fc2ブログ

(。´・ω・。)ノ☆キャンプ直前~「ウル虎ユニ」衝撃ですけど☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月31日
「どこのチーム?」てなユニキタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━!!
「ウル虎」過ぎるユニキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
てか、昨年の「ウル虎の夏」の成績は……( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ

何にしても…明日からキャンプインワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

明日からキャンプ~って「ワク p(^ω^q=p^ω^)q ワク」で「スカイA」のキャンプレポの録画準備
万端~でございます(・∀・)ニヤニヤ。で、今日「ウル虎の夏」のユニの発表会見を夕方の
ニュースで見たんですが…「ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…」
一瞬固まっちゃいました(汗)いや~緑色のサードユニって噂は聞いてたんやけど…。

緑の限定ユニホームお披露目…甲子園90周年記念
阪神は31日、5月9日からの巨人3連戦と7月29日からのヤクルト、DeNAとの6連戦
(いずれも甲子園)で着用する限定ユニホームをお披露目した。甲子園が球場完成
90周年を迎えるのを記念し、芝生や客席など甲子園を象徴する色の緑を基調にした。

昨季、限定ユニホームを着た試合は8勝10敗。発表記者会見で西岡とともに試着した
藤浪は「昨年はダメ虎といわれた。今年はそうならないようにしたい」と意気込んだ。


しかし…ダサい(((壊゚∀゚)))ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

阪神はやっぱり「タテジマ」なんですよ~。ビジターユニは黒でもグレーでもええんですけど
(個人的に、今のビジユニ好きですよ)あの交流戦で着た「黒ユニ」は好きでしたよ~
でも、それは「歴史」って言うか「復刻」って事でのユニやったじゃないですか??
こういうオリジナルデザインのセンス悪いってΣ(´Д`*)マヂ…甲子園が
90周年やから…ってコンセプトなんだけど…解ってるけど…やっぱり似合わないわ(;´Д`)

おまけに、昨年の「ウル虎の夏」の成績メッチャ悪かったのに…正直「またやるんですか」
聞きたくなりましたわwwwww。。藤浪君が言うてる様に「昨年はダメ虎といわれた。今年は
そうならないようにしたい」…ホンマやで、ファンはユニより勝ちみたいから
それと、緑って似合う人と似合わない人が如実に出そうな気がしております((((;゚Д゚))))ガクブル

ユニのダサさ(ヾ(*`ω´*) ッテオィ)を吹き飛ばす様な戦いして下さいね~【:´Д`】マジで

絵日記1・31ウル虎1
絵日記1・31ウル虎2

いよいよキャンプやで~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


スポンサーサイト



★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(1)

(。´・ω・。)ノ☆キャンプ直前~若虎も頑張ってるで~☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月30日
いよいよ明後日キャンプイン*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ワァイ♪☆彡(ノ`・ω・)ノ゙☆彡ヘ(`・ω・´ヘ)☆彡(ノ`・ω・)ノ゙☆彡ワァイ♪

今日の夕方のニュースで、和田監督が宜野座に入ったとありました。宜野座組と安芸組を
積極的に入れ替える~っと言うておられましたが、そういう刺激がある方が選手一層
モチベーション上がるでしょうしね(人*^∀゜)スカイAでのキャンプ中継では、安芸キャンプの
様子も放送するんで、そっちも密かに楽しみだったりします~。今年の安芸組は若手~中堅
ベテランも多いので(セッキー、安藤さん、加藤さん、ナベちゃん、西村君etc)ちょっと注目
したいですね~あっ、ドラ1の岩貞君もですけどね+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +

では~今日も虎ネタうだうだ書きたいと思います~φ(´・ω・`)メモメモ 、.,φ(´・ω・`)ポキッ

阪神・歳内 雪辱3年目は先発勝負 まずはチーム内競争
1年目は故障、2年目は慣れない中継ぎで、阪神・歳内は実力の半分も出せていない。だが
今年は体の状態も万全で、本職の先発として勝負する。昨年11月下旬から約1カ月参加した
台湾のウインターリーグでは、4試合で3勝1敗と結果を残した。得意のスプリットを低めに
集めれば、そうは打たれないはず。沖縄でのサバイバルを勝ち抜いてほしい。


私は歳内君が甲子園で初登板した日、確か観戦したはずで…(その時は勝ち星は付かず)
あの時は「やっと、歳内君が上がってきた~」ってワクワクしましたが…結局その試合以降は
何だか「中途半端」な扱いやったと思うんですよね(歳内君に限らず「何ですぐにファームに
落とすねん~好投したやん」って思う事が多々ありましたけどね(`・ω・´メ)フン!!)昨年オフは
台湾のWLに一二三君達と参加した事で、きっと成長したんじゃないかと思いますね~。
宜野座キャンプへの切符をもぎっ取った事を、チャンスにしてほしいですね(`・ω・´)ノ

新人岩貞、初めて捕手座らせ27球
阪神ドラフト1位岩貞祐太投手(22=横浜商大)が30日、兵庫・西宮市内の鳴尾浜で
新人合同自主トレ最終日に初めて捕手を座らせて投げた。小豆畑を座らせて27球。
ストレート、カーブ、カットボール、スライダーを投じた。16日から発熱し、6日間の
静養で、グラウンドから離れた。「復帰してからトレーニングした分だけ上がってきている
焦ることなくできた」とキャンプを迎える。


直球と変化球同じ握り!?虎D1・岩貞「これが一番投げやすい」
阪神・鳴尾浜自主トレ(29日)ドラフト1位・岩貞祐太投手(22)=横浜商大=が29日
鳴尾浜の新人合同自主トレに参加。キャッチボール中には自己流の握りを披露し、器用さを
見せつけた。やはり期待のドラ1はひと癖違う。岩貞が自己流の投げ方を披露した。それは
直球の握り方。一般的なひと差し指、中指に加え、薬指も縫い目に真っすぐ添えていた。

「真っすぐの角度が付きやすいので。大学のときから自分で考えて始めました。ちょっとずつ
投げていったら、いい感じになったので。慣れてしまったので、これが一番投げやすい」

握り方はチェンジアップやパームに近いが、これを直球として用い、変化球も「ほとんど同じ
握りで(指の)場所を変えるぐらい。そんなに変わらない」。プロで苦戦する1つのポイントとも
いえるのが、グラブ内での握り変え。膨らみに変化があれば、攻略されることもある。だが
基本の指が一緒の背番号「17」にはその心配がない。「シーズンに向けて調整していきたい」と
左腕。一風変わった投法で、目標に掲げる新人王に輝いて見せる。


岩貞君も6日間のブランクが無かったら、宜野座キャンプやったと思うんやけど、安芸の方が
じっくりと調整って言うか、マスコミの「ワーキャー」にまどまされる事も少なくて済むかも…
とか思ったりもします(だって~阪神のマスコミは半端無いですやん(;´∀`))そんな岩貞君の
「同じ握り方で違う球種が投げれる」って、磨いたら武器なるじゃないですか~( ^ω^)ワクワク
プロでの実践でどういう風に生かされるって言うか通用するのかは未知数だけど、もしこれが
先発ローテーに入って、勝ち星でも上げれたら~って思います。能見さんの様な投球期待です~

いよいよ明後日キャンプイン~ああ~楽しみ(o^∀^)o ゚+。:.゚ゎクゎク♪゚.:。+゚ o(^∀^o)

絵日記歳内1
絵日記歳内3
聖地のマウンドで投げる姿期待してます~

キャンプまであと少し~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆キャンプ直前~虎の小ネタ何やかんや☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月29日
あと少しでキャンプやで━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
選手の方々、続々と沖縄入りしてるね~⊂二二( ^ω^)二⊃

もう2日でキャンプインですね~楽しみですわ( ^ω^)。また「スカイA」にかぶり付きに
なる予定ですわ(予定って言うか、そうなってるわwwww)キャンプを見に行くけども
テレビでだと、選手の表情とかもじっくりと見れますしね~(*´・∀・)ニヤニヤ。それでは
今日も「虎の小ネタ」をうだうだ載せてうだうだ感想を書きたいと思います~(`・ω・´)ノ

快カ~ン!阪神・良太、屋外初打撃43振3発「いい感じ」
阪神・沖縄先取り合同自主トレ(28日、宜野座)阪神・新井良太内野手(30)が
沖縄合同自主トレに合流した。いきなり特打も行うなど、三塁のレギュラー争いに向けて
元気いっぱいだ。「(体は)いい感じでできています。外で打ったのは初めて。形を意識
しながら打ちました」フリー打撃では43スイングで3本のサク越え。全開といかない
までも、意気込みは十分だ。昼食後にもすぐにバットを握って、打撃練習をおかわり。
室内で約20分間、打ち込んだ。

「けがなく、2月1日にしっかり練習できるように、この3日間で体を整えます」
今成、坂らとの三塁の定位置争いを勝ちぬくためにパワーアップ。オフにスクワットで
自己最高の240キロを持ち上げるなど、ボディーは最高の状態。あとはゴングを待つだけだ。


あはは~やっぱり良太君ネタは注目しちゃいます(;^ω^A ァセァセ。このネタの数日前のネタで
スクワットで自己最高の記録を打ち立てて、体が引き締まって男前(w´ω`w)になってたwww
良太君ですが、この自主トレで3本サク越え打ったとか。私は良太君の一発には期待を
してるけど、やっぱりチャンスで打てないと今年の厳しいレギュラー争いには勝てないですしね
でもでも、この良太君の「一発」は試合の雰囲気も変えるし絶対にオイシイんですよね。だから
守備面もキャンプで磨いて(あのファールフライトか取る時怖いねんもん(;´∀`))ほしいな~

エースの自覚!虎・能見、超速初ブルペン「14年だし」14球
阪神・沖縄先取り合同自主トレ(28日、宜野座)フライングや! 阪神・能見篤史投手(34)が
今年初めてブルペンで投球練習。まずは捕手を立たせて31球、このあと座らせて14球の
熱投だった。キャンプインの2月1日を予定していたが、予告なしの前倒し。開幕投手の
筆頭候補が、仕上がりの早さを披露した。若手が引き揚げて静かになったブルペン。
「やる気満々やな」周囲に冷やかされて登場したのは意外な人物だ。エース能見が、早くも
投球練習を開始した。

「2月1日に投げる準備ですよ」

当初はブルペン入りの予定はなかった「2月1日に入れたらいい」と話していた男が、サプライズ
登板だ。伊藤トレーニングコーチは「朝は迷っていたけど。肩の調子で考えるって。後で『最後に
1人で投げます』と言ってきた」と、明かした。キャッチボールの感触がよかったため、前倒し。
春季キャンプで「真打ち登場」のはずが、まさかのフライングだ。最初は小宮山を立たせたまま
軽い投球「(球数は)数えなくていい」と話していたが、次第に力が入った。最後は「ちょっと」と
31球を投げた後、捕手を座らせた。その10球目の後に「あと4球」と宣言。ラストは真ん中に
力強い直球が決まった。

「2014年だし、それ(14球)でいいかなって。あとは肩のスタミナだけだし、徐々に球数も
増えていくと思います」ワールド・ベースボール・クラシックに出場した昨季に比べて、この
オフはマイペース。15日に「5割くらい」と語っていた肩だが、気がつけば完成が近い。
ブルペンで計45球。開幕投手の最有力候補は、当然のように仕上げてきた。


「エースじゃないです<(・ω・。)>エヘン」と常に言いまくってる能見さんですが…やっぱり
エースですよネエェェェ(ノ゚∀゚)ノェェェエ!! 昨年はWBCがあったからハイペースでの
調整もあって、能見さんの本来の力があまり感じられなかった1年やったんかな~と
勝手に思ったんですが(;^ω^)でも、後半に「何かバテてますか?」って感じた場面もあったし
(まぁ~チームの対戦ローテーがほとんど一緒やったんもwww研究もされますわいな)でも
今年は、開幕にあわせての調整で良いんですもんね。能見さんの美しいフォームが開幕の
からくりで見れるんちゃうかな~って思っております゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン。。


ちょっと話は変わるんだけど…阪神のスポ紙の記事見てたら、掛布さんの名前がやたらと
目立ちますね(;^ω^)まぁ~これは秋季キャンプからそうやったけど、何か「選手よりも
目立ってる」ってええの?って思うんですわ。確かに掛布さんの人気は解ってますし、記事に
なれば売り上げも~ってあると思うんやけど…もう監督か正式にコーチになったらええやんか
……と、秋季キャンプからず~~~~~~っと思ってますわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \

キャンプまであと少し~ああ~楽しみやわワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク

絵日記良太8
ああ~良太君見るの楽しみやわ
絵日記能見
絵日記能見
投げる方もですが「強打者」能見さんも注目ですわ。。

キャンプまであと少し~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆鳥谷敬君が意外と喋ってるトークショーネタ☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月28日
メジャーへの夢は一生持ち続ける~と鳥谷君゚*。+d(*・∀・*)b+。*゚
その想いを是非とも今シーズンにぶつけて~゚*。+d(*・∀・*)b+。*゚

絵日記1・28鳥谷2
私は後ろの方やったんで、手だけ写ってたかも(;^ω^A ァセァセ

え~昨日のトークショーですが…写真が変なのしか撮れなかったので、載せれないので
すみません((。´・ω・)。´_ _))ペコ。おまけに一番後ろで見てたんで、鳥谷君の表情が
あんまり見えなかったんですが(;・∀・)今日の日刊スポーツを見まして、大体の内容は
「あ~そうやった」って感じです。てか新聞買うの忘れたけど(;´∀`)

鳥谷、生涯メジャー志向「夢持ち続ける」
阪神鳥谷敬内野手(32)が27日、大阪市内の朝日生命ホールで行われた日刊スポーツ
主催の「2014鳥谷敬選手 キャンプイン直前 プレミアムトーク」に出演した。

夢は捨てない。鳥谷はトークショーの中で「生涯メジャー志向」の思いを明かした。
昨年12月30日付の日刊スポーツが紹介された。ネットアンケートによる昨季の阪神
重大ニュースは、WBC台湾戦での盗塁とFA宣言せずに残留した鳥谷がワンツー
フィニッシュ。V奪回を優先した決断も、海の向こうへの憧れはそのままだ。

鳥谷「(メジャーに)行けたら行きたい。年齢もありますし条件もありますけど、夢は持ち
続けていきたい。大学生のころから思っている。グラウンドの雰囲気なんかもいいと
思いますよね。」 大学時代は学生日本代表の主軸だった。11年前、早大4年時は米国で
日米大学野球が開催された。鮮やかな天然芝、開放的なスタンドの雰囲気に引き込まれた。
休日はメジャー観戦へ行った。鮮明に覚えているのは、ニューヨークのヤンキースタジアムで
見た背番号51。「バーニー・ウィリアムズには興奮した」。昨年のWBCでは、本場の
グラウンドを体感した。だからこそ、このオフも熟考した。メジャーで日本人内野手を取り巻く
環境は厳しい。それでも、いばらの道を選ぶ覚悟はできていた。夢、そして猛虎愛。はざまで
揺れながら、五分五分の状態から残留を決断した。2年目の05年に味わった優勝の美酒。
人一倍責任感の強い男は、夢は夢としてひとまず胸にしまった。

