当に「紙一重」やと思いますもん。…え~虎ファンの私としましては…鳥谷君の
激走の3ベースは良かったなぁ~って。能見さん…落ち込まないでね…。全国の虎ファンが
温かく出迎えますから…だって、能見さんも鳥谷君も日の丸背負って活躍したんだから。
勿論、どの日の丸戦士を温かく迎えたいです~この開幕間近な時期を懸命に
戦われた戦士に拍手で称えたいです☆(p・ω・q)パチ(o・pq・o)パチ(p・ω・q)パチ☆


皆様~オツカレ──㌧㌧(-ω-疲)p(q・ω・`)㌧㌧──ッさま

※あっ、今日阪神はヤクルトと試合してました~(負けたけど)そちらは明日書きます

絵日記3・18WBC鳥谷君
鳥谷君~カッコよかったで~
絵日記3・18WBC準決勝1
絵日記3・18ヤノスポ1
現地から~矢野さんのプチ解説ありました

日本の戦士、ありがとう~お疲れ様~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ゆるりと更新しとります)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ドラマネタ更新しました)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★侍ジャパン・日本代表ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

(人^ω^)OP戦~対西武・藤浪君関東初登板なり~(^ω^人)

2013年03月17日
藤浪君関東初登板キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜
負け投手になったけどまだここからや..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.
…てか、打線がもうちょい援護してや━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!

う~ん…私はこの黒のビジユニが非常に好きでして(何か黒カッコエエから(単純な理由))
特に細い選手はますます細く見えるんですが…能見さんや藤浪君とかもですけどね。
…その藤浪君が初の関東遠征での登板でした~。試合は録画で見たんやけど、前回の
日ハム戦より、ちょっと制球が乱れてたり~って場面が多かったかな~と。でもでも…
藤浪君、高卒ルーキーなんですもんね。こんだけ高い要求したらあかんですよね~
でも、これだけの要求をしちゃうって、やっぱり藤浪君は大物になるんかな~。


阪神・藤浪、関東初見参の西武戦で5回2失点(OP戦、西武3-1阪神)
阪神のドラフト1位・藤浪晋太郎投手が、オープン戦2度目の登板。関東初見参で5回
80球を投げ、5安打5奪三振3四死球で2失点、最速は148キロだった。一回、先頭の
金子を遊ゴロ。一死から片岡に8球粘られ四球を与えた。続く栗山に外角144キロ直球を
中堅右に運ばれたが、二塁を欲張ったところをタッチアウト。二死三塁でオーティズを
139キロのスライダーで空振り三振に斬ってとった。二回、ヘルマンは止めたバットに内角
146キロが当たり一ゴロ。秋山は3球目の136キロのフォークで空振り三振。浅村には
146キロを中前に弾き返され、上本はユニホームにかする死球で二死一、二塁。この
ピンチは永江を134キロのスライダーで空振り三振を奪い、切り抜けた。

三回は金子を外角高め145キロのボール球で空振り三振。片岡は四球。栗山を右飛に
打ち取り、オーティズのときに捕手・藤井からのけん制で、片岡がアウトになり、女房役に
助けられた。しかし四回、オーティズに内角145キロ直球を中前打。初めて先頭打者に
出塁を許した。代走の田代に二盗され、ヘルマンの二ゴロで一死三塁。ここで秋山に
高めの143キロ直球を右前に痛打され1-1の同点。上本の場面でボークがあり
二塁に進まれると、左前適時打を浴び逆転された。永江は空振り三振で、この回を
終えた。五回は金子を一ゴロ。片岡を一ゴロ。栗山を二ゴロで初めて三者凡退に抑え
この回でマウンドを降りた。
 試合結果

収穫は課題の把握 阪神・藤浪「まだまだ甘い」
足りない部分が分かったことが、最大の収穫だろう。阪神の藤浪がオープン戦2度目の
先発マウンドに上がり、5回5安打3四死球で2失点。“プロ初黒星”を喫した80球を
「きょうは全然よくなかった。60点、65点くらい」と自己採点した。課題が露呈したのは
四回。1死三塁の場面で秋山に、2死二塁では上本に適時打を許したが、盗塁とボークで
ピンチを広げた結果だった。一回に最速148キロをマークした直球も「三回くらいから
落ちる」(和田監督)と、途中から140キロ台前半にとどまった。

ただ、並みの18歳ではないのも確かだ。五回は「右足でしっかりためてキックを意識した」と
悪癖の抜ける球を修正して三者凡退。縦に変化するカットボールを中心に三振も5個奪い
「やっぱり三振が一番確実。もちろん狙っている」と力強い言葉も口にした。中西投手コーチは
「変化球の精度がよくなってきている。ストライクが先行すれば空振りも取れる」と及第点を
与えた。指揮官も「(ボークなどが)出ることで課題も修正できる」と、あくまで前向きに
捉えている。開幕まで、残る実戦登板は1試合。期待のルーキーは「まだまだ甘い球も多い。
次に生かしていきたい」。その表情には、ハードルを乗り越える自信がうかがわれた。


