fc2ブログ

3・31~対讀賣・・(ノω;`)あふぁ~途中までは良かったのに・゜゜・. ・

2018年03月31日
シクシク(´pω;`(´-ω-`(´_ _`)・・・途中まで良かったのに… Σ(゚д゚ )
藤浪君も100球辺りから良くない面が出て来ちゃいましたね。。
前半と後半とで別のチームみたいになったけど(_д_)。o0○


昨日奇跡的に菅野さんに買った勢いが試合の前半にはええ感じで出てたんやけど
藤浪君が100球を境にボールが浮き出したのが試合の流れを変えた様な気がしますわ
まぁ~阪神も4点以上の追加点が取れなかったのがデカいかもしれないけども(;^ω^)

で、今日は糸井さんに今季初ホームラン出ましたし、スタメンセカンドで出場した上ぽんが
猛打賞の活躍ですわ~いやいや、上ぽんを控えにしてるの勿体無いって位の打撃ですわ
鳥ちゃんと交互に出して行くんかな?大山君や糸原君は今日も好調でしたね。大山君は
OP戦ではイマイチやったのに(;^ω^)実戦向きなんかな?って思う様なこの2戦ですわ

さて、明日はアッキャマンが先発ですわ~勝ち越しで来たらええなぁ~って思います

阪神 4点リードを守り切れず逆転負け「巨人8-4阪神」
阪神が最大4点リードから、痛恨の逆転負けを喫した。 試合は阪神有利で進んだ。
初回、糸井が巨人・先発の田口を攻略。2死走者なしの場面でカウント1-2から
変化球に少しタイミングを外されながら、ほとんど右手一本でスイングした。それでも
打球は右翼席中段に飛び込む今季1号ソロ。幸先よく先制すると、三回にはロサリオ
福留、大山の3連続適時打で3点を追加した。

先発は金本監督から「チームを背負え」と、開幕2戦目の大役を託された藤浪。三回に
2点を失いながら粘りの投球を続けたが、六回だった。先頭の岡本にこの日3本目の
安打を浴びると、そこから連続四球。無死満塁のピンチを招いた。

代打・阿部が登場したところで、香田投手コーチがマウンドへ。ここで交代を告げられた。
後を受けた岩崎が2点を奪われ同点となり、藤浪の勝ち投手の権利は消滅した。さらに
七回には桑原が1死二塁から、小林に勝ち越しとなる中前適時打を浴び、今季初黒星。
藤浪の突如の乱調から後手後手に回った。

巨人は10年ぶりに復帰した上原が、1点リードの八回に登板。大歓声の中、大山、糸原
代打・高山を3人で抑え、激しくガッツポーズでチームを鼓舞。最年長のベテランが機運を
高めた。直後の八回の攻撃では藤川が、岡本にダメ押し3ランを浴びて大勢が決した。

開幕3連戦はこれで1勝1敗。4月1日の第3戦は昨季12勝のチーム勝ち頭、秋山が
カード勝ち越しを狙い先発マウンドに上がる。


阪神・藤浪が今季初登板、5回0/3を投げ5四球4失点 リード守れず
「粘ることができずに申し訳ない」

阪神・藤浪晋太郎投手(23)が開幕2戦目、31日の巨人戦に登板。5回0/3、104球を
投げ6安打5四球4失点だった。

初回に三塁、2回は満塁と走者を背負う苦しい展開となったが、無失点でピンチを切り抜けた。
味方からリードをもらった3回。岡本に2点タイムリーを浴び失点したが、4回は1死三塁の
ピンチで陽と吉川尚を連続三振に仕留めた。

5回は3人で終えたが、4―2の6回に崩れてしまう。先頭の岡本にこの日3本目となる安打を
打たれると長野、小林に連続四球で満塁に。1死も取れずに2番手の岩崎に交代した。
過去2年は不振に苦しみ、昨季は2軍降格も経験するなど3勝止まりの屈辱を味わった藤浪。
再起と逆襲をかける1年へ弾みをつけたかったが、味方打線のリードを守ることはできなかった。

藤浪は「今日の投球はいい時と悪い時のボールがはっきりしてしまいました。野手の方が先に
点を取ってくれて、守備でも助けてもらったのに粘ることができずに申し訳ないです」とコメントした。


絵日記3・31藤浪

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ







スポンサーサイト



★虎18公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・9日・凄い試合ばかりヽ(・ω・●)

2018年03月31日
今日で3回戦が最後の日。またエエ試合が目白押しな感じで…延長戦にサヨナラに
投手戦に…明日の準々決勝を前にしての白熱感がにじみ出ていましたね(((uдu*)ゥンゥン
それにしても、彦根東と花巻東との試合は凄かったな~延長サヨナラやったけど、それまで
彦根がノーノーで来てましたしね。花巻東も彦根の攻撃を無得点に抑えてましたし。
サヨナラも無死からの犠牲フライですしね。まさに投手戦を表わすかのような試合でしたわ

大阪桐蔭、根尾が完投=高校野球・明秀日立-大阪桐蔭
大阪桐蔭が逃げ切った。三回に中川の二塁打で先制。五回は根尾が適時打を放ち
終盤も加点した。根尾は9四球を与えながらも11三振を奪い、4安打1失点で完投。
明秀日立は九回に細川のソロで反撃し、なお2死満塁としたが及ばなかった。


花巻東、サヨナラ勝ち=高校野球・花巻東-彦根東
花巻東がサヨナラ勝ちした。0-0の延長十回、先頭の紺野がチーム初安打を放ち
無死満塁から藤森の中犠飛で試合を決めた。一回途中から救援した伊藤が丁寧な
投球で十回まで無失点。彦根東は九回まで無安打、14奪三振の増居が力尽きた


三重、投手戦制す=高校野球・三重-乙訓
三重が投手戦を制した。三回に1-1と追い付かれたが、その裏に浦口のソロで勝ち越し。
福田が要所を締めて1点差を守り切った。乙訓は三回途中から救援した川畑が無安打と
好投も、八回1死二、三塁を逃すなど、あと一本が出なかった。


星稜が延長サヨナラ=高校野球・近江-星稜
星稜が延長十回サヨナラ勝ち。3-3の十回、2死走者なしから南保が左前打。続く奥川が
左中間に適時二塁打を放った。奥川は投げても六回途中から好救援。近江は3点リードを
六回に追い付かれ、2番手金城が延長戦に入って痛打を浴びた。


絵日記3・31高校野球1
絵日記3・31高校野球2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

3・30~対讀賣( ●ゝω・) ノ☆開幕戦勝利とか☆*:;;;:*

2018年03月30日
開幕戦勝利キタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキタデェ!!
まぁ~正直「メッセさんの好投が報われない試合」になると
思っていたので…まさかの菅野さんフルボッコに!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

何にしても開幕戦に勝つって違いますよね+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚

ぶっちゃけ「今日は負けるだろう(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ」って思ってたんで(笑)阪神が
福留さんの先制打に驚き、大山君の2ランに歓喜しましたわ*:・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・
讀賣の開幕投手が菅野さんやったんで、1点取れれば良いんちゃうかな~って
思ってたんで(;・∀・)福留さんは猛打賞でしたからね。先発野手全員安打なのも
大きかったんじゃないでしょうか?OP戦があんなスットコやっただけにね(;・∀・)

メッセさんの好投も光りましたね~立ち上がりはランナー出したりとやや不安定な
感じもしたけども、その後は打たせて取る投球も織り交ぜての無失点投球でした
7回に1点取られてけども、いやいや~もう十分過ぎる投球やったんじゃないでしょうか

いやーまさかの開幕戦勝利で(笑)明日はどんな試合になるか解んないけども
勝てたらいいなーって思ってます(;^ω^)(ぶっちゃけ、1勝2敗位でええかと思ってる)

阪神・金本監督 菅野攻略に「まさかこれだけ打てるとは…」先発野手全員安打で快勝
「巨人1-5阪神」

阪神・金本知憲監督が、菅野攻略に満面の笑みを浮かべた。開幕戦勝利に、開口一番
「うれしいの一言ですね」と満足げ。二回、ベテラン福留が左翼ポール直撃の先制ソロを
放ち、打線に火がついた。終わってみれば菅野から12安打で5得点。難敵を打ち崩し
「福留が景気づけで打ってくれて、まさかの菅野から先制、これだけ打てるとは
思わなかった」と本音を漏らした。

巨人との開幕戦は2014年以来、12度目。04年以来14年ぶりの白星となった。
好スタートを切り、「いいムードで試合ができた。(先発の)メッセもさすがでした。
ありがとうの一言です」と何度もうなずいた。


阪神メッセンジャー1勝目 菅野との投げ合い制す 
阪神ランディ・メッセンジャーは7回1失点で今季初勝利を挙げた。巨人菅野との
投げ合いになったが「監督を失望させるわけにはいかない」と振り返ったとおり
巨人坂本勇、ゲレーロ、マギーのクリーンアップをノーヒットに抑えるなど、巨人打線を
機能させなかった。

今季で来日9年目。お立ち台では「サイコウデスネ」と日本語で答えるなどすっかり日本に
馴染んでいる様子。今年も頼もしい活躍で、阪神を13年ぶりVへ大黒柱となる。


絵日記3・30開幕勝利
絵日記3・30メッセ

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎18公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・8日・サヨナラに延長サヨナラヽ(・ω・●)

2018年03月30日
今日からプロ野球も始まりまして、昼も夜も野球尽くしでワクテカですわ( =①ω①=)
そんな日に良く似合う様な試合があって面白かったですわ~第一試合はサヨナラ弾に
第三試合は延長サヨナラ弾と「何が起こるか解らない」コレが面白いんですよね~
個人的は「智弁対決」が見たかったんですけどもね(;^ω^)ユニも一緒やし絵面が面白いかと

