fc2ブログ

4・30~対中日( ●ゝω・) ノ☆何とか3連戦勝ち越しました☆*:;;;:*

2017年04月30日
取り敢えず勝ちキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキタヨォ!!
3連戦勝ち越し出来たし、中日さんには負け越してたから
今日の勝ちは大きいですな(★´・ω・)★`-ω-) ))ウィッ!!


今日の試合、きちんと見れなかったんですが…先制されてから能見さんがしり上がりに
良くなって行ったので初回の2点で収まってたのは大きいですね(でも、エラー絡みの
先制点やったからね(;^ω^)守備陣、もうちょい頑張らなアカンがな(;´∀`))能見さんに
中々勝ち星が付かないのがちょっと残念なんやけども…今日は負けもつかなかったし
立ち上がりがもうちょい良かったら、きっと勝ち星も付いてくると思うな(打線の援護が中々…)

打撃陣ですが…不調の鳥ちゃんがスタメン落ちしまして(って、今日は代打でヒット打ってた
けども(;´∀`)てか、チャンスで打ってないからアカンのですけどもね( ̄▼ ̄|||))ヒーローは
同点打の福留さんと決勝打の北條君だけど、糸井さんが打ちまくってましたね。。それが
繋がったらもっと点数取れたのにな~って思った今日でした(;・∀・)ぐっち、久々のスタメン
やったけど…結果が出なくてちと残念です(´・ω・`)火曜日からのヤクルト戦はどうなるかな?

阪神逆転勝ち、貯金「4」で4月終える 金本監督「もっと勝てるチーム」
阪神が逆転勝ちでカード勝ち越し。首位広島に1ゲーム差に迫った。2-2の同点で迎えた
八回、3四球などで2死満塁とし、北條が右前へ決勝の勝ち越し打を放った。初回に2点の
先制を許した阪神は三回、1死から能見が四球で出塁。2死後、上本も四球で歩いて
一、二塁とし、糸井の一塁内野安打で満塁とした。ここで打席には4番・福留。中日先発
ジョーダンの高め真っすぐを中前へはじき返した。これが2点打となり、同点とした。

能見は初回こそ乱調だったものの、二回以降は立ち直り6回5安打2失点で降板。七回を
岩崎、八回を桑原、九回を高橋が無失点でつないで勝利をたぐり寄せた。桑原が2勝目。
高橋が2008年以来となるセーブを挙げた。

3、4月を貯金「4」で終えた金本監督は「貯金4で終えることは全く違うんでね。本当によく
頑張ってくれました。最低でも、月に3つは貯金したいと思っていたので…(4月の)最終戦で
4か2になってしまったので、4になってよかった」と4月最終日を勝利で飾ったナインを
ねぎらった。今後に向けては「まだまだミスが多かったりしているんでね。それを減らして
いけば、もっと勝てるチームだと僕は思っています。5月は新たな気持ちで、また勝ち越して
ほしい」と、さらなる上昇を誓っていた。


阪神 北條V打でカード勝ち越し!主力の2人は休養
阪神が中日に競り勝ち、このカードを勝ち越した。2―2で迎えた8回、3四球などで2死満塁とし
北條がカウント0―2からの3球目を右前へはじき返した。

先発の能見は6回を投げ5安打2失点(自責1)。7回以降は救援陣が踏ん張り桑原が2勝目
最後は高橋が締め9年ぶりの2セーブ目。

阪神は鳥谷が先発から外れ、1点リードの9回には10セーブを挙げているドリスではなく左腕の
高橋が登板。金本監督は2選手の起用法について「休養のため」と説明。今後は通常通り
出場する予定だという。開幕戦から先発出場を続けていた鳥谷は7回に代打で出場すると
左前打を打ち、二盗も決めた。三塁の守備にも就いた。

中日は初回、荒木の安打と2四球で満塁とし、キャンベルのエラーの間に先制、さらに堂上の
中前タイムリーで2点目も、2回以降追加点を上げられなかった。先発のジョーダンは6回2失点
2番手の祖父江が今季初黒星を喫した。


絵日記4・30舞妓はん
絵日記4・30北條桑原
絵日記4・30能見

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




スポンサーサイト



★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

4・29~対中日・・(ノω;`)守備の乱れが負を招く・゜゜・. ・

2017年04月29日
くそ負け| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キチャッタヨ
まぁ~大事な場面での守備の乱れは負けを導きますわ
…今日はそれを痛感した試合ですな…il||li(っω`-。)il||li


昨日の勝ちの勢いを~って言うか良い流れを初回に壊してしまった守備の乱れ
そして、同点で迎えた9回には守備の乱れで逆転負け(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:。。アカンわ
先発の青柳君…うーん…ちょっと試合を作れてないというか…自らも守備でミスって
ピンチ招いたり…正直、このまま先発ローテで回るんは厳しんじゃないかと思うわ
ファームで修行積んできた方がええんとちゃうかな?って思っております(((uдu*)ゥン

打撃陣は…糸井さんがホームラン打ったりもしたけど…ちょっと抑え込まれてたかと
思いますわ。バルデスさん昨年も打てて無かったし(;^ω^)…それにしても、鳥ちゃん
最近酷くね?何か打つ気ありますか?みたいな感じやし…あの一時の凄さは一体
何処に行ったん?うーん…鳥ちゃん~梅ちゃんの繋がりでの打撃力落ちるからね。。
点数が取れそうに思えなくて(;^ω^)もうちょっと上ってほしいんですけどもね

阪神また3失策…今季23試合で22失策 金本監督「しんどい」
阪神は3失策を記録した上、同点の9回には連係も乱れ3点を奪われた。これで
23試合でリーグ最多の22失策だ。

初回、1点を先制された後の2死一塁でビシエドのゴロを捕った遊撃手の北條が
一塁へ悪送球しピンチを招き、続く藤井に内野安打を打たれて2点目を失った。
6回はバルデスのバント処理で青柳が悪送球。8回には二塁手の上本がゴロを
捕り損ねた。

さらに9回には1死一、二塁で北條がゴロを捕り、三塁封殺を狙ったが、鳥谷の
カバーが遅れて送球できず。記録的には内野安打で満塁とされ、直後に2連打と
犠飛で3点を失った。鳥谷は「(三塁に)どういう入り方をするか、打ち合わせして
いなかった」と語り、金本監督も「開幕当初よりは減っているけど、ミスが負けに
つながっている」とし、「これが続くとしんどい」と肩を落としていた。


阪神・ドリス 同点の九回に4安打3失点の炎上 連勝は2で止まる
阪神の守護神・ドリスが、同点の九回、中日打線に打ち込まれ、チームの連勝が
2で止まった。九回1死満塁から藤井、堂上の連続適時打と松井雅の中犠飛で
一挙3点勝ち越しされた。

打線は2点を先制された一回、糸井の4号2ランで同点。1点を勝ち越された三回
北條の左前適時打で再び試合を振り出しに戻した。先発の青柳は5回0/3を
3失点で降板。6安打5四球と制球が不安定だった。六回には自らの一塁への
送球失策でピンチを招いたが、後を受けた岩崎が無失点で切り抜け、さらに桑原
マテオと無失点で継投。九回から登板した5番手のドリスが4安打1四球と犠飛で
3点を献上し、今季2敗目。

中日は先発のバルデスが7回3失点と好投も勝ち負けつかず。2番手の三ツ間が
2勝目。勝ち越し適時打など3安打の藤井は「バルデスに勝ちをつけてあげた
かった。みんなでつないでくれたチャンスだったので自分も後ろにつなごうと
食らいついていった」とコメントした。


絵日記4・29糸井

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

4・28~対中日( ●ゝω・) ノ☆メッセはんとキャンベルはん☆*:;;;:*

2017年04月28日
メッセはん~凄過ぎるわ*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
今日は現地観戦でした~本当に楽しい試合をありがとうです
…ウル虎ユニ中々カッコええやんか+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚キャッキャ


今日は楽しく観戦出来ました( *´艸`)クスッ。。ウル虎ユニのお披露目やったんですが
実際に動く選手で見てると「中々カッコええやん」ってなりましたわ。勝ち試合だったのも
ありますけど…メッセさん、序盤はヒヤヒヤもんでしたけど…徐々に調子が上がって
行きましたからね~もう余裕で見れてましたわ(笑)その後に打線の援護もあったんで
…やっぱり、メッセさんの時は援護があるんですよね(((uдu*)ゥンゥン。いやー本当に
面白かったですわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。。

阪神、投打で助っ人が活躍 メッセンジャーは4勝目、キャンベル連夜のお立ち台
「阪神6-0中日」

阪神のメッセンジャーがハーラーリーグ単独トップとなる4勝目を挙げた。中日打線を
7回6安打無失点と封じ込めた。チームの貯金は今季最大の4となり、首位・広島との
ゲーム差は1・0となった。

月間MVP級の活躍に助っ人右腕は、「タイムリーヒットを打ってくれる打者陣、自分の
後に投げてくれるチームメイトをいるから」と感謝の言葉を並べた。打線は四回に
キャンベルが右方向への適時二塁打を放ち、先制。この一打が決勝点となった。

キャンベルは4打数2安打1打点で2試合連続のマルチ安打をマーク。2夜連続の
お立ち台にも上がり、「本当にこういう形でここに来られてうれしい」と白い歯を見せた。
先制適時打については「2ストライクなっていたので手元までボールを呼び込んで
逆方向という意識だった」と振り返っていた。


絵日記4・28甲子園勝ち
絵日記4・28中谷
絵日記4・28メッセ

[広告] VPS

めっちゃ遠いんですが、勝利のご挨拶(ヾ(´・ω・`)ノョロシク(o´_ _)o)ペコッ

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

4・27~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆外国人と宇宙人と一般人で勝ち☆*:;;;:*

2017年04月27日
勝ちキタキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキタヨォ!!
糸井さんにキャンベルさんにドリスさん…今日の試合は
…色んな力が組み合わさりました゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜


昨日は雨天中止で仕切り直しの今日の試合。先発の藤浪君ですが…うーん
まだまだイマイチな感じでしたね(;^ω^)ボール連発やったし…ベイさんをよく
抑えてたな~って思いましたからね。。球数増えたから長いイニング投げれ
なかったのも…勝ち星ついたけど、きっと本人も納得出来てないのかも…って
思いましたわ(ヒーイン声掛かってたのかもしれないけど、絶対拒否したんちゃう?って思ったわ)
甲子園で約1年ぶりの勝利だそうで…そっか、去年は勝ててなかったですしね。
これからの藤浪君の投球がグーンと良くなってほしいですわ(((uдu*)ゥンゥン

打撃陣ですが、久々に打線が繋がってたなぁ~って感じがしましたわ。一昨日に
1軍に昇格したキャンベルさんがヒット&初打点と活躍しましたし、糸井さんの
久々の打点とか(笑)個人的にはぐっちが見れないのがちょっと残念ですけども。。
そして守護神のドリスさんは早くも10セーブ目上げましたし。。ドリスさんは昨年
戦力外になったんですからね(;^ω^)そこからのこの活躍は…兄貴もウハウハ
ちゃいますか(笑)…この良い流れが続いてくれると良いですよね*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*

阪神・藤浪が2勝目 新助っ人キャンベルも来日初打点で勝利に貢献
阪神は初回、DeNAの先発・井納を攻め、1番からの4連打などで3点を挙げると
二回にも上本の適時打で1点を追加。2点差に追い上げられた七回には初の
スタメン起用された新外国人・キャンベルの適時打で突き放した。

先発の藤浪は5回5安打2失点で今季2勝目(1敗)。インフルエンザを発症し
この日が復帰後初戦のマウンドだったが、白星で飾った。九回を締めたドリスが
10セーブ目を挙げた。

