2017年08月09日
9回逆転勝ちキタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタ━!!!!
青柳さんに勝ち星が付かなかったのが残念やけど、この好投は
次の登板に大きな力になりますよね━━o(・`ω´・)○))━━ !!!
今日の試合は…展開がクルクル変わった試合やったな~青柳さんがもうちょい長い
イニング行けてたら、もう少し楽な展開やったかもしれないですけど(;^ω^)でも
土壇場で逆転出来たのだから良いか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。。
まぁ~もうちょっと打線がチャンスをモノにしてたら(;^ω^)って思いますけども
それにしても、福留さんの打撃には頭が下がりますわ。。もっと若虎達は頑張らないと
アカンで(;^ω^)高山君とかもうちょい頑張ってくれ…いや、他にも居ますけどね
阪神が九回逆転勝ち 福留が同点打含む3安打2打点!自力Vも復活
阪神が1点を追う九回、試合をひっくり返した。1死一塁から福留が右中間への
三塁打を放ち、同点とすると、続くロジャースの左犠飛で逆転した。その裏の
攻撃は守護神ドリスが三者凡退に仕留めた。首位広島が敗れたため、一夜にして
阪神に自力Vの可能性が復活した。
九回同点打の福留は「詰まったがいいところに落ちてくれた」と笑顔。3安打2打点の
活躍でファンの大きな声援を受け「恥ずかしいプレーはできない。きょうの試合のように
あきらめてはいない。前を見て進んでいく。きょうの勝ちをあしたにつなげたい」と
アピールした。
ハイライトは2点リードで迎えた七回だった。3番手の岩崎が先頭の亀井を四球で
歩かせると、続く橋本到に右前打を浴びて、無死一、二塁。2死一、三塁まで
粘ったが、陽岱鋼に四球を与えて満塁としたところで交代した。
マテオが救援したが、マギーに対しての初球だった。真ん中に入ったスライダーを
狙われた。打球が左中間を破ると、2者が生還。一走の陽岱鋼も一気にホームを
狙った。中継に入った遊撃・大和の好返球でタッチプレーに。主審・木内は一度
アウトを宣告した。
だが、この判定に巨人・高橋監督がベンチを飛び出すと、審判団が集まってリプレー
検証に突入。数分間の協議後、責任審判の西本三塁審が「セーフとしてプレーを
再開します」とアナウンス。判定が覆り、阪神は痛恨の形で逆転を許した。この回
3点を失った。
6月30日のヤクルト戦以来、40日ぶりの1軍マウンドとなった先発・青柳は5回
2安打無失点と好投。打線も福留が2本の二塁打で得点に絡むなど、2桁安打で
効果的にリードを広げていった。だが、桑原も六回に登板5試合ぶりに失点。
それでも中継ぎ陣の不調を打線がカバーして阪神が白星をつかんだ。


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

青柳さんに勝ち星が付かなかったのが残念やけど、この好投は
次の登板に大きな力になりますよね━━o(・`ω´・)○))━━ !!!
今日の試合は…展開がクルクル変わった試合やったな~青柳さんがもうちょい長い
イニング行けてたら、もう少し楽な展開やったかもしれないですけど(;^ω^)でも
土壇場で逆転出来たのだから良いか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。。
まぁ~もうちょっと打線がチャンスをモノにしてたら(;^ω^)って思いますけども
それにしても、福留さんの打撃には頭が下がりますわ。。もっと若虎達は頑張らないと
アカンで(;^ω^)高山君とかもうちょい頑張ってくれ…いや、他にも居ますけどね
阪神が九回逆転勝ち 福留が同点打含む3安打2打点!自力Vも復活
阪神が1点を追う九回、試合をひっくり返した。1死一塁から福留が右中間への
三塁打を放ち、同点とすると、続くロジャースの左犠飛で逆転した。その裏の
攻撃は守護神ドリスが三者凡退に仕留めた。首位広島が敗れたため、一夜にして
阪神に自力Vの可能性が復活した。
九回同点打の福留は「詰まったがいいところに落ちてくれた」と笑顔。3安打2打点の
活躍でファンの大きな声援を受け「恥ずかしいプレーはできない。きょうの試合のように
あきらめてはいない。前を見て進んでいく。きょうの勝ちをあしたにつなげたい」と
アピールした。
ハイライトは2点リードで迎えた七回だった。3番手の岩崎が先頭の亀井を四球で
歩かせると、続く橋本到に右前打を浴びて、無死一、二塁。2死一、三塁まで
粘ったが、陽岱鋼に四球を与えて満塁としたところで交代した。
マテオが救援したが、マギーに対しての初球だった。真ん中に入ったスライダーを
狙われた。打球が左中間を破ると、2者が生還。一走の陽岱鋼も一気にホームを
狙った。中継に入った遊撃・大和の好返球でタッチプレーに。主審・木内は一度
アウトを宣告した。
だが、この判定に巨人・高橋監督がベンチを飛び出すと、審判団が集まってリプレー
検証に突入。数分間の協議後、責任審判の西本三塁審が「セーフとしてプレーを
再開します」とアナウンス。判定が覆り、阪神は痛恨の形で逆転を許した。この回
3点を失った。
6月30日のヤクルト戦以来、40日ぶりの1軍マウンドとなった先発・青柳は5回
2安打無失点と好投。打線も福留が2本の二塁打で得点に絡むなど、2桁安打で
効果的にリードを広げていった。だが、桑原も六回に登板5試合ぶりに失点。
それでも中継ぎ陣の不調を打線がカバーして阪神が白星をつかんだ。