日本航空石川、逆転サヨナラ=高校野球・日本航空石川-明徳義塾
日本航空石川が逆転サヨナラ勝ち。1点を追う九回、安打と四球で無死一、二塁とし
原田が左越えに3ランを放った。先発杉本が八回途中まで好投し、大橋、重吉に継投。
明徳義塾は八回に先制したが、完封目前の市川が土壇場で痛打された。


智弁和歌山、序盤に主導権=高校野球・国学院栃木-智弁和歌山
智弁和歌山が序盤に主導権を握った。一回に林の左越え2点三塁打で先制し
敵失にも乗じてこの回計4点。五回までに7-0とリードし、平田が7安打4失点で
完投した。国学院栃木は先発水沢が立ち上がりに痛打を浴び、反撃も遅かった


創成館、サヨナラ勝ち=高校野球・智弁学園-創成館
創成館が延長十回にサヨナラ勝ち。1点を追う九回1死二、三塁から敵失で同点。
今大会初の延長戦となり、十回に松山が本塁打を放った。救援した酒井、川原が
無失点の好投。智弁学園は伊原がピンチを招き、2番手の川釣が守れなかった


絵日記3・30高校野球1
絵日記3・30高校野球2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノいよいよ明日開幕だーヽ(´・ω・`*)

2018年03月29日
明日プロ野球開幕キタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタ━!!!!
約半年間、喜んだり凹んだり怒ったり…な日々が始まるのですね
毎年ですが、開幕前夜が一番楽しかったりして(^(^(^(^(^(^ω^;lll)


ついこの間「キャンプインやー(∩´∀`)∩」ってワクテカしてたのもあっと言う間にOP戦に
なりまして、そのOP戦も終っての開幕ですわ~今年の虎さん…OP戦のすっとこな結果に
正直「大丈夫?シッカリシロョ( ,,-`д´-)ノ"(・ω;。)ナデナデ」って心境ですが「いやその逆で
開幕してから凄い事に…」とか思ったりも(;^ω^)でも、「開幕ダッシュしてそこからズルズル
q(゚д゚ )↓sage↓とか…」こういうポジネガが頭でグルグル回っております(;^ω^)

開幕戦が讀賣戦かぁ~まぁ、色んな意味で盛り上がりますけどね(;・∀・)讀賣さんとの
開幕戦に勝ったら普段以上に嬉しいし、負けたら普段以上に悔しいし(笑)開幕からファンを
ドМの境地に落とす虎さんをがっつり応援して行く所存でございます\(o ̄∇ ̄o)/ハーイ

阪神金本監督が対菅野「孝介か糸井あたりガツンと」
阪神が29日、東京ドームで開幕前日練習を行った。30日の巨人戦を控えて
金本知憲監督(49)が意気込みを語った。

相手先発は難攻不落の菅野だ。「菅野投手には、なかなかね、去年もやられてまして
簡単に打てる投手ではないですし、日本NO・1の投手なので、そんな打てるとは
思っていないですけど、やっぱり、東京ドームなので、狭いので(福留)孝介か
糸井あたりがガツンと放り込んでくれたら勝機はあると思います」。昨季2位から
13年ぶりの優勝を目指す。

就任3年目の今季初陣だ。「いよいよ始まるなというのが率直な気持ちです。不安を
挙げればキリがないですし、そういう不安よりは、やってやるぞの方が強いですね。
あくまで143分の1ではあるんですけど、かといって、普通の143分の1とは違う面も
ありますし、チームとして出足を大事にしたいと思います」と話した。


阪神メッセンジャー「楽しみ」4年連続の開幕投手
阪神は29日、30日からの開幕3連戦巨人戦に備えて東京ドームで前日練習を行った。
開幕投手を務めるランディ・メッセンジャー投手(36)はキャッチボールやダッシュなどで
最終調整を行った。

4年連続の開幕マウンドに向けて「シーズン初戦ということで楽しみな気持ちが一番だね。
力みすぎないことを意識してやりたい。楽しみな気持ちが強いね。コンディション? 
好調です」とにっこりだった。


絵日記3・29メッセ

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎18年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・7日・36校全て登場ヽ(・ω・●)

2018年03月29日
今日の第二試合の三重高校で36校全てが出揃いましたね(∩´∀`)∩てか、春は
早いですわ(;^ω^)あっと言う間に3回戦になってるし(笑)…それにしても、今日の
三重高校と日大三校の試合…ぶっちゃけ「名前」で勝敗を考えてしまう高校野球…
名前で決めたらアカンって事が良く解りましたわ…三重高校が日大を打たせて取る
完封勝ちですからね(((uдu*)ゥンゥン。こういう展開があるのも高校野球なんですよね

星稜、三回に7点=高校野球・星稜-富島
星稜が大勝。1点を追う三回、連続四球を足場に敵失にも乗じて7得点。四回は山瀬の
2点二塁打で突き放した。三回途中から竹谷を救援した奥川が九回まで無失点と好投。
富島は三回にリードを奪ったが、直後に黒木将が崩れ、拙守も響いた。


三重が大勝=高校野球・日大三-三重
三重が大勝した。六回に浦口の先制三塁打などで3点先取。七回に5連打など打者
9人で5点を加えた。定本は緩急をつけた投球で、散発7安打の完封。日大三は
井上が五回まで好投したが、球が浮いた六回につかまった。打線も淡泊だった。 


東海大相模、投打かみ合う=高校野球・東海大相模-静岡
東海大相模の投打がかみ合った。二回に渡辺の2ランで先制。四回にも渡辺の
適時打などで2点、八回に3点、九回に1点を加えた。野口は緩いカーブなどの
緩急がさえ、七回途中まで1失点。静岡は投手陣が粘れず、打線も連打がなかった。 


絵日記3・29高校野球1
絵日記3・29高校野球2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・6日・近畿勢続々登場ヽ(・ω・●)

2018年03月28日
今日は三試合ともに近畿勢が登場しまして、そのうちの2校が滋賀県勢でした。
今年は滋賀県勢が3校出るというちょっと異例な大会になっておりますが(;^ω^)
何にしても、やっぱり近畿勢が勝つって嬉しいものですな(兵庫県勢は出てないけど)

彦根東、接戦制す=高校野球・彦根東-慶応
彦根東が接戦を物にした。七回に逆転されたが、1点を追う八回、2死一、三塁から
高内が左越えに3ランを放った。増居は直球に切れがあり、5安打で完投。慶応は
七回に善波の2点適時打で一度はリードしたが、直後に生井が痛打を浴びた


乙訓、六回に集中打=高校野球・乙訓-おかやま山陽
乙訓が快勝した。2-2の六回、薪谷の適時三塁打や浅堀の2点適時打など5安打を
集め4点を勝ち越し。先発富山が4回2失点、2番手川畑が5回無失点と好投した。
おかやま山陽は井元の2ランで先制も、その後は好機を生かせなかった。


近江が打ち勝つ=高校野球・松山聖陵-近江
近江が打ち勝った。二回に1点を先制されたが、その裏に単打6本を集めて5点を
奪い逆転。小刻みに加点した。林は5回2失点。六回からは金城がリードを守り切った。
松山聖陵は土居が序盤に打ち込まれ、終盤の反撃も及ばなかった。


絵日記3・28高校野球1


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・5日・優勝候補の一角登場ヽ(・ω・●)

2018年03月27日
今日の第一試合に東海大相模が登場しました~優勝候補の一角となってますね~
相手は聖光学院…先日一試合勝ち上がって来ましての対戦でしたが、東海大相模の
圧勝になりましたね。力の差が出る試合内容でした

東海大相模が大勝=高校野球・聖光学院-東海大相模
東海大相模が12安打で12点を奪い大勝した。一回に先制されたが、その裏に
斎藤の3ランなどで6点。二回にも後藤の三塁打などで3点を加えた。斎藤は直球に
切れがあり、九回2死まで投げて3失点。聖光学院は先発高坂の乱調が誤算だった


国学院栃木、後半に2発=高校野球・国学院栃木-延岡学園
国学院栃木が後半の2本塁打で突き放した。同点の六回、先頭島田のソロなどで
2点を勝ち越し。八回には近藤が2ランを放った。二回から渡辺が救援し、六回からは
宮が好投。延岡学園は一時4点をリードしたが、上野が踏ん張れなかった。 


明秀日立、投打に圧倒=高校野球・明秀日立-高知
明秀日立が投打に圧倒した。一回に押し出し四球などで3点、二回は有住の左前打で
2点。五回以降も芳賀の2点三塁打などで加点した。細川は5安打1失点で完投。高知は
中屋が低めを見極められるなどして失点し、打線も精彩を欠いた。


絵日記3・27高校野球2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・4日・大阪桐蔭登場ヽ(・ω・●)

2018年03月26日
今日は優秀候補の筆頭の大阪桐蔭の登場ですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。登場する度
「優勝」って文字を背負って戦って言うプレッシャーとも戦いながらの「春連覇」という
大きなモノを目指す戦いだと思いますね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

創成館、接戦制す=高校野球・下関国際-創成館
創成館が接戦を制した。一回に先頭峯、藤の連続二塁打と三ゴロで2点。七回に
犠飛で加点した。6回1失点の川原から伊藤への継投も決まった。下関国際は
鶴田が立ち上がりに痛打され、2点を追う九回1死満塁の好機も併殺打に終わった


大阪桐蔭、20安打14得点=高校野球・大阪桐蔭-伊万里
大阪桐蔭が先発全員の20安打、14得点で大勝。一回に根尾の適時三塁打など
6安打で5点。その後も攻撃の手を緩めなかった。柿木は6回2安打、10奪三振。
伊万里は山口修が早々に打ち込まれ、終盤に2点を返すのが精いっぱいだった。 


花巻東、着実に加点=高校野球・花巻東-東邦
花巻東が着実に得点を重ねた。一回に先制し、四回は田中が2点適時打。七回に
阿部、八回は田中の適時打で加点した。田中はチェンジアップがさえ、九回の反撃を
しのいで完投。東邦は打線が振るわず、九回に2点差に迫ったが及ばなかった。


絵日記3・26高校野球1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・3日・智弁と智弁和歌山登場ヽ(・ω・●)

2018年03月26日
今日は選抜としては30年ぶりの満員通知が出た日~そこに登場してきたのは
智弁和歌山と智弁学園ですわ~てか、ホンマにこのチームユニとかもそっくりやから
何だか「今、どっちの試合?」って錯覚しそうになりますわ(;^ω^)もし2チームが
勝ち上って行ったら、もしかして対戦するとかあるんでしょうかね?

