fc2ブログ

(○・ω・)ノ高校野球の組み合わせ決まる~ヽ(・ω・●)

2013年08月05日
8月8日から開幕や~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

高校野球も大好きな私には、非常に楽しみな時期です~昼は高校野球、夜は
プロ野球…ああ~+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +。です。流石に仕事あるから
高校野球を全部見るって訳には行かないけど、今はネットで見れますからね~。
好カードとかは是非ともがっつり見たいものですわ。 高校野球のサイト

絵日記8・5高校組合せ3

絵日記8・5高校組合せ1
絵日記8・5高校組合せ2


高校野球組み合わせ 浦和学院、初戦は仙台育英 夏の甲子園
第95回全国高校野球選手権大会(8日開幕、甲子園)の組み合わせ抽選会が5日
大阪市のフェスティバルホールで出場49校が参加して行われた。史上8校目の春夏
連覇が懸かる浦和学院(埼玉)は第3日第4試合で仙台育英(宮城)と対戦。大会
2連覇を狙う大阪桐蔭は第1日第2試合で日本文理(新潟)とぶつかる。29年ぶり
出場の箕島(和歌山)は第1日第3試合で日川(山梨)と顔を合わせる。選手宣誓は
帯広大谷(北北海道)の杉浦大斗主将に決まった。

昨年までは3回戦までの組み合わせを決めたが、今大会から回戦ごとの抽選が復活し
初戦の対戦カードだけを決める。勝利チームの次戦の抽選は試合終了後にそれぞれ
行う。準々決勝の翌日は大会史上初の休養日となる。順調に日程を消化すれば
休養日は20日、決勝は22日。


え~関西人の私としましては、やっぱり関西勢を応援したいです~夏連覇を狙う大阪
桐蔭、福知山成美、初出場の西脇工、桜井、彦根東、そして29年ぶりの箕島と
近畿勢だけでも話題が一杯なのです。夏連覇って春夏連覇よりも難しいからね~
でも、個人的には箕島が勝ち星あげてほしいですね~私は「箕島×星陵」の試合は
甲子園歴史館で見ただけで、リアルタイムは知らないけど、凄い戦いだったん
ですね~で、その「星陵」も出場してるとか…何か「運命」って感じですよね。

で、関西以外でも注目高校ありますよ~一番の激戦区を戦って来た横浜高校
高浜君の弟さん出てるし、渡辺監督のお孫さんが選手で出てるとかそれも楽しみ~
センバツでは準優勝だった、済美の安楽君。2年生であの立派な体格での投球
見ものですね~そして「春夏連覇」を狙う浦和学院も…予選で完全試合しましたし。

とにかく「何が起こるか解らない」のが高校野球、皆熱中症に気をつけて
素敵なプレー見せてくださいね~あ~楽しみやわ*(*`・∀・´*)ノノ


明日からは鯉戦や~頑張ってや~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(ブログ更新中)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
スポンサーサイト



★高校野球(春夏)ネタ | Comments(1) | Trackback(1)
 | HOME |