fc2ブログ

9・30~対讀賣( ●ゝω・) ノ☆2位確定キター!☆⌒☆⌒☆(( 。Д。)*:;;;:*

2017年09月30日
2位確定キタワァ*・゜゚・*:..:*・゜(n´∀`)η゚・*:. .:*・゜゚・*
岩貞君が良いんだか悪いんだかの投球でしたが、何とか踏ん張り
その後は安定の中継ぎ陣が抑えました+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚キャッキャ

スンスケさんの中堅の意地も光りましたわ+。:.゚(人〃∇〃)*+。:.*.:+゚゚.:

昨日クソ負けしまして、場所をからくりに移しての讀賣戦~初っ端から上ぽんが危険球で
退場とか「大丈夫|・ω・`)ジー」って感じやったんですが…2点先制しての岩貞君の
必死の投球でホンマに何とか持ちこたえましたわ(;´Д`)いや、ホンマもう少し強気でと
言うかガンガン攻めてほしいな~って思いますわ。球数も多いし…CSでもし登板する
機会があったら(もし無かったとしても)そういう部分は磨いてほしいですね(((uдu*)ゥンゥン

打線は…2点先制してから追加点が取れなかったんですが…今日猛打賞のスンスケさんが
ソロホームランを打った事で打線に火が付いた~って感じで追加点を重ねましたわ~それも
苦手のマシソンさんから。いやいや、これは大きいと思いますわ。CS、ベイさんか讀賣さんか
解らんだけに、もし讀賣さんと当たったら苦手投手打てたのは収穫ですわね((*´∀`))ヶラヶラ

今日で2位が確定しましたが、あと残り3試合…CSへ向けて気合入れて行ってほしいですね

阪神2位確定!上本の死球交代から得点重ねる 俊介がけん引、岩貞は90日ぶり白星
阪神が巨人に競り勝ち、今シーズンの2位が確定した。本拠地でのCSファーストS開催は
3年ぶりとなる。

試合は序盤から白熱の展開となった。初回、先頭の俊介が左中間二塁打でチャンスメーク。
続く上本が送りバントの構えを見せた。だが、その初球、巨人先発・畠の投球が上本の
左側頭部付近に直撃。畠はわずか4球での危険球退場となった。

上本は自力歩行でベンチに戻ったが、そのまま交代して都内の病院に直行。球場が
騒然とする中、1死二、三塁から福留の二ゴロの間に先制点を奪った。さらに二回には
2死二塁から、俊介が右前適時打で追加点。リードを2点に広げると、先発の岩貞は
5回まで5安打1失点の粘投。7月2日のヤクルト戦(甲子園)以来、90日ぶりの
5勝目(10敗)を手にした。

「先に取ってもらった点を守るのではなく、攻める気持ちを持って投げました。先発として
任された試合で5回までしか投げることがでず、中継ぎの方に負担を掛けてしまい
申し訳ないです」

さらに1点リードの七回1死。再び俊介だった。CS進出へ負けが許されない巨人は
1点ビハインドでマシソンを投入。必勝態勢を敷いてきたが、1-1から3球目。
高めに浮いた直球を狙った。見送ればボール球。だが、振り切った球はグングンと伸びた。

そのまま右側スタンドに到達。巨人戦では2014年8月12日以来、3年ぶり2本目の
アーチとなった。さらに右方向への本塁打は自身通算7本目で初。7度目の猛打賞
2打点、2得点と活躍が光った。2点リードで迎えた八回にはマシソンから、3連打を
含む4安打を集中させて2得点。ダメ押し点を奪った。守っては六回以降、藤川、桑原
マテオ、ドリスとつなぎ、無失点。投打にかみ合った快勝で、シーズン2位を確定させた。


絵日記9・30スンスケ2
絵日記9・30スンスケ1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ











スポンサーサイト



★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・29~対DeNA・・(ノω;`)昨日点数取り過ぎですって・゜゜・. ・

2017年09月29日
はいー負けΣ(□ ̄; )Σ(    ;)Σ( ; ̄□)Σ( ̄□ ̄;)
昨日点数取り過ぎやったから(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン・・

ま、CS出場は決まってるんですからええんですが(ええことはないですけどホンマは)
案の定負けました(;´∀`)ヒット数はそんなに差がないんだけど…肝心な部分で
一本が出るか出ないかで勝敗が決まってしまうというのが今日の試合やったと思うわ

メンドーサさんを早々に引っ込めて、またまた中継ぎ陣が登板してました(;´Д`)
今日みたいな大量失点の日に、勝ち試合でも投げてる投手が出てきてるのってなんか
大丈夫なん?って思えまして。。CSが決まった今、そういう部分も大事にしつつ
戦ってほしいですわ( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン

金本監督、2位確定お預け…巨人戦へ「勝てるようにやるだけです」

阪神はDeNAに負け、2位確定はお預けとなった。先発・メンドーサが4回に
戸柱に先制3ランを浴び、4回3失点で降板。打線も11安打を放ったものの
2点にとどまった。金本監督は30日からの巨人2連戦(東京D)に全力を
注ぐことを誓った。(以下は一問一答)。

―メンドーサは四球から走者をためて被弾。
「打ち取っている打球ですけどね。でも結果、ホームランだから」

―打線はヒットは出たが、つながりが…。
「ですね。そういうことです」

―高山が久々の一発
「まあちょっと振り遅れが…。でも何かつかんでくれたらいいけど。
きっかけになるのであれば」

―明日から巨人は総力戦で来る。
「もちろんこっちも同じですから。最初勝てるようにやるだけです」


絵日記9・29ベイ負け

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・28~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆ボロ勝ちでAクラスは確定ですわ*:;;;:*

2017年09月28日
ボロ勝ちキタキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキタヨォ!!
能見さん男前完投勝ちキタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!
Aクラス確定しましたが…早く2位を決めて下さい..:*・(uωu人)

まぁ~昨日の憂さ晴らしの様な打ちまくりで圧勝ですわ( =①ω①=)フフフ。。打線は勿論
今日は能見さんが超男前な活躍をしてくれましたからね~完投勝利ですからね。序盤から
打たせて取る投球で、9回まで100球行ってなかったですからね~そして、フル回転な
中継ぎ陣(60登板5人組(こんな名前ってどうなんよ(;・∀・))休めましたしね(((uдu*)ゥン
能見さんの好投があったから、打線への起爆剤になったのかもしれないですね(人´∀`).☆

それにしても、今日は打線が爆発してましたね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
先発全員安打とか久々じゃないかと思いましたわ。やはり3番4番が打つと打線が
繋がって行くのだとつくづく思いましわ。そして今日は梅ちゃんに代わっての岡崎さんの
活躍もデカかったのかも。能見さんのリードは勿論やけど、ホームラン打ちましたしね。
残り試合、岡崎さんで行ってしまってもええんとちゃいますかね?

さて、CS出場を決めましたが2位は確定してないので(;´∀`)早く決まってほしいな~
だって、ベイさんも讀賣さんもまだまだ解らないですから(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

阪神・能見 スイスイ93球今季初完投 CSは「地元の甲子園でやりたい」
阪神の能見篤史投手(38)が4安打2失点で今季初完投となる6勝目(6敗)を挙げた。

6回までに11点の援護をもらった能見だが、これも序盤からテンポの良い投球との
相乗効果だった。93球で昨年7月27日の広島戦(甲子園)以来となる今季初完投。
登板過多のリリーフ陣に休養を与え、CS進出決定の価値ある白星をもたらした左腕は
「とりあえず飛ばしていこうと。初回からいい感じで出だしとしてはよかった」と振り返った。

バットでも0―0の3回1死からチーム初安打となる左前打を放ち、この回5点の猛攻を
呼び、自身が先発した試合はチームは8連勝となった。まずは2年ぶりCS進出を決めた。
次はCSファーストステージ(S)の本拠地開催が懸かる2位の確保。「地元の甲子園で
やりたい。そこに向かって頑張っていくだけ」。残り5試合。チームの奮起を促した。


阪神が2年ぶり7度目CS進出決定 能見は今季初完投6勝目 CS「甲子園でやりたい」
阪神が先発全員の今季最多タイ16安打、11得点で大勝、2年ぶりのクライマックス進出を
決めた。阪神は三回、2死満塁から福留の左前2点適時打で先制。中谷の2点二塁打
大和の左前適時打と打者一巡の猛攻で一挙5点を奪った。四回には糸井の適時二塁打
五回には岡崎の2号2ランで加点。六回にも福留が左中間二塁打を放ち2点を加えた。

能見は4安打2失点で今季初完投で6勝目を挙げた。「取りあえず飛ばして行こうと思って
初回からいい感じで投げられて良かった」と四回まで無安打投球。打線の援護もあり余裕の
完投だった。

チームは2年ぶり7度目のCS進出を決めた。29日のDeNA戦(横浜スタジアム)で勝つか
引き分けで2位が確定。甲子園でのCSファーストS開催が決まる。能見は「地元で、甲子園で
やりたいんで、そこに向かってやって行くだけです」と2位確保を誓った。


絵日記9・28能見
絵日記9・28勝利

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・27~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆負けなくて良かったわ*:;;;:*

2017年09月27日
負けなくて良かったっと言う試合やったんかな|!lil!|(lll´+д+)っ|!lil!|
同点になったから…追い越してほしかったなー(;ωノ|柱|。。。

何だか勢いが無いと言いますか…序盤からベイさんのペースで進んじゃったから
アッキャマンが4回までとか「早過ぎるやん、降板(||゚Д゚)ヒィィィ!(゚Д゚||)」…アッキャマンには
今日からの3連戦の初戦のリズムを作ってほしかったんやけど…初回に2ランを
浴びた所でリズム狂ったんでしょうね(;´Д`)ま、負けは消えただけにもう少し投げて
欲しかったなー中継ぎ陣がまたまたフル回転になってしまってますからね(´・ω・`)

打線は…糸井さんが今日3打点と爆発してましたね( =①ω①=)フフフ。それは良いけど
あとが…何て言うか「もう一本」が出ないんですよね(;´∀`)特に7~8番の辺りが
打ちそうにないもん(;´∀`)(梅ちゃんとかもう少し打ってくれーバントも失敗やったし)
3点取ったイニングも下位打線が貧打過ぎたし(´・ω・`)うーん、この部分がもう少し
打てないとCSに行ったとしても大変やと思うわ(;´∀`)勢いがもう少し欲しいなー

阪神が土壇場で同点に追いつく 九回、糸井が値千金のタイムリー
阪神が土壇場で同点に追いついた。

3-4と1点ビハインドの九回。DeNAの守護神・山崎康を攻め、代打・高山の三塁
内野安打と四球などで1死一、二塁から糸井が右前適時打を放ち、同点とした。
続く福留が四球で歩き、1死満塁のチャンスを迎えたが、続く中谷が三振、鳥谷が
中飛に倒れて、逆転はならなかった。

二回までに4点を奪われる劣勢の展開を強いられたが、六回、糸井の15号2ランで
26イニングぶりの得点を奪った。なおも1死一塁から、中谷が左中間を破る適時
二塁打で1点差に追い上げていた。


絵日記9・27糸井

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ明日から大事な試合が続きますヽ(´・ω・`*)

2017年09月26日
明日からは大事なベイさんとの3連戦((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2位も不安になってるんで…早く決めて下さい゚+。(o・ω-人)・.。*
ガンバレ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)

今日は阪神の試合が無かったんで、京セラにオリと日ハムの試合見に行ってました~
メジャーに行くんじゃないかと噂の大谷君を私は初めて生で見ました(;^ω^)(遅いって)
いやーやっぱりスイングとかメッチャ良いですね(((uдu*)ゥンゥン。ホームランを見たかったけど
ヒット2本見れたんで良かったですわ~あ、試合はオリがボコ負けしちゃいました(;ωノ|柱|。。。