明徳義塾、逆転サヨナラ=高校野球・明徳義塾-中央学院
明徳義塾が谷合の逆転サヨナラ本塁打で競り勝った。八回に3-5と逆転されたが
その裏1点を返し、九回2死一、二塁から谷合が中越え3ランを放った。中央学院は
八回に4点を奪いリードしたが、粘り強く投げていた大谷が痛打を浴びた。


智弁和歌山が競り勝つ=高校野球・富山商-智弁和歌山
智弁和歌山が競り勝った。2-2で迎えた八回2死一、二塁から池田が中前打を
放ち敵失も絡んで2点を勝ち越した。池田は五回途中から小堀を救援し、九回まで
無失点の好投も見せた。富山商はエース沢田が疲れの出た終盤に制球を乱した。 


智弁学園が逆転勝ち=高校野球・智弁学園-日大山形
智弁学園が逆転勝ち。1点を追う六回、左向の適時打で同点とし、続く藤村の適時
二塁打で勝ち越しに成功。さらに1点を加えた直後の八回に1点差とされたが
その裏に岡野の本塁打で突き放した。日大山形は要所で投手が粘り切れなかった


絵日記3・25高校野球2
絵日記3・25高校野球1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対オリックス~OP戦べべ確定(ゝω・`*)

2018年03月25日
OP戦終了━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
予想通りの最下位ですわ( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン
ま、そりゃあんだけ打てなかったらね…(ノ´UωU`*悲)=ε3


今日のオリ戦でOP戦が全部終わりました~中止が3試合ありましたけども、全成績は
「2勝12敗1引き分け」ですわ。まぁ~正直「ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…」
ですね(;^ω^)いや~ここまで酷いとは思わなかったですわ。打て無さ過ぎやわ。

投手陣にはそないに不安は無いけど…いや、まぁ~能見さんとか藤浪君は多少なりとも
気になるけども(;・∀・)そういう部分を打線がカバー出来ればエエんやけど、それが
出来んですからね(;^ω^)ベテラン勢は各々で調製して行くからエエんやけども
若手が元気がないですな…皆結果を出さないとアカン~みたいな呪縛に駆られてるのか
思い切りやったる~みたいな気が無いというか、こじんまりしちゃってると言いますか…
何だかね~このまま開幕して大丈夫なんかな??って思う程の元気の無さですやん
…ま、こんなん言うてても金曜日には開幕するんですけどもね(^(^(^(^(^(^ω^;lll)

阪神、6年ぶりOP戦最下位 2勝12敗2分 2000年以降、最下位からVは3度
阪神が開幕前最後のオープン戦でオリックスと引き分け。2勝12敗2分けで2012年以来
6年ぶりのオープン戦最下位が決まった。

秋山-山岡の投手戦となった一戦は、0-0で迎えた六回、2番手の高橋が吉田正に
2戦連続の本塁打を浴び、先制点を失った。打線は3月30日の開幕・巨人戦を前に
“仮想・菅野”としてオーダーを組んだ。「1番・遊撃」に糸原を起用し、「2番・二塁」で鳥谷。
「3番・右翼」に糸井を入れる上位打線だったが、得点を挙げることはできず、山岡の前に
六回まで、高山の右前打1本に抑え込まれた。

八回に「6番・三塁」で出場した大山が小林からバックスクリーンに、オープン戦1号となる
同点弾を放ったが、この日も2安打と打線が精彩を欠いた。

金本監督が常々、「勝ち負けはいい。全く関係ない」と話すように、シーズンとは別もの。
2000年以降でも、最下位から優勝したケースは2001年の近鉄、04年の西武
08年の巨人と3度ある。


秋山5回無失点「細かな部分を修正してベストの状態に」
先発の秋山拓巳投手は5回を投げて4安打無失点。開幕前最後の登板できっちりと
結果を残した。

「前回登板に比べていい感覚で投げることができましたが、右打者の外角のコースに
引っ掛けてしまう球が多かったので、開幕までに細かな部分を修正してベストの状態に
持って行けるように1週間を過ごしたいです」

初回こそ2本の安打を許し、2死一、二塁を招いたが、小谷野を外のスライダーで三ゴロに。
ピンチを脱すると、二回以降は流れに乗った。三回には安達、四回にはマレーロに対し
内角の直球で見逃し三振を奪った。直球の最速は144キロ。110キロ台のカーブや
スライダーなど、緩急を交えた投球で得点を与えなかった。

前回18日の中日戦では6回を10安打7失点(自責点6)。同一リーグ相手に手の内を隠した
投球だったが、この日の登板前には「前回打たれているので、少しでも不安な部分を除くことが
できれば」と話していた。76球で降板。順当なら次回は中6日で4月1日の巨人戦に向かう
予定。昨季12勝(6敗)した右腕が、2年連続の活躍に向けて準備を整えた。


絵日記3・25秋山

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎18年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・2日・優勝候補が登場ヽ(・ω・●)

2018年03月25日
今日2日目は、優勝候補の一角の日大三校が登場しました。日大と言えば
強力打線が注目されますけども、今日の試合でも12安打の打線でした~

日大三、12安打で快勝=高校野球・由利工-日大三
日大三が12安打で快勝した。四回に日置の先制ソロと柳沢の犠飛で2点。
後半は好機を着実に生かした。中村から井上への継投も決まり、井上は6回を
2安打無失点と好投。由利工は序盤の先制機を逸し、佐藤亜は中盤以降に
直球を捉えられた。 


静岡が快勝=高校野球・静岡-駒大苫小牧
静岡が快勝。三回、斎藤の2点三塁打と成瀬の適時打で3点リード。五回にも
斎藤の2点三塁打で加点するなど、13安打の猛攻で7点を挙げた。春は切れの
ある変化球を駆使し、4安打完封。駒大苫小牧は大西が粘れず、打線も淡泊だった


日本航空石川、11安打で10点=高校野球・日本航空石川-膳所
日本航空石川が11安打で10点を奪った。四回に上田、長谷川の連続適時打で
2点先取。六回に2点、7回に1点、八回に5点を加えた。投手陣は重吉、杉本
大橋の継投で零封。膳所は一回の先制機を生かせず、手塚が中盤以降につかまった


絵日記3・24高校野球2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・開会式・記念大会始まるヽ(・ω・●)

2018年03月24日
書くのが一日ずれちゃいましたが(;^ω^)昨日から始まった選抜高校野球の
内容を書きたいと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。

選抜高校野球が開幕=記念大会の熱戦火ぶた
第90回選抜高校野球大会は23日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕した。
準々決勝翌日の休養日を含め13日間の日程。第1日は1回戦3試合が行われ
聖光学院(福島)、国学院栃木(栃木)、明秀日立(茨城)が2回戦に進んだ。

記念大会に伴い、出場校は例年より4校多い36校。開会式では25年ぶりに行進曲に
採用された大会歌「今ありて」のメロディーに合わせ、昨年の優勝校で史上3校目の
選抜連覇を狙う大阪桐蔭(大阪)を先頭に北から南の順に入場行進。瀬戸内(広島)の
新保利於主将が「ゲームセットの瞬間までベストを尽くして、感動を与えられるような
プレーをすることを誓います」と選手宣誓した。


聖光学院、競り勝つ=高校野球・東筑-聖光学院
聖光学院が競り勝った。3-3の九回、1死二、三塁から横堀のスクイズ
(記録は内野安打)で勝ち越し、さらに敵失に乗じて加点。上石から衛藤、高坂への
好継投も光った。東筑は石田が粘り強く投げたが、九回に手痛い拙守が続いた。


国学院栃木が好継投=高校野球・英明-国学院栃木
国学院栃木は一回に先制し、三回は毛塚の2点三塁打で加点。序盤のリードを
好継投で守った。1点差の四回途中には水沢を救援した渡辺が火消し。七回からは
宮が投げ切った。英明は黒河が尻上がりの投球だったが、好機での拙攻が響いた。 


明秀日立、九回に逆転=高校野球・明秀日立-瀬戸内
明秀日立が九回に逆転した。1点を追うこの回、無死一、三塁から増田の右前打で
同点。犠打の後、池田の中犠飛で勝ち越した。細川は8安打3失点で完投。瀬戸内は
五回以降に追加点を奪えず、粘り強く投げた浴本が最後に力尽きた


絵日記3・24高校野球1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対オリックス~昨日のリプレイ?(ゝω・`*)

2018年03月24日
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…弱っ
ホンマに打てませんな((○`(○`ε(○`ε´○)ε´○)´○))

