2013年06月30日
はい、完封負け~・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙
チャンスはあったんやけどね~・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙あ
え~リアルタイムで見れなかったので、録画でざ~~~~っと見ました。正直言って
マエケンオンステージ(的)やったんで…それにしても、関西の地上波は
ABCテレビのアナが、矢野さんの名言「必死のパッチ」と書かれたタオル(これは
「キャスト」って関西ローカルのニュースで作られたタオル)を持っての応援を
でしたけど…因みに今日の解説は矢野さんでした(明日の「ヤノスポ」で言うかな?)
阪神11度目の完封負けでGと2・5差 対マエケンは23回無得点 「阪神0‐2広島」
阪神は前田健に完封負けを喫し、連勝が「3」で止まった。初回の守りでいきなり先頭の
ルイスに右中間二塁打を許すと、菊池犠打で1死三塁とされ、丸の左犠飛で先制。二回には
1死から梵に中越え二塁打、石原四球などの2死一、二塁から前田健の当たりは左前への
安打で2点目を許した。打っては前田健の抜群の投球の前に苦戦を強いられた。三回には
1死一、二塁から西岡の左前打で二走・秋山が本塁を狙うも憤死。2死一、二塁から鳥谷の
左中間への当たりもルイスの美技に阻まれた。八回には1死から今成、西岡の連続安打で
一、二塁も大和が一飛、鳥谷が三ゴロで好機を逸し、九回はマートン、新井の連打で無死
一、二塁も後続が断たれた。完封負けは今季11度目、前田健に対しては3戦3敗
23イニング無得点となった。
秋山5回2失点も序盤反省
今季2度目の先発となった、阪神の秋山拓巳投手(22)は、初回先頭のルイスに二塁打を
浴びると、1死三塁から丸の犠飛で先制を許した。2回には投手の前田健に適時打を浴び
追加点を奪われた。4、5回はともに得点圏に走者を背負ったが、要所で踏ん張り無失点。
5回の打席で代打を送られ、5回2失点とまずまずの投球だったが「立ち上がりの2イニングは
ボールが高めに浮いてしまい、バッターがねらい球を絞りやすい状況をつくってしまったのかな
と思います。早いイニングで先制点を与えてしまい、申し訳ないです」と反省していた。
日曜日は藤浪君…ってなってたんやけど、ローテーの変更で「サンデーアッキャマン」で
ございました~5回2失点やから、悪いとかは思わないんだけど…何か点数の取られ方が
勿体無いな~って。てか、立ち上がりから「うわ~ホームランですかΣ(゚д゚ノ)ノ 」みたいな
あたりに、おまけにマエケンに打たれたのが…マエケンは打撃エエから勝負したのが
裏目に出ちゃったかも(投手には投げにくい…って言うのもあったのかも(;・∀・))とね。
でも、打線の援護が無かったから普通だったら2失点ならええと思うんだけど…もう一回
チャンスがあったらエエのにな~。対戦相手がマエケンやったもん(;^ω^A ァセァセ
だって、広島さんも2点しか取れなかったんですもんね…アッキャマンもう少し見たかった
打てません~\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/
正確には「1~3番は打てても、後の中軸で繋がらない~(´・ω・`)」って感じですね。
まぁ~マエケンに上手い事抑えられてから、しゃーないですわ。ヒット打ってたし、ランナー
溜めて、チャンスをつかんだりもしたけど…今の阪神って、打線が全体的にメッチャええって
訳やないと思うんですわ(マートンさんはええけど、マートンさんが打てないと…Σ(゚д゚lll))
まぁ~広島さんに勝ち越したからエエですけど…日曜日のデーゲームの負けって火曜日まで
引きずってしまうから嫌やわ~火曜日から読売戦やんかぁぁぁぁぁぁぁ Σ(゚Д゚ノ)ノ
いよいよ明後日からは、甲子園で讀賣戦~首位攻防ですわ~全勝なんて贅沢は
言いませんから、せめて勝ち越せたらええな~全敗は嫌やな~(o´・ω・)´-ω-)ウン

アッキャマン~次も見たいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン

今日の解説の矢野さん~(・∀・)ニヤニヤ
明後日からは讀賣戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

チャンスはあったんやけどね~・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙あ
え~リアルタイムで見れなかったので、録画でざ~~~~っと見ました。正直言って
マエケンオンステージ(的)やったんで…それにしても、関西の地上波は
ABCテレビのアナが、矢野さんの名言「必死のパッチ」と書かれたタオル(これは
「キャスト」って関西ローカルのニュースで作られたタオル)を持っての応援を
でしたけど…因みに今日の解説は矢野さんでした(明日の「ヤノスポ」で言うかな?)
阪神11度目の完封負けでGと2・5差 対マエケンは23回無得点 「阪神0‐2広島」
阪神は前田健に完封負けを喫し、連勝が「3」で止まった。初回の守りでいきなり先頭の
ルイスに右中間二塁打を許すと、菊池犠打で1死三塁とされ、丸の左犠飛で先制。二回には
1死から梵に中越え二塁打、石原四球などの2死一、二塁から前田健の当たりは左前への
安打で2点目を許した。打っては前田健の抜群の投球の前に苦戦を強いられた。三回には
1死一、二塁から西岡の左前打で二走・秋山が本塁を狙うも憤死。2死一、二塁から鳥谷の
左中間への当たりもルイスの美技に阻まれた。八回には1死から今成、西岡の連続安打で
一、二塁も大和が一飛、鳥谷が三ゴロで好機を逸し、九回はマートン、新井の連打で無死
一、二塁も後続が断たれた。完封負けは今季11度目、前田健に対しては3戦3敗
23イニング無得点となった。
秋山5回2失点も序盤反省
今季2度目の先発となった、阪神の秋山拓巳投手(22)は、初回先頭のルイスに二塁打を
浴びると、1死三塁から丸の犠飛で先制を許した。2回には投手の前田健に適時打を浴び
追加点を奪われた。4、5回はともに得点圏に走者を背負ったが、要所で踏ん張り無失点。
5回の打席で代打を送られ、5回2失点とまずまずの投球だったが「立ち上がりの2イニングは
ボールが高めに浮いてしまい、バッターがねらい球を絞りやすい状況をつくってしまったのかな
と思います。早いイニングで先制点を与えてしまい、申し訳ないです」と反省していた。
日曜日は藤浪君…ってなってたんやけど、ローテーの変更で「サンデーアッキャマン」で
ございました~5回2失点やから、悪いとかは思わないんだけど…何か点数の取られ方が
勿体無いな~って。てか、立ち上がりから「うわ~ホームランですかΣ(゚д゚ノ)ノ 」みたいな
あたりに、おまけにマエケンに打たれたのが…マエケンは打撃エエから勝負したのが
裏目に出ちゃったかも(投手には投げにくい…って言うのもあったのかも(;・∀・))とね。
でも、打線の援護が無かったから普通だったら2失点ならええと思うんだけど…もう一回
チャンスがあったらエエのにな~。対戦相手がマエケンやったもん(;^ω^A ァセァセ
だって、広島さんも2点しか取れなかったんですもんね…アッキャマンもう少し見たかった
打てません~\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/
正確には「1~3番は打てても、後の中軸で繋がらない~(´・ω・`)」って感じですね。
まぁ~マエケンに上手い事抑えられてから、しゃーないですわ。ヒット打ってたし、ランナー
溜めて、チャンスをつかんだりもしたけど…今の阪神って、打線が全体的にメッチャええって
訳やないと思うんですわ(マートンさんはええけど、マートンさんが打てないと…Σ(゚д゚lll))
まぁ~広島さんに勝ち越したからエエですけど…日曜日のデーゲームの負けって火曜日まで
引きずってしまうから嫌やわ~火曜日から読売戦やんかぁぁぁぁぁぁぁ Σ(゚Д゚ノ)ノ
いよいよ明後日からは、甲子園で讀賣戦~首位攻防ですわ~全勝なんて贅沢は
言いませんから、せめて勝ち越せたらええな~全敗は嫌やな~(o´・ω・)´-ω-)ウン

アッキャマン~次も見たいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン

今日の解説の矢野さん~(・∀・)ニヤニヤ
明後日からは讀賣戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

スポンサーサイト
2013年06月29日
嬉しか~大和君*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
劇的過ぎる勝利キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜
いや~本当に「マンガ・アニメ」に匹敵する(今のマンガじゃあまりないけど)様な凄い
結末でしたね~大和君の生まれ故郷の、鹿児島県からご両親や少年野球の皆が
応援してる姿がとても印象的で凄いな~って。あの場面でああしてヒットが打てるって
「大和君、最高の親孝行~よかった( つ∀`)」それと、幸運の持ち主ですね。
ちなみに…このエントリーのタイトルは「大和君~本当にありがとう(人´∀`)」です。
大和のサヨナラ打で虎3連勝!「やっちゃいましたね」(阪神4x-3広島、)
阪神は3-3の同点で迎えた九回二死一、二塁から大和が左越えのサヨナラ打を
放ち3連勝を飾った。「やっちゃいましたね」。お立ち台に上がった大和が笑顔を見せた。
同点で迎えた九回、高山、関本の連続四球で一死一、ニ塁のチャンスで、左越え
適時打を放った大和が右腕を高々と突き上げた。「初めてだったので本当に嬉しい」と
プロ初のサヨナラ打を喜んだ。大和は1点差に迫った六回、一死一、三塁から同点に
つながるセーフスクイズも決めた。先発のメッセンジャーは、5回を投げルイスにソロ
本塁打を浴びるなど3失点。勝ち負けは付かなかった。
大和「狙い通り」スクイズ成功
阪神大和内野手(25)が華麗にスクイズを決めた。1点差に迫った5回1死一、三塁
セーフティーバントを試みる。この一塁内野安打が同点打となった。この日は地元の
鹿児島・鹿屋市内から、フェリーなどの交通手段を使って70名の応援団が甲子園に
集結。「地元からたくさん来てくれた応援団の持っているプラカードが目に入っていた
ので気合が入っていました。狙い通りのところに転がせてよかったです」と喜んだ。
今日の先発のメッセさんですが…何だかこの所良くないな~って。何だか疲れとか出て
来てるんじゃないかと、思いますわ(;´Д`)今日も序盤に3失点しちゃうし…最近藤井さん
出てないけど、キャッチャーが変わってリードが変わるのも、少なからず影響があるのかな
…まぁ~今日は勝ち負け付かなかったけど、もう少し長いイニング投げてほしいですよね~
中継ぎ陣が、これからの夏の暑い時期に耐えれるのかな~って思っちゃうんで(;・∀・)
5回84球3安打5三振2四球でした。3安打やのに、球数多いのがね~(;^ω^A ァセァセ
その後の、小刻みな中継ぎ陣が本当に活躍をしてるから勝ちに繋がっているんじゃないかと
思うんですよね~久保ちゃんが太もも故障で復帰遅れるみたいですから、本当に先発陣が
もちっと頑張ってほしいですわ~。さあさあ~長いイニング投げれる投手щ(゚д゚щ)カモーン
大和君オンステージ゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚~でしたね
ヒット2安打、その内逆転サヨナラ打に同点のセーフティスクイズ決まったし∑d(*゚∀゚*)
不調な時期があった大和君やけど、もう完全に「2番・センター」として確固としてますし
いや~阪神って「生え抜き・若手」少ないから、大和君や若い選手の活躍は本当に
嬉しいですわ(生え抜きの鳥谷君やセッキーもね( ^ω^ ))阪神は若手が中々出て来て
くれないから、この大和君の活躍見て「若手カモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!」
思うのですわ。いや~ご両親、サンテレビで思い切り写ってましたよ~(お母様似かな)
明日は「サンデー晋ちゃん」と思いきや「サンデーアッキャマン」の登板です~
アッキャマン、明日の投球でぜひぜひ、良い結果が出ると良いな~(`・ω・´)ノ



明日も甲子園で鯉戦や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(更新しました)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新中)

劇的過ぎる勝利キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜
いや~本当に「マンガ・アニメ」に匹敵する(今のマンガじゃあまりないけど)様な凄い
結末でしたね~大和君の生まれ故郷の、鹿児島県からご両親や少年野球の皆が
応援してる姿がとても印象的で凄いな~って。あの場面でああしてヒットが打てるって
「大和君、最高の親孝行~よかった( つ∀`)」それと、幸運の持ち主ですね。
ちなみに…このエントリーのタイトルは「大和君~本当にありがとう(人´∀`)」です。
大和のサヨナラ打で虎3連勝!「やっちゃいましたね」(阪神4x-3広島、)
阪神は3-3の同点で迎えた九回二死一、二塁から大和が左越えのサヨナラ打を
放ち3連勝を飾った。「やっちゃいましたね」。お立ち台に上がった大和が笑顔を見せた。
同点で迎えた九回、高山、関本の連続四球で一死一、ニ塁のチャンスで、左越え
適時打を放った大和が右腕を高々と突き上げた。「初めてだったので本当に嬉しい」と
プロ初のサヨナラ打を喜んだ。大和は1点差に迫った六回、一死一、三塁から同点に
つながるセーフスクイズも決めた。先発のメッセンジャーは、5回を投げルイスにソロ
本塁打を浴びるなど3失点。勝ち負けは付かなかった。
大和「狙い通り」スクイズ成功
阪神大和内野手(25)が華麗にスクイズを決めた。1点差に迫った5回1死一、三塁
セーフティーバントを試みる。この一塁内野安打が同点打となった。この日は地元の
鹿児島・鹿屋市内から、フェリーなどの交通手段を使って70名の応援団が甲子園に
集結。「地元からたくさん来てくれた応援団の持っているプラカードが目に入っていた
ので気合が入っていました。狙い通りのところに転がせてよかったです」と喜んだ。
今日の先発のメッセさんですが…何だかこの所良くないな~って。何だか疲れとか出て
来てるんじゃないかと、思いますわ(;´Д`)今日も序盤に3失点しちゃうし…最近藤井さん
出てないけど、キャッチャーが変わってリードが変わるのも、少なからず影響があるのかな
…まぁ~今日は勝ち負け付かなかったけど、もう少し長いイニング投げてほしいですよね~
中継ぎ陣が、これからの夏の暑い時期に耐えれるのかな~って思っちゃうんで(;・∀・)
5回84球3安打5三振2四球でした。3安打やのに、球数多いのがね~(;^ω^A ァセァセ
その後の、小刻みな中継ぎ陣が本当に活躍をしてるから勝ちに繋がっているんじゃないかと
思うんですよね~久保ちゃんが太もも故障で復帰遅れるみたいですから、本当に先発陣が
もちっと頑張ってほしいですわ~。さあさあ~長いイニング投げれる投手щ(゚д゚щ)カモーン
大和君オンステージ゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚~でしたね
ヒット2安打、その内逆転サヨナラ打に同点のセーフティスクイズ決まったし∑d(*゚∀゚*)
不調な時期があった大和君やけど、もう完全に「2番・センター」として確固としてますし
いや~阪神って「生え抜き・若手」少ないから、大和君や若い選手の活躍は本当に
嬉しいですわ(生え抜きの鳥谷君やセッキーもね( ^ω^ ))阪神は若手が中々出て来て
くれないから、この大和君の活躍見て「若手カモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!」
思うのですわ。いや~ご両親、サンテレビで思い切り写ってましたよ~(お母様似かな)
明日は「サンデー晋ちゃん」と思いきや「サンデーアッキャマン」の登板です~
アッキャマン、明日の投球でぜひぜひ、良い結果が出ると良いな~(`・ω・´)ノ



明日も甲子園で鯉戦や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(更新しました)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新中)

2013年06月28日
逆転キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
広島さんに頂いた勝利ですが…勝ったヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
6月9日のロッテ戦以来の甲子園での試合…蓋を開ければ、序盤までカープさんの
オンステージな状態で(おまけにノーノーやったし(;^ω^))いや~正直「アカンわ」て
思ってたんですが…やっぱり守備って大事なんだな~ってつくづく感じました~
マートン 逆転V打で親孝行「コウシエン、メッチャ、スキヤネン」(阪神7―4広島)
阪神が広島の拙守につけ込み逆転勝ちした。3点を追う8回1死一、二塁から相手の失策
などで1点差とし、なおも2死二、三塁から打席にはマートン。ミコライオから中前へ逆転の
2点タイムリーを放ち逆転。さらに今成が中越え2点三塁打でこの回6点と試合をひっくり
返した。逆転打のマートンはお立ち台で開口一番、「コウシエン、メッチャ、スキヤネン」
6月9日のロッテ戦以来となる甲子園。この試合でも逆転サヨナラ2ランを放っている頼れる
助っ人は「真っ直ぐの高め。ミコライオは打つのが難しいけど最後に打てる球が来てくれた」と
振り返った。さらに両親が来日していることを明かし「お父さん、お母さんが来ている中で活躍
できた」と何よりの親孝行をいつも以上に喜んでいた。
スタンリッジ、6回3失点で降板
阪神先発ジェイソン・スタンリッジ投手(34)が6回3失点で降板した。4回、四球をきっかけに
2本の適時打で2点を先制されると、6回にも広島松山に右前適時打を浴びて追加点を許した。
降板後は「ボール自体は良かったと思います。ただ、野手の間を抜かれる打球をよく打たれて
しまいました。ピンチで何とか抑えたかったけど、結果がついてこなかった」とコメントした。
今日のスタンさんでしたが、四球からの2点はきつかったですね~って言いますか、スタンさん
本当に援護がないですよね(´;ω;`)凄く悪い投球をしてるとは思えないのだけど、何だか
負けが先行しちゃうんですよね…あっ、今日は勝ち負け付かなかったけどね。スタンさんは
「ボール自体は良かったと思います。ただ、野手の間を抜かれる打球をよく打たれてしまい
ました。ピンチで何とか抑えたかったけど、結果がついてこなかった」…野手陣の援護が早めに
あれば…って、スタンさんの時は何時も思ってしまいます。6回84球6安打5三振1四球でした。
打線は…打てね~*◆*──ヽ(*´Д`*)ノ──*◆*です。
結果的には勝ちましたけど…7回までノーノーやで(´・ω・`;`)ヒドィ…ですね
最近、ちょっと打線が「q(゚д゚ )↓sage↓」てな感じやったから、今日の逆転劇は本当に
広島さんの守備の乱れ…でしたし。マートンさんは本当に好調なんやけど、ちょっと前後の
繋がりが弱いですよね…あの~藤井さんってどっか悪いんですか(;´Д`)解んないんだけど
藤井さん、ヒット打ってたからスタメンで出てないから…まぁ~もう少し打線が活発になれば
マートンさんの「オオキニ~」な活躍が見れるかと。今日は大和君と今成君もやりましたね~
明日はメッセさんですね~今日のこの勝ちを明日に繋がったら良いな~(`・ω・´)ノ


こちらこそ「(・´Д`・)オオキニ!!(・´Д`・)」やで~
明日も甲子園で鯉戦や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(更新しました)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新中)

広島さんに頂いた勝利ですが…勝ったヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
6月9日のロッテ戦以来の甲子園での試合…蓋を開ければ、序盤までカープさんの
オンステージな状態で(おまけにノーノーやったし(;^ω^))いや~正直「アカンわ」て
思ってたんですが…やっぱり守備って大事なんだな~ってつくづく感じました~
マートン 逆転V打で親孝行「コウシエン、メッチャ、スキヤネン」(阪神7―4広島)
阪神が広島の拙守につけ込み逆転勝ちした。3点を追う8回1死一、二塁から相手の失策
などで1点差とし、なおも2死二、三塁から打席にはマートン。ミコライオから中前へ逆転の
2点タイムリーを放ち逆転。さらに今成が中越え2点三塁打でこの回6点と試合をひっくり
返した。逆転打のマートンはお立ち台で開口一番、「コウシエン、メッチャ、スキヤネン」
6月9日のロッテ戦以来となる甲子園。この試合でも逆転サヨナラ2ランを放っている頼れる
助っ人は「真っ直ぐの高め。ミコライオは打つのが難しいけど最後に打てる球が来てくれた」と
振り返った。さらに両親が来日していることを明かし「お父さん、お母さんが来ている中で活躍
できた」と何よりの親孝行をいつも以上に喜んでいた。
スタンリッジ、6回3失点で降板
阪神先発ジェイソン・スタンリッジ投手(34)が6回3失点で降板した。4回、四球をきっかけに
2本の適時打で2点を先制されると、6回にも広島松山に右前適時打を浴びて追加点を許した。
降板後は「ボール自体は良かったと思います。ただ、野手の間を抜かれる打球をよく打たれて
しまいました。ピンチで何とか抑えたかったけど、結果がついてこなかった」とコメントした。
今日のスタンさんでしたが、四球からの2点はきつかったですね~って言いますか、スタンさん
本当に援護がないですよね(´;ω;`)凄く悪い投球をしてるとは思えないのだけど、何だか
負けが先行しちゃうんですよね…あっ、今日は勝ち負け付かなかったけどね。スタンさんは
「ボール自体は良かったと思います。ただ、野手の間を抜かれる打球をよく打たれてしまい
ました。ピンチで何とか抑えたかったけど、結果がついてこなかった」…野手陣の援護が早めに
あれば…って、スタンさんの時は何時も思ってしまいます。6回84球6安打5三振1四球でした。
打線は…打てね~*◆*──ヽ(*´Д`*)ノ──*◆*です。
結果的には勝ちましたけど…7回までノーノーやで(´・ω・`;`)ヒドィ…ですね
最近、ちょっと打線が「q(゚д゚ )↓sage↓」てな感じやったから、今日の逆転劇は本当に
広島さんの守備の乱れ…でしたし。マートンさんは本当に好調なんやけど、ちょっと前後の
繋がりが弱いですよね…あの~藤井さんってどっか悪いんですか(;´Д`)解んないんだけど
藤井さん、ヒット打ってたからスタメンで出てないから…まぁ~もう少し打線が活発になれば
マートンさんの「オオキニ~」な活躍が見れるかと。今日は大和君と今成君もやりましたね~
明日はメッセさんですね~今日のこの勝ちを明日に繋がったら良いな~(`・ω・´)ノ


こちらこそ「(・´Д`・)オオキニ!!(・´Д`・)」やで~
明日も甲子園で鯉戦や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(更新しました)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新中)

2013年06月27日
若虎~1軍にコィコィコィщ(゚д゚щ)щ(゚д゚щ)щ(゚д゚щ)コィコィコィ!!!!
な~んかもちっと元気な姿見たいぞ~(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ
1軍の方々がロードに出てる間、ファームの試合を甲子園(昨日は中止、今日鳴尾浜)
ソフバン戦が行われてまして…録画をちょいと見てましたけど…いやいや~1軍にもっと
若い子来てほしいな~って思うんだけど「じゃあ?誰?」ってなると……(;^ω^)
特に、投手陣はチャンスがたくさんあると思うんだけどね~。とにかく1軍の投手の方は
藤浪君以外は30代の方多いですし…若い投手の子見たいんですよね~。てな事で
今日は榎田君が先発で試合がありまして、5-3で勝ちましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
岩本ウエスタン今季初勝利<阪神5-3ソフトバンク>
阪神岩本輝投手(20)が2軍戦で今季初勝利を挙げた。1-0の4回に3番手で登板。
3点を失い一時は逆転されたが、味方打線が4点を挙げて再逆転。4回5安打3失点で
今季1勝をつかんだ。「3週間試合を離れてずっと練習してきたので、その成果を
出したかった」と語った。
榎田が2軍戦で左肘に違和感か
2軍戦のソフトバンク戦で調整のため先発した、阪神の榎田大樹投手(26)が1回を
投げ終えたところで降板した。連日の雨の影響でマウンドがぬかるんでいたためで
「かなり滑っていたので、肘を痛めるのが嫌だった。ここでムリしても仕方ないので」と
昨オフに手術した左肘への影響を考慮した。和田監督は「大事ではないらしいんだけど
少し違和感らしきものがあるということ。感じが悪いということだった。肘あたりだな」と
症状を説明。場合によっては登板予定だった7月3日巨人戦を回避する可能性も出てきた。
岩本君もキャンプの時には「今季は先発ローテーの一角」って言われてたんやけども
開幕してから、調子が良くなくてファームでも結果が出ずで、3週間ほどミニキャンプを
してたようです。…今日の試合は3番手で出て来たんだけど、5安打もあったんだけど
守備でミスも絡んだりしたりで、3失点したんだけどチームが逆転したので初勝利です
岩本君は「3週間試合を離れてずっと練習してきたので、その成果を出したかった」と。
でも~何だか、まだまだ岩本君の力はこんなんじゃないぞ~って思ったし、もっと下で
投げてからじゃないと、上に行くのは厳しいんじゃないかと(;´Д`)それと榎田君が
ちょっと心配ですけど…本来なら、今日100球を目処に登板やったみたいですが…
…て、なると…先発陣が(´・ω・`)岩田君も先日5失点とかしてたしil||li(っω`-。)il||li
それと、野手陣も…てかちょっと守備面が酷いな~Σ(゚д゚lll)って。西田君や北條君
「将来の二遊感」って「夢。:+.(・∀・).+:。キラキラァ-」とか思うんだけど…まだまだ鍛えてから
出て来ないとね~北條君も期待したいけど…まだまだ修行だろうな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
一二三君や中谷君…特に昨年のフレッシュオールスターでMVP取った中谷君ですわ~
何か「大物感」のオーラが少なく見えたんだけど…雑くても一発狙えるって当りが見たいわ
一二三君や西田君はフレッシュ出るみたいなので、じっくりチェックしたいな~って思います
まだまだまだまだ荒削りな場面が多いファームの若虎やけど、がむしゃらに頑張って
いたなら、きっときっと上での活躍が待ってると思うのですわ~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
皆、泥まみれになって頑張れ~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!