楽天田中はヤンキース行きを決めた。この日も「7年約163億円」と契約を報じた日の新聞を
ながめながら「夢あるな~と。本当に人ごとですよね。この金額を見ると」と笑った。猛虎愛
そして夢。背中で優勝へと引っ張っていく主将は、熱いハートにアメリカンドリームを抱えている。


鳥谷「自分超え」公言 3割20発100打点
阪神鳥谷敬内野手(32)が今季の「自分超え」を誓った。27日、大阪市内の朝日生命
ホールで行われた日刊スポーツ主催の「2014鳥谷敬選手 キャンプイン直前 プレミアム
トーク」に出演。これまで10年の打率3割1厘、09年の20本塁打、10年の104打点が
シーズン最高成績だが、今季すべてクリアする目標を公言した。昨季は巨人に12・5
ゲーム差をつけられて2位に終わった。前半戦独走をもくろみ、ファンにV奪回を誓った。

もう戦闘モードに入っていた。2月のキャンプインを直前に控え、400人の聴衆に胸を張って
言う。プロ11年目の今季の目標は定まっている。ズバリ「自己ベスト超え」だ。マイクを握ると
力強い口調だった。「個人的には打率であったり、ホームランもそう、今まで自分が残した数字を
全て上回るシーズンにしたい。自分は3割20本塁打100打点をしたことがあるけど、別々に
やっている。すべてクリアできるシーズンにしたい」

公言通りの数字を達成すれば、阪神の覇権奪回はグッと近づく。09年に20本塁打を放ち
10年の打率3割1厘、104打点も、それぞれシーズン自己最高。その3部門の自己ベストを
一気に超えようという野望なのだ。昨季は首位巨人とデッドヒートを演じながらシーズン終盤に
大失速。苦い思いを忘れられない。「(8月末の巨人3連戦で)3つ負けて、立て直すチーム力が
なかった。競っていたし負けたときのショックは大きかったです」キャプテンとして、チーム
リーダーの自覚に満ちあふれる。昨季は26試合、4番に座った。精神的支柱として、責任の
重さを痛感したのはプロ初の4番を経験した8月30日広島戦(甲子園)だった。悪天候のため
室内練習場で試合前練習を行った。打撃練習を終えると和田監督に呼び止められた「今日から
4番、いくぞ」耳を疑った。「何でですか?」と問うと指揮官は言う。「流れを変えるためだ」
伝統のある球団で、生え抜きのレギュラーが背負う宿命だろう。とうの昔に覚悟など固めている。

オフに日刊スポーツのトークショーへ参加するのは4度目だ。鳥谷は苦笑いを浮かべる。
「毎年、このイベントで優勝すると言っているけど、だいぶしていない。そろそろしないと会場に
人が集まらなくなる」と話すとドッと沸く。その直後、表情を変えて「前半から突っ走るシーズンに
したい」と言い切った。05年以来の覇権奪回へ、前半戦ダッシュを理想に掲げた。かつて
鳥谷ら若きナインが金本知憲氏の背中を追ったように、いまはプロ野球歴代3位の1322試合
連続出場中の鳥谷が先導役になる。レギュラー野手ただ1人のV戦士が、自らのバットで
いばらの道を切り開く


大きな画面に日刊の紙面が出されて(鳥谷君ネタ)それを見ながらのトークになりましたね。
メジャーのネタとか、WBCのネタとか、あの巨人戦の話とか色々ありましたわ~。私は
鳥谷君のトークショーは初めてやったんやけど、メジャーへの思いって大きいんだと思ったわ
でも、メジャーでの日本人野手は決して良い成果は出てないと思うんで(;^ω^)(まだ投手の
方々は結果を出されてる方が多いですよね)鳥谷君もそういう事は考えているんだな~って
思いますね(o´・ω・)´-ω-)ウン。でも、夢を持って戦うのは良いと思いますよね(`・ω・´)ノ

質問コーナーも少しだけありまして「どうしてそんなにカッコ良いんですか(w´ω`w)」の問いに
「何て答えたらいいんですか(;´∀`)」てちょっと苦笑いって感じでしたけど…まぁ~こういう
質問が出るんやな~って。(まぁ~鳥谷君が登場したときの、女子の目は「[*惚*]★´゚艸゚`)」
こうでしたし~。まぁ~鳥谷君ツンデレキャラやからwwww)あと「今成さんみたいに何か物真似
やって下さい」の質問には「そういうのは担当外なんで(てか担当とかあるんかいwwww)」と。。

1時間のトークショーやったんですが、意外と喋ってる鳥谷君が見れたんで収穫やったかな~
キャンプまであと少し。鳥谷君のキャンプでの姿に注目ですね~←・・・・・・(・ω・。) ジーッ

絵日記1・28鳥谷1

キャンプまであと少し~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ







★虎13~14オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆鳥谷敬君が意外と喋ってるトークショーに行きました☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月27日
オサレな敬ちゃんキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
意外と喋る敬ちゃんキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

moblog_2e422bd3.jpg
moblog_ba52fe63.jpg

え~日刊スポーツ主催の鳥谷君のトークショーの抽選に当たりまして、行ってきました
立ち見が出るほどの凄い人にびっくりしましたわ(;・∀・)鳥谷君やからトークのネタに
そないには期待してなかったんですが(ヾ(*`ω´*) ッテオィ)意外と喋ってたんで(爆)
笑顔も見せてたし(あと、ちょっとした笑いネタも(;^ω^))中々良かったですわ~
このトークショーの写真は明日の日刊スポーツの一面に載るそうで(多分関西版)
ちょっと買おうかな~って思ってます。それにしても、女子の黄色い声援が半端なかった
ですわ~流石キャプテンですわ(何が「流石」なんだかwwww)

詳しいネタは、またボチボチとレポしようと思います~((。´・ω・)。´_ _))ペコ。。

キャンプまであと少し~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆虎の小ネタ~藤浪君も赤星さんも皆で福まき~☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月26日
キャンプまで1週間ナイヤン━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
阪神に福呼んでクレ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

早いわ~あっと言う間にキャンプまで5日ですやん( ^ω^)ワクワク。もう宜野座に
乗り込んでる選手も居れば、ぼちぼち宜野座に移動してる選手も居ますね~。
もう(о´∀`人 ゜*。球春が来たぁ ゜*。人´∀`o)…てな感じですよね。ヾ(´ε`●)
…てな事で「虎ネタ」載せたいと思います~あっ、昨日放送があった矢野さんの番組の
感想は…てか、まだ見てないんでまた後日載せます~((。´・ω・)。´_ _))ペコ

野球偏差値上げて勝つ!阪神・藤浪「福玉まき」でV誓った
阪神・藤浪晋太郎投手(19)が25日、大阪市北区の大阪天満宮で開催された
「福玉まき」に同期選手と参加。学問の神様・菅原道真を祭神と祀る場所にあやかり
さらなる頭脳派になることを誓った。2年目を迎え、さらに強力になるライバル球団の
警戒網をかいくぐる。藤浪が登場すると、まるで横綱土俵入りのような歓声が沸き
上がった。本社特設舞台の前には過去最多となる約2000人のファンが群がり
押すな押すなの盛況ぶり。福玉を手にとった藤浪はフィーバーぶりを楽しむように
軽快に腕をしならせた。大阪天満宮といえば学問の神様・菅原道真だ。職業はプロ野球。

「学問はしないんで…」とまずは報道陣をズッコケさせたがすぐに「でも、あやかりたい
ですね。野球に関してはしっかりと勉強しようと思います」と力を込めた。2月1日から
春季キャンプが始まる。球数など制限を課された昨季でも10勝6敗、防御率2・75を
あげた。それだけに他球団はスコアラー陣が総力をあげて、藤浪潰しにかかるだろう。
もちろん藤浪自身、これまでインステップの矯正やツーシームやチェンジアップなど新球
習得などに精力を注いでいるが、ボタンを1つでも掛け違えると、いわゆる2年目のジンクスに
はまる。配球、データ分析、相性、癖の研究…。頭の成長が不可欠というわけだ。
「昨年は優勝できずに悔しい思いをしました。今年は優勝できるように頑張ります。応援
よろしくお願いします!」

壇上では、力強く優勝を誓い、万雷の拍手を浴びた。これが虎党の率直な気持ち。ローテ
投手としての期待だ。他球団からのマークは1年目以上に厳しくなるが、野球偏差値を
高めて乗り越える。「キャンプに向けての準備はしっかりとできました」26日には先乗り組みの
メンバーとして、キャンプ地沖縄・宜野座に入る。さらなるクレバーな投手へ、藤浪が進化する。


この「福玉まき」一回だけ行った事があるんですが…その時でも「人が多いな~」って思った
けども…あの狭い境内に2000人は凄いですわ∑d(*゚∀゚*)チゴィネ!!。藤浪君効果でしょうね
その藤浪君、去年の様な「球数制限」もなくなり今年はもうブルペンでフル回転~な感じ
ですね。彼には「2年目のジンクス」って言葉が「通用しない~」ってなってほしいな。将来の
虎の「エース」になるんですからね~。藤浪君の「福玉」貰えたら運気上がりそうやわ~

赤星氏が復帰宣言「強いタイガースに」
プロ野球・元阪神の赤星憲広氏(37)が25日、大阪市の大阪天満宮で行われた「福玉まき」に
参加。神様の前で、将来に阪神優勝時のメンバーとともに指導者としてチームに戻り最強
チームを作ることを宣言し、参拝客の喝采を浴びた。縁起物の福玉を受け取ろうと境内に
集まった多勢の参拝客に向け、赤星氏は「今年またタイガースが打倒ジャイアンツで頑張り
ますので、応援お願いします」とあいさつ。「今日も今から東京に行って番組に出させて
もらいます」と5年目を迎える野球解説者としての活動が順調であることに感謝したうえで
「僕は正直、野球評論家と言われるのがあまり好きでないんです」と告白。

「若くして野球を辞めたというのもあるので、いずれ現場に指導者として戻るつもりでいます。
その時までの間に、たくさんの引き出しを増やして戻りたいと思ってます」と約束した。8年間
優勝から遠ざかり、阪神ファンも待ちくたびれつつあるが、赤星氏は「必ず僕が戻った時には
僕の力だけではどうにもなりませんが、優勝メンバーと一緒に戻って、強いタイガースにしたい」と
宣言。「皆さん、その時までガマンしてください」とお願いすると、境内は爆笑とともに拍手に
包まれていた。


赤星さん現場復帰したねん宣言キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!
もう~直ぐにでも復帰してほしい~。春季キャンプで臨時コーチをされてましたけど、その時は
ユニ姿やないんで、やっぱり「ユニ姿の赤星さん見たい|ョω・)*★*──ジー──*★*」
ですやんか~。若くして選手生命を断念しなくちゃいけなかった赤星さんには、絶対に現場に
復帰したい気持ちは誰よりも誰よりも大きいんじゃないかと思いまして…(私の想像ですんで)
8年優勝から遠ざかってる…その8年前の「タイガース」を知る選手が少なくなってる今こそ
その「強かった、そして魅力もあった」タイガースを魅せてほしいから、その時代を彩った選手の
方々が現場でユニを~って思うのですわ…てか早く見たいわ~(´・∀・`)ダヨネー

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \~結局「福玉まき」ネタで終わってもうたがな
とにかく、キャンプまであと少し~ああ~楽しみですわワク p(^ω^q=p^ω^)q ワク


絵日記1・26福玉藤浪
絵日記1・26福玉ルーキー
絵日記赤星9
絵日記赤星8
赤星さん~早くユニ姿みたいわ~

キャンプまであと少し~福来い~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(矢野さん番組ネタ更新してます)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新してます)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(1)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・出場校決まった~ヽ(・ω・●)

2014年01月25日
選抜出場校決定~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
池田高校27年ぶりおめでとう~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

ああ~高校野球好きには「お久しぶり~(★´∀`)ノハーィ♪♪」な「IKEDA」のユニが
また見れるんですね~。今日、ニュースで特集をしてたんですが、昔の様な打線の
チームと言うよりも「守備のチーム」みたいですね~。正直、センバツって夏ほど
メジャーなイメージが無いんだけど、やっぱり見ちゃうんですよね~( ^ω^)ワクワク

池田、駒大苫小牧など出場=龍谷大平安は春夏70度目-選抜高校野球

第86回選抜高校野球大会(3月21日開幕、甲子園球場)の出場32校を決める
選考委員会(委員長・奥島孝康日本高校野球連盟会長)が24日、大阪市の毎日新聞
大阪本社で開かれ、1980年代に2度優勝した池田(徳島)が27年ぶりに選抜の
舞台に戻ることになった。

米大リーグのヤンキースに移籍する田中将大投手(楽天)の母校、駒大苫小牧(北海道)は
9年ぶりの選抜。古豪の龍谷大平安(京都)は2年連続38度目で、夏の32度を合わせ
春夏通算70度目の甲子園となる。昨秋の明治神宮大会を制した沖縄尚学(沖縄)は3季
連続で、同じ沖縄勢の美里工は初出場。21世紀枠は候補9校から、都立校で初めて選抜に
出場する小山台(東京)の他、海南(和歌山)と大島(鹿児島)が選ばれた。2年ぶりの
八戸学院光星(青森)は、光星学院から校名変更後は初の出場。組み合わせ抽選会は
3月14日に行われる。

◇第86回選抜高校野球大会出場校

【21世紀枠】小山台(東京)海南(和歌山)大島(鹿児島)【北海道】駒大苫小牧
【東北】八戸学院光星(青森)東陵(宮城) 【関東】白鴎大足利(栃木)桐生第一(群馬)
佐野日大(栃木)山梨学院大付(山梨)横浜(神奈川) 【東京】関東一【東海】三重(三重)
豊川(愛知) 【北信越】日本文理(新潟)東海大三(長野) 【近畿】龍谷大平安(京都)
智弁和歌山(和歌山)履正社(大阪)智弁学園(奈良)報徳学園(兵庫)福知山成美(京都)
【中国】岩国(山口)広島新庄(広島) 【四国】今治西(愛媛)池田(徳島)明徳義塾(高知)
【九州】沖縄尚学(沖縄)美里工(沖縄)神村学園(鹿児島)鎮西(熊本)創成館(長崎)


勿論近畿勢を応援しますけど、横浜とか池田とかも見たいですし、マー君で盛り上がってる
駒大苫小牧も見てみたいですね~。センバツって「初出場」とか意外な学校が勝ちあがって
行ったりするので、そういう面も楽しみだったりもしますね~( ^ω^)ワクワク

高校球児の熱い熱い試合を期待してます~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!

絵日記1・25高校池田
絵日記1・25高校駒大

高校野球も好きですねん☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(。´・ω・。)ノ☆「タイガース党」に横田君・梅野君キタ――(゚∀゚)――!!☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月24日
若さピチピチの横田君キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━!!
若き捕手の頭梅野君キタ─wwヘ√レvv(゚∀゚)wwヘ√レvv─!!

