fc2ブログ

8・31~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆8月最後はノーゲーム☆*:;;;:*

2018年08月31日
ノーゲームキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキタヨォ!!
今日も負けてましたから…ラッキーって思う反面…9月末の
強行日程がまたまた半端なくなりそうですな( ̄▼ ̄|||)


夕方にゲリラ豪雨の様な凄い雨が降りまして…試合が始まったのも雨でずれたけど
その後も雨が止まずで…結局ノーゲームになりました。ま、本来なら負けてるし
「ラッキー(σ*>∀<)σ」なんやけど…強行日程が益々磨きが掛かった感が(笑)
ダブルヘッダーとかしたらええのにって思うんですが(;^ω^)てか、来週も台風が
来てるから、もっと試合中止が増えたりして(;^ω^)全日程終わられへんのちゃうの?

それにしても…アッキャマンは良くないですな(´・ω・`)てか、ロペスさんに打たれ過ぎ
ちゃいますか?筒香さんは比較的抑えてるのに…攻略練ってるんですかね??

阪神-DeNA戦は雨天ノーゲーム 劣勢の阪神、借金2桁免れる
阪神の8月最後の戦いは、DeNAの攻撃中の三回1死二塁から雨が強まり中断。
そのまま雨天ノーゲームとなった。

阪神は勝てば2014年から5年連続でDeNA戦勝ち越しが決まる一戦は、先発秋山が
初回にDeNAロペスの19号ソロで先制され、同点とした直後の二回にはソトの28号ソロ
大和の2点二塁打で3点を勝ち越された。

6月7日・オリックス戦(甲子園)以来勝ち星のない先発・秋山が失点を重ねていた試合。
ノーゲームとなり今季5度目の4連敗、借金が2桁の10になるところを免れたということか…。

いや、どっちにしても二桁になるんちゃいますか?(;^ω^)

絵日記8・31雨天中止

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


スポンサーサイト



★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・30~対ヤクルト・・(ノω;`)執念どこにありますん?・゜゜・. ・

2018年08月30日
「執念」は?どこにありますん?どっかに落としましたか?
こんな不細工な試合見たくないわ゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚


やっぱり負けたか(_д_)。o0○ 今日の才木君は凄い頑張ってたよね(´・ω・`)
立ち上がり乱れて失点するパターンが多いけど、今日は初回にランナー出したけども
後続を抑えて無失点に抑えましたし…先制されたのも犠牲フライやったからね。。
その後タイムリー打たれたけど、プロ最長投球やったし(((uдu*)ゥンゥン。今日は
才木君は責められないですわ。5回には凄いバント決めたんですからね(((uдu*)ゥンゥン

それにしても…あの犠牲フライでのヘッポコプレイは…あそこで「今日もアカンわ」って
思ってしまいましたわ(ノ´UωU`*悲)=ε3。。盛り上がった雰囲気が萎えましたしね
あれって…どっちがどうとかって言うか…今のチームの雰囲気を表わしてるかと…って
思わんとキツイわ(;ωノ|柱|。。。で、必死で取った1点だけですわ(;・∀・)打てないですな
…何で2軍では凄い好調な選手が1軍に来たら凹むんでしょうか?環境がアカンの?(笑)

とにかく、明日からの横浜さんとの対戦でどうにか流れが変ってほしいですわ(´・ω・`)

阪神 今季5度目の同一カード3連敗で借金ワースト9 8月の負け越しも決定
阪神は反撃もあと一歩及ばず、今季5度目の同一カード3連敗。今季ワーストの
借金9となった

0-0で迎えた五回。先発の才木は1死から四球で走者を出すと、続く山中のバントは
捕手・梅野の前へ。これを二塁へ送球したが、悪送球となりピンチは広がった。
坂口に犠飛を放たれ無安打で先制点を失った。

さらには七回だ。またしても四球で走者を出すと、2死二塁で、またしても山中だった。
二遊間へのヒット性の打球を北條がダイビングキャッチで止めるが、これも送球がそれて
失策がついた。その後、満塁とされ、ここまで抑え込んでいた青木に左前へ適時打を許した。