では、阪神のネタをサクサクと載せておきます(ヾ(´・ω・`)ノョロシク(o´_ _)o)ペコッ

阪神秋山、CS切符確定へDeNA戦「いい投球を」
阪神秋山拓巳投手(26)がCS出場確定に向けて、27日DeNA戦(横浜)に先発する。
26日は甲子園球場で行われた投手指名練習に参加。キャッチボールやダッシュなどを
こなした。ここまで12勝を挙げているが、9月は未勝利。同じくCS進出を狙うDeNA戦に
ついて「まずはいい投球をして、ゲームに入っていければ。流れを作っていきたい」と
意気込んだ。


阪神新井が1軍合流「準備してチームに貢献したい」
阪神新井良太内野手(34)が26日、1軍に合流した。

この日、助っ人ロジャースが出場選手登録を抹消。入れ替わる形で6月18日以来の
1軍昇格が決まった。遠征先の横浜に向かった新井は「いつも通りしっかり準備をして
チームに貢献したい」とやる気十分。2軍では打率2割8分8厘、9本塁打、31打点を
マークしている。


アッキャマンは今や先発の柱ですから、明日からの大事なベイ戦の初戦を任されるのは
当然やと思いますが、9月はまだ白星がないのが(;^ω^)(まぁ~援護が無いとかそういう
部分がデカいんですけども)ちょっとだけ気になるけど(これも打撃陣がスカタンやから)
中継ぎ陣がヘロヘロやから、なるべく長いイニング投げてほしいですね(っ`・ω・´)っフレーフレー

良太さんは、正直ラストチャンスちゃいますかね?1軍に上がったけども使われるかどうか
解らんですし、使われても結果出さないと直ぐ落ちるでしょうし(;^ω^)ファームでの成績は
良くても、やっぱり上でどんだけやれるかなんですよね~良太さんにはもっと活躍をして
ほしいんで、がむしゃらにやってほしいです…しかし、ロジャースさんはまた2軍?何か
上ったり下がったりで、メンタル腐らんかったらええんですけどもね(。=`ω´=)うむ

ハマスタで相性の良いんやから、この3連戦絶対に勝ち越して下さいね○o。..:*・(uωu人)・*:.

絵日記7・28秋山

絵日記3・22良太

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・25~対DeNA・・(ノω;`)ヤバくないですか?・゜゜・. ・

2017年09月25日
ヤバいΣ(д゚||)ガーンΣ(  ||)ガーンΣ(||゚д)ガーンΣ(||゚Д゚||)ガーン
甲子園で勝てんとか…あきませんやん.:*~*:._.(寂´・ω・`、)。。

今日は試合を全然見てないんですが…完封負けですか(;´∀`)うー何かここに来て
勢いが急降下q(゚д゚ )↓sage↓…てか、甲子園で勝てんとか何ですの
内弁慶か(笑)投手陣も疲れて来てるんちゃいますか?打撃陣も勢いが落ちてるんと
ちゃいますか?何かベイさんの「何が何でも地元で」の力に押されてるんじゃないの?
ああ~疑問符ばっかり並べてしまいましたが…残り試合を何とか勝って行ってほしい
ですわ(((uдu*)ゥンゥン。。てか、早くCS決めて下さい(;ωノ|柱|。。。

阪神、本拠地甲子園で3試合連続完封負け ウィーランドに5安打に封じられる
阪神が3位・DeNA相手に連敗を喫した。これで本拠地では引き分けを挟んで
5連敗となり、18日・広島戦の八回から29イニング連続無得点。同じく甲子園では
3戦連続の完封負けとなった。2000年5月2~4日・横浜戦(現DeNA)以来
17年ぶりとなる。

試合は序盤からDeNAのペースになった。先発の岩田が三回、3連打で先制点を
失うと、六回にも嶺井に2点適時三塁打を浴びた。中11日で迎えた登板。要所で
粘ることができず、6回8安打3失点で2敗目(2勝)。「うまく立ち上がることが
できただけに、勝負所で打たれてしまい悔しいです」と肩を落としていた。

打線もDeNAの先発・ウィーランドの前に沈黙。四回の攻撃前には円陣を作るなど
対策を練って臨んだが得点圏であと1本が出なかった。八回には、3番手の藤川が
宮崎にソロ本塁打を浴びた。藤川の失点は7月26日のDeNA戦以来登板20試合
ぶりとなった。

さらに九回には4番手の石崎が、筒香にダメ押しの3ランを浴びた。結果的に13安打
7失点で大敗。3位・DeNAとは、CSでの対戦も予想される。不安を残す結果になったが
27日からは場所を横浜に移して3連戦。悔しさを胸に、敵地で反撃に転じるしかない。


絵日記9・25岩田

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・24~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆ここに来て完封負けかい☆*:;;;:*

2017年09月24日
だから~今日の試合は大事やからって言うたんやけど
そういう試合を落とすのが阪神魂やな|!lil!|(lll´+д+)っ|!lil!|

もう~明日明日~頑張れビーム(@・`ω・)v・・・...…━☆

はぁ~やっぱり昨日の反動って言うか…見事に完封負けになっちゃいましたわ
今日からはCS進出を掛けた大事な試合が続くんですけども…その出鼻をくじかれ
ましたわ(´・ω・`)岩貞君も立ち上がりがグダグダで取られた2点だけやったんやけど
打線の援護が全然無かったので結局負け投手になっちゃいました(ノ´UωU`*悲)=ε3

今日明日勝てば、CS進出が決定的になったんやけど…もう少し時間がかかりそうですな

阪神岩貞、久々マウンド6回2失点「相手に流れを」
阪神岩貞祐太投手(26)が6回5安打2失点で降板した。8月8日巨人戦(東京ドーム)
以来の登板で、今季5勝目を狙ったが、初回に落とし穴が待っていた。1死一塁から
筒香の右翼線二塁打を浴びて二、三塁とされると、ロペスの遊ゴロの間に先制点を
献上。なお、2死二塁から宮崎に三塁線を破る適時二塁打を許した。

2回以降は丁寧な投球でゼロを並べたが岩貞だったが「立ち上がりに失点してしまい
相手に流れを与えてしまいました。気持ちを切り替えて2回以降は粘りのピッチングが
できたと思いますが、チームを勢いづけるような投球をすることができませんでした」と
反省しきりだった。


絵日記9・24岩貞

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・23~対ヤクルト( ●ゝω・) ノ☆圧勝した翌日が大事ですよね*:;;;:*

2017年09月23日
クソ勝ちキタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタ━!!!!
ヤクルトとの最終戦は相手のグダグダもあって圧勝でした~
でも、こういう試合の次の日は気合を入れ直ししないと足元を
救われちゃうからね~ガンバ━━━o(・`ω´・)○))━━━ レ!!!


何か凄い試合って言うか…10時前になるグダっとした試合でした。正直ヤクルトの守備や
打撃見てると「これは最下位になってるわ」って内容やったわ(ま、阪神も糸井さんポロリを
しちゃいましたが(;^ω^))でも、阪神には残り試合全部大切なんで今日の試合に勝てたのは
大きいですよね(((uдu*)ゥンゥン。それと小野君が何とか頑張って2勝上げたのも良かったです
ちょっと球数が多くなるのが良くない部分やけど、徐々に球数を減らして行って長いイニングを
投げて行けるように来季は進化してほしいですね(まだ一回ぐらい今季投げるかな(*´-ω・)ン?)

打線は…もう中盤に爆発しましたね~今日1軍に上って来たロジャースが「どうか来季もよろしく
お願いします」ホームランが出たりの活躍。ロジャースはムラがあるから、来季どうなるんか
正直微妙やけど(;´∀`)残り試合もガンガン頑張って下さい~後はもう相手のミスに付け込んで
7回の4点は大きかったですね。早く2位を決めたい所ですもんね☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪

阪神・小野2勝目、昇格ロジャースは5号2ラン
阪神が効果的に得点を重ね、大勝で連勝を飾った。ヤクルトとの今季最終戦。18勝7敗
対戦6連勝と大きく勝ち越した。

試合は四回、1死満塁からパスボールで先制。大和の中前適時打で2点目を奪った。
さらに五回にはロジャースの5号2ランで追加点。中盤に大きなリードを奪った。

先発の小野は中12日と間隔があいての登板。6四球と制球に苦しみ、「無駄な四球を
出してしまい、球数が多くなった。反省しないといけない」と振り返ったが、5回3安打
無失点と試合を作って、プロ2勝目をつかんだ。七回には梅野、代打・伊藤隼、俊介の
3連続適時打で追加点。14安打、8得点の猛攻でヤクルトを圧倒した。

この日、昇格したばかりのロジャースは、四回に左前打、五回に2ランを放つと、七回にも
左前打でチャンスメーク。いずれも得点に絡むなど、即結果を残す形でアピールした。
六回以降は岩崎、石崎、高橋、藤川とつなぎ、リードをしっかり守った。シーズンは残り
9試合。ポストシーズンでの戦いに向けて、弾みが付く1勝になった。


絵日記9・23小野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ故障されてる皆さん、お元気ですか?ヽ(´・ω・`*)

2017年09月22日
メッセさん、糸さん…故障されてる方々どんな感じですかね
てか、メッセさんも糸さんも故障したのデカかったな(´・ω・`)

タラレバじゃないけど、この二人が故障してなかったらもう少し
ペナントレースの流れも変わってたかもしれないかなーって。。


ぐっちも坂本君も西岡さんも故障しちゃってますけども(´・ω・`)。。

ちょっと話脱線しますけど…清宮君がプロ入り表明しましたね(;´∀`)いやーマスコミの
対応が凄いわ(;^ω^)んで、早速阪神が1位指名するみたいですが…3年連続野手に
なるんですかね…正直、先発投手が手薄やから投手取って欲しいのですが(;^ω^)
ま、まだドラフトまで1か月…各球団どんな戦略が練られるんでしょうかね?

メッセンジャー、離脱後初ブルペン54球 10・5、6中日戦に登板へ
右足腓骨(ひこつ)骨折からの復活を期す阪神のランディ・メッセンジャー投手(36)は
21日、鳴尾浜で離脱後初のブルペン投球を再開させた。屋外でのウオーキングや
ジョギングも行い、順調にリハビリを続けている助っ人右腕。台風のため日程が
ずれ込んだ10月5、6日の今季最終戦での復帰を視野にさらに歩みを進めていく。

離脱後初のブルペンだった。大きな声で、自らに言い聞かせるように叫んだ。
「イイネ~!!」。投げ終わった後のメッセンジャーは滴る汗をぬぐうことなく、日本語で
高らかに言い放つ。その表情は喜びに満ちていた。

42日ぶりにタテジマの正装に袖を通し「久しぶりにユニホーム着て、ピッチングが
できたので、気分はうれしい」。誇らしげに、そしてうれしそうに振り返った。

この日はウオーキングや軽めのジョギング、キャッチボールを行うと、真っすぐ
ブルペンへ。捕手を立たせて10球、座らせては44球を投じ、その感覚を確かめて
いった。直球に加えて、変化球も織り交ぜながらの54球。そこには充実の笑顔があった。

対8月10日の巨人戦で阿部の打球が直撃し、負傷降板した。その後、下された診断は
「右足の腓骨骨折」。今季絶望かと思われたが、メッセンジャーは諦めていなかった。
一時帰国して手術を受けるなど、早期復活への道を探った。

リハビリ初日に語った「投げることが仕事」という決意の言葉。強い気持ちは、右腕
そのものを強くさせる。9日には固定ギプスを外し、キャッチボール再開へ。20日に
病院で診察を受け、傾斜を使っての投球にGOサインが出るまでに回復した。

台風18号さえも、追い風となりそうだ。当初のチームの今季最終戦は10月1日。
CS復帰へ「無理してでも(10月1日に投げよう)、と思っていた」が、16、17日の
中日戦が台風の影響で順延になり、その2試合が10月5、6日に振り替えられた。
「(順延で日程が延びたことは)大きいですし、プラスだと思っています」。急仕上げで
CS前の最後の登板になるところが、余裕を持って仕上げることができる。