絵日記1・24ドラフト1
絵日記1・24ドラフト2

本当はドラ1の岩貞君が出演やったんですが、体調がまだ万全じゃないって事で今回は
ドラ2の横田君と、ドラ4の梅野君が出演になりました~。このドラ選手出演はこの時期の
「タイガース党」の名物になってますね~昨年は藤波君と北條君でしたからね( ^ω^ )
テレビ出演で緊張してる選手の若き選手を見るのが楽しみですわ~(・∀・)ニヤニヤ

ドラ2横田「ついていけてる」
阪神・ドラフト2位の横田慎太郎外野手=鹿児島実=が20日、鳴尾浜で新人合同
自主トレに参加。マシン打撃やウエートトレーニングで汗を流した。第3クールを
終えたルーキーは「体力的には、ランニングとかはきついですけど、ついていけて
いるので問題ないです」と汗を拭った。


とにかく、横田君は「いや~初々しいわ~(〃>艸<〃) 」って感じですわ。昨年の藤浪君は
マスコミに慣れてる~って感じやったから、何だか緊張バリバリだな~って感じですね。
それと「背が高いな~」って。まだ線が細いからもちっと鍛えて体が成長したら激戦の
ポジションの外野での活躍が光るかも~って思いますね。お父様が元プロ野球選手だから
(福本さんは現役時代を知ってるんですよね~)「お父さんを追い越したい」って気持ちも
あると思うんだけど、そういうプレッシャーに負けずに、横田君のペースで1軍目指して
戦ってほしいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン。あと、関西のマスコミにも注意してね(;・∀・)

絵日記1・24ドラフト横田

阪神D4・梅野、最激戦区も前向き「1つ1つ勉強」
阪神・新人合同自主トレ(23日、鳴尾浜)D4位・梅野隆太郎捕手(福岡大)がうれしい
うれしい沖縄組入りだ。鳴尾浜で「新人らしく元気を出したい。フリー打撃では遠くへ飛ばす
能力をみせたい。守備でも肩の強さをアピールしたい」。沖縄組の捕手は6人で、最激戦区と
なるが「(先輩に)経験談を聞いたり、コミュニケーションをとって、1つ1つ勉強していきたい」と
見て学ぶ1カ月に前向きだった。


梅野君の「強気な表情」って何か「おっ、これって何だか将来捕手として頑張ってほしいな」
思っちゃいましたわ。大学日本代表でキャプテンを務めたって言うのも大きいですよね。
捕手って「チームの要」だから、そういう「リーダーシップが取れる選手」って良いんじゃ
ないかな~って思いますね。捕手って育てていくポジションだし、今の阪神は捕手が飽和
状態なんで、抜き出るのは並大抵じゃないかもしれないけど、やっぱり「生え抜きの捕手」
登場楽しみですからね~育ってほしいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン。。

絵日記1・24ドラフト梅野

キャンプまであと少し~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(矢野さん番組ネタ更新してます)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新してます)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎13~14オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆キャンプメンバー決定キタ――(゚∀゚)――!!☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月23日
1軍・2軍メンバー振り分けキタ゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚
1軍に選ばれた若手┗(。´∇`。)┛【が】【ん】【ば】┗(。´∇`。)┛

いよいよキャンプまで1週間ちょいになりましたね~。私、今年の宜野座キャンプに参戦
するつもりです~。てか、矢野さんとのキャンプツアーってものですが(;^ω^)。。
ええ~この為に少ない給料からお銭を貯めて参りましたです(;・∀・)ですから、どういう
メンバーが選ばれるのか楽しみでした~。あっ、もちろん「スカイAのキャンプ中継」は必須
ですけどね~。あああ~一日虎さんのキャンプ映像(一部の選手に偏るけど)楽しみ~

阪神 1軍キャンプメンバー発表 新人では梅野、山本が選出
阪神は23日、春季キャンプの1軍(沖縄・宜野座村野球場)2軍(高知・安芸市営球場)
メンバーの振り分けを発表。沖縄組には、新人ではドラフト4位の梅野隆太郎捕手と5位の
山本翔也投手の2人が選ばれた。体調不良で出遅れたドラフト1位の岩貞祐太投手は
安芸スタートとなった。新外国人の呉昇桓とゴメス、藤浪も順当に沖縄スタート。沖縄に
若手を多くした和田監督は「1軍クラス(の力)を肌で感じてほしい」と意図を説明した。

沖縄組メンバーは以下の通り。

【投手】榎田大樹、能見篤史、藤浪晋太郎、筒井和也、岩田稔、呉昇桓、歳内宏明
秋山拓巳、福原忍、鶴直人、山本翔也、金田和之、ランディ・メッセンジャー
松田遼馬、岩本輝、白仁田寛和、二神一人

【捕手】小宮山慎二、鶴岡一成、梅野隆太郎、清水誉、今成亮太、藤井彰人

【内野手】鳥谷敬、上本博紀、マウロ・ゴメス、西岡剛、新井貴浩、新井良太、西田直斗
森田一成

【外野手】柴田講平、大和、福留孝介、マット・マートン、伊藤隼太、中谷将大、緒方凌介、俊介


とにかく若手が多い~゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚。ですね。てか、結構メンバー
多いな~って思ったんですけども。新人では梅野君と山本君が選ばれましたね~岩貞君は
やっぱり体調不良が長引いたのが選ばれなかった…って事かも(;・∀・)やっぱりプロは体調
管理が大切なんだな~って感じましたね。投手陣も若手の子が多いね~岩本君やアッキャマン
歳内君、金田君
…このキャンプでエエところを見せて1軍ローテーの切符をゲット出来たら
エエですよね~。その為に選ばれたんですからね~期待されてるんですよ~(o´・ω・)´-ω-)ウン

個人的には、良太君ガン見←・・・・(・ω・。) ジーッになるでしょうけど(笑)後は若手の子を
見たいですね~。新人の子もやけど、秋季キャンプで見た緒方君や西田君、中谷君とか…。
てか、中谷君や森田君や隼太君はふんばらな~アカンで(`・д・´)1軍キャンプに選ばれてても
OP戦とかになったら結果が出ずにファームへ…ってパターンが多いねんもん(;^ω^A ァセァセ。

宜野座キャンプに選ばれた選手、選ばれなかった選手、それぞれの場所で開幕に
向けて自分を磨いてね~安芸でもアピればきっと1軍切符は貰えるんですからね~

(個人的には、北條君や一二三君とか期待したんですが。あっ、岩貞君もね~(`・ω・´)ノ オーッ!!


絵日記良太8
絵日記良太2
絵日記良太君1
多分、現地で良太君の写真に偏りそう(;・∀・)…後は若手の子
ばっかりとかね(ミーハーなんでwwwwすんません)

キャンプまであと少し~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(矢野さん番組ネタ更新してます)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新してます)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ








★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆虎の小ネタでポン☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月22日
あ~早くキャンプ始まらないかな~ハヤクー((ヾ(*´Д`*)シ))ジタバタ

え~何かネタが「(。・ε・`。)ゞぅーん」てな感じで…取り敢えずネットから拾ったネタを
うだうだと書きたいと思います~ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ

松田ブルペン入り 順調な仕上がり
阪神・松田遼馬投手が22日、鳴尾浜でブルペンに入った。直球とフォークを織り交ぜ
36球。2月の宜野座キャンプに向けて順調な仕上がりを見せ、「今日は真っすぐも
フォークも良かったと思います」と汗を拭った。松田は昨年、ブレーク。侍ジャパンにも
選出された。高卒3年目の今季は、中継ぎ陣の一角として「勝利の方程式入り」が
期待されている


期待の投手の松田君~昨年1軍での登板は、今季絶対に力になるんじゃないかと
思いますわ~そうや~侍ジャパンにも選ばれたんですもんね。個人的には何年か
すれば、松田君が「勝ち試合には松田君」ってなってほしいな~(o´・ω・)´-ω-)ウン
今年はきっと中継ぎでフル回転するんじゃないかと思うけど、頑張ってほしいな~

下柳氏、能見よ「最多勝獲れ」
元阪神で2度のリーグ優勝に貢献した下柳剛氏(45)=野球評論家=が20日
沖縄・宜野座村野球場をサプライズ訪問。同地で自主トレ中の能見篤史投手(34)
関本賢太郎内野手(35)らにげきを飛ばした。9年ぶりの優勝への期待を口に
するとともに、エース能見には最多勝獲得を厳命。ヒゲの左腕の突然の訪問に
戦士たちも一様に驚きの表情を浮かべた。

自主トレ組が午前のメニューを終えた午後1時。宜野座ドーム横の駐車場で、1台の
レンタカーがエンジンを止めた。似ている…この風貌、車から降りたその男は
かつて猛虎の黄金期を支えたある男に似ていた。閑散とした通路を行く堂々たる体躯に
自主トレ見物に訪れた男性が思わず足を止めた。そしてすれ違おうとしたその時
驚きの声を上げた。 「あっ!!」
似てるも何も、宜野座球場に降り立ったのは、その男本人。ヒゲの左腕・下柳剛だ。

「ウソッ!?何で!?」
昼食中のドーム内に、関本の驚きの声が響く。能見、久保田、小宮山、柴田、岡崎…
サプライズの輪はどこまでも広がり続けた。この日からプライベートで沖縄を訪れていた
下柳氏。ドーム内で約5分間キャッチボールをしながら現役時代を懐かしむと、選手一人
一人にげきを飛ばす。中でも特に力を込めたのが、かつてともに先発ローテを支え今では
エースに成長した左腕、能見だった。「開幕投手はもちろん、能見が投げたら絶対に勝つと
いう投手になってもらわんと。最多勝獲るつもりでやってほしいしそうすればチームも
優勝争いができる」今年35歳。ベテランの域にさしかかった能見だが「まだ全然大丈夫。
俺も37歳で最多勝獲ったんやから」と年齢的な不安を一蹴。03年は井川(20勝)そして
05年は下柳(15勝)最多勝のタイトルが優勝と密接に関係する事を、猛虎の年表が物語る。

「宜野座には用事はなかったけど、タイガースの後輩のことも気になるからね」

数十分間の訪問。わずかな時間の中でありったけの闘魂を注入し、球場を後にした。
今年こそ優勝を‐。反骨の左腕が後輩たちに送る、心からのエールだ。


下さんキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!ですわね。何か一瞬で宜野座の自主トレ
ピリリってなったんやないかと…こういう下さんの行動良いですね~そして、能見さんとの
こういう会話の機会も…そうそう、下さんも矢野さんとで「シモヤノバッテリー」組んでの
最多勝を37歳で受賞してるし、能見さんの「大器晩成型」な感じも似てるんじゃないかと
思いますわ~(o´・ω・)´-ω-)ウン。昨年はちょっとイマイチな部分が多かった(あれはWBCの
調整の影響もあったかもしれないですが)能見さんですが、今年は開幕に標準を合わせて
調整してほしいです~そして3月28日は…ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ

2年目・緒方 福留らと右翼争い
2年目の阪神・緒方凌介外野手が20日、鳴尾浜で強化練習に参加。同期入団の
小豆畑らと汗を流した。昨年の秋季キャンプでは和田監督から野手MVPに指名され
2月の春季キャンプは沖縄組抜てきが有力だ。緒方は右翼の定位置をPL学園の先輩
福留や3年目の伊藤隼らと争う。「しっかり動けているので良い感じです。1つ1つ
アピールしていきたいです」と力を込めた。


秋季キャンプで生で見たんですが、とにかく第一印象は「足はやい」って思いましたわ~
打撃面もやけど、守備だけだったら「レギュラーいけるんじゃね?」って思いましたから。
ドラ6位やったんは、故障があったからやけど、今はそれも大丈夫そうですし…右翼も
激しいポジション争いありますから、こういう若手の子が活躍してほしいな~って。

キャンプまで10日切りましたね~早く見たいな~ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク

絵日記1・22能見さん
絵日記1・22松田君
絵日記1・22緒方さん

キャンプまであと少し~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(矢野さん番組ネタ更新してます)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新してます)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆ひーやん、ABCテレビの解説者σ(ゝc_,゚ )σ決定!!!☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月21日
ひーやんABC解説者決定おめでとう~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
私、個人的にABCの解説者になってほしいな~って思って
たので、嬉しいわ~ゥレスィ━━(>∀<人)━━♪♪

「矢野さん&ひーやん」「兄貴&ひーやん」「下さん&ひーやん」
豪華組み合わせ「矢野さん&兄貴&下さん&ひーやん」とか~


まぁ~「矢野さん&兄貴&下さん&ひーやん」てな超豪華絢爛な解説はないとは思うけどww
ABCやと「虎バン」のコメンテーター(まぁ~コメンテーターに就任したの聞いた時点で
「もしかしたら~」とは思ったんですが(;^ω^A ァセァセ。。)就任に、もしかしたらサンテレビでの
解説もあるかも~それにラジオでもひーやんの解説が聞ける~って事で楽しみですわ。

<元阪神・桧山進次郎さん>“代打の神様”がABC解説者に
プロ野球・元阪神の桧山進次郎さんが、今シーズンからABCのテレビ・ラジオでプロ野球
解説者を務めることが21日、分かった。2月11日午後1時55分からABCテレビで中継される
阪神と日本ハムの練習試合(沖縄・宜野座)で解説者としてテレビデビューを果たす。

桧山さんは21日に行われた朝日放送新春社長記者会見に登場。ABCについて「タイガース
時代からお世話になっていた。苦しんでいたときから追いかけてくれていた局だった」と話し
「今まで培った知識で、野球ファンの皆さんにできるだけわかりやすく、どういうふうに野手や
バッターが考えているのか心理面を伝えていきたい」と意気込みを語った。

桧山さんは1991年にドラフト4位で阪神に入団。2003年は4番打者を務め、チームのリーグ
優勝に貢献した。08年からは主に代打で活躍し、“代打の神様”として人気を誇った。
13年に現役引退。代打での158安打、14本塁打、111打点はいずれも球団記録となっている。


ここからは、私の個人的意見ですので~そして、関西以外の方には「???」な事を書いて
しまいますが、お許し下さい(m´・ω・`)m ゴメン………私は在阪のテレビでの野球中継は
「1位・サンテレビ。。2位・ABCテレビ」だったりします~サンテレビは「完全中継」が
一番の魅力ですわ(谷口アナの実況が一番好きですね~)あと試合後のED映像が
超カッコイイのですわ(あのイタチが出現したのもがっちり撮ってたし)んで、ABCテレビの
解説の方もサンテレビでの中継で解説されるので、見る頻度も高いので嬉しい~です。

ABCテレビは…まぁ~アナは絶叫系が多いのですが(MBSは下手っぽい(;´∀`))何か
私には馴染んでたりもするんでwww(まぁ~スカイAの影響もあるけどね)なんたって
解説陣が素敵過ぎる~||電柱||´Д)素敵~゚+。*゚+。(^_ゝ^)ノ ゚+。:.゚
矢野さんがABCテレビにいらっしゃる時点で素敵なんですがwww今季から
お喋りのお上手なひーやんが加わるって事でますます楽しみです。。マジで解説の
面子を調べてから、試合観戦~って回数増えそう←はい、目的が変わってますよwwww
(あっ、有田氏は要らんけどね(;´∀`))…まぁ~「解説者別に要らんわ」って言われる方も
いますけど、私みたいなミーハーな奴には、解説者の方を見るのも楽しみなのです~