打線はヤクルトの先発・山中の前に七回まで0行進。八回、先頭・梅野の二塁打などで
1死二塁から、糸原の右前打と右翼・雄平の失策でようやく1点をかえした。なお、1死
満塁と一打逆転のチャンスをつかみながらも、糸井、ナバーロが凡退に倒れた。

五回には1死満塁から、糸原が犠飛には十分の飛距離となるフライを中堅へと打ち上げた。
三走・鳥谷はタッチアップし、楽々とホームを陥れたと思われたが、タッチアップで三塁を
狙った梅野が中堅・青木からの送球で、鳥谷のホームインよりも早く刺されてタッチアウト。
無得点に終わったのも響いた。

阪神はこれで8月の成績は11勝13敗となり、3カ月連続の負け越しとなった。


絵日記8・30才木

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・29~対ヤクルト・・(ノω;`)あと一本出なさ過ぎ・゜゜・. ・

2018年08月29日
あと一本が出なさ過ぎやろ( ・∀・)つ<<《愚痴愚痴愚痴愚…
ホンマ早く甲子園で勝ってや゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚

ホンマあと一本って場面を何回見た事か(o´д`o)=3。。昨日もそうやけど同じ様な
場面ばっかりやし(;^ω^)まぁ~それだけヤクルトさんが上手なんかと思うけども。。
それが順位に現れてますけどね(;・∀・)やっぱり2回の3ランが痛かったですよね
今の阪神じゃ4点を返す打撃…って言うか「チャンスでの一本」を打てる粘りが
無いんでしょうね(;^ω^)勿論、打撃力が無いんでしょうけどもね…

それにしても…ホンマに甲子園で勝ってほしいわ(;ωノ|柱|。。。甲子園での勝利は
ビジターでの10勝分(10勝は言い過ぎか)5勝位の嬉しさがあると思うんやけどね(;・∀・)

金本阪神、甲子園に戻って連敗 借金は今季ワーストタイの8
阪神が本拠地に戻り、ヤクルト相手に連敗。甲子園では今季ここまで44試合を戦い
16勝27敗1分け。借金は今季ワーストに並ぶ8に膨らんだ。

試合は二回、メッセンジャーが2死一、二塁から、8番・中村に左翼越え3ランを
浴びるなど、この回いきなり4点を失った。中5日で迎えたマウンド。2回2/3を
投げた時点で、8年連続の規定投球回に達した。西武で活躍した郭泰源が持つ
8度の記録に並び、8年連続での到達は歴代外国人投手では初となった。

また、6回を投げ終えた時点で、1500投球回にも到達。史上178人目で、外国人
投手では史上4人目(郭源治、郭泰源、バッキーに次ぐ)。球団外国人投手では
バッキーに次ぐ2人目の偉業となった。三回以降は立ち直って得点を許さなかったが
6回を投げて8安打4失点。序盤の失点が重く響いて7敗目(11勝)。日米通算100勝は
またもお預けになった。

メッセンジャーも本拠地の登板で分が悪く、今季9試合の登板で2勝6敗。5月15日
DeNA戦の白星を最後に、同29日・ソフトバンク戦から6試合白星なしの5連敗と苦手に
している。節目の記録を勝利で祝うことはできなかった。

打線は調子が下降気味の糸原に代わって、「1番・二塁」で板山を起用した。5月17日
DeNA戦(甲子園=7番・二塁)以来の先発で、スタメン1番は2016年9月27日・ヤクルト戦
(甲子園)以来。守備では好守を見せる場面もあったが、三回、無死一塁の場面で遊ゴロ
併殺に倒れるなど、バットでは期待に応えることかできなかった。

四回には糸井、ナバーロの連打などで2点を返すと、八回には1死一、三塁を作ったが
伊藤隼が遊直、鳥谷が空振り三振に倒れるなど、あと一歩及ばなかった。

30日の第3戦は才木が先発する予定。若い力で連敗を止め、反撃ムードを作りたい。


阪神・メッセンジャー1500投球回達成 日米通算100勝は持ち越し
阪神のランディ・メッセンジャー投手が六回を投げ終えた時点で通算1500投球回を達成。
花束を手渡され、スタンドからの声援に応えた。

六回、先頭の西浦に左前打を浴び、犠打で送られ1死二塁。中村は二ゴロに仕留めたが
代打・畠山には四球を与えて2死一、三塁とした。ここで坂口のバットを折り、平凡な二ゴロに
打ち取った。「メッセンジャーコール」に、背番号54は帽子を取って応えた。

