fc2ブログ

6・30~対DeNA・・(ノω;`)正に手も足も出ず・゜。。.

2016年06月30日
弱いなー((○`(○`ε(○`ε´○)ε´○)´○))ぶーっ
試合早よ終わって驚くわ(ノ ̄□ ̄)ノオオォォォ!ミ((ノ_ω_)ノバタ

まぁー盛り上がりも何もなかったなー。。てか、久保ちゃんの分析されるがままの
阪神打線。初球から行くのは全然悪い事じゃないが…打てなかったらどーにも
ならんわ(*´Д`)=3ハァ・・・…今日は試合が全然見れなかったので(;・∀・)てか
試合時間もあっという間に終わったけどね

阪神金本監督「遊ばれとったね」3球三振は恥
阪神金本知憲監督(48)は3安打0完封負けにおかんむりだった。
「遊ばれとったね。何て言うんだろう…、遊ばれとるだけ」。クイックを駆使し
多彩な変化球を操るDeNA先発久保に凡打の山。「同じボールで3球で
終わるのはバッターとして恥。1軍のバッターじゃないよね」。変化球で3球
三振を喫した原口や江越らに苦言を呈した。

首位広島との11ゲーム差は変わらず借金は最多タイの7。最短3日にも
自力優勝が消えるが「そんなもん(消えても)すぐ復活するやろ」と懸命に鼓舞した。


絵日記6・30兄貴

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
スポンサーサイト



★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

6・29~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆雨で中止~明日もどうかな?☆*:;;;:*

2016年06月29日
雨天中止、ヽ`、ヽ`ヽ`、ヽ`个(´・ω・`)个(´・ω・`)`ヽ、`ヽ、ヽ`、ヽ`

昨日やっと連敗止めたから、その勢いで試合やってほしかったかなーとか。
でも、昨日試合中も雨が酷かったから…グラウンドが悪い中を無理して試合をして
選手が故障とかしちゃったらどないもこないも~ですからね(;´Д`)明日も天気
微妙なんやけどね…試合が出来たらええなー(★´・ω・)★`-ω-) ))ウィッ!!

んで、ちょっとこんな記事を見ましたー[壁]ω´・)チラッ。。。。。。。

中谷君の覚醒がやっと見れてるのが嬉しいのですー。まだ覚醒途中だと思うけども。
フレッシュオールスターでMVPを取ってから数年…やっと1軍の舞台に出て来た中谷君の
活躍がもっともっと見たいですねー(★´・ω・)★`-ω-) ))ウィッ!!

打撃で存在感を示す…遅れてきた男・阪神の中谷将大
◆ 打率.429と打撃好調
プロ6年目、阪神の中谷将大の勢いが止まらない。昨シーズンまでの5年間で一軍出場は
17試合通算で2安打しか打っていなかった男が、6月14日の一軍昇格から約2週間で次々と
「プロ初」を記録し、規定打席に到達しているわけではないが、打率は4割を越えている。

一軍登録されてから4試合目の出場となった6月19日ソフトバンク戦、7番一塁の
今成亮太にかわって守備から登場すると、1打席目にあと少しでホームランという
あたりのセンターオーバー2点タイムリーヒットを放つ。これが「プロ初打点」となった。

リーグ戦再開後の初戦となった6月24日の広島戦は、「7番・左翼」でスタメン出場。
左中間への同点タイムリー二塁打を皮切りに「プロ初となる猛打賞」を達成した。

そして今シーズン7試合目の出場となった6月25日広島戦で「プロ初本塁打」が飛び出した。
この試合ではチームメートの福留孝介が日米通算2000本安打を打ったこともあり、中谷の
本塁打が大きく扱われることはなかったが、4点を追う7回、それまで無失点の好投を
続けていた広島の先発・岡田をマウンドから引きずりおろす効果的な2ランだった。

この試合を含め、「プロ初」を記録した3試合はいずれもチームが負けているため、本人と
してはすっきりしないだろうが、中谷のここ2週間の活躍には目を見張るものがある。

◆ プロ入り後は長い下積みを経験

福岡工大城東高時代には全国大会出場経験のない中谷だが、恵まれた体格から生まれる
長打力にはプロスカウトの注目が集まり、2010年のドラフトで3位という好順位での指名と
なった。阪神入団後に捕手から外野手に転向。2年目の2012年8月に一軍初昇格を果たし
8月23日の中日戦でスタメンでのデビューを飾る。一軍で6試合に出場し、高卒選手としては
順調に経験を積んでいるように見えた。

その後、大きなケガなどがあったわけではないものの2014年まで一軍への昇格はなく
二軍でもなかなか成績が上がらないまま昨年、勝負の5年目を迎えていた。

そんな昨シーズン、数字だけ見ると、5月にプロ初安打を記録したとはいえ、年間では
一軍出場11試合、2安打、打率.182ととても合格点とはいえない成績に終わった。しかし
ファームでは好調を維持し、打率.290、9本塁打、40打点とプロ入り後、二軍では最高の
成績を残しNPBのファーム優秀賞を受賞したのだ。

入団以来期待され続けてきた長打力を追い求めるあまり、おろそかになっていた球の
見極めを改善し、選球眼がついてきたことで打席での余裕が感じられるようになったことが
好成績に結びついたという。

開幕一軍を狙った今シーズンも、高山俊、横田慎太郎など後輩に先を越されるかたちで
出遅れていたが、江越大賀、伊藤隼太を含め付け入るスキがないように思われていた
外野のポジション争いもここにきてまた動きを見せており、その行方も再びわからなく
なってきた。セ・リーグの広島の独走を止めるためにも、阪神の復活は必要不可欠。
そして、阪神の復活には、リーグ最下位のチーム打率をテコ入れする必要がある。

26日の広島戦、最終回の守備で、中堅の中谷が左翼の俊介と激突するハプニングも
あったが、「遅れてきた男」中谷の活躍が打線に新たな刺激を与え、それがチームの
勝利に結びつくようになれば、ポジション争いもペナント争いも面白くなるに違いない。


moblog_8225cc2a.jpg

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

6・28~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆メッセさんーありがとうございます☆*:;;;:*

2016年06月28日
やっとやっと勝ったよー*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
メッセさん~あの回だけ覗いたら完璧やったしーあんだけの
好投があったから勝ちに繋がったんですよね(*ノ∀^)ノ゛))アヒャ


広島でズッタズタになって帰って来ての、横浜との3連戦。。とにかく今日はメッセさんですわ
5回までは圧巻の投球やったから「あー今日はメッセの完封完投やな」って余裕で見てたけど
まさかの6回のズタボロ(;・∀・)1点差にまで行った時は「( ̄▼ ̄|||)」でしたわ。でもそこで
筒香さんを抑えたのが大きいですよね。強力なベイ打線を抑え続けたのも勝ちに繋がったと。
そう、筒香さんに仕事させなかったのが大きいんじゃないかなー(★´・ω・)★`-ω-) ))ウィッ!!

あと大和君の好プレーとか、球児君~ドリスさんのリレーが今日はバッチシ決まったしね。
こういう細かな面が繋がっての勝ち試合やったと思います(こういう試合が出来たらええけど)

私は…個人的に中谷君にはすげー頑張ってほしいんですわ。広島でああいう事があって
プレーが委縮しちゃったら~って思ってたんだけど、今日スタメンで出てたし内野安打も
打ってたし、ああいうプレーした後は目一杯プレーで活躍して吹き飛ばしてほしいですわ

阪神 連敗3で止まる、メッセンジャーが粘投7勝目「阪神5―3DeNA」
阪神が連敗を3で止めた。先発・メッセンジャーが五回まで完全投球で六回以降は粘りの
投球で7回4安打3失点で7勝目(5敗)を挙げた。

三回無死一、三塁からゴメスの二ゴロの間に1点を先制。なおも1死一、二塁から西岡の
左越え適時二塁打でこの回2点を奪った。四回は1死三塁から高山の中犠飛で1点。さらに
鳥谷の左越え二塁打と相手エラーで2死三塁とし、ゴメスの左前適時打で4-0。
六回に4-3と迫られたが、七回1死一、三塁から北條の中犠飛で1点を加えた。

DeNAは連敗。0-4の六回、先頭・エリアンがチーム初出塁の四球で出て、続く代打
戸柱がチーム初安打の右中間安打で無死一、三塁とし、代打・山下の右前適時打で
1点。さらに無死一、三塁から桑原の投前適時安打とエラーで2点を加え1点差とし
石川も安打で続いた。しかし、無死一、三塁から、中軸の3人がメッセンジャーに
抑えられた。先発・山口は5回7安打4失点で4敗目(5勝)。

試合中から振り続けた雨の中でのお立ち台にはメッセンジャーが上がった。
「(日本語で)ありがとうございます。六回は自分のピッチングができず、何とかリードが
あるままで抑えられたが、あそこは悔しい。(DeNAの)中心打者を何とか抑えられ(三塁)
北條もいいプレーをしてくれた。打線が4点を取ってくれ、リードは渡せないという気持ち
だった。(岡崎とのバッテリー)変化球を織り交ぜ、高め低めといい投球ができた」などと語った。


完全ペースのメッセ、6回悔やむ 金本監督も「ちょっとハラハラ」
6回を除き1人の走者も許さない投球を見せた阪神のメッセンジャーは「6回、自分の
ピッチングができなかったので、なんとかリードをあるまま抑えられたのは良かったん
ですが、悔しいです」と崩れた1イニングを悔やんだ。

5回まで完全試合ペースだったが、4点リードの6回に急きょ崩れ4連打を浴びるなどして
3点失った。金本監督も「きょう完封するのかなってくらいの勢いでしたけど、あの回だけ
ちょっとね。ちょっとハラハラしました」と苦笑い。それでも「実績と経験がありますから。
一番頼りになりますね」とチームトップの7勝目を挙げた右腕に信頼を寄せた。


絵日記6・28メッセ

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ








★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

(。´・ω・。)ノ☆オールスター・ファン投票結果・高山君おめでとう☆ヾ(。・ω・`。)

2016年06月27日
高山君おめでとう*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
ルーキーでの出場はとっても凄い事ですよ~色んな事を
たくさん吸収して下さいね( =①ω①=)フフフ


原口君、残念やったけど…この結果はホンマに凄いです
この結果を胸にもっと突き進んで下さいね( *´艸`)


正直、グッチが出たらすげー嬉しかったけども(;^ω^)ノミネート外からここまで躍進をしたの
本当に凄いもんね。だって、グッチが出て来たの4月下旬やもんね。ユニが間に合わなかったん
ですから(笑)もし、阪神がええ成績やったらもしかしたら票が伸びたかもしれないけども。。
まっ、正直「今年は阪神からファン投票で出る選手居ないやろうなー」って思ってたから嬉しいわ

セの方は、大体満遍なく選手が選ばれてるかなーって感じ。パはソフバン強いなーファン投票も
(ヤフオクでするから…でしょうけども)セパの面子見て「何かパの方が強そう」って思ったのは
私だけかな?交流戦が始まってから、オールスターへのワクテカ感がかなり減ったけど(笑)
それでも見ちゃうんですけどね。。後は選手間投票と監督推薦…阪神はあと誰か出るのかなー

高山が球宴ファン投票選出 阪神新人野手では久慈以来24年ぶり
阪神のドラフト1位・高山俊外野手(23)=明大=が27日、ファン投票で26万1453票を獲得し
外野手部門3位で選出された。阪神の新人野手では、92年の久慈(現内野守備走塁コーチ)
以来24年ぶりの快挙となる。

「タイガースに入ってから常に全力疾走、全力プレーと言われているので、そういうタイガース
らしさを前面に出していきたいと思います」高山は、ここまで70試合に出場して打率・256。
不調で19日のソフトバンク戦(甲子園)から5試合連続でスタメンを外れているが、ファンの
期待は大きい。「僕は常々、『ファンあってのプロ野球』と言ってきたんですけど、そういう
ファンの方に選んでもらった結果なので、本当にその結果に応えたいなと思います」と力強く
語り、晴れの舞台を見据えた。


【オールスター】柳田が最多得票!地元開催のソフトバンクから最多の5名が選出
日本野球機構は27日、7月15日、16日に行われるマツダオールスターゲーム2016のファン
投票の最終結果を発表した。ソフトバンクの柳田悠岐は両リーグ最多得票となる52万1685票を
集め自身3度目のオールスターゲーム出場を決めた。ファン投票最終中間発表ではセ・リーグ
捕手部門1位は原口文仁(阪神)だったが、中村悠平(ヤクルト)が選出されている。チーム別では
ソフトバンクが柳田など最多の5人が選ばれ、楽天とロッテからはファン投票での選出が1人も
いなかった。30日に選手間投票が発表され、監督選抜を含む出場メンバーは7月4日に決まる。