ひーやんは早速、春季キャンプでの練習試合の解説をされるとか(関西ローカルかな)
ひーやんのお喋り大好きなんで、楽しみにしてます~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ


絵日記1・21ひーやん解説
ちょwwwwwこの法被はwwwwww
絵日記1ヤノスポ1
こういう2ショ解説があるかも~( ^ω^)ワクワク
絵日記ひーやん
ひーやん~ガンバ☆(-∀・*)(*・∀-)☆ガンバ

ひーやんの虎バン主義やで☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(矢野さん番組ネタ更新してます)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新してます)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆ヤノスポに藤浪君キタ――(゚∀゚)――!!☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月20日
素敵な2ショキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
松田君のモノマネする藤浪君キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

絵日記1・20ヤノスポ1
絵日記1・20ヤノスポ2

今日の「キャスト」の「ヤノスポ」は藤浪君がゲストで登場でした~何だか今まで
テレビ出演してた時の藤浪君より「ちょっと砕けてるな~」って感じましたね。
いや~「矢野さんと藤浪君のバッテリー見たかったな~(*゚∀゚)八(゚∀゚*)」

藤浪3度目ブルペンで全球種解禁
阪神藤浪晋太郎投手(19)が20日、兵庫・鳴尾浜で行われている強化練習に参加し
3度目のブルペンに入った。18日に初めて捕手を座らせてから中1日。計34球を投じ
変化球も全球種を解禁した。「前回と全然変わらないです。悪くないことに変わりは
ないです」と汗をぬぐった。


絵日記1・20ヤノスポ3
絵日記1・20ヤノスポ4

藤浪君への質問がメインでしたね~「体を気をつけてる事は?」の質問に「食事は1日6食」
「この投手は凄い」の質問には「マー君・マエケン」の名前が上がってました。それとCSの
1戦目の先発を言われたのは、1週間前だった
との事…つまりはマスコミさんが「能見さん」
「メッセさん」とか言うてる間に藤浪君は「しれ~~」っと練習をしてたそうですね(・∀・)
「今季の開幕投手言われてるんじゃないの?」の質問には「いやいや~能見さんですよ」って
言うてましたね(能見さんですよね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。。って意表ついて藤浪君やったりして)

何個か質問に答えるコーナーで、1年目の自分は「ルーキーとしては100点、ローテーション
投手としては60点」と言うてましたね。こうして1年目の投手で自己分析出来るのは本当に
凄いですね(o´・ω・)´-ω-)ウン。。それと「メジャーとかはどう思いますか」の質問には
「良く聞かれるんですが、自分はまだまだプロとして出来てないので、考えてないです」
との。
メジャーもやけど、やっぱり虎でエースになってほしいですわ。虎の投手陣のリーダーになって
行ってほしいです~((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン。藤浪君の力は絶対に必要になってきますからね~

あと10日程でキャンプインですね~藤浪君の成長、そしてその力が阪神の勝ち試合に
繋がって行きます様に~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!


絵日記1・20ヤノスポ5

藤浪君~頑張りや~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(矢野さん番組ネタ更新してます)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新してます)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆虎の小ネタ~何やかんやですわ☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月19日
コレといったネタがナイ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
うだうだと小ネタ書きます~ハァ━(○´ω`)●´ω`)ノ━ィ!!

キャンプまでのこの時期、ネタが中々見つかりません~ので、大変ですわ(;´∀`)
新聞などから見つけたネタをうだうだ載せたいと思います~(★´∀`)ノハーィ

掛布DC厳命!良太よ“良い凡打”を
意外性からの脱却へ‐。阪神・掛布雅之DC(58)が18日、東京都内のホテルで
トークショーを行い、同席した新井良太内野手(30)に凡打の内容を良くするよう命じた。
これまで意外性の打者という認識を持ったのは、アウトの内容が悪かったためと説明。
秋季キャンプで改造に取り組んだ打撃フォームを維持し、打率・280、20本塁打の
ノルマを課した。ミスタータイガースが良太に出した課題は、思わぬものだった。
数字ではない。昨秋から取り組んだ打撃フォームの改造でもない。「今年はアウトの
内容を良くしないといけないね」と掛布DCは静かにつぶやく。

なぜ凡打の内容なのか‐。「彼の場合、内容の良い本塁打も意外な一発に見える。それは
前の3打席で外のボール球を振ったりして内容が悪いのに、4打席目で決勝本塁打を打つ。
要するに前の3打席の内容が良くなれば、意外性ではなくなるんだよね」。確かに昨季は
内角攻めに悩まされ、形を崩されての三振や凡打が多く見受けられた。開幕を4番で迎え
飛躍を期待されながらも、打率・238と納得できる数字を残せなかった新井良。規定打席に
到達していない中での89三振は、リーグ全体で見ても多い。掛布DCは「ボールの見極めが
出来ていない」と分析し、秋季キャンプから“伊勢エビ打法”の改造に二人三脚で取り組んだ。

「形が良くなればボールの見極めが良くなる」と、トークショー前には新井良に現状を確認した
ミスタータイガース。もちろん確実性を上げるだけでなく、「凡打の内容が良くなるとアウトで
相手に重圧をかけることができる」と力説する。打つだけじゃなく、27個のアウト全てで重圧を
かけられるか‐。一発が出にくい甲子園を本拠地とする以上、打線全体がアウトの内容を意識
しなければならない。「ああいう形(伊勢エビ打法)はもうないと言ってたし、打つべくして打った
本塁打が増えるんじゃないか」と語った掛布DC。形が崩れなければ「打率・280、20本塁打は
期待している」という数字も、決して不可能ではない。


何か「掛布さんが監督ですか(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャ」って突っ込みを入れたく
なる今の関西スポーツマスコミですがwwwまぁ~秋季キャンプからそんな感じでしたけどwww
昨日、良太君がトークショで掛布さんに語られた言葉ですが…凡打でも「しょぼいな~」って
思う凡打もあれば、「うわ~あとちょっとで…怖いな~」って凡打もありますやん~
そういう
当たりが出る事で、迫力も出るって言うか本塁打の出にくい甲子園でも相手にプレッシャーを
与えれるかも~ですよね。良太君にはやっぱり「豪快な一発c(`・ω´・ c)っ≡つ 」見たいですわ。
広島で自主トレ打ち上げて、体も絞ってる良太君、打撃面もやけど守備面も頑張ってや~

藤浪 風格たっぷり!2年目の余裕や
自信と風格。阪神・藤浪晋太郎投手(19)の調整と言動に、2年目の余裕が漂った。鳴尾浜で
強化指定練習を行った18日、変化球を解禁した今年2度目のブルペン投球では、捕手を
座らせて25球。昨日、最多勝争いを期待した和田監督の発言には、「19歳に最多勝を期待
するのもどうかと思う」と軽くいなした。この男に2年目のジンクスなど無縁だ。指に吹きかける
息が白く煙る肌寒さをものともせず、ブルペン投球では早くも捕手を座らせた。フォーク以外の
変化球を解禁した25球。イメージと現実の誤差を確認した。

カットボール、スライダー、ツーシーム、チェンジアップ。「30%から40%の仕上がり自分が
思い描いてるのとどれくらい違うか確かめたかった。そんなに悪くはなかったです」約2カ月後の
開幕に向けた体内時計の調整。順調な滑り出しだ。ルーキーイヤーの昨年、10勝を挙げた
経験が自信の源だ。「キャンプに仕上げていく必要はないんで。バリバリにアピールしなければ
ならなかった去年とは違う」。先発ローテの中軸を担う自覚がみなぎった。昨日、震災復興
イベントに参加した和田監督は「藤浪が最多勝争いをしてくれれば優勝に近づく」と言った。
伝え聞いた2年目右腕は「19歳に最多勝を期待するのもどうかと思う」と指揮官の言葉をも
軽くいなした。まだまだ成長しなければならないと思っている。それでも、昨年とは置かれた
立場が違う事も理解している。現状の実力と立ち位置をしっかり見つめ、未開の領域を
開拓する。


和田さん…藤浪君になめられてるヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ。。って思ったんですがwww
まぁ~藤浪君が大人なんでしょうけど(和田さんがますますア以下自粛)もう~キャンプまでに
出来上がってしまうんじゃないの?って思う様な投球ですね。それでも30~40%だとか。
とても高卒二年目の選手とは思えないわ~(;´∀`)藤浪君はまだまだ進化していきそうやわ~

絵日記1・19良太
絵日記1・19藤浪君

頑張りや~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(矢野さん番組ネタ更新してます)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新してます)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎13~14オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆虎さんはず~~~~っと迷走中やで☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月18日
5年で4人も捕手テカ━━○(#゚∀゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!!
若い捕手は飼い殺しキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!

えっと「Number」の記事に「阪神の迷走」てなタイトルの入った内容がありましたので
ちょっと載せたいと思います~。で、全文は長いので全文読みたい方は~★コチラ

5年で4人ベテラン捕手獲得の阪神 GMが就任しても迷走は終わらない
昨年の秋に落胆した虎党の姿が甦ってきそうである。今では、大阪の街で知る人ぞ知る
存在となった大阪桐蔭の西谷浩一監督は、昨秋のドラフト以降、虎党からこんな声を
かけられるようになったという。

「カントクゥ、なんで阪神は森友哉(大阪桐蔭→西武)を指名せーへんかったんや」

プロからの指名を待つ側からすれば、そんなことをいわれてもどうしようもないのだが
それほど阪神ファンにとっては、タテジマに袖を通す森を見たかったのだ。いや藤浪
晋太郎-森の大阪桐蔭バッテリーを見たかった。ややもすると、関西の野球ファンの
総意でもあるだろう。昨秋のドラフトで、阪神が森を指名しなかったことは、虎党の
中ではクッキリ印象に残っている。その阪神が、このほどFAでDeNAに移籍した久保
康友の人的補償として、捕手の鶴岡一成を獲得したのである。

「鶴岡は勝負強く、いやらしい打撃をする。リードも巧み。ベイスターズのレギュラーだし
キャッチャー全体の底上げになる」

阪神の中村勝広GMは、鶴岡の獲得についてそう話したそうだが、地元ファンのドラフトへの
期待には耳を傾けず、一方で、5年連続して他球団から捕手を獲得するという選択には
虎党の心中察するに余りあるというものである。正捕手の固定が阪神の懸案事項で
あるのは周知の事実。鶴岡一成という捕手としてのパーソナルな力量に申し分はないが
ここへきてのベテラン捕手の獲得は、過去の失敗を繰り返している印象が拭えない。

それにしても、就任して2年目になる阪神・中村GMの編成手腕に、はっきりとした色が
見えてこないのは、なぜだろうか。ここ近年の阪神にとっての懸案事項が、正捕手の
固定であることは周知の事実である。今さらながらではあるが阪神の進歩が止まった
遠因を考えると、黄金時代を支えた矢野耀大の後釜が見つかっていないという問題に
行き着くと思っている。(中略)

若手の成長を促すか、ベテランに頼りきるか。
もともと、捕手というポジションは育成が難しい。なぜなら、経験を積むべき若手のうちに
場数を踏むことが難しく、経験値がなかなか蓄積していかないからだ。そうなると
2軍でじっくり育成していくか、正捕手の故障離脱の期間に、腹をくくって若手を起用
していくしかない。しかし、正捕手だけでなく2、3番手捕手までもベテランに頼って
しまえば、立ちどころに若手が経験を積む場がなくなってしまう。過去そうだったように
阪神の若手捕手育成は今後ますます後回しにならざるをえないだろう。それも、阪神に
期待の捕手がいない、というのなら仕方がないかもしれない。

だが、阪神は、清水誉、小宮山慎二など多くの捕手をドラフトで指名してきたし、昨秋の
ドラフトでは隠れ1位候補とさえいわれ、評価の高い梅野隆太郎の獲得に成功して
いるのだ(阪神のドラフト4位選手は、活躍するというジンクスもある)。森を獲得出来な
かったのに梅野を獲れたことは幸運だとも思う。ここで梅野らの成長を促すことができるか
過去を清算せずにベテラン捕手に頼り切るかで、阪神の未来は大きく変わるような気がして
ならない。報道によれば、鶴岡の獲得はDeNAの戦力ダウンを狙ったという説も噂されるが
ベテランの正捕手をプロテクトから外し、黒羽根利規や高城俊人、新人の嶺井博希ら若手の
捕手に未来を託したDeNAと阪神には、これからの数年で、明暗が分かれる時が訪れるかも
しれない。


負広GM来てからますます迷走しとるがな~(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)
もうず~~~~~っと迷走しとるんちゃいますか(´;ω;`)ブワッ


捕手問題もやけど「何でもかんでも取ればええんか~」って言うのは、前から思ってます。
そりゃ「優勝」大事ですよ。でも、でも「生え抜きの選手(若手)飼い殺し」をずっと
するんだったら、育てながら使って順位が落ちる方がええわ。期待が持てそうな選手を
そのまま潰すのは勘弁してくれ~ソレ,マヂデ?!( *´Д`)σ。。…確かに若手の捕手の子
まぁ~捕手に限らず若手がそないに伸びてないんやけどねΣガ──(|il゚ω。)──ン!!!