DeNAは主砲の筒香に待望の一発が生まれたものの、井納の序盤の乱調が痛かった。


阪神藤浪5回2失点「リズム作ることできなかった」
26日DeNA戦の雨天中止を受けて、スライド先発した阪神藤浪晋太郎投手(23)が
5回5安打2失点で降板した。失点はいずれも4番筒香によるものだった。3回に
中前適時打、5回にはセンターへ本塁打を許した。

インフルエンザを発症し16日に出場選手登録を抹消。前回13日のDeNA戦から
中13日での復帰マウンドだったが「序盤から野手の方に点を取ってもらい、投げやすい
状況を作ってもらったのですが、フォームやタイミングが定まらず、フォアボールを
出してしまい、いいリズムを作る事が出来ませんでした」と思う様な投球は出来なかった。


絵日記4・27藤浪

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・26~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆雨天中止で藤浪君はスライド☆*:;;;:*

2017年04月26日
雨天中止ですか~残念だわ゙、ヽ`、ヽ`个o(・ω・。) `ヽ、`ヽ、
藤浪君の復帰登板やったけど…明日にスライド登板する
みたいやし~楽しみですわねo(@^◇^@)oワクワク


今日の関西はそんなに酷い雨じゃなかったんやけどもね…まぁ~無理なコンデションで
やるのは良い試合見せれないですしね。んで、今日はインフルエンザから復活した
藤浪君の復活登板やったんですよね。藤浪君は実戦での(ファームの試合とか)調整じゃ
なかったんで、実戦が久々になるから明日のスライド登板が「大丈夫かいな?」てな
気持ちにはなりますが(;^ω^)…藤浪君の復活した意気込みでの登板に期待したいです

阪神藤浪がスライド登板「しっかり調整したい」
阪神藤浪晋太郎投手(23)は26日DeNA戦(甲子園)の雨天中止を受け、翌27日
同戦にスライド先発する。16時10分に中止が決まると、ブルペンに移動して投球。
「今日やれるに越したことはなかったと思いますけど、しっかり調整したいと思います」

インフルエンザを発症し、16日に出場選手登録を抹消。最短10日間で26日に再登録された。


絵日記4・26藤浪

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・25~対DeNA・・(ノω;`)たこ焼き負けとか・゜゜・. ・

2017年04月25日
完封負けかい((○`(○`ε(○`ε´○)ε´○)´○))ぶーっ
それも中盤までノーノ―とかやったし(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:
うーん…ちょっと打線が下降気味ですかねq(゚д゚ )↓sage↓


アッキャマンは本当にええ投球してたから援護ほしかったな

今日から甲子園で6連戦ですなo(@^◇^@)oワクワク。。ワクテカやったんですが…
はぁ~完封負けですか(* _ω_)...それも7回までノーノ―やったし(;^ω^)ヒットが
出ただけマシやけど(笑)…って思う様な濱口君の投球でしたけど…それにも
負けない様なアッキャマンの投球でしたな…これで負け投手になっちゃうのが本当に
勿体無いな( ;∀;) カナシイナー。。次こそは打線の援護があります様に(っ`・ω・´)っフレー

打線の方がちょっと寒いですね(;^ω^)高山君とかぐっちがイマイチですね(;^ω^)
そのぐっちに代わっての中谷君も…4三振か( ̄▼ ̄|||)今日打ってたら、また試合が
変わったのかもしれないですね。。それにしても、代打他に良い人居ませんかね??
良太んは正直あのチャンスでの代打じゃない様な気がしてて(;^ω^)まだヒット出てないし
右の代打がもう少し居たらな~って思った今日の試合でした

阪神が零封負け 打線が11Kの秋山を援護できず
阪神は先発した秋山拓巳投手(25)が7回2/3を投げ、11三振を奪うなど3安打1失点と
好投したが、打線が援護できず。零封負けを喫した。DeNAは先発のドラフト1位
浜口遥大投手(22)=神奈川大=が6回2/3を2安打無失点で2勝目を挙げた

阪神は好投の秋山を見殺しにした。秋山は一回に二死三塁から4番・筒香に適時打を
許して先制されたものの、八回まで11奪三振。最速147キロの直球を軸にボールを
低めに集め3安打無四球と安定感のある投球を披露した。

一方、打線はDeNAの左腕・浜口の前に六回まで無安打。七回に糸井がチーム初ヒットを
放つなど二死満塁としたが、代打・新井が2番手・山崎康の前に空振り三振。好機を
生かせなかった。八回にはこの日、1軍初出場となった新外国人のキャンベルを代打で
起用したものの、ニゴロ。その後、二死から四球と糸井の安打で二、三塁のチャンスを
作ったが、最後は福留が3番手・三上の前に二ゴロに倒れた。

試合後、金本監督は「相手(DeNAの浜口)が良かっただけに簡単に点が取れないとは
思っていたが、難しい試合だったね」と振り返り、先発で好投した秋山を「もう完ぺきだった」と
ねぎらった。


絵日記4・25秋山

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(*´・ω・`)ノ鳥谷敬・連続出場記録更新して…ヽ(´・ω・`*)

2017年04月24日
鳥谷さんの連続試合出場には…賛否両論あるけども
連続試合の記録を作って来た選手の誰もが通る道だと
思いますわ( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン


先日、連続試合出場の兄貴の記録を抜いた鳥ちゃん(`・ω・´)ノ。。今年は三塁手での
出場を続けてますが…まだ開幕して1か月経たないんやけども、サードの守備が
慣れてないとかそういう部分を覗いても…エラーの数が(;^ω^)それも試合に大きな
ダメージ与えたモノもあったしで(中日戦はサヨナラ負けやったからね( ̄▼ ̄|||))

これから先も、鳥ちゃんがサードの守備でスタメンを出るのかは解らないけども正直
若虎でサードの守備を脅かす様な選手が出て来てほしいと思ってます(((uдu*)ゥンゥン
勿論、鳥ちゃんがベテランの味で活躍してくれるのならそれはそれで良いんやけど
今の鳥ちゃんやと「どうなんやろ?」って思いますわ(;^ω^)さて、シーズンオフには
鳥ちゃんの記録はどーなっているんでしょうか?それを見るのも楽しみですけども。

主に激務の遊撃で1767試合連続出場 鳥谷敬、歴代単独2位の大記録の価値
阪神の鳥谷敬は、4月19日の中日戦に出場。連続試合出場記録を1767とし、金本知憲を
抜いて歴代単独2位になった。鳥谷は2004年9月9日の甲子園球場でのヤクルト戦に
代打で出場して三振してから、1試合も欠場することなく試合出場を続けている。

そして18日、チームの監督である金本知憲の記録に並び、19日に抜いた。特筆すべきは
鳥谷はこの記録の大部分の期間、遊撃手として出場したことだ。守備機会が多く、激務と
される遊撃手で1000試合以上連続出場したのは他には松井稼頭央しかいない。

1位の衣笠祥雄まではあと448試合、3シーズン以上かかる。6月26日に36歳になる鳥谷には
厳しい数字となる。

連続試合出場は、チーム、監督の理解があれば、多少成績が不振でも延ばすことが可能な
記録だ。衣笠祥雄は記録達成の間際には成績不振で賛否の声があった中、ニューヨーク
ヤンキース、ルー・ゲーリッグの記録を破った。金本知憲も、終盤には肩の故障で外野守備が
厳しくなり、途中交代や途中出場で辛うじて連続出場を続けることが多くなった。その結果と
して2010年は全試合出場(144試合)して、規定打席未達と言うNPB史上唯一の珍記録を
残している。

鳥谷敬もこの1、2年、遊撃手としての守備範囲の狭まり、打撃不振などで批判が高まった。
今季は若手の北條史也に遊撃のポジションを譲り、三塁を守っている。今のところ打撃も
好調。無理をして連続試合出場記録を伸ばしているというイメージはなくなった。


絵日記4・24鳥谷

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・23~対讀賣( ●ゝω・) ノ☆横山君初勝利と勝ち越し☆*:;;;:*

2017年04月23日
讀賣戦勝ち越しキタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタ━!!!!
横山君今季初勝利おめでとう*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*

今日は試合が全然見れてません(;^ω^)んで、虎テレでハイライトを見たんですが
「よ~~勝ったわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」です
1点差やったし、守備のミスとかもあったし…横山君がよく踏ん張ったのと、中継ぎ陣の
頑張りですわね(((uдu*)ゥンゥン。打つ方が…福留さんしか活躍してないんですか?てな
点の取り方やし…ヒットが出てない訳じゃないんやけどね繋がりませんね(;^ω^)
ホンマ、ヒヤヒヤな勝ち方でしたけど、取り敢えず讀賣に勝ち越せたんで良かったですわな

阪神・横山が今季初登板初勝利 チームも2位タイに浮上「巨人1-2阪神」
1勝1敗で迎えたカード第3戦。阪神が巨人に競り勝って、カード勝ち越しに成功した。

試合は初回、4番・福留が3試合連続の先制打。2死三塁から「早い段階で点を取って
あげたかった」と、左前適時打を放った。さらに三回には1死満塁から、中犠飛で
追加点を奪取。今カード6打点と4番のバットで勝利を手繰り寄せた。

今季初登板初先発となった横山が、5回6安打1失点の粘投。三回に連続与四球から
1点を失ったが、安定した投球で1点のリードを守って降板した。この最少リードを桑原
マテオ、ドリスとつないで辛勝。

横山は今季初登板初勝利。マテオが8ホールド、ドリスがリーグトップの9セーブ目と
なった。再び巨人に並んで2位タイとした。25日からは本拠地・甲子園に戻って6連戦。
まずはDeNAとの3連戦を迎える。

今季初勝利に加え、巨人戦も初勝利となった左腕は、「伝統の一戦ということで嬉しいです。
もっと回を投げられれば良かったんですけど、みなさんに感謝しています。藤浪がインフル
エンザで苦しんでいたので、その代役をしっかりできました。次があるのであれば、もっと
長いイニングが投げられるように頑張ります」と白い歯を見せていた。


絵日記4・24横山

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

4・22~対讀賣・・(ノω;`)いや、何時まで攻略出来へんの・゜゜・. ・

2017年04月22日
はい、負けΣ(д゚||)ガーンΣ(  ||)ガーンΣ(||゚д)ガーンΣ(||゚Д゚||)
てか、同じ投手に何回やられてるねん(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!