◆ セ・リーグ
<投手・先発>
菅野智之(巨人)
得票数:215,298
今季成績:14試 5勝4敗 防1.64

<投手・中継ぎ>
田島慎二(中日)
得票数:298,919
今季成績:36試 2勝1敗5S 防0.79

<投手・抑え>
山崎康晃(DeNA)
得票数:375,493
今季成績:27試 1勝2敗17S 防2.05

<捕手>
中村悠平(ヤクルト)
得票数:269,953
今季成績:72試 率.198 本2 点31

<一塁手>
新井貴浩(広島)
得票数:372,732
今季成績:70試 率.295 本5 点48

<二塁手>
山田哲人(ヤクルト)
得票数:467,633
今季成績:75試 率.332 本25 点63

<三塁手>
川端慎吾(ヤクルト)
得票数:433,699
今季成績:73試 率.305 本1 点23

<遊撃手>
坂本勇人(巨人)
得票数:291,413
今季成績:70試 率.324 本14 点43

<外野手>
筒香嘉智(DeNA)
得票数:397,627
今季成績:64試 率.301 本16 点43

丸佳浩(広島)
得票数:319,026
今季成績:74試 率.287 本10 点50

高山俊(阪神)
得票数:261,453
今季成績:70試 率.256 本2 点27

◆ パ・リーグ
<投手・先発>
大谷翔平(日本ハム)
得票数:300,025
今季成績:14試 7勝4敗 防2.06

<投手・中継ぎ>
牧田和久(西武)
得票数:369,426
今季成績:25試 6勝0敗 防1.50

<投手・抑え>
サファテ(ソフトバンク)
得票数:394,545
今季成績:37試 0勝4敗25S 防1.50

<捕手>
炭谷銀仁朗(西武)
得票数:296,693
今季成績:67試 率.217 本0 点11

<一塁手>
中田翔(日本ハム)
得票数:312,817
今季成績:70試 率.249 本13 点56

<二塁手>
浅村栄斗(西武)
得票数:313,801
今季成績:71試 率.278 本11 点39

<三塁手>
松田宣浩(ソフトバンク)
得票数:404,910
今季成績:69試 率.258 本16 点44

<遊撃手>
今宮健太(ソフトバンク)
得票数:372,719
今季成績:67試 率.263 本5 点38

<外野手>
柳田悠岐(ソフトバンク)
得票数:521,685
今季成績:69試 率.296 本10 点42

秋山翔吾(西武)
得票数:383,257
今季成績:71試 率.314 本4 点31

糸井嘉男(オリックス)
得票数:269,518
今季成績:67試 率.294 本9 点40

<指名打者>
長谷川勇也(ソフトバンク)
得票数:249,528
今季成績:62試 率.287 本7 点30


絵日記6・27高山

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

6・26~対広島東洋・・(ノω;`)初ズムスタはショック大・゜。。.

2016年06月26日
。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!
初めて来たズムスタは、本当に選手が近くて凄く良く見える
何だかワクテカな気分になりましたー9回表までは(;ωノ|柱|。。。


あんな終わり方は…普通の負け試合との凹み方半端ない

やっと、念願叶ってのズムスター。。久々の「超ビジター感」半端無かったわ(;・∀・)
何か阪神のユニ着てる人に会ったら「ああー同士」って思っちゃいましたからね。。
阪神ファンが飛ばすジェット風船の量を「少なっ」って思ったのも久々でした。でも
球場は本当に素晴らしい球場やと思いますわー今度は勝ち試合で行きたいです。

岩貞君、9回まではホンマに粘ってたけど…突然の連続四球とか、何かメンタル面が
弱いのかなーって思ったり。。まぁ~こんだけのローテで1軍での登板が無いから
そういう部分もあるんかな…ぶっちゃけ、守護神が安定してたら9回は変ってたのかも
…まっ、今言うてもしゃーないですけどね(;^ω^)

最後のスンスケさんと中谷君の守備やけど…うーん…やっぱり急造センターとかって
アカンでしょ…って思ったし、駒が不足してるのが露呈したかなーって思っております。
個人を責めるとかそんな問題じゃなくて…連係プレーの大切さとかをもっと大事にしてー
てな、少年野球の様な事をひしひしと感じましたわ(;ωノ|柱|。。。

金本監督、交錯落球でサヨナラ負け「お見合いして落とすより全然いい」…一問一答
阪神が、今季7度目のサヨナラ負けで3連敗。借金も今季ワーストの7に膨らんだ。
1点リードの9回2死満塁から岩貞が会沢に同点適時打を浴びると、続く代打・松山の
左中間への飛球を中堅・中谷と俊介が交錯して落球し、まさかの幕切れ。
金本知憲監督(48)の一問一答は次の通り。

―岩貞は粘っていた
「8回まではね。ほぼ完璧だったね。四球はあったけどね」

―もっと援護をして楽に投げさせたかった
「それはいつものことだけど」

―最後のワンプレーが勝敗を分けた
「でもお見合いをしたわけでもなく、ぶつかってでも捕るというね。高いフライだから
お互いが目線を見るとか。中谷は若さかな。俊介の方が見ないといけない。でも
ぶつかってもと捕りにいっているわけだから。結果、落ちてしまったけど
お見合いして落とすより全然いい」

―切り替えて来週
「もちろん、もちろん」


moblog_68162e4d.jpg

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

6・25~対広島東洋・・(ノω;`)福留さんおめでとうございます・゜。。.

2016年06月25日
福留さん~(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝・2000本安打】*:・゚\( ̄∇ ̄*)
中谷君~(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝・プロ初本塁打】*:・゚\( ̄∇ ̄*)

試合はサクッと負けましたけどね( ;∀;) カナシイナー

他には…えっと…能見さんがご乱心になったとか、守備が怠慢って言いますかぐだぐだで
カープさんのやりたい放題になってたとか( 。-ω-)-ω-)-ω-) <生温過ぎますわ(涙)
あれはアカンわ(;・∀・)若虎やから~とかじゃなくて(涙)足使うチームって解ってますやん
それやったら、ちゃんとしないと勝てないですわな(;^ω^)

多分、兄貴がやりたい野球をカープの皆様がやってたんじゃないかと思いました(泣)
3連敗だけはヤダな…なりそうやけどね( ̄▽ ̄;)

福留が日米2000安打達成 「広島4-2阪神」(25日、マツダスタジアム)

阪神の福留孝介外野手(39)が日米通算2000安打を達成した。広島の新井貴浩
内野手(39)から花束、阪神・鳥谷敬内野手(34)から記念プレートを渡された。
史上6人目の快挙達成に、球場内から大きな歓声と拍手が送られた。

節目の安打は、第3打席に生まれた。4点を追う六回2死二塁。広島先発、岡田の投じた
138キロ直球系の球を一、二塁間に運んだ。痛烈な打球は二塁・菊池のグラブをはじいた。
四回の第2打席に、右線を破る二塁打で残り「1」に迫っていた。20日・オリックス戦(甲子園)
以来のマルチ安打で記録達成した。 NPB通算は1502安打目。MLB時代は498本の
安打を放っている。なお、日米通算2000安打達成者は以下の通り。

イチロー(現マーリンズ)・松井稼頭央(現楽天)・松井秀喜(当時レイズ所属)
井口資仁(現ロッテ)・中村紀洋(当時DeNA所属)


moblog_580fafbd.jpg
moblog_8225cc2a.jpg

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

6・24~対広島東洋・・(ノω;`)゜。。球児君・新井さんに打たれて辛いです。。

2016年06月24日
何とか何とか粘ってたけど…負け゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚
新井さんがチャンスで打つとか、阪神時代じゃあまり見れない
光景に…泣くわ(pдq`。)ワーン(pд・`q)チラ(pдq`。)シクシク


今日から、シーズン再開(∩´∀`)∩いきなりのカープ戦ですわ。。阪神もカープ仕様に
ちょっとローテーを弄って来まして「鯉対策」しましたねー。明日は久々の能見さんですわ

藤浪君は初回は何時もの様に、コントロールが悪くてフルカウントになる場面が多かった~
それでも2失点に抑えたんだから大したもんやわ~あのカープ打線ですから。。只、得点の
取られ方が何か微妙なとられ方してたんが(´・ω・`)でも、今日は勝ち負けつかずに降板を
したんで、初回のコントロールさえ良くなったら勝ち星がついてくると思うなー(((uдu*)ゥンゥン

球児君が新井さんに打たれましたね(;^ω^)いやー新井さんのここぞでの力。阪神時代では
見れなかったんですが(;・∀・)カープに行って生き生きされてますわ。。ううう、あのヒットは
デカかったな( ;∀;) カナシイナー。。球児君、ここ最近良かったのにね…ベースカバーに
行けない位のショックやったんかと思居ましたわ。。うーん…まだ球児君不安定なんかな。

打つ方は…鳥ちゃんが久々にヒット出ましたね(;^ω^)それと中谷君が猛打賞になりました。
そこそこジョンソンから打ってるのに、結局は2点しか奪えなかったのが…今日の試合の
明暗を分けたかもしれないですね。。

阪神藤浪125球7回2失点で勝ち負けつかず降板
阪神先発藤浪晋太郎投手(22)は7回2失点で勝ち負けつかずに降板した。
初回に捕逸で1点を献上した。7回で125球を要し、4四球を出すなど苦しい投球が続いたが
要所で粘り勝ち越しを許さなかった。中継ぎ陣にバトンを託した。


絵日記6・24藤浪君

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(。´・ω・。)ノ☆いよいよ明日からシーズン再開☆ヾ(。・ω・`。)

2016年06月23日
明日から試合再開やー*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
それも…いきなり首位のカープとズムスタで3連戦とか…
いやいや~勝てたらいいなーって思います~o(*≧∇≦)ノ


あー野球が見れる―。。勿論「何やってんね( ・∀・)つ<<《愚痴愚痴愚痴愚痴愚…」も
ありますけど、やっぱり野球が、阪神が好きなんで…楽しみの方が多いです( *´艸`)クスッ♪
公式戦再開の一発目が、絶好調のカープさん。それもビジター感が半端なく凄いズムスタ
…これは見応えあるし、勝ったら波に乗れるんじゃないかなーって思える3連戦やと思うなー

鯉を止めろ!セ・リーグ5球団「STOP the カープ」のキーマンは…
◆ 後半戦のカギ握る「広島包囲網」
プロ野球も開幕から約3カ月が経過。交流戦も終わり、24日からはいよいよリーグ戦が
再開する。伝統的に交流戦を苦手としているセ・リーグは、今年も相性の悪さを露呈。
11勝6敗1分と大健闘を見せた広島が唯一の勝ち越しチームとなり、セ・リーグの貯金を
独占している。

2位の巨人とは6ゲーム差。一歩抜けだした感のある赤ヘル軍団だが、他の5球団としては
それを黙ってみているわけにはいかない。独走を阻止するためにも、各チームの「対広島」の
戦いが重要になってくる。そこで今回は、広島を追うセ・リーグ5球団の中で「広島に強い選手」を
ピックアップ。ストップ・ザ・カープのキーマンとなりそうな選手を探してみた。

2位 巨人
今季成績:32勝33敗3分
広島とのゲーム差:6
広島との対戦成績:6勝5敗
広島との残り試合:14試合
→ ホーム:8試合
→ ビジター:6試合
【対広島のキーマン】
菅野智之
今季成績:13試 5勝3敗 防0.88
対 広 島:1試 1勝0敗 防2.00
☆防御率0点台と驚異の数字を誇る菅野。広島戦は1試合に登板して1勝、防御率2.00。昨季は
3勝3敗と五分になったが、キャリア通算では11勝4敗、防御率2.07と広島戦を得意にしている。

3位 中日
今季成績:32勝35敗3分
広島とのゲーム差:7
広島戦の対戦成績:3勝7敗1分
広島との残り試合:14試合
ホーム:6試合
ビジター:8試合
【対広島のキーマン】
平田良介
今季成績:56試 率.278 本10 点39
対 広 島:8試 率.292 本0 点4
☆クリーンナップを打つキャプテンが、広島投手陣を打ち崩すにカギを握る。今季はここまで
.292という対戦打率になっているものの、昨季は.316、その前の2014年も.305と安定。特に
黒田博樹に対しては、通算で16打数6安打と打ち込んでいる。


4位 阪神
今季成績:32勝36敗3分
広島とのゲーム差:7.5
広島戦の対戦成績:4勝5敗
広島との残り試合:16試合
ホーム:6試合
ビジター:10試合
【広島戦のキーマン】
福留孝介
今季成績:61試 率.301 本3 点22
対 広 島:6試 率.381 本0 点2
☆チーム打率がリーグワーストの.242と打線が苦しい中、規定到達者ではチームで唯一の打率
3割を超えを記録。対広島となると更にその数字は上がり、ここまで.381とよく打っている。実は
中日時代から“広島キラー”として知られ、阪神に加入した1年目のシーズンこそ打率.122に
抑えられたが、移籍2年目以降の広島戦では.309という打率を残しているのも心強い点か。

