fc2ブログ

(*´・ω・`)ノ今時死のロードなんて死語やわヽ(´・ω・`*)

2017年07月31日
タイガースは今年は早めのロードに出発しました~
ロードっても、京セラで6試合あるし遠征たって交通の便は
よくなってますし(。'Д')。゚Д゚)。'Д')。゚Д゚)フムフム。。だからロードを
「負けの要因」にしちゃうのは違うと思うわo( ̄ー ̄;)ゞううむ


ロードに出発中の阪神ですが…ナゴドでの中日戦は勝ち越しまして、明日からは
マツダでの広島戦(;´∀`)広島さんには前回ボッコボコにされましたからね…
明日は…って思うんだけど、投手陣前回と同じなんですけど(;´∀`)いや、大丈夫?

岩貞君は広島戦での相性悪いし、小野君はまだ勝ち星あげてないし…正直その
2投手を広島にぶつけるってどうなん??って思うんですが(;^ω^)
小野君は、もう少し優しい対戦相手の時に当てて、早く勝ち星をつけてあげた方が
ええんとちゃいますの??って思うのですが(((uдu*)ゥンゥン。

こんな記事を見つけました..._〆(・∀・@)

甲子園大会で阪神タイガースは毎度の長期遠征 夏の疲れは「終盤戦の秋」に出る?
金本阪神が敵地・ナゴヤドームでの最終戦を落としてしまった(7月30日)
この一敗が、終盤戦でボディブローのように効いて来るかもしれない。

その先日、日本高野連が夏の甲子園大会(第99回全国高校野球選手権
/8月7日開幕)に関する日程を発表した。

代表校の甲子園球場を使う練習スケジュールが詳細に説明されたわけだが
段取り通りにいけば、阪神タイガースは8月1日から甲子園球場を使えなくなる。
かつては「死のロード」とも呼ばれた長期遠征の始まりである。事前に分かって
いたこととはいえ、金本知憲監督(49)は投手陣のやり繰りに悩まされそうだ。

「阪神は8月1日からマツダスタジアムでの首位攻防戦を迎えます。全国の
代表校がまだ出揃っていない7月28日からナゴヤドームでの中日3連戦が
組まれていたので、チームはこの中日を『長期ロードの始まり』と捉えて
いました」(スポーツ紙記者)

甲子園に帰ってくるのは、8月29日(対ヤクルト3連戦)。ザックリと計算すれば
甲子園帰還までの間、6連戦を4回こなさなければならない。

「30日の敗戦投手は能見(篤史=38)です。これで3戦連続KO、能見が調子を
落としているのが気になります」(プロ野球解説者)

能見は球宴期間こそ登録を抹消されたが、開幕からローテーションを守ってきた。
その主軸投手が調子を落としているとなれば、長期遠征に影響してくるのは必至だ。

過去5年間の長期ロードの成績は、以下の通り。

★2012年=7勝14敗3分け★2013年=14勝9敗★2014年=11勝10敗
★2015年=12勝8敗★2016年=11勝14敗

さらに逆上れば、大きく負け越していた時期もあった。近年、“ほぼ5割”の勝率を
残している理由は、京セラドームにある。『京セラドーム大阪』はオリックスの
本拠地球場だが、近年は両球団で話し合い、同球場を使う日程の調整も行ってきた。
大阪市の京セラドームと兵庫県西宮市の甲子園球場は、さほど離れていない。
そのおかげだろう。長期ロード中、京セラでの勝率が高い。

★2012年=2勝4敗★2013年=4勝2敗★2014年=5勝1敗★2015年=6勝0敗
★2016年=3勝2敗

今季は6試合が組まれているが、対戦チームは東京ヤクルトと宿敵・広島だ。
今季のこれまでの対戦成績だが、対ヤクルトは9勝6敗で、広島とは7勝7敗と
互角。この長期遠征中、マツダスタジアムを含めると、阪神は広島と6試合を行う。
ここで勝ち越せば、ゲーム差も一気に縮まるだけに、やはり能見の不振は痛い…。
昨季の京セラドームでの2敗は広島に喫したものでもある。

「近年の阪神は終盤戦で失速する傾向もあり、これは夏の甲子園大会中の
長期遠征による疲労が原因とされています。二軍も大会中、鳴尾浜球場と
隣接する鳴尾浜臨海公園野球場を明け渡すため、長期遠征に出ます」

関西圏で活動するプロ野球解説者がそう言う。ドリス、マテオ、桑原、岩崎といった
トラの救援陣は登板過多状態にあり、長期遠征中は先発投手に長いイニングを
投げさせ、リリーバーは休ませたい。だが、首位広島とのゲーム差は「10」まで
広がっており、8月に総力戦を繰り広げなければ、セ・リーグのペナントレースは
ジ・エンドとなる。

能見は不振、藤浪は二軍調整中、二軍戦は昼間なので炎天下でのゲームとなり
若手もバテバテ。金本監督は投手陣をどうやり繰りするのか、完投能力の高い
藤浪もいないだけに、頭の痛い夏になりそうだ。


いやいや、長期遠征でアカンとか言うてたらパリーグの遠征の方が凄いんやし(;^ω^)
確かに阪神は夏場に力が弱って来ますけど(;´∀`)ロードだけが原因じゃないですしね
そりゃ、8月は正念場やけど、それを勝ち上って行かないと9月の大一番には勝てないし
勝って行かなきゃいけないですからね(((uдu*)ゥンゥン。。まっ、今は明日からの広島戦ですわ

絵日記4・18岩貞
明日の岩貞君、何とか頑張って下さい


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

スポンサーサイト



★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

7・30~対中日・・(ノω;`)滅多打ちされて負け・゜゜・.

2017年07月30日
くっそ負けキタ━━(Д゚(Д゚(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)Д゚)Д゚)━━!!!
今日は完全に抑え込まれてしまいましたねil||li(っω`-。)il||li

今日は地上波が無かったし、試合の方全く見れませんでしたが…見なくて良かったかと。
見所無さげやし(;^ω^)能見さんがフルボッコになってましたし(;´Д`)今日はキャッチャー
梅ちゃんじゃなくて、坂本君とのコンビやったけど…能見さんに勝ち星は舞い込んで
来なかったですね(;ωノ|柱|。。。てか、2ラン2本はアカンですよね(ノ´UωU`*悲)=ε3

明後日からは、広島との3連戦…またまたまた厳しい戦いになると思いますが…
勝ち越しとか夢みたいな事は言いませんので(笑)善戦して下さいませ(;・∀・)

阪神 大敗で連勝3で止まる 今季9度目の完封負け 先発能見が4回6失点KO
阪神が中日に大敗を喫し、チームの連勝は3で止まった。

先発の能見が4回を投げて8安打6失点で6敗目(3勝)。今季ワースト失点となった。
二回に2死からの連打で先制点を失うと、三回も2死から大島の右前打後、ゲレーロの
バックスクリーン弾で2点を失った。

さらに四回には無死一塁から、福田に2ランを浴びるなど3失点。今季、試合前まで
被本塁打はわずか4本。1試合2被弾は今季初で、序盤から苦しい試合展開になった。
6点ビハインドの八回には、メンデスが2安打で1失点。昇格後、登板5試合目での
初失点となった。

打線も中日の先発・八木の前に無得点。以降も又吉、祖父江、伊藤とつながれ
今季9度目の完封負けを喫した。ナゴヤドーム3連戦3連勝は過去、2007年
7月24~26日、13年8月23~25日の2度。今回3連勝すれば4年ぶり3度目
だったが、同一カード3連勝はならなかった。

1日からは広島に場所を移し、首位・広島との3連戦に挑む。


絵日記7・30能見2
絵日記7・30能見1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)

7・29~対中日( ●ゝω・) ノ☆中堅とベテランとでの勝利☆*:;;;:*

2017年07月29日
延長戦勝ち| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キチャッタヨ♪
序盤は投手戦になって、スンスケさんの奇跡なホームランで
リードしましたが…同点になっての延長戦…その接戦に
終止符を打ったのは福留さんでした~+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚


今日の試合、前半は完全に投手戦でしたね~6、7回試合が大きく動きましたね
んで、まさかの延長戦になるとは(;^ω^)メッセさん、ホンマ7回だけ急に乱れたと
言いますか(大和君のファンブルもあったんやけど(;´∀`))そこでの2失点で勝ち星
消えちゃったのが惜しかったなー次回の登板が楽しみですねo(@^◇^@)oワクワク

んで、延長戦に突入しての代打で出て来た福留さんの2ランですわ(●⌒∇⌒●)
ここ3試合ほどスタメンから外れてました福留さん。休養が効果的やったんかな
ここんとこの福留さん、打つ方もアカンかったし守備でもちょっとキレが弱くなって
いましたし…だから、こうして代打で出て来ての一発はデカいですね。

ベテランがフル回転で活躍してるのって「(。=`ω´=)??いやいやどうよ?」って
感じですから、若手も活躍してそこに中堅やベテランがフォローする…これこそが
強いチームって言いますか、勝てて行く要素じゃないかと思っちゃいました(;^ω^)

阪神・福留の代打決勝2ランで3連勝 謙遜「狙って打てる技術ない」
阪神が今季5度目の延長戦で中日に競り勝ち、3連勝とした。延長十回
代打・福留が決勝2ランを放った。

この回、先頭の大和が四球で出塁。続く梅野が3バント失敗で送れなかったが
主将のバットがミスを帳消しにした。九回から登板していた田島に対して
2ボールから3球目。外寄りの142キロ直球をフルスイングした。狙い打ちした
打球は、右中間スタンド最深部へ。今季9号2ランが接戦に終止符を打った。

この打席最初のスイングで仕留めた。ヒーローインタビューでもこの事に触れられたが
「狙って打てるような技術はないので。思い切って振ろうとは思っていました」と
謙遜していた。「なんとか後ろにつなごうと思って。思い切っていこうと思いましたけど」と
いう気持ちは打球に乗せていた。

蓄積疲労に加え、左投手の先発が続いたことから、3試合連続のスタメン落ち。
21日ヤクルト戦(神宮)以来、出場5試合ぶりの一発で、安打もこの試合以来。
「いいことじゃないですか。はい」と淡々と語った大ベテランは「一つでも多く連勝を
伸ばせるようにまた明日、気持ちを切り替えてやりたいです」とチームの3連勝を喜んだ。

メッセンジャーと小笠原の投手戦となった試合は六回、俊介の今季2号2ランで動いた。
1死一塁で迎えた第3打席。フルカウントから内角低めのチェンジアップを、左翼スタンド
まで豪快に運んだ。前日28日の同戦では3安打の活躍。2戦連続で中堅が意地を
見せると、エース・メッセンジャーも力投で応えた。

毎回のように三振を奪い、計8奪三振。6度連続の中5日登板で序盤から好投したが
暗転したのは2点リードの七回だ。3連打など4本の安打を集中され、2失点(自責1)
不運な打球もあったが、粘り切れなかった。11勝目の権利を目前で逃し、7回8安打
2失点で無念の同点降板。試合は振り出しに戻った。

それでも桑原、高橋、ドリスとつなぎ、苦しみながらも接戦を制した。延長戦はこれで
4勝1敗と粘り強さを見せている。中日はこれで7連敗となった。


絵日記7・29福留2
絵日記7・29福留1
絵日記7・29兄貴勝利

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

7・28~対中日( ●ゝω・) ノ☆スイスイッと完封勝ち☆*:;;;:*

2017年07月28日
アッキャマンキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキタデェ!!
今日は大和君にスンスケさんと中堅どころの活躍がキラリと
光りましたねゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪


今日から約1か月のロードな阪神ですが(っても、京セラに帰って来ますしね)初っ端が
苦手なナゴドでの戦いですが…いやー今日はアッキャマンの頑張りと、中堅どころの
渋い活躍でスイスイっと試合も進みましたね( =①ω①=)フフフ。。ナゴドやから、何が起こるか
解らんので最後まで安心出来なかった部分もあるけど(笑)完封勝ちで良かったですわ

アッキャマン、もう少し安定した投球やったら完投&完封も行けたかもしれないなー
今日はちょっとコントロールがイマイチやったかもしれないですし(;^ω^)今度こそ
完投完封見たいですね( `д´)b それにしても…今年のアッキャマンはルーキー以来
いや、それ以上の凄さを持ってますね(。'Д')。゚Д゚)。'Д')。゚Д゚)フムフム。

打線は…大和君のまさかのホームランとか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
凄過ぎる幕開けでしたし(笑)スンスケ君も猛打賞と、若虎が少しバテ気味になって
来ている今、中堅の活躍がキラリと光りましたね( =①ω①=)フフフ。若手と中堅と
ベテランがええ感じで噛み合えば勝てて行けるんじゃないかと思いますね。。

阪神が単独2位浮上 秋山が7回0封で9勝目 中日は6連敗
阪神が中日に快勝して、2連勝。DeNAは試合がなかったため、再び単独2位に
浮上した。阪神は二回、先頭の大和が昨年5月5日の中日戦(ナゴヤドーム)以来となる
1号ソロで先制。さらに、相手のエラーで1点を加えた。

四回には鳥谷、大和の連打などで2死二、三塁とし、俊介が左中間突破の二塁打を放ち
2点を追加した。八回にも1死一、二塁から鳥谷の一塁線突破の適時二塁打でダメ押しの
5点目を挙げた。

先発の秋山は、二、五回と1死一、三塁を招いたが、得点は与えなかった。中日打線を
カットボール、フォークで幻惑した。要所では最速145キロの直球で強気に攻めた。
7回を投げ、6安打無失点で今季9勝目(4敗)を挙げ、初の2桁勝利に王手を懸けた。

中日は再三、走者を出すもののあと一本が出ず、6連敗となった。


阪神・大和、昨年5月以来となる先制本塁打「打った自分がびっくり」
阪神が二回、大和の」びっくり」弾で先制点を奪った。

この回、先頭で打席に立った大和。バルデスに対してフルカウントから6球目。
真ん中高めの134キロ直球を振り抜いた。見送ればボール球。バットを一握り
短く持っていたが、フルスイングした打球は、左翼スタンドまで伸びた。

今季1号ソロは、昨年5月5日の中日戦(ナゴヤドーム)以来で、通算3本目。
ベンチ前では金本監督が驚きの表情とともに、笑顔で大和を迎えた。

この日試合前時点で、今季中日戦は19打数8安打4打点。打率.421で
対バルデスは6打数3安打、3打点だった。「打ったのはストレート。
先頭だったので塁に出ることを考えていました。追い込まれた後に上手く
反応でき、しっかりと捉えれることができましたが、入るとは思いませんでした。
打った自分がびっくりです」と振り返った。

さらに続く坂本が中前打で出塁後、一塁手・ビシエドの悪送球も絡んで
2点目のホームを踏んだ。


絵日記7・28秋山
絵日記7・28大和

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)

7・27~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆雨を蹴散らすウル虎勝利☆*:;;;:*

2017年07月27日
ロードに出る前、最後のウル虎の夏の今日の試合は
クソ勝ちキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキタヨォ!!

中谷君の逆転打から全く動かなかった試合が、雨の中断で
打線が爆発しました(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・)ブイッ!


まぁ~最後には大量得点な試合になりましたわ(;^ω^)正直、こんだけ大量得点の
試合になるとは思ってなかったんで(笑)今日の先発は岩田さんでしたが…やっぱり
岩田さんは岩田さんで(;^ω^)相変わらず球が荒れてましたが、それでも何とか
2失点に抑えてましたね。。次回の登板はあるのかな?あるんなら次回はもう少し
コントロールを修正して来てほしいですな(★´・ω・)★`-ω-) ))ウィッ!!

しかし、雨で30分少々の中断でこうも試合内容が変わるとは(;^ω^)それまで全然
点数取れなかったのに(中谷君の3ランだけやし)確かに大量得点で勝てましたが
打線は決して良いって事はないと思いますわ(;^ω^)ま、でも今日みたいな試合での
打線の勢いが、明日からのロードに結びついたら…って思いますわ( =①ω①=)フフフ

阪神 1日で同率2位再浮上 中谷逆転11号3ラン、岩田676日ぶり白星
阪神は2点を追う4回に中谷将大外野手(24)の11号3ランで逆転勝ちし、1日で
DeNAと同率2位に並んだ。

28日からの長期ロードを前に、甲子園での最後のゲーム。0―2の4回1死一、二塁から
中谷が一振りで試合をひっくり返した。大きなアーチを描いた打球が左中間席に着弾。
2位を争うDeNA相手に同一カード3連敗を阻止する値千金の一発となった。8回には
大山が左中間への3号2ランなどで7点を追加し、突き放した。

今季初登板となった岩田は自らの暴投などで2回までに2点を失ったものの、5回まで
追加点を許さず。15年9月20日のヤクルト戦(甲子園)以来676日ぶりの白星を手にした。

DeNAは4番のロペスが欠場。連勝は3で止まった。


絵日記7・27岩田
絵日記7・27中谷


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)

7・26~対DeNA・・(ノω;`)小野君…ああ遠き白星・゜゜・.

2017年07月26日
負け~Σ(д゚||)ガーンΣ(  ||)ガーンΣ(||゚д)ガーンΣ(||゚Д゚||)ガーン
1点差まで追いついたのに…そのあと点取られたらアカンわ
…9回1点差まで行ったけど…後の祭りですわ(ノ´UωU`*悲)


順位は…そりゃ~こんな弱い試合内容やったら抜かれますわ(;´∀`)いや、むしろ
ここまで2位で居れたなーって思ってるんですわ(笑)ここから昇って行ったらええんですよ
…昇れるか解んないけど(アカンがな(;^ω^))うーん…それにしても今日の試合は
グダグダ感たっぷりでしたわ。中谷君のタイムリーで1点差まで追いついてさぁ~って
なってから、球児さんが炎上で( ̄▼ ̄|||)てか、球児さんアカンでしょ?うーん…下に
誰か粋の良い人居ませんか?球児さん、正直敗戦処理の場面でもキツイですって。。

小野君…今日は制球難やったかな(´・ω・`)でも、ここまで勝ち星付かなかったら
正直メンタル凹みそうやけど、それでも先発ローテで投げてるんですし。いや、ホンマ
野手陣どーにかしてあげて(;ωノ|柱|。。。って思いますわ。プロ初勝利が早く付けば
また違った気持ちで試合に立ち向かって行けると思うんだけどもね(((uдu*)ゥンゥン。

もう~とにかく頑張って下さい…としか言えません(;ωノ|柱|。。。

阪神・小野またもプロ初勝利ならず…球団新人ワーストタイの6連敗
阪神のドラフト2位ルーキー・小野泰己投手(23)は26日のDeNA戦に先発し
5回112球を投げ6安打4失点で降板。今季9度目の先発ながら、またしても
プロ初勝利はならず。

6敗目を喫し、阪神の新人投手として、66年の久野、88年の野田に並ぶ球団
ワーストタイのデビューから6連敗を喫してしまった。

勝ちこそつかなかったが、このところ好投を見せていた小野だが、この日は
4四死球と安定感を欠いた投球。2回に先頭打者の宮崎に死球を与えると
戸柱に左前打、梶谷に右前へタイムリーを打たれ先制点を許す。さらに
1死二、三塁とされ倉本に右前2点タイムリーを打たれた。その後は走者を
出しながらも0点に抑えていたが5回も1点を奪われると、その裏代打が出された。

新人ながら先発ローテの一角に定着しており、待望のプロ初勝利へ「ゲームを
作るというのが大事だと思っています。先発で投げさせてもらっているので少しでも
長いイニングを投げられれば」と語っていたが、お預け。「全体的にボールが高く
特に変化球を制球できずに、追い込んでからの決め球が甘くなってしまいました」と
反省していた。


阪神が3位転落 DeNAに連敗で首位広島とは11差 27日先発は岩田が今季初登板
阪神が九回、1点差に迫る粘りを見せたもの、DeNA相手に連敗を喫し、3カ月ぶりに
3位に転落した。試合は序盤から苦しい展開になった。二回、先発の小野が先頭の
宮崎に死球を与える。さらに戸柱には三遊間を破られて無死一、二塁。続く梶谷の
右前適時打で先制点を失った。さらに1死二、三塁から、倉本にも右前に2点
適時打浴びる。いきなり3点のビハインドを背負った。

小野は五回にも1点を失うなど、5回を6安打4失点で降板。4四死球と制球が安定
しなかった。球団の新人投手の開幕6連敗は、1966年の久野剛司以来51年ぶり
2人目。プロ初勝利は遠く、「全体的にボールが高く、特に変化球を修正しきれずに
追い込んでからの決め球が甘くなってしまいました。粘りの投球をすることが
できませんでした」と肩を落とした。

打線は五回、鳥谷が左翼線を破る三塁打でチャンスメーク。続く大和の二ゴロの間に
1点を返した。七回には先頭のロジャースが、左翼フェンス直撃二塁打で出塁。
1死満塁を作ると、代打・西岡の二ゴロで1点を返した。さらに続く2死一、三塁から
代打・中谷が右前適時打。1点差まで迫ったが、高山が空振り三振に倒れ
反撃はここまでだった。

八回に再び2点を奪われ、リードを3点に広げられた。裏の攻撃では4番に座る
ロジャースが、バックスクリーン左に3号ソロ本塁打。フルスイングで球場を沸かせた。
2点を追う九回にはDeNAの守護神山崎康を攻めて、相手失策などで1死一、三塁の
好機をつくり、途中出場の坂本の右前適時打で1点差に迫った。なおも、1死一、三塁の
同点機では、上本が空振り三振、福留も空振り三振に倒れて惜敗。

4月26日以来、3カ月ぶりの3位転落で、首位・広島との差は11ゲームに広がった。
27日のDeNA戦は、岩田が今季初登板に挑む。仕切り直してまずは連敗を止めたい。


絵日記7・26小野君

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

7・25~対DeNA・・(ノω;`)岩貞君は頑張ったよー報われず・゜゜・.

2017年07月25日
岩貞君~頑張ってたよ( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン
4番の一発に泣きましたが゚・。(。/□\。)。・゚ウワーーーン!。。


てか、たこ焼き打線じゃ勝てんわ(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!