もう~【何回同じ投手に負けてるねん】\_(・ω・`)ココ重要!…去年散々見て来た様な場面を
今年も見るんかと思うと(笑)…初回に好調な福留さんのヒットで1点先制したから「おお!」
思ったけども…結局その奇跡的な1点しか取れず(;´∀`)1点じゃ勝てませんわな(;^ω^)

一方…能見さんは踏ん張ってたと思いますわ(((uдu*)ゥンゥン。打線の援護さえあれば…
思う様な投球やったんやけどね。何か能見さんってこういう運が無いというか…勝ち星が
付かないのがね…これも運とかなんかな(;・∀・)球児君と遼馬君は…何だかピリッと
しないですな。。何か讀賣打線を目覚めさせたのかも…って思うと(ちょ、アカンがな)

さて、これで五分になりました~明日勝って勝ち越し決めてほしいな(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

阪神、G田口に6連敗…怒りの金本監督「同じピッチャーにやられすぎ」「巨人4-1阪神」
阪神は先発した能見篤史投手(37)が6回2安打2失点と粘投したが、打線が援護できず。
得点は一回の福留孝介外野手(39)の適時打で挙げた1点のみに終わり、打線に元気が
なかった。

試合後、金本監督は「去年から田口を相手にいったい何敗しているのか。これで6敗目だ」と
ため息。一回に福留の適時打で先制したものの、その後はチャンスを作れず。三回以降は
二塁すら踏めず七回まで巨人の先発・田口に苦戦。終盤八、九回にも走者を出せず
反撃の気配すら作れなかった。田口にはこれで昨季から6連敗。金本監督は
「同じピッチャーにやられすぎ」と怒りがおさまらない様子だった。


能見、またも勝てず 6回2失点も1点ビハインドで降板
阪神の先発・能見が6回2失点で降板した。巨人打線をわずか2安打に抑えながらも
援護に恵まれず、1点のリードを許したまま、藤川にマウンドを譲った。

能見は110キロ台のカーブを有効に使い、的を絞らせない投球を披露。1-0の三回に
自身の守備でのミスなどで1死二、三塁のピンチを招き、3番・坂本に中前への2点
適時打を浴びて逆転を許した。

ベテランらしい投球術でゲームを作ったが4試合目の先発でも今季初白星をつかむことは
できなかった。「失点してしまった3回。自分のミスから始まってしまい、なんとか抑えようと
いう気持ちが、力みにつながってしまった部分がありました。それ以降は低めに丁寧に
投げる事で、最低限ですが6イニング投げる事ができました」と振り返った。

1-2のまま進んだ七回からは藤川が登板。4月15日・広島戦(甲子園)以来となる
マウンドに上がったが、立岡にタイムリーを許して、その差は2点に広がった。


絵日記4・22能見

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・21~対讀賣( ●ゝω・) ノ☆敵地で初戦を勝ちました☆*:;;;:*

2017年04月21日
勝ちました*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
メッセさんの力投に、4番福留さんの猛打賞の勢いでの勝利は
大きいですね+。:.゚(人〃∇〃)*+。:.゚*゚.:。+゚(〃∇〃人)゚.:。+


ナゴドの鬼門に負けての(ホンマ、ナゴドは相性悪いな)からくりでの3連戦~開幕から
連勝のメッセさんが今日も見せてくれましたね(((uдu*)ゥンゥン。序盤はピンチを背負った
けども、不運なミス(てか、鳥ちゃん~二日連チャンはアカンやろ(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!)
絡んでの犠牲フライでの1点だけに抑えましたし(いや、完封の勢いもあったかも(笑))
その後は三振ショー繰り広げましたしね~これでメッセさんは無傷の3連勝ですわ~

打つ方は…今日は福留さん一色でしたね(((uдu*)ゥンゥン。今日の試合を決めると言っても
良い3ランに、後は猛打賞の勢いですわ。その後ヒットが続かなかったりで得点は押し出しの
1点の追加点しか無かったけど(;´∀`)でも、今日は最近打てなかった福留さんや糸井さんも
ヒット打ってましたし、この勢いが明日にも続いてほしいですな~てか、メッセさんの時って
打線の援護もあるんですよね~やっぱり、先発投手がしっかり試合を作るのが大事なんかな

阪神メッセンジャー、巨人戦連敗を5で止め今季3勝目「一番良かった」「巨人1-4阪神」
阪神が序盤から試合を有利に進め、連敗を2で止めた。今季初の敵地・東京ドームでの巨人戦。
好投手マイコラスを攻略し、カード初戦を勝ち取った。

初回、1死一、二塁の好機で、4番・福留の右越え3ランで先制。五回には福留が左中間を破る
二塁打でチャンスメークすると、2死満塁から北條が押し出し四球を選んで追加点を奪った。
先発・メッセンジャーは8回5安打1失点(自責0)と、安定した投球を見せて3勝目。巨人戦は
登板5連敗中で、昨年4月17日の白星以来、約1年ぶりの勝利に。ヒーローインタビューでは
「今までの3試合と比べて一番良かった。真っすぐ中心に全部の球を低く集められた。梅野の
リードにも助けられて、いいピッチングができた」と笑顔で振り返った。九回はドリスが締めて
リーグトップの8セーブ目だ。

チームとして過去、マイコラスと7試合で対戦し、0勝4敗。奪った得点の最多は3点だった。
福留の3ランなどで苦手投手を攻略。4番はこの日4安打の大暴れだ。連敗を止めて2位
巨人と肩を並べた。22日は能見が先発する予定。ベテラン左腕でカード勝ち越し、連勝を狙う。


阪神、巨人と並ぶ2位に浮上 福留の先制3ラン&メッセが10奪三振
阪神は一回、4番・福留が右越え2号3ランを放ち、そのまま逃げ切った。先発の
メッセンジャーが10三振を奪うなど8回5安打1失点と好投し、3勝目。チームは
巨人に並んで2位に浮上した。

相手先発・マイコラスの立ち上がりを攻めた。阪神は一回、先頭・高山が中前打を
放つと一死後、糸井が右前打で一、二塁。続く福留がマイコラスのカーブを捉えた。
右翼スタンドに飛び込む一発で主導権を奪った。

巨人は三回に4番・阿部が中犠飛を放ち、1点を返したが、阪神は五回に二死満塁と
すると、北條が押し出しの四球を選び、4-1とした。阪神のメッセンジャーはG打線を
力でねじ伏せ、八回を終えると金本監督とがっちり握手。九回は守護神・ドリスが
無失点で締めた。 巨人は連勝が4で止まった。


絵日記4・21メッセ
絵日記4・21福留

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

4・20~対中日・・(ノω;`)全部がちぐはぐに・゜゜・. ・

2017年04月20日
連敗ですわ((○`(○`ε(○`ε´○)ε´○)´○))ぶーっ
ま、何回もあったチャンスをモノに出来なかったら勝ち星も
逃げて行きますわね(#゚Д゚(#゚Д゚(#゚Д゚【ゴルアァァッ!!!!】゚Д゚#)


は~1点で勝ち越せる程楽な試合は無いですわな(;´∀`)チャンスは結構あったん
やけども…そこで「あと1本」出なかったのがね(´・ω・`)青柳さんも前回の登板から
随分と調子が良くなってたよ~只、7回の初っ端に平田さんに打たれた一発が…
その後も中継ぎ陣が…まぁ~中継ぎ陣も酷使してるからね…しかしマテオさんは
ちょっと最近打たれてる場面が多いですな…眠ってたビシエドさん起こしてしまうし
うーん…先発陣がもうちょい頑張れる様に、打撃陣の奮起を願いたいですな

阪神が連夜の逆転負けでカード負け越し 好投の青柳、援護できず
阪神が連夜の逆転負けで連敗を喫し、最下位・中日に痛恨の負け越しとなった。

試合は序盤、阪神ペースで進んだ。高山を今季初めてスタメンから外し、1番には
遊撃の北條を起用。五回、その北條が先頭で四球を選ぶと、上本の中前打で
一、二塁。2死一、三塁から原口の中前打で先制点を奪った。

先発の青柳は序盤から安定した投球。六回までわずか2安打と好投を続けたが
暗転したのは七回のマウンドだった。先頭の4番・平田に対して、3ボール
1ストライクから5球目、内角低めの140キロツーシームを狙われた。左翼スタンド
中段に飛び込む同点アーチを浴びると、2死一、二塁を背負って途中降板。
桑原にスイッチしたが不運な打球も絡み、2安打で2点の勝ち越しを許した。

打線も得点圏まで走者を進めながら、なかなかあと1本が出なかった。2点
ビハインドの八回、2死一、二塁の好機。今季初めてスタメンを外れた高山が
代打で適時二塁打を放った。意地の攻撃で1点差に迫ったが同点、勝ち越しとは
ならず。続く裏の守備で、マテオがビシエドに2ランを被弾した。

21日からは東京に移動して2位・巨人との3連戦。先発はエース・メッセンジャーの
予定で、まずはカード初戦で連敗を止めたい。


絵日記4・20中日負け

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

4・19~対中日・・(ノω;`)エラーで負けちゃった・゜゜・. ・

2017年04月19日
鳥ちゃんΣ(д゚||)ガーンΣ(  ||)ガーンΣ(||゚д)ガーンΣ(||゚Д゚||)ガーン
連続試合出場更新は良いですが…それよりも試合でもっと
魅せて下さい。。最後のアレは…アカンでしょ(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:


はあぁぁぁぁぁぁぁ~最後の終わり方がエラーて(ノ´UωU`*悲)=ε3一番凹み方が
半端ないですな。。今日の試合は点数の取り合い(そないに点数は取れてないけど)
アッキャマンの好投が報われなかったのが残念ですな(´・ω・`)打線もね~後半は
チャンスを作ったんだけど…大量得点出来なかったのがデカいですな(;´∀`)
まぁ~もう負けたのはしゃーないけど、こういう細かいミスは減らして行かないとね

阪神、鳥谷の痛恨ファンブルでサヨナラ負け 3連勝逃して3位後退
阪神は同点の九回、中日のドラフト2位・京田陽太内野手(22)=日大=が放った
打球を三塁手・鳥谷敬内野手(35)が適時失策し、サヨナラ負け。チームは3連勝を
逃し、3位に後退した。

阪神は3-3で迎えた九回、一死二、三塁のピンチを招いた。ここで5番手・高橋が
登板し、亀沢を遊ゴロに仕留め二死。続く京田には3球目の内角直球が三塁への
ゴロに。しかし…。鳥谷が打球をファンブル。慌ててボールを拾って一塁へ送球したが
京田がヘッドスライディングをし、判定はセーフ。痛恨の失策でサヨナラ負けを喫した。

鳥谷はこの日連続試合出場記録を1767試合とし、金本監督が現役時代にマークした
記録を抜いて歴代単独2位となったが、偉業を勝利で飾ることはできなかった。


サヨナラ負け、金本監督一問一答「う~ん。接戦は接戦やけど…」
阪神・金本知憲監督の試合後の問答。

―接戦でしたが、残念な結果に
う~ん。接戦は接戦やけど。こういう試合を勝っていかないと。

―最後は打ち取っただけに、(鳥谷の)守備が
打ち取った打球やけどね。抑えてるからね。(高橋)聡文は。でもミスも結果でね。

―マテオが珍しく崩れた
対左対策をキャンプから言っているけど、何か覚えてくれないと。今からでも
遅くないと思うし。

―秋山は試合をつくった
3安打ずつされている、荒木と大島に。ひと工夫が欲しかったというか。(6回は)
いやな予感はあったんだよね。正直。それも経験というか、勉強。なにか対策を
してくれるのを期待したけど

―打線について
上本が粘って粘ってタイムリーという最後の集中力を出してくれた。本当、よかったと
思うし、ああいう打撃を見習って欲しいね。


絵日記4・19鳥谷エラー

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

4・18~対中日( ●ゝω・) ノ☆岩貞君初勝利来ました☆*:;;;:*

2017年04月18日
岩貞君今季初勝利*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
中々1点が取れずの試合展開やったけど…敵地での初戦
取れたのが大きいですよね*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:


今日からはビジター6連戦(* ̄0 ̄)/ 昨年散々やったナゴドでの中日3連戦ですわ~
その昔「鬼門」と呼ばれましたが…いや、もう何時までも「鬼門」言うてたらアカンですよ
…そんな中での試合は投手戦の雰囲気を醸し出してましたね。まだ勝ち星のない
岩貞君の好投もあって(ちょっと守備でグダったけど(;´∀`)あれはアカンわな)
何とか1失点で抑えましたね。まぁ~出来たら完投してほしかったけども(;´∀`)
それは、次回へのお楽しみにしておきたいな(★´・ω・)★`-ω-) ))ウィッ!!