5位 DeNA
今季成績:31勝36敗3分
広島とのゲーム差:8
広島戦の対戦今季:6勝5敗
広島との残り試合:14試合
ホーム:8試合
ビジター:6試合
【広島戦のキーマン】
筒香嘉智
今季成績:61試 率.308 本16 点42
対 広 島:8試 率.406 本3 点 9
☆いまや球界を代表する左のスラッガーになった男は、今シーズン広島戦ですでに3本塁打を
マーク。2014年からの3年間で広島から15本のアーチを描いており、その長打力に期待が高まる。

6位 ヤクルト
今季成績:30勝41敗1分
広島とのゲーム差:11
広島戦の対戦成績:4勝7敗
広島との残り試合:14試合
ホーム:6試合
ビジター:8試合
【広島戦のキーマン】
小川泰弘
今季成績:13試 3勝3敗 防4.57
対 広 島:2試 0勝0敗 防6.55
☆なかなか波に乗れない今シーズン…。苦しい戦いが続くライアンには、得意の広島戦で
キッカケを掴んでもらいたいところ。プロ入りから昨年までの広島との対戦は15試合で10勝1敗
防御率も1.93と無類の強さを誇っていた。自らのチームが浮上していくためにも、エースの
復調は不可欠。後半戦の逆襲に期待したい。

その他、能見篤史や藤浪晋太郎(ともに阪神)なども広島戦を比較的得意としており、この
投手たちのローテーションのめぐり合わせもシーズンの行方を左右しそうだ。25年ぶりVへと
突き進む広島に待ったをかけるのはどこか…。後半戦は逃げ慣れていない広島の“逃げ”と
追いかける5球団の“広島包囲網”に注目だ。


他球団のネタもですが…阪神は今回、藤浪君に能見さんと岩貞君ぶつけるみたいで…
能見さんはズムスタでのカープ戦の相性も良いから期待してますけども、藤浪君も前回の
登板見てると期待したいなー。。そして、打の方はドメさんですか。。2千本まであと2本に
迫ってるのもあるけど、今の阪神で安定してるのドメさん位かな(;^ω^)後は若虎の活躍を
見たいですね。あとは…お天気に勝てるかですねー( 。-ω-)-ω-)-ω-) お天気微妙やから

絵日記2・8

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆藤浪君~広島戦・勢いつけるか☆ヾ(。・ω・`。)

2016年06月22日
あー野球無いと( ・∀・)つ<<《暇暇暇暇暇暇暇暇…
交流戦ブレイク明けはカープとの戦いやε=ε=(((((((( *・`ω・)っ

野球無いとつまらないなーってこの数日。。いや、オフは野球は無いモノって思ってるから
平気ですが(笑)交流戦、もっと見たい気もするけど…阪神が余計にボロボロになるか。。
まっ、その交流戦が終ってからの初戦は首位のカープとの3連戦~それもズムスタで。
その3連戦のローテーは多分「藤浪君、能見さん、岩貞君」らしいですね。。

藤浪自ら激白 右手打球直撃から鮮やかに復帰した理由とは
阪神・藤浪晋太郎投手(22)が、今年4回目となる年間コラム『晋意』で、交流戦の戦いを
振り返った。9日のロッテ戦(QVC)で右手に打球が直撃し、緊急降板するアクシデントに
見舞われながら、その後、中7日の調整期間では自らの判断で、投球フォームを微修正。
鮮やかに“復活”を果たした理由を激白した。

白星は付かなかったですが、17日のソフトバンク戦は手応えを感じた登板でした。1つ
試したいことがあって、投球の中で間合いを作ることを意識しました。簡単に言えばボールを
前で離すということですね。イメージしたのは、踏み出す左足が地面に着いてからの間を
しっかり作るということ。間を作るのは、打者を詰まらせるひとつの要因で、すごく大事な
部分だと思っています。

きっかけは9日のロッテ戦でした。調子は良いなと思ってマウンドに上がったんですが
直球を簡単にはじき返されて4失点。途中で打球が当たって降板になったんですけど
昨年みたいにしっかり指にかかって上から叩けている感覚があるのに、なぜはじかれる
かっていうのを考えました。バットに当たる、当たらないはまだしも、ファウルにならないって
いうのは自分の中で疑問だったんです。去年の良い時期は指にかかったボールは
差し込めていて、ファウルになっていました。

参考にしたのは、岩貞さんと岩崎さんです。球速は自分の方が単純に速いんですが
どうして2人の直球は、差し込めて、自分のボールは空振りが取れないのか…。練習中に
2人のキャッチボールはよく観察しましたね。なぜ、まっすぐで押し込んで抑えているのか
勝負できているのか、それは間合いだ、と気付いてブルペンで試してみたら、感触も良くて
やってみようと思いました。

パ・リーグの中で一番振ってくるソフトバンク打線に対して直球で押し込めて、ファウルを
取れたのは良かったです。捉えられた打球も多くはなかったと思います。自信とまでは
言わないですが、一つ良い感触が出たのかなと思います。ただ、少し出た感覚が
良いということは多々あるので、本物になるかは、数試合投げてみないと分からない
部分はありますね。

昨年の良い時期と投げてるボール、フォームは一緒かもしれないんですが、そこに
もっていく過程というか、イメージしていることが違います。昨年はその間合いを
自然と作れていたのかもしれないですし、意識しなくても、上から投げて、前で
離して打者を押し込めていたのが、今年は体重も体つきも変化していますし
感覚が違ってきます。

新しい体に合った投げ方が前回登板でちょっと見えた感じです。左足が着いてから
体を引っ張ってくる動作は体幹を始め、体の筋力がいることなんですが、1年目
2年目では到底できなかった動作。今は体も大きくなり、筋力もついて、体が強く
なってきたからこそ、左足を着いてからでも、軸を引っ張ってこれる、回して
これるかなと思いますし、押し込めているのかなと思います。

楽天戦で完封できたことは、単純に勝ったのは良かったですし、ロッテ戦は良いなと
思ったところで簡単に打たれたのは一つ勉強にしないといけないです。今年の
交流戦は感じるところが多かったです。グラウンド外でも、仙台では則本さんと
食事させていただいて、そこに松井裕樹も来て、野球の話やそれ以外の話も
しました。札幌ドームのウエート室でも偶然、大谷と会って、少し話すことが
できました。貴重な交流の機会ですね。

夏場を迎えるにあたって、コンディション、体の状態としてはキレてくると思っています。
夏場は得意だと思っていますし、体も動きます。比例して、自分の中で出てくる良い
感覚を早くつかみたい。安定したピッチングが夏場以降、できないとダメですから。
開幕からチームに迷惑かけっぱなしで、これっていう良いピッチングをしたわけでも
ないので。夏場はチームが苦しくなってくるので、しっかりと投げていきたいと
思います。(阪神タイガース投手)


藤浪君の凄い所は、悪かったら悪い部分を試合中に調整して「良い部分」に持って
行ける所じゃないかと思うなー。負けた試合でも「強気」なコメントをちらほらとみるけど
それが、次の試合には行かされてる…って思うなー。もっと藤浪君には上を目指して
ほしいし、もっと貪欲に行ってほしいなー。今度の広島戦での登板楽しみです

絵日記3・8藤浪1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(。´・ω・。)ノ☆オールスターゲーム・ファン投票の行方は☆ヾ(。・ω・`。)

2016年06月21日
原口君が捕手部門で1位キープ*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
高山君が外野手部門3位*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
虎戦士は何人出るんやろう~若虎出たら嬉しいなー((*´∀`))

交流戦があっという間に終わりまして…今年もパリーグの強さを改めて感じましたわ。。
てかソフバン強すぎるわーソフバンだけ独立リーグになっても
ええんちゃう?
…って思う程に(;^ω^)ホンマに羨ましい位で(笑)…阪神は何とか
ベベは免れましたが…交流戦での得点もホームランの数も12球団でべべだそうです。
まぁ~ホームランは昨日のぐっちが久々やったしね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。

そんなぐっちがオールスターのファン投票の捕手部門で1位をキープしてるとか…
いやいやー嬉しいわ+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚原口君の場合は「球団名、守備位置、背番号」
マークシートで塗らないといけないから、大変なんですわ~虎ファンならいとわないけど
(私もマークシート塗りましたよ)…今まで阪神でオールスターに出る選手ってここ数年
決まって来てたから(鳥ちゃんと藤浪君…かな。。)今年の様に「え?誰か出れる人いる?」
思ってたシーズン当初、思いもよらない若虎が出て来たのが凄く嬉しいな(∩´∀`)∩
まだ、最終発表出てないけど…どうなるのかワクワクです(*≧▽≦)bb めっさ楽しみやん

【オールスター】ファン投票中間発表・最終回!最多得票は柳田、セは筒香がトップ
◆ 最終結果は6月27日に発表
7月15日(金)、16日(土)にヤフオクドームと横浜スタジアムで行われる
「マツダオールスターゲーム2016」。5月24日から始まった出場選手を決めるファン投票が
締め切られ、最後の中間結果が発表された。

有効投票数89万4072票のうち、37万1797票を集めたソフトバンクの柳田悠岐が全体の
トップ得票。その他にも地元開催のソフトバンク勢からサファテ、内川、本多、松田
今宮、中村晃、長谷川の8名が選出圏に入っている。

セ・リーグでは筒香嘉智が26万1542票を集めて最多。捕手部門ではノミネート外だった
阪神・原口文仁が1位に入るというサプライズも起こった。なお、ファン投票の最終結果は
6月27日(月)に発表。監督選抜を含む全メンバーの発表は7月4日(月)に発表される
予定となっている。ファン投票・最終中間発表の結果は以下の通り。

◆ セントラル・リーグ ファン投票結果
<先発投手>
1位 13万1239票 菅野智之(巨人)
2位 10万1879票 今永昇太(DeNA)
3位  7万6856票 黒田博樹(広島)
4位  7万4317票 藤浪晋太郎(阪神)
5位  4万0992票 岩貞祐太(阪神) ※ノミネート外

<中継投手>
1位 16万8852票 田島慎二(中日)
2位  9万4061票 三上朋也(DeNA)
3位  6万9554票 マシソン(巨人)
4位  5万5862票 秋吉 亮(ヤクルト)
5位  5万4865票 ジャクソン(広島)

<抑え投手>
1位 24万3466票 山崎康晃(DeNA)
2位  8万5344票 沢村拓一(巨人)
3位  8万2745票 中崎翔太(広島)
4位  5万4022票 オンドルセク(ヤクルト)
5位  4万3500票 藤川球児(阪神) ※ノミネート外

<捕手>
1位 12万4378票 原口文仁(阪神) ※ノミネート外
2位 11万1836票 中村悠平(ヤクルト)
3位  9万3004票 戸柱恭孝(DeNA)
4位  8万5264票 小林誠司(巨人)
5位  6万0761票 会沢 翼(広島)

<一塁手>
1位 21万4646票 新井貴浩(広島)
2位 12万1470票 ビシエド(中日)
3位  8万5148票 ゴメス(阪神)
4位  7万7667票 ロペス(DeNA)
5位  5万7486票 畠山和洋(ヤクルト)

<二塁手>
1位 25万2631票 山田哲人(ヤクルト)
2位 14万1386票 菊池涼介(広島)
3位  5万9500票 クルーズ(巨人)
4位  4万9107票 荒木雅博(中日)
5位  3万9716票 石川雄洋(DeNA)

<三塁手>
1位 22万5006票 川端慎吾(ヤクルト)
2位  9万1753票 村田修一(巨人)
3位  6万3341票 高橋周平(中日)
4位  4万1973票 白崎浩之(DeNA)
5位  3万9552票 ルナ(広島)

<遊撃手>
1位 18万3373票 坂本勇人(巨人)
2位 13万0538票 鳥谷 敬(阪神)
3位 10万8149票 田中広輔(広島)
4位  8万2485票 倉本寿彦(DeNA)
5位  5万9123票 堂上直倫(中日)

<外野手>
1位 26万1542票 筒香嘉智(DeNA)
2位 17万7166票 丸 佳浩(広島)
3位 16万4695票 高山 俊(阪神)
4位 14万2241票 エルドレッド(広島)
5位 10万1052票 平田良介(中日)

◆ パシフィック・リーグ ファン投票結果
<先発投手>
1位 17万5090票 大谷翔平(日本ハム)
2位 11万3449票 武田翔太(ソフトバンク)
3位  7万0895票 涌井秀章(ロッテ)
4位  4万5472票 菊池雄星(西武)
5位  4万4781票 バンデンハーク(ソフトバンク)

<中継投手>
1位 21万9396票 牧田和久(西武)
2位 15万9390票 森 唯斗(ソフトバンク)
3位  7万2807票 内 竜也(ロッテ)
4位  4万0706票 谷元圭介(日本ハム)
5位  2万3941票 岸田 護(オリックス)