1500投球回は史上178人目、外国人では郭源治、郭泰源、バッキーに次ぐ史上4人目と
なる。同時に、この試合で外国人史上初の8年連続規定投球回に到達した。

結果は六回で降板となり、8安打4失点。この時点で、あと1と迫っている日米通算100勝は
達成ならず。これで王手をかけてから3試合、足ぶみが続いている。


絵日記8・29メッセ

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ








★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・28~対ヤクルト・・(ノω;`)1点も取れんとか・゜゜・

2018年08月28日
甲子園に帰って来た━ヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙━!!!
完封負けですけどね(pдq`。)ワーン(pд・`q)チラ(pдq`。)シクシク
…何で甲子園で勝てないんやろ( ・∀・)つ<<《愚痴愚痴愚


ロードから帰って来ての甲子園でのヤクルト戦は…1点も取れずに負けました(´・ω・`)
岩貞君は初回に撮られた点だけやったんやけど(;^ω^)まぁ~でもヒヤヒヤな場面
ばっかりでしたけど…けん制悪送球とか(;^ω^)よく1失点で粘ったとは思うんやけど
勝ち星に恵まれてないですな~打線の援護が無かったら結局負けになるんですからね

ホンマ、甲子園で勝てませんな(´・ω・`)何か呪われてるんですかね?まさに「甲子園には
魔物が住んでる」ってなってますやん(;^ω^)ホームチームやのに( ̄▼ ̄|||)

阪神、今季10度目の完封負け 33日ぶり甲子園で屈辱
阪神が今季10度目の完封負けを喫した。先発の岩貞は7回を、5安打1失点に抑えたが
初回に先制点を許して7敗目(5勝)。長期ロードを終え、33日ぶりとなった本拠地での
一戦で、屈辱の0-1敗戦となった。

試合は初回、岩貞が先頭の坂口を四球で歩かせると、1死を挟んで山田に左中間を破られ
いきなり先制点を失った。岩貞の初回失点は前回21日の中日戦(ナゴヤドーム)に続く
2試合連続。チームは前カード巨人戦(東京ドーム)で、いずれも先制点を失っており
4戦連続で先にリードを許す展開となった。

一方、攻撃陣は打撃不振のロサリオ、中谷が前日27日に抹消され、この日から陽川
板山、江越の3選手が昇格。陽川は即「5番・一塁」でスタメン出場した。「6番・三塁」に
大山、「7番・中堅」に俊介と、和製オーダーで臨んだが、今季初対戦となるヤクルトの先発
小川に苦戦。7回まで散発の4安打に抑えられた。

これで今季、甲子園球場では43試合を戦い、16勝26敗1分け。甲子園のカード3連戦で
最後に勝ち越したのは5月25、26、27日の巨人3連戦で、同一カード3連勝したのが最後と
本拠地で大きく負け越し、苦戦を強いられている。29日の第2戦は中5日でメッセンジャーが
先発予定。エースで流れを変えたい。


絵日記8・28福留

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノホンマ、何で甲子園で勝てないん?ヽ(´・ω・`*)

2018年08月27日
普通ホーム球場の方が勝率が高いと思うんやけど
何で阪神は甲子園で勝てないんですかね(。´・ω・)ん?


ホンマにね(;^ω^)何で勝てないんやろ?今シーズン相性の良い横浜さんも
甲子園よりハマスタの方が勝ってるし…え?ファンの重圧とかあるん(;^ω^)

猛虎はなぜ甲子園で弱いのか。CSへの理想と現実を藪恵壹が分析。

カープに優勝マジックが出て、タイガースは現実的に、本拠地でクライマックス
シリーズを開催できる2位を狙っていく状況です。8月22日現在、2位ヤクルトと
1.5ゲーム差の4位にいるので、十分に可能性はあると思います。

ただ、その中でひとつ気がかりなことがあります。タイガースはここまで、本拠地である
甲子園球場で16勝25敗1分と負け越しているんです。逆にロードでは27勝25敗と
勝ち越していて、これはセ・リーグで唯一なんですが……。