「ピッチングの質も上げていって、とにかくいいピッチングができるように、日々頑張る
だけです」。大黒柱としての自覚は揺るがない。自らの“職場”に、今季中に戻って
みせる。どこまでもチームのために、だ。


リハビリ中の阪神・原口&糸原、屋外フリー打撃でサク越え連発!
鳴尾浜でリハビリに励む阪神・原口、糸原が21日、屋外フリー打撃を行った。
左脇腹を痛めていた原口は42スイングで7本のサク越えを放ち、「感触はある程度
いい。あしたの(患部の)状態を確認したい」と冷静に話した。7月に右膝内側側副
靱帯を損傷した糸原は58スイングで5発。鋭い当たりを広角に打ち分け
「思った以上に振れた。外に出た(打った)のは初めてなので、まずまずじゃ
ないですか」と手応えを口にした


ぐっちは今日また別メニューになったみたいやけど(;´∀`)糸さんは、故障が故障だけに
CS出るとかは無理やと思うけど、フリー打撃が出来るまでに回復したんですね~
あの渋いバッティングは下位打線の中で得点をあげるチャンスが広がったしね。まぁ~
急がずきちんと治してほしいですな。(((uдu*)ゥンゥン

メッセさんが戻ってくるのは大きいですね~雨で試合が順延したおかげで甲子園での
最終戦でCSに向けての登板が出来るんですね。。てか、その前に早く2位を決めて
ほしいですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。残り10試合、何とか甲子園でCSしてほしいなー

絵日記7・23メッセ
絵日記7・9糸原1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎14~15オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・21~対広島( ●ゝω・) ノ☆最後の最後に意地見せ勝ち*:;;;:*

2017年09月21日
5-0からの逆転勝ちキタ━━(Д゚(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)Д゚)━━!!!!
能見さんが初回にフルボッコになりましたが、その後の中継ぎが
ええ感じで繋いで行ったのが、打線に良い流れに行ったんじゃ
ないかと思いますね~広島戦最後の試合、それもマツダで
勝てて良かったな( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン


いやー正直、初回に5点取られた時点で「\(^o^)//(^o^)\オワタ」って思いましたが
能見さんも初回のフルボッコから立ち直って、その後は無失点に抑えましたね。
その後は中継ぎ陣も広島打線を抑えて初回の5点だけに抑えたのは収穫かも
(まぁ~能見さんは微妙やったけど(;^ω^)立ち上がりが酷過ぎるしね(;^ω^))

打線は…中々得点が取れなかったけど(てか、ランナー出しても繋がらないとか
良くないパターンで(;´∀`))そんな中、大瀬良さんをやっと捕まえての攻撃ですわ
決して爽快な当たりがバンバン出た訳じゃないけど、小刻みにつないでの今日の
逆転勝ちは大きかったんじゃないかと思いますわ(((uдu*)ゥンゥン。。

今日で広島さんとの日程終りましたが…うーん、負け過ぎやわね(´・ω・`)来年は
もう少し勝てたらいいなーって思います( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン

阪神が5点差大逆転!上本V打だ!3打点打!
阪神が最大5点差を逆転して、セ王者の広島を下した。初回に先発・能見が
2被弾で5失点。それでもこの日の阪神打線はあきらめなかった。三回に
上本の適時打で1点を返すと、六回には大和、伊藤隼、俊介の適時打と
敵失で一挙4点を奪って同点。そして八回、再び上本がタイムリーを放ち
2点を勝ち越した。

広島は初回、松山の3ランとバティスタの2ランで5点を先制したが、その後は
追加点を奪えず。三番手で登板した中田が4敗目を喫した。


阪神打線、4点ビハインド一気に追いつく 六回に打者10人の猛攻
阪神打線が1イニング打者10人攻撃で試合を振り出しに戻した。4点ビハインドの
六回、1死一、二塁から大和の中前タイムリーでまず1点。2死一、二塁となったが
ここで代打・伊藤隼がしぶとく右前に運び、この回2点目を奪って広島先発
大瀬良をマウンドから引きずりおろした。

続く俊介は遊撃への適時内野安打。「とにかく、次のバッターにつなぐことを考えて
いました」と振り返った。1点差とした後、上本が四球でつないで2死満塁とし、最後は
糸井の一ゴロが敵失を誘って同点に追いついた。


絵日記9・21上本
絵日記9・21大和

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・20~対讀賣・・(ノω;`)鳥谷敬デーでしたよね・゜゜・. ・

2017年09月20日
そりゃ、2安打じゃ勝てませんわ.:*~*:._.(寂´・ω・`、)ショボボボーン
鳥谷敬デーやったけど、鳥ちゃん無安打でした・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.

今日は試合全く見てなかったんで、先ほどニュースで見ましたが(;^ω^)2安打て(笑)
それも3塁踏んでないとか、そりゃ勝てんわ(* _ω_)...アッキャマンも序盤の2点だけで
頑張ってたけど…まぁ~巡り合わせが悪かったですわな(てか、菅野さんに負け過ぎやん)
甲子園で今季最後の讀賣戦は…完封負けとか何とも悲しい結末でしたわ…。

2000安打記念して「鳥谷敬デー」開催 藤田平氏から記念品贈呈
阪神の鳥谷敬内野手(36)が今月8日に達成した、2000安打を記念して鳥谷敬デーが
開催。試合前には、デイリースポーツ評論家の藤田平氏がプレゼンターを務め
記念写真プラークなどが贈られた。

試合前の大型ビジョンには、初安打から2000安打まで節目の映像が流れた。その後
鳥谷の登場曲が流れると、小走りで壇上へ。駆けつけた観衆からは大きな拍手が起こった。
藤田氏から記念写真プラーク、ファンからは花束が贈られた。

藤田氏はセレモニー後、「34年ぶりですよね。長かったなって感じです」と振り返った。また
「選球眼がある。あれだけの武器があるんだから、首位打者とってほしい、チャンスも
あると思う」とさらなる飛躍を願っていた。


打線沈黙の阪神、甲子園で5戦未勝利 菅野の前に2安打、秋山6敗目
先発・菅野の今季4度目の完封勝利で巨人が勝利。阪神はこの日も打線が沈黙し
本拠地・甲子園で5戦未勝利(2分け3敗)となった。

阪神の先発はここまで12勝の秋山。前回14日の巨人戦は6回零封の快投を見せたが
初回に3番マギーに先制ソロを浴びると、2回は先頭打者から3連打を浴び、あっさりと
2点目を許した。

それでも続く無死一、三塁のピンチを無失点で凌ぐと、3回以降は安定した投球。
6回裏の攻撃で代打を送られ降板したが、6回5安打2失点と試合を作った。

しかし、打線が菅野の前に沈黙。3回と4回は先頭打者が安打で出塁したが、後続が
打ち取られゼロ行進。5回以降は走者をひとりも出せず、結局、三塁すら踏ませて
もらえなかった。

阪神は完封負けを喫し、秋山は6敗目。巨人戦は先週も2分け1敗と負け越しており
広島に優勝を許した18日含め、これで直近5試合は2分け3敗となった。


絵日記9・21鳥谷

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ鳥谷さんはまだまだ羽ばたくのですヽ(´・ω・`*)

2017年09月19日
鳥谷さん~改めて2000本おめでとうございます(人´∀`)
やっぱり鳥谷さんの大きな武器は「体の強さ」やと思います
ウエイトが「歯磨き」の様になってる鳥谷さん(笑)(* _ω_)...


ホンマ2500本行けると思いますわ(@・`ω・)v・・・...…☆

昨日試合前に鳥谷さんに名球会のブレザーと表彰式ありましたね( *´艸`)阪神の
生え抜きの選手で2人目(てか、2人しかいなかったのかと驚きましたが( ̄▼ ̄|||))
山本浩二さんが「40歳まで行ける」言うてましたが…私もそう思いますわ。
どんなポジションでどんな感じになってるか解らないけど、鳥ちゃんはまだまだ
羽ばたいて行けるんじゃないでしょうか?ショートからサードにコンバートされて鳥ちゃん
自身も気持ち的にも色々変わって挑んだ今シーズンにこの記録が達成して良かったと
思います(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。残り試合、そしてCSも鳥ちゃんの活躍必須ですよね

阪神・鳥谷の金字塔を支えた2つのキーワード
今からさかのぼること18年前。西武ライオンズのスカウト会議ではある選手の獲得を
巡って激論が交わされたという。

埼玉・聖望学園の強打者である鳥谷敬。地元出身であり、本人もライオンズファンだという。
だが、最終結論は高校生野手の上位指名は断念。これで終わった話にはおまけがつく。
ドラフト当日に鳥谷ではなく、急転、3位で指名したのは同じ埼玉栄高の大島裕行だった。
当時の高校通算本塁打記録である86本をマークした稀代の長距離砲に夢を託したのだ。

すでに現役を引退して現在は球団の編成部門で働く大島だが、プロで“大輪の花”を
咲かすことは出来なかった。逆に早大に進学した鳥谷は、順調に成長して4年後に阪神の
自由枠1位で入団。そして、この9月8日のDeNA戦で史上50人目の2000本安打を達成した。
球団では83年の藤田平以来34年ぶりだが、本拠地・甲子園での快挙達成は史上初だ。

「あの時に鳥谷を指名していたらどうなっていただろうね?」とは、ある西武関係者の
ため息である。

鳥谷の金字塔を振り返るとき、欠かせないフレーズが2つある。「ストイック」と「我慢強さ」だ。
早大時代の恩師である監督・野村徹は鳥谷の野球に対するひたむきさを証言する。

「人の三倍は練習していた。練習好きという選手は数多く見てきたが彼ほどは
いませんでした」

一年からレギュラーに抜擢されると順調に成長して二年時には三冠王も獲得。この頃
ようやく頭角を現すのが同級生の青木宣親だ。こちらはヤクルトにドラフト4位で入団後
海外に挑戦、今季はアストロズでスタートするもブルージェイズ、メッツと移籍して日米
8球団目という野球界の渡り鳥だ。鳥谷も実は14年オフに海外FA権を行使してメジャー
挑戦を表明した時期がある。結局、交渉の過程で条件面の折り合いがつかず断念して
阪神一筋を決意した。その青木が今年6月に一足早く日米通算2000本を記録。それから
3カ月後に大学の同級生が肩を並べた。

「同期の中でも実力は突出していた。それなのに誰よりも練習するし、野球に対する
意識が人一倍強かった。彼の姿を見て、自分ももっと練習をしないとダメだと思った」とは
青木が鳥谷の2000本達成に寄せたコメント。いかにストイックに野球に打ち込んで
きたかがわかる。

「我慢強さ」にはいくつもの側面がある。ケガに対する強さは一流選手の証、07年の
死球による肋骨骨折をはじめ、腰椎、再び肋骨、そして今年5月の巨人戦では吉川光の
投球が顔面を直撃して鼻骨骨折。そのたびに欠場を余儀なくされる危機を迎えながら
グラウンドに立ち続けた。球団トレーナーの伊藤健治は鼻骨骨折で病院へ付き添った際に
信じられない言葉を耳にする。

「明日、試合に使ってくれるなら出られます。出られる準備はします」鳥谷の気迫に衝撃すら
覚えたという。故障やケガがもとでレギュラーの座を奪われた選手は何人もいる。翌日
フェイスガードを着用して代打で登場した鳥谷は、数日後には三塁の定位置に戻っていた。

もう一つの我慢強さは打席での選球眼に表れている。9月11日現在、鳥谷の四球数は992個。
あと8つフォアボールを選べば「1000」の大台に達する。2000本安打に1000四球を同時に
達するとこれは、史上15人目の隠れた大記録となる。打者には好球必打で初球から
積極的に打って出るタイプと、甘い球をじっくり待って見極めるタイプがいるが、鳥谷は完全な
後者のタイプ。13年には104個の四球を選んで3年連続最多四球をマークするなど、優れた
選球眼があるからこそ多くの安打を量産してきた。

決して派手さはないが、いぶし銀のようなチームに欠かせぬベテラン。2001本目の安打が
翌日のサヨナラ打にもなり、猛虎に勢いまで戻ってきた。記念に発売された「鳥谷Tシャツ」は
爆発的な売れ行きで、球団のオンラインショップのサーバーが予約の殺到でダウンしたとか。
地味な職人がど派手な主役になる日があってもいい。


絵日記9・19鳥谷1
絵日記9・19鳥谷2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・18~対広島( ●ゝω・) ノ☆悔しい悔しい日☆*:;;;:*

2017年09月18日
ウ・・━(。-ω-)ウワ━(。・ω・)ァァ━・゚・(。>ω<)・゚・━ン
甲子園で負けての目の前の胴上げ…こんなに悔しい事は
ないですよね…この悔しい場面をしっかり目に焼き付けて
戦ってほしいと思いますガンバ━━━o(・`ω´・)○))━━━ レ!!!