<抑え投手>
1位 29万1620票 サファテ(ソフトバンク)
2位 11万5815票 松井裕樹(楽天)
3位  5万6890票 西野勇士(ロッテ)
4位  5万2198票 増田達至(西武)
5位  4万8897票 増井浩俊(日本ハム)

<捕手>
1位 16万6316票 炭谷銀仁朗(西武)
2位 13万8232票 高谷裕亮(ソフトバンク)
3位 11万7733票 嶋 基宏(楽天)
4位  7万2964票 田村龍弘(ロッテ)
5位  6万6907票 大野奨太(日本ハム)

<一塁手>
1位 21万5382票 内川聖一(ソフトバンク)
2位 17万8512票 中田 翔(日本ハム)
3位 16万6241票 メヒア(西武)
4位  3万7118票 井口資仁(ロッテ)
5位  2万5756票 銀次(楽天)

<二塁手>
1位 20万2876票 本多雄一(ソフトバンク)
2位 16万6393票 浅村栄斗(西武)
3位 10万1972票 田中賢介(日本ハム)
4位  6万4786票 西野真弘(オリックス)
5位  5万8922票 藤田一也(楽天)

<三塁手>
1位 28万4163票 松田宣浩(ソフトバンク)
2位 14万3182票 中村剛也(西武)
3位 10万4428票 レアード(日本ハム)
4位  3万4474票 細谷 圭(ロッテ)
5位  3万1795票 今江敏晃(楽天)

<遊撃手>
1位 26万1455票 今宮健太(ソフトバンク)
2位 11万6969票 中島卓也(日本ハム)
3位  9万2259票 鈴木大地(ロッテ)
4位  5万8885票 茂木栄五郎(楽天)
5位  4万8704票 安達了一(オリックス)

<外野手>
1位 37万1797票 柳田悠岐(ソフトバンク)
2位 22万7467票 秋山翔吾(西武)
3位 19万7095票 中村 晃(ソフトバンク)
4位 16万4973票 糸井嘉男(オリックス)
5位 13万2794票 栗山 巧(西武)

<指名打者>
1位 17万9897票 長谷川勇也(ソフトバンク)
2位 13万3275票 デスパイネ(ロッテ)
3位 12万1799票 森 友哉(西武)
4位  5万7941票 近藤健介(日本ハム)
5位  4万3522票 大谷翔平(日本ハム)※投手でノミネート

※2016年6月20日 発表(最終回)


絵日記6・21原口

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

6・20~対オリックス( ●ゝω・) ノ☆関西ダービー3Rは必死のパッチ☆*:;;;:*

2016年06月20日
ぐっちキタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
必死のパッチでありがとう*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*ワァィ♪

いやーぶっちゃけ「チャンスで打てよ(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!」てな感じで
試合を見てたんで(笑)8回にやっと出た原口君のホームランはめっちゃ嬉しかったなー
そもそも、阪神自体ホームランが出てなかったから…この一発は大きいですね。
今日は不慣れなファーストの守備やったし、1,2打席と三振してたから原口君もあの
一本はこれからの試合で大きく伸びて行くんじゃないかなーって思いましたわ。

ゴメさんは…まだまだ復活は無いかも(;^ω^)って思ったわ。。私は今の「純国産打線」
全然良いんですけどねー(まぁ~面子がちょこちょこ変わるかもしれないけどね)
後は…鳥ちゃんが酷いね(;ωノ|柱|。。。25打席ヒットなしやったかな(;´Д`)うーん
深刻やね…最後は四球を選んでたから、そこから何か兆しが見えたらええんやけどね。

岩崎君~今日は良かったよー。。勝ち星つけてあげたかったなーって思ったもん。
ピンチを背負ったけども、何とか抑えましたね。岩崎君が交流戦明けのローテーに
加われそうな感じがしましたねo(*≧∇≦)ノ。。ちょっと先発陣が不足気味やから
岩崎君の今日の投球が、今後も続いてくれたら良いなーって思いましたわ~。

今日で交流戦は終わりー週末からはシーズン再開や━━o(・`ω´・)○))━━ !!!

阪神・金本監督、リーグ戦に向け選手にハッパ「持っている力の半分も出していない」
阪神が接戦を制して連敗を2で止めた。オリックスにはカード勝ち越しで、交流戦は
7勝11敗で終えた。八回、原口が左翼席へ6号2ランを放ち、これが決勝点となった。
金本監督は勝利監督インタビューで「(オリックスに)勝ち越せたというのが一番
よかったですね。なかなか点が入らなかったんですけど、よく原口が打って
くれました」と3番に抜てきした原口の活躍を絶賛した。

原口は3番、一塁でのスタメン出場は、ともに初めて。起用がズバリ的中したが
「基本的にゴメスをリフレッシュさせるというのが第一目的で、ファースト誰にするか
迷ったんですけど、原口の打撃を買ってファーストで起用しました」と意図を説明した。

交流戦は全日程終了。24日にリーグ戦が再開する。首位・広島と敵地での
3連戦からのスタートとなる。指揮官は「首位のチームなんで、3つ取るつもりで
いきます」と宣言。「まだまだみんな力が出せていないですね。ある程度自分の能力を
出しているのは福留ぐらい。メッセ(メッセンジャー)もよくなってきましたが、それ以外は
自分の持っている力の半分も出していない。もっとできるはずなんで。緊張感を
持ったりとか気持ちの面とかを高めていって、自分の能力が出せるようにやって
いけばもっと勝てると思います」と、選手にハッパをかけた。


阪神・原口、「3番・一塁」で決勝2ラン「みなさんのために必死のパッチで打ちました」
阪神は原口文仁捕手(24)が八回、決勝の2点本塁打を放ち、接戦をものにした。先発の
岩崎が7回無失点と試合をつくり、2番手の藤川が3勝目を挙げた。

いずれも初めての「3番・一塁」で先発出場の原口の一振りが勝負を決めた。

阪神・岩崎、オリックス・西と両先発投手が好投し、0-0で迎えた八回、鳥谷が四球で出塁し
西岡は三振に倒れて一死一塁で打席は原口。オリックス3番手の佐藤のスライダーを
たたくと打球は高く上がり左翼席ギリギリに飛び込む6号2ラン。

ヒーローインタビューで原口は「入るかどうか微妙な当たりでしたが、風の影響でありがとう
ございます」と興奮気味に話した。ゴメスの不調で3番も一塁も初体験、15試合ぶりのチーム
本塁打に「いつもより緊張していましたが、新鮮な感じでした。少し(本塁打は)意識していたの
ですが、まさか出ると思いませんでした」と振り返った。

阪神は交流戦を7勝11敗で終了。3日間の休みを入れ首位・広島戦が待つ。
「最後は勝ちで締めくくれて良かったと思います。忙しい中、球場に足を運んでくれてありがとう
ございます。みなさんのために必死のパッチで打ちました。チーム一丸となって戦っていきます」と
ファンに向けてアピールした。


絵日記6・20原口2
絵日記6・20原口1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

6・19~対ソフトバンク・・(ノω;`)゜。。圧巻の負けですわ。。

2016年06月19日
はぁぁぁぁ~やっぱり強いですわ゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚
途中までは良い感じな試合展開やったのに…あの満塁打が
効きましたわ…阪神も今日は2けた安打したんやけどね…
繋がらんと点数取れませんヽ(  ̄д ̄;)ノハラヒレホロヒレハレー


今日で一応は交流戦が終りなんやけど(明日阪神はオリとやりますが)…ソフバンが
圧勝劇で優勝しましたねーてか、上位が何時もの如く「パリーグ」で固まってますね。
やっぱり、パリーグは強いわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。そして…その強いソフバンとの
3戦目ですが…あああ~打撃の力をまざまざと見せつけられましたわ(;^ω^)

岩貞君は、5回までは良かったのに…先頭打者に四球を出してから、バランスが
おかしくなったものあるのか、押し出しで1点取られた後にグラスラ浴びましたし…
阪神とソフバンの安打数はほとんど変わらなかったのに…こういう効果的な一撃が
出るか出ないかで大きく違うな~って感じましたわ。阪神も昨日よりはヒット出たし
原口君は猛打賞の活躍やったけど…原口君の前にランナー居ないから点数に
ならへんし( ̄▼ ̄|||)…スタメンの順番で大きく変わってくるんよね。。正に感じたわ。

ゴメさんをスタメン落としたのはええけど、それでゴメさんが早くスランプから脱出を
して行ってほしいなーなんなら、2軍でミニキャンプしても良いんじゃないかと…。。
まっ、交流戦が終って日にちが空くから、この空いた期間の使い方大事やと思うなー

金本監督、5回5失点で連敗「あきらめて淡々とプレーする選手はいらない」
阪神は先発・岩貞が5回にソフトバンク打線につかまり一挙5失点。2連敗で借金は
今季ワーストの5に膨らんだ。試合後の金本知憲監督(48)の一問一答。

―7回の円陣では厳しい表情でゲキを飛ばした。
「ゲキというか、あきらめる点数じゃないぞとね。7回5点差で。そこでやっぱり諦めない
姿勢というか、あきらめて淡々とプレーする選手はいらないと言う。そういうこと。
一番欠けているところなのねで」

―直後に若手が結果を出した。
「北條なんかは粘ってああいうヒット(左前適時打)を打った。言ってなかったら打って
なかったんじゃないかと思ってしまうよね。そういうところ、大事なのは。そういうところを
今からと言うか、今年になって一から植え付けていこう。執念とか、気持ちとかそういう
ところを大事にしないと前に進まないという。強くはなってはいかない。そういう気持ちを
持たないと」

―中谷も2安打。
「途中から出てね。彼には2試合スタメンをやると言っていたので。右ピッチャーとか(雨天)
中止になった関係でね。(スタメンで出られなかったので)チャンスを多めにやろうと。
きっちり右ピッチャーだったけど(結果を出してくれた)」

―打線に反発力を持って欲しい。
「そうね。確かにパ・リーグ、ピッチャーいいんだけどね。ストレートに打ち負けないというか
まだまだあきらめないという気持ちを持ちながらね。向かっていく姿勢というか、相手から
してもそういうチームの方が手応えあると思うしね。こいつらあきらめないなと。そこが原点だと
思うしね。ソフトバンクみたいに強かったらいいよ、別に。普通にやっておけば勝てるんだから。
(阪神は)弱いチームなんだから」

―ゴメスがスタメン落ちする中、若手が奮起したのは収穫か。
「最初から見せろと。主力がいての若手だと思っている。その主力の調子が上がって来ないん
だから今は。逆に若手が俺たちだけで頑張ってやるぞと言うぐらいの気持ちが欲しかった。
1年、調子が悪いときもあるからね。トリ(鳥谷)も一時期上がってきたけど下がってきている。
波があるんだから。若手が今日は俺たちで勝つ。そういう気持ちをね。相手がどこであろうが
そこは関係ない」

―ゴメスがスタメン落ち。ソフトバンクの先発が武田だから外したのか。
「もうピッチャーは誰でも関係なく。1回、頭を白くしてバッティングのことを忘れるぐらいのね。
リフレッシュですよ、迷いをきれいに掃除する意味でのね」

―あしたのゴメスの出場は?
「今からコーチと話し合うけど」

―5回に一気に5失点。
「先頭バッターでしょう。フォアボールでしょう、あの回は。痛かったね。もったいない。そこまで
岩貞は良かったからね。(3回まで)ノーヒットに抑えて」

―阪神が14試合連続ノーアーチとは対照的にソフトバンクは城所の満塁弾など2本塁打。
「いいところで一発ね。ワンチャンスでパーンとね。それが強いチームの象徴でしょう」


阪神、今季ワーストの借金5 交流戦は4球団に負け越し「阪神4-8ソフトバンク」
阪神が連敗を喫し、借金は今季ワーストの5に膨らんだ。首位・広島とは8ゲーム差に開いた。
先発の岩貞は四回まで1安打無失点の好投。しかし五回2死満塁から今宮に押し出し四球で
先制を許すと、城所に右越えに6号満塁弾を浴び、5回5失点で4敗目(4勝)を喫した。
八回には榎田が内川に12号ソロを被弾。九回には青柳がダメ押しの2点を奪われた。

打線は0-5の七回、中谷の中越え適時二塁打と北條の左前適時打で2点。2-8の
九回には西岡の中前適時打などで2点を奪って反撃したが、そこまでだった。勝率5割で
突入した交流戦は、ここまで6勝11敗。楽天には2勝1敗で勝ち越したが、西武、ロッテ
日本ハム、ソフトバンクには負け越した(ロッテには3連敗)。オリックスには1勝1敗で
20日に甲子園で最終戦が行われる


絵日記6・19岩貞2
絵日記6・19岩貞1


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(2) | Trackback(1)

6・18~対ソフトバンク・・(ノω;`)゜。。ヒット打てただけマシやな。。

2016年06月18日
14奪三振とか凄いっすねーそりゃ負けますわ(ノ´UωU`*悲)
メッセもめっちゃ良い投球してたよーあのソフバン打線を1点で
抑えてたんやもん…あああーホンマ打線の援護が(´;ω;`)ウゥゥ