★どの写真も使い回しですみません~・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ
明日からは久々に甲子園や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新中)

な~んかもちっと元気な姿見たいぞ~(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ
1軍の方々がロードに出てる間、ファームの試合を甲子園(昨日は中止、今日鳴尾浜)
ソフバン戦が行われてまして…録画をちょいと見てましたけど…いやいや~1軍にもっと
若い子来てほしいな~って思うんだけど「じゃあ?誰?」ってなると……(;^ω^)
特に、投手陣はチャンスがたくさんあると思うんだけどね~。とにかく1軍の投手の方は
藤浪君以外は30代の方多いですし…若い投手の子見たいんですよね~。てな事で
今日は榎田君が先発で試合がありまして、5-3で勝ちましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
岩本ウエスタン今季初勝利<阪神5-3ソフトバンク>
阪神岩本輝投手(20)が2軍戦で今季初勝利を挙げた。1-0の4回に3番手で登板。
3点を失い一時は逆転されたが、味方打線が4点を挙げて再逆転。4回5安打3失点で
今季1勝をつかんだ。「3週間試合を離れてずっと練習してきたので、その成果を
出したかった」と語った。
榎田が2軍戦で左肘に違和感か
2軍戦のソフトバンク戦で調整のため先発した、阪神の榎田大樹投手(26)が1回を
投げ終えたところで降板した。連日の雨の影響でマウンドがぬかるんでいたためで
「かなり滑っていたので、肘を痛めるのが嫌だった。ここでムリしても仕方ないので」と
昨オフに手術した左肘への影響を考慮した。和田監督は「大事ではないらしいんだけど
少し違和感らしきものがあるということ。感じが悪いということだった。肘あたりだな」と
症状を説明。場合によっては登板予定だった7月3日巨人戦を回避する可能性も出てきた。
岩本君もキャンプの時には「今季は先発ローテーの一角」って言われてたんやけども
開幕してから、調子が良くなくてファームでも結果が出ずで、3週間ほどミニキャンプを
してたようです。…今日の試合は3番手で出て来たんだけど、5安打もあったんだけど
守備でミスも絡んだりしたりで、3失点したんだけどチームが逆転したので初勝利です
岩本君は「3週間試合を離れてずっと練習してきたので、その成果を出したかった」と。
でも~何だか、まだまだ岩本君の力はこんなんじゃないぞ~って思ったし、もっと下で
投げてからじゃないと、上に行くのは厳しいんじゃないかと(;´Д`)それと榎田君が
ちょっと心配ですけど…本来なら、今日100球を目処に登板やったみたいですが…
…て、なると…先発陣が(´・ω・`)岩田君も先日5失点とかしてたしil||li(っω`-。)il||li
それと、野手陣も…てかちょっと守備面が酷いな~Σ(゚д゚lll)って。西田君や北條君
「将来の二遊感」って「夢。:+.(・∀・).+:。キラキラァ-」とか思うんだけど…まだまだ鍛えてから
出て来ないとね~北條君も期待したいけど…まだまだ修行だろうな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
一二三君や中谷君…特に昨年のフレッシュオールスターでMVP取った中谷君ですわ~
何か「大物感」のオーラが少なく見えたんだけど…雑くても一発狙えるって当りが見たいわ
一二三君や西田君はフレッシュ出るみたいなので、じっくりチェックしたいな~って思います
まだまだまだまだ荒削りな場面が多いファームの若虎やけど、がむしゃらに頑張って
いたなら、きっときっと上での活躍が待ってると思うのですわ~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
皆、泥まみれになって頑張れ~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!




★どの写真も使い回しですみません~・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ
明日からは久々に甲子園や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新中)

2013年06月26日
今日は雨天中止;:゙;`;:(つ∀゚ ;)っ─< :゙;`;ヽ` 傘コワレタ…
明日も無いし寂しいな~今日は【ヽ`个`、】\_(・ω・*)雨やし
昨日、足にボールを受けた能見さんでしたが、今日室内練習場から歩いて行く姿
写真に載ってました。もちろん場所が場所だし、無理をさせてほしくはないですが
…でも、ひどい怪我ではなさそうな感じなんで、今は一安心です。だって~能見さんが
抜けたら…ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!ですからね
てな事で、6月9日のロッテ戦の写真を載せたいと思います(`・ω・´)ノ



この日の先発は藤浪君、勝ち負け着きませんでした

この日ヒットで塁に出てました


守備がホンマに上手いですわ~

ちょっとイマイチな西岡さん


新井さんの「どや尻」守備は同じやわww



ベンチで兄を見る時の良太君の顔がwwwww

ひーやんも出で来ましたよ~

ロッテのマーくん…顔デカイっすね



この日のサヨナラのヒーローマートンさん「オオキニ」
明後日からは久々に甲子園や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新中)

明日も無いし寂しいな~今日は【ヽ`个`、】\_(・ω・*)雨やし
昨日、足にボールを受けた能見さんでしたが、今日室内練習場から歩いて行く姿
写真に載ってました。もちろん場所が場所だし、無理をさせてほしくはないですが
…でも、ひどい怪我ではなさそうな感じなんで、今は一安心です。だって~能見さんが
抜けたら…ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!ですからね
てな事で、6月9日のロッテ戦の写真を載せたいと思います(`・ω・´)ノ



この日の先発は藤浪君、勝ち負け着きませんでした

この日ヒットで塁に出てました


守備がホンマに上手いですわ~

ちょっとイマイチな西岡さん


新井さんの「どや尻」守備は同じやわww



ベンチで兄を見る時の良太君の顔がwwwww

ひーやんも出で来ましたよ~

ロッテのマーくん…顔デカイっすね



この日のサヨナラのヒーローマートンさん「オオキニ」
明後日からは久々に甲子園や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新中)

2013年06月25日
勝った゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・
能見さん大活躍キタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜
何だかんだでリョウタムラン゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*
ちょっと能見さんの足が心配ですが、今日も打って投げての活躍で「野球は一人でも
出来るんや(By.テレビ大阪で解説してた江夏氏←今日は呪いを除けて勝ったわ(;^ω^))
そして、もがいていた良太君のホームラン…とにかく連敗が終わって良かった(`・ω・´)ノ
能見がリーグトップ7勝目!虎が連敗5でストップ (中日1-2阪神、25日、富山)
阪神・能見が九回途中8安打1失点の力投。今季6度目の完投はならなかったが、ハーラー
トップタイの7勝目をマークし、チームの連敗を5でストップさせた。不安を感じさせない投球
だった。二回、五回に走者2人を背負ったが、いずれも後続を打ち取りピンチを脱出。1点
リードの八回に荒木の中前適時打を許し同点とされたが続くクラークを遊飛に仕留め追加点を
許さなかった。エースの力投に打線も応えた。1-1の同点で迎えた九回に新井良が左翼席へ
勝ち越し7号ソロで1点を奪い援護した。勝ち越し点をプレゼントされた左腕は、九回一死で
和田の打球が左足を直撃するアクシデントで降板。リリーフした福原が後続を抑え、能見に
7勝目を贈った。
阪神・新井良が決勝7号ソロ!連敗5で止めた
阪神・新井良が九回に決勝の7号ソロを放ち、チームの連敗を5でストップさせた。1-1の
同点で迎えた九回無死。新井良の集中力は研ぎ澄まされていた。中日・中田の高め直球を
フルスイング。左翼席に決勝弾が弾むのを見届けたスラッガーは満面の笑みを浮かべて
ベンチに凱旋した。交流戦中に不振で2軍に降格。再調整の日々を送ったがリーグ戦再開と
ともに復帰。23日のDeNA戦で16試合ぶりの6号ソロを放ち、復活への手応えをつかんだ。
そしてこの日の2試合連発となる一撃で勝利をチームに呼び込んだ。「いい感じでとらえた。
頼むから入ってくれと祈りながら走ってました。最高です」と笑顔。「3試合連発? それは
無理なんで価値あるヒットを謙虚に打ちたい」と笑顔で答えた。
能見さん、自分でマウンドから歩いて行ってましたけど、足大丈夫かな(´・ω・`)今や
虎で一番信頼されてるエースですから。能見さん8安打されてましたが、変化球が
要所で切れて8回の1点に抑えましたね。四球も1つしか出さなかったのも大きいね~
9回のアクシデントが酷くない事をお祈りします。今日の能見さんは8 1/3回97球
8安打7三振1四球1失点でした。そしてヒット2本の活躍でした∑d(*゚∀゚*)チゴィネ!!
打線は…( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ノ \ / \
チャンスはありましたが、何でしょうか…「2アウトからランナーとか、チャンスで
繋がらないm9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー」とかね…。
まぁ~これは、5連敗してるときから見てる光景ですが…そんな中「負けてられへん」
その気持ちが今日は強かったのかな~同点に追いつかれてからの、良太君の一発は
良かったですね~。良太君も不調でもがいてた中での一発、それも勝利を呼び込む
一発でしたからね。ヒーインでの良太君のテンション「(´∀`∩)↑age↑」な姿が全てを
語ってるな~って思った試合でした~ヤタ━━━━ヽ( ^∀^)ノ ヽ(^∀^)ノ━━━━ !!
さぁ~連敗も止まった所で、明日もエエ試合になります様に~(`・ω・´)ノ オーッ!!


明日も中日戦や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新予定)

能見さん大活躍キタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜
何だかんだでリョウタムラン゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*
ちょっと能見さんの足が心配ですが、今日も打って投げての活躍で「野球は一人でも
出来るんや(By.テレビ大阪で解説してた江夏氏←今日は呪いを除けて勝ったわ(;^ω^))
そして、もがいていた良太君のホームラン…とにかく連敗が終わって良かった(`・ω・´)ノ
能見がリーグトップ7勝目!虎が連敗5でストップ (中日1-2阪神、25日、富山)
阪神・能見が九回途中8安打1失点の力投。今季6度目の完投はならなかったが、ハーラー
トップタイの7勝目をマークし、チームの連敗を5でストップさせた。不安を感じさせない投球
だった。二回、五回に走者2人を背負ったが、いずれも後続を打ち取りピンチを脱出。1点
リードの八回に荒木の中前適時打を許し同点とされたが続くクラークを遊飛に仕留め追加点を
許さなかった。エースの力投に打線も応えた。1-1の同点で迎えた九回に新井良が左翼席へ
勝ち越し7号ソロで1点を奪い援護した。勝ち越し点をプレゼントされた左腕は、九回一死で
和田の打球が左足を直撃するアクシデントで降板。リリーフした福原が後続を抑え、能見に
7勝目を贈った。
阪神・新井良が決勝7号ソロ!連敗5で止めた
阪神・新井良が九回に決勝の7号ソロを放ち、チームの連敗を5でストップさせた。1-1の
同点で迎えた九回無死。新井良の集中力は研ぎ澄まされていた。中日・中田の高め直球を
フルスイング。左翼席に決勝弾が弾むのを見届けたスラッガーは満面の笑みを浮かべて
ベンチに凱旋した。交流戦中に不振で2軍に降格。再調整の日々を送ったがリーグ戦再開と
ともに復帰。23日のDeNA戦で16試合ぶりの6号ソロを放ち、復活への手応えをつかんだ。
そしてこの日の2試合連発となる一撃で勝利をチームに呼び込んだ。「いい感じでとらえた。
頼むから入ってくれと祈りながら走ってました。最高です」と笑顔。「3試合連発? それは
無理なんで価値あるヒットを謙虚に打ちたい」と笑顔で答えた。
能見さん、自分でマウンドから歩いて行ってましたけど、足大丈夫かな(´・ω・`)今や
虎で一番信頼されてるエースですから。能見さん8安打されてましたが、変化球が
要所で切れて8回の1点に抑えましたね。四球も1つしか出さなかったのも大きいね~
9回のアクシデントが酷くない事をお祈りします。今日の能見さんは8 1/3回97球
8安打7三振1四球1失点でした。そしてヒット2本の活躍でした∑d(*゚∀゚*)チゴィネ!!
打線は…( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ノ \ / \
チャンスはありましたが、何でしょうか…「2アウトからランナーとか、チャンスで
繋がらないm9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー」とかね…。
まぁ~これは、5連敗してるときから見てる光景ですが…そんな中「負けてられへん」
その気持ちが今日は強かったのかな~同点に追いつかれてからの、良太君の一発は
良かったですね~。良太君も不調でもがいてた中での一発、それも勝利を呼び込む
一発でしたからね。ヒーインでの良太君のテンション「(´∀`∩)↑age↑」な姿が全てを
語ってるな~って思った試合でした~ヤタ━━━━ヽ( ^∀^)ノ ヽ(^∀^)ノ━━━━ !!
さぁ~連敗も止まった所で、明日もエエ試合になります様に~(`・ω・´)ノ オーッ!!


明日も中日戦や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新予定)

2013年06月24日
オールスター発表キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
鳥谷君、西岡さん選出キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*(n^ω^)η゚・*:.。. .。.
ヤノスポで矢野さんのオールスター映像★キャッo(●>∀<)o☆
今日でオールスターの最終発表が行われました~。阪神からは鳥谷君と西岡さんの二人
ちょっと寂しいけど、髪型に気合の入った(西岡さんチトヤバイ)二人の会見は公式サイトに
載ってます~★こちら 藤浪君は3位でしたね~まぁ~この所の成績じゃ…でもでも、きっと
来年こそ~って夢は膨らむのです(因みに1位はマエケン)全ての投票結果は★こちらから





新井さんや、マートンさんは残念でしたね~能見さんとかはマートンさんは監督推薦で
出るかもしれないですね~。…パの方は…こんな事言ったら何ですが、オリから4人も
選ばれてるのってちょっとビックリ(;^ω^)糸井さんはハムさんの票もあるかも~
大谷君選ばれましたね~個人的にはここでも藤浪君との対戦とか見たかったかもwww
今日の「ヤノスポ」でも「オールスター」ネタが花盛りでしたね~矢野さんはご自身が出た
体験談を話されてましたね~今は「交流戦」とかあって「オールスターって?」ってなって
いたりもしてる感もあるけど…矢野さん曰く「やっぱりお祭り」って感じですしね~」と。
その話と共に矢野さんが初出場した99年のオールスターの映像見せてました~
(その時の阪神は矢野さん、新庄さん、和田さん、藪さんと出場してました)矢野さんは
自分がこのオールスターに出た事で、初めて阪神の選手として認められたんだと思った
そうです( ^ω^ )(ちなみに優秀選手に選ばれてました。新庄さんと一緒に)


矢野さん、細いですよね~シマシマ帽子が懐かしいwww

何だかんだ言っても、オールスター見ちゃいます~阪神の選手はあと何人出るかな
まっ、取り敢えずはオールスター前の試合、頑張らないとね~ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
明日からは中日戦や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

鳥谷君、西岡さん選出キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*(n^ω^)η゚・*:.。. .。.
ヤノスポで矢野さんのオールスター映像★キャッo(●>∀<)o☆
今日でオールスターの最終発表が行われました~。阪神からは鳥谷君と西岡さんの二人
ちょっと寂しいけど、髪型に気合の入った(西岡さんチトヤバイ)二人の会見は公式サイトに
載ってます~★こちら 藤浪君は3位でしたね~まぁ~この所の成績じゃ…でもでも、きっと
来年こそ~って夢は膨らむのです(因みに1位はマエケン)全ての投票結果は★こちらから





新井さんや、マートンさんは残念でしたね~能見さんとかはマートンさんは監督推薦で
出るかもしれないですね~。…パの方は…こんな事言ったら何ですが、オリから4人も
選ばれてるのってちょっとビックリ(;^ω^)糸井さんはハムさんの票もあるかも~
大谷君選ばれましたね~個人的にはここでも藤浪君との対戦とか見たかったかもwww
今日の「ヤノスポ」でも「オールスター」ネタが花盛りでしたね~矢野さんはご自身が出た
体験談を話されてましたね~今は「交流戦」とかあって「オールスターって?」ってなって
いたりもしてる感もあるけど…矢野さん曰く「やっぱりお祭り」って感じですしね~」と。
その話と共に矢野さんが初出場した99年のオールスターの映像見せてました~
(その時の阪神は矢野さん、新庄さん、和田さん、藪さんと出場してました)矢野さんは
自分がこのオールスターに出た事で、初めて阪神の選手として認められたんだと思った
そうです( ^ω^ )(ちなみに優秀選手に選ばれてました。新庄さんと一緒に)


矢野さん、細いですよね~シマシマ帽子が懐かしいwww

何だかんだ言っても、オールスター見ちゃいます~阪神の選手はあと何人出るかな
まっ、取り敢えずはオールスター前の試合、頑張らないとね~ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
明日からは中日戦や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2013年06月23日
5連敗キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━!!
19歳の藤浪君が投げた日に47歳の山本昌さんが勝つって
本当に凄いものですな~ゴシゴシ(-дゞ三 ゚Д゚)ス...スゲ-!!
えっと…今日は試合を全然見てないんで(一応は録画をして行ってましたけども…)
エエ場面とか(そないに無いけどwwww)だけ見ましたが…藤浪君は今季最短での
ノックアウトしちゃいましたね( ´Д`)=3。でも、これも藤浪君の試練なのですね
その試練を乗り越えたら~~~きっと~って思うのですわ。それだけ凄いんですから。
4試合勝ち星なし…って言うけど、高卒1年目でローテーに入れてるのは凄いんやから。
大荒れ虎・藤浪、最短4回&ワースト5失点(DeNA6-4阪神、22日、横浜)
阪神が今季初の5連敗を喫した。先発のドラフト1位・藤浪晋太郎投手(19)は自身
最短の4回KOで今季3敗目(4勝)。一回にブランコの24号先制2ランを浴びるなど
ワースト5失点の内容で、4試合ぶりの勝ち星はならなかった。藤浪は1カ月ぶりの
白星を目指してマウンドに上がったが、一回先頭の石川にいきなりストレートの四球。
二死後ブランコに右越えの24号2ランを被弾した。同点に追いついた直後の三回には
2四球1死球で一死満塁のピンチ。打者・中村のときに自らの暴投で1点を勝ち越された。
さらに二死二、三塁から荒波の左中間二塁打で2者が生還、2-5と3点のリードを
許した。四回にも暴投などで二死三塁のピンチを背負ったが、セーフティバントを試みた
山崎を捕ゴロに仕留めた。藤浪は五回の打席で代打を送られ降板。この日は自身最短の
4回を73球、3安打7奪三振ながらも3暴投4四死球の荒れた内容で、自身ワーストの
5失点。1カ月ぶりの勝ち星を逃した。
打線は三回、新井良の左越え6号ソロと西岡の右中間に突き刺さる2号ソロで2-2と
したが、その後は相手先発・三浦から追加点を奪えない展開となった。八回に坂と日高の
連打で三浦を攻め立てると、2番手・井納から満塁の好機をつかみ、鳥谷の一ゴロの間に
三走・坂が生還して3-5。なおも二死一、三塁からマートンの左前適時打で1点差に
詰め寄ったが、新井貴は中飛に倒れた。その裏に4番手・加藤が四球と犠打で一死二塁と
され、高城に右越え適時二塁打を浴びて再び2点差に。九回の攻撃は先頭・伊藤隼が
守護神ソーサから四球を選んだが、ランエンドヒットを試みるも新井良が空振り三振。
伊藤隼も高城の完璧なスローイングに刺されて盗塁失敗となった。最後は坂が二ゴロに
倒れてゲームセット。阪神は終盤の追い上げも及ばず今季初の5連敗を喫した。
藤浪君、今日は4四球3安打(ブランコへの2ランとか)5失点でノックアウトになって
しまいました~3安打やったけど、四球が4つは多いですわね(;´Д`)藤浪君も
「イニングの先頭バッターへの四球など、基本的なことが出来ませんでした」と言うて
ますけど…確かに基本ですもんね~でも、この基本が上手く行けばきっと藤浪君は
今よりももっと大きくなって行ってほしいです~(そないに期待したらアカンか(;^ω^))
横浜に連敗したのはチト痛いな~でも、読売も負けたしwwwww来週からは
中日戦ですわ~何とか連敗が止まります様に~(人^ω^)おねがい(^ω^人)


藤浪君の笑顔が見れます様に~( ^ω^ )ニコニコ
明後日からは中日戦や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

19歳の藤浪君が投げた日に47歳の山本昌さんが勝つって
本当に凄いものですな~ゴシゴシ(-дゞ三 ゚Д゚)ス...スゲ-!!
えっと…今日は試合を全然見てないんで(一応は録画をして行ってましたけども…)
エエ場面とか(そないに無いけどwwww)だけ見ましたが…藤浪君は今季最短での
ノックアウトしちゃいましたね( ´Д`)=3。でも、これも藤浪君の試練なのですね
その試練を乗り越えたら~~~きっと~って思うのですわ。それだけ凄いんですから。
4試合勝ち星なし…って言うけど、高卒1年目でローテーに入れてるのは凄いんやから。
大荒れ虎・藤浪、最短4回&ワースト5失点(DeNA6-4阪神、22日、横浜)
阪神が今季初の5連敗を喫した。先発のドラフト1位・藤浪晋太郎投手(19)は自身
最短の4回KOで今季3敗目(4勝)。一回にブランコの24号先制2ランを浴びるなど
ワースト5失点の内容で、4試合ぶりの勝ち星はならなかった。藤浪は1カ月ぶりの
白星を目指してマウンドに上がったが、一回先頭の石川にいきなりストレートの四球。
二死後ブランコに右越えの24号2ランを被弾した。同点に追いついた直後の三回には
2四球1死球で一死満塁のピンチ。打者・中村のときに自らの暴投で1点を勝ち越された。
さらに二死二、三塁から荒波の左中間二塁打で2者が生還、2-5と3点のリードを
許した。四回にも暴投などで二死三塁のピンチを背負ったが、セーフティバントを試みた
山崎を捕ゴロに仕留めた。藤浪は五回の打席で代打を送られ降板。この日は自身最短の
4回を73球、3安打7奪三振ながらも3暴投4四死球の荒れた内容で、自身ワーストの
5失点。1カ月ぶりの勝ち星を逃した。
打線は三回、新井良の左越え6号ソロと西岡の右中間に突き刺さる2号ソロで2-2と
したが、その後は相手先発・三浦から追加点を奪えない展開となった。八回に坂と日高の
連打で三浦を攻め立てると、2番手・井納から満塁の好機をつかみ、鳥谷の一ゴロの間に
三走・坂が生還して3-5。なおも二死一、三塁からマートンの左前適時打で1点差に
詰め寄ったが、新井貴は中飛に倒れた。その裏に4番手・加藤が四球と犠打で一死二塁と
され、高城に右越え適時二塁打を浴びて再び2点差に。九回の攻撃は先頭・伊藤隼が
守護神ソーサから四球を選んだが、ランエンドヒットを試みるも新井良が空振り三振。
伊藤隼も高城の完璧なスローイングに刺されて盗塁失敗となった。最後は坂が二ゴロに
倒れてゲームセット。阪神は終盤の追い上げも及ばず今季初の5連敗を喫した。
藤浪君、今日は4四球3安打(ブランコへの2ランとか)5失点でノックアウトになって
しまいました~3安打やったけど、四球が4つは多いですわね(;´Д`)藤浪君も
「イニングの先頭バッターへの四球など、基本的なことが出来ませんでした」と言うて
ますけど…確かに基本ですもんね~でも、この基本が上手く行けばきっと藤浪君は
今よりももっと大きくなって行ってほしいです~(そないに期待したらアカンか(;^ω^))
横浜に連敗したのはチト痛いな~でも、読売も負けたしwwwww来週からは
中日戦ですわ~何とか連敗が止まります様に~(人^ω^)おねがい(^ω^人)


藤浪君の笑顔が見れます様に~( ^ω^ )ニコニコ
明後日からは中日戦や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2013年06月23日
矢野さんは男前です~||||´Д)素敵~゚+。*゚+。(^_ゝ^)ノ ゚+。:.゚

え~試合の方は「ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!」で
ございましたので、試合ネタは次のエントリーでサクサクと書きますが…とにかく
今日の矢野さんの「スイーツイベント」のネタをちょこっと書きたいと思います
今日の席は、矢野さんに近くて、そして顔見知りの方もいらっしゃいまして
和気藹々~てな感じでした。でも、前みたいに「写真撮影ガンガン」ってなかったのが
ちょっと残念…それと質問コーナーももう少し長かったら~って(矢野さんが時間を
延長されてくれましたけど~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ありがとう*****)
で、今日は「マンゴープリン風ケーキ」にチョコペンでデコる…って事で、今回は私
矢野さんの絵を描きました(そんな凄いもんじゃないよ(;^ω^))で、そのデコった
中から矢野さんが「エエ感じやな~」ってものを5つ選ぶって事になり…選ばれちゃいました

それで「その場で、自分の名前と好きな言葉を入れたサイン色紙プレゼント
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆」でした。

その後には、矢野さんが自分で「自画像」をデコってました~カワイイイラストでした。

…詳しくはまた追々レポしようと思います~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
今日、ご一緒出来た方、お話出来た方ありがとうございます(人´∀`).☆.。.:*
そして…昼&夜と楽しい時間を下さった矢野さんありがとう(人´∀`).☆.。.:
矢野さん~体調気をつけてね(o´・ω・)´-ω-)ウン
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ


え~試合の方は「ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!」で
ございましたので、試合ネタは次のエントリーでサクサクと書きますが…とにかく
今日の矢野さんの「スイーツイベント」のネタをちょこっと書きたいと思います
今日の席は、矢野さんに近くて、そして顔見知りの方もいらっしゃいまして
和気藹々~てな感じでした。でも、前みたいに「写真撮影ガンガン」ってなかったのが
ちょっと残念…それと質問コーナーももう少し長かったら~って(矢野さんが時間を
延長されてくれましたけど~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ありがとう*****)
で、今日は「マンゴープリン風ケーキ」にチョコペンでデコる…って事で、今回は私
矢野さんの絵を描きました(そんな凄いもんじゃないよ(;^ω^))で、そのデコった
中から矢野さんが「エエ感じやな~」ってものを5つ選ぶって事になり…選ばれちゃいました

それで「その場で、自分の名前と好きな言葉を入れたサイン色紙プレゼント
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆」でした。