ベテラン選手が悪いって事や無いと思います。只、バランスって言うか「どの世代の選手も
一緒に戦う」って言うのが見えないですよね(;´∀`)…あのGMや偉いさんは皆まとめて
アホちゃうか(呆 ´_っ`)フッ…。って思う私です(失礼)

何か「トラ女子増やせ~」とか記事にあったけど、今のこの状況じゃそないに簡単に女子は
増えませんで~若手の生え抜きの選手も育てて行かないと~ベテランと若手が融合して
頑張って行ってほしいわ~ォ願ィ★ 人´∀`*)(*´∀`人 ォ願ィ☆


絵日記矢野2
絵日記矢野5
絵日記矢野さん
絵日記矢野&能見さん

若手頑張れ~頑張りや~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新してます)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆「タイガース党」に新井さんドーン!!☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月17日
火傷した新井さんキタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
キャンプの日程も決まったわ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜

今日、2月からの宜野座キャンプの日程が決まりましたね~
阪神、キャンプ日程決定 主力組は2月1日から宜野座村で
阪神は17日、春季キャンプの日程を発表した。主力組は2月1日から26日まで
沖縄県宜野座村で実施する。また、2月11日に日本ハム、16日にDeNA、19日に
楽天と練習試合を行う。16日は宜野湾球場で、それ以外は宜野座球場での開催。
メンバーの振り分けは23日のコーチ会議で最終決定する。


まだメンバー等は発表されてないんで、誰がどうなるのか楽しみですね~
さて、今日は「タイガース党」に新井さんが出演されてました(今日は普通のスーツ姿
でしたわwww)護摩行の痛々しい後が残っての登場でございました~。

気絶寸前!虎・新井、過去最大級の決死護摩行「倒れるかと思った」
阪神・新井貴浩内野手(36)が13日、鹿児島市内の最福寺で10年連続10回目の
護摩行を行った。炎の中に投入する護摩木は昨年より1000本多い、3000本。
過去最大級の炎の前で約1時間40分、般若心経と不動明王御真言を唱えた。
精神修行を終えた新井は意識がもうろうとしながらも、しっかりと定位置奪取を見据えた。

定位置を奪う。過去最大級の火柱の最前線で魂の叫びを続けた。10年連続となった鹿児島
最福寺での護摩行。猛火の勢いを浴び続けた新井は意識がもうろうとする中で声を絞り出した。
「10回もやらせてもらってるけど、毎年きつくなっている。今までで1番長く感じた。
(最後は)倒れるかと思った。全身がしびれている」気絶寸前だった。取材の途中では「アレ?
(意識が)飛んでいる」と質問に答えられない場面があったほど、消耗していた。今年投入した
護摩木は昨年の2000本を大きく上回る3000本。2010年にほぼ同数の護摩木をくべたが
過去最大級には変わりない。

「今年は素晴しい1年になるようにと、お願いしました。ハツラツと頑張りたいですね」
今オフにマウロ・ゴメス内野手(29)の加入が決定。「4番・一塁」を主戦場にしている
助っ人と定位置を争うために、2泊3日、3回の行で精神を鍛える。広島時代の2004年に
初めてこの地を訪れ、炎の中でレギュラーを奪取を誓った。翌年の2005年に三塁の野村
(現広島監督)から定位置を奪い、本塁打王を獲得した。原点に戻るにはちょうど区切りのいい
10度目。その思いをこめた。「この節目の10年は原点に戻り、初心に帰る気持ちでやります」
炎のように燃え盛るプロ16年目のハート。気絶寸前になるほどの修行を乗り越えた新井が
大きな壁を乗り越えようとしている。


この護摩行の模様も「タイガース党」で流してたけど…10年してるんですよね~それなら
新井さんのメンタルもっと良くなって以下自粛wwww…ですけどね。まぁ~昨年の新井さんは正直
肩の怪我に泣いたって感じですね。シーズン初めは代打での起用も多かったし(後半もそう
だったし…まぁ~後半は皆バテてた感じもしたけどね(;^ω^A ァセァセ。)今年は「原点回帰」じゃ
ないけど、今年が新井さんにとっては一番厳しいんじゃないかと思いますね(o´・ω・)´-ω-)ウン

外国人選手は活躍してからじゃないと解らんし、ど~なるか謎やから今から「ポジション争い」
てな記事が踊るのもどうかと思うけど(まぁ~関西のマスコミはこんなものですわ)新井さんの
シーズンに向けての戦いはもう始まってますからね~。。てな、こういう真面目な話もあれば
「良太君ネタ」「兄貴ネタ」もがっつり入ってましたけどねヾ(´∀`*)ノァハハハハハ

良太君のネタは…「良太君と結婚したいのですがどうしたらいいですか?」って質問がwwてか
これを兄に聞くか~で、その兄は「あいつはふらふらしてるから、結婚はお勧めしません」て
言うてました(フラフラ~ってどんなんやwww)兄貴ネタは…まぁ~これは何時もの如くですね。

新井さん~今季はますます厳しくなると思いますが頑張って下さいね~(`・ω・´)ノ

絵日記1・17新井さん2
絵日記1・17新井さん1

たらいさん~頑張りや~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(イラストネタ更新してます)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆虎の小ネタ~先発の椅子を奪い取れ!☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月16日
若虎ローテーを奪い取れ~オオオオッ!!(ノ゚д゚)ノ オオオオォォォォォォォー
今年はチャンスが一杯や~オオオオッ!!(ノ゚д゚)ノ オオオオォォォォォォォー

皆さん、今は自主トレや新人さんは合同自主トレで汗を流してますね~キャンプインまで
もう2週間ちょっとですもんね~いや~早くskyAのキャンプ中継見たいわ~o(●´ω`●)o
…で、今日のデイリーに先発投手のネタがちょいと載っておりました~

阪神は救世主を生み出せるか… 先発ローテ確定は3人
主を失ったイスは、三つあると言っていい。誰が座るのか、そして、座り続けさせるのか。
交代させながら埋めていくのか。ピンチをチャンスと変えられるのかどうか。ポイントは
そこにある。2月1日の春季キャンプまで残りわずか。自主トレ期間も終わり、各球団の
開幕に向けた準備がいよいよ本格化する。そんな中、阪神の中で不安視されているのが
先発ローテーションの陣容だ。

これは、オフに2人の先発を失ったことからくるもの。守護神として呉昇桓(オ・スンファン)の
獲得に成功したが、昨年リーグ3位の防御率2・74を記録したスタンリッジが退団
(ソフトバンクに加入)さらに昨季は開幕から抑えを任された久保が、FAでDeNAに移籍した。
昨年の戦力から考えると、能見、メッセンジャー、藤浪の3人と合わせて、先発ローテ6人と
いう枠の内、5人計算できていたところが2人減という形となった。近年、投手力は阪神の
強みでもあったが、現時点で、先発ローテが確定していると言えるのが3人という状況に
なっている。もちろん、先発としての経験で考えれば岩田や榎田への期待は高まる。さらに
先発に転向する筒井和や、秋山、新人の岩貞らもいる。他にも若手投手が控えており
未知数な部分はあるが現有戦力でやり繰りしていくことになる。

昨年で言えば、絶対的守護神であった藤川が抜け、代わりに久保を抑えに配置転換した。
久保が5月に登録を抹消されてからは、福原を中心に安藤、加藤、松田らリリーフ陣全員で
「穴埋め」を行い、結果を残した。リリーフと先発の違いはあっても、いかに穴を埋めるかと
いう点で、今季も首脳陣の手腕が問われる。苦しい時に救世主は現れるものだが、救世主を
待つと書くと、全てが選手任せな感じもする。なので、救世主を生み出せるかどうか、だ。
今季の阪神の命運を握るポジションは、そのまま沖縄キャンプからの一つの見所となる。


…てか、スタンさんをなんで解雇したんや~(。´・ω・`。)ショボーン
そう思うんですが…確かに韓国の抑えの方獲得したけど、先発投手が居らんがなww
(スタンさんの成績、決して悪くはなかったのに~外国人枠なん?てか、マートンさん
居るのに、新しい外国人選手取ったり…いや、成功するとは解らんですやんか(爆)

まぁ~今、愚痴愚痴言うてもしゃーないのですが…とにかく現時点で阪神の先発陣は
゚*。+能見様・メッセ様・藤浪様+。*゚ですね~つまりはあと先発ローテーに
入れるチャンスは3つはあると言う事ですよね~(●゚Д゚)●゚∀゚)●゚Д゚)●゚∀゚)ウン


毎年、色んな名前が上がってるけど、中々そのチャンスを生かせない若虎の子が多いのが
ちょっと悲しいな~もっと「がむしゃら」って感じで行ったらええねん~阪神の若虎の子
大人しいイメージがあるねんもん。。私個人的には、アッキャマンとか岩本君の過去に1軍で
実績上げた子や、歳内君、岩貞君も見たいな~。あと二神君とかちょっと燻ってる方とか…。

阪神って球団はやっかいやから、「若手が育ってほしいし、それに試合には勝ってほしい」
凄い「重圧ド━━Σ(ll゚艸゚(ll゚艸゚ll)゚艸゚ll)━━ン!!!」
って感じやからwwwだから、この重圧に
勝ったら、絶対に先発ローテーを担えるんじゃないかと思いますね~2月のキャンプから
どういう風な仕上がりで皆頑張って行くのか楽しみですね~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!

粋の良い若虎ヵマ━щ(゚ε゚´(゚ε゚´(゚ε゚´(゚ε゚´щ)━ンッ!!!!チャンスを奪い取れ~

絵日記能見
絵日記藤浪1
絵日記メッセ
絵日記秋山
絵日記岩本

若虎やったれ~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムネタ更新してます)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆虎の小ネタ~どっちもエースやんか~☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月15日
能見さんエースやん~チガゥ(・ω・`(o´・ω・)(・ω・`(o´・ω・)チガゥ
藤浪君はエースになるねん~(●゚Д゚)●゚∀゚)●゚Д゚)●゚∀゚)ウンウン

ちょっと今日は更新が遅くなってしまいました~ので、記事だけ先に載せておきます
後で更新させてもらいます~ホンマにすみません・゜゚(>ω<。人)ゴメンチャィ

能見、若手台頭で「手本見せる」
阪神能見篤史投手(34)が15日、沖縄・宜野座村で自主トレを公開した。宜野座
野球場では小宮山とともにキャッチボール。60メートル近い距離での遠投を披露し
順調な調整をうかがわせた。

「チームとして優勝から遠ざかっている。いい年齢ですし、若い投手も(藤浪)晋太郎を
筆頭に出てきているなかで、いいものを手本として見せることも大事。自分はそういう
立場になってきたかな」。昨季は3月に行われたWBCに出場するため急ピッチで
仕上げたが、今年は地に足をつけて勝負する。「(キャンプインの)2月1日からブルペンに
入れるようにする」と青写真を描く。その先にあるのは開幕カードでの登板だ。3月28日から
巨人3連戦(東京ドーム)でスタート。「気持ちはそこに持っていく」と自覚十分だ。


藤浪が今年初のブルペン投球
阪神藤浪晋太郎投手(19)が15日、鳴尾浜で今年初めてブルペンに入った。
右から2つ目のプレートに足をかけると、捕手を中腰にさせて34球。すべて直球で
ミットの音をブルペンに響かせ「今の状態で思い切り投げました。しっかり腕が
振れたのはよかった」と冷静に振り返った。


今年は、スタンさんに久保ちゃんが抜けたからますますこの二人の「エース」に期待が
かかるんじゃないかと思うんですよね~能見さんは「エースじゃないです」を連呼してるけど
能見さんは「若い子の見本になれば」との言葉を今回は良く聞きます。先発陣で円熟味のある
投手になってる能見さんだからこその台詞じゃないかな~って思った私ですわ。もっともっと
能見さんのあのお美しい投球フォームを見たいですからね~o(●´ω`●)oわくわく♪

藤浪君も、早々とブルペンで投球してますね~今季は「2年目」って言葉が付いて回ると
思うけど、藤浪君には関係ないだろうな~。むしろそれをバネにするかもしれないね~
藤浪君のダイナミックな投球も期待したいです~o(●´ω`●)oわくわく♪

絵日記能見
絵日記藤浪3

エースの方々ガンバ☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムネタ更新してます)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎13~14オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆虎の小ネタ~貴浩さんと敬ちゃん☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月14日
新井さん゜・*:.。. ☆p(*´Д`)qガンバラナアカンデp(´Д`*)q☆.。.:*・゜
敬ちゃん゛(・ω・*)尸゛ヵゞω(*・ω・)尸゛バレ ※(*・ω・*)尸゛※

え~新井さんが毎年恒例の護摩行を行ったそうですね~。いや、ホンマ今年こそ~って
毎年思ってますねんけど…んで、今日の関西のNHKのニュースで新井さんの特集を行って
ました。今季は「克己」がテーマやそうです。そして、ゴメスとの1塁の争いがある事も
触れて「これで燃えなければプロじゃないでしょう」とも。阪神に来て2位ばっかりな
新井さんですが(;^ω^A ァセァセ。てか、カープの時よりも何か重圧かかってる様にずっと
見えてるんですけどね(´・ω・`)…それを克服していかんと(てか、何時まで掛かってるwww)

新井、10年目の護摩行で「快打炎心」
阪神・新井貴浩内野手(36)が13日、鹿児島市の烏帽子山最福寺で10年連続10度目の
護摩行に挑んだ。くべられた護摩木は過去最多の3000本。1時間40分に及ぶ荒行を終えた
新井は「死ぬかと思った…」。同寺の池口恵観法主(77)から「長嶋茂雄氏の座右の銘を
もじった「快打炎心(かいだえんしん)」という言葉を授けられた。

袈裟(けさ)に一瞬炎が燃え移った。荒行開始から1時間20分。護摩炉から最も近い座席
「左の3番」で400度を超える火柱と向き合う新井のあごが上がった。90畳の本堂に白煙の
逃げ道はない。読経が絶叫に変わった。焼けつきそうな喉が悲鳴を上げる。秒間隔でくべられた
護摩木は過去最多、3000本を超えた。「死ぬかと思った…」。1時間40分に及ぶ過酷な
鍛錬のあと、10年目で初めてそう漏らした。汗だくの顔面は真っ赤に腫れ上がり、目はうつろ。
「何度やっても慣れない。全身しびれていた。毎年、だんだん厳しくなっているような気がする」
参拝者の目をはばからず、本堂の片隅でへたりこんだ。

金本知憲の背中を追い、04年オフに初めて最福寺の門をたたいた。「レギュラーになりたい」。
その一心で難行に挑み、05年シーズンにいきなり本塁打王を獲得。あれから10年。節目の
修行を「もう一度、初心に帰る。原点に帰る。そういうつもりでやりました」と、途切れる呼吸を
整えるように振り返った。護摩行師匠の池口恵観法主は新井の本業を憂い、初めて野球に
直結する四字を授けた。「快打炎心」長嶋茂雄氏の座右の銘として知られる「快打洗心」を
もじった激励は文字通り「心を燃やして、打席に入れ」という意味が込められる。昨季は
打率・267、15本塁打、70打点。得点圏打率(・302)こそチームトップだったが
池口法主は「肝心な時に打てない。精神面も弱くなっていた。打席に入る時、ふっと気が
抜ける時がある」と指摘。まな弟子をたしなめるため、すべての護摩木を水で湿らせることに
よって、容赦なく炎の強度を上げていたという。

「今回は死にそうだったと思う。よく耐えた」。2泊3日の初日を終え、法主からねぎらいを
受けた。「過去は過去。今年は前だけを見てやりたい」。定位置を確約されない14年
シーズンの戦い。新井の心に死にものぐるいの炎がともった。


毎年の護摩行ですが…ホンマに効果あるの(;^ω^A ァセァセ。。とか言うたら
アカンのでしょうけど…何か新井さんにはもっとメンタル面強化したら~って。。チャンスで
回って来ても「アカン(。´・ω・`。)ショボーン」って思ってしまうこ流れを代えないと、今季も
そんなに甘くはないですよ~「原点回帰」って言うてましたけど、あのカープ時代みたいな
のびのび感が見えない(;^ω^A ァセァセ(そりゃ~マスコミの重圧とかあるでしょうけど)
「兄貴が居なくなったから、アカン」って言われてたらアカンで~ホンマは新井さんの活躍を
見たい人は多いんやで~マジで。。そやから頑張らんとアカンのやで~(`・ω・´)ノ オーッ!!

虎・鳥谷、9年ぶりVへ闘志「優勝したい気持ちが強くなっている」
阪神の鳥谷敬内野手が14日、沖縄県名護市で自主トレーニングを報道陣に公開した。
ロングティーなどで汗を流し「年々優勝したい気持ちが強くなっている。自分がしっかり状態を
上げないと始まらない」と、2005年以来のリーグ制覇に向けて闘志を燃やした。本来の
3番から昨季は4番も務め「(走者を)かえす意識は他の打順と違ったので、いい経験に
なった」と言う。4失策でゴールデングラブ賞に輝いた遊撃の守備では今季は2失策以下を
目標に掲げ「フルイニング(出場)の中で成績を残したい」と力を込めた。


毎年恒例の井口さんとの自主トレですが、う~ん、こちらは「脂がのってる」って感じの
キレキレな動きの鳥谷君(ニュース映像で見ました…あのへんてこパーマはそのまま
やったんですが(;^ω^A ァセァセ。。。)メジャーの夢が全く無くなった訳じゃなく「封印」しての
今季に掛ける思いは「優●」ですよね~勿論鳥谷君自身のGG賞やらもあるでしょうけど
何よりもチームの1等賞゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚これですよね。勿論私たち
ファンもそれを願ってますし~キャプテンの活躍を期待してますよ~(`・ω・´)ノ オーッ!!