えっと~今日は試合が見れてないんですが(;・∀・)千賀さんが凄過ぎるんですが。。
そんな凄い投手を阪神が打てるわけないわ(;´Д`)メッセさん、あの3回の千賀さんに
ヒット打たれたのが大きかったですよね。あとスクイズの処理での…何か鷹打線が
爆発して得点された~とかなら「あーしょうがないわ」って思えるんやけど…何だか
ちょっ残念かなーって思っちゃった(;^ω^)ギータとかうっちー抑えてるんやけどね

打線やけど…ゴメさんが重傷ですね。。もう「こんな球振るの?」って球を振ってるし
4番ってポジションじゃなくて、もっと打順下げても良いんじゃないかって思ったわ。
若虎を育てて来なかったのが、ここに来て影響してるんかな~とか、交流戦になって
余計に感じるなー。。でも、若虎は確実に成長してるからね。。それが楽しみなんだし
…でも、ゴメさんの代わりの4番って…ドメさんになるん?他に人選が居ないな( ;∀;)

金本監督、今季4度目の0封負け「メッセは完璧だったけどね」
千賀、サファテのリレーの前に計14三振を喫し、今季4度目の0封負けを喫した阪神。
試合後の金本知憲監督(48)の一問一答。

―8回1失点のメッセンジャーを打線が援護できなかった。
「メッセは完璧だったね。ピッチャー(千賀)に打たれたところが失点につながったけど」

―千賀はフォークも鋭く、なかなか攻略できない。
「ベンチからだとコースまでは分からないけど。低めを見極める勇気というかね。見逃し
三振を取られてもいいから。低めにストレートも来てたし、良かったのは良かったけど」

―「工夫しないと」と常々、口にしているが。
「何回も同じことを言ってもしょうがないしね」

―7回にはゴメスに代打を送った。
「当たる気しないでしょ、バットに。本人もどうしていいのかパニクっているところもあると思うし」

―試合前練習では声をかけていたが。
「自分で好きなようにやってみろとね。頭をリフレッシュして。自分で考えて。
なぜああなるのかを」

―起用しながら復調を待つしかない。
「最後は自分。いくら周りが手助けしても最後は自分が考えて、迷路から抜け出すしかない。
誰でもそうですけどね」

―代わりがいない選手の1人だ。
「トリ(鳥谷)と孝介(福留)とゴメスの3人は代わりがいないし」


阪神メッセンジャー「残念」8回1失点も援護なし
阪神ランディ・メッセンジャー投手(34)が8回4安打1失点と好投するも、5敗目を喫した。
序盤から力のある直球と緩いカーブを織り交ぜ、強力ソフトバンク打線を翻弄(ほんろう)。
単打4本に抑えるピッチングをみせたが、打線が援護できず、3回1死一、三塁で今宮の
スクイズで失った1点に泣いた。メッセンジャーは「(スクイズは)頭の中に入っていたんですが
いいところに転がされてしまった。あの1点で負けてしまったので残念です」と肩を落とした。


絵日記6・18メッセ

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

6・17~対ソフトバンク( ●ゝω・) ノ☆勝った勝った勝った勝った☆*:;;;:*

2016年06月17日
少し雰囲気ぶち壊しになったけど…勝ったー+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
ソフバンに勝ったヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ

はー最後のオチとかなんですねん(;・∀・)折角のサヨナラの雰囲気ぶち壊しになって
しもうたがな(;・∀・)コリジョンか何か解らんけど…こういうルールきちんとしてほしいわ。
でもでも~ソフバンに勝ったからええねん(∩´∀`)∩(∩´∀`)∩

残す所、交流戦も3試合(ソフバン2戦とオリ1戦)になりましたね。その最後がソフバン戦。
まぁ~正直一勝出来たら超満足*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*てな
気持で見てますので…もう今日勝てたので良いです(笑)←いや、アカンがな(;^ω^)

今日の藤浪君…あのソフバン打線を2点で抑えたのはええけど…先頭打者の今宮君を
四球で出してたから急に乱れたのが(;・∀・)その後に連打喰らったけども…ホンマに2点に
抑えたから十分だよね。。藤浪君に限らず、ギータやうっちーやマッチをそないに打たれずに
抑えたのは大きいですな。。明日も強力な鷹打線を抑えれたら良いなー(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

ドメさんは今日猛打賞ですわ。。てか、打線がもうちょっと繋がってくれてたらねー。押し出しの
2点とドメさんのヒットだけやから、得点シーン(;^ω^)ちょっとゴメさんの調子が余りにも
どん底やからちょっと…打順を変えるとかしても良いんじゃないかと(チャンスで回って来てるし)

ああああ~何にしてもソフバンに勝てたのが嬉しすぎるわ*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*

阪神が今季4度目のサヨナラ勝ち 福留が殊勲の一打で日米通算2000安打まで残り5本
阪神が今季4度目のサヨナラ勝ち。九回2死二塁で、ソフトバンクの守護神、サファテから
福留が三遊間を破る左前サヨナラ安打を放った。この試合3本目となる安打がサヨナラ打と
なった福留は「俊介が代走にいったので、間を抜ければと思った。何が何でも食らいついて
バットに当てることを考えていました」と振り返った。

サヨナラのホームへと滑り込んだ俊介だったが、微妙なタイミングもセーフの判定。ソフト
バンクの工藤監督からの要求でリプレイ検証がなされたが、ほどなく判定通りという
アナウンスがなされ阪神ナインに笑顔が広がった。
日米通算2000安打まであと5本となった福留は「ホームで決めたいと思っている。交流戦も
あと3試合ここであるので決めたい」とアピールした。

九回のマウンドに上がったドリスが2勝目。
ソフトバンクは阪神の先発、藤浪から四回、柳田、内川の連続適時打で2点を先制したが
その後は阪神中継ぎ陣の前に無得点に終わった。


藤浪6回2失点「反省しないと…」「阪神3-2ソフトバンク」
先発予定だった16日・オリックス戦(甲子園)が降雨中止となり、今季初めてのスライド登板と
なった阪神・藤浪晋太郎投手は6回を4安打2失点、92球で降板した。0-0の四回、先頭打者の
今宮への四球と安打などで無死二、三塁とされ、柳田、内川に連続適時打を浴びて先制の
2点を献上した。六回裏に味方打線が反撃。2死満塁から2者連続押し出し四球で同点。藤浪の
打席で代打・狩野が送られたが二飛に倒れ、一気に逆転はならなかった。

藤浪は降板後、球団広報を通して「ストレートで押し込めていましたし、調子はよかったと思います。
四回は先頭バッターへの四球が絡んで失点してしまい、反省しないといけないです」とコメントした。


絵日記6・17サヨナラ

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

6・16~対オリックス( ●ゝω・) ノ☆関西ダービー3Rは打てん中止☆*:;;;:*

2016年06月16日
打てん中止キタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタ━!!!!
ぶっちゃけ、中止になって良かったなーって思っております。。
てか、中止出すの遅すぎるやろーって思ったわ( 。-ω-)-ω-)-ω-)


今日も観戦予定やったんですわ…実は。。だから「中止出すの遅いやろー」ってぶつぶつ
思っておりました。てか、あんだけ降ってるのに何で中止にしないのーって思ってたし。
まぁ~交流戦は後の事があるから、意地でもやりたかったんだろうと思うけども…。
でも、あんなドロドロのグラウンドで試合したら怪我とか心配しますわ。。勿論天下の
阪神園芸様やから、ばっちり慣らして頂けるとは思うけど…折角の関西ダービーは天気が
悪い時には見たくないし。。今の阪神は休息が必要じゃないかと思いましたからねー。

手を負傷した藤浪君は明日のソフバン戦にスライド登板になるみたいで…ぶっちゃけ
先発の駒が少ない今は雨天中止良かったのかもしれないです。。でも、今日も良太君
スタメンやったからちょっと見たかったんやけど…それは残念かな(;´∀`)(個人的で)

さぁ~明日からは超々々々強いソフバン戦…1試合でも勝てたら奇跡かもね(* _ω_)...アヒョ

金本阪神に恵みの雨 17日鷹狩りへ救援陣は休養日
16日の阪神-オリックス戦(甲子園)は雨天のため、午後6時10分に中止が正式決定した。
球団は開催に向けて前夜の試合終了後から内野にシートをかぶせ、午後7時開始も視野に
ギリギリまで開催を模索したが、天候が回復することはなかった。だが金本知憲監督(48)は
「(ここのところ)勝ちゲームの投手が投げているからね」と前向きだった。オリックス戦は
2試合とも先発が5回で降板したこともあり、リリーフの高橋や藤川が週頭から連投。
17日からは強敵のソフトバンク3連戦が控えていることもあり、いい休養日ととらえていた。


絵日記6・16雨天中止

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(1) | Trackback(0)

6・15~対オリックス・・(ノω;`)゜。。第2Rは凹みまくり。。

2016年06月15日
凹む。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!
打てなかったらどないもこないもですわ…(ノ´UωU`*悲)=ε3

今日は久々に凹んでしまったわ…いや、負け試合を見るのは慣れてますが…今日は…
負けてる所で、リンドバーグを聞いた時が一番凹んだなー。。オリの試合とか見に行って
居るだけに、この関西ダービーは複雑ですわ(;^ω^)今日は特に…てか酷い試合や

はぁぁぁぁぁ~明日雨で中止でも良いですよ(;ωノ|柱|。。。

阪神、救援陣が粘れず逆転負けに金本監督「(八回まで)2安打じゃどうしようもない」
阪神は、同点で迎えた八回に4点を奪われ逆転負け。打線はわずか3安打。八回に
登板した高橋聡文投手(33)が4失点するなど誤算だった。

阪神は終盤に踏ん張れなかった。1点リードの六回にマテオが代打モレルに適時打を
浴び同点。終盤の八回には4番手・高橋が先頭のT-岡田に勝ち越しのソロ。さらに
二死二、三塁のピンチで安達、西野に連続適時打を浴び、この回4失点。終盤に突き放された。

金本監督は試合後、「(八回まで)2安打じゃどうしようもない。しばらく(本塁打が)出ていない」と
湿りがちな打線に力ない一言。同点打を浴びたマテオにも「あと1人、抑えてくれたら
嬉しかったけど」と嘆き節だった。やっぱり打てないと景気がつかない」と、打線に注文をつけた。


moblog_52b7c436.jpg

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

6・14~対オリックス( ●ゝω・) ノ☆関西ダービー1Rはグダグダ☆*:;;;:*

2016年06月14日
よー勝ったわー( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン・・・
今日の流れやと、圧倒的にオリの方がチャンスあったからね。
ホンマ、勝たないといかん試合やったし良かったわ(。-`ω´-)ぅぃ


まぁ~何と言いますか…オリの拙攻祭りが無かったら、阪神勝ってたか解らんですわ。。
西さんが調子が上がって来てからの交代が、阪神には流れが変ったのかもしれないし
あのまま西さんが投げてたら追加点取れずに、1点だけで勝てたか解らんかったと思う

今日の能見さん…無失点に抑えてたけど、拙攻に助けられた感じやったし~球数も
増えてたし、ボール球先行してたし…本当にここぞって時に抑えれたから勝ち投手に
なれたのかも。。1か月ぶりの勝ち星は次回の登板に繋がって行ったらいいなー

打線は…ヒットは出てたけど、相変わらずチャンスで打てないね(;´∀`)残塁が半端ないし
もう少し打線が繋がって行かないとね…。。オリがチャンスをモノに出来ないのを見てると
「あああ…阪神もこんな場面よく見るわー」って思わずダブらせてしまったわ(´・ω・`)

接戦制すも阪神・金本監督「残塁が多い…チャンスでの集中力が欲しい」
「阪神2-0オリックス」

阪神は先発した能見篤史投手(37)が、5回3安打無失点で今季4勝目(5敗目)。
僅差の試合を粘りでものにしたが、金本知憲監督(48)は不満顔だった。

阪神は二回に無死一、三塁のチャンスを作ると、高山の遊ゴロ併殺の間に1点を先制した。
しかし先発の能見がピリッとしない。制球が安定せず、ボール先行の投球で二回
五回と満塁のピンチを招くなど苦しんだ。

それでも六回からは継投でしのぐと、七回二死一、三塁のチャンスで、代打・狩野が
適時内野安打を放ち、待望の追加点。リードを広げると八回を藤川、九回をドリスが締めた。

試合後、金本監督は「きょうは投手陣がよく投げてくれた。投手陣のがんばりの勝ちですね」と
5投手の継投で無失点リレーした投手陣を評価した。それでもなかなか追加点を奪えない
状況に「走者を置いての残塁が多い。チャンスでの集中力が欲しい」と渋い表情。打撃陣の
奮起を求めた。