その後には、矢野さんが自分で「自画像」をデコってました~カワイイイラストでした。

…詳しくはまた追々レポしようと思います~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
今日、ご一緒出来た方、お話出来た方ありがとうございます(人´∀`).☆.。.:*
そして…昼&夜と楽しい時間を下さった矢野さんありがとう(人´∀`).☆.。.:
矢野さん~体調気をつけてね(o´・ω・)´-ω-)ウン
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2013年06月22日
4連敗キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
う~ん、1回のチャンスを逃したのが大きいな~。・゚・(ノД`)・゚・。
何だかちぐはぐやったわ~Σガ──(|il゚ω。)──ン!!!
待ちに待ったリーグ再開キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
でしたけど…何か「もやもや(´ε`;)ウーン…」な試合でしたわ。てか、関西の地上波で
テレビ大阪キタ━━━━(゚д゚;)━━━━!!やったんで…「関テレ」と並んで二大
「負の力・。・(ノ皿`●)σ・。・゚ 」ですから…しゃーないですわε-(;-ω-`A) フゥ…
阪神が今季初の4連敗…先発メッセが4回4失点で4敗目(DeNA5-3阪神、)
阪神・メッセンジャーが4回4失点KOで4敗目(6勝)を喫した。甘い制球を狙われ四回
までに8安打を浴び、五回にリリーフを仰いだ。打線も五回にマートンの左翼線適時
二塁打で1点差まで迫ったが、一歩及ばず4連敗となった。メッセンジャーは何度も汗を
ぬぐった。スライド登板で臨んだ一戦だったが、立ち上がりからつかまった。
「ノープロブレムだよ。(横浜は)小さい球場だから気をつけないとね」
前日21日のDeNA戦(長野)が降雨中止となり今季初のスライド登板。1点をもらった直後の
一回先頭の石川に中前打を許した。梶谷にも右翼線二塁打を浴びて無死二、三塁となると
モーガンの二ゴロであっさり同点。なおも一死三塁から、ブランコの三ゴロの間にも2点目を
献上。勝ち越しを許した。二、三回は走者を出しながらも無失点で乗り切ったが、四回に再び
つかまった。先頭の高城に中前打を許すと、一塁・新井とけん制の呼吸が合わず来日初ボーク。
続く藤井の投前犠打を自ら野選としてしまい一、三塁にピンチを拡大。石川に左中間に2点
三塁打を被弾。五回にリリーフを送られ無念の降板となった。
う~ん…何かメッセさん、疲れてる?てか、序盤メッチャ投球してる試合多かったですやんか
それが、この所の試合に「ドドド(@´_`@) 疲れた」ってなってる様に感じますわ。メッセさんが
「空振りや三振は奪えていたし、ボール自体は良かったと思うけど、細かいコントロールミスを
やられてしまった」言うてるけど…まぁ~再三のピンチを背負いつつも何とか抑えていたけど
点数の取られ方がね…守備の乱れが出ちゃってだからΣ(゚д゚lll)まぁ~運もあるんでしょうけど。
4回95球8安打4三振2四球4失点でした(球数が多いわ~4回で100球近いから(;^ω^))
1回押し出しの1点だけて~m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)プギャー
ここですわ。ここ。立ち上がりの悪い藤井さんから点数取ってたら
展開も変わったと思うんですわ~惜しいですよね。だって押し出しの1点だけやし(;´Д`)
打順が上手く作動しなかったですもんね~藤井さんが良く打ってたけど、点数に繋がらないし
良太君が1軍に復活ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ…って思ったけど、今日はまだまだやね。
(藤井さんと打順変えてもええんちゃいますか?)それと、西岡さんが不調ですね…やっぱり
先頭打者が出る事で試合の流れ変わるからね~足の調子が響いてるんとちゃうのかな…
はい~負けた試合は忘れます~明日は「晋ちゃんVS大輔ちゃん」の対戦や~
明日こそリーグ戦再開を白星で~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

あの走塁がちょっと残念やけど…タイムリー打ちましたし(;^ω^)

大和君も2安打~1番でも行けへんかな~
明日は「サンデー晋ちゃん」やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

う~ん、1回のチャンスを逃したのが大きいな~。・゚・(ノД`)・゚・。
何だかちぐはぐやったわ~Σガ──(|il゚ω。)──ン!!!
待ちに待ったリーグ再開キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
でしたけど…何か「もやもや(´ε`;)ウーン…」な試合でしたわ。てか、関西の地上波で
テレビ大阪キタ━━━━(゚д゚;)━━━━!!やったんで…「関テレ」と並んで二大
「負の力・。・(ノ皿`●)σ・。・゚ 」ですから…しゃーないですわε-(;-ω-`A) フゥ…
阪神が今季初の4連敗…先発メッセが4回4失点で4敗目(DeNA5-3阪神、)
阪神・メッセンジャーが4回4失点KOで4敗目(6勝)を喫した。甘い制球を狙われ四回
までに8安打を浴び、五回にリリーフを仰いだ。打線も五回にマートンの左翼線適時
二塁打で1点差まで迫ったが、一歩及ばず4連敗となった。メッセンジャーは何度も汗を
ぬぐった。スライド登板で臨んだ一戦だったが、立ち上がりからつかまった。
「ノープロブレムだよ。(横浜は)小さい球場だから気をつけないとね」
前日21日のDeNA戦(長野)が降雨中止となり今季初のスライド登板。1点をもらった直後の
一回先頭の石川に中前打を許した。梶谷にも右翼線二塁打を浴びて無死二、三塁となると
モーガンの二ゴロであっさり同点。なおも一死三塁から、ブランコの三ゴロの間にも2点目を
献上。勝ち越しを許した。二、三回は走者を出しながらも無失点で乗り切ったが、四回に再び
つかまった。先頭の高城に中前打を許すと、一塁・新井とけん制の呼吸が合わず来日初ボーク。
続く藤井の投前犠打を自ら野選としてしまい一、三塁にピンチを拡大。石川に左中間に2点
三塁打を被弾。五回にリリーフを送られ無念の降板となった。
う~ん…何かメッセさん、疲れてる?てか、序盤メッチャ投球してる試合多かったですやんか
それが、この所の試合に「ドドド(@´_`@) 疲れた」ってなってる様に感じますわ。メッセさんが
「空振りや三振は奪えていたし、ボール自体は良かったと思うけど、細かいコントロールミスを
やられてしまった」言うてるけど…まぁ~再三のピンチを背負いつつも何とか抑えていたけど
点数の取られ方がね…守備の乱れが出ちゃってだからΣ(゚д゚lll)まぁ~運もあるんでしょうけど。
4回95球8安打4三振2四球4失点でした(球数が多いわ~4回で100球近いから(;^ω^))
1回押し出しの1点だけて~m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)プギャー
ここですわ。ここ。立ち上がりの悪い藤井さんから点数取ってたら
展開も変わったと思うんですわ~惜しいですよね。だって押し出しの1点だけやし(;´Д`)
打順が上手く作動しなかったですもんね~藤井さんが良く打ってたけど、点数に繋がらないし
良太君が1軍に復活ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ…って思ったけど、今日はまだまだやね。
(藤井さんと打順変えてもええんちゃいますか?)それと、西岡さんが不調ですね…やっぱり
先頭打者が出る事で試合の流れ変わるからね~足の調子が響いてるんとちゃうのかな…
はい~負けた試合は忘れます~明日は「晋ちゃんVS大輔ちゃん」の対戦や~
明日こそリーグ戦再開を白星で~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

あの走塁がちょっと残念やけど…タイムリー打ちましたし(;^ω^)

大和君も2安打~1番でも行けへんかな~
明日は「サンデー晋ちゃん」やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2013年06月21日
やっとやっと試合が見れる~って思ってたら
雨天中止~アメダ、ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、`ヽ、
待ちに待ってた、リーグ再開~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ~って思ってたら
「雨天中止ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!」って…。
ううう~んで、サンテレビの「虎辞書なる」見てたら「川尻さんのノーノー」の試合と
「江夏さんのノーノーの試合」流してた~ああ…川尻さんとか八木さん、新庄さんに
そして矢野さん、若かりしひーやん…懐かしかったわ~(。´・ω・`。)んで、何か今日の
ネタないかな~って見てたら「サンスポ:良太君&デイリー新井さん」のインタビューが
あったので、そちらをちょいと載せたいと思います~(長くなってごめんね(´・Д・lll)ゞ)
*********************************************************************
【新井インタビュー】昨季は“引退”よぎった…
阪神・新井貴浩内野手(36)がデイリースポーツに独白した。プロ野球39人目の1000打点到達者になった心境。
そして、右肩痛を発症した昨季味わった苦境。「最悪の事態=引退」も頭をよぎった。チームに新風を吹き込んだ
西岡のこと、弟良太のこと。お兄ちゃんが、胸の内を初めて打ち明けた。今月8日、プロ野球界でも下克上の快挙が
その歴史を刻んだ。ドラフト制導入後にプロ入りした6位以下の選手で、1000打点を達成したのは、掛布雅之
秋山幸二に次いで3人目。98年、広島に6位入団した不器用な男が、仙台空港で胸の内を語った。
「新聞を見て、ああそうなんだ…って知った位だから、1000という数字を意識した事はなかった。特別な達成感も
ないし通過点。だけど、新人のころを振り返れば、まさかまさかの記録。ここまで積み上げてこられるなんて、夢にも
思わなかった。浜松で打った初ホームランが初打点になったけど、当時は友だちや家族に『いい記念になるよ』と
言っていたくらい。よくここまでこれたなという思いはある。数字は積み重ねだと思っているので、振り返ったときに
そこにいたという感じかな。(プロ)15年間、がむしゃらにやってきて、たくさんの人に助けられてきた。そういう意味で
僕は幸せ者だし恵まれている」昨季は右肩の故障に泣かされ、阪神移籍後最低の数字が残った。限界説まで
ささやかれたが、今季は復活。特に得点圏打率・327は4番マートン(・286)をしのぎ、新生打線トップの貢献度だ。
3年契約の2年目。昨オフの契約更改では「すべてでキャリアハイを目指す。新しい新井貴浩をお見せしたい」と
手負いの自身にハッパをかけた。半年前の言葉に隠された思いとは…。
「この世界は良ければ称賛されるし、悪ければ色んなことを言われる。特にタイガースではその辺りはハッキリ
しているから。昨年、肩のケガをして思うようにプレーできなくなったときに、色んなことを言われて、悔しかった。
そのたびに『この野郎、見ておけよ』と、ず~っと思っていた。登録抹消される前くらいから、ずっと。来年は結果を
出すしかない!結果を出して、ああだこうだ言っている人間を黙らせてやろう!そういう思いがずっと腹の中に
あった。だから、ああいうふうな言葉になったと思う」昨年、MRI画像が映し出した右肩の診断名は、右肩後方
関節唇損傷腱板不全断裂、そして、肩峰下滑液包炎。オフに専門医の診断を仰ぎ、キャンプでは完全別メニューで
復調を目指した。開幕から3カ月半。心の支えと、決心。最悪の覚悟=「引退」まで頭をよぎった当時の心境を
復活した今だから明かした。
「もう問題ない。まだリハビリは続けているけど、まったく気にならないレベルにまで戻った。痛みが最悪だったときの
ことを思えば、ここまで状態が良くなることは、想像できなかった。気がめいりそうになったときに権田トレーナーが
『絶対大丈夫だから』と励ましてくれた。『リハビリは短期間で目に見えて分かるような成果は得られない。どれだけ
信じて耐えてやっていけるかだから』と言われた。でも、昨年のマックスに痛いときは、正直、これが治らなかったら
まずいなと思っていた。これはもう2度とプレーできないんじゃないかなとも思った」昨季は4年ぶりに全試合出場を
果たせなかった。主砲がどん底を味わい、チームも失速。交流戦から下降線をたどったが、今年は一転。交流戦
期間に巨人から2度首位を奪うなど、昨季にはない「強さ」を感じる。和田監督2年目でチームに変革のきざしが
芽生えたが、新井はその象徴を「(西岡)剛」と言い切る。西岡の存在感と、彼がもたらす効果的な化学反応は
新井の目にどのように映っているのか。
「雰囲気的にそれ(化学反応)が起きている。今までのタイガースにはないキャラというか、風(かぜ)というか。
そういうものを剛が出してくれている。ホームランを打ったあとのパフォーマンスもそうだけど自分のキャリアの
なかでああいうことを皆でやったことがなかったので、最初は、どうなのかなと思っていた。でも、ああやって
出迎えられることで選手のテンションは上がるし、ファンも盛り上がる。球場のファンの反応を見ていて“あり”
なんだと、思う。それだけではないけど、(西岡)剛の加入は、すごく大きいと感じている」弟良太の開幕4番で
幕を開けた13年。右肩痛の復活過程で出遅れ、開幕オーダーから兄の名が消えた。15年目のスタートで
与えられた役割は「代打」慣れない責務を全うしようと気持ちを切り替えたが復権が義務であることは自覚
していた。レギュラーを奪い返すには良太もその標的「弟は刺激になるか?」そう問われるたびに、イライラは
募った。良太への思いをこう明かす。
「あいつをライバルだなんて思ったことはない。心の底から、頑張って欲しいと思っている。まだまだ良太と自分を
一緒にされたら困るという気持ちはあるけど、客観的に見て、あいつは確実に成長している。今回は2軍に落ちた
けど今までとは違ったレベルで壁にぶつかっているのだから、ある意味では大きなチャンス」兄弟でありながら
客観的に見ている部分もある「このチームでは、ちょっと活躍したらそれが2軍であろうが、ワ~!っとなる。でも
良太はそういう所を絶対に勘違いしないやつだから。どういうふうに変わって帰ってくるのか、楽しみ。試合を見て
いてもレベルアップしているし良太本人がそれを分かっている。あいつ、野球が楽しいんじゃないかな。原点に
返るじゃないけど、最初、何を持って1軍をつかんだのか、もう一度確認して欲しい。良太は元気枠から勝ち
上がった。初心に帰れば、さらにレベルアップするし皆それを期待している。阪神に来たときにあいつを鼻くそ
呼ばわりしたけど、今はどうだろう。目くそくらいかな。一緒?じゃあちょっと違うな(笑い)」良太を思う「兄心」は
隠せない。ライバルとは思わない。同じレベルで語られるのも、こそばゆい。兄の尊厳から出る表現は微妙な
言い回しにも聞こえるが、これだけは言える。兄は秋に美酒を味わいたい。弟と共に。
主軸に帰る!1軍昇格の虎・新井良、悲壮決意
もう一度、主軸に戻る-。リーグ戦再開となる21日のDeNA戦(長野)へ向け、阪神・新井良太内野手(29)が
20日、甲子園室内で全体練習後、長野へ移動。サンケイスポーツの直撃に答え、熱い思いを激白した。不振に
よる2軍降格から1軍に再合流し、21日に出場選手登録される予定の“元4番”。Vのキーマンとして期待されるが
とにかく自身の打棒を取り戻すべく、悲壮な覚悟を口した。不振による2軍降格から強い決意と覚悟で帰ってきた
“虎の元気印”が、Vへ突き進むチームを盛り上げていく。
★リーグ戦が再開。自身も1軍に合流し、気持ちを切り替えて臨む
「切り替えるというか、区切りやから。交流戦が終わって、リーグが再開する。またチームの勝ちのために
やるだけです」
★2軍では、「調整とかリフレッシュとかをしにきたんじゃない」と話していたが
「とにかくしっかり振って、鍛錬してくる気持ちだった。やることをやるだけ、という」
★今月10日、2軍降格を告げられたときの、率直な心境は?
「悔しい。でも、悔しい気持ちはあるけれどそういう結果しか出していなかったから、当然のこと。悔しい気持ちも
あったけれどもう一回しっかりやってやろう、という気持ちだった。しょげている暇なんかないんで」
★開幕から苦しんだ今季。2軍降格する前も、福岡では代打も送られ、打順は「8番」まで下がった
「いや、でもね…。それはもう仕方ない。打っていないし、チームに迷惑をかけたから。情けないよね、自分が…。
情けないし、悔しいというのがもちろんある。悔しくなかったらだめだし、そういう気持ちがないといけないと思うし。
ふがいないというか…。そういう気持ちだった」
★今季は開幕4番でスタートした。打順からも当然、大きな期待を感じていたと思うが
「監督が、心中という言い方はおかしいかもしれないけれど、そういうポジションで最初使ってくれたのに
けが(左太もも裏肉離れ)とかいう『つまらんこと』でそれを放棄したようなものだから。それで戻ってきても、結果も
出せなかったし。6、7、8番とかじゃなくてなんとか、中軸に戻れるようにしないといけない。そのためには、結果を
出さないといけない。そうすれば、チームにとってはプラスになる。そういう期待を込められているとは感じている。
(和田監督、水谷打撃コーチらから)たくさんアドバイスをもらうし上位打線はみんな調子がいいから、そういう意味で
俺が何とか何とか、という気持ちはある。期待に応えたいという」
★和田監督からはどういうアドバイスを?
「打撃フォームのポイントもあるけれど、気持ちの面とか。監督からは精神的な部分のことも言われる。技術も
そうだけれど半分以上が精神的なもの。気持ちの面とかをケアしてくれるというか…。随所に救われる、助かる
『よし、次こそやってやる!』と、意気に感じるようなフォローをしてくれる」
★具体的に、どういう言葉をかけられる?
「(和田監督からは)『思いきった良太の、躍動感ある思い切ってプレーする姿が見たい。期待して使っている。
だから打てなくてしょげたりとか、失策して下向いたりとか、そういう姿は見たくない。ファンの人も絶対見たくない
はずだ』とか…。その言葉で前を向けたというのはあります」
★去年、結果を出して、今季は配球に苦しんでいるのでは、という周囲の声も聞くが
「それはない。そういう風に見る人は見るかもしれないけれど、そうは思っていない。自分の技術の問題であったり
それこそ考える力の問題だったり、精神的な問題だったりと思うから。自分の問題だと思っている」
★今季は打席の中でベースに寄ったり、スタンスを少しオープン気味に変えたりと、工夫しているように見える
「その日の自分の体調だとか、相手投手の配球、球筋とかで工夫しないといけない。そうやって昨年もバットを短く
持ったりだとか、いろいろ工夫をしながらやってきたんで。そういうのも頭を使うということ。やはり頭を使わないとね。
ただでさえセンスがないから、そういうのでいろいろ補っていかないと、と思ってやっている」
★いい当たりがヒットにならないシーンも目立った。感覚がずれている部分も?
「ずれているというか…。まあ、やっぱり安打って、グシャッていう当たりでも、いい形(でスイングした打球)だったら
ヒットゾーンに落ちるし。いい当たりでも正面をついてアウトになるというのは、何か欠陥があるから、そういう
当たりになる。シーズンはやはり結果がやっぱりすべてだから。正直、焦りはあったし」
★チーム全体としては、今季は西岡選手が加入して、“盛り上げ役”が新井良選手と2人に増えたと思うが
「どうなのかなあ。ベンチはすごく明るいし、ツヨシ(西岡)も、いい風を入れてくれるというか。少々負けていても
劣勢でも、何とかなるじゃないかという空気がベンチの中にある。そういうのはいいよね」
★明るいというのは声が出てるということ
「声は去年も出ていたし、なんというか、雰囲気かなあ。ベンチの外でのパフォーマンスひとつにしてもそうだし
ああいうので一丸となるし。例えば、ツヨシとか大和だったり、誰か1本の一打でベンチが湧いたり、そういうのは昨年
以上にある。『よっしゃ~!!』って。大和の何打席ぶりかの安打にしても、自分のことじゃないのに、何か死ぬほど
うれしかったし。そういうのでノれる、盛り上がれるっていうのがあるね」
★そんなチーム状況で、巨人と争っている。再びセ・リーグとの戦いも始まるなかで、個々の状態を上げていく
ことが求められる
「巨人はもちろんだけれど、先って考えるよりも、目先の1試合1試合をいかに勝てるか、いい試合を
するか。チームはそういう風にやっていくと思うし、自分は自分でなんとかと思う。状態を上げて、結果を出して
いいところで打ちたいなって思います!!」
すみません~文字が小さくて読みにくくて(;^ω^A ァセァセ。貴浩さんは前半はどん底やったけど
今は好調になって行きつつありますしね~。そして良太君は開幕は「4番」を勤めてもいたけど
肉離れとかもあったりで、調子が落ちて行っっちゃいましたし。兄弟で始まりの調子が違って
いたけれど、今日からのリーグ再開に向けてやっぱり、この二人がこれからの試合での戦いが
始まって行くと思いますわ(o´・ω・)´-ω-)ウン。CSで1月末に新井兄弟の特番をしてたけど
ホンマに仲のエエ兄弟やな~って。それだからこそ、こうして同じチームでプレーをするのって
きっと「野球の神様の力」があったんやないかと思いますわ(´・∀・`)ニヤニヤ。
今日は試合中止になりましたが、明日からはリーグ再開を!!その為にはやっぱり
「新井ご兄弟ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ」の力が必要なんですよね~