何だかね(_д_)。o0○ 昨日と同じ様な試合パターンで「先制する→逆転される」
「追加点取れず終了」このパターンですけどもね(笑)今日は打線を変えての試合
やったけど…ま、結局は貧打祭りって事でしたわ(´・ω・`)ホンマにこのまま開幕して
大丈夫なんか??って思いますわ…とにかく明日の試合、OP戦最後の試合位は
勝って終わってほしいな~って思うんですけどもね(ノ´UωU`*悲)=ε3

阪神、投打に不安 能見4回5失点、打線は二回以降沈黙
阪神は開幕に向けて投打に不安を残した。

先発・能見が4回を8安打5失点と打ち込まれた。2点リードで迎えた二回
山足の中前適時打などで同点とされ、吉田正に右越え2ランを被弾して一挙
4点を奪われた。四回にも2死から四球と盗塁絡みの走者を進め1点を加点された。

九回にはドリスが二死から安打と盗塁を許して小田の適時二塁打で加点された。

打線はオリックスの新人左腕・田嶋から初回にロサリオの先制打、大山の
3試合ぶりの適時打で2点を奪ったが、二回以降は沈黙。田嶋が6回で降板後も
リリーフ陣を打ちあぐねた。


絵日記3・24能見

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎18年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対オリックス~これが開幕オーダー(仮)ですかね(ゝω・`*)

2018年03月23日
開幕まで1週間~って事で、今日のスタメンは来週の
仮スタメンですかね?それにしても…3安打とかメッセさんが
プチ炎上とか…大丈夫ですかね(^(^(^(^(^(^ω^;lll)


今日は現地観戦してきました~今シーズン初観戦ですわ(∩´∀`)∩正直面白さは
全く無かったですが(余りにも早い試合展開やったし(;^ω^))でも、やっぱり生で
試合を見るのは楽しいですわo(@^◇^@)oワクワク。勝てばもっと良かったんやけど。

メッセさん途中までは超良かったんやけど、吉田君の打った球が当たってから少し
リズムが崩れたのか連打浴びちゃいましたが(;^ω^)それでも球数も少なく投げてたし
何にしても開幕投手の座は揺るがないとは思うんやけどね…それにしても打線が
寒いですな(´・ω・`)ショボーン。。まぁ~何にしても来週から開幕するんやけどね

阪神メッセンジャーOP戦最終登板は6回3失点 30日巨人との開幕へ
阪神のランディー・メッセンジャー投手が23日、オリックスとのオープン戦に先発。
開幕投手を務める右腕は6回6安打3失点とまずまずの投球を見せた。

3回までノーヒットピッチングを見せていたメッセンジャーだったが1点リードの
4回につかまった。1死から吉田正に投手強襲内野安打を許すと、ロメロには
左翼フェンス直撃の二塁打を浴び1死二、三塁のピンチを背負う。続くマレーロには
左中間へ2点タイムリー二塁打、さらに中島には中前適時打を浴びこの回3点を失い
逆転を許した。

それでも5、6回と無失点で切り抜け6回3失点でオープン戦最終登板を終えた。
メッセンジャーは中6日で30日の巨人戦(東京ドーム)に先発する。


阪神・金本監督 開花しない虎打線に苦言「結果を出してほしい」
阪神・金本知憲監督(49)が23日、なかなかエンジンのかからない打線に
苦言を呈した。

この日のオリックス戦(京セラ)では初回に先制し18イニングぶりに得点したが
それ以降は糸井の安打のみ。本番モードで臨んだ一戦でわずか3安打という
貧打ぶりに指揮官は「打つほうはしばらく点を取れていない。実戦の球を打てるのも
あと2試合。きっちり結果を出してほしい」と語気を強めた。片岡ヘッド兼打撃コーチも
「あと2試合で状態を上げていかないといけない。やられ方がよくない」と危機感を募らせた。


絵日記3・23オリ2
絵日記3・23オリ1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎18年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ藤浪君の開幕はいかに?ヽ(´・ω・`*)

2018年03月22日
ぶっちゃけ、OP戦では「シッカリシロョ( ,,-`д´-)ノ"(・ω;。)」てな
感じな藤浪君ですが…明日の2軍戦の登板で開幕での
藤浪君の立場が決まりますかね(★´・ω・)★`-ω-) ))ウィッ


藤浪君ネタの前に…明日からセンバツが始まりますねo(@^◇^@)oワクワク
優勝候補と言われる大阪桐蔭を始め、甲子園でおなじみの高校が出て来てますね
(甲子園の地元の兵庫の学校が出てないんやけど(;´∀`))個人的に思うのは
センバツって何時も「(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ」てな高校や躍進したりして
大穴感があったりもするので、中々楽しみです(・∀・)ニヤニヤ。てか、野球シーズンが
近づいてきたとひしひしと感じる今日この頃ですわ。もう開幕まで1週間ですもんね

【阪神の焦点】藤浪晋太郎は完全復活できるか?
アメリカでの自主トレでカブスのダルビッシュ有とともにトレーニング。そこでメジャーを
代表する左腕、クレイトン・カーショーを紹介された。ここで投球フォームの改良に取り組んだ。
 
投球の構えに入るとき、カーショーのように、一度両手を上に大きく上げてからセットに入る。
そこからリリース直前まで終始リラックスした投球フォームへと変わっている。藤浪の持ち味は
力感のある投球フォームから勢いのあるボールが、時には右打者の体の近くに来ることも
あるため、恐怖心を与えること。だが、投球フォームから迫力が消えたのは事実。

昨年、右打者への危険球が相次ぎ、初のケガ以外での二軍降格も味わった。終わって
みればまさかの3勝のみに終わった。エース候補と言われた男が、新しい藤浪像を
模索したのは必然だった。

その結果の投球フォーム改良だった。3月6日のDeNA戦(甲子園)で先発。4回に3ランを
打たれたが、それ以外は面白いように伸びのある真っすぐが右打者の外角低めに集まる。
怖さはなくなったが、威力のあるボールに制球力が加わり4回で7つの三振を奪い
「オフから取り組んでいることがつながってきている」と手応えをつかんだようだ。
 
金本知憲監督が「優勝」の言葉を口に出すだけ、チーム自体にある程度の戦力が
整いつつある。しかし、藤浪が3年ぶりの2ケタ勝利以上を記録しないと優勝は見えて
こない。ここまでは投球フォーム改良は藤浪の感覚と結果がイコールになっている。
完全復活へ見通しは明るい。


見通しが明るいかは「(; ̄Д ̄)そう?」って思いましたけど(笑)何にしてもやっぱり
藤浪君が1年を通して活躍しないとね(;^ω^)只でさえ、打撃陣が活躍して大量得点で
勝てるとかそういうシーンがなさそうやから、結局投手陣の力が大きくなって来ると
思うんですよね(((uдu*)ゥンゥン。明日、2軍での登板を控えてる藤浪君。どんな投球を
見せるのか楽しみでもありますわ(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

阪神・藤浪、ウエスタン・中日戦で先発「自分の球をしっかり投げれば」
阪神は22日、甲子園室内で投手指名練習を行った。

あす23日のウエスタン・中日戦(鳴尾浜)で先発予定の藤浪晋太郎投手(23)は
「自分の球をしっかり投げれば、結果もついてくる」と気合。13日のヤクルト戦では
バレンティン、山田らが抜けた相手打線に3回1/3を4安打5四死球6失点(自責0)と
打ち込まれただけに首脳陣の信頼を取り戻したいところ。順調であれば開幕4戦目
4月4日のDeNA戦(横浜)での登板が見込まれている。


絵日記3・6藤浪君

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎18年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対千葉ロッテ~またまた打てん中止(ゝω・`*)

2018年03月21日
また雨天中止| |ω・`)キタ| |´・ω・`)キタ| |(+・ω・´)キテモウタ
そりゃ~先発ローテも決まらんし、4番以降の打順も中々
決まらんわなシクシク(´pω;`(´-ω-`(´_ _`)zzz・・・ アラマΣ(゚д゚ )


二日連チャンの雨天中止かぁ~OP戦でスタメン作るとか、色々と決める部分が
中々決まらんのでしょうかね?てか、こんだけ負けてるのに解るんやろうか?と
思っちゃいますけどもね(;^ω^)昨日先発予定やった才木君に小野君、そして今日
先発予定やった藤浪君は…どう思ってるんやろうか(´・ω・`)開幕間近で開幕ローテの
アピールをする貴重な場面やし、この雨天中止はデカイと思うわ(天気には勝てないけど)

いや、才木君や小野君はそこそこええ投球してるからまだしも、藤浪君は…(´・ω・`)
1軍の試合での登板が無かったら、2軍での登板もありかもしれないですしね~
ま、何にしてもOP戦も残り3試合になってしまいました(;・∀・)にしても、何時も最後は
オリ戦ですね。なんでや?←高校野球と阪神戦とで野球祭りな関西狙ってるんかな

阪神、雨らめし 2試合連続のオープン戦中止 23日のオリックス戦は京セラドーム
雨天のため、中止となった。
阪神は20日のDeNA戦(横浜)も雨で流れ、2試合連続の中止。ナインは室内練習場で
体を動かし、23日からのオリックス戦(京セラドーム)に備えた。


金本監督、開幕ローテ決まらん…4番手以降の選考、開幕前日までずれ込みも
阪神・金本知憲監督(49)が20日、DeNA戦が雨天中止となったことを受け、開幕ローテの
人選が開幕前日の29日までずれ込む可能性を示唆した。開幕カードの巨人3連戦に
挑む3人はそれ以前に決定されるもようだが、4番手以降の競争は、今後の登板結果を
見ながらギリギリまで続く方向だ。