阪神ドリスが甲子園初S 「最高です」と日本語アピール チームも30勝到達 
借金完済まで残り3

阪神が継投でオリックス打線を完封し、30勝に到達した。先発した能見が5回3安打で4勝目
九回を締めたドリスが甲子園初となるセーブを挙げ、2S。

打線は二回、先頭・ゴメスが右翼線二塁打し、続く原口の右前打で一、三塁に。ここで高山が
遊ゴロ併殺に倒れる間に、ゴメスが生還して先制。七回には2死一、三塁から、代打・狩野が
三遊間最深部への内野安打で貴重な追加点を挙げた。

本拠地初セーブを挙げたドリスは初のお立ち台で「そうですね、最高です。もうちょうね
もうちょいね」と日本語でアピール。6月に入ってからは6試合で1本の安打も許しておらず
「ファームでしっかり準備してきた結果。うれしい」と胸を張った。


絵日記6・14狩野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

(。´・ω・。)ノ☆明日から関西ダービー言うてますが☆ヾ(。・ω・`。)

2016年06月13日
関西ダービーヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ!!
でも、5位と6位の対決ですけどね( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽ

交流戦もいよいよラストスパートタタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ。。阪神はずっこけてますが
明日からは…「関西ダービーVSオリックス」ですわ。夕方のニュースで必死で
言うてましたけど…どっちも低空状態やけど(ノ´UωU`*悲)=ε3

能見、交流戦5年連続オリックス戦で甲子園今季初勝利へ意欲
阪神の能見篤史投手(37)が、14日のオリックス戦(甲子園)での先発に向けて
キャッチボールやショートダッシュで最終調整を行った。交流戦のオリックス戦は
5年連続の登板となる(過去4年は1勝2敗)左腕は「(オリックスと)毎年、当たって
いるよね。しっかり抑えられるように」ときっぱり。5月24日のヤクルト戦(神宮)以来の
4勝目、そして、甲子園での今季初勝利へ意欲を見せた。


藤浪、打球直撃から順調に回復…16日オリックス戦に照準
阪神の藤浪晋太郎投手(22)が13日、甲子園で行われた投手練習に参加。キャッチ
ボールなどで調整し、9日のロッテ戦(QVC)で打球を受けた右手親指の順調な
回復ぶりをアピールした。

さらに、登板3日前に行う、ポールからセンターの距離をダッシュ。16日のオリックス戦
(甲子園)に照準を合わせている。「万全ではないですけど、日に日に良くなっている
感じですね。キャッチボールくらいは問題ない。普通にブルペンにも入ります」と
藤浪は説明した。


これまでの交流戦では、オリが24勝の阪神が22勝で引き分けが1分らしいです。。
いやー意外と拮抗してるな~って(;^ω^)何か印象としては阪神がボッコボコな
イメージあったから(笑)まぁー昨年の交流戦は二桁得点とかフルボッコになって
ましたけど…んで、明日登板の能見さんですが、昨年ボッコボコにやられましたから
今年はリベンジしてほしいんだけども…能見さんって調子の波が大きいからね~
(まっ、好投しても打線の援護ないからね。)明日こそは…期待してますよー。

オリも決して好調じゃないんで、打線で警戒するのって糸井さんやT君かな…西野君も
警戒かな…オリも阪神と同じく打線がお寒いから(;^ω^)だから先発投手の出来で勝敗
変わってきそうかな~。阪神も打線が…好調な人だれ?的な感じですから(;^ω^)
「ここぞって時に」って言うバッターがいないのが辛いな(/TДT)/あうぅ・・・・。うーん
何かお寒い「関西ダービー」になったりして(ダービーって言う程凄くないかも(;・∀・))

もう~とにかく勝って下さい!!「関西対決」とかそれ以前の
問題ですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。えっ?新外国人投手?…
何人捕りはるん(;´Д`)てか、若虎どないしたんや(。-`ω´-)


絵日記6・13能見

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

6・12~対北海道日本ハム・・(ノω;`)゜。。大谷君はホンマに凄いね。。

2016年06月12日
163キロをズバズバと投げる神的な大谷君を阪神が
負かせる訳ないですやんヨシヨシ( ,,´・ω・)ノ"(´っω・ )

…てか、大谷君が引っ込んだ後でもアカンかったんかい。。
はぁぁぁぁぁぁぁ~。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。


試合、全く見てないんですが…大谷君が凄かったっていうのは知っております。。
そりゃー163キロ投げる投手の方を打ち砕ける訳ないですし(;^ω^)只でさえ貧打の
阪神打線ですから…。。よくノーノ―にならなかったなーって思ってますわ(;^ω^)

それにしても…打たれ過ぎですやん。。岩崎君フルボッコになっちゃったね…
まぁ~この悔しさを次にぶつけて下さい。。それしかいう事あらへんわー

大谷君は…人間ですか?凄すぎるわ(;ωノ|柱|。。。

金本監督、大谷に脱帽「打てません、163キロは」
阪神が日本ハム大谷の剛速球に惨敗した。
1回、いきなりエンジン全開の剛腕が立ちはだかる。1番鳥谷に初球から160キロ
161キロと異次元のストレートを連発し、145キロ低めフォークに空振り三振。2番
西岡は日本最速タイの163キロを2球続けて投げられファウルで当てるのが精いっぱい
だった。またもフォークで空振り三振…。ゴメスも163キロの初球に空を切り、あっけなく
空振り三振…。7回で8三振を奪われ、無得点で敗れた。

金本知憲監督(48)は「なかなか打てません、163キロは」と脱帽。片岡篤史打撃
コーチ(46)も「あのボール(低めへの変化球)をマークしていたら、真っすぐはとてもじゃ
ないけど対応できない。日本で一番速い投手。悔しさを忘れず、練習しないといけない」と
険しい表情だった。


阪神・岩崎、3発被弾で6回5失点KO
阪神・先発の岩崎が、6回6安打5失点で降板した。四回までに3被弾を浴びるなど
試合を作れなかった。0-0の初回。先頭の陽に投じた9球目を左中間スタンドに運ばれ
先頭打者本塁打を許した。1-0の三回には2死一塁から西川に右越え2ラン。3-0の
四回にも1死一塁でレアードに左越え2ランを浴びた。日本ハム打線の一発攻勢に泣いた。


絵日記6・13岩崎

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

6・11~対北海道日本ハム( ●ゝω・) ノ☆暗いトンネル抜けたー☆*:;;;:*

2016年06月11日
勝ったー∩(´∀`∩) ∩( ´∀` )∩ (∩´∀`)∩
とにかく、兄貴や矢野さん((笑))選手皆の笑顔が見れたのが
ホンマに嬉しいわー勝利って最高の栄養剤やね( *´艸`)クスッ


そりゃ~試合内容は色々あるけども、とにかく勝ったからええねん(*ノ∀^)ノ゛))
今年は「負けてても、何であっても応援する」って思ってるけど…でもねーやっぱり5連敗は
嫌ですわ(;^ω^)とにかく今日は…メッセさんと中堅さん(大和君と岡崎さん)の力かなー。

阪神、6連敗阻止!メッセ6勝&ドリス来日初セーブ 大和が決勝打!「日本ハム0-3阪神」
阪神が3-0で日本ハムに勝ち、ようやく連敗を5で止めた。スタメン抜擢の大和外野手(28)が
先制の2点二塁打を放てば、先発のランディ・メッセンジャー投手(34)が、7回4安打8奪三振の
無失点で6勝目(4敗)を挙げた。九回はラファエル・ドリス投手(28)が、日本ハムのクリーン
アップを3人斬りで、来日初セーブ(1勝2敗)もマークした。

久しぶりに投打の歯車がガッチリかみ合った。阪神は三回、一死から岡崎が右前打を放つと
1番・鳥谷が四球で一、二塁。続く、大和が日本ハム先発の吉川の144キロの真っすぐに
力負けせず、左へ適時二塁打を放ち、2点を先制した。

久しぶりのスタメンで金本監督の起用に応えた大和は、敵地で気持ちよさそうにヒーロー
インタビューを受けた。「やっとスタメンで出られたので、結果を出そうとして打席に入りました。
いい結果が出てよかった」と胸を張った。

六回の守備ではセンターに抜けるか、というゴロを華麗な守備で阻止。大和は「セカンド寄りに
守っていたので、よかったです」と顔を和らげると、「若い選手が目立つ中で、中堅で目立つのは
難しいですが…。中堅も頑張っている」と、意気込みもみせた。


阪神岡崎が存在感 頭脳的バント処理&先制呼ん打
スタメンマスクをかぶった阪神岡崎太一捕手(32)が攻守で活躍した。2回の守備、無死
一、二塁の日本ハム谷口のバントを頭脳的に処理し、併殺にして危機を救った。直後の
3回は右前打で先制点のきっかけをつくった。「準備はしていました」と岡崎。梅野が昇格し
原口との捕手3人制になっている中、存在感を示した。


今日はメッセさんの好投につきますねー直球でバシバシ三振取って、日ハム打線を
4安打に抑えたんですもんね。。それと…今日マスク被った岡崎君が「流石ですわ」な
プレーで相手のチャンスを抑えましたからね(*´・ω・)ウン。。原口君の活躍に、今は
梅ちゃんも上がってきて、虎の正妻争いもまたまた激しくなるかなー。今日の岡崎君の
守備原口君や梅ちゃんじゃ出来なかったかもねーって思ったりもしましたわ(`・ω・´)ノ

久々にスタメンやった大和君のタイムリーが大きかったですね。。ちょっと若虎が
ばててるのか(若虎だけじゃないけど(;^ω^))中堅どころの活躍が大きくなると
思うなー。。(良太君、肝心な所でアカンがな(;ωノ|柱|。。。)…まっ、今日の勝ちで
またチームがノッて行けたらええなーえ?明日大谷君…( ̄▼ ̄|||)

絵日記6・11メッセ
絵日記6・11岡崎

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

6・10~対北海道日本ハム・・(ノω;`)゜。。長いトンネルの先は…。。

2016年06月10日
サヨナラ負け━━━━Σ(゚Д゚;)━━━━!!
岩貞君…5回までは完璧過ぎる位やったのに…気合が
入り過ぎてたんかな…てか、2けた安打してて4点しか
取れんとか…拙攻祭りやん( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \

あと…ホームで挟んでの野手の守備下手過ぎるわ。。

はぁぁぁぁ~やっと逆転出来たーって思ったら、最後にいとも簡単にホームランを
打たれて終っちゃいました(*´Д`)=3ハァ・・・球児君、大概先頭打者出しちゃうもんね
簡単にランナー出しちゃうのは守護神としてはキツイですね(;ωノ|柱|。。。でもドリスさん
抑えに~って言うのもねー(;´Д`)絶対的守護神が居ないと1点差の試合は辛いわ

岩貞君、5回までホンマに最高の投球をしてたのにねー。それまでに打線がもっと得点して
あげてたら~って思うわ(;^ω^)初回からヒット打ってたもん。。只、何時もの様に得点が
取れんのですわ。。この序盤の攻撃のグダグダが今日の試合に響いたのかなーって。。
それにしても…岩貞君は大丈夫なのかな??途中で引っ込んでしまったけども(´;ω;`)

何にしても、負けてると悪い方に悪い方に流れが行っちゃうね。。もう~どんな勝ち方でも
良いから、負けを止めないとねー。。若い選手が多いから、負けが続くと凹んじゃうんじゃ
ないかと思っちゃいます。。兄貴も頭痛いと思いますが…負けててもへっぽこでもやっぱり
阪神が好きなんで、応援しております~(ヾ(´・ω・`)ノ頑張って下さい(o´_ _)o)ペコッ

阪神が逆転サヨナラ負けで5連敗 藤川がリリーフ失敗「日本ハム5-4阪神」
阪神が逃げ切りに失敗し、今季ワーストの5連敗で、借金は4に膨らんだ。抑えの藤川が
打たれた。2-3の八回、1死一、二塁から、高山がこの試合3安打目となる左翼線2点
二塁打を放ち、逆転に成功。八回はドリスが無失点に抑え、九回は藤川がマウンドに上がった。

しかし先頭の田中賢に遊撃への内野安打を浴びると、続くレアードに左翼席へ19号逆転
サヨナラ2ランを運ばれた。藤川は4敗目(2勝、2セーブ)を喫した。

日本ハムは貯金3。サヨナラ2ランのレアードは、計3安打の活躍。お立ち台では日本語で
「最高でした」と言って、ファンを沸かせた。サヨナラ弾の場面は、フォークを仕留めたといい
「いいピッチャー(藤川)ということで、自分が強く打てる球を待っていた。フォークが決め球と
聞いていたので、待っていた。打った瞬間、入るかなと思って、最高の気分でした」と振り返った。
最後は再び日本語で「すし大好き!」と絶叫し、大歓声を浴びた。


岩貞が七回途中降板 負傷か
阪神先発の岩貞が、七回途中で降板した。負傷したもようだ。
岩貞は四回まで無安打投球。しかし2-0の五回、2死走者なしからレアードの左前打
大野の左越え適時二塁打を浴び、2本の安打で1点を失った。六回は杉谷のスクイズを自らの
好フィールディングで阻止したが、2死一、三塁から中田に同点の左前適時打を許してしまった。

そして2-2の七回、先頭のレアードに左越え安打を浴びると、犠打で1死二塁。代打・矢野に
左前打を浴びた。この直後、足を気にするようなしぐさを見せ、トレーナーと共にベンチ裏へ。
そのまま降板となった。代わった高橋は中島を遊ゴロに打ち取ったが、併殺崩れの間に1点を
勝ち越された。岩貞は6回1/3を5安打3失点だった


絵日記6・10岩貞2
絵日記6・10岩貞1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

6・9~対千葉ロッテ・・(ノω;`)゜。。皆大丈夫かな。。

2016年06月09日
3タテ…(pдq`。)ワーン(pд・`q)チラ(pдq`。)シク
何か皆疲れてるんかな?覇気が無いって言うか…(;ωノ|柱|。。。
藤浪君は大丈夫なんかな…゚心配や・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚

今の阪神なら3タテ喰らってもしゃーないな…て思ってしまいましたわ。。打線も寒いし
投手陣もお寒いし…若虎さん達が疲れて来てるのかなーって思えて…そりゃ、若虎さんが
1軍でこうして試合に出続けるって経験が無いからだろうけど…そういう時だから中堅さんが
頑張ってほしいんだけど…どうなんかな??きっと1試合でも勝てば、また流れが変って
来るとは思うんだけども(;´∀`)…何か「希望の光」見えてこないかなー(*´-ω・)ン?