今日からの横浜さんとの3連戦は、ウル虎やし甲子園でロード前の3連戦ですわ
そんな大事な初戦に投げた岩貞君ですが…8回まで完璧やったんですけど…
筒香さんに打たれた一発は大きかったですわ(;´Д`)結局、この一打が負けに
なってしまいましたから(´・ω・`)てか、背水の陣って言われての先発やったけど
今日の先発は十分仕事したんじゃないでしょうか?1点で負けとか辛いですわな。

しかし…打線が寒いな|!lil!|(lll´+д+)っ【打てません】|!lil!|
幾ら投手陣が頑張っても、打線が稼働しないとどないもなりませんわ(;´∀`)
…同率で2位に並ばれたみたいですが…今の阪神じゃしゃーないんちゃいますかね
だって…弱いですもん(ノ´UωU`*悲)=ε3…元気な姿で試合をしてほしいですわ

阪神、8度目の完封負け DeNAと同率2位、首位広島との差は10に 岩貞一発に泣く
1ゲーム差で迎えた3位・DeNAとの3連戦。阪神はカード初戦で競り負け、これで
シーズン通算46勝40敗。順位は変わらなかったが、同率(・535)の2位に
並ばれた。首位の広島との差も10ゲームに広がった。

試合は、序盤から息詰まる投手戦だった。阪神の先発・岩貞、DeNAの先発
今永ともに、三回まで無安打投球。四回にそれぞれ初安打を許したが、以降も
得点は生まれなかった。だが、0-0の均衡が崩れたのは七回。DeNAの攻撃だった。

この回、先頭で筒香を迎えた。その初球、141キロの直球が高めに浮いた。
フルスイングされた打球は、大きな弧を描いて右翼スタンドへ。浜風をものともせず
そのまま中段まで到達した。それでも岩貞は8回を3安打1失点、9奪三振と気迫の
投球。前回18日の広島戦では、3回を7安打6失点で6敗目(4勝)。2軍再調整も
検討された中、崖っぷちのマウンドで結果を残した。

一方、攻撃は対今永用としてオーダーを変更。西岡、上本の1、2番を入れ替えると
3番には今季初めて大山を起用した。大山は四回、チーム初安打となる中前打を
放ったが、打線は今永のチェンジアップに苦しめられた。得点圏に走者が進んだのは
五回だけ。三塁すら踏むことができず、今季8度目の完封負けを喫した。


絵日記7・25岩貞

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ西岡さんの力は色々デカいヽ(´・ω・`*)

2017年07月24日
西岡さんが1年ぶりに1軍に復帰してから阪神の
色んな部分で「気持ち」の部分で何らかの力が補充
されてる気がしてます。。気持ちだけで強くなる訳じゃ
ないけども…西岡さんの復活は色々デカイと思います。。


西岡さんが復活して、色々プレイしてるの見て「そんなに動いて大丈夫ですか?」
てな余計な心配しちゃいますが(;^ω^)今、阪神が怪我人が続出してるから(笑)
そんな西岡さんが、スポーツ紙に手記を寄せてました..._〆(・∀・@)

これを読んで、西岡さんの「今よりも上を目指す」決意がきっと辛いリハビリを
乗り越えられたんじゃないかと思いますね。確かに今の西岡さん、シュッとなって
あの「スピードスター」言われてた頃を思い起こさせますもんね(((uдu*)ゥンゥン。
さて、これからの試合で西岡さんはどう見せてくれるのかな(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

【独占手記】阪神・西岡 一時は引退決意…続けたいと思えたみんなの“言葉”
阪神・西岡剛内野手(32)が17日の広島戦(甲子園)で362日ぶりに戻ってきた。
昨年7月20日の巨人戦での左アキレス腱断裂から復活し、「1番・一塁」で出場。
5回には中前打を放って復帰戦を飾り、スポニチ本紙に独占手記を寄せた。

あの日から1年…。実は野球を辞めることを決めていました。16年7月20日の
巨人戦。あの時、一塁へ向かって走っている途中、異変を感じた瞬間に不思議と
アキレス腱が切れたと分かりました。グラウンドに倒れ込んだ時、僕はこういう
終わり方で、もうここに戻ってくることはないと思いました。

それまでもケガばっかりで精神的にもキツかったんです。以前から“いつ辞めようかな”
“どうやって最後は辞めようかな”と考えていたんです。一塁で担架を待っていた
数分の間にプロ野球の世界に入ってからのことが自然とフラッシュバックしたんです。

病院に運ばれた時には何故か、すがすがしい気持ちになったことを思い出します。
苦しいとか悔しいという感情よりも正直、ホッとした気持ちでした。落ち込むというよりも
“明日からはしんどい思いをしなくていい”というような気持ちでした。

いま思えば逃げていました。自分の弱さとか、未熟さというものを痛感します。球団は
翌日には手術ができる準備と用意を整えてくれていましたが、野球を辞めると決めて
いたので球団の方に手術はお断りしました。ただ、アキレス腱が切れてから1週間
以内に手術をしなければいけないという現実がありました。その設定されたタイム
リミットの中で少しずつ気持ちに変化が出てきました。

一度は辞めると決めながらも、続けるという気持ちに変わっていったのはファンの方の
言葉であったり、家族や身近の人たちの“復帰はできなくても悔いのない野球人生に
してほしい。そういう野球人生の最後を迎えてほしい。だから復帰までの過程だけでも
やってみたらどうだ”という言葉があったからです。手術日は7月26日。ケガをした
20日からの数日間で「続ける」と本当の決断をしました。

入院先は大阪府内の大きな病院。手術後は車いす生活でした。アキレス腱を切った
だけなので体は元気でした。時間もあるので車いすで病院の中を回っていて
病院の中では「西岡だ」と気づかれることもありました。

左足は動かなくても少しずつ気持ちが“歩もう”と動き始めた頃でした。小学6年生ぐらいの
子供から「サインを下さい」と声をかけられました。それをきっかけに会話するように
なったんです。「小児病棟に入院している」と聞き、実際に病棟に行きました。

すると、入院している子供たちの多くが重い病気と戦っていて…。歩くこともできない
子供もいました。それなのに僕よりも前向きで、将来の夢を持っていて、そして明るく
接してくれました。そのときに改めて感じました。アキレス腱は手術すればつながる
復活したプロ野球選手はいると。

その子供たちに出会ったからこそです。僕には十分な可能性が残されているのに
諦めていいのだろうか…と気づかせてくれました。

やると自分自身に誓ってからは、今まで以上に野球への思いが強くなりました。ケガを
する度に“なんで俺だけ不運が続くんだ”と思っていました。ただ今の僕は違います。
ケガを防ぐための努力はしていたのか…と。捉え方が変わりました。

復帰へのモチベーションも高い位置に置きました。過去にアキレス腱を切った方は
みんなスピードの部分を捨てたと思います。でも、僕は上を目指そう、守備でも二塁から
遊撃へ戻ろう…と。再び走れる選手になろう…と。過去に誰もやっていないことというか。
その先が見えない目標だけに向かって長いリハビリを続けてきました。

この日を迎えるまでには1年間も時間をかけさせて頂きました。球団やファンの方が
待っててくれたことが、すごくありがたかったです。これまでは中途半端なところで気持ちが
つながっていました。“辞めたいけど、辞められない”と思って続けていました。ただ
今回はアキレス腱と一緒に心まで一度は完全に切れました。だからこそメンタルの
部分でも“大手術”ができました。この1年間で心もしっかりつなげることができました。

本当に多くの方々のおかげで今があります。感謝の言葉以外、見つかりません。
今だから言えることですが、しっかりとトレーニングをして、しっかり向き合えば
アキレス腱が切れたぐらいで選手生命は絶たれないと思えるようになりました。
もしもアキレス腱が切れずにプレーを続けていたら、そちらの方が選手寿命は
短かったと思います。切れたおかげで選手寿命が延びたと思います。

だからこそ、やれるところまでやります。とことんやってやろうと!今後ちょっとした
ケガをしても辞めようとはならないでしょう。もし次に骨折したとしても、万が一
右のアキレス腱が切れてもトライします。もう一度、西岡剛を見ていてください。
(阪神タイガース内野手)


絵日記7・24西岡2
絵日記7・24西岡1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

7・23~対ヤクルト( ●ゝω・) ノ☆メッセの為のメッセな試合☆*:;;;:*

2017年07月23日
メッセのホームランキタ━━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━━!!!!!
今日はメッセさんデーな試合になったんじゃないでしょうか~
勝ち越しを掛けた試合で勝てたのは大きいね+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚


いや~今日はメッセさん祭りになってましたわ~ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ。。
中々野手陣が小川さんを捕えきれない中、メッセさん自身初ホームランで先制点
その後はここ最近の不安定さが何処に行ったんだろう?って思える様な三振を取りつつ
相手を抑えて行ってましたね(((uдu*)ゥンゥン。いや~9回完封完投も見たかったかも(笑)

そして小川さんが降板してからは野手陣が今まで抑えられてたのを吹き飛ばすかの様な
打撃でしたね。特に私個人的に中谷君のホームランには昨日のミスをリベンジする様な
力が入ってたのかもしれないですよね(((uдu*)ゥンゥン。だからこその一撃は大きいですね

昨日ボロ負けしたけど、今日勝って勝ち越して明後日からのベイ戦頑張ってほしいな
ガンバレ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━!!!

阪神 メッセンジャー10勝目 来日初アーチの先制弾と投打でヒーロー
阪神がカード勝ち越し。先発・メッセンジャーが8回5安打12奪三振の無失点で10勝目
(5敗)を挙げた。2桁勝利は2年連続で来日8年目で6度目となった。
三回にメッセンジャーの来日初本塁打となる右中間1号ソロで1点を先制。七回は中谷の
左越え10号ソロと梅野のスクイズ、上本の左中間2点三塁打で4点を追加した。

メッセンジャーは、「8回無失点は気持ちいいが、バックがしっかり守ってくれ、点を取って
くれた。(12奪三振は)梅野がきっちりリードしてくれ、自分もコントロール良く狙ったところへ
投げられた。(6度目の2桁勝利は)チームメートが勝てるチャンスを用意してくれるのが
一番大きく感謝したい。もちろん、自分も良いピッチングをしなくてはいけない」と語った。

また、来日初アーチについては、「間違いなく風(に乗った)だと思うが、気持ち良かった。
たくさんのファンの前で1本打てて良かった」と率直に喜んだ。

ヤクルトは先発・小川が5回4安打1失点で4敗目(4勝)。


阪神中谷10号ソロ 代打弾で前日バント失敗を挽回
阪神中谷将大外野手(24)が10号ソロを放った。7回無死で代打で起用された。
フルカウントからヤクルト中沢のチェンジアップに食らいついた。ライナー性の
当たりはそのまま左翼ポールに直撃した。

「イニングの先頭だったので、とにかく塁に出る事だけを考えていました。すぐに
追い込まれてしまいましたけど、カウント3-2まで粘る事が出来たのでなんとか
食らいついて最低でもフォアボールを取りにいこうとしていた中でしたが、こういう
結果になってくれてよかったです」。前日はバント失敗で後味の悪いゲームだった。
汚名返上とばかりに結果で応えた。


絵日記7・23メッセ
絵日記7・23中谷

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

7・22~対ヤクルト・・(ノω;`)投手陣崩壊で連敗止めてあげました・゜゜・.