明日こそは試合があります様に~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

雨天中止~アメダ、ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、`ヽ、
待ちに待ってた、リーグ再開~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ~って思ってたら
「雨天中止ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!」って…。
ううう~んで、サンテレビの「虎辞書なる」見てたら「川尻さんのノーノー」の試合と
「江夏さんのノーノーの試合」流してた~ああ…川尻さんとか八木さん、新庄さんに
そして矢野さん、若かりしひーやん…懐かしかったわ~(。´・ω・`。)んで、何か今日の
ネタないかな~って見てたら「サンスポ:良太君&デイリー新井さん」のインタビューが
あったので、そちらをちょいと載せたいと思います~(長くなってごめんね(´・Д・lll)ゞ)
*********************************************************************
【新井インタビュー】昨季は“引退”よぎった…
阪神・新井貴浩内野手(36)がデイリースポーツに独白した。プロ野球39人目の1000打点到達者になった心境。
そして、右肩痛を発症した昨季味わった苦境。「最悪の事態=引退」も頭をよぎった。チームに新風を吹き込んだ
西岡のこと、弟良太のこと。お兄ちゃんが、胸の内を初めて打ち明けた。今月8日、プロ野球界でも下克上の快挙が
その歴史を刻んだ。ドラフト制導入後にプロ入りした6位以下の選手で、1000打点を達成したのは、掛布雅之
秋山幸二に次いで3人目。98年、広島に6位入団した不器用な男が、仙台空港で胸の内を語った。
「新聞を見て、ああそうなんだ…って知った位だから、1000という数字を意識した事はなかった。特別な達成感も
ないし通過点。だけど、新人のころを振り返れば、まさかまさかの記録。ここまで積み上げてこられるなんて、夢にも
思わなかった。浜松で打った初ホームランが初打点になったけど、当時は友だちや家族に『いい記念になるよ』と
言っていたくらい。よくここまでこれたなという思いはある。数字は積み重ねだと思っているので、振り返ったときに
そこにいたという感じかな。(プロ)15年間、がむしゃらにやってきて、たくさんの人に助けられてきた。そういう意味で
僕は幸せ者だし恵まれている」昨季は右肩の故障に泣かされ、阪神移籍後最低の数字が残った。限界説まで
ささやかれたが、今季は復活。特に得点圏打率・327は4番マートン(・286)をしのぎ、新生打線トップの貢献度だ。
3年契約の2年目。昨オフの契約更改では「すべてでキャリアハイを目指す。新しい新井貴浩をお見せしたい」と
手負いの自身にハッパをかけた。半年前の言葉に隠された思いとは…。
「この世界は良ければ称賛されるし、悪ければ色んなことを言われる。特にタイガースではその辺りはハッキリ
しているから。昨年、肩のケガをして思うようにプレーできなくなったときに、色んなことを言われて、悔しかった。
そのたびに『この野郎、見ておけよ』と、ず~っと思っていた。登録抹消される前くらいから、ずっと。来年は結果を
出すしかない!結果を出して、ああだこうだ言っている人間を黙らせてやろう!そういう思いがずっと腹の中に
あった。だから、ああいうふうな言葉になったと思う」昨年、MRI画像が映し出した右肩の診断名は、右肩後方
関節唇損傷腱板不全断裂、そして、肩峰下滑液包炎。オフに専門医の診断を仰ぎ、キャンプでは完全別メニューで
復調を目指した。開幕から3カ月半。心の支えと、決心。最悪の覚悟=「引退」まで頭をよぎった当時の心境を
復活した今だから明かした。
「もう問題ない。まだリハビリは続けているけど、まったく気にならないレベルにまで戻った。痛みが最悪だったときの
ことを思えば、ここまで状態が良くなることは、想像できなかった。気がめいりそうになったときに権田トレーナーが
『絶対大丈夫だから』と励ましてくれた。『リハビリは短期間で目に見えて分かるような成果は得られない。どれだけ
信じて耐えてやっていけるかだから』と言われた。でも、昨年のマックスに痛いときは、正直、これが治らなかったら
まずいなと思っていた。これはもう2度とプレーできないんじゃないかなとも思った」昨季は4年ぶりに全試合出場を
果たせなかった。主砲がどん底を味わい、チームも失速。交流戦から下降線をたどったが、今年は一転。交流戦
期間に巨人から2度首位を奪うなど、昨季にはない「強さ」を感じる。和田監督2年目でチームに変革のきざしが
芽生えたが、新井はその象徴を「(西岡)剛」と言い切る。西岡の存在感と、彼がもたらす効果的な化学反応は
新井の目にどのように映っているのか。
「雰囲気的にそれ(化学反応)が起きている。今までのタイガースにはないキャラというか、風(かぜ)というか。
そういうものを剛が出してくれている。ホームランを打ったあとのパフォーマンスもそうだけど自分のキャリアの
なかでああいうことを皆でやったことがなかったので、最初は、どうなのかなと思っていた。でも、ああやって
出迎えられることで選手のテンションは上がるし、ファンも盛り上がる。球場のファンの反応を見ていて“あり”
なんだと、思う。それだけではないけど、(西岡)剛の加入は、すごく大きいと感じている」弟良太の開幕4番で
幕を開けた13年。右肩痛の復活過程で出遅れ、開幕オーダーから兄の名が消えた。15年目のスタートで
与えられた役割は「代打」慣れない責務を全うしようと気持ちを切り替えたが復権が義務であることは自覚
していた。レギュラーを奪い返すには良太もその標的「弟は刺激になるか?」そう問われるたびに、イライラは
募った。良太への思いをこう明かす。
「あいつをライバルだなんて思ったことはない。心の底から、頑張って欲しいと思っている。まだまだ良太と自分を
一緒にされたら困るという気持ちはあるけど、客観的に見て、あいつは確実に成長している。今回は2軍に落ちた
けど今までとは違ったレベルで壁にぶつかっているのだから、ある意味では大きなチャンス」兄弟でありながら
客観的に見ている部分もある「このチームでは、ちょっと活躍したらそれが2軍であろうが、ワ~!っとなる。でも
良太はそういう所を絶対に勘違いしないやつだから。どういうふうに変わって帰ってくるのか、楽しみ。試合を見て
いてもレベルアップしているし良太本人がそれを分かっている。あいつ、野球が楽しいんじゃないかな。原点に
返るじゃないけど、最初、何を持って1軍をつかんだのか、もう一度確認して欲しい。良太は元気枠から勝ち
上がった。初心に帰れば、さらにレベルアップするし皆それを期待している。阪神に来たときにあいつを鼻くそ
呼ばわりしたけど、今はどうだろう。目くそくらいかな。一緒?じゃあちょっと違うな(笑い)」良太を思う「兄心」は
隠せない。ライバルとは思わない。同じレベルで語られるのも、こそばゆい。兄の尊厳から出る表現は微妙な
言い回しにも聞こえるが、これだけは言える。兄は秋に美酒を味わいたい。弟と共に。
主軸に帰る!1軍昇格の虎・新井良、悲壮決意
もう一度、主軸に戻る-。リーグ戦再開となる21日のDeNA戦(長野)へ向け、阪神・新井良太内野手(29)が
20日、甲子園室内で全体練習後、長野へ移動。サンケイスポーツの直撃に答え、熱い思いを激白した。不振に
よる2軍降格から1軍に再合流し、21日に出場選手登録される予定の“元4番”。Vのキーマンとして期待されるが
とにかく自身の打棒を取り戻すべく、悲壮な覚悟を口した。不振による2軍降格から強い決意と覚悟で帰ってきた
“虎の元気印”が、Vへ突き進むチームを盛り上げていく。
★リーグ戦が再開。自身も1軍に合流し、気持ちを切り替えて臨む
「切り替えるというか、区切りやから。交流戦が終わって、リーグが再開する。またチームの勝ちのために
やるだけです」
★2軍では、「調整とかリフレッシュとかをしにきたんじゃない」と話していたが
「とにかくしっかり振って、鍛錬してくる気持ちだった。やることをやるだけ、という」
★今月10日、2軍降格を告げられたときの、率直な心境は?
「悔しい。でも、悔しい気持ちはあるけれどそういう結果しか出していなかったから、当然のこと。悔しい気持ちも
あったけれどもう一回しっかりやってやろう、という気持ちだった。しょげている暇なんかないんで」
★開幕から苦しんだ今季。2軍降格する前も、福岡では代打も送られ、打順は「8番」まで下がった
「いや、でもね…。それはもう仕方ない。打っていないし、チームに迷惑をかけたから。情けないよね、自分が…。
情けないし、悔しいというのがもちろんある。悔しくなかったらだめだし、そういう気持ちがないといけないと思うし。
ふがいないというか…。そういう気持ちだった」
★今季は開幕4番でスタートした。打順からも当然、大きな期待を感じていたと思うが
「監督が、心中という言い方はおかしいかもしれないけれど、そういうポジションで最初使ってくれたのに
けが(左太もも裏肉離れ)とかいう『つまらんこと』でそれを放棄したようなものだから。それで戻ってきても、結果も
出せなかったし。6、7、8番とかじゃなくてなんとか、中軸に戻れるようにしないといけない。そのためには、結果を
出さないといけない。そうすれば、チームにとってはプラスになる。そういう期待を込められているとは感じている。
(和田監督、水谷打撃コーチらから)たくさんアドバイスをもらうし上位打線はみんな調子がいいから、そういう意味で
俺が何とか何とか、という気持ちはある。期待に応えたいという」
★和田監督からはどういうアドバイスを?
「打撃フォームのポイントもあるけれど、気持ちの面とか。監督からは精神的な部分のことも言われる。技術も
そうだけれど半分以上が精神的なもの。気持ちの面とかをケアしてくれるというか…。随所に救われる、助かる
『よし、次こそやってやる!』と、意気に感じるようなフォローをしてくれる」
★具体的に、どういう言葉をかけられる?
「(和田監督からは)『思いきった良太の、躍動感ある思い切ってプレーする姿が見たい。期待して使っている。
だから打てなくてしょげたりとか、失策して下向いたりとか、そういう姿は見たくない。ファンの人も絶対見たくない
はずだ』とか…。その言葉で前を向けたというのはあります」
★去年、結果を出して、今季は配球に苦しんでいるのでは、という周囲の声も聞くが
「それはない。そういう風に見る人は見るかもしれないけれど、そうは思っていない。自分の技術の問題であったり
それこそ考える力の問題だったり、精神的な問題だったりと思うから。自分の問題だと思っている」
★今季は打席の中でベースに寄ったり、スタンスを少しオープン気味に変えたりと、工夫しているように見える
「その日の自分の体調だとか、相手投手の配球、球筋とかで工夫しないといけない。そうやって昨年もバットを短く
持ったりだとか、いろいろ工夫をしながらやってきたんで。そういうのも頭を使うということ。やはり頭を使わないとね。
ただでさえセンスがないから、そういうのでいろいろ補っていかないと、と思ってやっている」
★いい当たりがヒットにならないシーンも目立った。感覚がずれている部分も?
「ずれているというか…。まあ、やっぱり安打って、グシャッていう当たりでも、いい形(でスイングした打球)だったら
ヒットゾーンに落ちるし。いい当たりでも正面をついてアウトになるというのは、何か欠陥があるから、そういう
当たりになる。シーズンはやはり結果がやっぱりすべてだから。正直、焦りはあったし」
★チーム全体としては、今季は西岡選手が加入して、“盛り上げ役”が新井良選手と2人に増えたと思うが
「どうなのかなあ。ベンチはすごく明るいし、ツヨシ(西岡)も、いい風を入れてくれるというか。少々負けていても
劣勢でも、何とかなるじゃないかという空気がベンチの中にある。そういうのはいいよね」
★明るいというのは声が出てるということ
「声は去年も出ていたし、なんというか、雰囲気かなあ。ベンチの外でのパフォーマンスひとつにしてもそうだし
ああいうので一丸となるし。例えば、ツヨシとか大和だったり、誰か1本の一打でベンチが湧いたり、そういうのは昨年
以上にある。『よっしゃ~!!』って。大和の何打席ぶりかの安打にしても、自分のことじゃないのに、何か死ぬほど
うれしかったし。そういうのでノれる、盛り上がれるっていうのがあるね」
★そんなチーム状況で、巨人と争っている。再びセ・リーグとの戦いも始まるなかで、個々の状態を上げていく
ことが求められる
「巨人はもちろんだけれど、先って考えるよりも、目先の1試合1試合をいかに勝てるか、いい試合を
するか。チームはそういう風にやっていくと思うし、自分は自分でなんとかと思う。状態を上げて、結果を出して
いいところで打ちたいなって思います!!」
すみません~文字が小さくて読みにくくて(;^ω^A ァセァセ。貴浩さんは前半はどん底やったけど
今は好調になって行きつつありますしね~。そして良太君は開幕は「4番」を勤めてもいたけど
肉離れとかもあったりで、調子が落ちて行っっちゃいましたし。兄弟で始まりの調子が違って
いたけれど、今日からのリーグ再開に向けてやっぱり、この二人がこれからの試合での戦いが
始まって行くと思いますわ(o´・ω・)´-ω-)ウン。CSで1月末に新井兄弟の特番をしてたけど
ホンマに仲のエエ兄弟やな~って。それだからこそ、こうして同じチームでプレーをするのって
きっと「野球の神様の力」があったんやないかと思いますわ(´・∀・`)ニヤニヤ。
今日は試合中止になりましたが、明日からはリーグ再開を!!その為にはやっぱり
「新井ご兄弟ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ」の力が必要なんですよね~




明日こそは試合があります様に~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2013年06月20日
席が上段過ぎて、選手の顔が(打席での)全然撮れなかった~
むにょ~ちょっと残念━━(⊃Д`;)━━━!!!!
この日は、何とかかんとかグリーンシートで観戦。矢野さんが解説者やったし、藤浪君と
大谷君との対戦~てな事でワクテカ+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +でしたね~。もう少し
選手の顔の見える写真が撮れたらな~って贅沢な事思っちゃいました。試合の方は
初回に日ハムの武田さんが「(ノω`)アチャー」になって、初回に阪神がドドーンと点数とって
藤浪君の投球と矢野さんの解説席を見ながらの試合観戦でした~(´・∀・`)ニヤニヤ
あんまりいい写真がないのですが…貼り付けておきます~ヾ(*・ω・*)ノヨロシク



この日も勝ち投手~甲子園で無敗~

この日のスタメン~

藤浪君から2安打した大谷君

新井ご兄弟のネクスト

鳥谷君真っ赤

走れ~走れ~大和~


勝ったで~ゎぁ━━.+゚ヽ(・c_,・。)ノ.+゚━━ぃ!!


ヒーインは男前二人です




やっとの思いで(ガードが厳しいので)撮った矢野さん~
明日から試合再開やけど…微妙かも~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(イベントネタ更新中)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新中)

むにょ~ちょっと残念━━(⊃Д`;)━━━!!!!
この日は、何とかかんとかグリーンシートで観戦。矢野さんが解説者やったし、藤浪君と
大谷君との対戦~てな事でワクテカ+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +でしたね~。もう少し
選手の顔の見える写真が撮れたらな~って贅沢な事思っちゃいました。試合の方は
初回に日ハムの武田さんが「(ノω`)アチャー」になって、初回に阪神がドドーンと点数とって
藤浪君の投球と矢野さんの解説席を見ながらの試合観戦でした~(´・∀・`)ニヤニヤ
あんまりいい写真がないのですが…貼り付けておきます~ヾ(*・ω・*)ノヨロシク



この日も勝ち投手~甲子園で無敗~

この日のスタメン~

藤浪君から2安打した大谷君

新井ご兄弟のネクスト

鳥谷君真っ赤

走れ~走れ~大和~


勝ったで~ゎぁ━━.+゚ヽ(・c_,・。)ノ.+゚━━ぃ!!


ヒーインは男前二人です




やっとの思いで(ガードが厳しいので)撮った矢野さん~
明日から試合再開やけど…微妙かも~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(イベントネタ更新中)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新中)

2013年06月19日
早く再開しないかな~そわ(・ω・*)(*・ω・)(・ω・*)(*・ω・)そわ
野球無いとつまらね~*★*サミシ─・゚・(。ノД`。))・゚・─ィィイ*★*
交流戦が終わってからの間が長いわ…ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン
毎年思いますわ…んで、ネットで何かネタないかな~って探してたら交流戦の記事を見つけ
ました~「息を吹き返した交流戦はどう改正すべきか」こちらが記事
交流戦が24試合から18試合に減る~とか色んな噂も立ってましたが、今季の交流戦も
セもパも微妙に観客数増えてましたし、私個人的には「普段見れない対戦が見れる」って
楽しみなんですけどね~(「藤浪君VS大谷君」「藤浪君VSマー君」とかとか)この記事に
「交流戦を分けて行う(前期・後期みたいなものなんかな~)」ってありましたけど…
それよりも、日程が中途半端に空くのをどないかしてほしいわ~って思いますけどねwww
***********************************************************************
ちょっと脱線しましたが、虎の小ネタうだうだ書きたいと思いますφ(・ω・。)
チーム救った3完投!虎・能見に日本生命賞…いや~5月のMVPにもなられました
能見さん、交流戦でも3完投の素晴らしい投球でしたね。金子君や成瀬さんといった
エース級との対戦で勝ち星を奪ったのは流石ですわ。で、この受賞に能見さんの言葉は
「(捕手の)藤井彰さんが組み立てを考え、野手にしっかり守ってもらっての長いイニング」
「先のことは考えず、一戦一戦やることが大事」と、7月に甲子園での巨人戦では登板
予定の能見さん(メッセさんとで「表裏ローテー」の軸になるみたいですね)またまたあの
お美しいフォームでギッタギタにして下さいませ(あっ、読売を(〃・ω・)ノ ゜ ポイッ)
1軍合流!阪神・新井良「思い切ってやる」…良太君が先週末の新潟でのファーム戦で
ホームランを打ちかましたようで、それで1軍に合流~となりましたね。良太君もちょっと
不振の壁にぶつかったみたいで、交流戦が後半になるにつれ「q(゚д゚ )↓sage↓」になって
行きましたからね~そんな良太君は、「頭で考えても仕方がない。そういうキャラじゃない。
とにかく思いきってやるしかない。“らしく”思いきってやる」…別にあほとかって意味じゃ
ないですよ~(貴浩さんが「俺より頭がいい」言うてましたしwww)去年見た良太君のあの
「豪快さ」「思い切りさ」「明るい」これを見たいんですよね~ファンもそうやと思いますわ。
もう~がむしゃらで行って下さい~それにしても、西岡さんは足、大丈夫なん????
何やかんや~って2つしか書いてないがな~ごめん(´っω・。)・゚・
明後日からリーグ再開やで~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪

この二人なんでこんなイチャイチャwwww
21日から試合再開や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(イベントネタ更新しました)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新中)

野球無いとつまらね~*★*サミシ─・゚・(。ノД`。))・゚・─ィィイ*★*
交流戦が終わってからの間が長いわ…ガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン
毎年思いますわ…んで、ネットで何かネタないかな~って探してたら交流戦の記事を見つけ
ました~「息を吹き返した交流戦はどう改正すべきか」こちらが記事
交流戦が24試合から18試合に減る~とか色んな噂も立ってましたが、今季の交流戦も
セもパも微妙に観客数増えてましたし、私個人的には「普段見れない対戦が見れる」って
楽しみなんですけどね~(「藤浪君VS大谷君」「藤浪君VSマー君」とかとか)この記事に
「交流戦を分けて行う(前期・後期みたいなものなんかな~)」ってありましたけど…
それよりも、日程が中途半端に空くのをどないかしてほしいわ~って思いますけどねwww
***********************************************************************
ちょっと脱線しましたが、虎の小ネタうだうだ書きたいと思いますφ(・ω・。)
チーム救った3完投!虎・能見に日本生命賞…いや~5月のMVPにもなられました
能見さん、交流戦でも3完投の素晴らしい投球でしたね。金子君や成瀬さんといった
エース級との対戦で勝ち星を奪ったのは流石ですわ。で、この受賞に能見さんの言葉は
「(捕手の)藤井彰さんが組み立てを考え、野手にしっかり守ってもらっての長いイニング」
「先のことは考えず、一戦一戦やることが大事」と、7月に甲子園での巨人戦では登板
予定の能見さん(メッセさんとで「表裏ローテー」の軸になるみたいですね)またまたあの
お美しいフォームでギッタギタにして下さいませ(あっ、読売を(〃・ω・)ノ ゜ ポイッ)
1軍合流!阪神・新井良「思い切ってやる」…良太君が先週末の新潟でのファーム戦で
ホームランを打ちかましたようで、それで1軍に合流~となりましたね。良太君もちょっと
不振の壁にぶつかったみたいで、交流戦が後半になるにつれ「q(゚д゚ )↓sage↓」になって
行きましたからね~そんな良太君は、「頭で考えても仕方がない。そういうキャラじゃない。
とにかく思いきってやるしかない。“らしく”思いきってやる」…別にあほとかって意味じゃ
ないですよ~(貴浩さんが「俺より頭がいい」言うてましたしwww)去年見た良太君のあの
「豪快さ」「思い切りさ」「明るい」これを見たいんですよね~ファンもそうやと思いますわ。
もう~がむしゃらで行って下さい~それにしても、西岡さんは足、大丈夫なん????
何やかんや~って2つしか書いてないがな~ごめん(´っω・。)・゚・
明後日からリーグ再開やで~♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪

この二人なんでこんなイチャイチャwwww
21日から試合再開や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(イベントネタ更新しました)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新中)

2013年06月18日
藤浪君とマー君の投球は似てるって~(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ
交流戦の最後の試合は身のある物にヽ(*゚∀゚)人(゚∀゚*)ノ♪
え~今日はちょっと体調イマイチさんなんで、すごく手抜きですみませんが…
スポニチに載ってた、藤浪君のインタビューと月曜日の「ヤノスポ」で矢野さんが
言われてました「藤浪君とマー君」とのネタ載せたいと思います~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ここから本当の戦い…藤浪 4勝は「勝たせてもらっただけ」
2敗目を喫した楽天戦から一夜明けた17日、阪神・藤浪が仙台空港で対応し
交流戦を振り返った。
「パ・リーグ(の打者)はどんどん振ってくる印象でした」
開幕から快調に飛ばしていた黄金右腕がパ・リーグ相手に苦しんだ。背中から腰に
かけての張りが治まり復帰登板となった5月26日の日本ハム戦こそ7回1失点で勝利
投手になったものの、その後3試合はいずれも6回持たずに降板。前日16日の楽天戦は
田中との先発対決も投手戦に持ち込めずプロ最短4回1/3、3失点でKO。完封勝利を
飾った田中との差を痛感して交流戦を終えた。それでも止まってはいられない。21日
からはリーグ戦が再開する。高卒新人ながら、開幕ローテーション入りを果たし、4勝を
マーク。上々の成績にも藤浪本人の自己採点は辛口だ。
「ここまで4勝といっても、勝たせてもらっただけですし、新人でデータがなかっただけ。
これからは力の勝負になる」
顕著になった左打者に弱いデータはもちろん、配球の傾向などプロのスコアラーによって
黄金右腕は“丸裸”にされている可能性もある。そんな状況下でも打者を封じなければ
白星を手に出来ないと19歳は自覚する。この日、発表された球宴ファン投票の最終中間
発表では前田健(広島)を抜き返し再び、トップに立った。次回は23日のDeNA戦(横浜)に
登板予定。本当の戦いはここから始まる。
こういう気持ちがあるなら、藤浪君はきっと大きくなって行くよね~それと、先日の楽天戦は
DHで投手は打席に立たなくて良かったので、藤浪君はマー君の投球をじっくりと見れたんじゃ
ないかと…と「ヤノスポ」で矢野さんの言葉。それと矢野さんは「藤浪はボールを投げ終えて
「やった!」っと拳を握り締めるけど、マー君は投げる前から「自分はアウトに取れる」と確信を
出来る投球が出来てる…。こういう所も藤浪とマー君との違い」…すでにマー君は自分の投げる
ボールは「これでアウトがひとつ取れる」って思ってるんだな~って。すごいわ~
シーズンが再開しても「サンデー晋ちゃん」は継続って事で、今度はハマスタでの試合。
藤浪君~もっともっと大きくなってね~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O







21日から試合再開や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新中)

交流戦の最後の試合は身のある物にヽ(*゚∀゚)人(゚∀゚*)ノ♪
え~今日はちょっと体調イマイチさんなんで、すごく手抜きですみませんが…
スポニチに載ってた、藤浪君のインタビューと月曜日の「ヤノスポ」で矢野さんが
言われてました「藤浪君とマー君」とのネタ載せたいと思います~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ここから本当の戦い…藤浪 4勝は「勝たせてもらっただけ」
2敗目を喫した楽天戦から一夜明けた17日、阪神・藤浪が仙台空港で対応し
交流戦を振り返った。
「パ・リーグ(の打者)はどんどん振ってくる印象でした」
開幕から快調に飛ばしていた黄金右腕がパ・リーグ相手に苦しんだ。背中から腰に
かけての張りが治まり復帰登板となった5月26日の日本ハム戦こそ7回1失点で勝利
投手になったものの、その後3試合はいずれも6回持たずに降板。前日16日の楽天戦は
田中との先発対決も投手戦に持ち込めずプロ最短4回1/3、3失点でKO。完封勝利を
飾った田中との差を痛感して交流戦を終えた。それでも止まってはいられない。21日
からはリーグ戦が再開する。高卒新人ながら、開幕ローテーション入りを果たし、4勝を
マーク。上々の成績にも藤浪本人の自己採点は辛口だ。
「ここまで4勝といっても、勝たせてもらっただけですし、新人でデータがなかっただけ。
これからは力の勝負になる」
顕著になった左打者に弱いデータはもちろん、配球の傾向などプロのスコアラーによって
黄金右腕は“丸裸”にされている可能性もある。そんな状況下でも打者を封じなければ
白星を手に出来ないと19歳は自覚する。この日、発表された球宴ファン投票の最終中間
発表では前田健(広島)を抜き返し再び、トップに立った。次回は23日のDeNA戦(横浜)に
登板予定。本当の戦いはここから始まる。
こういう気持ちがあるなら、藤浪君はきっと大きくなって行くよね~それと、先日の楽天戦は
DHで投手は打席に立たなくて良かったので、藤浪君はマー君の投球をじっくりと見れたんじゃ
ないかと…と「ヤノスポ」で矢野さんの言葉。それと矢野さんは「藤浪はボールを投げ終えて
「やった!」っと拳を握り締めるけど、マー君は投げる前から「自分はアウトに取れる」と確信を
出来る投球が出来てる…。こういう所も藤浪とマー君との違い」…すでにマー君は自分の投げる
ボールは「これでアウトがひとつ取れる」って思ってるんだな~って。すごいわ~
シーズンが再開しても「サンデー晋ちゃん」は継続って事で、今度はハマスタでの試合。
藤浪君~もっともっと大きくなってね~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O







21日から試合再開や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新中)

2013年06月17日
藤浪君~西岡さん~鳥谷君キタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:
新井ご兄弟で2位キタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜
え~最終結果は24日なんですけど、今日中間発表が出てましたよ~実は私も先日
球場で投票してきました~(もうね、投票用紙が無くなってましたよ(;^ω^A ァセァセ)
勿論、虎の選手を中心にだけど…その場所に相応な方とか(嫌いな方は入れないです)




藤浪1位、大谷は野手で3位 球宴最終中間発表
日本野球機構は17日、「マツダ オールスターゲーム2013」ファン投票の最終中間
発表を行い、セ・リーグの投手(先発)部門1位に阪神・藤浪が入った。12日の発表では
初めて広島・前田健にトップの座を奪われていた。パ・リーグの外野手部門ではライバルの
日本ハム・大谷が3位と大健闘している。
各部門の1位は以下の通り(外野手は3位まで)。
【セ】先=藤浪(阪神)、中=山口(巨人)、抑=岩瀬(中日)、捕=阿部(巨人)
一=ブランコ(DeNA)、二=西岡(阪神)、三=ルナ(中日)、遊=鳥谷(阪神)
外=バレンティン(ヤクルト)、マートン(阪神)、長野(巨人)。
【パ】先=田中(楽天)、中=増井(日本ハム)、抑=平野佳(オリックス)、捕=嶋(楽天)
一=李大浩(オリックス)、二=井口(ロッテ)、三=バルディリス(オリックス)
遊=松井(楽天)、外=糸井(オリックス)、中田、大谷(ともに日本ハム)
DH=ジョーンズ(楽天)
セの先発は藤浪君とマエケンのデッドヒートですね~((((´・ω・)ノゴーゴー。虎ファンやから
…とか言われたら何ですが、藤浪君に出てもらって、色んな選手の力を吸収してほしいと
思ってますんで、出来たら出てほしいな~。それとセの最多投票が西岡さんで、ショートが
鳥谷君が1位~鳥谷君の方が守備巧いのにな~なして票数がこんなに僅差(;^ω^A ァセァセ
(鳥谷君の方がカッコエエのに|電柱|。´・ω・。)ゞエヘ)あと、個人的に新井ご兄弟が2位に
入ってるのが…この二人が選ばれたら~とか妄想モードに突入な私です(´・∀・`)ニヤニヤ
パは…オリックスと楽天、日ハムがほとんどですね~違うの井口さんだけ(;^ω^A ァセァセ
大谷君が3位に入ってますね~てか、糸井さんオリやけど、前は日ハムやったから
外野は「なんちゃって日ハム」になってますよね~アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ。
最終結果は24日に発表です~(`・ω・´)ノ !!さてさてどうなるのかな~
阪神の選手は?藤浪君は~って妄想モードな私です━ヾ(。・ω・。)ノ━♪





21日から試合再開や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新中)

新井ご兄弟で2位キタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜
え~最終結果は24日なんですけど、今日中間発表が出てましたよ~実は私も先日
球場で投票してきました~(もうね、投票用紙が無くなってましたよ(;^ω^A ァセァセ)
勿論、虎の選手を中心にだけど…その場所に相応な方とか(嫌いな方は入れないです)




藤浪1位、大谷は野手で3位 球宴最終中間発表
日本野球機構は17日、「マツダ オールスターゲーム2013」ファン投票の最終中間
発表を行い、セ・リーグの投手(先発)部門1位に阪神・藤浪が入った。12日の発表では
初めて広島・前田健にトップの座を奪われていた。パ・リーグの外野手部門ではライバルの
日本ハム・大谷が3位と大健闘している。
各部門の1位は以下の通り(外野手は3位まで)。
【セ】先=藤浪(阪神)、中=山口(巨人)、抑=岩瀬(中日)、捕=阿部(巨人)
一=ブランコ(DeNA)、二=西岡(阪神)、三=ルナ(中日)、遊=鳥谷(阪神)
外=バレンティン(ヤクルト)、マートン(阪神)、長野(巨人)。
【パ】先=田中(楽天)、中=増井(日本ハム)、抑=平野佳(オリックス)、捕=嶋(楽天)
一=李大浩(オリックス)、二=井口(ロッテ)、三=バルディリス(オリックス)
遊=松井(楽天)、外=糸井(オリックス)、中田、大谷(ともに日本ハム)
DH=ジョーンズ(楽天)
セの先発は藤浪君とマエケンのデッドヒートですね~((((´・ω・)ノゴーゴー。虎ファンやから
…とか言われたら何ですが、藤浪君に出てもらって、色んな選手の力を吸収してほしいと
思ってますんで、出来たら出てほしいな~。それとセの最多投票が西岡さんで、ショートが
鳥谷君が1位~鳥谷君の方が守備巧いのにな~なして票数がこんなに僅差(;^ω^A ァセァセ
(鳥谷君の方がカッコエエのに|電柱|。´・ω・。)ゞエヘ)あと、個人的に新井ご兄弟が2位に
入ってるのが…この二人が選ばれたら~とか妄想モードに突入な私です(´・∀・`)ニヤニヤ
パは…オリックスと楽天、日ハムがほとんどですね~違うの井口さんだけ(;^ω^A ァセァセ
大谷君が3位に入ってますね~てか、糸井さんオリやけど、前は日ハムやったから
外野は「なんちゃって日ハム」になってますよね~アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ。
最終結果は24日に発表です~(`・ω・´)ノ !!さてさてどうなるのかな~
阪神の選手は?藤浪君は~って妄想モードな私です━ヾ(。・ω・。)ノ━♪





21日から試合再開や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新中)