キャンプまであと2週間チョイ、皆自主トレで「゚*。+キラd(*・∀・*)bキラ+。*゚」な体で
キャンプインして下さいね~┗(。´∇`。)┛【が】*【ん】*【ば】*【れ】┗(。´∇`。)┛


絵日記1・14鳥谷君1
絵日記1・14鳥谷君2

新井さん~鳥谷君~ガンバ☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムネタ更新してます)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ








★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆ヤノスポ~虎ファンの上原さんと対談☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月13日
ヤノスポキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
上原さんとの必死のパッチ対談キタワァ゚・*.。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .

絵日記1・13ヤノスポ1
絵日記1・13ヤノスポ7

今日の「ヤノスポ」では、昨年末の「ヤノスポ」で「年間必死のパッチ大賞」1位に選ばれた
上原さんに矢野さんがインタビューしに行った模様を写してました。この模様は矢野さんが
ブログに更新されてます~で、その模様が今日の「ヤノスポ」で放送されました。

絵日記1・13ヤノスポ2
絵日記1・13ヤノスポ3
絵日記1・13ヤノスポ4
絵日記1・13ヤノスポ5
絵日記1・13ヤノスポ6

東京
キャストの取材で東京に上原投手に会いに行ってきました!忙しい中、この取材に
時間を取ってくれました!去年の活躍は、本当に凄いですし、試合で投げている姿
野球に取り組む姿勢は、勉強になる投手です!今年も、是非活躍してほしいです!
この模様は、キャストでまた見てください!見れない地区の方はすみません~_~;


ホンマ、これが関西ローカルって勿体無い話でしょうね~。上原さんは読売やったけど
そないにキライじゃなかったんで(確かに試合とかで「キ━━ヽ(#`Д´#)ノ━━っ」とか
思ったりもしたけど…。松井さんもやけど、何か色が違うな~って見てました(だって
二人とも虎ファンですからねwwww)…で、インタビューでは上原さんが世界一になるまでの
話とか日本と世界との違いとかそういう話を主にされてましたね~(o´・ω・)´-ω-)ウン

上原さんはメジャーでも、どん底に落ちて這い上がって来たのは「雑草魂」って言葉が
合いますよね~日本とメジャーとの野球の違いは感じないけど、生活面では日本の方が
良いとの話。あと殻に閉じこもってても変われないと思い、自ら若い選手に飛び込んで
行った~それがあったからこそ、チームの選手達に好かれてたんでしょうね~。

因みに、上原さんにも「必死のパッチのトロフィー」「必死のパッチタオル」差し上げてた~
ボストンに持って行くとの事。是非とも向こうで使って下さい~(★・ω・)ドゾ(★ノ_ _)ノ

絵日記1・13ヤノスポ8
絵日記1・13ヤノスポ9
絵日記1・13ヤノスポ10

必死のパッチやで~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムネタ更新予定)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎13~14オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆新人合同自主トレ1クール最終日☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月12日
新人自主トレ第一クール終了~(ノ*´∀`)ノ☆ヲォォォォゥ゚+・。*
キャンプまでどれだけ力を出せるかな~(ノ*´∀`)ノ☆ヲォォォォゥ゚+

え~すっかり忘れてました「スポーツフェスティバル」の放送…仕事で途中からしか
見れなかったんやけど、藤浪君や今成君、大和君が「だるまさんがころんだ」とか
リレーで藤浪君が三輪車に乗ってたり、今成君の十八番「ものまね」やってましたしww
それにしても…あの名物の「馬跳び」無くなったんですね(。´・ω・`。)好きやったのに…

では、新人合同自主トレネタをちょこちょこ書きます~φ(・ω・。)かきかき

横田3000m走V 新人合同トレ
阪神横田慎太郎外野手(18=鹿児島実)が長距離走を制した。鳴尾浜で行われている
新人合同自主トレで3000メートル走が課せられた。横田は2位以下を振り切り12分20秒で
ゴール「なんとかついていこうと思っていましたが、1位になれてよかった。1個1個アピール
していこうと決めていた。少しはアピールにつながったかなと思います」と大粒の汗をぬぐった。


岩貞持久走3位「自信無くした」
阪神のドラフト1位岩貞祐太投手(22=横浜商大)が12日、兵庫・西宮市の鳴尾浜で行われた
新人合同自主トレ第1クール最終日に臨んだ。3キロメートル走では、12分56秒で20人中3位で
ゴールした。「長距離は好きだったんですが、(ドラフト2位の)横田がだいぶ速くて自信無くし
ました」と苦笑い。午後からはドラフト4位梅野を相手に、練習後に追加で遠投に励んだ。
「休み明けから強いボールを投げていこうと思っているので、遠投しました」。明後日14日からの
第2クールに向けて準備を整えた。


クール最終日恒例の「長距離走」ですわ。これが中々見てると面白いんですよね(★^ω^)
(自分は走るの嫌いやけどね)昨年は藤浪君が1着になったんですよね~。その持久走で
見事に1位になったのは、横田君は唯一の高卒ですもんね~横田君が中々評判良い
みたいですね~でも、高卒の子やからこの持久走で1位になってホイホイとマスコミが
ヨイショとかしないでほしいです~だって焦って育てて潰れちゃったらね~(。´・ω・`。)

そして、3位だった岩貞君ですが「自信なくした」って言うてますが…ここからスタミナを
付けてまた持久走で競い合ったらええんですわ~競い合うって選手全体にも効果的やと
思うんですわ。その後にこれもまた期待しちゃう梅野君とキャッチボールですわ。もう
ブルペンでも投球を始めてる岩貞君。「1軍キャンプに~」てな声もあるけど、そういう声を
気にせずに、自分との戦いしてほしいな~。くれぐれも関西もマスコミにはご注意をww

大した事も書けずにすみません~ゴメン...(´・Д・lll)ゞ。新人自主トレは明日休み
明後日からの第二クールを楽しみにしてますよ~ファ━(`・ω・´)━イトォ


絵日記1・12横田君
絵日記1・12岩貞君

新人自主トレ頑張れ~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎13~14オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆2年目のノルマ~晋太郎君と翔平君☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月11日
また「藤浪君VS大谷君」の対戦が見たいわ~ p(^ω^q=p^ω^)q
「2年目のジンクス」吹き飛ばせ~o(・ω・ヽ)(/・ω・)o レッツゴー♪


去年の二人も今は「新人合同自主トレ」で汗を流してたんやな~とか思いながら、ふと
こういう記事を見つけたので、ちょっと載せたいと思いますヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ
(全文長いので、全文(写真入り)読みたい方は~こちらから

スーパーエースへ。藤浪晋太郎と大谷翔平「2年目のノルマ」
2014年1月3日、大谷翔平(日本ハム)が母校・花巻東高のグラウンドで自主トレを
開始すると、翌4日には藤浪晋太郎(阪神)が練習を公開し、大阪桐蔭高で汗を流した。
昨シーズン、高卒ルーキーとして注目を集めたふたりの2年目のシーズンが幕を開けた。

プロ野球界には”2年目のジンクス”という言葉が存在するが、その一方で、2年目の活躍に
より球界を代表する投手へと成長するケースも少なくない。例えば、西武時代の松坂大輔。
高卒1年目の1999年に16勝5敗、防御率2.60という成績を残し、最多勝と新人王を獲得。
そして開幕投手に抜擢された2年目、14勝7敗1セーブ、防御率3.97と成績こそ落としたものの
2年連続最多勝に輝き、エースの地位を不動のものにした。田中将大もまた、松坂と同じような
道をたどっている。田中は1年目に11勝7敗、防御率3.82で新人王を獲得。2年目は9勝7敗
1セーブ、防御率3.49で勝利数こそ前年に及ばなかったものの、当時楽天のエースだった
岩隈久志(現マリナーズ)とともに強力な二枚看板を形成した。3年目以降は5年連続2ケタを
マークし昨年は開幕24連勝という、とてつもない記録を残した。このふたりのような活躍を期待
されるのが昨年10勝をマークした藤浪だ。評論家の与田剛氏は2年目の藤浪にこんな期待を。

「藤浪は間違いなく阪神投手陣の柱になる存在です。場合によっては、相手のエース級投手との
投げ合いが続くかもしれません。そこでどんな投球ができるのか、注目であり楽しみですね。
昨年広島とのCS(クライマックス・シリーズ)ファーストステージで前田健太と投げ合い負けた
試合がありました。あの試合で藤浪は、好投しながらも一発に沈みました。本当の意味で一球の
怖さを知ったと思うんですよ。この経験を今シーズンどう生かすか、個人的にすごく興味が
あります。大胆に攻めるところと、細心の注意を払いながら勝負するところの見極めが出来る
ようになればピッチングの幅も広がるでしょうし、結果もついてくると思います」(中略)

2年目に大きな成長を期待されているのが大谷だ。二刀流挑戦で注目を集めた大谷だったが
1年目は投手として13試合に登板し3勝0敗、防御率4.23だった。今年も二刀流を明言しているが
栗山英樹監督が「2014年は投手に比重を置く」と語ったように、投手として結果を求められる
1年になりそうだ。吉井氏は、2年目の大谷について次のように語る。

「チームとしては大谷を中6日のローテーションで投げさせたいようで、まずは1年を投げ
切れるかが重要だと思います。そのためには、持っている武器、特に150キロを超える真っすぐを
中心に磨いていってほしいですね。やはり真っすぐで勝負できないとシーズンを投げ切ることは
難しい。逆にそれができればもっと大きなピッチャーになれる気がします。あとは、大谷の場合は
打者としても期待されているので、次の登板日までをどう過ごすかが大事になってくるでしょう」
与田氏も「どれだけプロのピッチャーになれるか楽しみですね。指にかかった時のボールは本当に
すごい。このオフから投手中心の練習メニューをこなしているようなので、間違いなく昨年よりは
いい結果を残すはず」と語る。大谷が1年を通してローテーションを守れれば、ダルビッシュや
涌井のように大きく飛躍する可能性が高まる。

このオフ、田中のメジャー移籍が確実となり、またひとり大エースが日本球界を去るがだからこそ
藤浪や大谷がこの先、スーパーエースになることを強く願うのである。そのためにも2年目の
今シーズン、彼らのピッチングに注目したい。


昨年の交流戦で「藤浪君VS大谷君」の試合を観戦したんやけど…あの二人が同じ舞台に立った
ときの球場のオーラは半端なかったな~てか「本当に去年まで高校生?」って思わせる雰囲気を
十分に持ってたし、それに臆せずに勝負に挑む姿に「将来、絶対に凄い選手になるで~」と
ミーハーでド素人な私も思いましてん(;^ω^A ァセァセ。。そんな二人の2年目は~って思いますわ。

藤浪君は、昨年10勝上げて月間MVPや高卒での記録も塗り替えたりと華々しい1年目やと
思いますわ~ちょっと後半は「バテタのかな?」って思う場面もあったり、CSでのあの一撃
あれが絶対に「2年目」の飛躍に繋がるんじゃないのかな~って思いますわ。だって絶対に
悔しかったと思うんですよ。顔には出なくても。。藤浪君が今年も感じに「躍」と言う字を挙げて
ましたけど、「躍動」「躍進」と突き進んでほしいですね~それを私も見たいですもんね。

甲子園で見た大谷君は「打者」としての大谷君やったんですが、藤浪君からヒット2本打ったん
ですよね~あれは本当に「うわ~ええスイングしてるな~」ってアホな私でも思いましたから。
今年は「投」の方を比重にするみたいですね~。一回、投手として1年活躍をしてる姿も見て
見たいですね~(交流戦で阪神と当たったら見たいですわwww打てなさそうwwwwww)大谷君の
2年目の飛躍も期待したいですね~てか、阪神にはお手柔らかにしてね(当たったらねwww)

将来の球界のスターになる二人の2年目の活躍を、やっぱり期待して見たいですしね~
シーズンが始まってからの活躍に期待しちゃいます~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ


絵日記1・11藤浪君
絵日記1・11大谷君

若い二人に期待や~~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆「タイガース党」はおはぎと遼馬君☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月10日
ぽってりおはぎキタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜
ピチピチ遼馬君キタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜

新年一発目の「タイガース党」は昨年「ベテランの抑え」「中継ぎの新しい星」になった
おはぎさん(福原さんですねwww)と遼馬君が出演してました~年齢差が18歳程の
二人が、昨年は投手陣で一人はベテランの技、一人は新しい期待の星としての活躍
見せてくれましたからね~。そんな二人が登場しましたよ♪\(^ω^\)( /^ω^)/

福原、盟友二岡の分も「1年でも長く」
阪神・福原忍投手(37)が10日、前日に引退会見を開いた元日本ハム・二岡について
語った。チームメートであり、ライバル。小中高の同級生は違う大学へ進み、プロの世界へ。
福原にとって、二岡はかけがえのない存在だ。「小学校からズバ抜けていた。ずっと目標
だった。勝負強く右打ちが上手で。対戦がいつも楽しみだった」プロ15年間、何度も
相まみえた。対戦成績は83打数22安打、3本塁打10打点、打率・265。

最も印象に残っている対戦は、互いのデビュー戦だ。1999年4月2日、巨人戦の
八回1死から登板。元木を打ち取った後、二岡を中飛に抑えた。「想像もしていなかった」
プロ初対決は、今でも鮮明に記憶している。二岡の分までという思いは強い。「寂しい
ですけど1年でも長く頑張ります」と固く誓った。そしてこの日、松田とサンテレビ
「熱血!タイガース党」に生出演し、日本一を宣言。16年目となる虎投最年長右腕は
盟友の分まで投げ続けていく


松田、「大吉」で3年目の飛躍に自信
阪神・松田が10日、3年目の飛躍に自信を見せた。右肩を負傷した昨季の反省を生かし
今オフは重点的に肩の強化に取り組んだ。地元・長崎での自主トレを振り返り「今年は
やれるような気がします」ときっぱり。初詣でも「大吉」を引き活躍の予感を漂わせた。
11日からブルペン入りし、沖縄キャンプに備える。


正直、福原さんが昨年あんだけの成績って言うか抑えとして活躍されるとは思っても
なかったです(;^ω^A ァセァセ。。全盛期のストレートの速さはなくても抑えられてるって
言うのは、ベテランになって来てからの「技術」って言うか「策略」って言うか培った
ものがあったんだと思いますわ。…何かブルペンではお茶目大王らしいですが、今季も
中継ぎやもしかしたら抑えの役割を果たしていくのでしょうかね~(o´・ω・)´-ω-)ウン

そして、昨年は「ポスト球児」とまで言われて遼馬君。デビューした時キラキラしてたし
連続無失点続けてましたしね(からくりでのサヨナラホームランが初失点で初黒星)
正直、松田君の速球は魅力的やもんね~だから、今季はそれにもっと磨きがかかれば
きっと「中継ぎ」でも「抑え」でも行けるんじゃないかと。だって、まだまだ遼馬君は
伸びて行きそうな…伸びて行ってほしいですわ(o´・ω・)´-ω-)ウン。。

先発投手陣が、ちょっとどうなるんかな~って感じの今、絶対に中継ぎ陣の力は
必要になって来ると思うんですよね~二人もだし、他の投手陣にも頑張ってほしい
ですね~(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ヾエイ(。・ω・)ノオー!!!