2017年07月22日
投手陣崩壊( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
とても優しい阪神は投手陣を崩壊させ、打線もしょぼく
ヤクルトさんに勝ち星献上しました(ノ´UωU`*悲)=ε3


今日は試合を全く見てないのですが…能見さんを筆頭に投手陣が崩壊して
ましたね(;^ω^)打線もエエとこなしやったし(;^ω^)何かヤクルトさんの
連敗を止めるんは阪神ちゃうかな?って思ってたら正にその通りになりました

阪神、自滅でヤクルトに7月初勝利許す 四死球連発、中谷は3バント失敗
ヤクルトが連敗を「14」でストップ。対する阪神は攻守ともにミスが目立ち
自滅に近い形で敗れた。

阪神は2点を追う2回、ヤクルト先発・由規の乱調につけ込み一死二、三塁の
好機を作ると、7番大和が中前への2点適時打を放ち、すかさず同点に追いついた。

しかし、先発の能見がピリッとしない。2回裏も先頭打者の四球をきっかけに2失点。
3回以降は立ち直ったが、この日もエンジンのかかりが遅く、5回に一死一、三塁の
ピンチを招いたところで降板した。ここは2番手・松田が後続を抑えたが、能見は
5回途中4失点。先発の役割を果たせず5敗目(3勝)を喫した。

2点追う6回表は無死一、二塁の好機を作るも、3番中谷が2球連続で送りバント失敗。
阪神ベンチは3バントを命じたが、中谷は3球目もバントを決められず、結果はバント
三振。その後、4番福留、5番ロジャースは連続三振に倒れた。

その裏には一死一、二塁のピンチで登板した3番手・岩崎が、代打・上田に四球を与え
満塁としてしまう。岩崎は二死まで漕ぎつけるも、2番荒木に死球、3番バレンティンには
四球と、まさかの連続押し出し。この回は1安打しか許さなかったが、計4四死球を
献上し、致命的な2点を失った。

打線は7回以降、チャンスすら作れず敗戦。阪神は11-1で勝利した前夜の良い流れを
活かせず、最下位相手に痛い星を落とした。


絵日記7・22岩崎

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

7・21~対ヤクルト( ●ゝω・) ノ☆アッキャマンとボロ勝ちと☆*:;;;:*

2017年07月21日
超ボロ勝ちキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタヨォ!!
ちょっと悪い風が吹いてたのを少し吹き飛ばしたのは
アッキャマンの好投に打線の爆発もあったと思うな~

明日もええ感じで行けます様に。。((o(,,・`ω´・)人(,,-`ω´-)o))

広島さんにフルボッコやったウル虎から一日置いてのヤクルト戦…凄過ぎるやん
てか、憂さ晴らし感半端ないわ(;^ω^)まぁ~打つわ打つわ(笑)相手がヤクルトさん
やから…ってあるかもしれんけども(笑)でも、ここ最近雰囲気が「(´・ω・`)」な感じに
なってた阪神やから、今日みたいな試合もええんかな~。それにしてもアッキャマンは
打たれながらもよー投げましたわ。完封こそ逃しちゃったけど(あのマウンドで悔しそうに
している表情良かったわ~この悔しさを次にぶつけたらええんや(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!)

ロジャースさん…パンダさんですが(笑)何か今日は凄い事になってましたね(笑)これが
続いてくれたらええんやけど(いや、こんなに凄く無くてええけど(笑)コンスタントにで)
西岡さん共々、良い風になってくれたらええなぁ~( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン

阪神が4本塁打で大勝!ロジャース2発5打点 秋山は完投で8勝目
阪神が新外国人・ロジャースの3安打2本塁打5打点の活躍など4本塁打11得点で大勝した。

二回に福留の8号ソロで先制した阪神は四回、ロジャースの来日1号2ランで加点。六回には
ロジャースの2打席連続2ランと坂本の2点適時打で一挙4点を奪った。八回にはコリジョン
ルール適用でロジャースの左前適時打で加点した。九回には大山の2号3ランも飛び出した。

来日初本塁打を放ったロジャースは「感触よかったです。自分が上がってきて最初の勝利
なので気持ちいいです」と喜んだ。阪神ファンの大声援に「ビジターなのにタイガースファンが
たくさん来てくれてアドレナリンが出ました」と続けた。3試合目での初のお立ち台となり
「通称パンダですこれからも応援よろしくお願いします」とあいさつし、今後の活躍を約束した。

先発の秋山は大量点に守られ八回まで無失点。九回に1点を失い7年ぶり2度目の完封こそ
逃したものの8安打1失点の完投で8勝目を挙げた。ヤクルトは投打に精彩を欠き、1分けを
挟み14連敗となった。


阪神 ロジャース 2打席連続アーチ!ナイン「パンダ!」と言って祝福
阪神の新外国人・ロジャースが、2打席連続本塁打を放った。

3点リードの六回、1死一塁の第3打席。2ストライクと追い込まれ、高め
146キロの直球をガツン。打球はバックスクリーン右に飛び込む2号2ラン。

「前の打席で変化球を打ったから、速いボールで勝負してくるんじゃないかということを
頭に入れながら打ちにいったんだ。感触は完璧とまではいかなかったけど、スタンドまで
届いてくれてよかったよ。誰から、そして何人から『パンダ!』って呼ばれたかわからない
くらい、ダッグアウトでみんなからたくさん祝福してもらえたんだ。とてもうれしかったよ!
次の打席も頑張るよ!」

四回の第2打席では、左中間席へ来日1号の2ランを放った。打線強化に途中入団の
新外国人が、本領を発揮し始めた。七回にもコリジョンルールが適用されタイムリーと
なり3安打2本塁打5打点と大暴れの一戦となった。


絵日記7・21勝利兄貴
絵日記7・21秋山
絵日記7・21ロジャース

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(*´・ω・`)ノ小野君の初勝利~きっと来るヽ(´・ω・`*)

2017年07月20日
今の阪神、正直底なのかもしれないけど…でも底から
上って行く事は出来るんだからね(★´・ω・)★`-ω-) ))ウィッ!!

そして、小野君の初勝利もきっと来るんですわ(* ̄0 ̄)/

昨日の試合の衝撃がまだ引きずってる感じですが…14失点に糸原君の長期離脱
糸井さんに糸原君…この二人が好調やっただけに(;^ω^)それともう一つが小野君の
初勝利が消えちゃった事も…小野君の投球は試合積み重ねて行く毎に上がって来てると
思うんですよね(((uдu*)ゥンゥン。昨日の広島戦も6回までは完璧に近かったですしね。
まだ初勝利を掴んでない小野君、でも絶対に後半戦で良いポジションで投げれる場面が
来るでしょうし、初勝利だってきっと掴めると私は思ってます☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪

躍動するルーキー 虎の後半戦のキーマンは“強心臓”・小野泰己

7月13日に行われたフレッシュオールスター・ゲーム。ウエスタン選抜の先発マウンドに
上がったのは、阪神のドラフト2位ルーキー・小野泰己。自らの希望で全球直球勝負に
挑み、胸のすくような快投を演じた。

先頭の吉川尚輝(巨人)はこの日最速の150キロで浅い左飛。続く鈴木翔平(西武)は
完全に詰まったボテボテの遊ゴロに仕留めると、最後は田中和基(楽天)を再び
150キロで空振り三振に斬って取った。

わずか10球で打者3人を片付ける完璧な投球。一軍での経験を見せつけるかの如く
格の違いを感じさせる圧巻の内容であった。
.
福岡県出身の23歳。折尾愛真高から、近年多くのプロ野球選手を輩出している
富士大を経てドラフト2位で阪神に入団した。ドラフト指名後に目標の選手として
チームの先輩・藤川球児を挙げているように、ゆったりとしたオーバースローから
投じるスピンの効いた直球が最大の武器だ。

その直球は春季キャンプから首脳陣に高く評価され、5月21日のヤクルト戦で
一軍初先発を果たす。以降、これまで7試合に先発。成績は39回を投げて0勝5敗
28奪三振、防御率4.62。この数字だけを見るといまひとつという印象も受けて
しまうが、それは初先発からの2試合7回1/3で計10失点を喫してしまったことによるもの。

その後の5試合を見ると、6回以上を投げて自責点3以内に抑えるクオリティ・スタートを
4試合で達成している。打線の援護に恵まれないなど不運が続いているものの、内容と
してはいつプロ初勝利を挙げてもおかしくない投球を続けているのだ。

また、小野には直球のほかに心の強さという武器もある。好投しながらもこれだけ
黒星が続くと、ベテランであっても調子を落としてしまうケースも少なくない。ところが
マウンドでの小野は実に堂々としたもの。初めての舞台であるフレッシュオールスターでも
時折笑顔を浮かべながら伸び伸びとボールを投じていた。ある種“お祭り”である
フレッシュオールスターだったからなのかもしれないが、そのマウンドさばきは精神的な
余裕を強く感じさせるものであった。

今後も変に気負うことなくいまの投球を続けていれば、必ず結果はついてくる。今季は
投手陣の奮闘が目立つ阪神であるが、先発陣はというと藤浪晋太郎や青柳晃洋が
期待されたような結果を出せず、ファームで調整中。後半戦、虎のキーマンとなるのは
この強心臓ルーキーかもしれない。


絵日記7・20小野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

7・19~対広島・・(ノω;`)前を向くしかない・゜゜・.

2017年07月19日
糸井さんに続いて糸原君まで怪我とか(´;ω;`)ウゥゥ
本当に痛い痛いこの3連戦でしたが…とにかく今は
前を向いて進んで行くしかないですよね…o(・`ω´・)○))


今日は甲子園に行ってました~ウル虎の夏一色の甲子園でしたが…試合は
悲しいというか、力の差を見せつけられた試合になっちゃいました(;ωノ|柱|。。。
いや、負けた事よりも糸原さんの離脱とか小野君の初勝利がまた消えてしまった
こととか…何か凹む様な事がどどーんと起こってしまいました。。西岡さんの
同点タイムリーで凄く盛り上がったんやけどね…あそこで勝ち越せなかったのが
今日の試合の、広島さんとの力の差を見た気がしております。。

何も考えず「頑張れ(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!」としか言えませんが
私には応援する事しか出来ないんで(;^ω^)
…よろしくお願いします。


阪神 西岡、一時同点の適時打“激怒”の真相は「なめられたくない」
阪神・西岡が1点を追う7回に、一時、同点となる適時打を放った。一塁ベースを
回ったところで派手にガッツポーズ。その後、カープサイドに向かって吠えたような
様子が映ったが、その理由を本人が試合後に明かした。

「“もう1球、足元いったれ”と聞こえた。売られたケンカは買ったつもり。なめられたく
ないから。結果として、やり返した。(雄叫びやガッツポーズは)ピッチャーに言った
わけじゃないよ。感情的にはなったけど」。

初球は一岡の内角いっぱいの直球でストライク。2球目は、避けなければ当たって
いたであろう内角球だった。立て続けの厳しい攻めの後、外角の見せ球を挟んで
4球目を弾き返した同点打だった。


阪神糸原8回守備で右膝負傷交代、金本監督「痛い」
阪神ドラフト5位の糸原健斗内野手(24)が、8回の遊撃守備で右膝を痛めた。 
バティスタの飛球を捕球し損ね、その際、バランスを崩して右膝を負傷した。
苦悶(くもん)の表情で起き上がれず、担架でベンチ裏へ運ばれ、大和と交代した。
金本監督は試合後、糸原の状況を問われ「調子がいいだけに痛い。まだ報告は
来てないから」と厳しい表情だった。

7番遊撃でスタメン出場したこの日も2回1死二、三塁の場面で中村祐のフォークを
すくい右前へ先制の2点適時打を放つなど、ルーキーながら勝負強さを発揮していた。
適時打には「追い込まれてしまいましたが、内野も前進守備だったので、バットに
当てれば何とかなると思っていました」と球団を通じてコメントしていた


絵日記7・19広島1
絵日記7・19広島2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)

7・18~対広島・・(ノω;`)ウル虎くそ負けでした・゜゜・.

2017年07月18日
クソ負けキタ━━┌(。A。┌ )┐┌(。A。┌ )┐┌(。A。┌ )┐━━ !!!
岩貞君が自滅したのが一番でかいけど、序盤のチャンスで得点
あげれなかったのもデカいですな(´・ω・`)あれで流れが完全に
広島さんに行きましたからね…∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃


まぁ~今日は序盤で勝負が決まった感があった試合でしたわ(;´∀`)岩貞君、あんだけ
ボールカウント先行してたらアカンわな(;´Д`)ランナーが必然的に溜まって、強力打線に
捕まって…てな、一番良くないパターンで点数バンバン取られてしまいました(´・ω・`)
岩貞君、広島戦で結果出てないのにぶつけるとかアカンですやん。。うーん、一回ローテ
飛ばすとかどうですかね??

