2017年08月19日
投打が噛み合っての勝ち*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
青柳さんの好投もありーの、福留さんを初めとした打線の
援護もありーのでエエ試合でしたヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ
ホンマ、ナゴドではクッソ弱かった阪神が昨日今日と圧勝劇を見せちゃいました。
今日は先発の青柳さんが好投しまして、今季最長の8回まで登板で4勝目に~
ま、ホンマなら完投してほしかったけど(中継ぎ陣がフル回転してますからね)その後の
石崎君がエエ味出してたので、もっと大事な場面で登板出来るようになったら、大きな
戦力になると思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。最後は球児君が締めました(●⌒∇⌒●)
打線は…今日は西岡さん&糸井さん&福留さん…とフルメンバーの出場で各々がヒット
打っての活躍でした(最近、ロジャースさんがイマイチやったから3人の活躍がデカいと
思いますわ(((uдu*)ゥンゥン。)そして、2千本安打へのカウントダウンが始まってる鳥ちゃんが
今日もヒットを放って、あと17本になりましたね~いやー今シーズン中にも達成するんじゃ
ないですかね( =①ω①=)フフフ。ここに来て鳥ちゃんのヒット増産数が増えてますしね。。
生え抜き選手の2千本安打を目に出来るって嬉しいですわ。怪我には気をつけて下さい。
阪神が3連勝! 鳥谷は3安打で通算2000安打まであと「17」
阪神打線が相手先発の若松を攻略し、3連勝。先発の青柳は7回1/3を投げ3安打
1失点と好投し、4勝目(3敗)。中日は4連敗となった。
中日は一回、二死一塁から、4番・ゲレーロが逆方向へ弾き返す右中間適時二塁打を
放ち先制した。阪神は二回一死一、二塁とすると、D1位の7番・大山の中前適時打で
追いつく。さらに一死一、三塁から8番・梅野が左犠飛を放ち、2-1とした。
阪神は四回、一死一塁で6番・鳥谷が右中間を破る二塁打を放ち、一走・福留が生還。
五回には一死三塁とし、3番・糸井が右翼線を鋭く破る適時二塁打を放ち追加点。
続く4番・福留も右翼席に飛び込む14号2ランを放ちリードを5点に広げた。
阪神は八回にも大山の中前適時打で1点を追加。九回には5番・中谷の右犠飛でさらに
加点した。鳥谷は四回の適時二塁打、五回に左中間二塁打、八回に右前打を放ち
1試合3安打。通算2000安打まであと「17」とした。
阪神福留トドメのドメさん弾 金本監督も起用悩む
24試合ぶりに4番を務めた福留孝介外野手(40)がトドメの一撃を食らわせた。
2点リードの5回。3番糸井の右翼線適時二塁打で1点を加えると、なお1死二塁の
場面で、福留が右翼越えの14号2ランを放った。この日は7月から途中加入して前日
18日まで4番だったロジャースが「休養」。7月22日ヤクルト戦以来の4番を務めた
福留が、しっかりと役割を果たした。
休養を挟みながらベテラン福留の起用を続ける金本知憲監督(49)は「どうしようか
明日(笑い)。休ませたいけど、週2回は休ませたいけどさ…。今日は一塁から(走塁で)
帰ったからな。孝介の本音が分からんけど(笑い)。俺らには『出ます』しか言わんけどさ。
本音のところを知りたいけど」と悩ましげだった


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

青柳さんの好投もありーの、福留さんを初めとした打線の
援護もありーのでエエ試合でしたヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ
ホンマ、ナゴドではクッソ弱かった阪神が昨日今日と圧勝劇を見せちゃいました。
今日は先発の青柳さんが好投しまして、今季最長の8回まで登板で4勝目に~
ま、ホンマなら完投してほしかったけど(中継ぎ陣がフル回転してますからね)その後の
石崎君がエエ味出してたので、もっと大事な場面で登板出来るようになったら、大きな
戦力になると思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。最後は球児君が締めました(●⌒∇⌒●)
打線は…今日は西岡さん&糸井さん&福留さん…とフルメンバーの出場で各々がヒット
打っての活躍でした(最近、ロジャースさんがイマイチやったから3人の活躍がデカいと
思いますわ(((uдu*)ゥンゥン。)そして、2千本安打へのカウントダウンが始まってる鳥ちゃんが
今日もヒットを放って、あと17本になりましたね~いやー今シーズン中にも達成するんじゃ
ないですかね( =①ω①=)フフフ。ここに来て鳥ちゃんのヒット増産数が増えてますしね。。
生え抜き選手の2千本安打を目に出来るって嬉しいですわ。怪我には気をつけて下さい。
阪神が3連勝! 鳥谷は3安打で通算2000安打まであと「17」
阪神打線が相手先発の若松を攻略し、3連勝。先発の青柳は7回1/3を投げ3安打
1失点と好投し、4勝目(3敗)。中日は4連敗となった。
中日は一回、二死一塁から、4番・ゲレーロが逆方向へ弾き返す右中間適時二塁打を
放ち先制した。阪神は二回一死一、二塁とすると、D1位の7番・大山の中前適時打で
追いつく。さらに一死一、三塁から8番・梅野が左犠飛を放ち、2-1とした。
阪神は四回、一死一塁で6番・鳥谷が右中間を破る二塁打を放ち、一走・福留が生還。
五回には一死三塁とし、3番・糸井が右翼線を鋭く破る適時二塁打を放ち追加点。
続く4番・福留も右翼席に飛び込む14号2ランを放ちリードを5点に広げた。
阪神は八回にも大山の中前適時打で1点を追加。九回には5番・中谷の右犠飛でさらに
加点した。鳥谷は四回の適時二塁打、五回に左中間二塁打、八回に右前打を放ち
1試合3安打。通算2000安打まであと「17」とした。
阪神福留トドメのドメさん弾 金本監督も起用悩む
24試合ぶりに4番を務めた福留孝介外野手(40)がトドメの一撃を食らわせた。
2点リードの5回。3番糸井の右翼線適時二塁打で1点を加えると、なお1死二塁の
場面で、福留が右翼越えの14号2ランを放った。この日は7月から途中加入して前日
18日まで4番だったロジャースが「休養」。7月22日ヤクルト戦以来の4番を務めた
福留が、しっかりと役割を果たした。
休養を挟みながらベテラン福留の起用を続ける金本知憲監督(49)は「どうしようか
明日(笑い)。休ませたいけど、週2回は休ませたいけどさ…。今日は一塁から(走塁で)
帰ったからな。孝介の本音が分からんけど(笑い)。俺らには『出ます』しか言わんけどさ。
本音のところを知りたいけど」と悩ましげだった