いや~18歳でここまで投球出来てるし、自分で分析出来てるって凄いと思うんだけど
それでも「上を目指す」って藤浪君にはあるんでしょうし、これで満足してないのも
当然だと思うし~。後はランナーが出てからの投球なんでしょうね~今日もランナーを
出してから、ボーク出したり…って。こういう部分が修正出来て来たらきっと良い様に
なるんやないかと見てました~( ^ω^ )…って高卒の子にそないに高い要求をしたら
アカンですよね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。じっくり育って行ってほしいですよ~(`・ω・´)ノ

てか…打線援護してあげなアカンで━━ヽ(#`Д´#)ノ━━っ!!
西岡さんが猛打賞~してはったけど、その後打線を石井さんに押さえ込まれましたからね
(う~ん、石井さんにはやっぱり相性悪いんかいな(;・∀・))え~何か今年の打線って
「バカみたいに打つ=貧打は貧打」はっきりしてるわ~って。開幕してからどういう風に
なって行くのか解んないけど、やっぱり「打線の繋がり」が上手く行くかなんだよね~
それが上手く稼動して行くかでしょうけどね~こればっかりは始まらないとね(;・∀・)

藤浪君の次の登板が楽しみです~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪

絵日記3・17西武藤浪2
絵日記3・17西武藤浪1
絵日記3・17西武藤浪3

明日はWBCもあるで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ゆるりと更新しとります)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎13キャンプ~OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(人^ω^)OP戦~対ロッテ・やはり先発投手が大切やね(^ω^人)

2013年03月16日
岩田君の悪い部分デタ━○(#゚∀゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.━ッ!!!
投手陣…ちょっと大丈夫かな~(,,´・∀・)ノ゙(っω・`,,)ダイジョブ?

えっと~試合の中継見れなかったし、新聞上でのネタでしか解らないのでサクサクと
書きたいと思います~φ(・ω・。)かきかき。明日は藤浪君が登板ですね~前回は勝敗が
付きませんでしたが、今度はどんな投球をするのか楽しみですわ~((o(´∀`)o))ワクワク
あはは~負け試合の事はもう忘れてしまうのです~(o´・ω・)´-ω-)ウン

あっ…そうそう、ファームの教育リーグ(ナゴヤ・中日戦)で貴浩さんがスタメンで出場を
したそうで…正直、無理せんといて~って思ったんですが(;・∀・)本当に完治って
言いますか「無理せんでも行けるΣd(ゝω・o)」ってなってからでエエですから。マジで。
焦る気持ちはあると思いますけど、ここで無理して酷くなったら…ですもんね。

虎・岩田が5回5失点、西岡は古巣で足技魅せた(OP戦、ロッテ6-4阪神)
阪神の8年目・岩田が5回11安打5失点と打ち込まれた。立ち上がりから制球に苦しみ
走者を背負う投球となった左腕は、三回に井口の右前適時打や細谷の右翼線への2点
二塁打など5安打を浴びて5失点。3四球を与えるなど、制球面で不安を残した。打線は
四回、ロッテ・成瀬から大和の左前打、福留の左前適時打など4連打を放ち3点を返し
反撃開始。七回にも新井良の左前適時打で1点を奪い2点差に迫ったが、ロッテ
リリーフ陣を打ち崩せなかった。日本球界復帰後、古巣・QVCマリンに初登場となった
西岡は4打数無安打に終わったが、七回の第4打席で二塁失策で出塁すると二盗に
成功。新井良の適時打で生還するなど反撃ムードを演出した。
 試合結果

新井“主砲健在”初実戦で三塁打放つ「ウエスタン教育リーグ、中日‐阪神」
右肩後方関節唇(しん)損傷から復活を目指す阪神・新井貴浩内野手が、「4番・一塁」で
先発出場。今年初の実戦出場で、いきなり“主砲健在”を示した。初回1死一、二塁で
迎えた1打席目。プロ5年目の快速右腕、伊藤の外角直球を鋭く振り抜くと、打球は
右中間を真っ二つ。足をもつれさせながら三塁へ滑り込み、先制の2点適時三塁打を
マークした。2打席目は空振り三振に終わったが、六回先頭の3打席目に外角変化球を
逆らわず右方向へ。ライナー性の打球は一塁手のグラブをはじき、右前に転々とする間に
一気に二塁を陥れた。ここで代走を送られて交代。初実戦で3打数2安打2打点と結果を
残した。一塁守備でも後方フェンス際の邪飛を捕球するなど、危なげなくこなした。新井は
「(体に)問題ないよ。(結果は)別に」と言葉少なだった。