「残念でしたね、ピッチャーが。明日も中止になったら、開幕(ローテ)のいつ投げるとかが
全く見えてこない。ギリギリまで分からんね」

現状、確定しているのはメッセンジャー、秋山、能見の3人で4番手以降は未定。この日の
DeNA戦に登板予定だった才木と小野は急きょ、21、22日のウエスタン・広島戦(由宇)で
登板させることになったが、21日のロッテとのオープン戦も雨予報。藤浪が先発予定だが
仮に2試合連続中止となればかなりな狂いが生じてくる。

23日からのオリックス3連戦(京セラ)はメッセンジャー、岩貞、秋山が先発予定。そうなると
藤浪の21日の先発が流れた場合、どこで調整させるかが問題となる。2軍は来週、27日と
開幕前日の29日に鳴尾浜で練習試合が組まれており、開幕2カード目の先発が見込まれて
いる投手の見極めが、そこまでずれ込むこともあり得る。

「ファームでちょっと投げないと。由宇と鳴尾もあるかな。3人いるでしょ?小野、才木、藤浪
…岩貞がギリギリ。あそこら辺は全部ファームで投げさせないと」と金本監督。開幕が迫った中
思わぬ形で頭を悩ませることになってしまった。


絵日記3・21藤浪


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎18年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対DeNA~打てん中止で雨中ノック(ゝω・`*)

2018年03月20日
春雨で雨天中止、ヽ`、ヽ、ヽ`、ヽ`个o(´・ω・`)`ヽ、`ヽ、、ヽ`、ヽ
スタメン発表まで出てたんですけどもね(;^ω^)まぁ~こんだけ
負けてるから、ちょっと気分が変ったらええけど(ノ´UωU`*悲)


何だか今週は全国的にお天気悪そうで…明日もお天気悪そうやから中止かもですね
…て、なると気分変わるとか~って思ってるけど、OP戦が少なくなったら若虎には
アピールのチャンスが減っちゃいますから「気分が変わるとかちゃうわ(,,#゚Д゚):∴;'・,;`」
なりますかね(;・∀・)だからこそ、残り数試合が重要になってくるんですよね(。-`ω´-)ぅぃ
先日2軍に行った中谷君、ファームで実戦にもまれて必ずや上がって来てほしいです
やっぱり、中谷君のデカい当たりを甲子園で見たいですからね(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

阪神-DeNAは雨天中止 阪神ナインは雨中のノック
20日に予定されていた阪神対DeNA戦(横浜)は雨天中止となった。阪神のメンバーは
雨が降りしきる中、グラウンドでノックを受け、室内練習場で打撃練習などを行い汗を流した。
天候不良によるオープン戦中止は、2月25日の中日戦(北谷)以来、2試合目となった。


絵日記3・20雨天中止

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎18年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ小野君~2年目のジンクス吹き飛ばせヽ(´・ω・`*)

2018年03月19日
昨年は中々勝ち星に恵まれなかった小野君~その鬱憤を
今シーズン見返してほしいですわ☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆


阪神 小野泰己 フォークを自在に操れるようになった/2年目の成長
2年目のジンクスとは無縁のようだ。開幕先発ローテーション入りが期待される
小野泰己が順調に仕上げてきた。

昨秋から今春キャンプにかけて磨いたのは変化球の質を上げることで、これも
納得のいくものになってきた。なかでも小野の武器でもあるフォークは、実戦でも
自在に操ることができるまでのレベルに近づいてきたのだ。

「春のキャンプの成果がでています。昨年までは追い込んでからフォークを投げても
ストライクゾーンに抜けることが多かった。それがなくなってきてきました」

3月7日のオープン戦対DeNA(甲子園)では、三番・筒香をヒザ元に落ちる球で
空振り三振に仕留めるなど、5回を2安打無失点の好投をみせた。

開幕での巨人戦に続く2カード目に対戦するライバルのDeNA。その看板打者を
封じ込めたのも本番への確かな手応えになった。

小野本人も「強打者を抑えていかないと試合に勝てないです」と、その意味合いを
十分に感じ取っていた。昨季は15試合に先発しながら2勝(7敗)止まり。我慢の投球が
続いた右腕だったが、春季キャンプからここまでは見事な成長ぶりをみせつけている。

開幕先発ローテーション入りは藤浪、才木ら同じ若手と激しく競い合う。この理想的な
展開に金本監督も「チーム内の競争でレベルも上がってくる」とニンマリだ。


先発陣…メッセさんや能見さんと言ったベテラン勢に、小野君や才木君やアッキャマンの
若手が加わるのは大きいと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。アッキャマンは昨年ブレイク
したから実質「二年目のジンクス」になっちゃうかもですが(;^ω^)そして小野君もですけど。
でも、小野君は昨シーズン、ブレイクしそうでしなかったですから(;^ω^)まぁ~好投してても
援護が無いとかの「巡りあわせ」の悪さもあったんじゃないかと思いますけども(;^ω^)

今年の小野君は、変化球に磨きをかけて武器のフォークがもっと磨きが上がって来てますね
さぁ~開幕ローテに入れるでしょうか??楽しみですねo(@^◇^@)oワクワク

絵日記3・19小野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎17~18年オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対中日~もうすぐ開幕ですが(笑)(ゝω・`*)

2018年03月18日
あのー大丈夫ですか?シッカリシロョ( ,,-`д´-)ノ"(・ω;。)ナデナデ
アッキャマン炎上してもうた。+。゚シ.:。゚ク::。+゚(つω・`)゚+。::シ゚。:.ク゚。+。
何か…元気が無いんよね.:*~*:._.(寂´・ω・`、)ショボボボーン

今日もナゴドで中日戦~はい、今日は完封負けですわ(;ωノ|柱|。。。何回も何回も
「これはOP戦やから(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ」って思っては居ますけど…負け続けてるから
なんでしょうけど、元気が無いと言いますか…若虎達がもがいてると言うか(;^ω^)
そりゃ、こんだけ負け続けてたらモチベーションも上がらんでしょうね( ´・ω・)・・・・涙デタ
1軍に残る事に必死で、委縮してたらアカンと思うし…もう開き直ってブンブン行ったら
ええのにな~OP戦も残り数試合…開き直って行ったれー(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

阪神がオープン戦10敗目 先発・秋山が6回7失点、打線も散発3安打
阪神がオープン戦10敗目を喫した。残り5試合だが、すでに負け越しが決定
している。オープン戦の負け越しは2014年(16試合、3勝10敗3分け)以来
4年ぶり。

先発の秋山が予想外の大乱調。この日までオープン戦3試合に登板し防御率
0・00と安定感を見せてきたが、6回10安打7失点(自責6)と役割を果たすことが
できなかった。

打線はメジャー通算51勝を誇るジーの前にわずか3安打に封じられた。その中で
1軍生き残りをかける原口、陽川に1本が出た。2年目の糸原も安打を放ち
好調ぶりをアピール。遊撃の開幕スタメン獲得にまた一歩前進した。


絵日記3・18糸井

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎18年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対中日~ばか負け過ぎですやん(ゝω・`*)

2018年03月17日
クッソ負けキタ━((((((っ・ω・)っo((・ω・))oc(・ω・c)))))))━!!!
初回に先制のホームランは良かったんやけど…そこから
点は取れずに点を取られまくりましたil||li(っω`-。)il||li


大勝した次の試合に負けるというジンクスあるんかいな。。

今週末はナゴドで中日との2連戦~鬼門と言われ続けつつも、前ほどの鬼門さは
減ったんじゃないかと思ってはいましたが…OP戦とは言えこのカオスな試合は…
やっぱり鬼門なんでしょうかね(;^ω^)今日の先発の岩貞君は…先制してもらって
すぐの相手の攻撃であっさりと追いつかれたらアカンでしょ(´・ω・`)てか、この感じ
去年と同じですやんか…うーん、こんな投球が続くと先発ローテ入るん厳しいんと
ちゃいますかね?何か気迫が感じて来ない投球って勝てそうな感じがしないですから

打つ方は…糸井さんとロサリオさんがホームラン打っちゃいまして( =①ω①=)フフフ
でも、その後追加点が取れんのがね(;^ω^)ホームランは魅力的やけど、相手への
ダメージは連打で得点重ねる方がデカいんじゃないかと思うんですわ(;^ω^)
だから、そういう野球が出来たらええのにな~って思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

阪神 大敗も、光明はロサリオのオープン戦初アーチ 9試合24打席目で
阪神は20安打の猛攻で大勝した前日とは一転、大量失点で敗北。それでも
新外国人のロサリオに待望のオープン戦初アーチが生まれた。

2死走者なしで迎えた初回の第1打席。カウント3-1から小笠原の141キロ
直球を豪快にフルスイング。打球は高々と舞い上がり、左翼スタンドへ飛び込んだ。

オープン戦出場9試合、24打席目で生まれた一発。シーズンへつながる貴重な
一振りだった。


阪神・岩貞が6回5失点 開幕ローテ入りへ課題残す
開幕ローテ入りが濃厚となっている阪神・岩貞祐太投手が先発し、6回を投げ6安打
5失点(自責点4点)で降板した。

立ち上がりから制球に苦しんだ。2点リードの初回、安打と四球で2死一、二塁のピンチを
招くと、5番・福田に外角寄りの138キロ速球を左中間へ運ばれた。2点適時二塁打となり
同点。四回まで毎回、得点を奪われて5失点を喫した。

立て直したのは、五回からだ。先頭のビシエドを二ゴロに仕留めると、福田を一邪飛
平田を左飛に打ち取り三者凡退に抑えた。六回は2死三塁としたが、後続を断ち切り
無失点で切り抜けた。