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

スポンサーサイト
2017年08月19日
大阪桐蔭と仙台育英…凄い試合やった゚・。(。/□\。)。・゚感動
勝負というのは、どう転ぶか本当に解りませんね。。
大阪桐蔭と仙台育英の試合…ホンマに凄過ぎるって言うか、大阪桐蔭が勝ったんや
思いましたからね。ベースを踏んでなかったから、試合は終わらずそこから仙台育英の
逆転打…甲子園には魔物が居ると言いますが、ホンマに魔物やと思いましたわ。
大阪桐蔭はここからまた強くなって帰って来てほしいですし、仙台育英には東北初の
優勝旗を狙って戦って行ってほしいですね。。しかし、ホンマエエ試合やったわ
盛岡大付、延長戦制す=高校野球・済美-盛岡大付
盛岡大付が本塁打3本を含む19安打で延長戦を制した。九回に植田のソロで追い付き、十回に林の右前打で勝ち越し、さらに植田の3ランなどでこの回5点を奪った。済美は七回に宇都宮のソロで7-6とリードしたが、逃げ切れなかった
花咲徳栄、序盤に主導権=高校野球・前橋育英-花咲徳栄
花咲徳栄が序盤に主導権を握った。一回に千丸からの3連続長打や高井の右前打などで4点を先取し、三回に1点、四回は西川の二塁打で2点。終盤も加点し、綱脇から清水に継投した。前橋育英は先発丸山が痛打を浴び、後手に回った。
広陵、中村が決勝2ラン=高校野球・聖光学院-広陵
広陵が接戦を制した。4-4の九回、無死一塁から中村が自身4本目の本塁打となる2ランを放って勝ち越し。五回途中で平元から代わった山本が無安打で投げ切った。聖光学院は五回に一度は逆転も、救援に回った斎藤が踏ん張れなかった。
仙台育英、逆転サヨナラ=高校野球・大阪桐蔭-仙台育英
仙台育英が九回に逆転サヨナラ勝ち。0-1の2死走者なしから敵失にも乗じて満塁とし、途中出場の馬目が中越え二塁打を放って2者をかえした。長谷川は完投。大阪桐蔭は八回に均衡を破ったが、完封目前の柿木が最後につかまった





☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

勝負というのは、どう転ぶか本当に解りませんね。。
大阪桐蔭と仙台育英の試合…ホンマに凄過ぎるって言うか、大阪桐蔭が勝ったんや
思いましたからね。ベースを踏んでなかったから、試合は終わらずそこから仙台育英の
逆転打…甲子園には魔物が居ると言いますが、ホンマに魔物やと思いましたわ。
大阪桐蔭はここからまた強くなって帰って来てほしいですし、仙台育英には東北初の
優勝旗を狙って戦って行ってほしいですね。。しかし、ホンマエエ試合やったわ
盛岡大付、延長戦制す=高校野球・済美-盛岡大付
盛岡大付が本塁打3本を含む19安打で延長戦を制した。九回に植田のソロで追い付き、十回に林の右前打で勝ち越し、さらに植田の3ランなどでこの回5点を奪った。済美は七回に宇都宮のソロで7-6とリードしたが、逃げ切れなかった
花咲徳栄、序盤に主導権=高校野球・前橋育英-花咲徳栄
花咲徳栄が序盤に主導権を握った。一回に千丸からの3連続長打や高井の右前打などで4点を先取し、三回に1点、四回は西川の二塁打で2点。終盤も加点し、綱脇から清水に継投した。前橋育英は先発丸山が痛打を浴び、後手に回った。
広陵、中村が決勝2ラン=高校野球・聖光学院-広陵
広陵が接戦を制した。4-4の九回、無死一塁から中村が自身4本目の本塁打となる2ランを放って勝ち越し。五回途中で平元から代わった山本が無安打で投げ切った。聖光学院は五回に一度は逆転も、救援に回った斎藤が踏ん張れなかった。
仙台育英、逆転サヨナラ=高校野球・大阪桐蔭-仙台育英
仙台育英が九回に逆転サヨナラ勝ち。0-1の2死走者なしから敵失にも乗じて満塁とし、途中出場の馬目が中越え二塁打を放って2者をかえした。長谷川は完投。大阪桐蔭は八回に均衡を破ったが、完封目前の柿木が最後につかまった





☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

| HOME |