fc2ブログ

(○・ω・)ノ全国高校野球・決勝・前橋育英優勝おめでとう~ヽ(・ω・●)

2013年08月22日
前橋育英~初出場・初優勝おめでとう~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
延岡学園~今日の試合を次のステップに~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

ああ…この記事を毎年書く時「8月ももう終わるな~」ってしみじみしちゃいます。
試合の方は、今スカイAで見ておりますが…まぁ~決勝にふさわしい接戦でしたね。
初めは「意外すぎる組み合わせ」って思ってたけど、試合内容を見てるとやっぱり
「決勝に残るチームな試合だなぁ~」って思った私です。また来年素敵な試合が
見れます様に。゚+.ォネガ─(´人・ω・`)─ィ。゚+ 高校野球のサイト

前橋育英、初出場で優勝!高橋光3失点完投(前橋育英4-3延岡学園、甲子園)
第95回全国高校野球選手権大会最終日・決勝(初出場の前橋育英(群馬)と、3年ぶり
7度目の延岡学園(宮崎)が対戦。前橋育英が同点の七回に4番・荒井の適時打で勝ち越し
先発の高橋光は3失点で完投、1991年の大阪桐蔭以来の初出場優勝を飾った。延岡学園は
宮崎県勢初の優勝はならなかった。前橋育英は3点を追う五回、先頭の田村が左中間へソロ
本塁打。さらに無死一、三塁から高橋知が投前スクイズを決め、小川も右前適時打を放ち
3-3に追い付いた。七回には先頭の土谷が右翼線三塁打、続く4番・荒井が左翼線適時打を
放ち、勝ち越しに成功した。先発の2年生エース右腕・高橋光は四回に適時打と失策で3点を
先制された。今大会初の自責点が付いたが、安定感のある投球を続けチームに流れを呼び
込んだ。延岡学園は四回二死満塁から薄田が三塁適時内野安打、三塁手の悪送球で二走も
生還横瀬も右前適時打を放ち、この回3点を先制した。七回に1点を勝ち越されながらも
九回に無死一、二塁のチャンスをつくり執念を見せたが、あと一歩及ばなかった。

◎前橋育英・荒井監督の話 「最高の気持ち。いつも通りの守備を、この大きな舞台で
やってくれた。非常に満足している。積み重ねてきたものが表現できて最終的に優勝
できた。自分達のやってきたことは間違いなかった」

◎延岡学園・重本監督の話 「スタンドや宮崎県民に後押しされて全員がいい試合を
してくれたが、完全に力負けした。相手はとても守備が鍛えられていた。(継投機は)
いろいろあったと思うが、早い遅いを言ってもきりがない」


試合終了後に、スタンドに挨拶に行ってた、延岡学園の監督さんが泣いておられる姿に
ちょっと「うっ(´;ω;`)」ってなりましたが…就任数ヶ月で準優勝するチームに仕上げた
ことはとても誇られる事やと思いますわ。胸を張って宮崎に帰ってほしいな~って。

それにしても…前橋の高橋君凄いな~今日は疲れがなかったとは言えないと思う様な
投球やったと思うけど、9回で149キロ出せるんですからね~2年生ですよ(;・∀・)
今日は守備に助けられたんじゃないかと思うんですよね~。前橋の監督さんの言葉の
「おまえらの守備力を見せてやれ」と言ったそうです。いや~ちょっとカッコいい言葉
ですね~。親子鷹(前橋の主将さんでしたしね)で優勝決めて、本当に凄いですよね

毎年思うんやけど、自分が応援してる高校じゃなかったとしてもやっぱり決勝での
戦いを見てると「どっちも優勝のチーム」って思って見ちゃいます。ああ~やっぱり
高校野球好きやわ~(o´・ω・)´-ω-)ウン

来年も素敵なシーンがたくさん見れます様に~前橋育英おめでとう。(*´▽`)ノ轡

絵日記8・22高校決勝1
絵日記8・22高校決勝3
絵日記8・22高校決勝2

今日は阪神中止やった~明日はナゴド~(`・ω・´)ノ オーッ!!
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(矢野さんネタ更新中)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新中)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
スポンサーサイト



★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(1)
 | HOME |