今季最多となる109球を投げたが、3四球、3暴投と制球面に課題を残したマウンドとなった。


絵日記3・17糸井

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎18年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対楽天~ばか勝ち過ぎですやん(ゝω・`*)

2018年03月16日
ばか勝ちキタキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキタヨォ!!
何か今までの憂さ晴らしみたいな試合やったな(;・∀・)
ま、則本さんから得点取ったのは大きかったかな(。-`ω´-)ぅぃ

今日からはビジターでの連戦が続きますんで、若手が主流の面子になってますね
そんな中での楽天戦は、開幕を見込んでの則本君とメッセとガチの投げ合いですわ
則本君はバテて来た頃に4点を取れたのは大きいんじゃないかと思いますわ~
(ま、則本君がバテてる前は2安打に抑え込まれてましたけど(;^ω^)2安打でもマシか

そんな中で活躍したのが「開幕1軍境界線上」に居てる高山君とか伊藤さんとか(;・∀・)
ここでヒットを打ってのアピールはデカいですよね。中々結果が出なかったぐっちも
4安打の大活躍~「打てる捕手」としてのアピールになったんじゃないでしょうかね。

それと「開幕ショートは糸原君?」思える様な打撃が好調な糸原君は今日も結果を
出してますし。これは益々熾烈な開幕1軍狙うサバイバルは残りわずかやから皆
必死ですから(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

メッセさんは開幕に向けて順調じゃないですかね(((uдu*)ゥンゥン。ま、投手陣は大丈夫
ちゃいますかねー何人が開幕1軍に残って行けるか…投手陣もサバイバルですね。

阪神に春が来た!低調な打線が20安打12得点 メッセンジャーと則本が明暗分ける
阪神はオープン戦で低調だった打線が、20安打12得点と爆発。オープン戦2勝目を挙げた。

遊撃のレギュラーを狙う糸原の3試合連続打点となる2点先制二塁打をはじめ、定位置
奪取を狙う伊藤隼、高山がそれぞれオープン戦1号。伊藤隼は4安打。高山は8点を
奪った七回に2ランを含む2安打した。指名打者で出場した原口は4安打3得点と
存在をアピールした。

開幕投手を務める阪神・メッセンジャーと楽天・則本が明暗を分けた。オープン戦
2度目の登板のメッセンジャーは、5回を4安打1失点(自責点0)。落差のある
カーブを有効的に使い、相手打線に的を絞らせなかった。楽天・則本は二回以外
毎回走者を背負い6回を9安打4失点、1被本塁打だった。


絵日記3・16糸原

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎18年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ開幕ローテはどうなるん?ヽ(´・ω・`*)

2018年03月15日
メッセとアッキャマンと能見さんは開幕確定やと出てるけど
…後は誰やろう??小野君や才木君や高橋君とか面白そう
で、藤浪君や岩貞君は……何か厳しいのかも(^(^(^(^(^(^ω^;lll)


昨日で甲子園でのOP戦が終って、明日からはビジターでの試合が続きますね~
それにしても…勝てないし打てないですね(;^ω^)いや、投手陣はそんなに酷くは
ないと思うんですよ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。(藤浪君はご乱調になってましたけど(笑))
打線の仕上がりが寒いと言いますか…いや、今の時期やからこんなんでええんかな?
とか思う様にしてるけど…それにしては酷いんじゃないですか(;・∀・)せめて勝ち星を(笑)

で、先発投手陣やけど…メッセやアッキャマンに能見さんは確定みたいですけども
(能見さんはちょっと怖い時もあるけど(;^ω^))後は誰かな…って。藤浪君には復活を
してほしいんやけど、前回の登板を見てると厳しいんじゃないかと思うわ(´・ω・`)んで
開幕ローテに入って来そうなのが…高橋君になりそうな気がするわ。勿論、無理をさせて
壊れたらアカンから慎重な部分もあるかもやけど…この前の登板見てると6番目に
入りそうやな~って。1軍に呼んできた位ですからねo(@^◇^@)oワクワク
小野君や才木君と言った若虎が入るのも面白いな~って思ってますが…どうなるやろ?

ローテ争いに急浮上!伝統の「29」背負う虎のドラ2左腕

阪神の開幕ローテ争いに、新たな楽しみが加わった。

メッセンジャー、秋山拓巳、能見篤史という当確ライン以外、復活を目指す
藤浪晋太郎を含め先発ローテーションの枠は未定となっている阪神。オープン戦が
始まると、才木浩人や小野泰己ら若き力が猛烈なアピールを見せる中、3月11日の
巨人戦では、ドラフト2位の“ルーキー”高橋遥人が堂々たるピッチングを披露。3回
1失点と上々の本拠地デビューを飾った。

初回こそ不運な当たりもあって失点を喫するも、2回以降は最速147キロのストレートを
軸に打者6人を凡退に抑えるパーフェクトなピッチング。金本知憲監督もキャンプで
べた褒めしたスピンの効いたボールが冴え渡る。

ストレートはコントロールの精度も高く、右打者に対してはアウトコース高めの
ストレートで手を出させず優位なカウントにしていき、左打者に対してはインコース
低めのストレートで踏み込ませない。

なかでも圧巻だったのは、3回二死からのゲレーロに対するピッチングだ。チェンジ
アップやスライダーに手を出さないゲレーロに対し、アウトコースのストレートで
勝負していくと最後は押し込んでセカンドゴロに打ちとった。

常葉学園橘に在籍した高校2年以来となる甲子園のマウンドだったが、巨人の
錚々たる面子相手に堂々たるピッチングを披露。プロとして聖地に帰ってきたことを
実感したことだろう。

安芸での二軍キャンプでは、あえてコントロールを気にせず腕の振りを意識してきたという
ルーキー。左腕をしなやかに振り下ろすスリークォーターのフォームは、“左の岩隈久志”とも
評されるダイヤの原石だ。また、その背番号「29」といえば、かつて井川慶も背負った
タイガース伝統のサウスポーの印でもある。

5日のソフトバンク戦を2回無失点、そして11日の巨人戦は3回1失点と、ここまでは能見篤史や
岩貞祐太以上の仕上がりと言っても過言ではない内容。今年27歳になる岩貞以降の世代の
先発左腕が不足しているだけに、先発ローテ入りにも期待がかかる。

能見二世と言われてきた新人左腕は過去にもいたが、高橋遥人にはその能見すら
脅かす存在になってもらいたい。


絵日記3・15高橋

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17~18年オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対ヤクルト~グダグダ感がぬぐえませんな(ゝω・`*)

2018年03月14日
OP戦なのは解ってるけども…(_д_)。o0○ でもでも
負け過ぎじゃね(#゚Д゚(#゚Д゚(#゚Д゚【プンスカプンスカ】゚Д゚#)


平日やのに何時もたくさんの人が見に来てるのにな~とか思いつつ、試合を
見ておりますが…いや、OP戦やからそないに勝敗は関係ないとは思いつつも
余りにも負け過ぎじゃね?って。勝敗の問題じゃなくて中身の重要さがって思い
試合見てるけど…何だか間延びしてる感が半端無いというか(;^ω^)些細な
守備の乱れと走塁面でのミスとかも、結局試合に勝てないって事やからね。。

阪神・能見、ヤクルト・ハフの両先発左腕が好投 阪神はまたも勝てず
阪神・能見篤史投手が、5回を3安打1失点と先発の役割を果たして、マウンドを
2番手の石崎に譲った。立ち上がりは山田、バレンティンから空振り三振を奪うなど
快調。三回、先頭打者に四球を与え、失策も絡み1点を失ったが、崩れること無く結果を
残した。打線はヤクルトの先発左腕、ハフに手を焼き、5回2安打に抑え込まれた。
1点を追う六回に糸原の適時打で追いついたが、結局5安打2点に終わった。

ヤクルトはハフが5回無失点。奪った三振は1つだけながら、無四球と安定した
内容だった。3番手の秋吉も1回を3者3三振と好投した。


阪神・能見が5回1失点と好投「腕をしっかり振れるように心掛けた」開幕へ順調
阪神・能見篤史投手が、5回を3安打1失点と先発の役割を果たして、マウンドを
2番手の石崎に譲った。

立ち上がりは山田、バレンティンから空振り三振を奪うなど快調な滑り出し。三回
先頭打者に四球を与え、遊撃手・糸原の失策も絡み1点を失ったが、大きく
崩れること無く結果を残した。

「腕をしっかり振れるように心掛けた。まずまずじゃないですかね。コースを突くことと
緩急を織り交ぜながら、ボールをより良く見せられるように、テーマとして臨んだ」

4日のソフトバンク戦(ヤフオクドーム)では、3回6失点と打ち込まれる場面が目立った
だけに「もちろん前回の結果もあったので。繰り返しにはならないように」と、きっちりと
修正した形で2度目のオープン戦登板を終えた。開幕ローテ入りは決定しており
順調な仕上がり具合をアピール。「しっかりと元気な姿を続けて、継続していきたい」と
気を引き締めていた。


絵日記3・14能見

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎18年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対ヤクルト~一挙に崩れた(ゝω・`*)

2018年03月13日
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…酷いわ~
藤浪君の悪い部分が露呈してしまいましたね(´・ω・`)
まぁ~よく5点返したなーって思いましたわ(^(^(^(^(^ω^;lll)

リアルタイムで試合は見れなったんで、録画を見ましたが…うーん(;^ω^)これは
酷いですな(´・ω・`)藤浪君が突然のご乱調で…てか、昨年山の様に見た場面ですけど
こうならない様に、今年のキャンプで精力的にブルペン入ったりしてたんやけど…
いや、3回までは良かったんやけどね(;^ω^)こういう突然崩れるのってやっぱり
制球に難ありって解りますわな。まぁ~今日の投球から、直して行かないと行けない
部分を開幕までに見つめる事が出来るんじゃないでしょうか?開幕ローテーに入るの
難しそうやね(;・∀・)やっぱり藤浪君が活躍しないと行けないんですけどもね(*´・ω・)))