はぁぁぁ~昨日の願いもむなしく見事に負けました(´・ω・`)てか、負けるならボロ負けとか
だったら清々しい気持ち(いや、違うけど(笑))やったかもしれませんが(;^ω^)一旦は
同点まで追いついたからこそ余計にきついですわ(*´Д`)=3ハァ・・1点差やしね…。

今日は左が真っ赤な甲子園でしたわ(まぁ~予想はしてましたけどね(3年前のCSみたい)
先発のメンドーサさんは…何かねコントロール悪いわ。安定感もないし…フルボッコとか
そういうのじゃないけど、先頭打者出し過ぎなんは怖いですわ。。(正直、どうなん?って)
中継ぎ陣も頑張って張ったけど、疲れてるんか以前の様な切れ感はイマイチですわな。。
だからこそ、先発陣が試合を作れるぐらい長いイニング投げてほしいんですけどね~

そんな負け試合ですが、中谷君が20号のホームラン打ったし陽川君がやっと1軍での
ホームラン打ったし、こういう部分はCSや来季に繋がってほしいですわ(((uдu*)ゥンゥン。

まだ残り試合あるんやから、何としても2位を死守してほしいです☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ

金本監督、眼前での12年連続V逸に「2位確保やね」
阪神が接戦に敗れ、12年連続のV逸が決定。広島に眼前で胴上げを許した。7回に
陽川の今季1号ソロで同点に追いついたものの、8回に3番手・岩崎の連続四球から
最後は中継ぎエースの桑原がバティスタに勝ち越し適時打を許した。金本監督は
四球絡みで失点した投手陣を嘆いた。(以下は一問一答)。

―目の前で優勝を決められた
「まあそら、どこかで決まるんだから」

―陽川の本塁打で流れが来たと思ったが…。
「今日の3失点。全部、四球でしょ。フォアボール、デッドボール、フォアボールか。
もったいないな」

―優勝がかかったゲームの経験を今後、若手どう生かすか。
「経験というか。どうだろうね。彼らがどう感じているか。人それぞれ感じ方は違うだろうし」

―中谷20号に到達。
「中谷なんか、みんな20本で騒いでいるけど、取り組む姿勢を変えていけばもっと打てると
思う。まだまだ伸びしろがある。あとは彼次第でしょ」

―メンドーサは粘りの投球。
「やっぱり四球、死球やね」

―チームは今後、仕切り直し。
「2位確保やね。甲子園しばらく勝ってない(ここ4試合で2敗2分)から勝ちたいけどね」


絵日記9・18中谷
絵日記9・18陽川

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(o´ノωノ`o)明日ホンマお願いしますヽ(o´・ω・`o)ノ゙

2017年09月17日
明日勝って下さい(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
もう~どんな不細工な内容でも、どの選手が
頑張っても良いです。ホンマにホンマにホンマ
勝って下さい~胴上げ見るの嫌や(´;ω;`)


まさかの直接対決になってしまうとは…広島さんも阪神さんも今日は雨で中止に
なっちゃいまして…。何が悲しくて甲子園で一番見たくない場面に遭遇をして
しまうのではないかと…ぶっちゃけ、讀賣戦よりも広島戦の方が嫌やわ
もうね~カッコイイ勝ち方とかそんなんどーでも良いんで、1点差でも大量点でも
どんなのでも良いんで…勝って下さいね(´・ω:;.:  (´:;....::;.:. :::;.. .

阪神、甲子園でV阻止へ CS見据える一戦、救援陣も休養十分
阪神は中日戦が中止となり、室内練習場などで軽めに調整した。18日の広島戦は
本拠地、甲子園での優勝阻止だけでなく、クライマックスシリーズ(CS)を見据えても
大事な直接対決となる。金本監督は「早く2位を決めて、CSに向けての態勢を
取りたい」と意気込んだ。

18日は今季途中に日本ハムから加入したメンドーサが先発する予定だ。日本ハムに
在籍した昨季、広島との日本シリーズ第5戦で、二回途中から救援で5回2/3を
1安打で無失点と好投した。右腕は「言われたところで頑張るだけ」と静かに
闘志を燃やした。

8月以降やや安定感に欠ける救援陣も、3日続けて試合がなく、休養十分だ。香田投手
コーチは「みんなで(18日の広島の優勝を)阻止しよう」と話した。


絵日記9・17鳥谷1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ狩野さんの野武士の様な雰囲気好きでしたヽ(´・ω・`*)

2017年09月16日
狩野さんも引退ですか…何だか寂しいです(´・ω・`)
優勝を知る選手がまた一人去って行くのですね…
狩野さんが外野にコンバートじゃなくて、故障も無くて捕手として
活躍してたら、また流れ変わったのかな…(*´・ω・)´-ω-)ウン


昨日の安藤さんに続いて、狩野さんも引退ですか…今年は狩野さんが選手会長
やったんですよね。でも今年は狩野さん1軍での出番がほとんどなかったし2軍でも
試合にあまり出てなかったし…ま、若手の世代交代の波が来ているって感じました。

私は狩野さんが捕手の時の方が印象が強くて…狩野さんが能見さんと組んで
能見さんが勝ち星を上げて行ってたのが印象深いです(((uдu*)ゥンゥン。腰の負傷で
捕手が出来なくなったのが本当に勿体無いですよね(まぁ~城島さんが来たのも
ありますけど( ̄▼ ̄|||))外野手のなってからは、打撃の方でも貢献されてましたね

個人的に印象的なのは、狩野さんがスタメンで出てた試合で猛打賞を記録して
その試合になったんですが、9回に凄い雨が降って来て降雨コールドになって
その日多分ヒーローやった狩野さんのヒーインが無くなったって思い出があります
狩野さんには野武士の様な雰囲気を持っておりました。これまでの野球人生
お疲れ様でした。これから先の人生が幸せな人生になられます様に

狩野 今季限りで引退 虎生え抜き17年最古参 選手会長が男の決断「引き際」
阪神の選手会長・狩野恵輔外野手(34)が今季限りで現役引退することが15日
分かった。プロ17年目の今季は若返りのチーム方針も重なって1軍出場は5試合に
とどまり、代打の切り札として表舞台で輝くことはなかった。

開幕前に「結果が出なければ引退」と覚悟して臨んだシーズンだったが、自身で
「引き際」を感じ、今月7日、金本監督に決断を伝えた。V戦士安藤とともに、虎現役
最古参の野武士が、現役生活にピリオドを打つ…。近日中に発表され、週明けにも
会見を行う。

記憶に残るオンリーワンが自らの現役生活にピリオドを打つ。生え抜き最古参の
狩野がユニホームを脱ぐ決断を下した。敵地での広島3連戦を終えた今月7日
自ら金本監督に電話を入れ、「現役引退」の意思を伝えた。

選手会長として迎えたプロ17年目の今季、大きな覚悟を決めて開幕を迎えていた。
「勝負の年。ダメならユニホームを脱ぐ」。早くから妻・聖子さんに決意を伝え
金本阪神の悲願へ貢献を誓った。

キャンプは2軍安芸で過ごしたが、3月下旬に1軍に合流し開幕メンバー入り。
切り札として期待されたが、秋山との入れ替えで4月5日に出場登録抹消。
以来8月末まで再昇格は巡らなかった。長打力と磨きのかかった勝負強さで
真弓明信の持つ「代打シーズン30打点」のリーグ記録への挑戦を秘めていたが
若返りをはかるチーム事情も、狩野に「引き際」を考えさせる契機となった。

2軍でもモチベーションを絶やすことはなかったが、夏場を前に次第に自問を重ねる
ようになっていた。「もう、ダメかもしれない」。家族には「7月いっぱいをメドにする。
そこで(1軍に)呼ばれなければ…」と伝えた。いつも狩野の意思を尊重してきた妻は
「分かりました」とうなずいたが、指揮官に決断を伝えたことを聞かされた夜は
「もう本当に終わるんだね…」と、両手で顔を覆った。

ファンの記憶に深く刻まれた男だった。00年度ドラフト3位で前橋工から阪神入りし
強打の捕手として将来を嘱望された。06年にウエスタン・リーグで首位打者に輝くと
07年に鮮烈なブレークを遂げる。同年4月20日の巨人戦(甲子園)で代打での
プロ初安打がサヨナラ打となり、翌日にはプロ初本塁打。「かのう」の名は一躍
全国区になった。

09年には矢野の後継として初の開幕スタメンを果たすなど正捕手の座をつかみ
かけたが、故障に泣いた。10年秋に椎間板ヘルニアを患い手術。11年に外野手
登録となり、再発を繰り返した12年のオフには育成契約を言い渡された。
「思い出したくない時間」を経験しながらも、翌13年に支配下復帰し、不死鳥のように
表舞台へ帰ってきた。

今季、狩野が再び1軍に呼ばれたのは8月26日。9月4日に抹消されるまで3度打席に
立ったが、一度も快音を奏でられなかった。
「ボールが凄く速く感じて…。やっぱり、もう潮時だな、と」

今後は未定。球団は今月27日のウエスタン・広島戦で狩野の「引退試合」を準備する。
誇り高き背番号99が大好きな甲子園に「さよなら」を告げる。


絵日記9・16狩野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ安藤さんお疲れ様でしたヽ(´・ω・`*)

2017年09月15日
安藤さん16年間お疲れ様でした(*つ゚ω`*)つ○o.。**。.o○
今年は1軍での登板が無かったけども、今まで先発として
中継ぎとしてやって来られた日々は阪神の優勝に大きく貢献
されましたね。今後どの道に行かれるか解りませんけども
幸せな日々を送ってほしいです(ヾ(´・ω・`)ノオツカレ(o´_ _)o)ペコッ


今年は1軍での登板無かったね~って、今日の引退会見見てて思いましたわ。
私が安藤さんに個人的に思い出があるのは…矢野さん絡みなんだけど(笑)
矢野さんが現役の時、安藤さんが先発してた頃ですが…安藤さんが登板の日は
矢野さんがマスクやったんで、その日を予想して試合見に行ったりしてたな~
(その当時は、先発投手で捕手変ってましたから(;^ω^))安藤さんと全然関係
なかったですね(;´∀`)故障を乗り越えての投手人生本当にお疲れ様です。

03年と05年は阪神が優勝して、04年はアテネ五輪にも参加されて先発投手で
開幕投手を08年から3年連続で登板したりと、本当に阪神の上昇記に安藤さんは
即戦力で活躍されてましたね。故障して手術を受けてからは中継ぎとしてフル回転
「勝利の方程式」の一員として、福原さん共々活躍されてましたね(((uдu*)ゥンゥン
ホームランをドーンと打たれて勝ってた試合を負けにしちゃったりとありましたし
私も野次ってしまった事もありましたが…やっぱり寂しいですね(´・ω・`)