絵日記1・10タイガース党1
絵日記1・10タイガース党2

おはぎ&遼馬君頑張りや~~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎13~14オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆新人合同自主トレ始まったで~(動画あり)☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月09日
新人合同自主トレキタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・
ここからプロへの第一歩や~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ

え~今日の夕方の関西のニュースでは「新人合同自主トレ」の話題があがってました
その新人達が一緒にランニングをしてる所で、藤浪君と北條君が一緒にランニングを
してる場面が写りまして「ああ~あの二人は昨年同じ様に名前のゼッケン付けてた~」
などと思って見てまして~そのニュース動画貼り付けておきます~こちらから

阪神 新人合同自主トレ始まる
プロ野球・阪神の新人選手がきょうから合同で自主トレーニングを始め横浜商科大学から
ドラフト1位で入団した岩貞祐太投手など5人がプロとして初めての練習で汗を流しました。
阪神の合同自主トレーニングはきょう午前10時から兵庫県西宮市の鳴尾浜球場で行われ
ひざを痛めているドラフト5位で入団の山本翔也投手を除く新人選手5人が参加しました。

球場では藤浪晋太郎投手など2年目以上の選手たちもトレーニングに励む中、ドラフト1位で
入団した岩貞投手など新人選手はキャッチボールや50メートルのダッシュを繰り返し汗を
流しました。今日は和田豊監督も視察に訪れ新人選手と握手を交わし「ケガをしないよう
頑張れ」などと激励していました。和田監督は「みんな体が動いていてきちっと調整してきて
いるという印象を受けた。今後の動きを見極めながら新人の何人かは1軍がキャンプを行う
沖縄に連れて行きたい」と話しました。4時間のトレーニングを終えた岩貞投手は「集中して
いい雰囲気でできた。キャンプでけがをしないよう上半身と下半身のトレーニングに取り組み
成長してチームの役に立ちたい」と話しました。阪神の新人選手は今月30日まで合同で
トレーニングを行い、来月からのキャンプに備えます。


オリの新人選手の入寮のニュースも流してくれるのは流石NHK関西なのです(´・∀・`)
昨年、鳴尾浜に見に行ったんだけど、新人選手は主にランニングやウォーミングアップを
重点的に行ってますね~これは第一クール、第二クールで変わって来るとは思うけど
「こうしてプロの世界に馴染んで行くんやで~」って感じやと思いますわ。やっぱり1位の
岩貞君に注目しちゃいますね~それと、横田君も。ちょっと山本君が膝を痛めてるって
情報がちょっと不安だけど、今のこの時期はきちんと治してほしいですね。無理して余計に
酷くなったらどうにもならないですもんね。

まだ自主トレ始まったばかりだし、未知数やと思うけど新人の皆ここで体を「プロ」へ
徐々に慣らして行ってほしいな~そして、チャンスを掴み取ってほしいですね。
過度な期待はアカンけど…ついついしてしまうミーハーな私です(;^ω^A ァセァセ

今日から約20日間自主トレあるけど、皆怪我には気をつけてね~(`・ω・´)ノ
そして、自分をアピール出来たら良いですね~(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ


絵日記1・9藤浪君
関西では「初詣」のポスターに藤浪君が登場してます~
絵日記1・9新人自主トレ

皆頑張ってや~~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆虎の小ネタ~林ちゃん台湾球界へ???☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月08日
林ちゃん~台湾球界で復帰するんかな~日本の野球界での
復活は見れないんかな~林ちゃん~(*つω・。)つ))チトフクザツ


年末に「戦力外になった選手」の番組を見てて、阪神の選手も戦力外を受けた
選手居た…って思いまして。野原君は社会人野球でまた頑張ってるみたいですし
浅井さんは別の人生を歩まれるみたいですね~で、やっぱり気になってたのが
林ちゃんはどうなってるんかな…(*・`ω´・)ゞワヵラ冫ヽ(;・`ω´・;)ノ ゾォォ?
だったんですが(ファンの方、ご存知でしたらゴメンね~)ちょっと情報を見つけました

台湾野球界で、またも問題勃発か?日本でプレーした林威助選手
台湾球団との入団交渉進展せず

昨年まで日本・阪神タイガースでプレー、昨年末に台湾プロ野球・兄弟エレファンツから
ドラフト3巡目で指名された林威助選手だが、球団との入団交渉が進展していないことが
明らかになった。

林威助選手は、福岡県柳川高校に野球留学、近畿大学を経て、ドラフト7巡目で阪神に
入団。台湾代表メンバーとしても2004年にアテネ五輪、2006年、2009年にWBCにも
出場した。阪神では2007年に115試合、打率.292、15本塁打という成績を残すも
2008年以降は肩、膝靭帯の故障に悩まされた。2012年以降は出場機会が減少、昨年も
1軍では1試合での出場にとどまり、オフに戦力外通告を受けた。

昨年11月末に行なわれた台湾プロ野球リーグのドラフト会議で、3巡目で指名された台中
出身の林威助選手。昨年のドラフト会議は、鄭凱文選手(元DeNA)や許銘傑選手(元西武)ら
日本でプレーした選手が指名を受けるなど注目を集めた。鄭凱文選手は兄弟から1巡目指名
許銘傑選手はLamigoが2巡目で指名、義大は蕭一傑選手(元阪神)を3巡目で指名した。

林選手を指名した兄弟は、中国信託銀行への身売りなどの影響から、チームの経営体制や
球団名などが流動的な状況にある。林選手の代理人は「兄弟の関係者とは一度しか会えて
いない。具体的に話ができていない状況」と話す。林選手に対しては、実績や実力などから
球団側は「複数年契約」を提示するのではとも見られていた。しかし、契約交渉は進まず
一部台湾メディアでは「日本の社会人野球チーム入り」の可能性も報道されている。台湾
プロ野球の規則では「指名後、3カ月以内に契約が成立しなければ、交渉権は無効となる」と
なるが、台湾の野球ファンからは「なぜ、球団の体制が整ってないのにドラフト会議への
参加権を得たのか?」「林選手の交渉権を持ちながら日本の社会人野球に戻すようなことが
あれば、台湾の『恥』だ」「林選手と契約する意志がないなら、指名するべきではない」と
いった批判が上がっている。日本、台湾球界でもこれまで「指名されたけど、不人気球団で
入団するのがイヤだから選手側から放棄する」といった例はあったとしても、「指名した
球団側から、権利を捨てる」というケースはごく稀である。

昨年は日台OB野球の突然の延期や、代表チーム親善試合での台湾リーグの選手不参加など
様々な問題が発生した台湾プロ野球。各球団、今月キャンプに入り、3月にシーズンを
迎えるが、林選手が台湾でプレーをするのかしないのか、注目を集めている。


私は台湾野球には詳しくないけど、一時期野球賭博とかの問題が出たりとかあったし、台湾の
野球界って…って思ってたりもしてて、その中でのこの林ちゃんの記事なんですが…何か
ドラフトで指名をした球団が「やっぱりやめるわポイッ (ノ゚∀゚)ノ」ってこんな事、日本じゃあり得ない
ですよね~(逆のパターンはあるけど)何だかそれに巻き込まれてる林ちゃんが…。

もう日本球界での復活は無いのかな…まぁ~年齢的な面もあるんかもしれないし、ここ最近の
成績なら…って言われると思うけど、試合に出れないからやっぱりそうなってしまうのが悔しい
ことですね~。林ちゃんのあの交流戦でのサヨナラホームランは忘れないよ~(o´・ω・)´-ω-)ウン
(それと、朝日オートセンターでのチャリティーオークションで笑顔炸裂してたのも忘れない)

台湾球界で活躍出来るんでしたら、早くきちんと決着ついてほしいな~そしてユニ姿でまた
グラウンドを打って守って走ってほしいです~林ちゃん頑張れ~ガンバ☆o(・ω・´o)

絵日記林
絵日記黒ユニ林ちゃん
黒ユニの林ちゃん
絵日記林ちゃん2
オークションでの笑顔炸裂林ちゃん

林ちゃん~頑張ってや~~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆虎の小ネタ~若虎入寮~一歩前進や☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月07日
若虎~頑張れよ~O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!!

今日、関西NHKのニュースで若虎選手の入寮のニュースがありましたニュース動画
岩貞君はたくさんの本を持参、横田君はお父様が現役時代に使ってたバットを持参して
入寮ですわ。「虎風荘」の設備は超一品なんで(食事とか、トレーニングの面とか)
日々「野球漬け」の一日を送れる様になるでしょうね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。

阪神ドラ1岩貞投手ら入寮
プロ野球・阪神の新人選手6人がきょう球団の寮に入り横浜商科大学からドラフト1位で
入団した岩貞祐太投手は「開幕1軍に入れるよう頑張りたい」と抱負を述べました。
ドラフト1位で入団した岩貞投手はきょう午後3時過ぎ、兵庫県西宮市にある阪神の
寮に到着しました。そして4階にある自分の部屋のベランダから隣接する2軍の球場を
見渡し「いよいよ阪神の一員としてスタートするんだと気持ちが引き締まります。結果が
出るまでは野球だけに打ち込みたい」と決意を新たにしました。

岩貞投手は最速148キロのストレートと多彩な変化球が持ち味の左ピッチャーで先発
ローテーションの一角として活躍が期待されています。寮には大リーグで活躍する岩隈
久志投手や去年現役を引退した宮本慎也さんが書いた本などおよそ10冊を持参し机に
並べていました。岩貞投手は「向上心を持ち続けて自分の基礎を築きたい。けがをしない
体作りに取り組み、開幕1軍に入れるように頑張りたい」と抱負を述べました。
岩貞投手はあさってからほかの新人選手とともに合同で自主トレーニングを行います。


横田、父のバットケース持参し入寮
阪神ドラフト2位横田慎太郎外野手(18=鹿児島実)が7日、兵庫・西宮市内の虎風荘に
入寮した。ロッテなどで活躍した元プロ野球選手の父真之さんから譲り受けたバット
ケースを持参。「(父が)現役の時に使っていたもの。それを使って活躍しないといけないと
思いました」と気を引き締めた。唯一の高卒ルーキーは「施設が充実しているので、本気で
野球に取り組みたい」と意気込んだ。


岩貞君には、やっぱり「即戦力で~」って見ちゃいますね。先発投手が3人(ローテーに
入りそうなのがね。)だから(;^ω^A ァセァセ。能見さんと同じ左腕やから、期待するなって
言うても期待してしまいますわwwwまぁ~こういうミーハーなファンに負けずに「自分」を
持って1軍を目指して下さいね~。唯一の高校生の横田君やけど、ひーやんの背番号って
これまた「凄い大きなモノ」を受け継いだから、このプレッシャーに負けずに頑張って
ほしいですね~(o´・ω・)´-ω-)ウン。勿論、他の若虎君も「関西の異様な雰囲気のマスコミ」
負けずに(爆)頑張って下さいね~あっ、故障だけは気をつけてね(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ

明後日からの新人合同自主トレ頑張ってね~。゚+.*(+・`ω・)9《★F i g h t★》。゚+.*

絵日記1・8岩貞君
岩貞君
絵日記1・8横田君
横田君
絵日記1・8陽川君
陽川君
絵日記1・8梅野君
梅野君
絵日記1・8山本君
山本君
絵日記1・8岩崎君
岩崎君

みんな~頑張ってや~~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆虎の小ネタ~能見さんと矢野さんと鶴岡さん☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月06日
久保さんの人的保障ってやっぱり捕手でしたか~
んで、鶴岡さんが入団ですわ~(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ


何か「先発投手取るんちゃうか?」てな噂もありましたが…捕手になりましたね~
鶴岡さんが悪いとかそんなんちゃうねんけど…年齢の高い捕手の方
ばっかりになってるな~って思うんですわ(;^ω^A ァセァセ。。

昨年、清水君とか出て来たから育てて行くんだな~って思ってたんだけど…どういう
作りをしていくんねんwwホンマ、自前で選手育ててや~。捕手ってポジションは難しい
場所やから、他球団から~ってなるねんけど…生え抜きの捕手の方が出て来ないのって
正直寂しいわ~生え抜き出ないのはやっぱ寂しい(。´・ω・`。)

阪神移籍の鶴岡、涙浮かべて会見
DeNAは6日、FAで獲得した久保康友投手(33)の人的保証として、鶴岡一成捕手(36)が
阪神に移籍することを発表した。鶴岡は昨季は正捕手として自己最多の108試合に出場。
打率・250、3本塁打の成績を残した。正捕手の手痛い流出に、高田繁GMは「ウチは久保を
獲っている。リストに外れた選手の誰かが行くことは覚悟していた。誰が出ても痛い。残った
選手にチャンスがある。頑張ってもらう」と話した。鶴岡はこの日、横浜市内の球団事務所に
あいさつに訪れ、横浜スタジアムのロッカーを整理。「望まれて野球ができるということは
選手冥利につきる。どこに行っても競争することは変わらない。甲子園は好きな球場。
ホームであれだけの声援を受けて試合に出られることはいいことだと思う」と目にうっすら
涙を浮かべながら話した。


************************************************************************

能見さんと矢野さんの2ショキタワァ゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・
…これはイベントの一環で、矢野さんやOB選手に、阪神からは能見さん&セッキーが出場
しました~そこで能見さんが「一足早く、開幕投手ですか?」てな感じでからくりで投げてる
お姿が載ってました~。それと、矢野さんがご自身のブログにイベントネタ更新してます。

開幕G斬りデモ!?虎・能見、東京Dで’14“初登板”
開幕G倒へ、強烈デモ!! 阪神・能見篤史投手(34)が5日、東京ドームで行われた
「キリン のどごし〈生〉」のCM撮影に参加。先発マウンドが濃厚な3月28日の開幕巨人戦と
同じ舞台&初投げで打者2人を封じた。撮影ではプロ野球の現役・OB25人による「のどごし
オールスターズ」が夢をかなえたいファン78人のチームと対戦した。

観客2万人超の「キリン のどごし〈生〉」を飲む手が止まる。どよめきも起きた。本番宛らの
戦闘服を身にまとった能見が“生”投球を披露した。やはりここに立つと武者震いだ。
見事な快投で周囲を酔わせた。「出来る限りのことをするだけなんで。いつもは2月1日から
ユニホームを着るんですが、もう着ちゃったんで(笑)」6万人の応募の中から選ばれた
「ごくごく普通の野球ファン」の夢をかなえるべく、阪神では関本とともに参加した。左腕を
しならせるのは昨年12月初旬以来。初投げが最大のライバルの本拠地というのも何かの縁か
「(東京ドームは)いいですよ気にしなくて」