2013年06月16日
藤浪君VSマー君の試合は…マー君の力を見せられました
でも、藤浪君には「勉強」になったんやないかと思う(`・ω・´)ノ
しかし…打線が酷過ぎるガ━(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
どういう試合になるかな~って思いながら、録画を見ましたが…正直マー君の凄さを
つくづく感じましたね。ピンチを背負っても強気な気持ちで投げてたし…阪神もチャンス
あったんやけどね~…何か昨日と同じ様な事を書いておりますね(;^ω^A ァセァセ。
藤浪君、今季最短でノックアウトになったけども…尊敬する「マー君」の投球を見た事で
絶対に何かを吸収したんじゃないかと思うのですわ(o´・ω・)´-ω-)ウン。
左打者苦手!?虎・藤浪、プロ最短KOで2敗目(楽天3-0阪神、16日、Kスタ)
阪神のD1位・藤浪がプロ最短の4回1/3で降板し、5安打3失点で2敗目(4勝)を喫した。
打線も楽天先発の田中を打ち崩せず無得点に終わり、3連敗で交流戦を終えた。「そろそろ
勝ちたい、じゃなくて毎回勝ちたいです。勝ちたくないと思ってマウンドに上がる投手はいない。
しっかり勝てるように投げたい」と気合を入れてマウンドに上がったが、またも白星は遠かった。
三回二死、藤田に初球の直球を右前へ弾き返されると、松井には3球目の変化球を右翼線へ
運ばれ藤田が生還。先制を許すと、銀次には初球を左前へ運ばれ、3連打で2点を失った。
五回は先頭の島内に左前二塁打を浴び、犠打で一死三塁とされると、ふたたび藤田に左前へ
運ばれて3点目を奪われた。藤浪は和田監督に交代を告げられ、プロ入り最短の4回1/3で
降板。打たれた5本はすべて苦手とする左打者だった。藤浪は「力不足です。次に向けて
しっかり修正していきます」とコメント。左打者対策が5勝目への一手となりそうだ。
最短KO藤浪に見せた田中の勝負強さ
藤浪よ、これが“勝てる投手”だ‐。楽天・田中が将来の球界を背負う阪神・藤浪との初対決に
完勝、勝てる投手の見本を見せ付けた。立ち上がりは田中の方が不安定だった。二回を打者
6人で抑えた藤浪に対し、田中は初回は2死二塁、二回は無死満塁のピンチを招いた。特に
二回は絶体絶命の大ピンチだったが、ここからが無類の勝負強さを発揮する男の真骨頂
だった。「8番二塁」でスタメン起用された若い荒木に対し、冷静にフォークで空振り三振に
仕留めるとエンジンがかかった。続く大和はヒヤリとする一直、そして最後の西岡も楽に
追い込み遊直に仕留めた。「ヒヤヒヤさせてしまいましたが、守りにも助けられて、何とか
何とか抑えることができました」
試合後のヒーローインタビューで「何とか」を二回重ねて笑ったが、ピンチを招いても点を
与えないのがエースのエースたるところ。これを切り抜けて以降、八回までの5イニングを
パーフェクトに抑え込んだ。三回2死から3連打を浴びて2失点した藤浪との決定的な違いは
徹底した「危機管理」に他ならない。五回決定的な3失点目でプロ最短KOとなった藤浪には
127球で完封勝利を飾った田中の背中が巨大な岩のごとく映ったに違いない。
確かに、これで藤浪君が「白星」とかなったら「ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!」ってなるし
あのマー君との投げあいで~ってなるけど、打者との対戦ですもんね~。で、藤浪君も
序盤は三者凡退に抑えてたんだけど、藤田さんに打たれると連打を浴びましたからね~
それも左打者から…前々から言われてたけど…左打者には打ち込まれやすいですね
癖とかもう見つかっちゃってるのかも…でも、藤浪君がもっと、もっと上を行くにはこういう
ことにも立ち向かって行かないとね~藤浪君が「力不足です」って言うてたけど、19歳の
藤浪君にはまだまだまだ先がある~もっと厳しい先があるかもしれないけど、今日の日を
糧にしてほしいな~ほんまはもちっと投げてる場面見たかったんだけどね(;^ω^A ァセァセ
打てね~アキマヘ━・゚・ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ・゚・━ン!!!
まぁ~とにかく打てない&打線の援護がない(´Д`;)これですわ。昨日も
1点取るのやっとやったけど、今日はマー君やもん、余計に点数が取れる訳ないですわな。
それにしても…今の阪神は「2~5番が稼動してるけど、6~1番が微妙━(・ω-;)━…。」
だからって、良太君が復帰しても今の良太君じゃちょっとまだかな~って(;^ω^A ァセァセ
あと…西岡さんがガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!やもんね。今日
やっとヒット出たけど、本調子じゃないでしょうね…ああ…こういう時やから野原君や
荒木君やらちょっと活躍を見せてたら~って(マー君やったからしゃーないけど)ちょっと
打線の迫力がいまいち見えない今の阪神かな~って思ったこの楽天2連戦でしたわ。
今日で交流戦が終わりました~阪神は「12勝11敗1分」で7位でした~まぁ~
負け越さなくて良かったかな(*´・∀・)21日から再開しますよ~(`・ω・´)ノ オーッ!!


藤浪君~次や~次~
21日から試合再開や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新中)

でも、藤浪君には「勉強」になったんやないかと思う(`・ω・´)ノ
しかし…打線が酷過ぎるガ━(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
どういう試合になるかな~って思いながら、録画を見ましたが…正直マー君の凄さを
つくづく感じましたね。ピンチを背負っても強気な気持ちで投げてたし…阪神もチャンス
あったんやけどね~…何か昨日と同じ様な事を書いておりますね(;^ω^A ァセァセ。
藤浪君、今季最短でノックアウトになったけども…尊敬する「マー君」の投球を見た事で
絶対に何かを吸収したんじゃないかと思うのですわ(o´・ω・)´-ω-)ウン。
左打者苦手!?虎・藤浪、プロ最短KOで2敗目(楽天3-0阪神、16日、Kスタ)
阪神のD1位・藤浪がプロ最短の4回1/3で降板し、5安打3失点で2敗目(4勝)を喫した。
打線も楽天先発の田中を打ち崩せず無得点に終わり、3連敗で交流戦を終えた。「そろそろ
勝ちたい、じゃなくて毎回勝ちたいです。勝ちたくないと思ってマウンドに上がる投手はいない。
しっかり勝てるように投げたい」と気合を入れてマウンドに上がったが、またも白星は遠かった。
三回二死、藤田に初球の直球を右前へ弾き返されると、松井には3球目の変化球を右翼線へ
運ばれ藤田が生還。先制を許すと、銀次には初球を左前へ運ばれ、3連打で2点を失った。
五回は先頭の島内に左前二塁打を浴び、犠打で一死三塁とされると、ふたたび藤田に左前へ
運ばれて3点目を奪われた。藤浪は和田監督に交代を告げられ、プロ入り最短の4回1/3で
降板。打たれた5本はすべて苦手とする左打者だった。藤浪は「力不足です。次に向けて
しっかり修正していきます」とコメント。左打者対策が5勝目への一手となりそうだ。
最短KO藤浪に見せた田中の勝負強さ
藤浪よ、これが“勝てる投手”だ‐。楽天・田中が将来の球界を背負う阪神・藤浪との初対決に
完勝、勝てる投手の見本を見せ付けた。立ち上がりは田中の方が不安定だった。二回を打者
6人で抑えた藤浪に対し、田中は初回は2死二塁、二回は無死満塁のピンチを招いた。特に
二回は絶体絶命の大ピンチだったが、ここからが無類の勝負強さを発揮する男の真骨頂
だった。「8番二塁」でスタメン起用された若い荒木に対し、冷静にフォークで空振り三振に
仕留めるとエンジンがかかった。続く大和はヒヤリとする一直、そして最後の西岡も楽に
追い込み遊直に仕留めた。「ヒヤヒヤさせてしまいましたが、守りにも助けられて、何とか
何とか抑えることができました」
試合後のヒーローインタビューで「何とか」を二回重ねて笑ったが、ピンチを招いても点を
与えないのがエースのエースたるところ。これを切り抜けて以降、八回までの5イニングを
パーフェクトに抑え込んだ。三回2死から3連打を浴びて2失点した藤浪との決定的な違いは
徹底した「危機管理」に他ならない。五回決定的な3失点目でプロ最短KOとなった藤浪には
127球で完封勝利を飾った田中の背中が巨大な岩のごとく映ったに違いない。
確かに、これで藤浪君が「白星」とかなったら「ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!」ってなるし
あのマー君との投げあいで~ってなるけど、打者との対戦ですもんね~。で、藤浪君も
序盤は三者凡退に抑えてたんだけど、藤田さんに打たれると連打を浴びましたからね~
それも左打者から…前々から言われてたけど…左打者には打ち込まれやすいですね
癖とかもう見つかっちゃってるのかも…でも、藤浪君がもっと、もっと上を行くにはこういう
ことにも立ち向かって行かないとね~藤浪君が「力不足です」って言うてたけど、19歳の
藤浪君にはまだまだまだ先がある~もっと厳しい先があるかもしれないけど、今日の日を
糧にしてほしいな~ほんまはもちっと投げてる場面見たかったんだけどね(;^ω^A ァセァセ
打てね~アキマヘ━・゚・ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ・゚・━ン!!!
まぁ~とにかく打てない&打線の援護がない(´Д`;)これですわ。昨日も
1点取るのやっとやったけど、今日はマー君やもん、余計に点数が取れる訳ないですわな。
それにしても…今の阪神は「2~5番が稼動してるけど、6~1番が微妙━(・ω-;)━…。」
だからって、良太君が復帰しても今の良太君じゃちょっとまだかな~って(;^ω^A ァセァセ
あと…西岡さんがガ━(゚Д゚;)━ンゴ━Σ(゚Д゚;)━ンギ━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!やもんね。今日
やっとヒット出たけど、本調子じゃないでしょうね…ああ…こういう時やから野原君や
荒木君やらちょっと活躍を見せてたら~って(マー君やったからしゃーないけど)ちょっと
打線の迫力がいまいち見えない今の阪神かな~って思ったこの楽天2連戦でしたわ。
今日で交流戦が終わりました~阪神は「12勝11敗1分」で7位でした~まぁ~
負け越さなくて良かったかな(*´・∀・)21日から再開しますよ~(`・ω・´)ノ オーッ!!


藤浪君~次や~次~
21日から試合再開や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新中)

2013年06月15日
1点取るのがやっとやん~ガァ──(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)──ン!!
チャンスもあったのに~ガァ──(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)──ン!!
え~今、録画をざ~っと見ましたけど「面白くないφ(〃・ω・)ノ★黒星」
ホンマこれでした…能見さんの好投もあったけど、やっぱり初回の攻防で試合が決まって
しまったんじゃないかな~って思いましたわ。でも、能見さんの投球フォームは美しいけど
阪神・能見が8回2失点の好投も3敗目…虎2連敗(楽天2-1阪神、15日、Kスタ)
阪神・能見が一発に泣いた。三回に松井のソロ弾を浴びるなど2失点ながら八回を3安打
6奪三振の熱投をみせたが、打線の援護に恵まれず3敗目(6勝)を喫した。左腕エースが
立ち上がりに捕まった。二回、島内の右前打と2四球で二死満塁から暴投で1点を失うと
1-1の同点で迎えた三回に松井のソロ弾を浴びて勝ち越しを許した。だが四回以降は
球を低めに集める丁寧な投球で八回まで三者凡退に抑えゲームメーク。味方打線の援護を
待ったが、力投は報われなかった。一方の打線も沈黙。1点を追う三回に坂の中前適時打で
同点に追いついたが、四回以降は永井をはじめ楽天の投手リレーの前にゼロ行進。九回に
代打・今成の四球などで一死二塁と反撃したが、代打・桧山が二ゴロ、西岡が三振に倒れた。
いや~能見さん、松井さんのホームランこそ打たれた~って感じやったけど、先制点は
ワイルドピッチやったもんな~(´・ω・`)勿体無いな~って。今日サンテレビの解説やった
小山御大が「能見は最近「一発ポーン」とよく打たれる」って言うてたけど…ホンマになったわ
前回のロッテ戦でも一発浴びたし(あの試合は勝ちましたけど)立ち上がりの不安定な時に
点数取られたのが勿体無いな~って思う程の、中盤の投球やった出すしね~8回まで楽天
打線を三者凡退に抑えてたんだしね。8回96球3安打1本塁打6三振2四球2失点でした。
打線がショボ~イ━駄目━拒否━ヽ(#゚Д゚)ノ━却下━禁止━
もう~折角初回にチャンスを貰ったのにな~こういう時に得点を挙げれないと、流れが相手に
向かっちゃうんですよね~正にそんな感じやったと(;^ω^A ァセァセ。3回には坂さんがタイムリー
同点打打って、同点に追いついたけど…それ以降が…ズ━(-ω-。ll)━ン...
4安打で短打じゃどないもなりませんな~それにしても、西岡さん重症ですな(。´・ω・`。)
う~ん、足の故障の影響もあるんでしょうな…う~ん…上本君が早く元気なって上がって
来てほしいな~とか思ったりも(今の西岡さんやったら、ちょっと休憩しないとしんどいかと)
あと、若い子がもっと活躍してほしいですね~交流戦が終わるとまた変わっちゃうしね…。
いよいよ、明日で最後の交流戦~最後を飾るに相応しい「藤浪君VSマー君」ですね
勝ち負けもですが、戦いが非常に楽しみです~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバレ♪


今日は黒星やったけど、能見さんは虎のエースやで。:+.(・∀・).+:。
明日も杜の都仙台や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(父の日イラスト更新します~)

チャンスもあったのに~ガァ──(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)──ン!!
え~今、録画をざ~っと見ましたけど「面白くないφ(〃・ω・)ノ★黒星」
ホンマこれでした…能見さんの好投もあったけど、やっぱり初回の攻防で試合が決まって
しまったんじゃないかな~って思いましたわ。でも、能見さんの投球フォームは美しいけど
阪神・能見が8回2失点の好投も3敗目…虎2連敗(楽天2-1阪神、15日、Kスタ)
阪神・能見が一発に泣いた。三回に松井のソロ弾を浴びるなど2失点ながら八回を3安打
6奪三振の熱投をみせたが、打線の援護に恵まれず3敗目(6勝)を喫した。左腕エースが
立ち上がりに捕まった。二回、島内の右前打と2四球で二死満塁から暴投で1点を失うと
1-1の同点で迎えた三回に松井のソロ弾を浴びて勝ち越しを許した。だが四回以降は
球を低めに集める丁寧な投球で八回まで三者凡退に抑えゲームメーク。味方打線の援護を
待ったが、力投は報われなかった。一方の打線も沈黙。1点を追う三回に坂の中前適時打で
同点に追いついたが、四回以降は永井をはじめ楽天の投手リレーの前にゼロ行進。九回に
代打・今成の四球などで一死二塁と反撃したが、代打・桧山が二ゴロ、西岡が三振に倒れた。
いや~能見さん、松井さんのホームランこそ打たれた~って感じやったけど、先制点は
ワイルドピッチやったもんな~(´・ω・`)勿体無いな~って。今日サンテレビの解説やった
小山御大が「能見は最近「一発ポーン」とよく打たれる」って言うてたけど…ホンマになったわ
前回のロッテ戦でも一発浴びたし(あの試合は勝ちましたけど)立ち上がりの不安定な時に
点数取られたのが勿体無いな~って思う程の、中盤の投球やった出すしね~8回まで楽天
打線を三者凡退に抑えてたんだしね。8回96球3安打1本塁打6三振2四球2失点でした。
打線がショボ~イ━駄目━拒否━ヽ(#゚Д゚)ノ━却下━禁止━
もう~折角初回にチャンスを貰ったのにな~こういう時に得点を挙げれないと、流れが相手に
向かっちゃうんですよね~正にそんな感じやったと(;^ω^A ァセァセ。3回には坂さんがタイムリー
同点打打って、同点に追いついたけど…それ以降が…ズ━(-ω-。ll)━ン...
4安打で短打じゃどないもなりませんな~それにしても、西岡さん重症ですな(。´・ω・`。)
う~ん、足の故障の影響もあるんでしょうな…う~ん…上本君が早く元気なって上がって
来てほしいな~とか思ったりも(今の西岡さんやったら、ちょっと休憩しないとしんどいかと)
あと、若い子がもっと活躍してほしいですね~交流戦が終わるとまた変わっちゃうしね…。
いよいよ、明日で最後の交流戦~最後を飾るに相応しい「藤浪君VSマー君」ですね
勝ち負けもですが、戦いが非常に楽しみです~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバレ♪


今日は黒星やったけど、能見さんは虎のエースやで。:+.(・∀・).+:。
明日も杜の都仙台や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(父の日イラスト更新します~)

2013年06月14日
矢野さん~カッコええわ~[*惚*]★´゚艸゚`).。.:*・゚.。.:*・゚
今日は交流戦お休み~って事で、「サンテレビ」様で「虎辞書なる」って昔の勝ち試合を
放送してくれる、とってもありがたい番組でして…今日は2007年7・27横浜戦を放送
してまして…先発が上園君、そして代打で出た矢野さんが2点タイムリー…兄貴の
ホームラン、桜井君&林ちゃんの活躍…いや~見てて「。゚(゚´Д`゚)゚。オモシロイ」って。
6年前の試合で、今も阪神でバリバリ活躍してるの鳥谷君しかおらへん…ってちょっと
悲しくもなりましたが…だからこそ、2軍に居る選手はもっと頑張ってほしいよ~。
*********************************************************************
ちょっと脱線…あの「統一球問題」あの「野球知らんような役人」の会見見てると余計に
「選手やファンをバカにしてるし、完全に下に見てる」って思えてしゃーないわ。選手を
騙せるって思ってたんやろうか…あほちゃいますか(´・ω・`)ほんで、何で「天下り」な
あのプロ野球機構の面子どないかなりませんのか…何か情けないわ【●´Д`】=3 ハァ
あっ…ちょっと愚痴ってしまってすみません~ゴメンネm(;ω;`m)三(m´;ω;)mゴメンネ
********************************************************************
え~6月11~13日と甲子園で試合のあったファーム戦のネタをざっくり書こうかと
思います~えっと、CSで中継してたけど、サックリとしか見てないんで(;・∀・)
ファームの試合ネタは、スポニチの「子虎日記」が本当に詳しくて重宝してますコチラ
そちらの記事を見つつ書きたいと思います~(因みに広島戦で1勝2敗でした)
ファームの投手陣はどないでっか~|ョω・)*★*……え~この3日間での先発は
金田君(ルーキー)・二神君(早よ上がってや)・清原君でした~。二神君はサイド的な
投球フォームに変えての登板で、6回94球3安打4三振無失点と好調でしたね~
正直、今は交流戦で先発陣が行けてるとしても、シーズンが再開したら、もっと面子が
居るからね~岩田君は、先日ファームで投げてたけど「il||li (つω-`*)il||li」やったし…
面子が多ければ(特に若手)多いほどええと思うのですわ。清原君は5回75球5安打
3三振2四球3失点でした…その得点が取られたのが、先頭打者を四球で出したって
事から広がったんですよね~こういう部分じゃやっぱり上には行けないですよね…。
久保ちゃんも登板してたんやけど…失点してたし、何だか正直「ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…」
ですわ。21日に再開したら上に上げるってなってるけど…どうなん???今、中継ぎの
安藤さんや筒井君、おはぎ、加藤さんとか頑張っているから…無理して早く上げなくても
ええんちゃうのかと…てか、久保ちゃん先発に戻るとかアカンの(;^ω^A ァセァセ
打撃陣はどないですの|ョω・)*★*……注目して見てたのは、良太君とDHで出てた
コンラッドさんですが…良太君はミニキャンプって言うか、もちっと鍛えてからでも上がって
来てガンガン活躍して欲しいな~って。勿論1軍で早く活躍の姿見たいけど、打てないなら
無理してあげなくても~って思うけど、1軍の面子も(5番の新井さん以降)小粒だしな~
コンラッドさんは…う~ん………ムラがありすぎるんちゃうのかなって感じましたわ(;^ω^A
北條君もスタメンで出てたけど、まだまだ鍛えて~って感じかな。体とかもっともっと強く
なって、守備の面ももっと上手くなって~って感じ(2,3年は鍛えるって感じかも)隼太君は
やっぱり上で見たいな~ファームにずっと居る選手やないと思うねんけどね~(o´・ω・)ウン。
すみません~全然、ファームのネタを詳しく書いてなくて(;^ω^A ァセァセ。…え~明日からは
楽天戦ですね。お天気心配やけど、いい試合になります様に~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆

また豪快な「バット投げ」待ってるよ~

じっくり育って上に来てね~
明日からは杜の都仙台や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新してます)

今日は交流戦お休み~って事で、「サンテレビ」様で「虎辞書なる」って昔の勝ち試合を
放送してくれる、とってもありがたい番組でして…今日は2007年7・27横浜戦を放送
してまして…先発が上園君、そして代打で出た矢野さんが2点タイムリー…兄貴の
ホームラン、桜井君&林ちゃんの活躍…いや~見てて「。゚(゚´Д`゚)゚。オモシロイ」って。
6年前の試合で、今も阪神でバリバリ活躍してるの鳥谷君しかおらへん…ってちょっと
悲しくもなりましたが…だからこそ、2軍に居る選手はもっと頑張ってほしいよ~。
*********************************************************************
ちょっと脱線…あの「統一球問題」あの「野球知らんような役人」の会見見てると余計に
「選手やファンをバカにしてるし、完全に下に見てる」って思えてしゃーないわ。選手を
騙せるって思ってたんやろうか…あほちゃいますか(´・ω・`)ほんで、何で「天下り」な
あのプロ野球機構の面子どないかなりませんのか…何か情けないわ【●´Д`】=3 ハァ
あっ…ちょっと愚痴ってしまってすみません~ゴメンネm(;ω;`m)三(m´;ω;)mゴメンネ
********************************************************************
え~6月11~13日と甲子園で試合のあったファーム戦のネタをざっくり書こうかと
思います~えっと、CSで中継してたけど、サックリとしか見てないんで(;・∀・)
ファームの試合ネタは、スポニチの「子虎日記」が本当に詳しくて重宝してますコチラ
そちらの記事を見つつ書きたいと思います~(因みに広島戦で1勝2敗でした)
ファームの投手陣はどないでっか~|ョω・)*★*……え~この3日間での先発は
金田君(ルーキー)・二神君(早よ上がってや)・清原君でした~。二神君はサイド的な
投球フォームに変えての登板で、6回94球3安打4三振無失点と好調でしたね~
正直、今は交流戦で先発陣が行けてるとしても、シーズンが再開したら、もっと面子が
居るからね~岩田君は、先日ファームで投げてたけど「il||li (つω-`*)il||li」やったし…
面子が多ければ(特に若手)多いほどええと思うのですわ。清原君は5回75球5安打
3三振2四球3失点でした…その得点が取られたのが、先頭打者を四球で出したって
事から広がったんですよね~こういう部分じゃやっぱり上には行けないですよね…。
久保ちゃんも登板してたんやけど…失点してたし、何だか正直「ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…」
ですわ。21日に再開したら上に上げるってなってるけど…どうなん???今、中継ぎの
安藤さんや筒井君、おはぎ、加藤さんとか頑張っているから…無理して早く上げなくても
ええんちゃうのかと…てか、久保ちゃん先発に戻るとかアカンの(;^ω^A ァセァセ
打撃陣はどないですの|ョω・)*★*……注目して見てたのは、良太君とDHで出てた
コンラッドさんですが…良太君はミニキャンプって言うか、もちっと鍛えてからでも上がって
来てガンガン活躍して欲しいな~って。勿論1軍で早く活躍の姿見たいけど、打てないなら
無理してあげなくても~って思うけど、1軍の面子も(5番の新井さん以降)小粒だしな~
コンラッドさんは…う~ん………ムラがありすぎるんちゃうのかなって感じましたわ(;^ω^A
北條君もスタメンで出てたけど、まだまだ鍛えて~って感じかな。体とかもっともっと強く
なって、守備の面ももっと上手くなって~って感じ(2,3年は鍛えるって感じかも)隼太君は
やっぱり上で見たいな~ファームにずっと居る選手やないと思うねんけどね~(o´・ω・)ウン。
すみません~全然、ファームのネタを詳しく書いてなくて(;^ω^A ァセァセ。…え~明日からは
楽天戦ですね。お天気心配やけど、いい試合になります様に~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆

また豪快な「バット投げ」待ってるよ~

じっくり育って上に来てね~
明日からは杜の都仙台や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新してます)

2013年06月13日
面白くないわ(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)
何も盛り上がらずに負け──(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)──!!
いや~申し訳ないですが、途中で睡魔に襲われてしまいました(;・∀・)最後の方見て
ないのですが…とにかく負けたのは解ってます( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
もう交流戦の優勝がソフバンに決まったし、順位がまた「q(゚д゚ )↓sage↓」になったけど
まぁ~順位とか云々は今はエエですよね~ソフバンさん~おめでとうヾ(´・ω・)_∠※
阪神零敗…メッセ3失点の力投も2発に沈む(日本ハム3-0阪神、13日、札幌ド)
阪神が零敗を喫し、連勝は5でストップした。先発メッセンジャーは7回0/3を投げて
3失点の力投をみせたが、打線が完全に沈黙。助っ人右腕を最後まで援護することが
できなかった。阪神が相手先発・木佐貫に今季初完封勝利を許した。初回から4イニング
連続で三者凡退。五回にマートンの左翼線二塁打と新井貴の投手のグラブを弾く内野安打で
無死一、三塁としたが、坂の遊ゴロの間にマートンがホームを狙うも挟殺。一死一、二塁と
得点機は続いたが、藤井彰が遊ゴロ併殺に倒れた。
メッセンジャーは二回、先頭の中田に先制の14号ソロを被弾。その後は粘りのピッチングで
援護を待ったが、七回に3連打を許して2点目を失うと、八回に再び中田に一発を浴びて降板。
最後まで力投は報われず、ハーラートップの7勝目はならなかった。
今日は木佐貫さんの好投に負けた~って言うのと、メッセさんに援護出来ずって事が全てを
語ってる様で…メッセさんも今日は何時もよりはちょっと球数も少なかったけど、中田さんに
ホームラン2発浴びたのは…う~ん…あの2回のホームランで日ハムさんに勢いをって言うか
流れを引き寄せた様に思いますわ。とにかく今日は「無援護の会」これですね。・゚・(ノД`)・゚・。
とにかく打線が撃沈ガ━(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
やっぱり、1番が出ないと今の阪神はアカンね~少ないチャンスもあったんやけど…見事に
打線が続かずで…何だかスタメンを見て思うのだけど5番以降がショボイ。・゚・(ノД`)・゚・。と
思えちゃって…若手を使うのと、人が居ないからスタメンに入れてます~って言うのは
違うから(;・∀・)あと交流戦2日ですけど…打線の奮起を願いたいわ~(o´・ω・)´-ω-)ウン
明後日でいよいよ交流戦も終わりですね~能見さん、藤浪君~!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
そして、打線の爆発も期待してます~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