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

スポンサーサイト
2017年08月09日
今日は第一試合に、去年の夏全国制覇した作新学院が登場しました(`・ω・´)ノ
春夏連覇より難しいのが、夏春連覇に夏連覇やと思うんですわ。去年とはチームが
変わってしますから、強さとかも変わって来ますし。。夏春連覇も春には新チームで
戦うわけですからね(;^ω^)そんな中迎えた今日の試合でしたが、打線が振るわずに
敗退しちゃいましたね…やはり、連覇って難しいだと改めて思いましたわ。。
盛岡大付、投打かみ合う=高校野球・作新学院-盛岡大付
盛岡大付の投打がかみ合った。1-1の五回に暴投で勝ち越し、2死一、二塁から
比嘉が2点二塁打を放った。平松は単打2本に抑えて完投。五回以降は安打を
許さなかった。作新学院は打線が振るわず、九回の3四死球も生かせなかった。
大関、敗戦にもさばさば=高校野球・作新学院
作新学院のエース大関は、敗戦にも「最後まで諦めずに攻撃できた。(作新は)
素晴らしいチーム」とさばさばした表情だった。同点の五回に暴投で勝ち越しを許し
「あの辺から歯車が狂った」。その回さらに2点を失い、点差は3点に広がった。
栃木大会で好調だった打線は散発の2安打。左腕を援護できなかった。
史上7校目の夏連覇はならなかったが、「甲子園は本当に素晴らしく、自分が
持っている以上の力が出せるところ」と大関。涙はなかった
松商学園が21安打=高校野球・松商学園-土浦日大
松商学園が毎回の21安打を放ち、12点を奪った。三回を除いて小刻みに得点。
長打は1本だけで、バント安打を含め単打を重ねる手堅い攻めが光った。青柳真は
11奪三振で完投。土浦日大は富田が甘く入った球を痛打され、攻撃も淡泊だった。
前橋育英、足絡め快勝=高校野球・前橋育英-山梨学院
前橋育英が足も絡めて快勝。一回に丸山の三盗後に飯島が先制左前打。三回も
三盗の丸山を飯島が中前打でかえし、小池の2ランなどで計5点。その後も飯塚
飯島の本塁打などで加点した。山梨学院は中盤に反撃したが、大量失点が重かった。
明徳義塾、延長戦制す=高校野球・日大山形-明徳義塾
明徳義塾が延長戦を制した。3-3の十二回に敵失に乗じて勝ち越し、さらに今井の
2点右前打で計3点を奪った。市川が六回から7イニングを無失点と好投。堅守も
光った。日大山形は終盤の好機を逸し、好救援の中西が十二回につかまった


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

春夏連覇より難しいのが、夏春連覇に夏連覇やと思うんですわ。去年とはチームが
変わってしますから、強さとかも変わって来ますし。。夏春連覇も春には新チームで
戦うわけですからね(;^ω^)そんな中迎えた今日の試合でしたが、打線が振るわずに
敗退しちゃいましたね…やはり、連覇って難しいだと改めて思いましたわ。。
盛岡大付、投打かみ合う=高校野球・作新学院-盛岡大付
盛岡大付の投打がかみ合った。1-1の五回に暴投で勝ち越し、2死一、二塁から
比嘉が2点二塁打を放った。平松は単打2本に抑えて完投。五回以降は安打を
許さなかった。作新学院は打線が振るわず、九回の3四死球も生かせなかった。
大関、敗戦にもさばさば=高校野球・作新学院
作新学院のエース大関は、敗戦にも「最後まで諦めずに攻撃できた。(作新は)
素晴らしいチーム」とさばさばした表情だった。同点の五回に暴投で勝ち越しを許し
「あの辺から歯車が狂った」。その回さらに2点を失い、点差は3点に広がった。
栃木大会で好調だった打線は散発の2安打。左腕を援護できなかった。
史上7校目の夏連覇はならなかったが、「甲子園は本当に素晴らしく、自分が
持っている以上の力が出せるところ」と大関。涙はなかった
松商学園が21安打=高校野球・松商学園-土浦日大
松商学園が毎回の21安打を放ち、12点を奪った。三回を除いて小刻みに得点。
長打は1本だけで、バント安打を含め単打を重ねる手堅い攻めが光った。青柳真は
11奪三振で完投。土浦日大は富田が甘く入った球を痛打され、攻撃も淡泊だった。
前橋育英、足絡め快勝=高校野球・前橋育英-山梨学院
前橋育英が足も絡めて快勝。一回に丸山の三盗後に飯島が先制左前打。三回も
三盗の丸山を飯島が中前打でかえし、小池の2ランなどで計5点。その後も飯塚
飯島の本塁打などで加点した。山梨学院は中盤に反撃したが、大量失点が重かった。
明徳義塾、延長戦制す=高校野球・日大山形-明徳義塾
明徳義塾が延長戦を制した。3-3の十二回に敵失に乗じて勝ち越し、さらに今井の
2点右前打で計3点を奪った。市川が六回から7イニングを無失点と好投。堅守も
光った。日大山形は終盤の好機を逸し、好救援の中西が十二回につかまった


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

| HOME |