そして、今日から糸井さんがDHで出場してました~結果は出なかったけども、ここから
徐々に慣らして行きはるんじゃないでしょうか?大敗の中で意地を見せたのが糸原さん
の2安打の活躍やったと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。若虎さんが自分をアピール
出来る部分がだんだん減って行きますから、がむしゃらにやらないとアカンですよね

阪神・藤浪、予定回数投げ切れず 6失点で四回途中降板 5四死球と制球に不安
先発ローテ入りを目指している藤浪が3回1/3を投げ、4安打5四死球で6失点と
開幕に向けて不安を残した。注目の立ち上がりは、先頭の山崎に内野安打を許すと
2番・上田への投球時にはボークを宣告され、無死二塁のピンチを招いたが、3番
坂口を空振り三振。4番・青木との対決では142キロの変化球で空振り三振に仕留め
初回を0点に抑えた。

二回も、1死から四球とヒットで再びピンチを招いたが、中村、奥村を2者連続三振を奪い
三回も先頭の山崎に四球を与えたが、4番の青木を併殺に仕留めてピンチを脱出した。

ここまで毎回走者を背負う投球内容だったが、四回に炎上。先頭の大村は打ち取った
打球だったが遊撃・西岡が失策。さらにヒットと四球で満塁のピンチを招くと、8番・中村の
打球を西岡がまたもや失策。

続く奥村には死球を与え、2番・上田にライトへの適時打を浴びたところで降板。当初は
5、6回をメドにしていたが、予定より早くマウンドを降りた。5つの三振を奪ったものの
3四球に2死球を与え、制球面に課題の残る87球となった


阪神・糸原が代打2点適時打 大差の中で
阪神・糸原が大きなビハンドを背負う試合展開の中、意地の適時打を放った。

10点を追う六回、先頭の鳥谷がオープン戦初安打となる左前打で出塁。西岡、伊藤も
連打で続き、無死満塁の好機を演出し、打席を迎えたロサリオが押し出し四球を選んだ。

なおも無死満塁で代打出場した糸原は、ヤクルトの2番手・梅野が投じた外角への
150キロ直球を左翼線へはじき返した。これが2点適時二塁打となった。

さらに1死二、三塁では高山が放った二ゴロの間に1点を追加。この回4安打で4点を返した。


絵日記3・13藤浪君

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎18年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ鳥ちゃんの必殺技は四球選びヽ(´・ω・`*)

2018年03月12日
鳥ちゃんの四球を選ぶ「眼」は大きな武器やと思います
そりゃ、ヒットを打ってくれる事に越したことはないけども
出塁を選んでチャンスが広がって行き勝利に繋がるのなら
それはええのではないでしょうか?
…そこからチャンスを広げんとアカンけど


鳥ちゃんの「何か3割なってないん?」的な打撃成績とか(笑)ホームランを打ちそうで
打たないとか…まぁ~微妙感は多々ありますけど(こんなん書いてええんか(;´∀`))
でも、その鳥ちゃんの武器は「四球を選ぶ選球眼」やと思っております。そりゃ、ここで
打ったらええのに~って場面は多いけど、でも三振や凡打を選ぶなら粘っての四球は
その後にチャンスを広げる可能性もあるし、その四球で相手の作戦を惑わす事にも
なるのじゃないかと…打つだけが一流の選手じゃないと思いますわ(((uдu*)ゥンゥン

昨年は2千本安打を達成した鳥ちゃん、今年はセカンドにコンバートされての鳥ちゃん
どんなシーズンプレーを見せてくれるのでしょうか?楽しみでもあります(っ`・ω・´)っ

2000安打、連続試合出場……当代きっての“記録男”鳥谷敬が近づく次なる記録
阪神の鳥谷敬は、昨年10月10日の公式戦最終戦に「6番・三塁」で先発し、5回に迎えた
第3打席でフルカウントから四球を選び、1000四球を達成した。これは地味ながら大記録だ。
2000本安打は50人が記録しているが、2000本安打と1000四球をともに達成した選手は
以下の15人しかいない。()は通算本塁打数。

張本勲 3085安打 1274四球(504本塁打)
野村克也 2901安打 1252四球(657本塁打)
王貞治 2786安打 2390四球(868本塁打)
門田博光 2566安打 1273四球(567本塁打)
福本豊 2543安打 1234四球(208本塁打)
金本知憲 2539安打 1368四球(476本塁打)
立浪和義 2480安打 1086四球(171本塁打)
落合博満 2371安打 1475四球(510本塁打)
山本浩二 2339安打 1168四球(536本塁打)
榎本喜八 2314安打 1062四球(246本塁打)
山内一弘 2271安打 1061四球(396本塁打)
清原和博 2122安打 1346四球(525本塁打)
谷繁元信 2108安打 1133四球(229本塁打)
中村紀洋 2101安打 1030四球(404本塁打)
鳥谷敬 2015安打 1000四球(137本塁打)現役

現役では、鳥谷以外に新井貴浩、松井稼頭央、阿部慎之助、荒木雅博が2000本安打を
記録しているが、1000四球は鳥谷ただ1人だ。

2000本安打と1000四球をともに達成した15選手のうち、鳥谷の本塁打は最少の137本。
この記録を達成した選手のほとんどは長距離打者であり、投手は一発を警戒しながら
対戦するため四球が多くなる。しかし、鳥谷は中軸を打つことはあるにしても、シーズン
本塁打が20本に達したのは2009年だけ。昨年までの15シーズンで本塁打が1桁台だった
ことが8回あり、長距離打者とは言えない。投手の警戒感も他の打者とは異なる。そういう
意味で、鳥谷は自らの選球眼で四球を奪い取ったということができる。

鳥谷は3割を3回記録した好打者ではあるが、優れた選球眼を活かし、出塁数でもチームに
貢献してきたのだ。そして、今年5月中にも達成しそうな節目の記録が1つある。

【阪神タイガース歴代安打数5傑】
1藤田平 2064安打
2鳥谷敬 2015安打 現役
3吉田義男 1864安打
4和田豊 1739安打
5藤村富美男 1694安打

鳥谷はあと50安打で、82年に及ぶ阪神タイガースの歴代最多安打記録を更新する。
今季阪神に所属する現役の中で第2位は福留孝介の517安打であり、この記録は
当面破られることはない。 さらに、鳥谷はこの記録も継続中だ。

【連続試合出場記録5傑】
1衣笠祥雄 2215試合 1970年10月19日~1987年10月22日
2鳥谷敬 1895試合 2004年9月9日~
3金本知憲 1766試合 1998年7月10日~2011年4月14日
4松井秀喜 1250試合 1993年8月22日~2002年10月11日
5飯田徳治 1246試合 1948年9月12日~1958年5月24日

鳥谷は入団1年目の9月9日にスタートした連続試合出場記録を更新中。阪神のボスである
金本知憲監督の記録を昨年抜いて史上2位となった。

1位衣笠の記録までは320試合。2年半かかることになる。今年6月26日に37歳になる鳥谷に
とって厳しい記録だ。金本知憲は、連続試合出場記録のために、全試合出場ながら規定
打席未達という珍記録を作ってしまった。今年は二塁を守る鳥谷が、どこまでこの記録に
挑戦するのか、注目される。

こうして見ると、実は鳥谷敬は当代屈指の「記録男」だということが分かる。今年もまた
新たな記録を生み出すのだろうか?


絵日記9・19鳥谷2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎17~18年オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対讀賣~OP戦初勝利キター☆⌒☆⌒☆(( 。Д。)(ゝω・`*)

2018年03月11日
初勝利キタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキチャッタヨォ!!
プレ開幕戦の読売に勝ちましたね~先発はドラ2の高橋君
これは開幕1軍もあるんかな~って思えましたし。そして
打線は中谷君が好打が出ましたし、良い試合でしたね~


やっと勝ちましたね(*Φ皿Φ*)ニシシシシそれも讀賣戦やから喜びもひとしおですわ
そして今日の先発はドラ2の高橋君。いやいや~中々良かったんじゃないですか
失点はしましたけど、開幕一軍ってあるかもしれないですよね( =①ω①=)フフフ
岩貞君は(;^ω^)うーん2失点の内容がイマイチ良くないですよね(´・ω・`)

打線の方がやっと発火したんかな~って感じましたわ。中々燻ってた中谷君が
2安打放ちましたし、大山君も2安打放ってシーズンでの4番からの繋がりで
得点アップが出来そうな感じがしましたね。さて、ホームランが出ればもっと
得点力が上がるスタメンになるんじゃないかと思いますね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

阪神がOP戦8試合目で初勝利 大山2安打、中谷2安打2打点で巨人に快勝
阪神が、ようやくオープン戦初勝利をあげた。11日、甲子園で行われた巨人戦。
5番の大山悠輔、6番の陽川尚将が2得点、7番の中谷将大が2安打2打点と
下位打線が繋がり、巨人に快勝した。

1点を先制された4回1死一塁から大山が左前安打、陽川が右前適時打、中谷が
左翼フェンス直撃の適時二塁打の3連打に、巨人先発の中川皓太の失策
高山俊の右前適時打が重なり、一挙に3得点をあげて逆転に成功した。

同点とされた6回にも先頭の大山の二塁打を皮切りに、中谷の適時二塁打などで
3得点を挙げて勝ち越しに成功。投げては先発のドラフト2位ルーキー高橋遥人が
3回3安打1失点、2番手の岩貞祐太が5回4安打2失点と、それぞれがまずまずの
投球を見せた。最後はドリスが試合を締めくくった。