明後日からは杜の都仙台や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新してます)

何も盛り上がらずに負け──(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)──!!
いや~申し訳ないですが、途中で睡魔に襲われてしまいました(;・∀・)最後の方見て
ないのですが…とにかく負けたのは解ってます( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
もう交流戦の優勝がソフバンに決まったし、順位がまた「q(゚д゚ )↓sage↓」になったけど
まぁ~順位とか云々は今はエエですよね~ソフバンさん~おめでとうヾ(´・ω・)_∠※
阪神零敗…メッセ3失点の力投も2発に沈む(日本ハム3-0阪神、13日、札幌ド)
阪神が零敗を喫し、連勝は5でストップした。先発メッセンジャーは7回0/3を投げて
3失点の力投をみせたが、打線が完全に沈黙。助っ人右腕を最後まで援護することが
できなかった。阪神が相手先発・木佐貫に今季初完封勝利を許した。初回から4イニング
連続で三者凡退。五回にマートンの左翼線二塁打と新井貴の投手のグラブを弾く内野安打で
無死一、三塁としたが、坂の遊ゴロの間にマートンがホームを狙うも挟殺。一死一、二塁と
得点機は続いたが、藤井彰が遊ゴロ併殺に倒れた。
メッセンジャーは二回、先頭の中田に先制の14号ソロを被弾。その後は粘りのピッチングで
援護を待ったが、七回に3連打を許して2点目を失うと、八回に再び中田に一発を浴びて降板。
最後まで力投は報われず、ハーラートップの7勝目はならなかった。
今日は木佐貫さんの好投に負けた~って言うのと、メッセさんに援護出来ずって事が全てを
語ってる様で…メッセさんも今日は何時もよりはちょっと球数も少なかったけど、中田さんに
ホームラン2発浴びたのは…う~ん…あの2回のホームランで日ハムさんに勢いをって言うか
流れを引き寄せた様に思いますわ。とにかく今日は「無援護の会」これですね。・゚・(ノД`)・゚・。
とにかく打線が撃沈ガ━(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚;)━Σ(゚Д゚||;)━ン!!!
やっぱり、1番が出ないと今の阪神はアカンね~少ないチャンスもあったんやけど…見事に
打線が続かずで…何だかスタメンを見て思うのだけど5番以降がショボイ。・゚・(ノД`)・゚・。と
思えちゃって…若手を使うのと、人が居ないからスタメンに入れてます~って言うのは
違うから(;・∀・)あと交流戦2日ですけど…打線の奮起を願いたいわ~(o´・ω・)´-ω-)ウン
明後日でいよいよ交流戦も終わりですね~能見さん、藤浪君~!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!
そして、打線の爆発も期待してます~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

明後日からは杜の都仙台や~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新してます)

2013年06月12日
マートンさん~オオキニ(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )八(゚Д゚ )ノテンションアゲアゲ
スタンさん~良かったなぁ~ワーイ\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ
試合ネタの前に…何だか統一球が「実は飛ぶボールでしてん(*´A`)」てな事になって
ますけど…素人の私の感想は「最初から言うたらええやん~混乱って
なんですねん?あんたらが混乱してますやん…(;・`ω´・;)ゞ」
とにかくプレーをする選手の方々を馬鹿にしてる様に思えて悲しいですわ(´・ω・`)
記者会見を見る度に「野球知らんアホ」って思えてしゃーないですわ。不祥事じゃないとか
言うてますけど…お役人みたいな事言うてるねm9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
実は…記事が2回も消えてしまいましたガァァァァァ(lll・ω・)(・ω・lll)ァァァァァン
もう…気力がないのでさっくり書きますのでお許しを・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ
阪神、投打かみ合い5連勝 スタンリッジは4勝目「交流戦、日本ハム1‐6阪神」
阪神が投打がかみ合い、連勝を5に伸ばした。一回1死二塁から、鳥谷が中前へ先制の
適時打を放った。三回にはマートンが2試合連続本塁打となる7号3ランを右翼席へと放ち
4‐0とした。五回には新井の左中間適時二塁打で加点。九回には高山の2号ソロで加点した。
先発のスタンリッジは7回5安打1失点で、5月7日の巨人戦以来となる4勝目を挙げた。
三回まで毎回走者を二塁へ進めたが、粘りの投球で無失点でしのいだ。五回、2死三塁から
途中出場の佐藤の内野安打で1点を与えたが、なおも2死一、二塁のピンチではアブレイユを
空振り三振に斬った。スタンリッジはヒーローインタビューで「(打線が)たくさん打ってくれて
本当にうれしい。リードをもらった中で投げられるのは気持ちがいい。きょうのピッチングは
満足できるものではなかったが、チームの勝利に貢献できてうれしい」と、笑顔で話した。
「無援護の会」「ランナー出したら大量失点なっちゃう会」のスタンさんでしたが、約1ヶ月ぶりの
勝ち星が付いて良かったなぁ~って。決して好調やなかったですが(初回から1アウト1・2塁とか
なってたし)上手く打ち取ったり、三振で逃げ切ったりと…って感じでしたしね。やっぱり「打線の
援護」って大きいな~って思うわ。何か今日は初回からもうペースが阪神の勢い~って感じたし。
「アリガトウゴザイマス。ヒサシブリ」…この言葉に今日の気持ちが篭ってるな~って( ^ω^ )ニコニコ
やっぱり打線の援護や~ワッショイ!!!ヽ(冫、)メ(冫、)メ(冫、)ノワッショイ
初回に西岡さんヒット~大和君バント~鳥谷君タイムリーと、西岡さんが塁に出るとやっぱり
デカイな~って(抑えられたら全然やし)それと絶好調マートンさんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
本当に「頼れる4番」ですわ~ゲッツーの数が多いとか、守備が「(´・ω・`)」とかあったりも
ありますが、こうして打つ方で援護してくれてはるしね。今は1~5番がエエ感じになってる
これも大きいと思いますわ。良太君や、隼太君、そして上がって来た野原君とかが活躍を
したら…(*´・∀・)ニヤニヤ。こういう妄想もしたくなる様な今の阪神の好調さですね(´∀`*)ウフフ
明日で最後のススキ……札幌ドーム、エエ試合期待してます~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
あっ…あんまりスス●ノで「絶好調~」ってならないようにね(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)



明日も北の大地やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新予定)

スタンさん~良かったなぁ~ワーイ\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ
試合ネタの前に…何だか統一球が「実は飛ぶボールでしてん(*´A`)」てな事になって
ますけど…素人の私の感想は「最初から言うたらええやん~混乱って
なんですねん?あんたらが混乱してますやん…(;・`ω´・;)ゞ」
とにかくプレーをする選手の方々を馬鹿にしてる様に思えて悲しいですわ(´・ω・`)
記者会見を見る度に「野球知らんアホ」って思えてしゃーないですわ。不祥事じゃないとか
言うてますけど…お役人みたいな事言うてるねm9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
実は…記事が2回も消えてしまいましたガァァァァァ(lll・ω・)(・ω・lll)ァァァァァン
もう…気力がないのでさっくり書きますのでお許しを・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ
阪神、投打かみ合い5連勝 スタンリッジは4勝目「交流戦、日本ハム1‐6阪神」
阪神が投打がかみ合い、連勝を5に伸ばした。一回1死二塁から、鳥谷が中前へ先制の
適時打を放った。三回にはマートンが2試合連続本塁打となる7号3ランを右翼席へと放ち
4‐0とした。五回には新井の左中間適時二塁打で加点。九回には高山の2号ソロで加点した。
先発のスタンリッジは7回5安打1失点で、5月7日の巨人戦以来となる4勝目を挙げた。
三回まで毎回走者を二塁へ進めたが、粘りの投球で無失点でしのいだ。五回、2死三塁から
途中出場の佐藤の内野安打で1点を与えたが、なおも2死一、二塁のピンチではアブレイユを
空振り三振に斬った。スタンリッジはヒーローインタビューで「(打線が)たくさん打ってくれて
本当にうれしい。リードをもらった中で投げられるのは気持ちがいい。きょうのピッチングは
満足できるものではなかったが、チームの勝利に貢献できてうれしい」と、笑顔で話した。
「無援護の会」「ランナー出したら大量失点なっちゃう会」のスタンさんでしたが、約1ヶ月ぶりの
勝ち星が付いて良かったなぁ~って。決して好調やなかったですが(初回から1アウト1・2塁とか
なってたし)上手く打ち取ったり、三振で逃げ切ったりと…って感じでしたしね。やっぱり「打線の
援護」って大きいな~って思うわ。何か今日は初回からもうペースが阪神の勢い~って感じたし。
「アリガトウゴザイマス。ヒサシブリ」…この言葉に今日の気持ちが篭ってるな~って( ^ω^ )ニコニコ
やっぱり打線の援護や~ワッショイ!!!ヽ(冫、)メ(冫、)メ(冫、)ノワッショイ
初回に西岡さんヒット~大和君バント~鳥谷君タイムリーと、西岡さんが塁に出るとやっぱり
デカイな~って(抑えられたら全然やし)それと絶好調マートンさんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
本当に「頼れる4番」ですわ~ゲッツーの数が多いとか、守備が「(´・ω・`)」とかあったりも
ありますが、こうして打つ方で援護してくれてはるしね。今は1~5番がエエ感じになってる
これも大きいと思いますわ。良太君や、隼太君、そして上がって来た野原君とかが活躍を
したら…(*´・∀・)ニヤニヤ。こういう妄想もしたくなる様な今の阪神の好調さですね(´∀`*)ウフフ
明日で最後のススキ……札幌ドーム、エエ試合期待してます~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
あっ…あんまりスス●ノで「絶好調~」ってならないようにね(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)



明日も北の大地やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新予定)

2013年06月11日
藤浪君は今更ながら本当に凄いな~ヾ(*゚∀゚*)人(*゚∀゚*)ノ☆
「勝つだけじゃなく、一流の選手になる―」言えるって凄いですし
藤浪君なら出来そう~って思えるんですわ(o´・ω・)´-ω-)ウン。
昨日の「アスリートの魂」を見ました。藤浪君が大阪桐蔭~阪神への道を見せてたり
藤浪君の投球についてとか…NHKらしく、ごちゃごちゃしてない内容で見やすかった
ですね~んが、録画するの忘れちゃったので内容をがっつり書けないのでヾ(ーー )ォィ
先日、見つけた藤浪君のネタなんかも混ぜて書きたいと思います~(★´∀`)ノハーィ
で、ちょっとその前に…今日はサンテレビ(スカイA)でファームの試合を中継してました
え~結果は「8-1で負け(○´・ω・)乂 バツ!!」でした…スタメンには俊介君や今成さんや
野原君「甲子園→札幌」に行く方も出てたけど…アカンワ~それ以上に投手陣が…
久保ちゃんや鶴君が失点してましたし…う~ん…久保ちゃんの復活はまだそうな感じ
しかし…岩田君やアッキャマンや岩本君や歳内君とかどないなってるねんヽ(#`Д´#)ノ
先発陣もやけど、中継ぎ陣が夏場になると疲れてくるから、出て来て欲しいよ~
***********************************************************************
高卒プロ1年目を酷使し過ぎ!?藤浪を見て考えた大器の育て方…これは「Number」の
記事にあったんですが…昨日見た、藤浪君の番組とシンクロ~って感じがしたんですね。
「ピッチング自体は全然よくないと思います。3勝目の時は、少しよくなったかなと思いました
けど、この前の日ハム戦は今季で一番悪かったですね。今の藤浪はチームに勝たせてもらって
いるというのが現状じゃないでしょうか。野手のみなさんがよく打ってくれて、藤井(彰人)さんが
上手くリードしてくれて、阪神という球団に勝たせてもらっている。藤浪は一生懸命投げていると
思いますけど、ボール自体は全然です」……この言葉は大阪桐蔭の西谷監督さんの言葉…。
藤浪君が「野手の皆さんのおかげ」っていつも言うてるのは、そういう意味合いもあるのかと。
でも、高卒1年目のルーキーでガンガン投げまくりで、勝ち星が増えていくって言うのも見たい
けども、藤浪君の長い長い野球人生を考えたら、そんなに無茶な事をしたらアカンのじゃ
ないのかな~って。記事にもあったけど、昨年ブレークした、釜田君や吉川さんがちょっと
「q(゚д゚ )↓sage↓」になってるのも…(もちろん、ガンガン活躍して成功してる投手もいますよ
ダルさんとかマー君とか…。でも、皆が皆ダルさんやマー君や無いですしね)
今の藤浪君は「左打者には弱い」「ランナー出た時のスローイング」とか何やかんやとあるけど
それでも、それでも今の成績をあげてる藤浪君。これから夏場に向かって行く事で「一年間
投げる」疲れが出てくると思うけど、それこそ「先輩野手の方々」の力、中継ぎの方の力が
絶対に必要やと思いますわ。(だから、今日のファーム戦を見てるとちと不安になってもうた)
ちなみに、この「Nunber」のコラムでは、高卒1年目で活躍してメジャーに行ってから
故障で力を出し切れない、松坂さんの名前が上がってたけど…藤浪君は藤浪君ですから。
とにかく故障せずに行ってほしいです~+.ォネガ─(´人・ω・`)─ィ。
「アスリートの魂」NHKでも放送しますよ~20日の深夜1:30分~★番組のサイトはこちら




明日からはススキノ(オイ)やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

「勝つだけじゃなく、一流の選手になる―」言えるって凄いですし
藤浪君なら出来そう~って思えるんですわ(o´・ω・)´-ω-)ウン。
昨日の「アスリートの魂」を見ました。藤浪君が大阪桐蔭~阪神への道を見せてたり
藤浪君の投球についてとか…NHKらしく、ごちゃごちゃしてない内容で見やすかった
ですね~んが、録画するの忘れちゃったので内容をがっつり書けないのでヾ(ーー )ォィ
先日、見つけた藤浪君のネタなんかも混ぜて書きたいと思います~(★´∀`)ノハーィ
で、ちょっとその前に…今日はサンテレビ(スカイA)でファームの試合を中継してました
え~結果は「8-1で負け(○´・ω・)乂 バツ!!」でした…スタメンには俊介君や今成さんや
野原君「甲子園→札幌」に行く方も出てたけど…アカンワ~それ以上に投手陣が…
久保ちゃんや鶴君が失点してましたし…う~ん…久保ちゃんの復活はまだそうな感じ
しかし…岩田君やアッキャマンや岩本君や歳内君とかどないなってるねんヽ(#`Д´#)ノ
先発陣もやけど、中継ぎ陣が夏場になると疲れてくるから、出て来て欲しいよ~
***********************************************************************
高卒プロ1年目を酷使し過ぎ!?藤浪を見て考えた大器の育て方…これは「Number」の
記事にあったんですが…昨日見た、藤浪君の番組とシンクロ~って感じがしたんですね。
「ピッチング自体は全然よくないと思います。3勝目の時は、少しよくなったかなと思いました
けど、この前の日ハム戦は今季で一番悪かったですね。今の藤浪はチームに勝たせてもらって
いるというのが現状じゃないでしょうか。野手のみなさんがよく打ってくれて、藤井(彰人)さんが
上手くリードしてくれて、阪神という球団に勝たせてもらっている。藤浪は一生懸命投げていると
思いますけど、ボール自体は全然です」……この言葉は大阪桐蔭の西谷監督さんの言葉…。
藤浪君が「野手の皆さんのおかげ」っていつも言うてるのは、そういう意味合いもあるのかと。
でも、高卒1年目のルーキーでガンガン投げまくりで、勝ち星が増えていくって言うのも見たい
けども、藤浪君の長い長い野球人生を考えたら、そんなに無茶な事をしたらアカンのじゃ
ないのかな~って。記事にもあったけど、昨年ブレークした、釜田君や吉川さんがちょっと
「q(゚д゚ )↓sage↓」になってるのも…(もちろん、ガンガン活躍して成功してる投手もいますよ
ダルさんとかマー君とか…。でも、皆が皆ダルさんやマー君や無いですしね)
今の藤浪君は「左打者には弱い」「ランナー出た時のスローイング」とか何やかんやとあるけど
それでも、それでも今の成績をあげてる藤浪君。これから夏場に向かって行く事で「一年間
投げる」疲れが出てくると思うけど、それこそ「先輩野手の方々」の力、中継ぎの方の力が
絶対に必要やと思いますわ。(だから、今日のファーム戦を見てるとちと不安になってもうた)
ちなみに、この「Nunber」のコラムでは、高卒1年目で活躍してメジャーに行ってから
故障で力を出し切れない、松坂さんの名前が上がってたけど…藤浪君は藤浪君ですから。
とにかく故障せずに行ってほしいです~+.ォネガ─(´人・ω・`)─ィ。
「アスリートの魂」NHKでも放送しますよ~20日の深夜1:30分~★番組のサイトはこちら




明日からはススキノ(オイ)やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2013年06月10日
今日のヤノスポは┗(*^д^)┛┗(○^∀^)┛ワッショイワッショイ
矢野さん、マートンさんを「マーチョンさん」言うてた(*´・∀・)


えっと~この「マーチョンさん」のネタは矢野さんが、喋ってる時に噛んだんですが
ブログに書いてました(コチラ)え~しっかり聞きました~矢野さん((●>ω<)っ))
「ヤノスポ」ネタを交えつつ、先日「sportiva」に寄せた矢野さんの手記を載せます~
…そう言えば、今日BS1「アスリートの魂」で藤浪君の特集してますね~そのネタは
明日にでも書こうかと思います~(高卒の子がこうやって特集ってホンマ凄いわ)
防御率2点台に復帰。なぜ阪神の投手力は上がったのか?…ちょっと長いのですが
今年のタイガースの投手陣の事に触れつつも、外野の守備や、得点圏での打率とかも
矢野さんが語ってます。そして「捕手・矢野燿大」としても語ってました。で、主だった事は
「味方が点を取ってくれないと、どうしてもピッチングが窮屈になる。1点も取られまいとして
四球などで結果的にランナーを溜めてドカン……というパターンになりやすいけど、今年は
それが減っているんじゃないかな。キャッチャーは相手投手を見て、試合展開を予想するもの。
このピッチャーを相手に3点取られたら苦しいとなれば、リードも窮屈になってしまう。逆に、
打線への信頼があれば、『ここは1点与えてもOK』と余裕を持って攻めの投球ができる」
ホンマそうですよね~今年は打線の援護が多い試合が多いんですよね(無援護もあるけど)
投手陣も「大丈夫」って気持ちの持ち方も違うでしょうしね。そこで、今日のヤノスポでも
「マートンさん」の話題になってました。昨年とは足の開き方やスイングの仕方が変わったと
矢野さん。昨年は「大きいの狙ったる~( ̄ー ̄)ニヤリ」が上手く行かなかったのが不振に
繋がったんじゃないかと。それが今年になって「ヒット制を狙うコンパクトなスイング」なのが
凄い「大当たりキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆」になったのかな~
それと…「昨年の藤井は、ケガで不本意なシーズンを過ごした。その間に小宮山(慎二)が
けっこう使われて、今年は日高(剛)も入ってきた。藤井がレギュラーに一番近いけれど
立場が確立されていない中で開幕を迎えたから、試合に出たい、そして勝ちたいという
気持ちが、より強いと思う。ベテランキャッチャーは、勝たないと試合に出る意味がない。
負けるなら、若い選手に経験を与えるほうがチームのためになるから。どのポジションも
そうだけど、力の違いを見せつけて、初めて、ベテランは試合に出られるものだからね」
「虎ばん」でも言うてたけど、藤井さんがメッセさんやスタンさんの信頼は凄いものだと
捕手って「信頼」が大切なんだと。投手陣の頑張りがあって、捕手の方のとの信頼に
打者陣の「援護」もあってこそ、今の順位にいるんじゃないのかな~って思った私ですわ。
ちょっと~ヤノスポと路線がずれちゃいましたが、まぁ~今日の所はこの辺で(´∀`*)ノシ
「ヤノスポ」のお写真を貼り付けておきます~ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ


12日からは北の大地やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

矢野さん、マートンさんを「マーチョンさん」言うてた(*´・∀・)


えっと~この「マーチョンさん」のネタは矢野さんが、喋ってる時に噛んだんですが
ブログに書いてました(コチラ)え~しっかり聞きました~矢野さん((●>ω<)っ))
「ヤノスポ」ネタを交えつつ、先日「sportiva」に寄せた矢野さんの手記を載せます~
…そう言えば、今日BS1「アスリートの魂」で藤浪君の特集してますね~そのネタは
明日にでも書こうかと思います~(高卒の子がこうやって特集ってホンマ凄いわ)
防御率2点台に復帰。なぜ阪神の投手力は上がったのか?…ちょっと長いのですが
今年のタイガースの投手陣の事に触れつつも、外野の守備や、得点圏での打率とかも
矢野さんが語ってます。そして「捕手・矢野燿大」としても語ってました。で、主だった事は
「味方が点を取ってくれないと、どうしてもピッチングが窮屈になる。1点も取られまいとして
四球などで結果的にランナーを溜めてドカン……というパターンになりやすいけど、今年は
それが減っているんじゃないかな。キャッチャーは相手投手を見て、試合展開を予想するもの。
このピッチャーを相手に3点取られたら苦しいとなれば、リードも窮屈になってしまう。逆に、
打線への信頼があれば、『ここは1点与えてもOK』と余裕を持って攻めの投球ができる」
ホンマそうですよね~今年は打線の援護が多い試合が多いんですよね(無援護もあるけど)
投手陣も「大丈夫」って気持ちの持ち方も違うでしょうしね。そこで、今日のヤノスポでも
「マートンさん」の話題になってました。昨年とは足の開き方やスイングの仕方が変わったと
矢野さん。昨年は「大きいの狙ったる~( ̄ー ̄)ニヤリ」が上手く行かなかったのが不振に
繋がったんじゃないかと。それが今年になって「ヒット制を狙うコンパクトなスイング」なのが
凄い「大当たりキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆」になったのかな~
それと…「昨年の藤井は、ケガで不本意なシーズンを過ごした。その間に小宮山(慎二)が
けっこう使われて、今年は日高(剛)も入ってきた。藤井がレギュラーに一番近いけれど
立場が確立されていない中で開幕を迎えたから、試合に出たい、そして勝ちたいという
気持ちが、より強いと思う。ベテランキャッチャーは、勝たないと試合に出る意味がない。
負けるなら、若い選手に経験を与えるほうがチームのためになるから。どのポジションも
そうだけど、力の違いを見せつけて、初めて、ベテランは試合に出られるものだからね」
「虎ばん」でも言うてたけど、藤井さんがメッセさんやスタンさんの信頼は凄いものだと
捕手って「信頼」が大切なんだと。投手陣の頑張りがあって、捕手の方のとの信頼に
打者陣の「援護」もあってこそ、今の順位にいるんじゃないのかな~って思った私ですわ。
ちょっと~ヤノスポと路線がずれちゃいましたが、まぁ~今日の所はこの辺で(´∀`*)ノシ
「ヤノスポ」のお写真を貼り付けておきます~ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ


12日からは北の大地やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2013年06月09日
サヨナラ勝ちや~さぁ~皆さんで行きましょう~
(σ・∀・)(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ
マートンさん~またサヨナラホームランヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
藤浪君の黒星も消えた~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪


今日で甲子園で最後の交流戦…てことで行って来ました~まぁ~正直「┐(´・c_・` ;)┌」
思ってたんですが…9回から鳥谷君の打席から~って事でちょっと期待はしてたんですが
鳥谷君ヒット~マートンさんホームラン┗(*^д^)┛┗(○^∀^)┛ワッショイワッショイ
思っても無かったです~もう、写真撮ってる場合じゃなかったです~もう知らん人とかと
もみくちゃ~でした。(知らん人と握手とかしてた(;・∀・))マートンさんは神ですが
藤浪君も12安打されて3失点で抑えたのも「何か持ってる~ハィ m9゚∀´)ド-ン」て
思った私です。球場で一緒に「(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ」しました。
首位嬉しいけど、まだまだ先は長いですからね~エエ試合して欲しいです~
マートンが逆転サヨナラ弾! 阪神が首位浮上(阪神4x-3ロッテ、9日、甲子園)
阪神がサヨナラ勝ちで4連勝。1位巨人が敗れたため、再びセ・リーグ首位に浮上した。
1点を追う九回にマートンが逆転の6号2ランを左翼席に叩き込み劇的勝利。先発の藤浪は
六回途中3失点だったが、助っ人の一発に救われた。マートンが2試合ぶりのサヨナラ弾だ。
1点を追う九回に先頭・鳥谷が左前打で出塁。4番・マートンが益田の2球目スライダーを
左翼席に突き刺し、逆転の一発で4時間を超える熱戦に終止符を打った。6日の西武戦に
続く自身2本目のサヨナラ弾でチームを首位に導き、ルーキー右腕の黒星を消した。
藤浪は初回に2連続三振を奪うなど三者凡退の好発進。直後の攻撃で敵失も絡んで1点の
援護をもらった。だが三回二死、3番・井口に投じた甘いストレートを左中間スタンドに
運ばれ、1-1の同点とされた。六回には右前打と2本の内野安打で無死満塁のピンチ。
大阪桐蔭高の2年先輩・江村を二ゴロに打ち取り本塁-一塁と転送して併殺としたが
なおも二、三塁から代打・サブローに勝ち越しの左前2点打を浴び、1-3とされて降板した。
だが打線が直後に反撃。新井貴の右翼線二塁打を皮切りに二死一、三塁とし、浅井良の
中前適時打で1点差に詰め寄ると、九回土壇場の劇的弾で勝利をつかんだ。藤浪のこの日の
投球内容は5回2/3をプロ入り後ともに最多となる118球12安打、無四球5奪三振で
3失点。二回以降は毎回のように走者を背負うピッチングだった。
藤浪、甲子園では14戦無敗に!「マートンさまさまです」
悔しげな表情が一気に晴れた。1点ビハインドの9回に待っていたマートンの劇的なサヨナラ
2ラン。藤浪は頼れる“逆転男”を笑顔で出迎えると、ハイタッチでチームの勝利を喜び
「マートンさまさまです」と白い歯を浮かべた。投球内容は納得のいくものではなかった。
甲子園の大歓声の中、先発マウンドに上がった藤浪。初回こそ2者連続三振から三者凡退と
最高のスタートを切ったが、2回以降は毎回のようにピンチを背負う苦しい投球が続いた。
結局、6回途中まで118球、3失点で降板。自己ワーストの12安打を浴びた。
「球数が多かった。スタミナ面は問題ないが、三振だけじゃなく打ち取っていくピッチングが
したい」試合後は反省の言葉ばかりが口を出た。それでも負けなかった。この日は白星こそ
つかなかったが、甲子園では今季5試合目の先発で3勝0敗。大阪桐蔭高時代からは14戦
無敗となった。まさに“甲子園の申し子”の黄金ルーキーは、首位に浮上したチームに
欠かせない存在となっている。