2位確保への条件を考えてみると、次の2つではないかという気がします。

(1)2位ヤクルト、3位巨人を相手にした直接対決15試合で、最低でも10勝すること。
(2)ホーム残り20試合で勝率5割以上、できれば、12勝以上すること。

そうなると、余計に甲子園での戦いが重要になってきます。
.
最も熱狂的と言われる阪神ファンが声援を送ってくれる甲子園で勝てないのはなぜなのか。
ホームとビジターの逆転現象が起きている理由はなんでしょうか。

それは得点力不足に尽きると思います。今シーズン、阪神の1試合平均のチーム得点3.97は
リーグ最低、防御率4.01は2位で、数字で見る限り「守りのチーム」であることは間違い
ありません。そして、ただでさえ迫力に欠ける打線が、ホームゲームになるとさらに
見劣りしてしまう。

もちろん、甲子園は他の球場に比べて広いので、どのチームでも得点力は落ちるのですが
タイガースの場合は、球場の“器”だけが原因ではないような気がします。

大阪の阪神ファンというのは、打って勝つことに喜びを見出す空気があるように思います。
それは日本一になった1985年の打線や、バックスクリーン3連発に象徴されています。
そのあとにリーグ優勝した2003年も、2005年も、打って、点を取って勝ってきた。その裏に
堅実な守りもあったんですが、やはりファンが望んでいるのは、昔も今も打つことなんだろうと
思います。

金本阪神も、誕生当初の理想は打って勝てるチームだったと思います。そのために生え抜きの
強打者を育て上げるという方針を掲げてきました。ただ、現状を見る限り、それはうまく進んで
いるとは言えません。

本来ならば高山俊や、江越大賀がベテランからポジションを奪うような選手になっているのが
理想ですが、今年も首脳陣に信頼され、レギュラーとして固定されたと言えるのは福留孝介と
糸井嘉男、あとはかろうじて梅野隆太郎だけでしょう。

終盤の逆転劇が多いカープはレギュラーが固定されているから、その選手たちが3打席目
4打席目になると仕事をして、ゲームをひっくり返してしまう。それに比べて、タイガースは
6回終了時点でリードされている展開ではわずかに2勝しかしていません。裏の攻撃で
有利なはずの甲子園でのゲームでも、それを生かせていない。
.
甲子園で分が悪い今の状況では、クライマックスシリーズは、相手の本拠地で戦うことに
なる3位で進出した方がいいのではないか、という気にさえなってしまいます。球団の
営業的には2位の方が望ましいですが、日本シリーズ進出を考えると、敵地の方が
可能性が高いのではないか……。

理想か、現実か。クライマックス進出へ向けて熾烈になる終盤戦では、現実を選択せざるを
えないでしょう。逃げ切る力はある。だが、ひっくり返す力はない。主力に怪我人もいない今の
状況から劇的に変わることは考えにくい。

やはり今年もここからはリリーフの力を前面に押し出していく戦い方になっていくでしょう。
理想を追って、結果を得られないということもまた、許されない球団ですから。


結局って言うか…打撃の力なんですよね(;^ω^)確かに甲子園でのホームランって阪神の
選手より相手チームの方が打ってるイメージあるし(;^ω^)固定されてる選手かぁ~
若手が全然伸びてないですもんね(´・ω・`)若手の成長は勿論大事なんやけども…それに
中堅やベテランの力もあってこそなんやけども…そういう部分が中々上手く行ってないし
…クライマックスかぁ~奇跡で出れたとしても勝てないんちゃうかと(;^ω^)

絵日記5・27甲子園2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・26~対讀賣( ●ゝω・) ノ☆大逆転ですやん☆*:;;;:*

2018年08月26日
奇跡キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
度々のチャンスもそないにモノに出来ずに相手にどんどん
追加点取られて「アカンわ( ̄▼ ̄|||)」って思ってたらの…
8回の怒涛の攻撃は今までの憂さ晴らしみたいやったわ~


今日の試合、肝心な逆転劇の部分見れ無かったのは負け組ですかね(;^ω^)
序盤にボッコボコやったから「はぁ~またアカンか」って思ってましたら…結果を
見ましてビックリですわ(ノ ̄□ ̄)ノオオオォォォォ!ミ((ノ_ω_)ノバタ。。まさかの一挙
6得点とか(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ。。やれば出来るやん的な(笑)