糸井さんが久々の3安打猛打賞でしたね。そのヒットが先制点に繋がりましたしね。
それと、久々にスタメンやった北條君や中谷君も活躍しましたし、福留さんが休養日で
4番に入った原口君もヒット打ちましたし、こうやって全員でもぎ取った勝ちはデカいですね

阪神、5番起用中谷の決勝犠飛で連勝! 岩貞が今季初勝利
阪神は同点の八回、無死二、三塁から5番・中谷将大外野手(24)の右犠飛
北條史也内野手(22)の右中間適時三塁打で2点を勝ち越し。そのまま逃げ切った。
先発の岩貞祐太投手(24)は得意のチェンジアップで緩急をつけながら7回2/3を
8安打1失点と好投し、今季初勝利(1敗)を挙げた。

若虎トリオの活躍で、阪神が連勝した。1-1の八回、この回から登板の中日・岩瀬から
糸井、原口の連打で無死二、三塁のチャンスを作った。ここで今季初スタメンの中谷が
右犠飛を放って勝ち越し。さらに二死三塁から北條が右中間に適時三塁打を放ち
3-1とした。

岩貞は試合後、「ようやく勝ててホッとしている。不甲斐ない投球をしていたので
またここからスタートという気持ちでがんばりたい」と、開幕から3試合目で手にした白星に
笑顔を見せた。七回までは1-1と息詰まる投手戦。それでも「粘って投げていれば
野手が点を取ってくれると信じていた」と、懸命に左腕を振り続け、初勝利を手繰り寄せた。

熊本出身の左腕。熊本地震から1年がたち、最後は「現状は厳しい状況が続いている。
風化させないというか、忘れることなく、自分にできることは野球しかありませんが
一生懸命がんばりたい」と決意を口にした。


阪神鳥谷1766試合連続出場 金本並んだ日本2位
阪神鳥谷敬内野手(35)が、金本監督の持つ日本プロ野球歴代2位の1766試合連続
出場に並んだ。試合が5回を終了したため、ゲームが成立。記録が確定した。今季は
この日の試合前まで、打率3割5分4厘と好調をキープ。三塁の守備もそつなくこなして
きていた。鳥谷は記録について、17日に「毎日出ようと思ってやってきただけ。
積み重ねです」と話していた。


絵日記4・18岩貞
絵日記4・18中谷

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(*´・ω・`)ノ甲子園は神が作り出した場所やわヽ(´・ω・`*)

2017年04月17日
甲子園球場に入って、グラウンドの土の眺めがとても気持ちが
良いです+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚ 土の匂いもだけど、空の香りも
感じられるから…本当に素晴らしいです+。:.゚(人〃∇〃)*+。:.゚*゚.


私は兵庫県民で良かったとつくづく感じるのが、甲子園球場に普通に行けるって事。。
もう数えきれない位行ってますけど…何時行っても、甲子園を見た時にワクテカ感が
半端ないんですよね。。何やろ「宝物見つけた」みたいな気持ちが続くんですわ~

土のグラウンドの球場って甲子園だけですもんね…天然芝の球場も綺麗で好きだけど
(神戸のほっともっととか好きです( *´艸`)とにかく綺麗ですからね。。天気の良い日の
球場は芝生がキラキラしてますから(笑))やっぱり、土のグラウンドでプレイしてるのって
何だか土の色とユニフォームの白が引き立つんですよね…これは高校野球だけども。

阪神が開幕戦って京セラの方が先だけど…やっぱり甲子園の開幕戦の方が気合が
入るって言うか、これこそ阪神の開幕~って思っております(((uдu*)ゥンゥン。それだけ
甲子園の雰囲気が大好きなのであります( *´艸`)クスッ♪…後は勝ち試合たくさん見たい(笑)

聖地が守り続ける伝統 甲子園が「土」にこだわるワケとは
駅を出て正面、目に入る「阪神甲子園球場」の文字。これだけで胸が熱くなる。空間、音
匂い、味、そして記憶。五感を刺激するこの球場には、我々に忘れさせない何かがある。
そして球場サイドも忘れないものを未だに残してくれている。

アメリカでは過去、人工芝球場から天然芝球場への改修はいくつか例がある。

「野球は空の下、天然芝でやるもの」

カンザスシティやセントルイスなどは、その考えで改修をおこなった。東北楽天
ゴールデンイーグルスの本拠地、Koboパーク宮城。16年から人口芝のフィールドを
内外野とも天然芝に改修。素晴らしい英断だった。

また、広島・マツダスタジアム、ほっともっとフィールド神戸、地方でも山形・鶴岡ドリーム
スタジアム。各地に内野にも芝を張った球場が増えてきた。だが、甲子園球場に関しては
いまだに内野には天然芝を敷き詰めない。試合中のグラウンド整備など、とても大変だと
思うのだが。球場を管理する阪神園芸の金沢健児さんに聞いた。

「一番はやはり伝統です。ただ内野に天然芝を敷いた球場と比べて、土の場合はそんなに
手入れや管理は大変じゃない。以前、神戸もうちでやっていたんですが、芝の管理は大変。
でも、試合中に整備する範囲は甲子園と変わりなかった」

甲子園はいまだに内野に芝がなく、昔ながらの土のフィールドだ。

「常に新しい土を補充している。もちろん、それまでの古い土が残っていて、そこに補充
していく。以前は淡路島や神戸、岡山日本原、三重鈴鹿、大分大野郡、鳥取大山の黒土を
使用しておりこれが現在もグラウンドに残っていると思われる。今は鹿児島の志布志の黒土
京都の城陽の砂(丘砂)を使っている。土と砂の配分を考えて。そこはやはり技術。土は
粘り気、砂は乾燥。その配分が大事」

1924年に建設された甲子園。「甲子年」という60年に一度の縁起の良い年に当たったことから
名付けられた。それから改修を重ね、スタンド、外周など時代に即した素晴らしい球場に
生まれ変わった。「改修の際に内野にアメリカのように芝を敷き詰めよう、という報道も出た。
でも、高校野球などで試合数も多い。芝の痛みなど、いろいろ考えて、今までの伝統も
あるのでこのままでいこうと」

また、毎年バンド・TUBEのコンサートも夏に定期的におこなわれていた(これはなんと25年も
継続しておこなわれていた)。
「やっぱりライブがあると芝は痛む。でも、これも天候による。雨がなければ、そこそこ大丈夫。
雨が多いと陥没して芝が死ぬ時もある。あとのケアが大変。とはいえ25年も継続してやって
いただいて本当に感謝しています」

阪神甲子園球場の運営担当・三石貴志さんにも聞いた。
「やっぱり甲子園は甲子園。ここに携われることは最高です。これから先も変わらず、いつまでも
このままでいて欲しい」

高校球児がフィールドを駆け抜ける。勝ったチームの選手たちはスパイクシューズに付いた
「土」を吹き払う。そして、負けたチームの選手たちは、「甲子園の土」を少しでも多く持ち帰る。
これは甲子園球場だからこそ可能になることだ。

確かにグラウンド整備をする方たちには大変かもしれない(どんどん甲子園の土が少なくなって
いくのだから……)。でも、いつまでも、いつまでも、この「伝統行事」が続いていって欲しい。
なぜなら甲子園球場は「日本一」、いや「世界一」の球場だからだ。ここの土を持っていることは
文字通り「一生の宝」だと思う。


絵日記4・17甲子園

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・16~対広島( ●ゝω・) ノ☆絵になる男がやりました☆*:;;;:*

2017年04月16日
ぐっち~あざーす(人´∀`).☆.。感謝.:☆
カープに勝ち越せたのがデカいですわ+。:.゚(人〃∇〃)*+
しかし、1点差での勝利は…ヒヤヒヤしますわ(;´艸`)ぁぁぁ

いや~今日の試合取ったのは大きいですわな(((uдu*)ゥンゥン。能見さんがランナーを
出しながらも、何とか1点に抑えたのが大きかったんじゃないかと思うわ(;^ω^)
もう少し長いイニング投げれてたら~とか思ったんやけど、後の中継ぎ陣も良い仕事
しましたしね。。打者陣が中々九里さんを攻略出来なかったけど、8回についにぐっちが
逆転のタイムリー打ちました(∩´∀`)∩何て言うか勝負所で強い部分を見せるぐっちの
根性が見えたな~って思った今日の逆転劇でしたわ( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン

藤浪君、インフルですか…( ̄▼ ̄|||)うーん、この前初勝利上げたのに…藤浪君の離脱は
大きいな…取り敢えず、早く完治して下さいね(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

阪神・原口が決勝打!「応援にこたえたいと“必死のパッチ”で打ちました!」
阪神・原口文仁捕手(25)のバットが試合を決めた。1-1の同点で迎えた八回、二死
一、二塁。原口は広島先発の九里が投じた138球目を振り抜き、三遊間を破る決勝打。
阪神は、首位・広島相手にこのカード勝ち越しを決めた。

試合は一回、広島が鈴木の犠飛で先制。三回に阪神は糸井の一ゴロの間に三走が
生還し同点に追いついた。八回は安打と四球で二死一、二塁とし、原口が勝負強さを
見せつけた。投手陣は先発の能見、2番手・桑原、マテオ、ドリスとつないで、広島に
追加点を許さなかった。

この試合、三回に二死ニ、三塁のチャンスで左飛に倒れていた悔しさがあった原口。
お立ち台では「ランナー置いた場面で回ってくることが多かったが、打てなくて
悔しかった」と振り返りつつ、大声援を浴びると笑顔。「本当にすごく応援が熱いので
嬉しく思っています。この応援にこたえたいと“必死のパッチ”で打ちました!」と定番と
なったコメントで甲子園球場を沸かせた。


阪神・金本監督 広島に勝ち越し「僕の中でポイントになる試合と思っていた」
阪神が原口の決勝打で首位広島にカード勝ち越しを決めた。
同点の八回2死一、二塁から左前適時打を放った原口は「チーム全員とファンの皆さんの
思いが僕の打席にこもっていると思っていきました。すごい応援でこの応援に応えたいと
思い必死のパッチで打ちました」と笑顔を見せながら話した。

14、15日と同じ広島戦で無安打を続け「走者を置いた場面で打てなかったのが悔しかった
です」とバットに思いを乗せた。首位広島に勝ち越した金本監督は「今日の試合は、僕の中で
ポイントになる試合と思っていたので、良かったです」と喜んだ。決勝打を放った原口に
ついては「ああいう場面で食らいついていくのが原口のいいとこ。そこを信頼して5番に
置いている」と勝負強さににんまりだ。

18日からは中日、巨人とナゴヤドーム、東京ドームでビジター6連戦。「中日と当たって
ませんしビジターで弱いと言われないようにしっかり戦っていきたい」と意気込みを語った。


絵日記4・16原口1
絵日記4・16原口2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・15~対広島・・(ノω;`)戦闘意欲無くなりますな・゜゜・. ・

2017年04月15日
【今日はクソ負けの試合やな】\_(・ω・`)ココ重要!
初回にああなっちゃうと、相手チームのペースになりますわ
…それと、細かいミスも痛かったですな(´・ω・`)ショボーン


今日は「1点取れただけマシか(*´Д`)=3ハァ・・・」って思ってますわ(;^ω^)
糸さんのプロ初のタイムリーでの貴重な1点…少ないながらもチャンスは
あったんやけど…今日は完敗ですな。。それにしても、青柳さんが酷かった
ですな…日にちが空いたとか考慮しても…自滅に近いし(;^ω^)梅ちゃんの
判断とかもあったのかもしれないけど…小さなミスから綻びが出て大量失点に
繋がっちゃいますからね(´・ω・`)…それにしても、広島さんは強いですわ。

阪神糸原がプロ初適時打、金本監督の期待に応えた「阪神1-7広島」
阪神糸原健斗内野手(24=JX-ENEOS)がプロ初打点を記録する適時
二塁打を放った。

5回2死一塁。広島岡田の初球、149キロ直球を振り抜いた。打球は中堅の
右横を抜き、フェンスまで到達。一塁走者の原口が一気に本塁まで生還した。
「1打席目に3球三振に終わったので、2打席目はしっかりつなげられるように
しようと思った」と淡々と振り返った。前日から2試合連続で遊撃でスタメン起用され
金本監督の期待に応える一打となった。