「マートンはん、おおきにやで~(人´∀`).☆.。.:」
「晋チャン~ツギ、ガンバッタらエエねんで~」
12日からは北の大地やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(矢野さんイベントネタ更新)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

(σ・∀・)(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ
マートンさん~またサヨナラホームランヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
藤浪君の黒星も消えた~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪


今日で甲子園で最後の交流戦…てことで行って来ました~まぁ~正直「┐(´・c_・` ;)┌」
思ってたんですが…9回から鳥谷君の打席から~って事でちょっと期待はしてたんですが
鳥谷君ヒット~マートンさんホームラン┗(*^д^)┛┗(○^∀^)┛ワッショイワッショイ
思っても無かったです~もう、写真撮ってる場合じゃなかったです~もう知らん人とかと
もみくちゃ~でした。(知らん人と握手とかしてた(;・∀・))マートンさんは神ですが
藤浪君も12安打されて3失点で抑えたのも「何か持ってる~ハィ m9゚∀´)ド-ン」て
思った私です。球場で一緒に「(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ」しました。
首位嬉しいけど、まだまだ先は長いですからね~エエ試合して欲しいです~
マートンが逆転サヨナラ弾! 阪神が首位浮上(阪神4x-3ロッテ、9日、甲子園)
阪神がサヨナラ勝ちで4連勝。1位巨人が敗れたため、再びセ・リーグ首位に浮上した。
1点を追う九回にマートンが逆転の6号2ランを左翼席に叩き込み劇的勝利。先発の藤浪は
六回途中3失点だったが、助っ人の一発に救われた。マートンが2試合ぶりのサヨナラ弾だ。
1点を追う九回に先頭・鳥谷が左前打で出塁。4番・マートンが益田の2球目スライダーを
左翼席に突き刺し、逆転の一発で4時間を超える熱戦に終止符を打った。6日の西武戦に
続く自身2本目のサヨナラ弾でチームを首位に導き、ルーキー右腕の黒星を消した。
藤浪は初回に2連続三振を奪うなど三者凡退の好発進。直後の攻撃で敵失も絡んで1点の
援護をもらった。だが三回二死、3番・井口に投じた甘いストレートを左中間スタンドに
運ばれ、1-1の同点とされた。六回には右前打と2本の内野安打で無死満塁のピンチ。
大阪桐蔭高の2年先輩・江村を二ゴロに打ち取り本塁-一塁と転送して併殺としたが
なおも二、三塁から代打・サブローに勝ち越しの左前2点打を浴び、1-3とされて降板した。
だが打線が直後に反撃。新井貴の右翼線二塁打を皮切りに二死一、三塁とし、浅井良の
中前適時打で1点差に詰め寄ると、九回土壇場の劇的弾で勝利をつかんだ。藤浪のこの日の
投球内容は5回2/3をプロ入り後ともに最多となる118球12安打、無四球5奪三振で
3失点。二回以降は毎回のように走者を背負うピッチングだった。
藤浪、甲子園では14戦無敗に!「マートンさまさまです」
悔しげな表情が一気に晴れた。1点ビハインドの9回に待っていたマートンの劇的なサヨナラ
2ラン。藤浪は頼れる“逆転男”を笑顔で出迎えると、ハイタッチでチームの勝利を喜び
「マートンさまさまです」と白い歯を浮かべた。投球内容は納得のいくものではなかった。
甲子園の大歓声の中、先発マウンドに上がった藤浪。初回こそ2者連続三振から三者凡退と
最高のスタートを切ったが、2回以降は毎回のようにピンチを背負う苦しい投球が続いた。
結局、6回途中まで118球、3失点で降板。自己ワーストの12安打を浴びた。
「球数が多かった。スタミナ面は問題ないが、三振だけじゃなく打ち取っていくピッチングが
したい」試合後は反省の言葉ばかりが口を出た。それでも負けなかった。この日は白星こそ
つかなかったが、甲子園では今季5試合目の先発で3勝0敗。大阪桐蔭高時代からは14戦
無敗となった。まさに“甲子園の申し子”の黄金ルーキーは、首位に浮上したチームに
欠かせない存在となっている。


「マートンはん、おおきにやで~(人´∀`).☆.。.:」
「晋チャン~ツギ、ガンバッタらエエねんで~」
12日からは北の大地やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(矢野さんイベントネタ更新)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2013年06月08日
新井さんおめでとう~(。・ω・)ノ轡轡轡 お祝いのお花どうぞ。
能見さんエース対決制しました~(。・ω・)ノ轡轡轡 お花どうぞ。
とにかく勝った~ハイ、お花♪(*´▽`)ノ轡轡轡轡
いや~今日と明日とで、甲子園での交流戦が最後なんですよね~それを見るのに
ワクテカな2戦になりそうだな~って思いましたわ。今日は「左のエース対決」って事で
能見さんのお美しいフォームを見ておりました(でも、成瀬さんも凄いんですけどね)
虎・新井貴決めた!逆転2ラン&通算1000打点(阪神3-1ロッテ、8日、甲子園)
阪神・新井貴が1点差の四回に逆転の8号2ランを放ち、史上39人目の通算1000打点を
達成。主砲のメモリアルアーチで一丸となったチームは六回にも1点を加えて逃げ切り勝ち。
先発・能見は9回3安打1失点の好投、ロッテ戦では2試合連続の完投勝ちで6勝目。
チームは3連勝をマークした。集中力は研ぎ澄まされていた。1点を追う四回無死一塁。
真ん中に入ってきた成瀬の136キロ直球をフルスイング。打球は風にのってバックスクリーン
左横で弾んだ。逆転の8号2ランで史上39人目の通算1000打点を決めた新井貴が、湧き
上がる甲子園の虎党の声援に、手を振って応えた。六回には無死一塁から四球を選んで
出塁しチャンスメーク。チームのダメ押し劇を演出。チームを3連勝に導いた。
能見とともにお立ち台に上がった新井貴は「スタンドに届くとは思ってなかった」と会心弾を
振り返った。その一撃で通算1000打点に到達。プロ初打点は1999年6月6日・中日戦
(浜松)。中日・野口から放った初打点はプロ初本塁打となった。奇しくも1000打点も豪快
アーチでマークしたスラッガーは「価値ある打点で本当に嬉しい。(初打点のときは)まさか
1000打点稼げるとは思っていなかった」と目を潤ませた。
阪神・能見、またエース対決制す!今季4完投
阪神の能見が自身初の2試合連続完投勝利で金子と投げ合った前回のオリックス戦に続き
成瀬とのエース対決を制した。後半は完璧。八回の好機でも代打を送られず、103球で投げ
切り「早打ちに助けられた。交代と言われなかったので、そのまま投げた」と飄々と話した。
リーグトップだった完投は4に。「自分が投げるときは救援陣に休んでもらいたい」とエースの
自覚を込めた。和田監督は「打たれる感じがしなかった。エースの投球だった」と賛辞を贈った
もう~今日は能見さんの淡々と投げ込む姿ですわ~3回に根本さんに一発浴びたけども
その後は今江さんのヒット一本だけで、5回以降はヒットも打たれませんでしたからね~
あれだけ強力なロッテ打線を3安打に抑えたのは凄いな~って。「疲れた」ってヒーインで
素で言うてた能見さん。「中継ぎ陣に休んでもらう」なんて~素敵過ぎますわ☆・*(人´Д`)ポッ
それと…「打者・能見さん」の時の歓声が…てか、あのライトのファール惜しかったわ~
打席&マウンドでも絵になる能見さんは9回103球3安打4三振2四球1失点でした(w´ω`w)
貴浩さん~1打点目も1000打点目もホームランでよかった~
ワッショイ(´∀)ノ━( ・ω)ノ━【☆*★祭★*☆】(´Д)ノ━(・∀)ノワッショイ
まぁ~流石ロッテのエースの成瀬さんから、多少なりともチャンスはあったんだけど中々
得点が取れず、先にロッテさんに先制されたけども、4回の先頭打者のマートンさんが
四球を選んだのも大きかったんじゃないかと思いますわ。今年はマートンさん四球を選ぶ
場面が増えたのも、昨年とは違うところだな~って思いましたわ。そこでの新井さんの
1001打点になるホームランキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
その後は「ラッキー」になったゲッツー崩れの追加点は大きかったですね(;・∀・)
(浅井さんのボーンヘッドとかありましたけど(;^ω^A ァセァセ)まぁ~勝ったからええかwww
明日は藤波君と大嶺君の対戦ですわ~交流戦最後の甲子園での試合が、
ええ試合になるとエエですね~がんばれ~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!





明日もロッテ戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(矢野さんイベントネタ更新)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

能見さんエース対決制しました~(。・ω・)ノ轡轡轡 お花どうぞ。
とにかく勝った~ハイ、お花♪(*´▽`)ノ轡轡轡轡
いや~今日と明日とで、甲子園での交流戦が最後なんですよね~それを見るのに
ワクテカな2戦になりそうだな~って思いましたわ。今日は「左のエース対決」って事で
能見さんのお美しいフォームを見ておりました(でも、成瀬さんも凄いんですけどね)
虎・新井貴決めた!逆転2ラン&通算1000打点(阪神3-1ロッテ、8日、甲子園)
阪神・新井貴が1点差の四回に逆転の8号2ランを放ち、史上39人目の通算1000打点を
達成。主砲のメモリアルアーチで一丸となったチームは六回にも1点を加えて逃げ切り勝ち。
先発・能見は9回3安打1失点の好投、ロッテ戦では2試合連続の完投勝ちで6勝目。
チームは3連勝をマークした。集中力は研ぎ澄まされていた。1点を追う四回無死一塁。
真ん中に入ってきた成瀬の136キロ直球をフルスイング。打球は風にのってバックスクリーン
左横で弾んだ。逆転の8号2ランで史上39人目の通算1000打点を決めた新井貴が、湧き
上がる甲子園の虎党の声援に、手を振って応えた。六回には無死一塁から四球を選んで
出塁しチャンスメーク。チームのダメ押し劇を演出。チームを3連勝に導いた。
能見とともにお立ち台に上がった新井貴は「スタンドに届くとは思ってなかった」と会心弾を
振り返った。その一撃で通算1000打点に到達。プロ初打点は1999年6月6日・中日戦
(浜松)。中日・野口から放った初打点はプロ初本塁打となった。奇しくも1000打点も豪快
アーチでマークしたスラッガーは「価値ある打点で本当に嬉しい。(初打点のときは)まさか
1000打点稼げるとは思っていなかった」と目を潤ませた。
阪神・能見、またエース対決制す!今季4完投
阪神の能見が自身初の2試合連続完投勝利で金子と投げ合った前回のオリックス戦に続き
成瀬とのエース対決を制した。後半は完璧。八回の好機でも代打を送られず、103球で投げ
切り「早打ちに助けられた。交代と言われなかったので、そのまま投げた」と飄々と話した。
リーグトップだった完投は4に。「自分が投げるときは救援陣に休んでもらいたい」とエースの
自覚を込めた。和田監督は「打たれる感じがしなかった。エースの投球だった」と賛辞を贈った
もう~今日は能見さんの淡々と投げ込む姿ですわ~3回に根本さんに一発浴びたけども
その後は今江さんのヒット一本だけで、5回以降はヒットも打たれませんでしたからね~
あれだけ強力なロッテ打線を3安打に抑えたのは凄いな~って。「疲れた」ってヒーインで
素で言うてた能見さん。「中継ぎ陣に休んでもらう」なんて~素敵過ぎますわ☆・*(人´Д`)ポッ
それと…「打者・能見さん」の時の歓声が…てか、あのライトのファール惜しかったわ~
打席&マウンドでも絵になる能見さんは9回103球3安打4三振2四球1失点でした(w´ω`w)
貴浩さん~1打点目も1000打点目もホームランでよかった~
ワッショイ(´∀)ノ━( ・ω)ノ━【☆*★祭★*☆】(´Д)ノ━(・∀)ノワッショイ
まぁ~流石ロッテのエースの成瀬さんから、多少なりともチャンスはあったんだけど中々
得点が取れず、先にロッテさんに先制されたけども、4回の先頭打者のマートンさんが
四球を選んだのも大きかったんじゃないかと思いますわ。今年はマートンさん四球を選ぶ
場面が増えたのも、昨年とは違うところだな~って思いましたわ。そこでの新井さんの
1001打点になるホームランキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
その後は「ラッキー」になったゲッツー崩れの追加点は大きかったですね(;・∀・)
(浅井さんのボーンヘッドとかありましたけど(;^ω^A ァセァセ)まぁ~勝ったからええかwww
明日は藤波君と大嶺君の対戦ですわ~交流戦最後の甲子園での試合が、
ええ試合になるとエエですね~がんばれ~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!





明日もロッテ戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(矢野さんイベントネタ更新)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2013年06月07日
矢野さん~お茶目~(人・ω・)☆超かわいい☆(・ω・人)
めちゃくちゃ遅くなりましたが、5月19日の矢野さんのスイーツイベントのレポを
載せたいと思います~えっと…過去の記事です~こちらが記事ヾ(*・ω・*)ノヨロシク
正直、もうすぐ1ヶ月になろうとしてるので、申し訳ないですが内容がほとんど
うろ覚え( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)ボヘーになってしまってるので、写真を
たくさん載せてますのでお許し下さい~・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ。
『矢野さんはミニストップのソフトがお気に入り~|ョ・ω・`*)スキッ』
矢野さんとの「スイーツ食べて、撮影会パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)」が超時間になって
(とか言う自分もノリノリで写真撮影会参加してました~||。´・ω・。)ゞエヘ)しまって
矢野さんが自分でデコったケーキが半分溶け掛けてました(;^ω^)…で、矢野さんは
パクリと食べて(その写真が撮れませんでした(;・∀・))そのまま「質問コーナー」に
突入しました~。で、質問の内容を全部覚えてないのでお許し下さい~
えっと…タイトルの「ミニストップのソフト」は矢野さんがゴルフに行く時に立ち寄って
よく食べるそうです~ミニストップって中々穴場なコンビニですからね~私も食べた事
無いんやけど…そんなに美味しいのかな(;・∀・)何か食べてみたくなりましたわ
『矢野さん~早く阪神の監督になって下さい』…これって質問って言うか願望ですが
矢野さんのトークショーでは必ず出てくるキーワードです~矢野さん自身は「そういう
話は今まで無いですね~」と。そして「一番に阪神のユニフォームを着たいです」と。
つまりは…「いきなり監督にならなくても、阪神のコーチになるんですよね~」と
思います(o´・ω・)´-ω-)ウン。だって、今でも矢野さんのレプリカユニ着てる方見ますし
(私もですけど(*´・∀・)ニヤニヤ)そこから、矢野さんは「今の阪神」の話題に~。
「やっぱり、今の阪神には生え抜きの若手の選手が出て来て欲しい」との事。これって
永遠のテーマって言うか、強いのは勿論嬉しくもなるけど、やっぱり「生え抜きの選手」
育って欲しいし、そこで補強もあり~のってありやと思うけどね( ゚д゚)ウム。…今日ですね
サンテレビで02年の試合を見せてたけど、赤星さんにセッキーに今岡さん、八木さんに
浜ちゃん…何だか凄く懐かしく、そして「何か良いな~」って思ったりもしましたわ。
で、「プレゼント抽選会」になりまして…3品やったんで、正直な所「まぁ~当たらないな~」
てな感じで思ってたらサイン入りジャージキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!だったのです。
矢野さんの香りつき&サイン入りでした(惚pq′∀`)。o○(。o゚。LОVЁ。゚o。)まさか当たるとは
思ってなかったので「Σ(゚∀゚ノ)ノキャー」って叫んでしまいました(;^ω^A ァセァセ
あっという間の楽しい時間でした(★^ω^)ニッコリ★6月にもまたイベントがあるのです
また素敵な矢野さんとの時間が過ごせたらええな~って思うのです(´∀`*)ウフフ









宝物がまた増えました~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
明日からはロッテ戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

めちゃくちゃ遅くなりましたが、5月19日の矢野さんのスイーツイベントのレポを
載せたいと思います~えっと…過去の記事です~こちらが記事ヾ(*・ω・*)ノヨロシク
正直、もうすぐ1ヶ月になろうとしてるので、申し訳ないですが内容がほとんど
うろ覚え( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)ボヘーになってしまってるので、写真を
たくさん載せてますのでお許し下さい~・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ。
『矢野さんはミニストップのソフトがお気に入り~|ョ・ω・`*)スキッ』
矢野さんとの「スイーツ食べて、撮影会パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)」が超時間になって
(とか言う自分もノリノリで写真撮影会参加してました~||。´・ω・。)ゞエヘ)しまって
矢野さんが自分でデコったケーキが半分溶け掛けてました(;^ω^)…で、矢野さんは
パクリと食べて(その写真が撮れませんでした(;・∀・))そのまま「質問コーナー」に
突入しました~。で、質問の内容を全部覚えてないのでお許し下さい~
えっと…タイトルの「ミニストップのソフト」は矢野さんがゴルフに行く時に立ち寄って
よく食べるそうです~ミニストップって中々穴場なコンビニですからね~私も食べた事
無いんやけど…そんなに美味しいのかな(;・∀・)何か食べてみたくなりましたわ
『矢野さん~早く阪神の監督になって下さい』…これって質問って言うか願望ですが
矢野さんのトークショーでは必ず出てくるキーワードです~矢野さん自身は「そういう
話は今まで無いですね~」と。そして「一番に阪神のユニフォームを着たいです」と。
つまりは…「いきなり監督にならなくても、阪神のコーチになるんですよね~」と
思います(o´・ω・)´-ω-)ウン。だって、今でも矢野さんのレプリカユニ着てる方見ますし
(私もですけど(*´・∀・)ニヤニヤ)そこから、矢野さんは「今の阪神」の話題に~。
「やっぱり、今の阪神には生え抜きの若手の選手が出て来て欲しい」との事。これって
永遠のテーマって言うか、強いのは勿論嬉しくもなるけど、やっぱり「生え抜きの選手」
育って欲しいし、そこで補強もあり~のってありやと思うけどね( ゚д゚)ウム。…今日ですね
サンテレビで02年の試合を見せてたけど、赤星さんにセッキーに今岡さん、八木さんに
浜ちゃん…何だか凄く懐かしく、そして「何か良いな~」って思ったりもしましたわ。
で、「プレゼント抽選会」になりまして…3品やったんで、正直な所「まぁ~当たらないな~」
てな感じで思ってたらサイン入りジャージキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!だったのです。
矢野さんの香りつき&サイン入りでした(惚pq′∀`)。o○(。o゚。LОVЁ。゚o。)まさか当たるとは
思ってなかったので「Σ(゚∀゚ノ)ノキャー」って叫んでしまいました(;^ω^A ァセァセ
あっという間の楽しい時間でした(★^ω^)ニッコリ★6月にもまたイベントがあるのです
また素敵な矢野さんとの時間が過ごせたらええな~って思うのです(´∀`*)ウフフ









宝物がまた増えました~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
明日からはロッテ戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2013年06月06日
またサヨナラ(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ
西武さんに勝ち越し~ゲ━━━(σ・∀・)σ━━━ッツ!!!!
いや~最後が「Σ(゚д゚ノ)ノ 早っ!!」やったんで、お客さんも急いで風船を
膨らましてましたね(;・∀・)それまでが、中々点数が入らなくて半分睡魔がやって来て
しまってまして…解説の矢野さん~ごめんなさい・゜゚(>ω<。人)広澤さんも居ったかwww
虎・マートンの本塁打で連夜のサヨナラ勝ち(阪神2x-1西武、6日、甲子園)
阪神は同点で迎えた九回、マートンが5号ソロ本塁打を放ち連夜のサヨナラ勝ちを収めた。
先発のメッセンジャーは四回、浅村に9号ソロ本塁打を許したが7回1失点の粘投を見せた。
マートンが1発で試合を決めた。1-1で迎えた九回先頭、西武先発・牧田の変化球を叩くと
打球は左翼スタンドへ飛び込んだ。阪神は2試合連続5度目のサヨナラ勝ちで貯金も二桁の
10となった。ヒーローのマートンは「オオキニ、オオキニ」とファンの声援に応えると「芯で
しっかりボールを捉えること、センター方向を意識して強い打球を打とうと打席に入った。
最高の気持ちです」とサヨナラ本塁打を振り返った。
今日のメッセさんですが…今までの中では良かったんじゃないでしょうか~浅村さんに一発
浴びたけど、7回投げて1失点やから(;・∀・)まぁ~7安打されながら1点で抑えたからって
良かったのかな(ナベQは「打線が援護しないと」言うてたけどね(;^ω^))今日のメッセさんは
「最近のピッチングで問題だった四球は1つだったし、浅村選手に打たれたホームラン以外は
内容としてはよかったんじゃないかな」との事。7回116球7安打6三振1四球1失点でした。
昨日の安藤さんに続いて、おはぎさんが勝ち投手になりましたね~加藤さんもやけども
ベテランの中継ぎ陣の活躍があるから、この勝ち星に繋がったのかな~って思います( ^ω^ )
マートンさん~ありがとう~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
でも、鳥谷君の先制打も効果的やったよ~Σd=(・ω-`○)グッ♪
まぁ~サブマリン牧田さんを中々攻略出来ませんで、初回の立ち上がりの悪さもあって
鳥谷君のタイムリーで先制したけど…あとは打てません~(lll ̄□ ̄)でして。
チャンスもほとんどなかったですもんね(;´Д`)ヒット2本打ったの鳥谷君やマートンさん
だけでしたからね~。そのマートンさんが9回にバットを変えて打撃に入っての一撃は
凄かったわ~牧田さんの苦笑いみたいな顔してマウンド降りたのが…ホンマに打った
マートンさんが神ですわ。こっちが「オオキニ。オオキニ。」な試合でした(∩´∀`)∩ワーイ
これで西武戦は3勝1敗で勝ち越しです~☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ☆
明後日からはロッテ戦です~エエ試合を期待します~(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ


ワッショイ♪(´∀)ノ━( ・ω)ノ━【☆*★祭★*☆】(´Д)ノ━(・∀)ノ━ワッショイ♪

「オオキニ。オオキニね。」

横に見切れてるのは広澤氏です(;^ω^A ァセァセ
明後日からはロッテ戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

西武さんに勝ち越し~ゲ━━━(σ・∀・)σ━━━ッツ!!!!
いや~最後が「Σ(゚д゚ノ)ノ 早っ!!」やったんで、お客さんも急いで風船を
膨らましてましたね(;・∀・)それまでが、中々点数が入らなくて半分睡魔がやって来て
しまってまして…解説の矢野さん~ごめんなさい・゜゚(>ω<。人)広澤さんも居ったかwww
虎・マートンの本塁打で連夜のサヨナラ勝ち(阪神2x-1西武、6日、甲子園)
阪神は同点で迎えた九回、マートンが5号ソロ本塁打を放ち連夜のサヨナラ勝ちを収めた。
先発のメッセンジャーは四回、浅村に9号ソロ本塁打を許したが7回1失点の粘投を見せた。
マートンが1発で試合を決めた。1-1で迎えた九回先頭、西武先発・牧田の変化球を叩くと
打球は左翼スタンドへ飛び込んだ。阪神は2試合連続5度目のサヨナラ勝ちで貯金も二桁の
10となった。ヒーローのマートンは「オオキニ、オオキニ」とファンの声援に応えると「芯で
しっかりボールを捉えること、センター方向を意識して強い打球を打とうと打席に入った。
最高の気持ちです」とサヨナラ本塁打を振り返った。
今日のメッセさんですが…今までの中では良かったんじゃないでしょうか~浅村さんに一発
浴びたけど、7回投げて1失点やから(;・∀・)まぁ~7安打されながら1点で抑えたからって
良かったのかな(ナベQは「打線が援護しないと」言うてたけどね(;^ω^))今日のメッセさんは
「最近のピッチングで問題だった四球は1つだったし、浅村選手に打たれたホームラン以外は
内容としてはよかったんじゃないかな」との事。7回116球7安打6三振1四球1失点でした。
昨日の安藤さんに続いて、おはぎさんが勝ち投手になりましたね~加藤さんもやけども
ベテランの中継ぎ陣の活躍があるから、この勝ち星に繋がったのかな~って思います( ^ω^ )
マートンさん~ありがとう~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
でも、鳥谷君の先制打も効果的やったよ~Σd=(・ω-`○)グッ♪
まぁ~サブマリン牧田さんを中々攻略出来ませんで、初回の立ち上がりの悪さもあって
鳥谷君のタイムリーで先制したけど…あとは打てません~(lll ̄□ ̄)でして。
チャンスもほとんどなかったですもんね(;´Д`)ヒット2本打ったの鳥谷君やマートンさん
だけでしたからね~。そのマートンさんが9回にバットを変えて打撃に入っての一撃は
凄かったわ~牧田さんの苦笑いみたいな顔してマウンド降りたのが…ホンマに打った
マートンさんが神ですわ。こっちが「オオキニ。オオキニ。」な試合でした(∩´∀`)∩ワーイ
これで西武戦は3勝1敗で勝ち越しです~☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ☆
明後日からはロッテ戦です~エエ試合を期待します~(σ・∀・)σ(σ・∀・)σ


ワッショイ♪(´∀)ノ━( ・ω)ノ━【☆*★祭★*☆】(´Д)ノ━(・∀)ノ━ワッショイ♪

「オオキニ。オオキニね。」

横に見切れてるのは広澤氏です(;^ω^A ァセァセ
明後日からはロッテ戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2013年06月05日
サヨナラ~(σ゜▽゜(σ゜▽゜(σ゜▽゜(σ゜▽゜(σ゜▽゜)σイエーイ
西岡さん~オイシイ所持って行きました~(σ・∀・)σゲッツ!!
能見さん~月間MVPおめでとう~(σ・∀・)σ(σ・∀・)σゲッツ!!
え~讀賣さんもサヨナラ勝ちしたみたいなんで、順位は変わらないけど~でも今は順位
どうでもエエですよね(どうでもって言い方はアレやけど)2位で追いかけてる方がええの
かもしれないですよね~。…そんな中能見さんMVPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!です
詳しくは公式サイト…能見さんは「びっくり。5月は防御率(3・18)も良くなかったので
なぜここにいるのか分からない」最も印象に残ったのは5回5失点だった同19日の西武戦。
「めった打ちを食らったが、助けてもらった野手の皆さんへの感謝の気持ちと、改めて自分が
助けるぞという気持ちにもなった」…いやいや~能見さんの讀賣戦でのホームランは忘れて
いませんよ~5月は4試合登板で3勝0敗ですもん~MVPピッタリ~ですよ(〃゚∀゚)(゚∀゚〃)ネェー
阪神・西岡がサヨナラ打!新井良が口火の三塁打(阪神3x-2西武、5日、倉敷)
阪神・西岡が九回に決勝の右中間タイムリーを放ち、サヨナラ勝ちした。2-2で迎えた九回
無死。サヨナラ劇の幕を開いたのは新井良のバットだった。西武・大石から右翼越え三塁打を
放ち、倉敷の虎党のボルテージが一気に跳ね上がった。続く柴田は浅い左飛に倒れたが
代打・桧山の敬遠で迎えた一死一、三塁で西岡が右中間を深々と破るサヨナラタイムリー。
阪神ナインが総出でヒーローをもみくちゃにした。
ここまでの打席で4打数無安打。だが九回の勝負時で虎のリードオフマンがしっかりと決めて
みせた。「桧山さんが敬遠されて、あの場面は燃えてました。来た球を気持ちで打つしかないと
思ってました」とうなづいた。本調子ではない左足をかばって戦う日々が続くが「足なんか全然
痛くない。ただ打てないだけでホントにチームに迷惑をかけていた。打てないときはやじって
ください」とスタンドのファンに笑顔をみせた。
先発は榎田君でした~1ヵ月勝ち星が無い…って事ですが(;´Д`)う~ん…今日の投球でも
やっぱり球数が多くなって、ランナー出して(良太君のエラーもあったけど(lll ̄□ ̄))ちょっと
「負のスパイラル」やないけど「無援護」もあるねんけどね…「逆球になってしまったボールが
ホームランになり、悔やまれます」う~ん…榎田君好投しても勝ち星来ないし…メンタル的に
凹まずに行って欲しいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン。5回91球5安打4三振2四球1死球でした。
やっぱり…球数が多くなっちゃうんですよね(それまでに打線の援護があったらエエねんけど)
打つ方はちょっと「(´∀`∩)↑age↑」なってきたかな???
まぁ~正直、6回のチャンスで逆転出来ててら良かったんやけどね(勝ったからええけど)
ちょっと打線が不調だった良太君が2安打打った事で、本人の気持ちが上がればええけどね
(あの6回で打って欲しかったけど(;^ω^))それと、今日は6番に藤井さんが入ってましたね
藤井さん、打撃が好調やからやろうけど、キャッチャーの方が6番とかって気持ち的にどうなん
かな~とか思ったけど、2安打してましたしね。…それにしても、西武の野上さんを中々攻略
出来なかったですね(;・∀・)…で、西岡さんが不調やったけどあの場面で打てるのはやはり
何か「持ってる」んかな~って思いましたわ…ホンマ、勝って良かったですわ~( ^ω^ )ニコニコ
明日は甲子園で西武戦~サブマリンの牧田さんが出てくるんですね~(;^ω^A ァセァセ
何とかエエ試合になったら良いな~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!