打線も…3回の先制のチャンスで点が取れなかったのが(;´Д`)あそこの代打攻勢は
何やってん?って思いましたわ(荒木さんはバントじゃないんかい( ゚Д゚)㌦ァ!!って思ったわ)
終盤に徐々に得点を返して行っただけに、序盤に1点でも返してたらな~って思いましたわ。

まぁ~くそ負けから(9-0ですわ)9-5まで行ったから、これを明日の試合の糧につないで
ほしいものですわ(((uдu*)ゥンゥン。。てか繋がなあかんわ((“o(>ω<)o”))クヤシイー!!

阪神4連勝でストップ…ロジャース&西岡の適時打で追い上げも届かず
阪神が広島に大敗を喫し、前半戦最後から続いた連勝は4で止まった。先発の岩貞が
今季最短の3回6失点で降板。6敗目(4勝)となった。打線は終盤、新外国人の
ロジャースが中前に来日初安打&初打点となる2点適時打、西岡が復帰後初適時打を
放ち追い上げたが大量失点が響き、詰め掛けた4万6629人の大観衆から怒号も響いた。

岩貞は、課題にしてきた初回を三者凡退に抑えたが、続く二回だった。1死後、松山に
中前打を浴び、エルドレッドの右前打で一、三塁。安部の四球を挟んで、石原に中前
適時打を浴びた。完全に打ち取った打球だったが、中堅への浅いプライは浜風で
戻された。西岡が必死に追走して飛び込んだが、打球はグラブからこぼれ落ちた。

さらに2死満塁から田中、菊池に連続適時二塁打を浴び、この回打者9人の猛攻を
受けて5失点。序盤から大きなビハインドを背負った。続く三回には先頭の鈴木に
左前打を浴び、松山に左翼線を破る適時二塁打を許した。三回の攻撃で代打を
送られて交代。66球、今季最短降板となった。

八回、1死満塁から上本が死球を受け、完封負けは阻止した。また、「右脇腹筋挫傷」で
出場選手登録を抹消された糸井と代わる形で、昇格したロジャースが八回に中前に
2点適時打。九回には西岡が復帰後初の適時打を放ち敗戦の中でも意地は見せた。

4連勝、7ゲーム差で迎えた首位・広島との重要な一戦。序盤の大量失点が響き
ゲーム差は再び8と開いた。19日の第3戦は小野が先発する予定。ルーキーの
初勝利で、勝ち越しを狙いたい。


絵日記7・18西岡

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)

7・17~対広島( ●ゝω・) ノ☆西岡さんお帰り~なウル虎勝利☆*:;;;:*

2017年07月17日
やったー勝ったよん━ヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙━!!!!!
そして~西岡さんおかえりε=ヾ( ・∀・)ノ オカエリー! ヽ(・∀・ )ノ

今日からいよいよ後半戦~いきなりの広島さんとの3連戦(;^ω^)いやーヒヤヒヤな
試合でしたわ。。てか1点差って怖いわ(;・∀・)まぁ~メッセさんが押し出しの1点で
抑えたし、その後の鉄壁の中継ぎ~抑え陣で逃げ切りましたわ(((uдu*)ゥンゥン

打つ方は…いや、10本打ってるんやけど(;´∀`)チャンスで打てんし(笑)
もう2点ぐらい取れたんちゃうの?って思いましたわ(;^ω^)まぁ~拙攻以上に
西岡さん復活キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!ですわね。何か西岡さんが
居るだけで雰囲気も変わる気がしましたわ。メッセがイライラしてた時にすかさず
マウンドに駆け寄ってたシーンが印象的です。ヒットも出ましたし、明日からの試合も
楽しみですわ( =①ω①=)フフフ。。ちょっと糸井さんが心配ですけども(´・ω・`)ショボーン

阪神4連勝!1年ぶり復帰の西岡がチーム鼓舞 メッセ熱投9勝目 
阪神が首位・広島を2―1で下し、後半戦白星スタート。左アキレス腱断裂で離脱
していた西岡の復帰戦を飾り、連勝を4に伸ばした。

序盤に1点先制された阪神は4回2死から鳥谷が中前打で出塁。糸原が右越えの
適時二塁打を放って同点に追いつくと、続く梅野が左前へ勝ち越しの適時打。
2死走者なしから3連打で逆転に成功した。

この日が約1年ぶりの復帰戦となった西岡は、5回の第3打席で復帰後初安打を放った。
7回の第4打席で死球を受けた際には手を叩いて一塁へ向かうなどチームを鼓舞。
守りでは球審の判定にイラ立つ先発・メッセンジャーに声をかけて落ち着かせた。

メッセンジャーは3回に押し出しで失点するなど、計5四球と制球面に課題。それでも
要所をしのぎ、6回128球1失点の熱投でハーラートップタイの9勝目を挙げた。
広島はたびたび得点圏へ走者を進めたが、ここぞの場面で1本が出ず。
メッセンジャーの押し出しによる1点のみに終わった。


西岡が復帰戦で安打 左アキレス腱断裂から復帰 昨年7月20日以来
左アキレス腱断裂から復帰した阪神の西岡剛内野手(32)が、1軍復帰戦で
昨年7月20日以来の安打を放った。左アキレス腱断裂の大ケガから
362日ぶりに1軍の舞台へ帰ってきた西岡。久しぶりの快音が甲子園中に
響き渡ったのは、五回だった。

カウント2-2からの5球目。外角の低目のチェンジアップをにうまくバットを
合わせて中前へはじき返した。ともした「H」ランプに、大観衆からは
鳴り止まない拍手が送られた。

1打席目は一ゴロ。2打席目は見逃し三振に倒れたが、いきなりセーフティー
バントを試みるなど、西岡らしいプレーに虎党からは惜しみない声援が届けられた。
この日は「1番・一塁」で、362日ぶりの先発出場。一塁での出場は、プロ13年目
1069試合目で初めてのことだった。


絵日記7・17西岡1
絵日記7・17西岡2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(*´・ω・`)ノさぁ~明日から後半戦!!ウル虎ですなヽ(´・ω・`*)

2017年07月16日
さぁ~明日から後半戦(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・)vブイッ!!!
いきなり広島さんとの対戦、そしてウル虎の夏ですわ~
せめて1つでも勝てたらいいな(弱気)( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ


今日は関西では阪神の特番が3つもありました(笑)前半戦のハイライトやら
兄貴へのインタビュー、中谷君やぐっちへのインタビュー…何か後半戦への
ワクテカ感を増やそうとしてるな~って見てました。個人的には藪さんが
ジェフさんに会いに行ってるのとカ「懐かし~」って見ておりましたわ(笑)

そういう番組見てると、早く明日にならないかとなってしまってます(笑)
いきなり広島さんとの首位攻防戦とか、タイトですけどもちょっと最近みんなの
調子がマシになって来てたりするから…とにかく頑張ってほしいです

阪神西岡、17日1軍登録へスイッチ切り替え完了
阪神西岡剛内野手(32)が17日に今季初めて1軍登録される。1軍は
左アキレスけんを断裂した昨年7月20日の巨人戦以来、約1年ぶり。
16日は1軍合流した前日と同様に一塁、中堅、遊撃と3ポジションで守備
練習するなど入念に動きをチェック。出場選手登録される前ということで
言葉を発することはなかったが、スイッチは完全に切り替わっていた。


金本監督、広島には先手必勝「6回までに点を取る」
阪神金本知憲監督(49)が後半戦開幕となる広島戦に向け、先手必勝を
誓った。16日に甲子園で全体練習を行った。17日には首位広島を本拠地に
迎える。地元では広島に対し、5勝1敗と相性がいい。「6回までに打って
点を取る。うちのピッチャーが2点取られたら、3点取る。それで7、8、9回の
3人につなげる」と指揮官はゲームプランを明かした。

打線は復調気配で、桑原-マテオ-ドリスの盤石リレーに、いかにつなげるかが
鍵を握る。首位広島に8ゲーム差をつけられており、正念場の戦いになる。


絵日記7・16西岡
絵日記7・16兄貴

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

7・15~オールスター・2戦( ●ゝω・) ノ☆パの豪快さを感じました☆*:;;;:*

2017年07月15日
今日の試合もパの選手の方々の勢いと言いますか
豪快さを感じましたわ( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン

阪神の選手の皆さま、お疲れ様です♪(っ*>∀<)っ_旦~

阪神の皆さまはさほど目立たない感じで終ったオールスターでしたが(笑)
交流戦以上にパの選手の方々の豪快さと言いますか「強さ」を感じた試合
でしたわ(((uдu*)ゥンゥン。因みに今日の阪神の方々は…鳥ちゃんヒット打ったし
梅ちゃんもヒット打ちましたし、アッキャマンが先発2番手で登板しました。。

いや~それにしても…アッキャマンがオールスターに出るって何だか未だに
信じられないと言いますか(いや、もうオールスター終わったんですが(;^ω^))
いや、むしろ遅いのかもしれないけども(笑)今年やっとアッキャマンがブレイクを
したのが嬉しいですわ( =①ω①=)フフフ。。(これまで毒言いましてすんませんです)

明後日からは後半戦、良い勢いで攻め行けたらええなぁ──o(*≧∇≦)ノ──!!!

全パが連勝 MVPは本塁打含む3安打のデスパイネ 82勝78敗11分けに
小刻みに得点を重ねた全パが連勝した。これで対戦成績を82勝78敗11分けとした。
MVPは四回に同点本塁打を放つなど、3安打をマークしたデスパイネ(ソフトバンク)が
選ばれた。初受賞となった。

1点を追う四回、全パの4番に座ったデスパイネが、全セ・2番手の秋山(阪神)から
センターバックスクリーンを直撃する豪快な一発。古巣・ロッテの本拠地でのアーチに
スタンドからも大きな声援が湧き起こっていた。

続く五回には、先頭の鈴木(ロッテ)が全セ・3番手の井納(DeNA)から右翼フェンス
直撃の三塁打で出塁。2死後、秋山が一塁線を破る適時二塁打を放った。

七回には先頭の鈴木が右翼席へソロアーチを放ち、リードを広げた。
全セは三回に小林(巨人)のソロアーチで先制したものの、わずか4安打に抑えられた。

デスパイネは「初のオールスターでMVPに選ばれて最高の気分です」と笑顔を見せた。
3年間、本拠地としてプレーした球場での活躍とあって。「ここでホームランが出てうれしく
思います」と答えた。最後はヒーローインタビューの決めぜりふを、古巣の千葉バージョンで
「デ・ス・パ・いいね~!」と披露し、大きな歓声を浴びていた。


全セ梅野が球宴初安打 鳥谷も1安打 阪神勢が存在感アピール
全セの梅野(阪神)が初出場の球宴で初安打をマークした。守備から途中出場した梅野は
2点を追う九回の先頭で、全パ・6番手の谷元の2球目を左前に運んだ。

前夜行われた第1戦では「8番・捕手」で先発出場したが、2打数無安打に終わっており
ファン待望の初安打となった。鳥谷も七回に二木から中前打を放ち、4安打に終わった
全セの中で阪神勢2人が存在感をアピールした。


絵日記7・15梅野
絵日記7・15オールスターパ
絵日記7・15新井さん
あ…新井さんが辛いさんに(笑)

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)

7・14~オールスター・1戦( ●ゝω・) ノ☆パの威力に圧倒されました☆*:;;;:*

2017年07月14日
今年は…阪神の選手はやや地味やったかな(笑)(^(^(^(^(^(^ω^;lll)
そして、パの選手の皆さんの力を見せつけられたかな…って
思った今日の1戦でした( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン


今年は阪神の選手が5人出てる~って事で、今日の1戦目は糸井さん、鳥ちゃん
梅ちゃん、マテオが出場してましたね。糸井さんは美味い場所に落ちたな~って感じの
ヒットで進塁しましたね。いや、これが後半戦に繋がったらええな~って思いまして
マテオさんは…内川さんに西川さんにフルボッコで(;´∀`)うーん(´ε`;)ちと不安(笑)