阪神金本監督、青柳に怒り「6点全部あげた点だ」
阪神金本知憲監督(49)が試合をぶち壊した右腕青柳に怒り心頭だった。
初回に自らの失策や押し出し死球などで2安打で4点を失った。3回にも一塁への
悪送球がタイムリーエラーになり、傷口を広げた。3回6失点で今季初黒星。

指揮官は「6点、全部あげた点だ。青柳1人が…。言いようがないよ。良くなっている
所があるのに、悪送球とかゴロが取れないとか、もったいなさ過ぎる」と静かな口調に
怒りが潜んだ。


阪神、初回ミス連発…連勝4でストップ 青柳「申し訳ない」 広島岡田は初完投勝利
阪神の連勝は4でストップ。速攻で先制した広島が快勝した。

広島は阪神先発・青柳に対して初回、先頭の田中が中前打で出塁。菊池の犠打野選
丸の四球で無死満塁とした。続く4番・鈴木の投ゴロを青柳が失策し、先制点を奪った。
さらに1死満塁からはエルドレッドの押し出し死球で加点。天谷の中前2点打も飛び出し
この回計4点を奪った。

三回には安部の右線二塁打などで2死一、二塁の好機を築くと、岡田の投ゴロを青柳が
今度は一塁へ悪送球。これで1点を加えると、2死二、三塁から田中の中前適時打で
たたみ掛けた。

青柳は3回6失点(自責点3)での降板。「失点となったプレーが自分のエラーだったり
デッドボールだったりと、守っていただいた野手の方々に申し訳ない気持ちです」と
うなだれた。広島は2番手の岩崎からも追加点。四回2死二塁からエルドレッドの
左前適時打で7点目を奪った。

広島の先発・岡田に対し、阪神は四回まで無安打無得点に抑え込まれた。しかし五回
先頭の福留が中前へ運んでチーム初安打をマーク。2死一塁からドラフト5位・糸原
(JX-ENEOS)が右中間へ適時二塁打を放って1点を返した。糸原はこれがプロ初
タイムリー、初打点となった。しかし得点はこの1点のみ。九回も三者凡退に終わり
5連勝はならなかった。岡田は9回4安打、無四死球、9奪三振、1失点で2勝目。
プロ2年目、21試合目の登板にして初完投勝利を挙げた。


絵日記4・15糸原

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・14~対広島( ●ゝω・) ノ☆必死に勝ち取った勝利☆*:;;;:*

2017年04月14日
4連勝キタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタ━!!!!
メッセの好投と、コツコツと打った打者陣の力が見事に
噛み合いました*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*ワァィ♪


化け物広島さんとの3連戦の初戦、メッセさんの徐々に調子が上がって行った
投球と、ポイントポイントでのヒットが得点に繋がっての勝利になりました( *´艸`)
メッセって、広島の黒星2つも付けたんですね~今年の広島キラーになるんかな
中盤以降の立ち直った部分が大きかったですよね(((uдu*)ゥンゥン。それにしても
やっぱり、カープ打線は怖いわ(;´∀`)何か誰が打席に入っても怖いから(;^ω^)
でも、そんな中逃げ切ったのは明日以降の対戦で大きい事ですよね(((uдu*)ゥンゥン

鳥ちゃん、打撃面好調なのは数字見たら解ってたけど、得点圏って言うかチャンスで
打ってる印象が無かったから「あれ?こんなに打率高いんや?」って思ってたんやけど
今日は「まさに会心の一撃」を見れたので…サードになって吹っ切れたんじゃないかと
思うんですけど(笑)←勝手に思ってる(笑)何にしても勝ちに繋がって良かったなー

阪神、鯉封じで4連勝!メッセ好投7回1失点「ゾーンを広く使えた」「阪神4-2広島」
阪神が広島の連勝を「10」で止め、4連勝を飾った。先発のメッセンジャーは113球を
投げ7回6安打1失点で今季2勝目を挙げた。

阪神は三回、上本の左前打などで一死満塁の好機を作ると、原口が押し出し四球を選び
先制。続く鳥谷は右翼線へ2点二塁打を放ち、この回3点を奪った。八回には高山の
右前適時打で1点を追加した。

投げてはメッセンジャーが広島打線相手に好投。6安打を許したものの、要所を締める
投球で失点を最小限に留めた。

ヒーローインタビューでメッセンジャーは、10連勝中の広島相手に勝利したことについて
「うれしいですね。チームメイトの頑張り、助けがあった」と打線の援護に感謝。自身の
投球については「ゾーンも広く使えましたし、いろいろな球種を交ぜることもできましたし
あとは野手の方がきっちり守ってくださったので、良いピッチングができたと思います」と
振り返った。


絵日記4・14ヒーイン
絵日記4・14メッセ
絵日記4・14鳥谷

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

4・13~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆投手戦からの~逆転劇☆*:;;;:*

2017年04月13日
藤浪君初勝利キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
投手戦の模様から、一挙に逆転に~これはきっと招き猫の
おかげだわ((ヘ(=^・ω・^=)m らっきーかもぉーんニャ♪


今日は投手戦の雰囲気を漂わせる試合でしたわ~前回フルボッコやった藤浪君
ですけど、今日の投球はばっちりやったんじゃないでしょうかね(((uдu*)ゥンゥン。
そんな藤浪君に中々援護が出来なかったんやけど、ぐっちのタイムリーで先制を
したんやけど、その後直ぐに同点になって…そのまま9回まで行ったんやけど
阪神がお得意の山崎君を掴めて一挙3点をもぎ取りましたね+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+

やっぱり、先発投手がビシッと抑えると試合の流れも良い方に向かうのかな…って
思いましたね。藤浪君、今日が今季初勝利…ここから藤浪君のシーズンが始まった
…って感じですかね。次の登板も今日の様なビシッとした内容見たいですね

それと…勝利を招いた猫ちゃんもヒーロインタビュー呼んで欲しかったな(;´∀`)

阪神にネコの激励?3連勝2位浮上!高山V打!藤浪 8回1失点で今季初勝利
阪神が3連勝で、巨人を抜いて2位に浮上した。1―1で迎えた9回に高山のタイムリー
などで勝ち越し、投げては藤浪が8回97球を投げ、6安打1失点で今季初勝利。
藤浪にとって得意のDeNA戦で15年6月28日から7連勝となった。

先手も阪神。5回まで無安打だったが6回に上本、福留の安打で築いた1死
一、三塁で原口が右前タイムリーを放った。9回にはこの回から登板の山崎康を
攻め、糸原が左前打で出塁。さらに梅野の打席の時にグラウンドに猫が乱入。
試合が一時ストップしたが、それで流れが阪神に傾き、梅野がバント安打、代打
荒木が送った1死二、三塁で高山が右前へタイムリーを放ち勝ち越し。さらに捕逸
上本のタイムリー二塁打で加点した。

藤浪は4月4日のヤクルト戦以来の登板。その時は5回2失点ながら、9四死球と
制球に苦しんだ。畠山の死球を巡って両軍入り乱れる大乱闘に発展するなど
後味の悪さだけが残ったが、見事に修正。この日の四球はわずか1個。最後は
ドリスが締めた。DeNAは抑えの山崎康が誤算。打線も1点を追う6回に梶谷が
バックスクリーンへ3号ソロを放ち同点としたが、藤浪に抑えられ2連敗を喫した。


藤浪 自ら23歳誕生日祝う今季初勝利 DeNA戦7連勝「DeNA1-4阪神」
阪神の藤浪が8回、97球を投げ6案だ1失点で復活の1勝を挙げた。

今季初先発だった4日のヤクルト戦(京セラドーム)では、5回2失点ながら
9四死球と制球に苦しんだ。畠山の死球を巡って両軍入り乱れる大乱闘に
発展するなど、後味の悪さだけが残った。見11日の予定だった先発が雨天
中止で13日に延びたものの見事に修正。この日の四球はわずか1個だった。

試合は6回に原口の右前適時打で先制するが、その裏梶谷に同点の一発を浴び
1―1のまま9回を迎えた。無死一、二塁で代打を送られたが、そこから味方が3点を
奪い藤浪に勝ち投手の権利をプレゼント。「勝ちをつけてもらい、うれしかった。守りでも
助けてもらえた」と感謝した。

前日12日に23歳になったばかりの藤浪は「とりあえず自分の中でスタートできた」と
表情をゆるめた。「前回あまりにも良くなかったので、しっかい投げたいと思っていた。
四球も少なく、テンポ良く投げられた」と語る手応えの投球。自身のDeNAとは15年
6月28日から7連勝と相性の良い相手に快勝し、チームも3連勝で2位浮上。
「このまま次も勝てるようにしっかり頑張りたい」と力強く宣言した。


絵日記4・13勝ちネコ
招き猫ニャン

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

4・12~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆大味な試合を何とか☆*:;;;:*

2017年04月12日
勝ったタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタ━!!!!
アッキャマン、今季初勝利おめでとう+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚
それにしても…大味な試合やったわ(_д_)。o0○

まぁ~安心して見れなくなった試合展開でしたわ(;´∀`)先制して、逆転されて
その後に一挙に8点にまでひっくり返したのに、じわじわベイさんが迫って来て
9回ももう「見るのが怖いっす(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル」で
チャンネル変えたりとかしてたビビリな奴ですわ(;^ω^)アッキャマンも大量
得点があったから投げて行けたんかな~まっ、もう少し投げてほしかったけど

打線は…一挙に6点取ったのは相手投手の乱調もあって「貰った」部分も
あったけど、でも連打での得点にとどめのぐっちのホームランも効きましたね
その後、点数が奪えなかったのがちょっと残念やけども(;^ω^)まっ、勝ったし
ええかな…でも、高山君がちょっと心配なんだけどもね(´・ω・`)

阪神が8-6で競り勝つ 四回に一挙6点の猛攻「DeNA6-8阪神」
阪神が四回に8番・梅野の適時打などで一挙6点を奪うなど効果的な攻撃で
打ち勝ち、貯金1とした。

阪神は一回、4番・福留が二死二塁からDeNA・先発の今永の4球目を振り抜くと
打球は左中間を破る先制適時二塁打になった。DeNAに二回に3点を奪われたが
四回に打線がつながる。

二死満塁の好機を作ると梅野が同点打。さらに投手の秋山も安打で続くと、高山が
押し出しの四球を選び勝ち越し。この後、上本が中前へ運び1点を加えると、続く
糸井が左前に2点打を放ち、主導権を奪った。

五回には、この回先頭の原口が左翼席に2号ソロ。「次の1点が大事だと思っていたので
追加点が取れてよかったです」と喜んだ。DeNAは七回に2点、九回に1点を返したものの
最後は阪神の守護神・ドリスが二死二、三塁で筒香を空振り三振に抑え、逃げ切った。


阪神・秋山が七回途中、5失点で降板
阪神の先発・秋山が七回途中でマウンドを降りた。6回0/3を10安打5失点。味方の
大量援護に助けられ、リードを守ってマウンドを降りた。

二回に5本の長短打を浴びて3失点。だが、四回に猛虎打線が爆発して一挙6得点で
逆転。右腕も勢いに乗り、六回まではスコアボードに0を並べた。七回に3連打を許すなど
2点を失ったところで降板。収穫と課題の両方を得たマウンドだった。


絵日記4・12勝ち
絵日記4・12原口

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

4・11~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆雨天中止で仕切り直し☆*:;;;:*

2017年04月11日
雨天中止| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キチャッタヨ
う~ん…今日は試合が見たかったな.:*~*:._.(寂´・ω・`、)