能見さんのこのポーズは…(;・∀・)
明日も西武戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

西岡さん~オイシイ所持って行きました~(σ・∀・)σゲッツ!!
能見さん~月間MVPおめでとう~(σ・∀・)σ(σ・∀・)σゲッツ!!
え~讀賣さんもサヨナラ勝ちしたみたいなんで、順位は変わらないけど~でも今は順位
どうでもエエですよね(どうでもって言い方はアレやけど)2位で追いかけてる方がええの
かもしれないですよね~。…そんな中能見さんMVPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!です
詳しくは公式サイト…能見さんは「びっくり。5月は防御率(3・18)も良くなかったので
なぜここにいるのか分からない」最も印象に残ったのは5回5失点だった同19日の西武戦。
「めった打ちを食らったが、助けてもらった野手の皆さんへの感謝の気持ちと、改めて自分が
助けるぞという気持ちにもなった」…いやいや~能見さんの讀賣戦でのホームランは忘れて
いませんよ~5月は4試合登板で3勝0敗ですもん~MVPピッタリ~ですよ(〃゚∀゚)(゚∀゚〃)ネェー
阪神・西岡がサヨナラ打!新井良が口火の三塁打(阪神3x-2西武、5日、倉敷)
阪神・西岡が九回に決勝の右中間タイムリーを放ち、サヨナラ勝ちした。2-2で迎えた九回
無死。サヨナラ劇の幕を開いたのは新井良のバットだった。西武・大石から右翼越え三塁打を
放ち、倉敷の虎党のボルテージが一気に跳ね上がった。続く柴田は浅い左飛に倒れたが
代打・桧山の敬遠で迎えた一死一、三塁で西岡が右中間を深々と破るサヨナラタイムリー。
阪神ナインが総出でヒーローをもみくちゃにした。
ここまでの打席で4打数無安打。だが九回の勝負時で虎のリードオフマンがしっかりと決めて
みせた。「桧山さんが敬遠されて、あの場面は燃えてました。来た球を気持ちで打つしかないと
思ってました」とうなづいた。本調子ではない左足をかばって戦う日々が続くが「足なんか全然
痛くない。ただ打てないだけでホントにチームに迷惑をかけていた。打てないときはやじって
ください」とスタンドのファンに笑顔をみせた。
先発は榎田君でした~1ヵ月勝ち星が無い…って事ですが(;´Д`)う~ん…今日の投球でも
やっぱり球数が多くなって、ランナー出して(良太君のエラーもあったけど(lll ̄□ ̄))ちょっと
「負のスパイラル」やないけど「無援護」もあるねんけどね…「逆球になってしまったボールが
ホームランになり、悔やまれます」う~ん…榎田君好投しても勝ち星来ないし…メンタル的に
凹まずに行って欲しいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン。5回91球5安打4三振2四球1死球でした。
やっぱり…球数が多くなっちゃうんですよね(それまでに打線の援護があったらエエねんけど)
打つ方はちょっと「(´∀`∩)↑age↑」なってきたかな???
まぁ~正直、6回のチャンスで逆転出来ててら良かったんやけどね(勝ったからええけど)
ちょっと打線が不調だった良太君が2安打打った事で、本人の気持ちが上がればええけどね
(あの6回で打って欲しかったけど(;^ω^))それと、今日は6番に藤井さんが入ってましたね
藤井さん、打撃が好調やからやろうけど、キャッチャーの方が6番とかって気持ち的にどうなん
かな~とか思ったけど、2安打してましたしね。…それにしても、西武の野上さんを中々攻略
出来なかったですね(;・∀・)…で、西岡さんが不調やったけどあの場面で打てるのはやはり
何か「持ってる」んかな~って思いましたわ…ホンマ、勝って良かったですわ~( ^ω^ )ニコニコ
明日は甲子園で西武戦~サブマリンの牧田さんが出てくるんですね~(;^ω^A ァセァセ
何とかエエ試合になったら良いな~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!



能見さんのこのポーズは…(;・∀・)
明日も西武戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ

2013年06月04日
日本代表W杯出場おめでとう~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
えっと…普段サッカーほとんど見ないのですが…野球も無かったですし見ておりました
でも、ついつい日本代表の選手がゴール決められないと「阪神か~ヽ(#`Д´#)ノ!!」
見ちゃいましたわ(;・∀・)アカンわ~ついつい阪神と重ねてしまう私ですわ(;^ω^)
てな事で、1回目のオールスターの中間発表載せちゃいます~(人´3`*)
オールスターのサイトヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ




順位は関係なく、阪神の選手がちょいちょい上位に入ってるの嬉しいな~(*´・∀・)ニヤニヤ
個人的に3塁手部門で、良太君が2位に入ってるのが嬉しかったりもするんですが。
(だって、中日時代だと考えられないですやんか~)あと、大和君も入ってますね~
大和君の順位はちょっと下の方だけど、夢を持ちたくなりますね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
阪神では藤浪君&西岡さん&鳥谷君1位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ですね。
特に藤浪君は、高卒新人で…の1位ですもんね。最近、スター選手がパの方が多く
なってたから、こうして藤浪君が選ばれてるの嬉しいな~本人は「成績と比例しない」
言うてるけど、いやいや~十分ですよ。マエケンを抑えての1位ですからね~( ^ω^ )
まだまだ、どうなるか解らないけど鳥谷君は1位になって~あの守備の上手さは2位の
方とはちゃいますもん~。西岡さん最多得票凄いですね~ちょっとびっくりした(;^ω^)
パの方は…札幌ドームでの開催やからか、日ハムの選手多いわ~ビッキーが2位に
入ってるんやもん(オリ時代じゃ入ってもなかったから(;^ω^))大谷君はファン投票で
出れるか微妙だけど、「藤浪君VS大谷君」見たいな~|ョω・)*★*──ジー──*★*
阪神の選手が何人出るのかな~やっぱり楽しみです((o(´∀`)o))ワクワク



明日からは西武戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(矢野さんCMネタ更新中)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ミスチルネタ更新中)

えっと…普段サッカーほとんど見ないのですが…野球も無かったですし見ておりました
でも、ついつい日本代表の選手がゴール決められないと「阪神か~ヽ(#`Д´#)ノ!!」
見ちゃいましたわ(;・∀・)アカンわ~ついつい阪神と重ねてしまう私ですわ(;^ω^)
てな事で、1回目のオールスターの中間発表載せちゃいます~(人´3`*)
オールスターのサイトヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ




順位は関係なく、阪神の選手がちょいちょい上位に入ってるの嬉しいな~(*´・∀・)ニヤニヤ
個人的に3塁手部門で、良太君が2位に入ってるのが嬉しかったりもするんですが。
(だって、中日時代だと考えられないですやんか~)あと、大和君も入ってますね~
大和君の順位はちょっと下の方だけど、夢を持ちたくなりますね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
阪神では藤浪君&西岡さん&鳥谷君1位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ですね。
特に藤浪君は、高卒新人で…の1位ですもんね。最近、スター選手がパの方が多く
なってたから、こうして藤浪君が選ばれてるの嬉しいな~本人は「成績と比例しない」
言うてるけど、いやいや~十分ですよ。マエケンを抑えての1位ですからね~( ^ω^ )
まだまだ、どうなるか解らないけど鳥谷君は1位になって~あの守備の上手さは2位の
方とはちゃいますもん~。西岡さん最多得票凄いですね~ちょっとびっくりした(;^ω^)
パの方は…札幌ドームでの開催やからか、日ハムの選手多いわ~ビッキーが2位に
入ってるんやもん(オリ時代じゃ入ってもなかったから(;^ω^))大谷君はファン投票で
出れるか微妙だけど、「藤浪君VS大谷君」見たいな~|ョω・)*★*──ジー──*★*
阪神の選手が何人出るのかな~やっぱり楽しみです((o(´∀`)o))ワクワク



明日からは西武戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(矢野さんCMネタ更新中)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ミスチルネタ更新中)

2013年06月03日
ボロ負け…ガァ──(・ω・lll(・ω・lll(・ω・lll)──ン!!
はい、首位陥落~m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
2位あたりで追いかけてる方がええね~(●´∀`人´∀`●)☆
今日、オールスターのファン投票の中間発表が出てました~詳しくはまた書きますけど…
詳しくはこちら 藤浪君や鳥谷君、西岡さんが部門でトップになってました~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
まぁ~まだ解らないけど、やっぱり阪神の選手が1位になってるのって嬉しいもんですね。
パの方は…日ハムの選手が多いですね~(札幌ドームでありますしね。大谷君もあったし)
阪神たった1日で首位陥落…大量失点で打線も振るわず「ソフトバンク12‐0阪神」
阪神が大敗を喫した。巨人が西武に勝ったため、たった1日で首位陥落となった。先発の
スタンリッジが早々と崩れた。四回に本多の投手右への打球を自らファンブルして出塁を
許す(記録は失策)と、内川に中前打され、松田には四球。長谷川に中前へ先制打を
浴びると、この回一気に6点を奪われた。阪神は五回から2番手で鶴が登板したが先頭
本多に四球を与えてから、失点を重ねた。4番・松田から4者連続適時二塁打され4点の
追加を許した。打線はソフトバンク先発・山田に対して再三走者を出したが決定打を欠いた。
スタンリッジ 4回突如乱れ6失点KO「ゲームを壊し申し訳ない」
阪神は先発スタンリッジが4回、自らの失策などで無死満塁のピンチを招き、ソフトバンク
5番長谷川から4連続適時打を浴び6失点でKOされた。「ダメージをコントロールしきれず
ゲームを壊してしまい申し訳ない」と好調なチームに水を差し落胆していた。
今日のスタンさんですが…やっぱり、4回のエラーですよね(lll ̄□ ̄)あのプレーで試合の
流れがソフバンさんに行った様な気がしましたわ。そこからまぁ~連打、連打、連打、連打
エラーで出したランナーが足の速い本多さんやったから、余計に気になってしまったんじゃ
ないでしょうかね(;^ω^A ァセァセ。スタンさんって、防御率は一位やったみたいですが…
(今日の結果で変わるでしょうけど)勝ち星に恵まれないんですよね(´;ω;`)ブワッ。何か
昨日の藤浪君やないけど「運」もあるのかな~って思うんですよね。(榎田君も無援護だけどww)
う~ん…何だかスタンさん乱れちゃったけど、チャンスで点数取れなかったのもね…(´・ω・`)
12-0てなんやねん━━ヽ(#`Д´#)ノ━━!!チャンス逃がし過ぎ
打つ方は序盤にチャンスがあったんですよね~初回には大和君のヒットが3塁打になったし
もう~絶好のチャンスやったんやけどね…「タラレバ」言うたらアカンけど、序盤のチャンスを
モノにしてたら~って思いますわ。まぁ~打線には「(´∀`∩)↑age↑」「q(゚д゚ )↓sage↓」
波があるからしゃーないけども(o´・ω・)´-ω-)ウン。まぁ~今日は仕方が無いですね。だって
連打が全く無かったからね…昨日みたいに「勝てるぞ~」って雰囲気も無かったし(;^ω^A ァセァセ
はいはい~負けた物はしゃーないね~明後日からは西武戦ですよ(`・ω・´)ノ オーッ!!
連勝出来ると良いですよね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

次頑張ってや~(`・ω・´)ノ オーッ!!
明後日からは西武戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(矢野さんCMネタ更新中)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ミスチルネタ更新中)

はい、首位陥落~m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
2位あたりで追いかけてる方がええね~(●´∀`人´∀`●)☆
今日、オールスターのファン投票の中間発表が出てました~詳しくはまた書きますけど…
詳しくはこちら 藤浪君や鳥谷君、西岡さんが部門でトップになってました~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
まぁ~まだ解らないけど、やっぱり阪神の選手が1位になってるのって嬉しいもんですね。
パの方は…日ハムの選手が多いですね~(札幌ドームでありますしね。大谷君もあったし)
阪神たった1日で首位陥落…大量失点で打線も振るわず「ソフトバンク12‐0阪神」
阪神が大敗を喫した。巨人が西武に勝ったため、たった1日で首位陥落となった。先発の
スタンリッジが早々と崩れた。四回に本多の投手右への打球を自らファンブルして出塁を
許す(記録は失策)と、内川に中前打され、松田には四球。長谷川に中前へ先制打を
浴びると、この回一気に6点を奪われた。阪神は五回から2番手で鶴が登板したが先頭
本多に四球を与えてから、失点を重ねた。4番・松田から4者連続適時二塁打され4点の
追加を許した。打線はソフトバンク先発・山田に対して再三走者を出したが決定打を欠いた。
スタンリッジ 4回突如乱れ6失点KO「ゲームを壊し申し訳ない」
阪神は先発スタンリッジが4回、自らの失策などで無死満塁のピンチを招き、ソフトバンク
5番長谷川から4連続適時打を浴び6失点でKOされた。「ダメージをコントロールしきれず
ゲームを壊してしまい申し訳ない」と好調なチームに水を差し落胆していた。
今日のスタンさんですが…やっぱり、4回のエラーですよね(lll ̄□ ̄)あのプレーで試合の
流れがソフバンさんに行った様な気がしましたわ。そこからまぁ~連打、連打、連打、連打
エラーで出したランナーが足の速い本多さんやったから、余計に気になってしまったんじゃ
ないでしょうかね(;^ω^A ァセァセ。スタンさんって、防御率は一位やったみたいですが…
(今日の結果で変わるでしょうけど)勝ち星に恵まれないんですよね(´;ω;`)ブワッ。何か
昨日の藤浪君やないけど「運」もあるのかな~って思うんですよね。(榎田君も無援護だけどww)
う~ん…何だかスタンさん乱れちゃったけど、チャンスで点数取れなかったのもね…(´・ω・`)
12-0てなんやねん━━ヽ(#`Д´#)ノ━━!!チャンス逃がし過ぎ
打つ方は序盤にチャンスがあったんですよね~初回には大和君のヒットが3塁打になったし
もう~絶好のチャンスやったんやけどね…「タラレバ」言うたらアカンけど、序盤のチャンスを
モノにしてたら~って思いますわ。まぁ~打線には「(´∀`∩)↑age↑」「q(゚д゚ )↓sage↓」
波があるからしゃーないけども(o´・ω・)´-ω-)ウン。まぁ~今日は仕方が無いですね。だって
連打が全く無かったからね…昨日みたいに「勝てるぞ~」って雰囲気も無かったし(;^ω^A ァセァセ
はいはい~負けた物はしゃーないね~明後日からは西武戦ですよ(`・ω・´)ノ オーッ!!
連勝出来ると良いですよね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

次頑張ってや~(`・ω・´)ノ オーッ!!
明後日からは西武戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(矢野さんCMネタ更新中)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ミスチルネタ更新中)

2013年06月02日
連勝キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
藤波君の負けも消えた゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜
柴田君~地元でキラリン*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:
今日は正直「うわわ~藤波君に援護なしやんけ~無援護の会やんけ」とかお上品に
思って見てましたら(爆)その後に見事な逆転劇ですわ~それで藤波君の負けも
消えましたし…「藤浪君、やっぱり何か持ってるわ゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚」
藤浪救った!阪神、逆転勝ちでセ首位浮上(ソフトバンク3-4阪神、ヤフド)
阪神が逆転勝ちで連勝。先発のドラ1・藤浪は六回途中8安打2失点で降板したが
七回に3点を奪った。0・5差で追っていた巨人が西武に敗れたため今季初の
セ・リーグ首位に浮上した。新人トップタイの5勝目を狙った藤浪。「パ・リーグの打者は
しっかり振ってくる印象がある。勝ちにこだわることには変わりはないです」と気合を
入れてマウンドに上がった。一回は3者凡退と上々の立ち上がり。二回は連打を
浴びるも無死一、二塁から3者連続三振。三回も一死一、二塁のピンチを切り抜けた。
しかし、3巡目に入ったソフトバンク打線につかまった。打線の援護の無いまま迎えた
五回、先頭の柳田を四球で歩かせると犠打と遊ゴロで二死三塁とされ、中村に左前
適時打を浴びて先制を許す。六回には一死から長谷川に右前へ運ばれると、ラヘアに
右中間フェンス直撃の適時二塁打。ここで和田監督がベンチから出て交代を告げた。
藤浪はプロ入り最多の103球を投げ8安打2失点で降板。ベンチで打線の反撃を待った。
すると七回、ここまで2安打に抑えられていたソフトバンク先発のパディーヤに虎打線が
襲い掛かる。マートンと新井貴が連打。坂の送りバントで二、三塁となり、代打・今成の
左犠飛で1点を返す。さらに代打・桧山が中前へ運んで同点。柴田も右前へ運ぶと桧山の
代走・荒木が二塁から一気に生還し、パディーヤをKOした。八回には大和と鳥谷の
連打からマートンの犠飛で1点を追加。藤浪のあとを受けた筒井は1回1/3を無失点。
3番手・渡辺は松田にソロ本塁打を浴びたが、加藤と安藤のリレーで1点を守りきった。
今日の藤浪君は、今までで始めての途中降板やったけども2失点でKOとは言えない~と
下さんも言うてましたが、打線の援護が(藤浪君が降板してから逆転したけどね)あって
藤波君の黒星消えたしね(o´・ω・)´-ω-)ウン。藤浪君が失点のきっかけは5回先頭打者の
四球やったんですよね(でも、四球はこの一つだけやったし)そこから失点に繋がって
しまいましたし…それと、今回の藤浪君は連打を浴びたのは大きかったですよね~
でも、それでもピンチを背負っても3者連続三振取ったりとやっぱり凄いわ∑d(*゚∀゚*)
「調子自体は良かったですが、5回の先頭打者への四球など、中盤以降を粘ることが
出来なかったのが反省です」藤浪君は5 1/3回103球8安打7三振1四球2失点でした。
ひーやんのヒットキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
良太君や藤井さんに代打を送った「和田スパイス(激辛)」が今日は効果的でした~
いや~あの7回はもう「勝負」思うたんでしょうね~。マートンさん&新井さんと連打が出て
チャンスになって、良太君に代打~とはちょっとビックリしましたわ(;・∀・)でも、ベンチで
膨れっ面じゃなく応援してた良太君…もちろん悔しいと思うけど今不調やったし…今日の
悔しさを今後にぶつけてね~(`・ω・´)ノ …ひーやんのヒットに続いて柴田君のタイムリー
柴田君も2軍で頑張ってましたからね~外野は激戦やから、まだまだ頑張って欲しいね~
セリーグでの順位が●位になりました~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
でも、交流戦はまだまだ続くしね~頑張ってね~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪



明日もソフバン戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(CMネタ更新予定)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ミスチルネタ更新中)

藤波君の負けも消えた゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜
柴田君~地元でキラリン*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:
今日は正直「うわわ~藤波君に援護なしやんけ~無援護の会やんけ」とかお上品に
思って見てましたら(爆)その後に見事な逆転劇ですわ~それで藤波君の負けも
消えましたし…「藤浪君、やっぱり何か持ってるわ゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚」
藤浪救った!阪神、逆転勝ちでセ首位浮上(ソフトバンク3-4阪神、ヤフド)
阪神が逆転勝ちで連勝。先発のドラ1・藤浪は六回途中8安打2失点で降板したが
七回に3点を奪った。0・5差で追っていた巨人が西武に敗れたため今季初の
セ・リーグ首位に浮上した。新人トップタイの5勝目を狙った藤浪。「パ・リーグの打者は
しっかり振ってくる印象がある。勝ちにこだわることには変わりはないです」と気合を
入れてマウンドに上がった。一回は3者凡退と上々の立ち上がり。二回は連打を
浴びるも無死一、二塁から3者連続三振。三回も一死一、二塁のピンチを切り抜けた。
しかし、3巡目に入ったソフトバンク打線につかまった。打線の援護の無いまま迎えた
五回、先頭の柳田を四球で歩かせると犠打と遊ゴロで二死三塁とされ、中村に左前
適時打を浴びて先制を許す。六回には一死から長谷川に右前へ運ばれると、ラヘアに
右中間フェンス直撃の適時二塁打。ここで和田監督がベンチから出て交代を告げた。
藤浪はプロ入り最多の103球を投げ8安打2失点で降板。ベンチで打線の反撃を待った。
すると七回、ここまで2安打に抑えられていたソフトバンク先発のパディーヤに虎打線が
襲い掛かる。マートンと新井貴が連打。坂の送りバントで二、三塁となり、代打・今成の
左犠飛で1点を返す。さらに代打・桧山が中前へ運んで同点。柴田も右前へ運ぶと桧山の
代走・荒木が二塁から一気に生還し、パディーヤをKOした。八回には大和と鳥谷の
連打からマートンの犠飛で1点を追加。藤浪のあとを受けた筒井は1回1/3を無失点。
3番手・渡辺は松田にソロ本塁打を浴びたが、加藤と安藤のリレーで1点を守りきった。
今日の藤浪君は、今までで始めての途中降板やったけども2失点でKOとは言えない~と
下さんも言うてましたが、打線の援護が(藤浪君が降板してから逆転したけどね)あって
藤波君の黒星消えたしね(o´・ω・)´-ω-)ウン。藤浪君が失点のきっかけは5回先頭打者の
四球やったんですよね(でも、四球はこの一つだけやったし)そこから失点に繋がって
しまいましたし…それと、今回の藤浪君は連打を浴びたのは大きかったですよね~
でも、それでもピンチを背負っても3者連続三振取ったりとやっぱり凄いわ∑d(*゚∀゚*)
「調子自体は良かったですが、5回の先頭打者への四球など、中盤以降を粘ることが
出来なかったのが反省です」藤浪君は5 1/3回103球8安打7三振1四球2失点でした。
ひーやんのヒットキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
良太君や藤井さんに代打を送った「和田スパイス(激辛)」が今日は効果的でした~
いや~あの7回はもう「勝負」思うたんでしょうね~。マートンさん&新井さんと連打が出て
チャンスになって、良太君に代打~とはちょっとビックリしましたわ(;・∀・)でも、ベンチで
膨れっ面じゃなく応援してた良太君…もちろん悔しいと思うけど今不調やったし…今日の
悔しさを今後にぶつけてね~(`・ω・´)ノ …ひーやんのヒットに続いて柴田君のタイムリー
柴田君も2軍で頑張ってましたからね~外野は激戦やから、まだまだ頑張って欲しいね~
セリーグでの順位が●位になりました~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
でも、交流戦はまだまだ続くしね~頑張ってね~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪



明日もソフバン戦やで~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(CMネタ更新予定)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ミスチルネタ更新中)