それにしても、今年のオールスターは3本のホームラン出たりで中々豪快な内容に
なってたんじゃないかな(((uдu*)ゥンゥンああ~阪神もああいうホームランを打てる
打者がオールスターに出てほしいな~って思った今日でした。試合前のホームラン
競争見たけど…ギータのフルスイングはホンマに迫力あるな~ってまじまじと見てました

第1戦は一発攻勢の全パが逆転勝ち MVPは決勝打のソフトバンク内川
● 全セ 2 - 6 全パ ○
<第1戦 ナゴヤドーム>
「マイナビオールスターゲーム2017」の第1戦がナゴヤドームで行われ、初戦は全パが
逆転勝ち。MVPには決勝打を含む2打数2安打1打点の内川聖一(ソフトバンク)が選ばれた。

全パは初回、1番秋山(西武)が、球宴では16年ぶりとなる先頭打者弾を放ち先制。1-2の
7回は代打・デスパイネ(ロッテ)の右前適時打で同点に追いつくと、8回は途中出場・内川
(ソフトバンク)が中前適時打で勝ち越した。

さらに続く西川(日本ハム)が、豪快な2ランを右翼席へ運び5-2。9回にも6番中田
(日本ハム)が球宴初本塁打をバックスクリーンへ運び、計3本塁打でナゴヤドームの
ファンを沸かせた。

全セは4番筒香(DeNA)のソロ弾、5番ゲレーロ(中日)の適時二塁打で2点を奪ったが
7回以降に投手陣が5点を失った。MVPには途中出場ながら、2打数2安打1打点の
内川が選ばれた。自身2度目の球宴MVPとなったベテランは、「僕の打撃よりも、もっと
インパクトのあるホームランがあった」とお立ち台で謙遜。それでも「ここで打てば
(MVP獲得の)チャンスがあるかもと思い打席に入りました」と本音をチラリと覗かせた。


1番で出場の阪神・糸井がチーム初安打 1安打1四球と存在感示す
全セの「1番・中堅」で先発出場した糸井嘉男外野手(阪神)が、1安打2出塁と
結果を残した。リードオフマンとして出場した超人。1打席目に四球を選んでチャンス
メークすると、2打席目にはチーム初安打となる遊撃内野安打を放った。

また、同じく「2番・三塁」で先発出場した鳥谷(阪神)は2打数無安打。ベンチなどで
明るい表情を見せるなど、リラックスした雰囲気で試合に臨んだ。2人は2打席たった
ところで交代。四回の守備から退き、糸井の代わりは中日・大島、鳥谷のポジションには
巨人・マギーが入った。


絵日記7・14オールスター
絵日記7・14糸井

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)

(人・ω・)7・13~フレッシュオールスター★無得点引き分け(・ω・人)

2017年07月13日
初めての無得点引き分けになったフレッシュオールスター
無得点って事は、投手陣の活躍が光ったって事なんかな~
ここからどれだけのスターが生まれるかな+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚


今年は静岡で行われました~ちょっとお天気が良くなかったんですが、何とか開催
出来て良かったです(((uдu*)ゥンゥン。阪神の選手も過去にはMVP取った選手も
居りますしね(中谷君とかフジモンとか)ここでMVP取ったら、1軍への近道がぐぐっと
増えるんじゃないでしょうか…アピールするには最高の舞台ですもんね(∩´∀`)∩

フレッシュ球宴、史上初0-0ドロー MVPはソフトバンク曽根
フレッシュオールスターが13日、静岡・草薙球場で行われ、史上初の0-0という結果と
なった。イースタン・リーグ選抜、ウエスタン・リーグ選抜ともに投手陣が一歩も譲らず
4安打で完封リレーを見せた。 イースタンは西武の今井、ウエスタンは阪神の小野が
先発し、両チームとも小刻みな継投でスコアボードにゼロを並べた。イースタンは
今井から藤平(楽天)、梅野(ヤクルト)、京山(DeNA)、成田(ロッテ)、高橋(ヤクルト)
吉田(日本ハム)、酒居(ロッテ)、畠(巨人)と継投。ウエスタンは小野から加藤(広島)
丸山(中日)、笠原(中日)、小澤(ソフトバンク)、福永(阪神)、吉田凌(オリックス)
古谷(ソフトバンク)とつないだ。各投手が1イニングずつを担う中、古谷は8回から
マウンドに上がり、唯一2イニングを投げ無安打3奪三振に抑えた。

0-0の引き分けは53回目で史上初。優秀選手はイースタンから藤平、ウエスタンから
古谷が選ばれた。MVPは2本の二塁打を放ったウエスタンの曽根(ソフトバンク)が
選ばれた。


阪神・小野、1回をオール直球で三者凡退
全ウエスタンの先発・阪神の小野が1回を完璧に抑えた。投じた10球は全て直球で
三振も一つ奪った。まずは1番・吉川を150キロで左飛に打ち取った。続く2番・鈴木は
148キロで遊ゴロ。3番・田中は3球で追い込むと、最後は高め150キロの快速球で
空振り三振に仕留めた。

小野は「ストレートで三振を取りたいという思いがあったので」と振り返り、三振を奪った
ことについては「気持ち良かったです」と笑みを浮かべていた。


阪神・大山、あわや本塁打も「あそこで捕られるのはまだまだかなと思います
フレッシュオールスターゲーム(13日、イースタン選抜-ウエスタン選抜、静岡)阪神の
ドラフト1位・大山悠輔内野手(22)=白鴎大=がウエスタン選抜の「1番・一塁」で
先発出場した。

一回の第1打席では、ウエスタン選抜先発の西武・今井が投じた2球目を強振。打球は
センターへぐんぐんと伸びたが、惜しくも中堅手の楽天・田中に好捕され安打には
ならず。第2打席は四球で出塁、第3打席は一邪飛に倒れた。

大山は「僕も手応えがあったんですけど。あそこで捕られるのはまだまだかなと思います」と
第1打席の大飛球を振り返った。後半戦に向けては、「チームの勝利に貢献するだけだと
思っています」と意気込んだ。


絵日記7・13小野
絵日記7・13大山

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎・ファーム戦・練習ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

7・12~対中日( ●ゝω・) ノ☆前半戦の最後は逆転劇☆*:;;;:*

2017年07月12日
逆転で勝ったよん*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*ワァィ♪
大和君が左右の打席で猛打賞に中谷君も猛打賞と
若虎&中堅の組合せがバッチリやった今日の試合でした


今日で前半戦最後の試合、前半は2位での折り返しが確定してるけどもやっぱり
勝って終わった方が良いですもんね。今日の試合の先発のアッキャマンやけど
2本のホームランに泣きましたね…それもどちらも同じ2ランって(;´∀`)試合は
勝ったから、勝ち負けつかなかったけども、惜しい投球やったですわ~ホームラン
以外はそんなに荒れてなかったですからね。後半戦も先発の柱のアッキャマン
オールスターで他の投手陣から色々と吸収して来てね(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

さて…打線は今日は左右の大和君+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚キャッキャ
ここの所好調な大和君、今日もタイムリー打つなどの活躍してましたが、逆転の
タイムリーは左打席でしたからね~昨オフからスイッチヒッターの特訓の成果が
出ましたね~守備も安定感あるしで、大和君の偉大さをひしひしと感じましたわ

中谷君も最近好調ですし(前はムラがあったし)上ぽんも好調やし…糸井さんは
まだまだやけど、後半戦からまた調子が上がって来ればええですね(`・ω・´)ノ 

阪神、大和のおかげで3連勝!3適時打4打点 左右で巧打「左でも打ちたいなと」
阪神が大和の3適時打、4打点の活躍で前半戦の最終戦を白星で飾り、3連勝とした。
43勝36敗で迎える後半戦の初戦(17日)で、首位・広島を甲子園で迎え撃つ。

先発・秋山が初回にゲレーロに2ランを被弾し、先制を許したが、大和のバットが
チームを勢いづけた。まず二回、左翼へ適時二塁打を放ち追撃の1点を奪った。
さらに、大島に2ランを浴びた直後の六回、中谷の適時打で2-4と詰め寄った後
満塁機で右翼へ同点2点適時打を放った。

そして、勝負を決めたのは八回。中谷を二塁に置き、左打席にスイッチして右投手の
又吉と対決した。低めのボールにくらいつくと打球は左翼前へ。中谷が生還し
決勝の一打となった。

ドリスが締めて23セーブ目を挙げたが、最後は大和が遊ゴロを処理してゲームセット。
お立ち台では「2本打てたので左でも打ちたいなと思っていた。なんとかいいところに
落ちてくれたと思います」と殊勲の一打を振り返った。冷静な口ぶりについて水も
向けられると、「本当はもっと喜びたいです」と笑顔を見せていた。


絵日記7・12大和
絵日記7・12勝利

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)

7・11~対中日( ●ゝω・) ノ☆何か爆発しちゃいました☆*:;;;:*

2017年07月11日
ボロ勝ちキタタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタ━!!!!
毎試合、ここまで爆発しなくてもええけど(笑)こうしてチャンスで
得点が取れる試合が続いてほしいな(★´・ω・)★`-ω-) ))ウィッ!!


今日からオールスター前の2連戦…つまりは前半戦のラスト2戦になりましたわ。。
しかし、中日は必ず外国人投手ぶつけて来るな(笑)ま、阪神が打てないから
なんですが…そんなジンクス(ジンクスか(笑))吹き飛ばすかの様な今日の試合です。

メッセが立ち上がり不安定やったけど、1点で抑えたのが良かったんじゃないかと。
負けてる時ってそのままズルズル~ってありますしね(;´∀`)まぁ、今日は大量援護も
あったし、メッセも気持ち的に余裕で投げれたかもしれませんよね(((uдu*)ゥンゥン

打線は大爆発♪ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ♪しちゃいましたね。
上ぽんは3塁打出たらサイクルじゃね?でしたし(兄貴は「暑いから」と体調を考慮しての
途中交代やったみたいですが…ああ、やっぱり3塁打行けるか?って見たかったかも)
福留さんが久々にホームラン打ってましたね…ぶっちゃけ、糸井さんと福留さんの
並びって「期待感q(゚д゚ )↓sage↓」になってしまってますが(チャンスの時は特に)
今日みたいに、チャンスで打てる様になれば得点取れるチャンスも増えますしね。

取り敢えず、明日で前半戦も最後…どう締めくくれるのか楽しみです(っ`・ω・´)っフレーフレー

阪神が10得点で大勝! 上本4安打&メッセ8勝目
阪神は14安打10点を奪う猛攻で2連勝。先発・メッセンジャーが7回9安打1失点で
8勝目(5敗)を挙げた。助っ人右腕は五回に適時打を放つ投打に活躍。2番・上本が
三回に5号ソロを放つなど4安打3打点と光った。

阪神は一回にメッセンジャーがゲレーロに適時打を浴び先制点を献上したが、すぐに
反撃した。二回二死一、三塁の好機を作ると、ジョーダンのボークで三走が生還し
同点に追いついた。

三回には上本の5号ソロで勝ち越し。さらに一死一塁から4番・福留の7号2ランでリードを
広げた。四回にも二死一、二塁から上本の適時打で追加点。五回には無死二、三塁から
D1位・大山の2点二塁打、さらにはメッセンジャーにも適時打が飛び出すなど10-1とした。
メッセンジャーは大量リードに守られ、テンポよく投げた。自身3連敗中だったが、球宴前
最後の登板で悪い流れを断った。


絵日記7・11上本メッセ

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(1) | Trackback(1)