いやー2日見れないって、寂しいっすね(;・∀・)讀賣との2試合を1勝1敗で
終えての~DeNA戦やったから…今日の先発は藤浪君でした。前回の登板が
ズタボロやったから、今日に掛けて来た意気込みは半端なかったかもしれない
ですけども、お天気には勝てないですもんね(;・∀・)明日はアッキャマンやから
藤浪君の登板はどうなるんかな?今のままやと、1週飛ばすんかもしれないね

今の藤浪君は…1週間飛ばしてもええんかもしれないな~って思ってます。
藤浪君は「早く試合で結果を出したい」って思ってるかもしれないけども…
何か日にち開けて、リセットする様な感じで練習した方がええんちゃうかな
…って素人ですが思ってます(((uдu*)ゥンゥン。藤浪君にはもっとビシバシと
投げる姿が見たいからね(★・ω・)(★-ω-)(★・ω・)(★-ω-)ウンウン

阪神・藤浪、水入り中止に「天候には勝てない」
DeNA戦に先発予定だった阪神の藤浪晋太郎投手は、雨天中止が決まり
ブルペンで投球練習を行った。

「ここに向けて調整してきたので、投げたいというのはありますけど、天候には
勝てないので」と語った右腕。今季初登板となった4日のヤクルト戦では制球を乱し
5回までに9四死球を与えた。そこから1週間で修正を重ねてきたが、雪辱の舞台は
水入りとなった。


絵日記4・11藤浪

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(*´・ω・`)ノ藤浪君がやってくれないとねヽ(´・ω・`*)

2017年04月10日
藤浪君の活躍が無いと、やはり阪神が上位に行くには
大事やと思うんですわ( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン


頑張れ藤浪君"p(・ω・*q)ガン(p*・ω・)q"バレ ※q(*・ω・*)p※

明日のDeNA戦、藤浪君が先発ですな(((uдu*)ゥンゥン。前回の登板は…ぶっちゃけ
「最低」としか言えませんな(;^ω^)WBCの事とかも考慮したとしても…コントロールが
定まらないって部分が昨年から変わってないのが…うーん、藤浪君やから藤浪君
だからこそ厳しく見ちゃうんだけど、藤浪君がやってくれないと阪神が強いチームで
居る事は出来ないと思ってるし。前回の登板では藤浪君が出てなかったと思います

藤浪君が「藤浪君」を出せて行ければ、絶対に良い投球が出来るんだと思ってます
…てか、そうしてくれないと困りますわ(;´∀`)明日の試合…お天気との戦いもあるけど

乱闘のきっかけを作り出した阪神・藤浪、死球は投手人生を狂わせかねないが
立ち直るしかない

もみ合いが始まり、怒号が飛び交う。自身が作り出した修羅場を目の前にし、阪神
藤浪晋太郎投手(22)はただ帽子を取って、立ち尽くすしかなかった。

4月4日の阪神-ヤクルト1回戦(京セラ)で、藤浪が畠山和洋内野手(34)に投じた
死球をきっかけに両軍入り乱れる乱闘に発展した。危険な内角球も、実際にけがを
させたボールも、この試合でも、昨年までにも何球もあった。すべてがつながり
あのシーンで発露してしまった。

真剣勝負の中で起きたことで、もちろん意図的に投げたわけでもない。阪神としては
当然、藤浪を守った。けがをさせるような投球は今後もあってはならないが、これが
発端で“変わりすぎ”てしまっては困る。

もちろん、痛いのは打者だが、「死球」はときに投手の野球人生も狂わせる。阪神
金村暁投手コーチ(40)は「間違いなく動揺するとは思う。でも、やっぱり投手は
マウンドを守る仕事ですから。(これで)弱腰になったらダメ」と気づかう。

金村コーチ自身、日本ハムでの現役時代に壮絶な乱闘の当事者となり、大きな影響を
受けてしまった苦い経験がある。2006年4月16日のソフトバンク戦(当時ヤフードーム)で
ズレータに死球を当てた。マウンドへ向かって突進してくる巨漢の大砲から一歩も逃げず。
体の左側でタックルを受け止めたが、倒され殴打された。

「自分はボールはすごくないけど、ハートだけは強かった、と思っているんで。マウンドから
逃げたらダメだというポリシーがあった。ただ、そういう経験もして、今の投手には『絶対に
逃げろ』って言う。僕はそれで1カ月半離脱した。ぶつかって行って左半身の神経痛になって
医者から『軽トラックと衝突したんですか?』といわれたくらいだったから」

大げさではなく、打者に襲いかかるくらいの気持ちがなければ勝てない厳しい世界だ。もちろん
藤浪は殴られたわけではないが、ナインと首脳陣が必死に守ったのも、藤浪がこれからも
投げ続け、攻め続けなくてはならない投手だからだ。

乱闘では、申し訳なさそうにすることしかできなかった藤浪だが、パンチからは誰かが守って
くれても、マウンドでの投球は誰も守ってくれない。ここからは自身で立ち直っていくしかない。
金村コーチも「乗り越える? そりゃあ、そう。そんなにヤワじゃないと思うし、実績もあるわけ
だから大丈夫。絶対に乗り越えてくれる」と言葉に力を込めた。

次回登板は予定通り、中6日で11日のDeNA戦(横浜)だ。藤浪の真の強さが、ここから問われる。


.絵日記4・10藤浪

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・9~対讀賣( ●ゝω・) ノ☆阪神らしくない勝ち方(笑)☆*:;;;:*

2017年04月09日
リーサル上ポンキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
リーサル史ポンキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

えっと~「リーサルウエポン」絡みで上本君と北條君を掛けてみました( ゚∀゚)アハハ八
ま、「だから何?」ですけども(笑)いやー能見さんの好投を何とか負けにせずに勝ちに
結びついてホンマに良かったわ~でも、まさかの二人からのホームランでの得点で
勝つとか、どんだけドSな勝ち方やねん(;^ω^)ドМな阪神ファンは萌えますがなww
甲子園での伝統の一戦を1勝1敗で終れたのは良かったんじゃないでしょうかね

阪神が3発で勝利 決勝弾の上本も「まさか…」 北條は初の1試合2本塁打
阪神が3本塁打で接戦を制し、勝率を5割とした。

二回、北條の1号中越えソロで先制。七回に3点を奪われ、逆転されたものの
2点を追うその裏、1死から鳥谷が右前打で出塁。続く北條がこの試合2発目となる
2ランを左翼ポール際へ運んで同点とした。

さらに同点で迎えた八回「とりあえず塁に出ようと思った」と先頭で打席に入った上本。
左越えに勝ち越しの決勝ソロを放った。

巨人は六回まで阪神先発・能見の前に1安打無得点と苦しんだ。しかし七回
先頭の立岡が右前打で出塁し、能見のボークで二進。坂本勇の二塁内野安打で
無死一、三塁と好機を広げると、阿部が低め変化球にうまく合わせる技ありの右前
同点打を放ち、能見をKOした。

阪神2番手・桑原に対して、マギー、長野は連続三振に倒れたが、2死一、二塁から
代打亀井が右越えに2点二塁打を放って勝ち越した。しかし巨人の得点はこの回の
3点のみだった。阪神は九回にドリスを投入。走者を背負いながらも無失点に抑え
1点リードを守り切った。

北條とともに試合後のお立ち台に上がった上本は「まさかという感じで自分でも
びっくりしています」と決勝弾を振り返った。


金本監督満面笑み V弾・上本に「ちょっとは期待」能見は「100点満点」
今季甲子園初勝利に、阪神・金本監督も満面に笑みを浮かべた。
北條の先制ソロと同点2ラン、上本の決勝ソロと4得点すべてが本塁打。

「うちらしくない点の取り方で」と口元を緩ませた指揮官は、公式戦自身初の1試合
2本塁打をマークした北條について「普段からよくバットを振っている子。振りの速さ
力がついてきた証拠」と評価し、8回に決勝弾を放った上本については
「体は小さいがパンチのある選手。うまいこと打ってくれないかな、でもないだろうなと
思っていた。まさかというか…。ちょっとは期待していました」と「自分でもびっくり」という
上本本人と同様に驚きながらも喜んだ。

先発マウンドに上がった能見は6回まで1安打無失点。7回に3連打されて降板したが
金本監督は「100点満点じゃないですかね」と称えていた。


絵日記4・9上本北條
絵日記4・9能見
絵日記4・9上本1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・8~対讀賣( ●ゝω・) ノ☆ちぐはぐで雨天中止☆*:;;;:*

2017年04月08日
雨天中止| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キチャッタヨ
今日は青柳さんも立ち上がり程よく良かったし、打線の方も
そこそこやったのに…何か勿体無いなって(´・ω・`)ショボーン


折角の週末の讀賣戦は、試合開始から続いた雨で試合中断~雨天中止になって
しまいました(;^ω^)今日は初回に点数取られんかったし、打線もそこそことらえて
ましたし…んーお天気には勝てないですわな(´・ω・`)先発陣が早々とノックアウト
されて、中継ぎ陣がフル回転してたから、休憩出来てええのかもしれないですな

金本監督「先発がピリッとしたら雨やしね…かみ合っていない」
3回表2死、0―0で試合は中止。金本知憲監督(49)のベンチ裏での問答。

―先発の青柳(打者8人に1安打)が調子良かった。
「初登板にしては本当、落ち着いてコントロールも良くて、テンポもよくて楽しみ
ですね。次、楽しみですね。初回も7球で終わってくれて久々に初回気持ち良く
終わった」

―週末のカードは巨人、広島が続くところで、巨人に強い青柳を持ってきた。
「それもなきにしもあらずだし、いろいろ投手コーチと相談しながらやっている。
対戦相手見ながら、コンデション見ながら、最善のローテーションを組んでる
つもりです」

―福留がベンチスタートだった。
「週1回、(シーズン)早めから(休養日をつくる)。去年のこともあるし、4月に
ケガしたこともあったし。きょうは左(投手)で中谷。孝介の変わりは中谷が一番手
やから左(投手)の方がいいかなと思って。本来(休み)は日曜日のつもりやったけど」

―中継ぎに疲労がたまっていた。
「そういう面ではホッとしている。恵みの雨ですね。そういう面では、ですね」

―福留も休めた
「どっちみち代打やったし。孝介はそんなアレやったけど、一番は中継ぎ。今日
先発がピリッとしたら雨やしね。かみ合ってないと言えば、かみ合っていない。
そのうち、チームもかみ合ってくるでしょう」

―巨人、広島が前を走っている。
「全然関係ない。何にも気になっていない。そんなことより自分たちの(勝ち)
パターンというか、やることをしっかりやる。失策を減らして、先発が試合つくって
しっかりバントしてとか。チャンスで何とか1点取るとか、普通に続けていけば
大崩れしない実力を持っている。後は若手の経験です」


阪神青柳「真っすぐ自体良かった」好投も水さされた
降雨ノーゲームとなった一戦で、阪神先発の青柳晃洋投手(23)が3回途中を
1安打無失点と好投した。

最速144キロの直球に得意のツーシーム、スライダーを織り交ぜ、巨人打線を
翻弄(ほんろう)。初回を3者凡退に抑えた。2回に先頭阿部に二塁打を許したが
続くマギーの投手強襲の打球をノーバウンドで捕球。飛び出していた阿部を
二塁で封殺した。3回に2死をとったところで雨脚が強くなり、試合は中断。
そのままノーゲームとなった。

今季初先発だった青柳は「すごい調子がいいなと思って試合に入れた。真っすぐ
自体は良かった」。昨季1勝3敗も、防御率2・10と好相性を誇った巨人戦での
快投に「また新しい今年の巨人に2回までですけど抑えられたのは良かったです」と
うなずいた。