引退試合もあるとの事で…虎一筋の安藤さんにふさわしい舞台になります様に~

安藤、涙の引退会見「肩の荷が下りた」 1軍登板なく決断、体力的衰えも
阪神・安藤優也投手(39)が15日、兵庫・西宮市内のホテルで引退会見を行った。
涙を流し、言葉を詰まらせながら「一番はホッとしています。肩の荷が下りたというか。
毎日、体の心配をしなくていいので」と率直な今の思いを告白。「(ファンの)声援が
力になりました」と振り返った。

今季は1軍戦の出場機会に恵まれず、2軍戦では28試合に登板して防御率4・10。
若手に助言を送るなど、投手最年長としての役割も果たしてきた。引退を決断した
理由について、右腕は「体力的な衰えが、今年は結構あったというところで。年齢的な
こともありましたし、今シーズンは一度も1軍で投げられなかったので。若い選手も
出てきましたし、総合的に考えて決断しました」と説明した。

8月に入り、頭の片隅に「引退」の2文字がちらつくようになったという。熟考の末
9月12日に決断。金本監督にはねぎらいの言葉をもらい、同時に「もう限界か?」と
愛ある冗談交じりのメッセージを受け取った。

安藤は01年度のドラフト自由枠で入団。03年は中継ぎで51試合に登板し、セット
アッパーとして防御率1・62。18年ぶりのリーグ優勝に大きく貢献した。04年は
アテネ五輪に出場して、銅メダルを獲得。05年には先発に転向し、11勝を挙げて
2年ぶりとなるリーグ優勝の立役者になった。

その後は右肩の故障で苦しんだが、13年から中継ぎで4年連続50試合登板を記録。
抜群の制球力を駆使した熟練の投球術で、一時代を築いた。プロ16年間の成績は
485試合の登板で77勝66敗、11セーブ、76ホールド、防御率3・56。
「小さい頃から甲子園に憧れて、その甲子園でプロ初勝利を挙げられて。甲子園が
仕事場になったというのは夢のようでした」。猛虎を支え続けてきた男が、縦じまの
ユニホームを脱ぐ。


絵日記9・15安藤2
絵日記9・15安藤1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・14~対讀賣( ●ゝω・) ノ☆また勝ち切れず☆*:;;;:*

2017年09月14日
同じことの繰り返し|!lil!|(lll´+д+)っ|!lil!|
アッキャマン、もうちょい投げさせたら…って思ったわ。。
ぶっちゃけ同点にされたら今の阪神には逆転する力ないから
特に読売相手には…ホンマ情けないil||li(っω`-。)il||li


菅野さんから先制して、アッキャマンが好投してて「今日はアッキャマンの完封?いや
完投勝利?」とか思ってたんが、もろくも崩れ去りました(;´∀`)いや、中継ぎ陣今は
もろくなってるのに、何故にそないに使うん?って思いますわ。。案の定同点になって
それも、一昨日と同じ様に9回に(;^ω^)んで、阪神はヒットでランナー出しても結局
逆転する気力も無くて撃沈ですわ( ̄▼ ̄|||)菅野さんから、意外と打ってただけに…
しかし、阪神は延長で勝てんね…讀賣さんとか対戦相手の相性が悪いと余計に。

ここ数試合、先発陣がボロボロやからアッキャマンもっと投げても良かったんじゃ
ないんかな??無理して「勝利の方程式」に拘らんでエエと思うわ。残り試合が少なく
なって来てる今やからこそ、ホンマ2位も危うくなってきますで(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

阪神、広島の優勝阻止も痛恨ドロー ドリス2戦連続S失敗、2回以降無得点
巨人が終盤に粘り、延長12回引き分け。阪神はマジックを「1」としていた広島の
優勝決定を阻止したが、巨人戦に1敗2分けと負け越した。

阪神は初回、巨人先発・菅野に対し二死二、三塁の好機を作ると、5番大山が
しぶとく左前へ運ぶ2点適時打を放ち、幸先よく2点を先制した。大山は一塁の
守備でも貢献。6回裏、一死二塁のピンチでカメラマン席ギリギリの一邪飛を好捕し
タッチアップを狙った二塁走者を三塁タッチアウトに仕留めた。

先発の秋山は、序盤の3イニングをパーフェクト。中盤以降は俊介、大山らの好守にも
助けられ、6回を4安打無四死球で無失点。先発の責務を果たし、13勝目の権利を
持って降板した。

しかし2点リードの8回、3番手の桑原が適時打を許し1点差。9回はドリスが二死から
同点打を浴び、ドリスはこの巨人戦、2戦連続のセーブ失敗となった。打線は9回以降
4イニング連続で先頭打者を出すも、2度の送りバント失敗が響きサヨナラならず。
阪神は巨人相手に、4戦未勝利となった。


絵日記9・14秋山
絵日記9・14大山

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・13~対讀賣・・(ノω;`)糸井さんの意地の一打だけの試合・゜゜・

2017年09月13日
糸井さんの一打無かったらクソ負けや(("○( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄メ)
てか、ヒットあんだけ打ってるのに9回の2点だけとか…そりゃ
負けますわ((○`(○`ε(○`ε´○)ε´○)´○))ぶーっ


何だかね(_д_)。o0○ モァアーン。。ヒットが全然打ってないとかじゃないのに…
相変わらず決め手に欠けると言いますか…福留さんや鳥ちゃんがスタメンじゃ
ないとここまで迫力が無くなるのかと(;^ω^)いや、若手を試すとかそういう事は
とてもエエことやと思うけど…甲子園の讀賣戦で試さんといて(笑)
甲子園の、しかも讀賣戦はやっぱり負けると悔しいと言いますか悲しいっすわ
最後の最後に糸井さんのホームランが出ただけ救われたのかな…そう思っておこうかな

それにしても…讀賣さんとCSになったらやだな(* _ω_)...それよか、阪神大丈夫かいな?

阪神 岩田は3回6失点でKO、今季初登板の巨人戦は試合作れずに降板
阪神先発の岩田稔投手が3回を投げ、8安打6失点(自責5)でマウンドを降りた。
今季先発としては最少イニングでのKO。先発投手として試合を作る事が出来なかった。

巨人打線を止められなかった。二回だ。まずは先頭の村田に内角の直球を中前へ
はじき返されると、その後1死を挟み、橋本には死球。1死一、二塁のピンチを
背負った。ここで8番・小林と勝負。それでもカウント2-2からの5球目だった。
139キロの直球を左前へ運ばれ、1点を失った。

なおも続くピンチ。今度は投手・吉川光の打球を遊ゴロを、大和がまさかのファンブル。
追加点を許すと、1番・陽には右前適時打を浴び、3点目。ここで香田投手コーチが
マウンドへ向かうも、勢いを止めることはできなかった。

2番・マギーには高めに浮いた、甘い直球をフルスイングで捉えられ、3ランを被弾。
この回、打者一巡の猛攻を受け、一挙6失点と、阪神にとっては重たすぎる先制点を
与えてしまった。三回は小林の二塁打などで、2死一、三塁のピンチを招くが、前の
打席本塁を放っているマギーを投ゴロに抑え、さらなる追加点は許さなかった。

球団広報を通して「悪い流れを止めることができずに、高くなってしまったボールを
打たれてしまいました。序盤で大きくリードを許してしまい、ゲームを作ることが
できませんでした」とコメントした。

岩田は今季巨人戦初登板で初先発。9試合白星から遠ざかり、自身6連敗中だった。
2014年7月21日以来の白星を狙ったが、背信のG斬りとはならなかった。


絵日記9・13岩田

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・12~対讀賣( ●ゝω・) ノ☆勝ち切れなかったわ~☆*:;;;:*

2017年09月12日
試合長っ(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ
追いつかれての引き分けか…勿体無いな(´・ω・`)
てか、3回以降点取れんとかどーなん(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:


もう藤浪君の先発の場面が遠い昔に感じる試合やわ(;^ω^)讀賣戦って結構
試合ペースが速い試合が多いんやけど…今日は延長12回まで行きましたわ
福留さん、何か疲れ切ってる?って思いましたからね(笑)それにしても今日は
苦手な田口さんから5点先制したんやけど…その後に追加点が取れなかったのが
延長戦になった要因かもしれないですな(;´Д`)

今日の先発の藤浪君…全ては4回の死球からペースが乱れてしまったのが
勿体無いですねil||li(つд-。)il||li。。打線が5得点もしてたのに…5得点してたのが
アカンかったんですかね(んな、アホな(;^ω^))序盤が中々良かっただけにホンマ
残念やわ。。んで4回で交代させられて、藤浪君のメンタル大丈夫かいな(´・ω・`)
…こんなんで落ちないでほしい~藤浪君はもっと輝く投手で居てほしいですから

打線は…うーん~大山君が最近調子落ちてるかな(;´∀`)今日も無安打やったし
糸井さんや福留さんが打ってるから余計に打ってないのが得点に繋がらないの
見えちゃうから(;´∀`)ま、ルーキーで5番って言うのも凄いと言いますか、ホンマは
中谷君がもっとガンガン打ててたら不動なんやろうけどね(* _ω_)...アヒョ

阪神 3試合連続サヨナラならず 巨人と延長十二回引き分け 広島のマジックは4に
2位の阪神が延長十二回引き分け、首位・広島の優勝マジックが1つ減って4となった。

阪神は5-4と1点をリードした九回、巨人に追いつかれ、延長に入った。この回から
マウンドに上がったドリスが先頭の亀井に二塁内野安打を許すと、暴投と四球で無死
一、二塁とされ、代打・橋本到の左前打とこれを処理した福留の三塁への送球失策で
二走の亀井が同点のホームを踏んだ。

打線は7連敗中の巨人先発田口を初回に捉え、上本、糸井の連打で1死二、三塁とし
8月31日のヤクルト戦以来、4番に座った福留が中前へ先制の2点適時打を放った。
さらに二回には上本の右前適時打、福留の2打席連続適時打で3点を加え、5点をリードした。

先発した藤浪は三回までは長野の15号ソロで1点を許したが、150キロを超える直球を
中心に好投。ところが四回、先頭の坂本に死球を与えると、突如乱れた。1死から村田には
四球。一、二塁とされると、亀井、長野の連続適時打で3失点。3回1/3を投げ、4安打
4失点。自身4連敗中と、苦しむ右腕は打線の援護を生かせずに終わった。

その後は石崎、高橋、マテオ、桑原とつないで巨人打線を八回まで無得点に抑え、チームの
4連勝は目前だったが、ドリスが同点に追いつかれた。十回は藤川がマウンドに上がり
十一回から登板した岩崎が回またぎとなった十二回に1死二、三塁のピンチを招いたが
無失点と踏ん張った。

延長十二回には2死二塁のサヨナラ機をつくったが、代打中谷が空振り三振に倒れ
3試合連続のサヨナラ勝ちはならなかった。


阪神藤浪4回途中降板「申し訳ない」死球から崩れる
阪神藤浪晋太郎投手(23)が4回途中で降板した。3回までは7番長野に浴びたソロ1本に
封じていたが4回、先頭の3番坂本勇に死球を与えると、そこから3失点。金本監督は
即座に投手交代を告げた。

「野手の方が序盤から点を取ってくれ、楽な気持ちで投げられる状況を作ってもらったのに
試合を作ることができずに申し訳ないです」

この日は3回1/3を投げ、4安打4失点。5月4日ヤクルト戦(神宮)以来の4勝目を目指したが
この日もかなわなかった。


絵日記9・12藤浪鳥谷

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ








★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・10~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆長い試合を締めたのは隼太ん*:;;;:*

2017年09月11日
勝った∩(´∀`∩) ワッショーイ ∩( ´∀` )∩ ワッショーイ (∩´∀`)∩
追いついたり追い越したリの試合は4時間超えた長い試合に
なりましたが、隼太さんが決めました(●⌒∇⌒●) わーい


いや~ホンマに長い試合やったわ(;´∀`)延長でもないのに4時間超えましたから~
おまけに風があんまり無くて蒸し暑くて、だるだる~んな雰囲気の中で試合観戦
しとりました(笑)ホンマに勝って良かったわってしみじみ感じた今日ですわ((*´∀`))