藤浪君…大丈夫かな(´ω`。)グスン。。今はどんな状況か解らないけど…酷くない事を
願うのみです。。何かあったとしたら、ちゃんと治してほしいです(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

阪神・藤浪が緊急降板 打球が右手を直撃 苦痛に顔ゆがめる「ロッテ7-2阪神」
阪神・藤浪晋太郎投手をアクシデントが襲った。打球が右手のひら付近を直撃。
痛みで顔をゆがめて、ベンチ裏へと下がった。打線が2点差に迫った直後の
四回だった。先頭の鈴木に左前打を許して、無死一塁の場面。清田が
フルスイングした強烈な打球がマウンドの藤浪を襲った。

直接、右手付近に当たった打球はさらに右胸に当たり、一塁方向へ転がり、これを
ゴメスが拾い上げて清田に直接タッチしてアウトにした。藤浪は苦痛に顔をゆがめ
駆けつけたトレーナーに、右手親指付近を左手で指さしながら、治療の為にベンチ裏へ。

しかし、すぐに金本監督が交代を告げ、マウンドには2番手の榎田が上がった。
緊急登板した榎田は後続を断ってこののピンチを切り抜けた。今季4勝2敗の藤浪は
この試合、3回1/3を8安打、4四球で4失点で緊急降板することになった。


今季初の4連敗…藤浪は緊急降板
阪神が今季初の4連敗。今季2度目の同一カード3連敗で、借金は今季最多の
3に膨れ上がった。

先発した藤浪は初回無死一、三塁から、補逸と右前適時打で2失点。二回にも2死
二塁から、2本の適時打でさらに2失点。四回無死一塁から清田の打球を右手に
受けて緊急降板。3回1/3を8安打4失点で3敗目を喫した。打線は四回無死二塁から
西岡の右前適時打と福留の二ゴロの間に2点を返したが、反撃もそこまで。

ロッテは序盤で藤浪を攻略し、4点をリード。先発の二木はリードに守られ、打たせて
取る投球で6回5安打2失点。奪った三振は1ながら4勝目を挙げ、「4点あったので
1、2点は仕方ないと思って投げた。直球は良くなかったが、変化球が良かった」と
振り返っていた。


絵日記6・9藤浪2
絵日記6・9藤浪1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

6・8~対千葉ロッテ・・(ノω;`)゜。。何だかなー。。

2016年06月08日
今日は貧打祭り~ワッショイ∩(´∀`∩) ∩( ´∀` )∩(∩´∀`)∩
点数取れねーな。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

今日も…貧打が凄過ぎるわ( ´Д`)=3ゴメさんが大ブレーキになってますからね。。
また、ゴメさんにことごとくチャンスが回って来るしね…打ちたい~って気持ちが
思い切り空ぶってるもんね(;´∀`)まぁ~打者には高低の波あるからしゃーないけど
何かロッテの外国人さんが活躍してるの見ると余計に感じてしまうわ。ゴメさんだけが
悪いんじゃないんだけどね…全体的に打線がお寒いからどないもこないもですわー

青柳君は、やっぱり四球が多いのとコントロールかな…球数がかなり増えて行ってるし
その部分がもう少し落ち着いたらなーって思いましたわ。んで、その後もボコボコで(笑)
何か選手皆に元気がないと言うか、ダレてるというか…こんな言い方良くないけど
やる気あります?って見えて来ちゃうんですよね(*´;ェ;`*) うぅ・・。。せめて3連敗は
避けてほしいなーって思ってます(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

阪神、3連敗でワーストの借金2 青柳が5回途中6失点でプロ初黒星「ロッテ 8 - 3 阪神」
阪神は3連敗で今季ワーストの借金2。先発したドラフト5位ルーキー・青柳が、5回途中
6失点と崩れプロ初黒星(1敗)を喫した。

青柳は初勝利を挙げた1日の楽天戦同様、立ち上がりから制球が不安定。初回に
いきなり無死一、三塁のピンチを招くと、3番角中に中犠飛を打たれ失点。1-1の3回も
再びピンチを作り、5番ナバーロ、6番鈴木に連続適時打を浴びた。

5回は一死から2四死球を与えると、自らの暴投で二、三塁。続くナバーロは二ゴロに
打ち取ったが、青柳はここで降板。代わった榎田が鈴木に2点適時打を浴び、青柳は
4回2/3を6安打6失点。さらに4四死球と制球に苦しんだ。

打線はこの日も好機で畳みかけることができず残塁の山。中でも4番ゴメスが4打数
無安打3三振と大ブレーキ。9回も無死満塁の好機を迎えたが、6番高山の押し出し
四球で1点を返すのがやっとだった。


絵日記6・8青柳

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

6・7~対千葉ロッテ・・(ノω;`)゜。。原口君~月間MVPおめでとう。。

2016年06月07日
原口君おめでとう(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝・月間MVP】*:・゚\( ̄∇ ̄*)
今までの頑張りが認められたんですもんねーホンマ凄いわー

え?試合?ありました?(pдq`。)ワーン(pд・`q)チラ(pдq`。)シクシク

試合はあっけなく負けましたー。。てか、試合をほとんど見れてないのですが(;^ω^)
もう原口君のMVP受賞がホンマ凄いなーって。。てか、嬉しいですね。支配下から
育成に落ちて~そこから昇り付いたのは、原口君の努力があったからやと思いますわ。
そして…これからももっともっと高い方目指してほしいなー原口君なら行けると思うわ。
あの「サイコ―です( v ̄▽ ̄) イエーイ♪」のヒーインまた見たいですね。必死のパッチもね。

試合は…能見さんは悪くなかったと思うなー2失点ですもん。ロッテ打線をそこまで
抑えたのは大きいですよね。それよか2けた安打してて1点しか取れない打線が(;^ω^)
打線が繋がって行かないとね~。9回とかチャンスやったんですけどね(;´∀`)

阪神・原口、育成枠経験の野手では史上初の月間MVP 虎捕手では田淵以来41年ぶり
阪神・原口文仁捕手(24)が7日、5月度の「日本生命月間MVP」を受賞し会見に臨んだ。
4月27日に支配下再登録され、翌月に即受賞だ。育成枠を経験した野手では史上初と
なるばかりか、阪神の捕手では月間MVPが設けられた初年度、1975年4月の田淵幸一氏
以来41年ぶりの受賞だ。虎のシンデレラボーイが、大きな大きな偉業を成し遂げた。

「上がってきた月に取れたということで、うれしいの一言です。(1カ月前は)まったく想像が
つかなかったですね。本当に…。ファームで6年間やってきたこと、教えていただいたことが
今の結果につながっていると思うので、本当に関係者の方には感謝の気持ちしかありません」

まばゆいフラッシュを浴び、謙虚に口を開いた。期間中は1日のDeNA戦(甲子園)以外の
23試合でスタメンマスクをかぶり攻守で躍動。打率・380(79打数30安打)、5本塁打
17打点だった。プロ初本塁打(4日の中日戦、ナゴヤD)も、プロ初のサヨナラ打
(19日の中日戦、甲子園)も記録した。「1打席1打席、必死に食らいついていくという
気持ちで必死になってやれた。そういうのが結果に出たと思います」と初々しく語った。

2010年のドラフト6位で帝京高から入団。好打の捕手と期待されたが、度重なるけがで
2012年シーズン後に育成枠となっていた。はい上がり即の快挙。育成枠を経験した選手の
受賞は12年の山口(巨人)以来で、野手では初だ。捕手の受賞は、両リーグを通じても
12年9月の阿部(巨人)以来となる。

「嬉しいですけど…。まだまだ未熟すぎるので、これを取れたことを嬉しく思いますけど
さらに気を引き締めてやらないといけないと思います」と背筋を伸ばした。チームの野手では
10年8月の鳥谷以来の受賞で、チームの捕手に限れば75年4月の田淵氏以来の大偉業。

「本当にいま、たくさんいろんな経験をさせていただいているので。どんな試合でも1試合も
無駄にしないように。財産にしてこれから活かしていきたいと思います」試合に出れば
出るほど新たな課題も見つかる日々。だが“初タイトル”も励みに、シンデレラボーイは
さらに輝く。


阪神10安打も1点の拙攻…好投能見を見殺し ロッテは連敗を3で止める「ロッテ2-1阪神」
ロッテが接戦をモノにして、連敗を3でストップした。一方、10安打を放った阪神打線だが
拙攻を重ね、先発の能見を見殺しにした。

ロッテ先発の石川から一、三、六、七回と先頭打者を出したが、得点になったのは七回の
1点のみ。三回には連打で無死一、二塁とするも、北條のバント失敗で好機を逸すると
連打でつくった六回の好機も後続が倒れ、得点できなかった。

能見は二回にデスパイネ、井口、ナバーロの3連打で先制点を与えたが、粘りの投球で
6回を2失点と試合をつくった。ロッテは石川が6回2/3を10安打1失点で6勝目。
「ばたばたするピッチングだったので、次は万全の投球をしたい」とファンにアピールしていた。


絵日記6・7原口
絵日記6・7能見さん

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

(。´・ω・。)ノ☆ファン投票で原口君が出たらすげー☆ヾ(。・ω・`。)

2016年06月06日
捕手部門でトップに原口君キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!
…まだまだ解らないけども…本当に選ばれたら凄いですわ~

この時期「オールスターゲーム」の投票が始まってますね。。先日オリ戦を見に行った時に
投票してきました~。原口君投票しましたよ。名前載ってないから一からマークシート
塗り塗りするんだけど…ぶっちゃけ、セの捕手って誰が居る?ってなりまして…別に
阪神ファンやから~とかじゃなく…普通に見まして。何かセの捕手って地味ですやん(笑)
だから、このドラマチックな活躍してる原口君に一票したくなっちゃいました。。

最近のオールスター…昔ほどのワクテカ感もないんだけど(;^ω^)いや、阪神の選手が
たくさん出るとか出ないとか別でね。。交流戦とかあるのも関係あるのかもしれないけど
「本当にこの選手をオールスターで見てみたい」って言うのが減ったからかなー。
そんな中に現れた「原口君」ですわーここ最近は試合でもちょっとお疲れモードな感じも
あるけど…今じゃ阪神の正妻ですもんねー。。もしオールスターに出たとしたら他の選手から
色んなものを吸収してほしいな(((uдu*)ゥンゥン。まだ全然解らんけどねー

阪神の選手でファン投票で選ばれそうなの原口君位じゃないのかな?鳥ちゃんは(´・ω・`)
藤浪君もどうやろう…高山君も(´・ω・`)ショボーン。。まっ、最終結果が楽しみです

阪神原口ついにトップに、オールスターファン投票
阪神原口文仁捕手(24)のシンデレラストーリーは続編があった。

6日、オールスターのファン投票中間発表が行われ、セ・リーグの捕手部門で4万5173票を
集めてヤクルト中村を抜いてトップに躍り出た。第1回の発表だった1日、いきなり2位に登場。
先週末の土日は発表されず、その間に先頭に立った。4月27日に育成選手から支配下選手
登録されたばかりで、ファン投票用紙に記載されるノミネート選手ではない。まさに異例の得票。