今日の先発はソフバンからやって来た飯田さんでしたが…4回までしか投げてないから
どうなんかな(;・∀・)良いんか悪いんかは今日だけでは解らんけども…今度もし
登板する機会があるならもうちょい長いイニング投げれると良いですね(((uдu*)ゥンゥン。
しかし…中継ぎの投手…もう少し誰かいないん?同じ面子ばっかりてか同じパターン
ばっかりやん(;・∀・)下からでも誰か上げるとか無いんですかね(★´・ω・)★`-ω-) ))ウン

それにしても…糸井さん大丈夫かいな(;^ω^)まだ怪我が完治して無い中の出場やし
今日の死球…これからも大事な日が続くからちょっと不安ですわな(´・ω・`)

阪神、8回に一挙6点を奪い逆転勝ち!金本監督「よく逆転してくれた」
阪神が3-8の8回に一挙6点を奪い、9-8で巨人に勝利した。

阪神は8回、巨人の3番手・沢村拓一から梅野隆太郎が第8号2ランで2点を還す。
続くナバーロが空振り三振に倒れ二死となったが、ここから阪神打線が大爆発した。
糸原健斗が右安、北條史也、福留孝介の連続四球で満塁の好機を作ると、俊介の
2点タイムリーで1点差。なお、一、二塁から代打・伊藤隼太が、代わった池田駿の
初球をライトフェンス直撃の2点適時三塁打で逆転に成功した。この1点のリードを
藤川球児、ドリスが守りきり勝利。

金本知憲監督は「選手に感謝。よくやってくれた。梅野の2ランで3点差となったところで
ひょっとしたらと思いましたけど、よく逆転してくれた」と感謝した。逆転打を放った伊藤に
ついては「相手ピッチャーが左だったけど、初球の甘いボールをね。2アウトから逆転の
一打を打つというのは、なかなかできないことですけどね」と笑顔で振り返った。

阪神は長いロードを終え、28日のヤクルト戦から本拠地・甲子園での戦いとなる。
金本監督は「甲子園で今年はあまり勝てていないので、この勢いで甲子園でしっかり
勝てるように頑張りたいです」と意気込んだ。


絵日記8・26伊藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・25~対讀賣・・(ノω;`)勝つ気がしないわ・゜゜・

2018年08月25日
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…弱っ
チャンスをモノに出来るか出来ないか…ですわな…

菅野さんが先発やったから、まぁ~アカンやろうなとは思ってたけど…菅野さんが
全くアカンとかでも無かったのに…結局ここぞの一本が出なかったから点数も
取れずやったし(´・ω・`)何かね~勝とうとか気持ちあるんかね?そういう気が
全然見えて来ないんですけども…気のせいですかね(;ωノ|柱|。。。

阪神、巨人戦の7年連続負け越しが決定 2戦連続完封負けで3連敗
阪神が今季9度目の完封負けで3連敗。借金は7に膨らんだ。巨人相手に今季は
7勝13敗。対巨人は2012年から、7年連続の負け越しとなった

試合は初回、先発の小野が先頭・坂本勇に一、二塁間を破られた後、2死二塁から
岡本に左翼越え2ランを浴び、2試合連続で序盤に先制点を許した。さらに四回には
先頭・岡本に与えた四球から、阿部に右前打、長野に左翼フェンス直撃の適時
二塁打を浴び、4失点KO。

「初回から先制点を与えてしまい、四回にも先頭の四球から追加点を取られ、チームに
良い流れを作るような投球ができませんでした」。8月は負けなしで登板3連勝中だったが
苦しい投球内容で4敗目(7勝)を喫した。

代わった2番手・岡本が五回、1死三塁から岡本に左前適時打を浴びた。七回には3番手
望月も失点。この日、相手4番に対して2安打2四球、3打点。4出塁がいずれも失点に
つながるなど、今季、打率・406、4本塁打、18打点と、カード負け越しの大きな原因と
なっている。

打線は相手エース・菅野に対して初回に2死満塁、五回に1死一、三塁の好機を作ったが
あと1本が出なかった。昨年9月24、25日のDeNA戦以来、2試合連続の完封負け。
借金は7に膨らみ、今季ワーストの8に迫る。25日の第3戦は、トレードでソフトバンクから
加入した飯田が先発する予定。新戦力に連敗ストップを託したい。