試合内容は課題もたくさんあったと思うけど(笑)取り敢えずベイさんに3連勝したのは
デカいですよね。まして今日は苦手やった浜ちゃんから勝ったのが(笑)後はベテランの
福留さんと糸井さんが爆発したのがデカいですかね~いや、ホンマは若手の方々が
もうちょい引っ張って欲しかったけど(;^ω^)(陽川君…やっぱり1軍やと打てんのね)
ま、火曜日からの讀賣戦に期待しちゃいましょうかね☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪

阪神、連夜のサヨナラ勝ち 代打・伊藤隼が劇打、3位DeNAを3タテで6.5差
阪神は10日、本拠地DeNA戦で7-6で勝利。同点の9回に伊藤隼が劇的な一打を放ち
連夜のサヨナラ勝ちを飾った。3位DeNAに3連勝で、ゲーム差を「6.5」まで広げた。

試合は序盤から点の取り合いに。阪神は1点を追う3回、大山のタイムリー、坂本の
押し出し四球で勝ち越した。さらに、4回には糸井のソロ弾で2点差に。しかし、DeNAは
6回に桑原のタイムリーで1点差とすると、7回には梶原が逆転2ラン…かと思われたが
打球はライトポールの右を通過しており、リプレー検証でファウルに。しかし、この回
鳥谷の適時失策で同点となった。

8回はお互いが1点ずつを取り合い、6-6で9回に。阪神は1死満塁の好機を作るも
大山は3球三振。しかし、代打・伊藤隼が三上からライトオーバーのサヨナラ打を放った。
前日は鳥谷のサヨナラ打で勝っていた阪神。連夜のサヨナラ勝利でDeNAを3タテ。
大きくゲーム差を広げた。


阪神、代打サヨナラ打の伊藤隼太「正直、足は震えていました」
阪神に2試合連続のサヨナラ勝ちをもたらした伊藤隼太外野手が、お立ち台で安どの
笑みを見せた。6-6で迎えた九回、2死満塁から右翼フェンスへのサヨナラ安打を
放ったが「正直、足は震えていましたね」と緊張しきった状態で打席に入っていたと告白した。

金本監督と渾身(こんしん)の力を込めて抱き合った。満面の笑みでチームメートからの
水を浴びた。いろいろな思い、悩みから解放された瞬間でもあった。
「打席に入る前に死ぬほど緊張していたんで、それから解放されてほっとしています。
終わった…って感じですね」

ヒーローインタビューでは、勝った喜びとほっとしたような気持ちが入り交じったような
様子だった。「回が始まる前から2アウト満塁なら投手に回るなと」と自分の出番を
予測していたが、「正直、足は震えていましたね」。責任を一身に背負って打席へ向かった。

代打の切り札として起用されているが、最近は結果が出ず、悩みを抱えていた。
「一日一日、後がないと思って。最近打てていなかったので」と思い詰めていたとも振り返った
ヒーローは、「今日の1本が打てて本当、最高です」と感無量の面持ちで絞り出した。


絵日記9・10伊藤1
絵日記9・10兄貴伊藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ勝った!勝った!ヽ(´・ω・`*)

2017年09月10日
moblog_5ee6a619.jpg

いやー勝って良かったわ(●⌒∇⌒●) 長い長い長い試合でした~疲れました

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・9~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆今日もお鳥様祭り*:;;;:*

2017年09月09日
お鳥様キタキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキタヨォ!!
昨日の興奮も冷めないままの鳥ちゃんのサヨナラとか
どんだけ鳥ちゃん祭りなんや∩(´∀`∩) ワッショーイ (∩´∀`)∩


今日は関西のニュースで、タイガースショップに並ぶ方々を映してましたよ~
てか、グッズ売り切れ早過ぎるわ(;^ω^)昨日、ネットでグッズを見ようとしたら
サーバダウンで全然見れず(笑)見れたと思ったらほとんど完売やし(;´∀`)いやー正直
こんなに凄いとは思ってなかったです(笑)鳥ちゃんの凄さを改めて知りました(* _ω_)...

試合の方は…点が取れません【貧打過ぎる】\_(・ω・`)ココ重要!
いや、勝ったのは投手陣の力ですわな。先発の小野君も素晴らしかったし、その後の
桑原さん、岩崎君、ドリスさん、マテオさん、球児君~三振の山を作り上げましたし
(筒香さんを今日はピシャリと抑えたのも大きいと思いますわ(((uдu*)ゥンゥン)
中継ぎ陣も疲れが出て来てるだろうけど、そんな中での今日の投球は素晴らしいです

広島さんの負けて帰って来た甲子園で2連勝…やっぱり母なる聖地ですわな。

阪神・鳥谷、2001安打目がサヨナラ打「正直、打ててホッとした」
阪神が延長十二回、サヨナラ勝ちし、今季70勝目に到達。4時間19分にも及んだ
試合を決めたのは、前夜メモリアルを達成したベテランの意地の一振りだった。

この回、2死無走者から糸井が右翼線へ二塁打を放ち、出塁。大山が敬遠で歩き
さらに暴投で二、三塁となったところで、中谷も敬遠され2死満塁。ここで打席に
入ったのが、前日に2000安打を記録したばかりの鳥谷だった。

1ボール1ストライクからDeNA・三嶋の投じたストレートをはじき返すと、打球は
二塁手・柴田のグラブをかすめるようにして、中前へと抜けていった。鳥谷にとっては
自身9度目のサヨナラ打となった。

お立ち台に上がった鳥谷は「延長12回でしたし、たくさんの人の前で打てて良かった」と
土壇場での一打を振り返った。目の前で中谷が敬遠されたことも闘志に火を付けた。
「中谷が敬遠されたので、何とかサヨナラしたいという思いで打席に立ちました。正直
打ててよかったとホッとしたのが一番ですけど」と安どの笑みを見せた。

2001安打目が値千金の一打となった。「それまで凡退していたので、2001本目が
いい形で出たと思います」と話した鳥谷。次なる目標を尋ねられると、「個人的な目標は
ないですけど、チームとして優勝目指して頑張っていきたいと思います」と意気込んでいた。


阪神鳥谷をサプライズ祝福、記念Tシャツで記念撮影
通算2000安打を達成した阪神鳥谷敬内野手(36)が一夜明けた9日、サプライズの
祝福を受けた。選手、コーチ、裏方が試合前の練習に2000安打達成記念Tシャツを
着て登場。1人だけ普段通りの練習着で現れた主役の鳥谷は、キャプテン福留から
同じTシャツを渡され、外野中堅で行われた記念撮影の中心に収まった。

福留が仕掛けたサプライズ演出に鳥谷は「知らなかったです。ありがたい」と感謝。実感が
湧いたかと問われて「それは昨日十分味わった。忘れたところでこれだったんで」と笑った。


絵日記9・9鳥谷1
絵日記9・9鳥谷2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・8~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆勝利でお祝い*:;;;:*

2017年09月08日
鳥ちゃんの2千本に花を添える勝ち試合+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*
今日は皆で掴んだ勝利でした(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・)v

鳥ちゃんの2千本でフィーバーしちゃってますが、勿論勝ったから余計やと思いますわ
負けてても鳥ちゃんへのお祝いムードはあると思うけど…やっぱり気持ち的にね
あんなほんわかなヒーインはなかったでしょうし(笑)西岡さんが選ばれたのも何か
解るわ~って感じで(;^ω^)ま、とにかく勝って良かったですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

能見さん、今日はイマイチな立ち上がりでしたね~筒香さんに打たれた一発は
コントロールが乱れたたし、四球も多かったですけど…それでも中盤になってからは
徐々に調子が上がって来てましたし(もうちょい投げれてたら勝ち星付いてたかも)
そして、西岡さんが復帰してやっとタイムリー打ちましたし(ポテンやったから良かった)
坂本君が打撃面急上昇ですよね( =①ω①=)フフフ。。梅ちゃんもうかうかしてられない
ですよ~てか、正捕手争いがまたまた熱くなるんじゃないでしょうかね(*Φ皿Φ*)ニシシシ

今日の勝利は「鳥ちゃんの2千本を何とか勝ち星で」って気持ちでの勝利やったと思います

阪神連敗ストップ 鳥谷の2000安打達成試合を勝利で飾る
阪神が逆転勝ちで連敗を4で止め、鳥谷の偉業に勝利で花を添えた。

2点ビハインドで迎えた二回、1死一塁で打席に立った鳥谷が、右中間を破る適時
二塁打で出塁。史上50人目の通算2000安打に達した。1点差に迫ると2死三塁から
坂本の2号2ランで逆転に成功した。だが、先発の能見が続く三回。筒香に同点
ソロを浴びた。能見は6回4安打3失点で降板。勝敗は付かなかった。

それでも四回以降、3イニングを無安打投球。ベテランの粘投でリズムを呼ぶと
七回だった。1死から坂本が中前打で出塁。続く代打・上本も三遊間を破り、一、二塁と
した。さらに続く糸井は代わった砂田から一塁強襲の内野安打。満塁の絶好機を
作った。ここで打席に西岡。1-1から3球目、123キロのスライダーを狙った。打球は
詰まりながらも中前にポトリ。出場3試合ぶりの安打が、貴重な適時打となった。

さらに続く福留が右翼に飛球を上げ、犠牲フライで追加点を奪った。八回にも坂本の
2点適時打などで3点を追加。打線爆発で鳥谷の偉業を彩った。能見以降は岩崎
高橋、石崎と無失点でつなぎ、2点のリードを守って連敗を止めた。


絵日記9・8鳥谷4
絵日記9・8鳥谷3

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝・鳥谷敬二千本安打】*:・゚\( ̄∇ ̄*)

2017年09月08日
鳥ちゃんおめでとう*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
ずっと試合に出続けての2千本~紆余曲折合った中での2千本
去年はどん底の中、今年はサードのなっての今日の達成は
本当に凄いです~次は2千5百本目指して下さい+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.


絵日記9・8鳥谷2千本絵似てないイラストでお目眼汚しですな

甲子園に戻って来ての2千本達成、ホンマに持ってはるわ(笑)それもチャンスの場面での
第一打席とか(笑)何かこれで試合のムードも変わったのもあるかもね(;´∀`)普段は
あまり笑顔が見れない鳥ちゃんがめっちゃ笑顔出してたのが印象的です( *´艸`)クスクス

2千本安打は阪神の生え抜きで2人目とか。。生え抜きでって本当に至難の業なんだと
この記録を見てつくづく思いますね。それには鳥ちゃんの体が丈夫なのが大きな事やと
思いますわ。やっぱり野球選手は体が強くてナンボやと思いましたわ(((uдu*)ゥンゥン。
兄貴が「2500本目指して~」って言うてましたが、鳥ちゃんなら行けると思ってます。。

阪神鳥谷2000安打!藤田平に次ぐ生え抜き2人目
阪神鳥谷敬内野手(36)が、DeNA戦で井納から2回の第1打席で右中間への適時
二塁打を放ち、プロ野球史上50人目となる通算2000安打を達成した。阪神の
生え抜き選手としては、83年の藤田平(通算2064安打)に次ぐ、2人目の偉業。
本拠地甲子園での偉業達成は球団史上初となった。

打った瞬間、スタンド全体から大歓声がわき上がった。金字塔を打ち立てた鳥谷には
早大時代の後輩DeNA田中浩康とチームメイトの福留から花束が贈られた。

二塁ベース上の鳥谷は2000安打の記念ボードを手にヘルメットを取って歓声に応えた。
「打ったのはフォーク。いつもと変わらず次の打者につなぐ意識で打ちにいきました。
打席に入った時の歓声がすごかったですね。ファンの方々の声援が後押しして
くれました」と感謝した。