絵日記4・8青柳さん

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

4・7~対讀賣・・(ノω;`)正に涙雨な試合でした・゜゜・. ・

2017年04月07日
負け~。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!
6回に1点差まで行ったんやけどね…あそこで勝ち越せ
なかったのが大きかったかな….:*~*:._.(寂´・ω・`、)ショボボボーン


今年初観戦は…甲子園での讀賣戦でした(;・∀・)試合開始からどよ~~んなお天気で
何か試合内容もどよ~んとしてた様な(;^ω^)…岩貞君が初回に3点取られたのが
結局最後まで響いたかな…って思いましたわ。岩貞君、前回も初回に失点してたけど
何か大丈夫かな?って思いましたわ。。打つ方も決してアカンって訳じゃなかったと
思うけど、決め手に欠けたのがデカいですな…ま、盛り上がる場面あっただけマシか(笑)

阪神・岩貞 2試合連続初回に3失点「三振が取れていたのに打たれているのが反省」
「阪神3-5巨人」(7日、甲子園球場)

阪神の岩貞祐太投手が、巨人打線につかまり4失点。先発陣の課題である立ち上がりに
不安を残した。5イニングを投げて99球。制球にも苦労し、球数が増えていった。

一回は安打と四球で1死満塁のピンチを招き、5番・マギーを迎えた。左中間への飛球が
飛び、打ち取ったかに思えたが、中堅・糸井が打球を見失いポトリ。走者1人が生還し
先制点を献上した。その後も2死満塁で岡本に2点適時左前打を浴びて追加点を許すなど
聖地開幕戦で先制パンチを食らい嫌なムードが漂った。

「もうちょっと楽に考えればよかった。カウントを作るまでにそのボール(カウントを取る)で
打ち取るイメージができれば初回は防げたと思う」慎重になりすぎて、痛打されたことを
悔やんだ左腕。二回には中井に一発を浴びた。

7三振を奪うなど決してボールは悪くない。左腕も「三振が取れていたのに打たれているのが
反省。考えてしっかりやらないといけない。結果をもう一回、見つめ直してやっていく」と次回
登板までの修正を誓った。前回登板の1日・広島戦(マツダ)でも、初回に3失点。登板直前の
準備など、調整方法を一新することも必要になってくる。

中継ぎの松田が7試合を戦った中で5試合に登板。登板過多などで故障につながるリスクも
ある。投手陣の起用を潤滑にするためにも、先発陣が奮起するしかない。


moblog_12857d7d.jpg

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

4・6~対ヤクルト( ●ゝω・) ノ☆グッチ!!!!サヨナラ弾☆*:;;;:*

2017年04月06日
グッチ!!+。:.゚(人〃∇〃)やりました!!!(〃∇〃人)゚.:。+
4点先制してから、中々点が取れず何か雰囲気がどよーんと
してきたけど…それでも同点で粘ったのが勝ちに繋がったかな

ホンマ、連勝して良かったわ( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン

取り敢えず…長い試合やったわ(;^ω^)初回に4点取ったから「おおおお(∩´∀`)∩」って
なったけど、その後全く点数取れずで(;^ω^)こういう部分はもうちょい生きて来ると
良いな~って思いますわ。先発のメッセは…うーん、イマイチですな(;^ω^)球数多かったし
辛うじて抑えてるって感じやったし(;^ω^)中五日での登板は…良かったんかな(;・∀・)

まっ、とにかく延長戦を制して勝ち越したのは大きいと思うな(★´・ω・)★`-ω-) ))ウィッ!!
いよいよ、明日からは甲子園での讀賣戦…お天気が微妙ですが、何とか良い試合を

阪神・原口が延長十一回にサヨナラ本塁打「打った瞬間、自分の中でも完璧で最高でした」

阪神は延長十一回、5番・原口文仁捕手(25)が左越えサヨナラ本塁打を放った。阪神が
激闘を制し、このカードの勝ち越しを決めた。序盤、主導権を奪ったのは阪神。一回
オリックスからFA加入した糸井の先制右前適時打などで4点を奪った。

3月31日の開幕・広島戦(マツダ)から中5日で先発したメッセンジャーは五回まで1失点に
抑えるも、六回一死一、二塁の場面でヤクルト・大引に適時打を浴びて降板。2番手で
登板した高橋は2番・坂口を中飛に抑えたが、二死一、二塁の場面で打者・山田。阪神は
3番手・桑原を投入したが、山田は桑原のフォークを中堅へ弾き返し、突っ込んだ糸井が
捕球できず、二塁打となった。この二塁打で同点とされると、その後は投手戦に。

両チーム継投を重ね、同点のまま試合は延長戦に突入した。阪神は延長十一回、先頭の
原口がヤクルトの6番手・杉浦の142キロの速球を強振。左翼席へ運び、試合を決めた。

原口はダイヤモンドを一周すると、金本監督と抱き合った。お立ち台では「打った瞬間
自分の中で完璧で最高でした」と興奮。「僕もチャンスで打てなかったので、流れを悪くして
しまったところで、ピッチャーの方たちが踏ん張ってくれていたので、なんとかしたいという
気持ちでした。迷惑ばかりかけているのでなんとか必死にやった結果がいいプレーが
生まれました」と納得の表情。最後はファンに向けて「みなさんのために必死のパッチで
打ちました~」と声を張り上げた。

◆金本監督の話「さすがにホームランは期待してなかったんですけど、なんとかツーベース
打ってくれないかなっていう気持ちでした。まさかと言ったら失礼になりますけど、本当に
しんどい試合をサヨナラで勝ててうれしいですね」


絵日記4・6原口1
絵日記4・6原口2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

4・5~対ヤクルト( ●ゝω・) ノ☆糸井さん!!!!!!☆*:;;;:*

2017年04月05日
糸井さん~一撃あざーすヾ(嬉>ω<嬉)ノ
アッキャマンの好投があったからの、糸井さん祭りに
なったんやと思いますわ( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウン


いや~今日は投手戦の趣で(てか、阪神が山中さん打てないんですが(;^ω^))
アッキャマンの好投に1点しか援護出来なかったのが惜しかったな…でも、あそこで
交替した事で、アッキャマンは次への登板への「勝ち」のこだわりは大きくなったんじゃ
ないかと思いますね(`・ω・´)ゞ。。ここで燃えなきゃ、何時もの様に1軍で勝ち星掴めなく
なってしまいますからね~そんなままで燻ぶったらアカンよ~(っ`・ω・´)っフレーアッキャマン

それにしても…糸井さんのホームランデカかったな~もう最上段やったし!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
で、打ち終えた時の「行ったやろ!!」てな糸井さんのパフォーマンスは久々にしびれた
糸井さんは、怪我さえなければ宇宙人的な活躍するんですよね~ホンマ怪我には
気をつけて下さいませ(((uдu*)ゥンゥン。しかし、ヒーインはめっちゃ素やったな(;^ω^)

阪神、3連敗でストップ 決勝3ランの糸井「手応えは完璧でした」「阪神4-1ヤクルト」
阪神が連敗を3で止め、開幕戦以来となる白星を挙げた。七回に糸井嘉男外野手
(35)が決勝3ランを放った。前日には、藤浪がヤクルト・畠山の左肩付近に死球を
ぶつけ、両軍入り乱れる乱闘が発生。バレンティンと矢野作戦兼バッテリーコーチが
退場となる“遺恨”が発生したばかり。

この日はお互いに決め手を欠く静かな展開となったが、糸井が“超人的”な打撃を見せ
試合に蹴りを付けた。1-1の同点で迎えた七回、二死一、二塁の好機で打席に立つと
カウント1-0から2番手ルーキが投じた内角の153キロ真っすぐを強振。右翼ポール際の
スタンド上段に突き刺した。

ヒーローインタビューで糸井は「手応えは完璧でした。ピッチャーも頑張っていた試合
だったのであの場面しかないな、と思って振り抜きました」と決勝弾を振り返った。これで
3戦連発の大暴れとなったが「これにおごらず明日もまた練習して備えたいと思います」と
先を見据えた。


阪神秋山7回途中1失点「腕よく振れました」
阪神秋山拓巳投手(25)が6回0/3、6安打1失点で降板した。1点リードの4回。4番
バレンティンに中前適時打を許して失点。7回には1死も奪えず無死一、二塁の場面で
マウンドを譲った。コメントは次の通り。「立ち上がりからしっかり気持ちを入れて投げる
ことができた。腕もよく振れましたし、ストレートの走りも悪くなかったのですが、6回裏の
チャンスで得点できなかった後、結果的にピンチを招いてしまい、途中でマウンドを下りる
形となりました。7回の投球で少し甘さが出てしまったことが、これからの課題です」


絵日記4・5糸井2
絵日記4・5糸井1
絵日記4・5秋山

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

4・4~対ヤクルト・・(ノω;`)後味悪い試合やな・゜゜・. ・

2017年04月04日
荒れまくり.:*~*:._.(涙´・ω・`、)ショボボボーン
負けますわ…あんな試合してたら(´・ω・`)てか、藤浪君が
荒波君になってる位の荒れてたわ…試合を作る先発投手が
あれだけ荒れるとね…試合の流れも悪くなるわ(;ωノ|柱|。。


はぁぁぁ~酷い試合ですわ。負けたからだけじゃなく、試合の雰囲気が「il||li(つд-。)il||l」
こんな感じやったし…しかし、藤浪君の荒れ具合は半端なかったな…そりゃ、藤浪君
全部が悪いんじゃないけどね(;^ω^)打ちあぐねた打線とか、リードはどうやったん?
みたいな部分も出て来ちゃうと思うけど…やっぱり、先発投手が試合の流れを作るって
部分はあると思うんですよね…今日の藤浪君では…厳しかったんじゃないかと(´・ω・`)

打つ方は…外国人投手苦手やな(;^ω^)ホンマに(笑)多分「打てへんのちゃうかな?」て
思ってましたから(笑)そんな中で糸井さんのホームランは…うーん、やっぱり糸井さんは
宇宙人的なセンス持ってはるんやと感じましたわ。鳥ちゃんが3安打ですか?あの辺の
打順の方がええんちゃいますか?北條君もヒット2本出たし(((uдu*)ゥンゥン。こういう流れ
良い方に向いてほしいですわ(((uдu*)ゥンゥン。…矢野さん、大丈夫ですかね(A;´・ω・)アセ

金本阪神3連敗 乱闘大荒れの一戦 反撃は糸井の一発だけ「阪神1-3ヤクルト」
WBC帰りの先発・藤浪が立ち上がりから制球に苦しみ、5回2失点で降板。計9四死球を
出し、5回を投げ終えるまで117球を要した。五回無死一塁の場面ではスッポ抜けた球が
ヤクルト・畠山の顔付近を襲う死球。藤浪は帽子を取って謝ったが、この死球を巡り
両軍入り乱れての乱闘騒ぎに発展した。

この騒ぎで、三回に今季1号を放ったヤクルト・バレンティン、阪神・矢野作戦兼バッテリー
コーチが退場に。両軍に警告試合が通告された中で、阪神は六回に糸井が2試合連続と
なる2号ソロを放ち反撃するが、九回にヤクルト・坂口の一塁ゴロを原口が手間取る間に
1点失った。

ヤクルトは先発・ブキャナンが8回5安打1失点。初回に雄平の左前打で先制し、リードを
譲ることはなかった。来日初登板で初勝利を挙げたブキャナンは阪神に対し「素晴らしい
打撃陣がそろっている。自分のピッチングに対し、ミスをしてくれたので助かった」と印象を
語った。


阪神藤浪ぼうぜん自失 シーズン初先発は大荒れ投球
シーズン初先発の阪神藤浪晋太郎投手(22)が5回5安打2失点も、毎回の9四死球と
乱れに乱れた。初回に3四球から雄平のタイムリーを浴び先制されると、2回にも2四球
から満塁のピンチを背負った。ここはなんとか切り抜けるも、3回には先頭バレンティンに
バックスクリーン横の5階席に飛び込む、特大のソロアーチを許した。

さらに5回には、畠山に死球を与えたことで両軍が入り乱れての乱闘に発展。マウンド上で
ぼうぜん自失といった表情を浮かべていた。「初回から制球が定まらず、最後まで修正する
ことができませんでした。守備が長くなってしまい、チームに迷惑をかけてしまいました」と
反省の弁を述べた。


絵日記4・4藤浪
絵日記4・4乱闘2
絵日記4・4乱闘
良くない事やけど…兄貴と矢野さんのこのファイティングポーズは(笑)

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(*´・ω・`)ノまだ開幕したばっかりですけどもねヽ(´・ω・`*)

2017年04月03日
開幕して3戦しかしてないけど…3戦やからまだまだ
先はあるけど…もう不安要素がてんこ盛りですが(* _ω_)...