貴浩さん~3塁打打ちはったし、守備もこなしたらしいけど…開幕に間に合わせないと~って
無理だけはせんといてや~急造で仕上げて、また故障が…とかなったらえらいこっちゃ~やし。

…えっと~今日の試合ですが…先発の岩田君、良くない面が思い切り出たみたいですね~
立ち上がりから制球悪かったみたいですね…11安打5失点ですか…先発ローテーの一人
なんやけど…ちょっと不安な面が見えちゃいましたね。「全部、高いボールを打たれた。
真っ直ぐが悪かったんですが、そんな中で何とか反省しないといけなかった。」
と岩田君。
5回で91球やし、3四球…まぁ~これだけ悪い場面が出たから、次の登板機会には
リベンジして下さい(o´・ω・)´-ω-)ウン。先発ローテーの一角なんですからね。

ロッテの先発は成瀬さんでして、その成瀬さんから4連打で3点もぎ取ったんだけど…
追いつきませんでしたね~でも、昨年よりはやはり打線の力は向上してるのかな~って
思いますね。好調な大和君や、良太君、マートンさん。そして、今季初安打のひーやん。
何か「バカみたいに点取る」時と「全然点数取れない」ギャップが大きいのが今年の
打線の特徴になるんかな~まだOP戦やから、何とも言えないけど…まぁ~多少なりとも
昨年よりは打線の援護はあるのかな~(●゚Д゚)●゚∀゚)●゚Д゚)●゚∀゚)ウンウン♪
とか思いますね~まだ、開幕してないから浮かれたらアカンけどね(;・∀・)

明日は藤浪君が登板ですね~エエ試合が見れる事を期待してます~(`・ω・´)ノ

絵日記3・16新井さん
絵日記3・16ロッテ岩田

明日は西武とOP戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ゆるりと更新しとります)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎13キャンプ~OP戦ネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・組み合わせ決まる~ヽ(・ω・●)

2013年03月15日
夏に比べてどうしても地味なセンバツ高校野球の
組み合わせの決定キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!


今年はWBCもあるから、只でさえ「地味」な春の高校野球ですが…今日組み合わせ
抽選会がありました。…私もまだ勉強不足って言いますか、どの高校が出てるのか
イマイチ解ってないので、ボチボチと記事を見ていこうかと思ってます。因みにセンバツの
ハイライト番組(関西ローカルやけど、GAORAではするかな~)のナビゲータは赤星さん
でーす(★^ω^)ニッコリ★。2年ぶりのナビゲータって事で、楽しみですわ~

絵日記3・15センバツ対戦
こちらが組み合わせです~

大阪桐蔭は最後に登場、抽選会/センバツ
第85回選抜高校野球大会(22日から13日間・甲子園)の組み合わせ抽選会が15日
大阪市内で行われた。選手宣誓は鳴門(徳島)の河野祐斗主将に決まった。史上初の
春夏春3連覇が懸かる大阪桐蔭(大阪)は36校中一番最後に登場。7日目の第1試合で
遠軽(北海道)といわき海星(福島)の21世紀枠校同士の勝者と対戦する。

1日目の第1試合は敦賀気比(福井)と沖縄尚学(沖縄)。初出場の安田学園(東京)は
盛岡大付(岩手)。浦和学院(埼玉)は20年ぶり出場の土佐(高知)と対戦。早稲田実業
(東京)と龍谷大平安(京都)の古豪同士が激突する。同一地区からの出場校同士は少なく
とも準々決勝まで、北海道、東京、大阪、高知など同一都道府県から2校出場している場合は
決勝まで対戦しないように振り分ける。決勝までこの抽選で決めたトーナメントで実施する。


春夏春連覇って本当に難しいのですよね~。「春夏連覇」はあるけど、「夏春連覇」って
無いんじゃないかな~。新チームに変りますから、昨年とは違うチーム状況で対戦を
していくんですしね。大阪桐蔭…藤浪君の凄さが印象にあるけど、今年はまた違った色で
戦っていくのでしょうね~。春の高校野球って「意外な高校が勝ち残っていく」イメージが
強いから、面白くもあったりするんですけどね~。

個人的には「広陵VS済美」「早稲田実業VS竜谷大平安」とか楽しみだな~古豪同士の
戦いって、アルプスとかもOBの量が半端ないですからね~。前「早稲田VS慶応」の
高校対決に出くわしたけど…OBの数凄かったですから。あと…初出場のチームが
どれぐらい残るのかな~とか考えたりするのが、楽しみだったりもします~。

22日から開幕…またゆるりと更新して行きたいと思います~

絵日記3・15センバツ抽選

★高校野球も好きやねん~で一押しを((。´・ω・)。´_ _))



★こちらも一押しお願いします~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ




★高校野球(春夏)ネタ | Comments(1) | Trackback(0)
 | HOME | Next »