鳥谷は1981年(昭56)6月26日、東京都生まれ。聖望学園3年夏には甲子園に出場。
卒業後は早大に進学し、3、4年時には4季連続優勝の立役者となった。03年秋には
8球団による争奪戦が行われる中、自由獲得枠で阪神に入団。入団1年目の開幕戦
04年4月2日巨人戦(東京ドーム)に「7番遊撃」で先発出場。この試合でプロ初安打も
記録した。

2年目の05年に遊撃の定位置を確保し、同年の優勝に貢献。圧倒的な練習量でチームの
中心選手に成長した。10年の104打点は遊撃手としてのプロ野球最多記録。また12年
3月30日DeNA戦(京セラドーム大阪)から16年7月23日広島戦(マツダスタジアム)に
かけて記録した667試合連続フルイニング出場はプロ野球4位。04年9月9日ヤクルト戦
(甲子園)から継続中の連続試合出場記録はプロ野球2位だ。

その間、数々の負傷にも負けずに歩み続けてきた。07年9月25日横浜戦で死球を受け
肋骨(ろっこつ)を骨折。10年5月8日広島戦の守備では味方と交錯して腰椎を骨折した。
11年5月15日中日戦の守備では右手人さし指を裂傷。15年は4月に右わき腹に重傷を
負い、さらに6月21日ヤクルト戦では背中に死球を受けて再び肋骨骨折。今季は5月24日
巨人戦で顔面に死球を受け、鼻骨骨折。それでも、グラウンドに立ち続けた鉄人が
快挙を刻んだ。

過去にベストナイン6度、ゴールデングラブ賞4度。オールスター出場7度。180センチ
78キロ。右投げ左打ち。


鳥谷、印象に残る1本は「やっぱりプロ入って最初に打ったヒット」
阪神・鳥谷敬内野手(36)が、通算2000安打を達成した。2点を追う2回1死一塁。
井納のフォークをとらえ、右中間を破る適時二塁打を放った。試合後には共同会見に
臨み、プロ14年間の思い出や現在の心境を明かした。(以下は一問一答)

―今の気持ちは。
「この2000というのを目標に、というのもなかったですし、打てると思っていなかった。
2000安打も打ったのかな、というのが今の気持ちです」

―あっという間か。
「毎年毎年の積み重ねなので、あっという間という感じはしないですけど、打ってみたら
近いとは思わないですけど…。早くも遅くもないという感じですね」

―2000安打の意味合い、感じ方はここ数日で変わってきたか。
「あまり個人的な数字を考えて打席に立ったり、試合が終わってから考えていなかった。
少なくなればなるほど、周りが勝手にカウントしてくれる。数字のプレッシャーというか
数字を追っていた自分はいるかな、と思います」

―第1打席に入る気持ちは。
「1打席目に何とか決めないと、どんどんプレッシャーがかかってくる感じがした。何とか
集中して打ちたいな、という気持ちで臨みました。球種とかは全然考えていなかった。
走者を進める延長線にヒットがあったらいいな、と思って打ちました」

―打球はしっかり見た。
「一瞬捕られたかなと思ったけど、抜けてよかったと思います」

―抜けた瞬間、2000安打は頭にあったか。
「抜けて転がっている時に、そういえば2000本目だなという感じでした」

―声援がすごかった。
「打席に入る時は本当に球場の雰囲気、応援はすごく感じましたね」

―ただの打席じゃないという感じはしたか。
「顔にボールが当たって最初に代打で出た時を思い出しました」

―DeNA・田中、福留から花束を受け取って笑顔。
「本当に田中は大学の後輩ですし、そこで2000本打ったという実感がわきました」

―ちょっと楽になったか。
「楽になったというのはないですけど、これでやっと周りが静かになるかなと思いました」

―金本監督からはどんな言葉を。
「『まだ通過点だぞ。2500本いけ』と言われました」

―印象に残る1本は。
「やっぱりプロ入って最初に打ったヒット。そこからプロ野球人生が始まっている。最初の
1本が一番印象深いといえば、印象深いですね」

―プロで1本打つまではどうか。
「プロ入ってから、なかなか自分の思うようにいかなかった時期もありますし。本当に
見たことない球が来たりもしていた。1本目を打った時は『始まったな』と思いました」

―2000安打を達成した原動力は?
「やっぱり毎年毎年、試合に出続けたいという気持ちを持って、やっていましたし
ポジションを空ける怖さの中で、毎日出続けるということを考えて準備してきた。それが
この2000本という数字につながったと思います」

―昨シーズンはターニングポイントだったか。
「やっぱりショートというポジションを失いましたし、キャンプが始まって、オープン戦に
入っても自分のポジションはなかった。サードというポジションでここまでできているのは
よかったと思います」

―去年が終わった時点で現在をイメージできた?
「2000本をイメージすることなく、今日まで来ている。数字というよりも、もう一回
自分が試合に出続けないと、という気持ちで過ごしました。サードというポジションで
試合に出続けるイメージを持ってシーズンに臨みました」

―どなたに2000安打を伝えたいか。
「両親もそうですし、家族もそうですし、色んなところで一緒にやった同級生。周りで
お世話になった人たちが2000本を待ってくれていた。喜んでくれていた。そういう
人たちに伝えたいなと思います」

―王手がかった中であっさり決めた。
「逆にずるずるいく方が怖い。プレッシャーがかかるほど、打てなくなるというのは
あった。そこで決められてよかった」

―次はどのあたりを見定めているか。
「数字を追うということはない。毎日、試合に出続けてね。やっぱりチームの優勝は
05年からできていない。そこに向かって勝利に貢献できるように1本1本積み重ねていきたい」

―ファンの皆さんに一言。
「2000本打てたのも、ファンの皆さんの声援があったから。最後まであきらめずに
やっていきたい。応援よろしくお願いします」


試合のネタは次のエントリーで書きます(;・∀・)

絵日記9・8鳥谷2
絵日記9・8鳥谷1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・7~対広島・・(ノω;`)結局ボコられました・゜゜・

2017年09月07日
フルボッコな3連戦。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
今日はもう力負けですわ…昨日と一昨日の試合は悔しい気持ち
デカかったけど、今日の試合は完敗やわ|!lil|!lil!|(lll´+д+)|!lil!||!lil


アッキャマンがフルボッコになったら、どうにもこうにもです(´・ω・`)てか、力の差を
見せつけられましたわ(;^ω^)阪神は初回に3点取って勢い付けたけど、そこから
中々追加点が取れなかったのがね…4点取るのが精一杯でしたからね。。
この3連戦で一つでも勝ってたら、少しは光があったかもしれないけど…キツイですね

もう、阪神は残り試合が全部大事なのですから「後は全部勝つ」てな勢いで戦ってほしい
てか、戦わないとあかんと思うわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。勿論最後の最後までがっちり
応援しますガンバレ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━!!!

阪神、痛恨の逆転負け 広島にカード3連戦3連敗 秋山でも止められず
阪神が痛恨の逆転負けで、首位・広島に同一カード3連戦3連敗を喫した。先発した
秋山が5回を投げて8安打6失点でKO。3点のリードを守り切ることができず
6月27日・中日戦以来の5敗目となった。試合は序盤、阪神ペースで進んだ。初回
立ち上がりの広島先発・ジョンソンを攻める。2四球で1死一、二塁とすると、大山が
三塁を強襲する適時二塁打。さらに中谷の右前2点適時打で3点を奪った。秋山も
一、二回を無失点で切り抜けたが、三回だった。

1死からジョンソンに中前打を許すと、続く田中に右翼越えに2ランを浴びた。初球
132キロのカットボールが真ん中に甘く入った。四回に1点取って、2点リードで
迎えた五回だ。1死一、三塁から丸に右前適時打を浴びると、松山の左犠飛で
同点に。さらに安部の適時三塁打、西川にも右前適時打を許し、この回4点を失った。

秋山は今季、広島戦初登板。13勝目を狙ったが、強力打線の前に屈した。広島
相手の同一カード3連敗は今季初。5、6日は壮絶なサヨナラ負けを喫した。3戦
連続の逆転負け。6・5ゲーム差で3連戦を迎え、首位猛追を狙ったが返り討ちに
なった。ゲーム差は再び9・5まで広がり、広島のマジックナンバーは「8」となった。

また、2000安打まで残り2本に迫っていた鳥谷は、九回に左前打で出塁。王手を
かけたが、記録達成は翌日以降に持ち越しとなった。8日からは甲子園に戻って
DeNAとの3連戦。本拠地達成を狙う。


絵日記9・7鳥谷

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・6~対広島・・(ノω;`)2日連チャンのサヨナラって・゜゜・

2017年09月06日
2日連続サヨナラΣ(д゚||)ガーンΣ(  ||)ガーンΣ(||゚д)ガーンΣ(||゚Д゚||)
8回が全てですわな|!lil!|(lll´+д+)っ【戦意消失したんちゃう?】|!lil!|

岩田さんも好投してたし、打線の援護もあったりでええ感じ来てたのに~8回でぶち壊しやな
うーん…マテオさんは勝利の方程式に入れんといてほしいわ(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:。まぁ~福留さんの
守備グダグダもありましたけど…もちっと早めにマテオさん変えても良かったんじゃないかと
思ったんですけど(;´∀`)うーん…もう今更になりますけども…そこで同点になってから完全に
打線の方も下火になってもうたし、広島さんの方が勢い付いた感じになってしもうてたし…
まぁ~正直、延長になった時点で「これはもしかして…昨日みたいに」って思っちゃいましたけど

ああ…せめて3タテだけは喰らわないでほしいのですが(´・ω・`)お願いします。。あ、今日は
鳥ちゃんがヒット2本打ったので2千本まで残り「2」になりましたわ~出来たら甲子園で達成
してほしいんですけど(;^ω^)明日は1本だけで(笑)

阪神、連夜のサヨナラ負けで広島と8.5差 マテオが誤算、3点リード守れず
広島が2戦連続のサヨナラ勝ちで5連勝。優勝へのマジックを「10」とした。阪神は2夜連続の
サヨナラ負けで3連敗。広島とのゲーム差は8.5に開いた。

阪神は2回、5番中谷の19号ソロで先制。7回は6番鳥谷の適時二塁打で2点目を奪うと、8回は
3番福留が中前適時打を放ち、3-0とリードを広げた。投げては先発の岩田が好投。立ち上がりの
ピンチを粘り強く切り抜けると、4回、5回は3者凡退。6回は二死から4番松山に三塁打を許したが
続く新井を空振り三振に退け、勝ち投手の権利を持って7回途中で降板した。

阪神は2番手・桑原も好リリーフを見せたが、3点リードの8回に登板したマテオが誤算。一死から
連打を許し1点を返されると、その後も内野ゴロと適時打の間に同点に追いつかれた。

9回以降は藤川、岩崎が踏ん張ったが、11回は7番手の石崎が四球からピンチを招き、最後は
途中出場の会沢に右翼越えのサヨナラ打を浴びた。阪神は前夜のゲームも、守護神・ドリスが
サヨナラ被弾。連夜の逆転負けで3位のDeNAには3.5ゲーム差に迫られた。


絵日記9・6兄貴

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・5~対広島・・(ノω;`)サヨナラって・゜゜・

2017年09月05日
サヨナラ…ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!
逆転されて、同点に追いついてのまた逆転…福留さんの
逆転打が出たんやけど…サヨナラ負け程ダメージデカいわ


凄い試合やったなー点の取り合いやったし(;´∀`)先発の藤浪君は相変わらず
コントロールが不安定やわ(´・ω・`)余計な四球とかで自らでピンチを招いてしまって
そこから逆転の連打…うーん負けは付かなかったけど、今の投球やったらもっと
大事な試合とかでの登板ないよね(´・ω・`)藤浪君の力は絶対に必要だからこそ
もう今シーズンの残りは下で鍛えてもええんちゃうかな?早いけど来年に向けてとか
次の登板の1週間後にはい投げて~とか上手く行くんか不安ですから(;´∀`)