ここまでのオープン戦7試合で0勝6敗1分と、12球団で唯一、オープン戦未勝利が
続いていた阪神。8試合目でようやく初勝利を掴み、本拠地のファンも一安心と
いったところだろう。


絵日記3・11讀賣

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎18年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対中日~星野さんへ捧ぐ試合(ゝω・`*)

2018年03月10日
初勝利は逃げてしまったけど…星野さん良い試合に
なってましたでしょうか?星野さんのご冥福をお祈りします


今日は快晴の中での星野さんの追悼試合、中日ファンも阪神ファンも
星野さんへの気持ちを捧げたプラカードにユニフォームが青空の聖地に輝いて
いましたわ。中日さんは星野さんの現役時代の背番号「20」を背に、阪神は
星野さんの監督時代の背番号「77」をつけての試合でした(((uдu*)ゥンゥン
試合の方は同点で終ったのですが…それぞれが星野さんへの気持ちを
持っての試合になったんじゃないでしょうか(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

アッキャマンは順調走で益々開幕まで楽しみですわo(@^◇^@)oワクワク。
そして出場を志願した福留さんは2塁打を放って調整は順調そうですね
OP戦初めてのスタメンマスクなったぐっちですが、リード面もやけど打撃の方で
ヒットも出ましたし、捕手陣の中ではピカイチの打撃力ですし…さてさて捕手の
レギュラー争いはどうなっていくのかも興味が沸きますわ(*^▽^*)ノ

阪神、星野さん追悼試合で白星捧げられず…九回マテオ1点守れず引き分け
阪神が今季オープン戦7試合目での初白星を目前で逃した。黒星は免れ
初の引き分け(6敗1分け)としたが、1月に死去した星野仙一元監督の
追悼試合で白星を捧げることはできなかった。

初回にロサリオが先制適時打を放ち、四回には高山の適時二塁打で追加点を
挙げた。しかし、2-1で迎えた九回、登板したマテオが安打と暴投で2死二塁と
なった場面で福田に同点適時打を浴びた。

延長戦のないオープン戦、九回最後の攻撃で中日の4番手・鈴木博を攻める。
上本の安打と大山の四球で2死一、二塁で糸原が打席に入ったが、三遊間を
抜けようかという鋭いライナーを京田が横っ飛びでキャッチ。試合終了となった。

ただ、好材料はあった。先発の秋山拓巳投手が5回を1安打無失点、毎回の
7奪三振で、二回から五回まではすべて三者凡退と存在感を示した。

試合前は18年ぶりのリーグ優勝に導いた2003年の星野元監督の映像が
球場内に流され、黙祷が捧げられた。阪神の選手、スタッフは星野元監督が
つけた77番の背番号で臨んだが、白星は捧げられなかった。


阪神・秋山拓巳、開幕ローテへ快投!5回無失点 二回から五回を三者凡退
阪神・先発の秋山拓巳投手が5回を1安打無失点と好投した。毎回となる
7奪三振と持ち味を発揮した。

初回、先頭の京田を直球での見逃し三振に仕留めると、アルモンテに
二塁打を許したものの、連打を許さず上々の立ち上がりを見せた。
二回以降はすべて三者凡退というほぼ完璧なピッチングで安定感も示した


絵日記3・10星野さん


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎18年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対中日~ホンマに打てませんな(ゝω・`*)

2018年03月09日
6連敗ですか・・・━(。-ω-)ウワ━(。・ω・)ァァ━・゚・(。>ω<)・゚・━ン!!!
先発のメッセさん、初回に4失点しましたけど…まぁ~これは
調整やし、徐々に合わせてほしいですな(。-`ω´-)ぅぃ
…いや、投手陣はええんですよ…打者陣が…(* _ω_)...


ロサリオさん、軸足が動いてますが…大丈夫?( ̄▼ ̄|||)

はぁ~打てませんなー(_д_)。o0○ モァアーン。。いや、開幕してガンガン打ってくれるなら
全然ええんですが(笑)いや、不安でしゃーないですけどもね(;^ω^)まぁ~OP戦でガンガン
打ってるのに開幕したらq(゚д゚ )↓sage↓とかなったら…って考えるよりはマシなんかな
取り敢えず…OP戦のどこかで勝ってくれればええのやけど…どうなるんでしょうか?

阪神がオープン戦6連敗 開幕から6戦6敗は球団ワースト
阪神がオープン戦6連敗となった。中日の先発・小笠原の前に、七回まで散発の2安打に
抑えられた。九回に2点を返して完封負けこそ阻止したが、オープン戦開幕から6戦6敗は
球団ワースト記録となった。

キャンプ終盤に右肩の違和感を訴えていた先発のメッセンジャーがオープン戦初先発。
初回に5安打を許して一挙4点を失ったが、二回以降は尻上がりに調子を上げ、3回を
6安打4失点。直球の最速も147キロを計測するなど、肩の不安を感じさせなかった。

甲子園初登板となった2番手のドラフト5位・谷川(九州三菱自動車)は、3回を2安打
1失点。登板直後の四回に犠飛で1点こそ失ったが、残り2イニングは走者を
許さなかった。3番手の松田も、3回を1安打無失点の好投を見せた。

一方で攻撃陣は開幕投手候補の小笠原の前に沈黙。初回、先頭の上本が一、二塁間を
破り、四回に俊介が左前打を放ったが、得点圏に走者を進めることができなかった。九回
守護神・田島に対して2死から山崎、俊介の連打で一、二塁を作ると大山の左前適時打
陽川が押し出し四球を選んで2点を返して意地を見せた。

シーズン開幕前の調整段階。金本監督も7日のDeNA戦後に「関係ない。取ってあるん
ですよ、シーズン中に」と話すなど、主将の福留を筆頭に鳥谷、糸井ら主力を温存した
中での戦いだ。それでもオープン戦6試合は、2月24日のヤクルト戦が2点、3月3日の
ソフトバンク戦が1点、4日の同戦が4点、6日のDeNA戦が3点、7日の同戦が1点で
この日は2得点。1試合平均2・17得点と、若手を中心にした打線にまだ元気がない。


絵日記2・21メッセ


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎18年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノアッキャマン~開幕へまっしぐらヽ(´・ω・`*)

2018年03月08日
OP戦5連敗やけど…開幕して5連勝したらええやん~
…ってそんな風に思えたら幸せですが(^(^(^(^(^(^ω^;lll)

明日からの中日戦こそ初白星をば☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ

ま、勝敗は関係ないとは思うけど…でも勝ってほしいですし(;^ω^)投手陣は
良いけど野手陣が…って毎年思ってますけども(;^ω^)とにかく明日からの中日と
讀賣との試合のどこかで勝ってほしいな~特に10日は星野さんの追悼試合やし
相手が星野さんが選手として活躍した中日ですから、そこで勝ち試合を天国の
星野さんに見せてほしいですわ(中日さんも頑張って来はるやろうけど(;・∀・))

今日は試合が無かったので、色んな小ネタを載せたいと思います(m。_。)m

阪神・金本監督 10日の星野仙一さん追悼試合「いい試合にしたい」
阪神・金本知憲監督は8日、今年1月に急逝した星野仙一元監督の
追悼試合となる10日の中日戦(甲子園球場)へ向け、特別な思いが
あるかと問われ、「そうやね。お客さんも入るだろうし、中日戦だし」と語った。

星野さんはFA移籍という野球人生の岐路に大きく関わった恩師だけに
「いい試合にしたい?うん。それは中日も思っていることだと思うし」と
力を込めた。


阪神メッセンジャー明日登板 調整遅れ問題なさそう
阪神ランディ・メッセンジャー投手(36)が8日、明日9日の中日との
オープン戦(甲子園)へ向け、兵庫・西宮市内にある甲子園室内練習場で調整した。

キャッチボールやダッシュなどで汗を流した助っ人右腕は明日のテーマとして
「実戦の中でバッターと対戦できること」と話した。右肩の張りで調整の遅れが
心配されたが、問題はなさそうだ。30日の開幕へ向け調整を進めていく。


金本阪神開幕オーダー残り10戦で決定 指揮官がリミット設定を明言
阪神・金本知憲監督(49)が7日、21日のロッテ戦までの残り10試合で
開幕オーダーを決める方向性を明かした。そのため、捕手、遊撃、中堅の
ポジション争いは、そこまでがメドとなる。

「開幕を一つのメドとするのであれば、どうですかね、1週間前ぐらいですかね
残り2、3試合になると思うんですけど。開幕スタメンだからといって、1年間
1人で固定するとは限りませんし、特に開幕だからという意識はないです」

まだまだ競争が続くとはいえ、一つの「期限」が設定された。23日からの
オープン戦最後のオリックス3連戦(京セラ)は、開幕オーダーで戦うことが濃厚。
そのため、残されたのは9日の中日戦(甲子園)からの10試合。そういった中で
この日は打線が振るわずに3安打での敗戦だ。

「狙い球とか、タイミングもちょっと遅いね、みんな。トップを作るのが。(ストライク
ゾーンが)広かったけど、広いなら広いなりの対応というのもやっていかないと」と
金本監督。選手を見極める立場である以上、さらなるアピールを求めたい。

64年ぶりのオープン戦開幕からの5戦5敗となったが「関係ない(笑)。取って
あるんですよ、シーズン中に」と試合結果は意に介さず。選手が結果でアピール
してくれれば、自然と白星も付いてくる。


絵日記2・26兄貴
絵日記2・28兄貴

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎17~18年オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME | Next »