(*´・ω・`)ノ何やかんや言うても藤浪君が居ないとね…ヽ(´・ω・`*)

2017年07月10日
ファームで自分との戦いが続く藤浪君…やっぱり1軍の
マウンドに居ないとアカン投手なんですよね…だからって
不完全で1軍に戻って来てほしくないです~完全な状態で
1軍に戻って来てほしいです( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウン


やっぱりね、藤浪君が1軍に居ないのってデカイんですよね(;´∀`)先発投手の
コマが足りないって言うのもあるけど、何か「チームのデカイ柱(身長デカいけど)」
居ないって「ぽっかり空いてる」って感じで。。今年の藤浪君はずっと悪かったですし
今、ファームでも何試合か登板してても中々向上して行く感じしないし、むしろ大きな
壁にぶつかっているみたいだし…ストレートが投げれないと言うデカい壁に

何か「全部一歩先まで考えてる」って感じがするんですよね(;´∀`)もっと肩の力を
抜いて投げたらええのにな~ってノー天気に考えちゃいますが(;^ω^)…今は
福原さんや久保さんと必死のパッチで自分の投球と戦っていますね。。きっと大事に
なって来る時期には藤浪君が甲子園のマウンドで躍動してくれると思ってます。。

阪神・藤浪の制球が安定する条件

阪神・藤浪晋太郎投手(23)が苦しんでいる。今季は1軍で3勝3敗、防御率・2・66
ながら制球難を露呈し、現在は2軍で調整を行っている。2日のウエスタン・中日戦
(ナゴヤ)では石垣に頭部死球を与え、危険球退場。結局、その試合は4回0/3で
7安打7失点という結果に終わり、次回登板は延期となることが決まった。

制球難の原因を藤浪は「メンタルどうこうより、フォーム的におかしくなったところを
自分で直せないことが第一」と技術面の力不足だと強調した。メンタルではなく
メカニックの問題。それには久保2軍投手チーフコーチも「そうですね」と同意しつつ
「高校を卒業して、ずっと1軍でやってきたわけですから。ファームの若手が教わる
ことを(藤浪は)教わっていない」とコメント。まだまだ未熟な部分があるとの見解を示した。

同コーチは藤浪に対して、「すごく難しいことをやろうとしすぎている」と指摘した。
「あの素材があるんだから、もっと簡単に投げていい。“マシン”のようにね」。今後は
投球フォームの単純化を目指して、藤浪へ指導していく方針だ。

その一方で、「強いボールを投げることに関しては、(藤浪の投球フォームは)
理にかなっている」とも話した同2軍投手チーフコーチ。藤浪の「強いボール」を
投げることにこだわる姿勢を、強く感じた試合がある。

6月16日のウエスタン・オリックス戦(舞洲サブ)。先発した藤浪はこの日も制球難に
苦しんでいた。5四死球2暴投。6回無失点ながら、大荒れの印象を受けた。

ただ、ある条件下では制球が安定した。走者を背負った時だ。クイックモーションで
投げた場合、四死球は0だった。試合後の囲み取材で質問をぶつけると、もちろん
藤浪もその感覚を理解していた。その上で「(全球クイックで投げるのではなく)
しっかりと足を上げて投げたいというのがあるので」と考えを口にしていた。

野手に置き換えれば、優れたパワーを持ちながら、さらに遠くへ飛ばそうとフル
スイングの姿勢を崩さない打者のようなものだろうか。確かに、小さくまとまった藤浪は
見たくない。指にかかった直球の威力は桁が違うし、それがズドンと決まった時の
爽快感は半端じゃない。

シーズン後半戦は間違いなく藤浪の力が必要となってくる。輝きを取り戻すために
背番号19がもがき続ける。


絵日記7・10藤浪

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(1) | Trackback(0)

7・9~対讀賣( ●ゝω・) ノ☆糸原君による糸原君の試合☆*:;;;:*

2017年07月09日
糸さんサヨナラや+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚
中谷君の一発に糸原君の猛打賞にプロ初ホームラン
…ワクテカな内容やったんですが…9回の悪夢が来て
しまいました゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚まさかの同点劇


正直嫌なムードになったけど…それを吹飛ばしたのが
糸原君でした~*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:


1戦目、2戦目と不細工な負け方しておりましたが…3戦目、序盤は点の取り合いに
なって、阪神が引き離すと9回に「ドリス劇場開演」してしまいまして…3点差を
追いつかれて岩貞君の勝ち星も消えちゃいました(´・ω・`)そりゃ毎試合完璧に抑える
投手は居ないとは思うけど…今みたいに負けが込んでるとキツイね(ノ´UωU`*悲)
それでも、何とか同点で抑えたのが9回裏のサヨナラ劇に繋がったのかも…ですね。。

しかし…今日は糸さんが「何かやってくれるんじゃないかも??」って雰囲気もあったし
そんな独特な雰囲気に飲まれずに自分のバッティングしたのが良かったのかな~
こういう勝負強さを持ってるのが糸さんの魅力なのかもしれないですね(((uдu*)ゥンゥン

阪神が劇的サヨナラ! プロ初本塁打のD5・糸原が決勝打
若虎の躍動した。阪神は九回に同点に追いつかれるも、ドラフト5位・糸原健斗内野手
(24)=JX-ENEOS=の中前安打で劇的サヨナラ勝ち。連敗を2でストップした。

阪神は三回、二死から福留が四球で出塁すると、続く中谷が9号2点本塁打で先制。
しかし直後の四回、先発の岩貞は二死一塁からマギーに適時打を許し1点差。
続く陽にも適時打を浴び、同点とされた。

すかさずその裏、上本の適時打で勝ち越すも、五回には長野に一発を浴び
再び同点とされた。

ここで若虎が奮起した。五回裏、高山が一死二塁から勝ち越し適時打を放つと
続く糸原が、プロ初本塁打となる2点本塁打を右翼席に運び、6-3と巨人を
突き放した。

投げては岩貞の後を桑原、マテオとつないだが、九回に登板の守護神・ドリスが
ピリッとせず。無死二、三塁から亀井に適時打を浴び2点を失い、二死一、三塁からは
坂本勇に三遊間を抜ける同点適時打を浴びた。

この日の阪神は、ここで終わらなかった。二死から中谷が左前安打で出塁すると
途中出場の荒木が四球を選び、打席には糸原。巨人・マシソンが投じた3球目を
振り抜いた当たりは中堅手・立岡の頭上を超えサヨナラ打に。プロ初本塁打を
放った男が4安打3打点の活躍で、阪神に勝利を呼び込んだ。


絵日記7・9糸原2
絵日記7・9糸原1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)

7・8~対讀賣・・(ノω;`)やっぱりクソ貧打でした・゜゜・.

2017年07月08日
くっそ貧打キタ━━━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━━━!!!!!
ホンマに貧打やね(#゚Д゚(#゚Д゚(#゚Д゚【ゴルアァァッ!!!!】゚Д゚#)

今日は試合を見れてないんですが…初回にいきなり3点取られてるとかで
能見さん撃沈しちゃってたし(´・ω・`)決して良い様な感じじゃない内海さんを
攻略出来ずで…初回のゲッツー崩れの1点だけやし(;^ω^)ホンマに底やね
…てか、能見さんが3点で踏ん張ってた後に5点も取られてたら…敗戦処理の
投手も何か手薄やから…ぶっちゃけ球児君じゃキツイっしょ(´・ω・`)…マジで
2軍の選手陣と入れ替えしたりしても良いんじゃないでしょうかね?刺激と言うか
何か起爆剤になってほしいですわ。。打線も投手陣も(ノ´UωU`*悲)=ε3

阪神、巨人戦2カード連続の負け越し 投手陣が全員失点、打線は1点止まり
巨人が効率よく加点し、2カード連続の勝ち越し。対する阪神は投打とも振るわず
4投手全員が失点。打線は巨人投手陣の前に、2回以降無得点に封じられた。

阪神先発の能見は初回、4番阿部に先制適時二塁打を許すと、その後、連続四球で
二死満塁とされたあと、7番中井に2点適時二塁打を左翼線へ運ばれた。

能見は2回途中から11人連続アウトをマークしたが、1-3の5回裏に代打を送られ降板。
2回以降は無失点も初回の3失点が重くのしかかり、5回5安打4奪三振3四球の内容で
今季4敗目(3勝)を喫した。

6回は2番手・藤川を投入したが、こちらも押し出し四球を含む3失点。7回以降に登板した
岩崎、山本も1点ずつを失い、巨人打線に計8点を奪われた。

阪神打線は3点を追う1回裏、1番鳥谷、2番上本の連打で無死一、二塁の好機を作るも
得点は4番福留の内野ゴロの間による1点のみ。内海の前に5回まで1点しか奪えず
6回以降は救援陣に封じられた。


絵日記7・8能見さん

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

7・7~対讀賣・・(ノω;`)やっぱり貧打でした・゜゜・.

2017年07月07日
やはりの貧打キテモウタ━━。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。━━!!!
はぁ~甲子園で讀賣に負けたら悲しさ倍増(ノ´UωU`*悲)=ε3

前半戦最後の讀賣との3連戦ですが…上ぽんのホームランの1点だけで撃沈でした
…てか、中盤までヒットが上ぽんのホームランだけとか貧打力最高過ぎるがな(笑)
まぁ~マイコラスさんやから打てないだろうとは思ってたけど…予想以上に打てない
結果でした(;´∀`)今日の先発の小野君、また初勝利がお預けになっちゃいました。

小野君、メッチャ頑張ってるんやけども…でも今日はマイコラスさんに2ベースを
打たれたのはアカンかったですな(;´Д`)投手には投げにくいって言うけども…
でも、投手が打ったら自分の投球ノッて来ちゃいますからね(´・ω・`)次回こそは
初勝利を掴んでほしいですわ(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!。。ま、打線がもっと小野君に
援護しないとアカンのですけどもね(´・ω・`)←一番難しいかもしれないわ(笑)

阪神ドラ2小野、プロ初勝利またもお預け 試合つくるも…「粘り切れなかった」
先発した阪神ドラフト2位・小野泰己投手(富士大)は、6回を投げて9安打3失点で
降板した。2点のリードを許す展開。今季7度目の先発(0勝4敗)で、またも
プロ初勝利はお預けとなった。

初回、長野、坂本に安打を浴びると、2死二、三塁で村田との対戦。追い込んでから
外のフォークでタイミングを外した。打ち取ったかに見えたが、ボテボテのゴロは
三塁ライン際へ。鳥谷が捕球したが、一塁には投げられなかった。不運な内野安打で
先制点を失うと、さらに2死満塁から中井の中前適時打で2点目を献上した。

五回には、先頭のマイコラスに左中間を破る二塁打を浴び、2死一、二塁から阿部に
右前適時打を許した。好調な打線を相手に6回3失点と粘ったが、打線はマイコラス
相手に沈黙した。

「今日の試合ではボールが高くなってしまい、課題にしていた立ち上がりに失点を
許してしまいました。2回からはランナーを出しながらも併殺打などで粘れた部分も
ありましたが、これ以上失点が許されない場面で、先頭のマイコラス投手に長打を
打たれてしまい、粘り切ることができず3点目を取られてしまいました。チームに
いい流れを呼ぶような投球ができずに申し訳ないです」このまま負け投手となると
阪神の新人選手としては1988年の野田浩司以来の開幕5連敗となる。


絵日記7・7小野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

7・6~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆久々に打ち勝った感☆*:;;;:*

2017年07月06日
何か得点一杯キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
アッキャマン久々の勝ち星に坂本君初スタメンに中谷君
場外弾にぐっちの久々弾…(●^∀^●)嬉しい(●^∀^●)


今日負けたらベイさんと並んじゃう~てな一戦でしたが、アッキャマンが何とか
踏ん張って(筒香さんに打たれちゃいましたが(;^ω^))坂本君の必死のパッチな
リードやらで勝ち星付けましたね(っ`・ω・´)っ坂本君、今季初スタメンやったけど
走塁阻止したり、バント決めたりと活躍してたんやないでしょうか?捕手の戦いも
また激しくなって来るかも~ですね(ライバルが多いほど面白くなりますし)

で、ここ最近「崖っぷち」やった中谷君は場外弾ぶっ放したし、ぐっちもこの所
大山君にスタメン譲ってましたけど、逆転のホームラン打ちましたしね。
2人とも、正直イマイチになってたから今日の試合での刺激を維持して行って
欲しいですわ( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン。。最近絶不調やった福留さんが
久々の猛打賞決めちゃいましたね。。ちょっと復活してくるでしょうかね??