0-0の2回にDeNA・三浦からバトンを受け、2番手で登板した。受けるのは元阪神の矢野
燿大氏「能見投手と対戦したい」という先頭打者・朝比奈和也さん(28)を2球で追い込むと
内角真ん中の直球で右飛に仕留めた。そして続く「オリジナルのヒッティングマーチで応援
されたい」と熱望した岸本慶さん(37)を2球目で平凡な遊ゴロに仕留めた。5球オール直球。
球速表示なしを後悔するほど見事な内容だった。

ちなみに対戦した「夢のドリームス」は老若男女で結成されているものの野球経験者も多く
「のどごしオールスターズ」を相手に互角の戦いをした。ガチンコ勝負というルールが能見の
闘志を燃やしたというわけだ。「(今は)スロー調整ではない。昨年がハイペースだったんで。
普通に戻ったという感じです」昨年はワールドベースボールクラシック(WBC)出場のため
急な調整を余儀なくされた。シーズンでは25試合で11勝7敗、防御率2・69だったが「代表合宿の
ときが一番状態がよかった」と振り返るほどだった。だが、今季は違う。おそらく東京ドームを
次に訪れるのは3月28日の開幕巨人戦。メッセンジャー、藤浪と大一番をめぐるライバルは
いるが、2年ぶりの大役奪回に燃えている。


正直、これ見たかったわ~矢野さんのユニ&捕手姿(*′∀`*)!!!!!
でも、こういう「夢」あるイベントってええですね~でも、現役の方、こういうイベントで怪我には
気をつけてね~。でも、本当に「夢が叶った~」ですよね。矢野さんのブログはこちらから

絵日記1・6矢野&能見さん
オットコ前の2ショ~素敵~ポポポ(*゚Д゚(*゚Д゚(*゚Д゚*)゚Д゚*)゚Д゚*)ポポッ

みんな~ぼちぼちやな~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(1)

(。´・ω・。)ノ☆ドラ1選手たちの光と影~☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月05日
え~昨日から設定しました「拍手ネタ~」ですけど、上手い事出来てるんかな??
自分では良く解らんのですけど(;^ω^A ァセァセ。。多分拍手コメント入れないとお礼ネタが
出ないのかもしれないけどね。。。もし、お暇な時間がありましたら是非とも(★^ω^)

出だしから全く関係ないネタ書きましたが、今日はちょっと虎ネタとは違うのですが
(藤浪君ネタもあるから虎ネタかwww)「Namber」のネタをちょっと載せたいと思います

菅野、藤浪、大谷、東浜……。'12年ドラフト1位選手の○と×。全文はコチラ
2013年は、ルーキーたちの、ルーキーらしからぬ圧巻のパフォーマンスが際立った
1年だった。16勝をマークし最多勝に輝いたヤクルトの小川泰弘に、15勝を挙げ楽天の
日本一に大きく貢献した則本昂大。ドラフト2位のふたりが圧倒的な得票数を獲得し
新人王となったことが何より象徴的である。だからか、ドラフト1位ルーキーたちの影が
薄らいだ印象もまた、生じてしまう。しかし、プロから最高評価を得て入団した彼らもまた
抜群の結果を残した。むしろ、近年では類を見ない「ドラ1の当たり年」と断言してもいい。

2013年のドラフト1位選手の「○」と「×」を、勝手ながら分類させてもらった。


「○」(6選手)
巨人   菅野智之(東海大/投手)……27試合 13勝6敗 防御率3.12
阪神   藤浪晋太郎(大阪桐蔭/投手)……24試合 10勝6敗 防御率2.75
ヤクルト 石山泰稚(ヤマハ/投手)……60試合 3勝3敗 10セーブ 24HP 防御率2.78
西武   増田達至(NTT西日本/投手)……42試合 5勝3敗 10HP 防御率3.76
ロッテ  松永昂大(大阪ガス/投手)……58試合 4勝1敗 1セーブ 30HP 防御率2.11
日本ハム 大谷翔平(花巻東/投手・外野手)……13試合 3勝0敗 防御率4.23
(投手)/77試合 打率.238 3本塁打 20打点 4盗塁(打者)


「×」(6選手)
広島  高橋大樹(龍谷大平安/外野手)……61試合 打率.219 2本塁打 12打点 
1盗塁 ※二軍成績
中日  福谷浩司(慶應大/投手) 9試合 0勝1敗 3HP 防御率7.36
DeNA 白崎浩之(駒沢大/内野手) 47試合 打率.212 0本塁打 1打点
楽天  森雄大(東福岡/投手) 9試合 3勝4敗 防御率5.71 ※二軍成績
ソフトバンク 東浜巨(亜細亜大/投手) 5試合 3勝1敗 防御率2.83
オリックス  松葉貴大(大体大/投手) 17試合 4勝6敗 防御率4.19


(略) また、高卒ルーキーとは思えないメンタルの高さを印象付けたのが藤浪だった。
「高校もプロに入ってからも間違った練習をしているとは思わないです。自分の考えに
ブレはないです」体幹を強化するべくメディシンボールを使ったトレーニングなどを入念に
行う。身長、腕の長さ。自身の体を熟知し、「引き出し」から適切な要素を用いて技術を
高める。成績について本人は、「満足していない」と貪欲な姿勢を覗かせているが
それでも10勝は他を納得させるには十分な数字だった。
(全文はリンクから飛んでね)

確かに今年のドラ1の選手は「明」「暗」がはっきりしてるな~って印象受けましたね。
我が虎の藤浪君、普通なら新人王取っても全然おかしくない成績やったもんね。藤浪君は
もっと上を目指してるから、この言葉が出るんでしょうね…そして本文にも書いてるけど
メンタル面の強さは「本当に19歳?」って思えるものでしたし、自らで試合中に修正を
して行ったり…「2年目のジンクス」って言葉なんか吹き飛ばしてほしいですわ(`・ω・´)ノ

個人的には、日シリ見た則本君やヤクルトの小川さんとか…投手の方は中々でしたね
あと、ソフバンの東浜君は…期待が大きすぎたんかも(;^ω^A ァセァセ。まぁ~来季ですよね。

今年1年が「成功」「失敗」した選手も、もう「今季の戦い」が始まってますからね~
皆のオットコ前な活躍(特に藤浪君)期待してるで~(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ

絵日記藤浪1
絵日記藤浪3

皆~頑張りや~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(年賀イラスト更新中)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(年越しイラスト更新中)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆虎の小ネタ~藤浪君と岩貞君☆ヾ(。・ω・`。)

2014年01月04日
年が明けて、徐々に自主トレ始まりましたね~(`・ω・´)ノ オーッ!!
ここでの時間が繋がって行くんやで~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!


ちょっと…ネタの前に「業務連絡」を…何時も「コメント」「拍手コメ」下さる皆様本当に
本当にありがとうございます~((。´・ω・)。´_ _))ペコ。とっても励みになってます。
これからもよろしくお願いします~(人´∀`o):ぁ.*゜::リ.。:が..と*.ぅ゜:..(o´∀`人)

それで「拍手したら私のお礼イラストを表示」しようかと思ってます(写真でもええけど
どっちみちへっぽこやからww)まだネタ書いてないけど「虎ちゃん」「矢野さん」「良太君」
この3ネタのイラストになるかな~(;^ω^A ァセァセ。また出来ましたらご連絡します~

仮ですが、拍手ページ作りました~もし良かったら見てね
ランダムで画像(写真やけど)出てくると思います~


*****************************************************************

虎・藤浪が母校で始動、目標は「昨年より成績を残す」
阪神の藤浪晋太郎投手が4日、大阪府大東市にある母校の大阪桐蔭高で自主トレを
公開した。1年目の昨季に10勝(6敗)を挙げ、開幕から先発陣の一角に計算される
今季へ「昨年と同じ力では同じ成績も残せない。しっかりやらないといけない自覚は
ある」と意気込んだ。キャンプインまで投球練習は封印するとし、この日も坂道での
ダッシュなど体力強化に徹していた。今季の目標は「自分の力で投げ抜くことと昨年より
成績を残すこと」を掲げ、漢字一文字では「躍」と表現した。「自分のような若い選手が
躍動していけばチームにもいいものが出てくると思う」と力を込めた。練習中には大阪桐蔭
高校で1学年後輩だった西武のドラフト1位新人、森友哉捕手にあいさつされた。昨年末に
食事を共にしたそうで「交流戦、日本シリーズで対戦する機会があれば」と述べた。


壮大な夢!阪神D1・岩貞、スタジアム建設で母校に恩返し
初夢はでっかく! 阪神のドラフト1位・岩貞祐太投手(22)(横浜商大)が3日熊本市内の
必由館高のグラウンドで始動。母校に恩返しすべく、将来的な「岩貞スタジアム」建設を
目標に掲げた。世に「川上哲治記念球場」などあるが、建設から携われば史上初!? の
壮大な夢が、即戦力左腕のモチベーションとなる。夢はいくらでっかくてもいい。即戦力として
期待される虎のドライチ左腕、岩貞が目指すは、スタジアムの建設!! 球界を代表する
投手になって母校へ恩返しする。

「高校はピッチャーを始めた原点。育てていただいた恩があります。甲子園にも1回(03年)しか
行っていないので、役に立てることはしたいです。岩貞スタジアム?そうなれるように頑張り
たいです」プロ1年目へ、原点の地から始動した。キャッチボールの後は高校時代の
“地獄メニュー”太い綱(約5センチ)を使った縄跳びも敢行。「引き締まる思い。体力的にも
精神的にも一番キツイ練習をしたのは、ここ。迷わずここを借りました」

よみがえる記憶と感謝の思い。投手に転向したのは高校2年から。地道な練習が横浜商大で
才能を開花させる下地となった。だからこそ後輩にも存分に練習に打ち込んで欲しい。早くも
契約金で打撃用ケージを寄付することを決めたが、まだ足りない。野球部のグラウンドは
必由館高から約4キロ離れた場所にある。元はNHK清水ラジオ放送所の清水グラウンド。
市が買い取り、現在は専用グラウンドとして利用しているが、昔の設備のため、改善点は多い。

(1)砂が不足しているためマウンドが低い
(2)照明設備が内野に2基しかなく、暗くなるとボールを使った練習ができなくなる
(3)住宅街の中にあり、金属バットなど騒音のもとになる練習は、午後8時以降できない。

「日が暮れる前には体力トレーニングに入るんで。ボールを使った練習よりは肉体的な
トレーニングが多かったですね」活躍して年俸が増えれば、照明を、室内練習場を、そして
究極はスタジアムと夢は広がる。「厳しい練習も進んで取り組む子でした」と懐かしんだ
同高の西田尚巳監督も「室内練習場があればいいですね。夜も練習できて生徒は大変
でしょうけど」と“おねだり”だ。熊本には人吉市に「川上哲治記念球場」、天草市に
「長嶋茂雄球場」、さらにミスターの地元・千葉には「長嶋茂雄記念岩名球場」などあるが
どれもゆかりのスターを記念して愛称をつけた形。一から建設となれば数十億円以上は
必要な、壮大な夢計画だ。もちろん、そのために一歩ずつ進む。1軍キャンプスタートは
決まっているが、まずは「開幕1軍」へ、オフも無休で練習。体重もはや78キロから
82キロに増加させた。「活躍している姿を、熊本の皆さんに披露できたらと思います」
壮大な野望を抱き、虎のルーキーがプロ野球人生を歩み出した。


今季のドラ1と昨年のドラ1の二人の自主トレも模様ですが…まぁ~藤浪君はもう貫禄も
漂う様な雰囲気ですね。そして、高校時代にバッテリー組んでた森君との自主トレ。
森君もきっと藤浪君から「プロの世界」のオーラを貰えるんじゃないかと思いますわ(★^ω^)
藤浪君~とにかくとにかく怪我には気をつけてね(`・ω・´)ノ オーッ!!

そして…岩貞君ですが、きっとプレッシャーあると思うんですよ。関西の球団、それも
色んな意味でマスコミが賑やかな阪神に入団しちゃいましたから(;^ω^A ァセァセ。
で、岩貞君のこの大きな目標…こういうのって素晴らしいな~是非是非、この夢が現実の
モノになったらええな~って思ってます(o´・ω・)´-ω-)ウン。今年は先発陣のチャンスは
かなり大きくなってますからね~この自主トレが本当に大きいと思いますわ(`・ω・´)ノ

二人とも頑張りや~ガンバ!!o(・ω・´o)(o`・ω・)o!!ガンバ

絵日記1・4藤浪君
絵日記1・4岩貞君

今年一年よろしくね~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(年賀イラスト更新中)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(年越しイラスト更新中)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎13~14オフネタ | Comments(1) | Trackback(0)

(*^∀^)つ゚.:。+あけまして、おめでとうございます~良太君(`・ω・´)ノ

2014年01月03日
三が日は「年賀状ネタ」でお送りしました\(^ω^\)( /^ω^)/
今日は「良太君応援するで~」ネタを書きました~まぁ~基本は
ミーハーな奴なんでお許しくださいなヾ(´∀`*)ノァハハハハ


やっぱりですね~チームを応援(てか、今の阪神に前ほどの魅力は…とかそういう点は
薄れてるかもしんないけど(あくまでも私個人の感想ですよ)、やっぱり、やっぱり
どこかで応援してしまうDNAがあるんですかね(;^ω^A ァセァセ。で、選手をやっぱり
応援したいですやんwww矢野さんが引退してからはざっくりと応援してましたが…
え~良太君を細々と(どこがやねんwwwwモロにミーハーやろヾ(*`ω´*) ッテオィ)
応援して行こうと思います~ワァイ♪ヽ(´ω`*)人(*´ω`*)人(*´ω`)ノワァイ♪

今季は厳しい厳しい良太君やけど、必死のパッチで頑張ってや~(`・ω・´)ノ オーッ!!

絵日記1・3年賀良太君
似てないのは解ってるんだぜぇ~

今年一年よろしくね~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(年賀イラスト更新中)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(年越しイラスト更新中)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★お知らせ・業務連絡 | Comments(2) | Trackback(0)

(*^∀^)つ゚.:。+あけまして、おめでとうござい矢野さん~

2014年01月02日
今年も矢野さんを「ゆるりん☆・*:.。.素敵.。.:*・☆(人´Д`)ポッ」と
追いかけたいと思います~ミーハー全開で行きますえ~
あっ、良太君との応援とはまた違うからね~(必死かwww)


は~い!!!またまたネタが無い訳じゃないよwwてな言い訳じゃないけども
(言い訳やがな(;^ω^A ァセァセ)今日もまたまた年賀状イラストを載せちゃいます~
今日は、矢野さんのイラスト年賀状です(´・∀・`)ニヤニヤ。毎年矢野さんのイラスト描いてるけど
今年は「現役時代のユニ姿のイラスト描きたいな~」って思ってます゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。

今年もミーハーな矢野ファンな私をよろしくです~ヾ(´∀`*)ノァハハハハ

矢野さん~年賀状14
はい~矢野さんブログネタからの使いまわし~(∩゚∀゚)∩

今年一年よろしくね~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(年賀イラスト更新中)
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(年越しイラスト更新中)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★お知らせ・業務連絡 | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME | Next »