今季は打率3割4分3厘、5本塁打の活躍を見せ、正捕手を手中に収めつつある。ファンも
注目している証拠だろう。


絵日記6・6原口

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

6・5~対埼玉西武・・(ノω;`)゜。。力尽き果てた。。

2016年06月05日
燃え尽きた。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
追いつくのがやっとな感じやったしね(*´-ω-`)・・・フゥ
総動員してお疲れ様でした|||||【疲】ξヾ(´ω`;)ノξ【労】|||||


はぁぁぁぁぁぁ~引き分けでもええからー粘れ!!って思ってたけど…力尽きたね。
西武さんの守備に阻まれた面もあったかもしれないけど…打線がね(;^ω^)
2点取るのがやっとやったからね…今日の試合って(;・∀・)先発の岩崎君は…
頑張ってたと思うなーまぁ、初回のメヒアさんに打たれたのが痛かったかな。。
この3連戦でも打ちまくりなメヒアさん…やっぱり凄いわ(;´Д`)

岩崎君が降板してからの小刻み継投でしたが…球児君から後の投手が…もちっと
層があったらなーって(;^ω^)てか、安藤さんをイニング跨ぎさせたんって…11回に
代打だしたら良いのにーって思ったんですが。。12回の途中で替えるんだったら
なんだかなー最後に打たれた島本君ですが…あの場面ではちと可愛そうな感じも
しましたけどね…おかわりくん敬遠より勝負しても良かったんじゃ…って思ったわ。
栗山さんの方が、ああいう場面で打ちそうな気がしてたんで(それが当たってもうたしw)

もう~しゃーないっすね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ明後日のロッテも強敵やでー(*´;ェ;`*)

阪神、延長十二回で力尽きる 小刻みな継投実らず「交流戦、阪神2-3西武」
西武は延長十二回、2死2、3塁から栗山が、島本の変化球を右前にはじき返し
勝負にケリをつけた。4番手の益田が3勝目を飾った。

阪神は先発の岩崎が6回7安打2失点。その後、小刻みに継投したが、十二回に
7番手で登板した島本が決勝点を許した。負け投手は安藤。十一回に登板し
その裏の一死一塁の場面で送りバントに失敗した。チームは3カード連続の
勝ち越しは成らず、4位に転落した。


阪神岩崎6回2失点「悔いが残る」メヒア適時打許す
阪神先発の岩崎優投手(24)は6回2失点で降板した。初回に4番メヒアの
適時打で先制点を許したが、2回以降は粘りの投球で西武打線を2失点に抑えて
マウンドを降りた。「初回の失点がもったいなかったです。メヒア選手には高さか
サイドか、もっとはっきりとボールゾーンに投げたかったのですが、ストライクゾーンに
入ってしまい、悔いが残る投球になってしまいました。中途半端でした」と初回の
投球を悔いた。


絵日記6・5岩崎

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

6・4~対埼玉西武( ●ゝω・) ノ☆今日はメッセさん様様ですなー☆*:;;;:*

2016年06月04日
勝ち星キタキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキチャッタヨォ!!
メッセさん久々の白星も来ましたし、打線はええ感じで得点を
してましたし~最後は球児君*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*


昨日の大敗が頭にあったんで、メッセさんが好投してても「いやいや、ちょっとのスキから
昨日みたいに…」とかついついネガって考えてしまってました(;^ω^)でも、最後の球児君の
3人で締めた場面を見たら「おおおー今日は西武打線抑えて勝った(∩´∀`)∩」異様に
嬉しかったですねー。メッセさん、この所はそんなに悪い投球してなくても勝ち星がつかない
試合が多かったですからね。。今日の勝ち星はメッセさんは勿論、チームにも大きいですよね

今日は岡崎さんがマスクを被ってましたねーこれも良かったのかもね(・∀・。)(-∀-。)ウン♪
最近お疲れ気味な(多分)原口君やから、たまにはベンチから投球とか見るのもええのかも。
今日のメッセさんの投球見て自分への肥やしにして、また頑張ってほしいなー(っ`・ω・´)っ

打つ方は…鳥ちゃんがちょっと復調してきたかなーって感じかな。守備はちょっと今日も
やらかしてたけど(;^ω^)久々スタメンの横田君は結果出なかったけど、やっぱり横田君の
ホームランどっかんー見たいですからね。。まっ、今はヒット打つ方が先かもね

お天気が心配やけど…明日勝ち越せたら良いなー(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

阪神メッセ、7回1失点で5勝目! 交流戦無失点は30回2/3でストップ
阪神は先発したランディ・メッセンジャー投手(34)が7回を投げ、10奪三振6安打
1失点と好投し今季5勝目(4敗)を挙げた。昨年は3試合で24イニングを投げ、失点0と
得意にした交流戦で今年も勝ち星を重ねる。

メッセンジャーは序盤から150キロに迫る速球と、キレのあるスライダーで西武打線を
ねじ伏せた。二回には先頭から連続四球でピンチを招くも、森、鬼崎、炭谷を3者連続
三振。六回まで無失点で投げ続けた。

4点リードの七回には二死一、三塁のピンチを招き、秋山に適時打を許し失点。昨年から
続ける交流戦での無失点記録は30回2/3でストップしたが、なおも一、二塁の場面で
代打・中村を空振り三振に仕留めてピンチを脱出。この日、10個目の三振で追加点を
与えず、122球を投じ、7回1失点の好投でチームを勝利に導いた。

試合後、お立ち台に上がったメッセンジャーは「いろんな球種を混ぜて、一辺倒にならない
ようにバランスよく投げることを心がけた。味方の得点で落ち着いて投げられた」とこの日の
投球に満足感を示した。交流戦の無失点記録は途絶えたが、「七回のピンチも最少失点で
逃れられた。そのままリードを守って勝てたので、チームメートに感謝したい」と力投で
つかんだ白星を喜んだ。


絵日記6・4メッセ

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

6・3~対埼玉西武・・(ノω;`)゜。。よー打たれましたわ。。

2016年06月03日
クソ負けキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
岩貞君がグラスラを打たれた時点で「今日は…( ´・ω・)」って
思ったんですが…予想通りキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!アカンガナ


今日からは甲子園での西武戦…ぶっちゃけ「今日は勝つんちゃう?」って思ってた
私は浅はかでした(;ωノ|柱|。。。岩貞君が大乱調…あのグラスラ打たれたのも2アウト
まで取ってからの四球…それも上位に回ってしまったし(;^ω^)そして一発打たれて。。
阪神も何とか1点差まで行ったけど…ぶっちゃけ、あそこは逆転しないとアカンかったかと
思うわーだって、最大のチャンスやったんですからね(;´∀`)やっぱりグラスラがデカいね。

そして…点数取られまくりで(笑)エラーもやらかしてたし(。-`ω´-)
何か緊迫感の全くない試合になりましたわ…それにしても…原口君、疲れてないかい?
全部がアップアップしてる様な(;^ω^)ちょっと岡崎君と変わってみるとかどうやろか。。

防御率0点台の虎・岩貞、今季ワースト9失点KO「苦しい展開にしてしまった」
阪神の先発・岩貞祐太投手(24)が、六回途中を今季ワーストの9失点で降板した。
前回登板ではプロ初完封を達成し、防御率0点台と絶好調だった左腕が、西武打線に
打ち崩された。

今季9試合で7点しか奪われていなかった左腕が、まさかの大量失点を喫した。三回
二死から安打と2四球で満塁とされると、4番・メヒアに満塁弾を献上。四回に攻撃陣から
3点の援護をもらったが、五回に栗山の適時三塁打で点差を広げられると、六回には
鬼崎、秋山に適時打を許し、この回途中で降板。今季ワーストの9失点を喫した。

岩貞は「三回は慎重になりすぎたところがありました。リズムの作れない投球になって
しまい、1イニングでの大量失点につなげてしまいました」とコメント。「打者のみなさんが
反撃してくれましたが、すぐに相手に追加点を与えてしまい、チームとして苦しい展開に
してしまいました」と反省しきりだった。


絵日記6・3岩貞

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

6・2~対東北楽天( ●ゝω・) ノ☆藤浪君、100球勝利☆*:;;;:*

2016年06月02日
藤浪君~完封完投(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)
この所、調子がイマイチやった藤浪君ですが今日は徐々に
調子が上がっての久々の勝ち星━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━!!

そして勝ち越せて良かった(v ̄ω ̄(v ̄ω ̄(v ̄ω ̄)イエーイ♪

試合の方は…藤浪君ワンマンショーって感じかな~1安打投球の完封完投勝利やし~
今日はそんなにコントロールも荒れず、内野ゴロ等の打たせて取る省エネ投球が完投
勝利に結びついたんでしょうねー丁度100球って何か凄くないですか(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

んで、藤浪君のパイセン(先輩)の西岡さんが1軍即スタメンでの出場…DHでの出場でした
まぁ~まだ守備とかは不安ですから…DHやったんでしょうね。でも、DHのない試合だったら
代打とかのポジションかもしれないなーまっ、ヒット一本出ましたし。無理なくですよね。。

鳥ちゃんが久々に活躍したかな~って感じましたわ。。スロースターターの鳥ちゃんが今年は
ホンマにスローやったんで(;^ω^)まだどんな感じか微妙やけど、あのホームランの後での
笑顔は「やったった(σ・∀・)σゲッツ!!」てな感じでしたわ(あんな表情滅多に見ないですしね)

とにかく、勝ち越せて良かった(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウン

阪神・藤浪、今季初完封で7試合ぶり白星「仙台のファンは、ヤジも少ない」
阪神・藤浪晋太郎投手(22)が今季初の1安打完封で、4月12日のDeNA戦(甲子園)以来
7試合ぶりの白星となる4勝目(2敗)を挙げた。

藤浪は一回、3人で終わらせると、二回に先頭の枡田に中前打を許したが、それ以降は
安打を許さず、打たせて取るピッチングで楽天打線を翻弄した。五回以降は、アウト15を
すべて内野ゴロで取る、見事な完封勝利を挙げた。

ヒーローの藤浪は「久々に良いピッチングができた。力を抜いて三振を狙わずにしっかり
打ち取って投げていこうと思ったのがよかった」と振り返ると、「エラーもなかったですし
途中で北條が出てきたときは、怪しいなと思ったんですけどなんとか守ってくれてよかった」と
笑顔を見せた。

プロ入り4年目でビジターで初完封に「知らなかったです。仙台のファンは、ヤジも少なく、すごい
投げやすかったです」と話し東北のファンを沸かせた


絵日記6・2藤浪1
絵日記6・2藤浪2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)

6・1~対東北楽天( ●ゝω・) ノ☆青柳君~初勝利おめでとう(ヒヤヒヤ)☆*:;;;:*

2016年06月01日
今年の交流戦初勝利(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・)ブイッ!
青柳君~プロ初勝利(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)
最後はヒヤヒヤしたわ~ホンマに狩野さんのホームランが
大きかったなー(★・ω・)(★-ω-)(★・ω・)(★-ω-)ウンウン


交流戦が、プロ初マウンドになった青柳君。一回OP戦で生で見た事があるんですけど
あの変則フォームは、球筋が見れないですよねーちょっとコントロールが微妙やけど
それでも、打たせて取る投球で5回まで何とか投げ切りましたねー。今度はもう少し
長いイニング投げれたら良いなーって思いますわ(((uдu*)ゥンゥン。初勝利おめでとうー

中継ぎ陣がバテ気味と登板過多でヒヤヒヤしますわ(;^ω^)最後の球児君も…怖い怖い
うーん…球児君も、もう少しコントロールが(;^ω^)てか、ボール数が多いからね。。
だから…ぶっちゃけ、先発陣が踏ん張ってほしいなー頑張る(@・`ω・)v・・・...…━━☆

打つ方は…まぁ~昨日は則本君が良かったから打てなかったけど…今日はやっぱり
狩野さんの一撃が大きかったなー(*Φ皿Φ*)ニシシシシ。。若手が(特に原口君が)ちょっと
疲れて来てるから、中堅どころの活躍は大きいと思うなー(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
それにしても…原口君は盗塁され過ぎやわ。。読まれてるんかも。。ちょっと盗塁刺すのも
上手くはないのかと(;´Д`)…これからの試合、そー言う場面が増えて来そうやね~

明日もガンバレ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━!!!

阪神ルーキー青柳が初登板初勝利 狩野援護弾、オコエ初適時打実らず
阪神が楽天を振り切り、7安打5得点で勝利。連敗を2で止めた。
試合は1点リードの4回、1死から福留の二塁打、ゴメスが四球で一、二塁とすると
狩野が1号3ランを放って加点、7回にも大和の適時打で1点を追加した。プロ初登板の
先発青柳は5回1失点の好投を見せ、初勝利を飾った。9回は藤川が2死一、二塁の
ピンチを招くも、最後はウィーラーを空振り三振に打ち取り、試合を締めた。

楽天は来日初先発のリズが6回4失点で降板。打っては、4回にルーキーのオコエが
プロ初適時打を放って反撃、2点差まで詰めたが及ばなかった。


絵日記6・1青柳
絵日記6・1狩野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(2)
 | HOME |