打線も決して抑え込まれてたとかじゃないけど…もう一歩の強みがあったらなーて
思える感じでしたわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。でも上ぽんのホームランと福留さんの
ホームランは今日の試合でキラリと光る部分やったと思いますわ。。。さて2千本
安打を目指す鳥ちゃんは、今日ヒット2本打って残り4本ですわ…甲子園でなるかな

阪神、福留の逆転2ランも一瞬…マジック再点灯のサヨナラ2ラン被弾
阪神は5-6で迎えた土壇場の九回に福留が逆転17号2ランを放ったが、その裏に
広島・安部にサヨナラ逆転2ランを浴びた。広島にマジックナンバー12が点灯し
阪神は再び自力優勝の可能性が消滅した。カード初戦を託した先発・藤浪は4回
5安打5失点、4四死球でKO降板となった。

試合は終盤まで一進一退だった。初回、藤浪が松山に先制の2ランを浴びた。だが
二回に坂本の中前適時打などで同点とすると、三回には大山の右前適時打で
勝ち越しに成功した。だが、直後のマウンドで藤浪が3失点。四死球で崩れ始めると
1死満塁から松山の遊ゴロで同点。2死二、三塁から安部に2点適時打を許した。

それでも2点ビハインドの五回。北條の左前適時打で1点差に迫ると、六回には
上本が自己最多の8号代打アーチで、一時は同点に追い付いた。だが、七回
4番手の高橋が2死から松山、安部に連打を浴びて失点。代走・野間の足に
やられ、再び勝ち越された。

それでも九回は福留が起死回生の逆転弾を放ったが、最後は抑えのドリスが
この日3安打5打点の大活躍となった安部の一発に泣いた。

鳥谷がマルチ安打で、2000安打まで残り4本。球場を沸かせたが広島との直接
対決に敗れ、ゲーム差は再び7・5に広がった。首位猛追を狙った3連戦初戦で
あまりにも重い1敗を喫した。


絵日記9・5福留

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ大山君~只今確変中…ですかねヽ(´・ω・`*)

2017年09月04日
ここ数試合、4番に座ってる大山君~まだまだ粗削りな
部分はあるけど(ルーキーですし(* _ω_)...アヒョ)シーズンが
始まって焦らずに使ったのが今ここで開花してきたのかも
しれないですよね*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*


大山君がドラフト1位で指名された時は「!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚ビックリ」でした(笑)だって
投手の誰かに行くんだろう~って思ってたから(2年連続野手はないやろーとか
勝手に思ってた奴です(;^ω^))…今思えば兄貴の選んだ眼って凄いんじゃないかと
思っちゃいますね。開幕からいきなり活躍したとかじゃないし、常にスタメンで出てたとか
そういうのでもないけど…何て言うか「強い」って感じがするんですよね。高山君とは
また違った色したルーキーやと思いますわ( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン
高山君みたいにスマートじゃなくて、ちょっとワイルドって言うか野武士的な感じの(;´∀`)

兄貴の「若手は使うでー」って言う方針で、ついに4番に座った大山君~その試合で
がっちり成績残したのはホンマに凄いと思うわ(((uдu*)ゥンゥン。。あと、シーズン当初に
ファームに行ったのも大きかったんじゃないかと思うわ~掛布さんの下での実戦を積んだの
絶対に糧になってると思うわ。残り20数試合になったけど、解説な試合ばっかり続くから
まだまだ大山君の活躍には期待したいですね☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪

躍動するルーキー 実力で評価を覆す阪神・大山悠輔
9月1日、阪神のスタメン発表でどよめきが起こった。

「4番・一塁 大山」――。大卒ドラフト1位ルーキーが初めて4番の座に就いたのだ。

22歳は聖地・甲子園でその重圧に負けること無く、3回の第2打席で先制の適時二塁打を
マーク。1安打1打点の活躍を見せると、翌2日の試合では2-4と2点を返された直後の
3回に貴重な6号ソロ。いきなりの4番抜擢にも関わらず2試合続けて打点を叩き出した男に
対して、指揮官も「大したもの」と賛辞を贈った。

阪神の新人選手による4番での本塁打は史上初の快挙。若手選手を積極的に起用していく
金本知憲監督の下、新たな和製大砲候補がその才能を開花させようとしている。

思えば昨年のドラフト会議では、大山の1位指名に疑問を抱く人が多かった。たしかに
『大山悠輔の単独1位指名』は、最大のサプライズであった。もともと阪神の1位は
佐々木千隼(現ロッテ)を予想する声が多く、競合も覚悟の上で特攻するものと
思われていたのだ。

それがフタを開けてみれば大山を指名。すると各球団が牽制しすぎたあまり1巡目で佐々木を
指名する球団がなく、まさかの佐々木を単独指名できていたという展開に。そんな流れも
相まって怒りをぶつけるファンも少なくなかった。「阪神のドラフトは失敗」…。こんな心無い声も
多く挙がり、こうした外野の声は大山の目や耳にも当然入っていたことだろう。

しかし、今になってみるとどうだろうか。佐々木は11試合の登板で2勝7敗、防御率5.61とプロの
壁に苦しみ、二軍でも防御率4.03と大苦戦。7敗目を喫した7月5日の楽天戦を最後に一軍
登板から遠ざかっている。

一方の大山は一軍デビューこそ佐々木よりも遅くなったものの、ここまで53試合の出場で打率
.264、6本塁打、27打点と活躍。特に8月以降は打線に欠かせない存在として輝きを放っている。

プロ入り前の評価を実力で覆す――。阪神・大山悠輔のこれからに期待が高まる。


絵日記7・1大山1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・3~対中日・・(ノω;`)何だかねー・゜゜・.

2017年09月03日
|!lil!|!lil!||(lll´+д+)っ【やっぱり負けちゃいました】|!lil!||!lil!|
大量得点した翌日って、大概貧打になっちゃってますけど
…今日もそんな感じの試合やった気がします(ノ´UωU`*悲)


いや~格言じゃないけど(;^ω^)「大量得点した日の翌試合貧打」ってのが正に
今日の試合やったかと(笑)いや、同点にまで追いついたんやけどもね…守備の
グダグダに絡んでの逆転劇…こういう試合をしてると広島さんを追っかけて
追い抜く事も出来ないですよ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。今日の先発のメンドーサさん
まぁ~試合の実戦から離れてたし、今日の試合で全てを決めるとかってないやろうけど
次回は低めを意識しての投球をお願いしますわ(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン・・・

さて、明後日からは広島さんとの直接対決ですな(@・`ω・)v・・・...…━━━☆
それもマツダの赤まみれの中での試合…この3連戦ってメッチャ重要な試合に
なると思いますわ(((uдu*)ゥンゥン。大量得点とかそんなんじゃなくてもええんで
どんな不細工な内容でも勝ってくれたら全然ええですわ~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ

阪神、5連勝でストップ 移籍後初登板のメンドーサが初黒星
阪神は中日に競り負けて、連勝は5でストップした。

両チーム無得点で迎えた四回。中日は、1死二塁からゲレーロが左翼席へ運ぶ
33号2ランで先制。同点に追いつかれた直後の七回には、福田の安打と四球の
2死一、二塁から武山が中越えに2点二塁打を放ち、これが決勝点となった。

先発の小笠原は6回2失点と好投し、4勝目(6敗)、九回を締めた田島が
31セーブ目を挙げた。

阪神は2点を追いかける五回に上本が左翼席へ7号ソロ。六回に福留の適時打で
追いついたが、以降は中日の救援陣に封じられた。日本ハムから移籍後、初登板
初先発となったメンドーサは六回まで2失点と好投も、7回7安打4失点で移籍後
初黒星を喫した。


絵日記9・3メンドーサ

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)

9・2~対中日( ●ゝω・) ノ☆甲子園花火大会で5連勝*:;;;:*

2017年09月02日
5連勝ゎぁぃ♪ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ♪
今日は打線が爆発しました~ホームランが4本も出るとか
何時もの虎じゃない…って思った勝ち方ですわ(* _ω_)...アヒョ

若虎達の活躍が嬉しいですな~+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚キャッキャ

まぁ~チームの勢いが出たって言いますか…何かこんなに点数取って大丈夫?って
思う程の打線爆発で(いや、マジで明日が怖いんですけども(;´∀`))ここ7試合で
スタメンマスクを被ってる坂本君が大活躍ですわ~まさかの3ランでしたが、この3ランが
正直今日の試合を決めたって言うても過言じゃないと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
能見さんも2失点はしましたが、今日も良い感じの投球やった能見さん~打つ方では
打者顔負けの2ベースも打っちゃってましたし、素敵過ぎっす(笑)・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・

打撃陣は…まぁー打ちまくりで(笑)今日も4番の大山君に、中谷君は昨日に続いての
ホームラン、そしてとどめの福留さんと。。そんな中、植田君が初スタメンでプロ初安打も
打ちましたし、益々北條君との競争が楽しみですわ(北條君は昨日のやらかしが(;^ω^))
優勝争いをしてる中での若虎の活躍が嬉しいですわ( =①ω①=)フフフ。。そして今日の
鳥ちゃんはヒット一本出ましたので、あと6本になりました~来週の甲子園で達成を(笑)

阪神5連勝、甲子園では5年ぶりの1試合4本塁打 能見は5勝目
阪神が打線爆発で5連勝を飾った。

序盤から効果的に得点を重ねた。初回、先頭の糸井が右翼線二塁打で出塁すると
プロ初スタメンの植田がきっちり犠打を決めて1死三塁。続く福留の先制犠飛に
つなげた。二回には1死一、二塁で坂本。内寄りの直球をコンパクトに振り抜き
左翼席まで運んだ。

プロ通算2本目で初の甲子園弾。貴重な追加点を奪うと、坂本は六回にも左前
適時打。四回の中前打と合わせ、プロ初の猛打賞&自己最多の4打点と大活躍
だった。また、三回には2戦連続で4番に座った大山が、左翼スタンドに6号ソロ。
8月22日・ヤクルト戦(神宮)以来10試合ぶりで、甲子園では7月27日・DeNA戦
以来、通算3本目。2リーグ分立後、阪神新人4番の本塁打は初めての快挙となった。

七回に福留の16号ソロ、八回に中谷の2戦連発となる18号ソロが飛び出し、1試合
4発と打線が奮起した。今季は7月21日・ヤクルト戦(神宮)、8月18日・中日戦
(ナゴヤドーム)に次いで3度目。甲子園での1試合4本塁打は2012年7月29日
DeNA戦(鳥谷・新井良2・マートン)以来、5年ぶりとなった。

先発の能見は6回を投げて5安打2失点で5勝目(6敗)。以降は高橋、藤川、石崎と
無失点リレーでつないだ。首位・広島も勝利したため、ゲーム差は5・5のままだが
価値ある大勝となった。

中日は2連敗。0-4の三回はゲレーロの左前適時打で2点。先発・小熊は3回5安打
5失点で3敗目。


阪神・坂本 プロ初緊張のお立ち台「珍しいものが見れたと思うんですけど…
打つ方は正直おまけ」


阪神の坂本は本拠地甲子園でプロ初のお立ち台。「緊張しています」と笑顔を見せた。

7試合連続で先発起用で、2回に今季1号の3点本塁打を放った。「入った瞬間は
自分でも鳥肌が立って嬉しかった」。その後も適時打を放つなど、終わってみれば
プロ初の3安打“猛打賞”。「次があるか分からないので、珍しいものが見れたと
思うんですけど、やっぱり守りで貢献しないといけないんで、打つ方は正直おまけ」と
打撃以上に守りでの貢献を誓った。

初々しいインタビューを横で聞いていた主将の福留は「堅いですね」と苦笑。
「今日は坂本の付き添いできてるんで…」と多くを語らなかったが、7回に放った
バックスクリーンへの一発に「まだ力はあるのかな」とまんざらでもなさそうだった


絵日記9・2坂本福留
絵日記9・2能見
絵日記9・2植田

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME | Next »