明日からは京セラでのホーム開幕戦、そして週末は甲子園での開幕戦(お天気が
微妙なんやけど(;´∀`))続きますが…まぁ~それにしても広島との3連戦は酷かった

初戦は勝ったけど、内容は決して「勝った!!」って喜べる内容じゃなかったし、てか
むしろ「明日以降大丈夫?雑な試合して」って思ったんですわ…それがまさに2試合
出ちゃいました(;^ω^)ザル守備のオンパレードとか、投手陣が球場に飲まれた様な
感じになっちゃって、試合を作れなかったのが大きいのかな…って思ったわ。。

さて、明日からは地元での6連戦やし…この嫌な流れを吹き飛ばして戦ってほしいなー
広島での戦いで凹むんじゃなくて、負けるか~って気持ちに変えてほしいですわ

これは開幕前に書いてあった記事ですが…どうでしょうかね?

阪神、今シーズンの注目ポイント「超変革」2年目の飛躍なるか!?

「超変革」のスローガンのもと、金本知憲監督の船出となった昨季の阪神。大きな
期待を背負ってスタートしたシーズンだったが、結果は4位に終わり、CS出場も逃した。
試行錯誤の中での積極的な若手起用が、2年目の飛躍につながるのか、指揮官も
含めて注目の1年となる。

新戦力の目玉は、何と言ってもオリックスからFA加入した糸井嘉男だ。ヒザの故障から
復調した昨季は、打率3割6厘をマークし、自己最多となる53盗塁でタイトルを獲得した。
今年は右ヒザ関節炎の影響で、キャンプでは別メニューでの調整が続いたが、オープン戦の
終盤には元気な姿を見せており、金本監督も「数字以上の効果を期待している」と
キーマンであることは間違いない。


新外国人選手としては、投手のメンデス、野手のキャンベルを獲得した。だが、現状では
」2人とも開幕1軍もままならない状況となっている。昨年固定しきれなかった抑え候補として
期待されたメンデスは、調子が上がらず3月中旬に2軍落ち。鳥谷敬とサードのポジションを
争うはずだったキャンベルも、左手首腱鞘炎を発症して開幕1軍は微妙な状況だ。

新人では、ドラフト1位の大山悠輔が一時は正三塁手候補の声も上がったが、3月中旬に
2軍落ちが決まり、開幕1軍は難しい状況となった。逆にキャンプ、オープン戦で評価を
上げたのが5位の糸原健斗で、内野の全ポジションを守れるユーティリティー選手として
1軍枠に食い込みそうだ。その他、投手では2位の小野泰己が先発の5、6番手として
ローテ入りも視野に入れる。


「超変革」で積極起用された若手野手の中で、レギュラーの座をつかみそうなのが
北條史也と原口文仁の2人だ。北條は長年、ショートを守った鳥谷をサードへ押しやり
今季はさらなる飛躍が期待されている。原口はもともと捕手であるが、打撃力を買われて
ファーストとしての起用が濃厚。適任者のいない4番抜てきの声も挙がっている。

さらにルーキーイヤーから存分に働いた高山俊が、今年もオープン戦で12球団トップ
タイの4本塁打をマークするなど、さらなる大ブレークの気配を漂わせている。その他でも
江越大賀、中谷将大、板山祐太郎らが生き残りをかけて激しい競争を続け、梅野隆太郎を
中心に坂本誠志郎や岡崎太一らによる正捕手争いも見どころの一つだ。

投手陣は、先発がメッセンジャー、藤浪晋太郎、岩貞祐太、能見篤史の4人が当確。
その他にも頭数はそろっている。不安材料と言える抑えを固めたいところ。オープン戦では
セ・リーグで最高位となる4位と好調をキープした。金本監督が期待する若手の成長で
「超変革」が進んでいくのか。重要なシーズンとなる。

★オープン戦成績
10勝6敗2分(12チーム中4位)

★チームトップ
●打率:北條史也 2割8分3厘●本塁打:高山俊 4本●打点:中谷将大 14打点
●安打:高山俊 21本●四球:上本博紀 9●盗塁:上本博紀、鳥谷敬 3
●防御率:メッセンジャー 3.00●勝利:マテオ、秋山拓巳 2勝
●セーブ:ドリス 3セーブ●登板:松田遼馬、桑原謙太朗、岩崎優、マテオ 8試合
●投球回:メッセンジャー 18●奪三振:岩貞祐太 16

★過去5年のシーズン成績
2016年:4位 64勝76敗3分
2015年:3位 62勝80敗1分
2014年:2位 67勝75敗2分
2013年:2位 73勝67敗4分
2012年:5位 55勝75敗14分


絵日記4・3兄貴

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・2~対広島・・(ノω;`)雑な試合でボロ負け越し・゜゜・. ・

2017年04月02日
くそ負けキタァ━━(Д`ノ) ヽ( )ノ (ヽ´Д) ヽ(´Д`)o━━!!
まぁ~今日も超雑な試合で…そういう流れがこの2試合で
歯止めが効かず…負け越しますわ(ノ´UωU`*悲)=ε3


はぁ~酷い試合やったね(* _ω_)...能見さんのご乱調に、打線の援護も糸井さんのホームラン
だけやったし…それ以上にまた守備が乱れたり、投手陣も崩壊したりと…開幕戦での戦い方が
この2試合で全部ぶっ飛んでしまった感じがしてます。。火曜日からは京セラでのヤクルト戦
この嫌な流れを引きずらずに戦ってほしいですね(* _ω_)...

阪神 投手陣崩壊で広島に連敗 開幕3連戦で24失点「阪神1―9広島」
阪神は投手陣が崩壊し、広島との開幕カードを1勝2敗と負け越した。この日は先発・能見が
誤算。初回に菊池、丸の適時打で2点の先制を許すと、3回には新井に2点二塁打を浴びた。
結局、3回1/3を8安打4失点で降板。7回には3番手・岩崎も5失点し、3投手合わせて
15安打9失点で大敗した。

3月31日の開幕戦は2桁10得点を奪って勝利したものの、投手陣は11安打で6失点。
前日は延長10回で13四球を与え、9失点でサヨナラ負けした。投手陣の3試合の成績は
被安打36、与四死球22、奪三振19、失点24だった


阪神ドラ5糸原がプロ初安打「打てて良かった
阪神ドラフト5位糸原健斗内野手(24=JX-ENEOS)がうれしいプロ初安打を放った。
9回2死一塁。広島ブレイシアが3球目に投じた150キロの速球を振り抜いた。投手の
足元を襲うライナーで、中前まで転がっていった。5打席目に出た記念すべきヒットに
「初ヒットを打てて良かったです。足元にセンター返しができて良かった」と安堵(あんど)の
表情だった。

デビュー戦となった1日広島戦は延長10回にサヨナラ負けを喫した。ただ糸原は遊ゴロを
悪送球し、ピンチを広げてしまった。試合後は足取りが重く、顔を赤くしてバスに乗り込んだ。
それでもこの日は二塁で途中出場。打球は飛んでこなかったが、「昨日はああいうミスを
したんで、しっかり守ろうと心掛けた。消極的にならないように、守りでも攻めていこうと
思いました」と強気な姿勢で乗り越えた。


阪神能見、今季初登板は4回持たず4失点KO
開幕3戦目に先発した阪神能見篤史投手(37)が、4回持たずに降板した。1回にいきなり
3連打を浴びて2点を許し、3回には新井の2点適時二塁打で計4失点。4回1死から連打を
浴びたところで、マウンドを降りた。

オープン戦は3試合に先発し、防御率2・57とまずまずだったが、17年公式戦初登板は
ホロ苦いものになった。


絵日記4・2能見
絵日記4・2糸原

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(1)

# (○・ω・)ノ選抜高校野球・決勝・大阪桐蔭優勝おめでとうヽ(・ω・●)

2017年04月02日
大阪桐蔭優勝おめでとう*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
史上初の大阪勢同士の決戦は面白かったです(∩´∀`)∩

いや~今日の決勝はどっちが勝っても良いような高校同士の決戦は、大阪桐蔭に
軍配が上りましたね(∩´∀`)∩藤浪君が居た頃の大阪桐蔭の様な雰囲気もかもし
出しつつ「今の新しい大阪桐蔭」を出してましたよね。履正社もこの悔しさを夏に
ぶつけて来るでしょうし…ああ…大阪からも2校出れたらね(;^ω^)

大阪桐蔭、5年ぶり優勝=初の大阪決戦制す-選抜高校野球
第89回選抜高校野球大会最終日は1日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場に
4万人の観衆を集めて決勝が行われ、大阪桐蔭が履正社を8-3で破って史上初と
なった大阪勢同士の決勝対決を制し、5年ぶり2度目の優勝を遂げた。大阪桐蔭は
一回に藤原恭大の先頭打者本塁打で先制し、六回には藤原が2本目の本塁打を
放って3-0とリード。八回に同点とされたが、直後の九回に代打西島一波の2点
本塁打などで5点を勝ち越した。履正社の初優勝はならなかった


個々が持ち場で最善=チーム力で春の頂点-高校野球・大阪桐蔭
ベンチ入り18人が持ち場で最善を尽くし、日替わりヒーローが出る。大阪桐蔭の
強さは、決定的な5点を奪った九回の攻撃に凝縮されていた。

力投の徳山が八回につかまり、追い付かれた。浮き足立ってもおかしくないところでも
このチームは違う。九回の先頭は二回にソロ本塁打を放っていた坂之下。「0-0に
戻ったつもりで、何が何でも出塁する」との心構えで初球を右前打。犠打で1死二塁とし
西島が徳山の代打に送られた。

背番号18の控え捕手は、直前まで球を受けていたブルペンで相手投手を観察しつつ
「いつでも来い、と準備していた」。甘く入ってきた4球目を捉えると、白球は左翼席へ。
徳山も、西島も歓喜の表情でガッツポーズした。

西谷監督は、1回戦で履正社の竹田に13安打を浴びせた日大三打線のビデオを見せ
強くたたく意識を持たせていた。九回は長短6安打を集中。力強い打球音が甲子園に
こだました。

先頭打者本塁打を含む2本塁打の藤原、大会12安打の山田、根尾ら2年生が目立つが
坂之下は「もともと3年生のチーム。意地がある」。そんなチームをまとめ上げた福井主将は
「一体感にこだわっていた。チーム全体で勝てた」と胸を張る。1991年夏以降、甲子園
決勝で史上初の6連勝。史上初めての大阪勢による頂上決戦でも無類の勝負強さは
発揮された。


絵日記4・1大阪桐蔭優勝
絵日記4・1大阪桐蔭1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME | Next »