明日からの甲子園での讀賣戦に良い弾みになったんじゃないかな+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚

阪神2桁得点で今季40勝到達、前半戦の勝ち越し決定 DeNAは5連勝で止まる
阪神が中谷、原口の連弾などで乱打戦を制し、2桁得点で今季節目の40勝に到達した。

初回、1死一、三塁から福留の中前打で先制。直後に筒香の2ランで逆転を許したが
2点ビハインドの三回、中谷の8号場外2ランで同点。さらに原口も続き、連弾となる
6号決勝弾で勝ち越しに成功した。

五回にも上本の2点適時二塁打などで3得点。八回には糸井の左犠飛でダメ押し点を
奪った。先発の秋山は5回1/3を投げ、9安打5失点と本来の調子ではなかったが
打線の援護にも助けられて7勝目。チームトップのメッセンジャーに並んだ。

九回には1死二塁から、鳥谷が右中間を破る適時三塁打。開幕戦以来となる
今季最多タイの16安打と打線が爆発した。七回以降は桑原、マテオ、ドリスと勝利の
方程式でつないだ。これで今季40勝(34敗)。74試合目の到達で、昨季の40勝目
(52敗3分け)は、7月27日・95試合目だった。また、5試合を残して前半戦の
勝ち越しが決定した。

DeNAは連勝が5で止まった。0-1の初回、筒香の右中間12号2ランで逆転。二回は
倉本の中前適時打で1点を追加。3-7の六回は梶谷の中越え12号2ランで2点差と
したが突き放された。先発・飯塚は4回1/3、9安打6失点で1敗目。


若手5、6番が連発!中谷同点2ラン、原口勝ち越しソロ
阪神が2点ビハインドの三回、中谷の場外弾で同点に追い付いた。さらに原口も続き
連弾で勝ち越しに成功した。

1死から福留が右前打で出塁。6月30日のヤクルト戦(甲子園)以来、4試合ぶりに
5番で出場した中谷が打席に立った。2-1から4球目。内角の140キロ直球を
フルスイングした。左翼方向に高々と舞った打球は、そのままスタンドを越え
場外に消えていった。6月7日のオリックス戦(京セラドーム)以来、1カ月ぶりの
8号2ランで同点に。

「点を取れた後だったので、チャンスを広げるためにも繋ぐ意識で打席に入りました。
内角に目付を置いていたので、しっかりと捉えることができました。(場外HRに)
感触は良かったですけど、場外まで飛んだとは思っていませんでした」

さらに原口が続いた。DeNAの先発・飯塚にまだ動揺が残っていたのか、2ボール
からの3球目だ。真ん中に甘く入った141キロを見逃さなかった。左翼ポール付近に
飛んだ打球は、そのまま左翼スタンド中段に到達。6月16日の楽天戦(甲子園)
以来となる6号ソロで一気に勝ち越し「初回のチャンスを潰してしまったので
取り返したいという気持ちで打席に入りました。中谷の作ってくれたいい流れの中で
打つことができました。勝ち越すことができて良かった」と振り返った。


絵日記7・6中谷
絵日記7・6原口

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)

7・5~対DeNA・・(ノω;`)振り向けばヨコハマ・゜゜・.

2017年07月05日
クッソ負け| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(´・ω・`)キタヨ
打線がショボいのは解ってますが、同じ打者に打たれまくり
…いやいや、これはアカンでしょ(´・ω・`)ショボーン


雨で一日空いたから~とかそんな問題じゃなく、弱いですわ(;´∀`)チャンスはたくさん
あったのに、ことごとく打てないし(;´Д`)そうこうしてる内にベイさんに逆転されて…
何かメッセも流れに乗れなかったのか、球数も増えて来てたし決め球がことごとく
決められずに四球出したりと…打線の力があるなら3点もひっくり返せるんでしょうけど
今の阪神にはその力が無いですね(´・ω・`)…最後に矢野さんに怒られてる梅ちゃんの
姿が映ってましたが…そりゃ、同じバッターに打たれ過ぎですもんね(´・ω・`)
もう少しリード面の勉強しないとね、坂本君今日上がって来てるしライバルは何時でも
後ろから迫って来てるんですからね(★・ω・)(★-ω-)(★・ω・)(★-ω-)ウンウン

阪神メッセンジャーは5回3失点、6四球は自己ワースト
阪神の先発・メッセンジャーが踏ん張りきれず、5回7安打3失点で降板した。序盤は
スコアボードに「0」を並べたが、1-0で迎えた四回に一変した。1死から宮崎に
二塁内野安打で出塁を許し、高城には四球。続く梶谷に、左翼へ逆転の2点適時
二塁打を食らった。

五回には、石川に左翼席へ痛恨の一発。自己ワーストタイの6四球とコントロールも
乱し、粘れなかった。


絵日記7・5メッセ

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

7・4~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆台風には勝てません☆*:;;;:*

2017年07月04日
今年は雨天中止多いですな、ヽ`、ヽ`个o(ノ´UωU`*悲)`ヽ、`ヽ、
アッキャマンは「火曜日の男」なんでしょうかね?

台風接近ですから、そりゃ試合無いですわな(;^ω^)新潟遠征やったんですけども
アッキャマンはスライドせずやったんで、来週に飛ぶのかな??それか讀賣戦に
登板とかあるんかな?アッキャマンが先発陣で今は一番位に安定感あるから
早めに投げてほしいな~とか思ったりもしました。明日は大丈夫かな?今週は
あんまりお天気が良くないですからね(;´∀`)それにしても、今年は雨天中止が
多い様な気がしてます…9月の大事な時期に大事な試合が出来て来るかもですね

糸井、雨天中止に「できましたね?」…3試合連続安打中
復調気配をみせる阪神・糸井が、雨天中止を残念がった。悪天候のため早々と
中止が決まり、チームは同球場で全体練習。曇り空の中、ダッシュなどで汗を流した
超人は「(試合を)できましたね?」と、何度も球場スタッフに確認。ここまで3試合
連続安打中と一時の不振から抜け出していただけに、悔しそうな表情で空を見上げた。
5日の試合に備え、練習後は新潟から横浜へ移動。「(大雨)警報も出てたんでしょ」と
気持ちを切り替えていた。


残念そうな阪神・金本監督「オールスター休みも近いし、やりたかった」
阪神ナインは、悪天候の中でも集まったファンの熱烈な声援を受けながらバスで
球場を離れた。金本監督は「(中止が)救援投手が登板過多の週末ならうれしいが
オールスター休みも近いし、やりたかった。新潟は何年かに一回しか来ないから」と
残念がった。先発予定の秋山はスライドせず、5日のDeNA戦(横浜)は
メッセンジャーの先発が予告された。


絵日記7・4兄貴

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノアッキャマンもオールスター出場やでヽ(´・ω・`*)

2017年07月03日
アッキャマン監督推薦キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
今年は虎戦士がたくさん見れるの楽しみo(@^◇^@)oワクワク

今日は監督推薦の発表もありまして、アッキャマンが監督推薦で選ばれました
いやいや~当然ですわな(((uдu*)ゥンゥン。今年のアッキャマンは今までの
「イマイチマン」から脱却しての投球ですもんね。いや、4月は正直「半信半疑」
やったけども…今や先発の柱の1番手と言っても過言じゃないと思っております

まぁ~アッキャマンもルーキー時代に花開いて2年目はもっと凄くなるんじゃ…て
思ってたら…全く芽が出ずで(ファームの試合でも乱調気味やったしね)ホンマに
どう変わるのか解らないですよね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。オールスターで色んな
選手とコミュニケーション取れたなら、色んな事を吸収してほしいですね(* ̄0 ̄)/

球宴初出場の阪神秋山、梅野との同級生コンビで「見逃し三振取りたい」
「マイナビオールスターゲーム2017」(第1戦=7月14日・ナゴヤドーム
第2戦=15日・ZOZOマリンスタジアム)の監督推薦選手が3日に発表され
阪神の秋山拓巳投手(26)が初出場を決めた。幼い頃から憧れた夢の舞台に
「正直、僕が選ばれていいのかなという感じですけど、ここまで苦労してきましたし
支えてもらったみなさんに感謝の気持ちを伝える思いで投げたい」と話した。

オールスターのイメージについては「選ばれた一流選手が、速い球やホームランを
見せるイメージが強くあります」と心を躍らせる。

そんな舞台で理想とするパフォーマンスについて「見逃し三振を取りたい気持ちは
あります。僕が一番、気持ちのいい三振なので。ストレートで取れればいいなと
思います」と有利なカウントを作り、真っ向勝負で挑む。

さらに女房役については「いろんな兼ね合いもあると思うんですが」と、前置き
しつつ「梅野と組むことができたらいいですね」と信頼を寄せる自チームの相方との
出場を希望した。同級生コンビで盛り上げることができれば、2人にとっても最高の
思い出となるはずだ。


絵日記7・3秋山

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(0)

7・2~対ヤクルト( ●ゝω・) ノ☆とどめの一撃で逃げ切れた☆*:;;;:*

2017年07月02日
久々のゲーム勝ち越しや*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:!
大山君は何か持ってはるわ~てな今日の試合でしたわ~
糸井さんの一撃は大きかったな~+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚


今日は暑い中でのデーゲームに行ってましたよι(´Д`υ)ホンマに暑かったわ~
座ってるだけでじわじわ汗が出てきましたからね(;^ω^)そんな中、試合内容は
ヒヤヒヤする様な試合でしたが…大山君の神ってる力とか、大和君の攻守の活躍に
(ホンマ、ヒーインでの大和君はエエ声やわ)そして、試合のトドメを刺したのが
糸井さんの一発やったと思いますわ(((uдu*)ゥンゥン。。岩貞君はちょっと6回に急に
不安定になっちゃいましたが、それでも運がええのか勝ち星ついて良かったですわ

久々のゲーム勝ち越しで、明後日からはベイ戦ですわ。「振り向けばヨコハマ」状態
ですからね~火曜日からの試合は本当に楽しみですね(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

阪神2連勝 岩貞4勝目、中谷が同点打、大山は2安打1打点
阪神が連勝でカード勝ち越し。先発・岩貞は6回7安打3失点で4勝目(5敗)を挙げた。
二回、大和の左前適時打で1点を先制。1-3の六回は大山の右前適時打と代打
中谷の中前適時打で同点とし、2番手・石山の暴投で1点を勝ち越した。七回は
糸井の右越え8号ソロで1点を加えた。大山はこの日2安打1打点だった。

ヤクルトは2連敗。0-1の六回、荒木の左中間2点三塁打で逆転。続く大引の
スクイズが決まり、この回3点を奪った。3-5の八回は1死二、三塁から藤井の
内野ゴロで1点差。先発・石川は5回1/3、8安打4失点。


絵日記7・2勝利2
絵日記7・2勝利1
絵日記7・2勝利3

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)
 | HOME | Next »