絵日記8・25小野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・24~対讀賣・・(ノω;`)右左こだわり過ぎやろ・゜゜・

2018年08月24日
ぶっさいくな負け方やな((○`(○`ε(○`ε´○)ε´○)´○))
てか、打てないのに益々打てない様なスタメンにするとか
どんだけあほやねん(。-ω-)ウワ━(。・ω・)ァァ・゚・(。>ω<)・゚・━ン


まぁ~今日のスタメン見た時に「負けや」って思いましたわ(´・ω・`)どんだけ右左に
こだわるねんってΣヽ(●゚д゚●) いや、スタメン弄って得点上げれるならええけど
何時もよりパワーダウンしてるやんか(;´∀`)福留さんとか糸ちゃんは左からでも
打ってるし(てか、代打で出すなら最初からスタメンでええやん)…ま、今日は讀賣の
投手を打てなかったんがどないもこないもですけどね゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚

阪神 今季8度目の完封負け 秋山がリーグワースト10敗目 打線はわずか2安打
阪神が今季8度目の完封負け。連敗で借金は再び6に膨らんだ。先発の秋山が
5回7安打2失点で黒星。リーグワーストの10敗目を記録した。

巨人の先発は左腕・メルセデス。阪神は糸原、福留がスタメンを外れ、3番・大山
5番・ロサリオ、6番・中谷など、右打者を並べて攻略を狙った。だが、初回から
ハイテンポの投球にリズムを崩され、凡打のヤマを築く。五回まで無安打で
わずか2四球に抑えられた。

チーム初安打は六回、代打で登場したナバーロ。初球、外角の直球を中前に
運んだ。助っ人は前回7月18日の対戦(甲子園)で、3打数2安打と結果を
残していた。さらにメルセデスはこの日の登板前まで、右打者の被打率・186に
対して、左打者には同・333。当然、各選手の状態や相性を踏まえた上での
起用とみられるが、結果的にはデータ通りに裏目となった。

先発の秋山は二回、先頭・岡本に与えた四球から、1死満塁のピンチを招く。
続く山本に押し出し四球を与え、先制点を失った。昨年、5月30日のロッテ戦で
押し出し死球はあるが、押し出し四球はプロ入り後初めてだった。さらに四回には
2死から山本に右前打、続くメルセデスに左中間を破られ、痛恨の形で2点目を
献上した。

「四球が絡んで先制点を与えてしまい、球数が多くなって短いイニングでの降板と
なってしまいました。自分の役割を果たすことができず、チームに申し訳ないです」。
5回で111球を要する投球内容。6月7日のオリックス戦(甲子園)以降、登板
7戦続けて白星から遠ざかっている。

これでチームは今季、対巨人戦7勝12敗と大きく負け越している


絵日記8・24秋山さん

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・23~対中日・・(ノω;`)あっけなくサヨナラ負けか・゜゜・

2018年08月23日
点を取ったり取られたりでサヨナラ負け(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)
まぁ~あれだけのチャンスでタイムリーでの得点が
取れなかったんやからしゃーないですわな(ノ´UωU`*悲)


試合の方を全く見れなかったんですが(;^ω^)ヒットは出てたのに得点は内野ゴロで
取った点数とか(;^ω^)それじゃあ~勝てませんわな…てか、よく3点取れたわ(笑)

阪神 球児で神話崩壊 42戦目ついに…六回までリードも今季初サヨナラ負け
阪神が今季初のサヨナラ負けを喫した。3-3で迎えた九回1死一、二塁から
藤川球児投手(38)がビシエドに右中間へ決勝打を浴びた。六回終了時点で
リードしていた試合は、今季42試合目にして初黒星。神話が崩壊し、2カード
連続の負け越しとなった。

チームの指針となっていた神話が崩壊した。41戦無敗だった六回までにリードを
奪いながらも…追いつかれ、そして今季初のサヨナラ負け-。金本監督は奮闘
してきたリリーフ陣を決して責めなかった。敗因に挙げたのは守りで犯した2つのミスだ。

「ランディのミスといい、あれで2点あげるのがね。なかなか勝たせてもらえないですよね」と
言った指揮官。象徴的なシーンは1点リードの七回、1死二、三塁から内野は前進守備を
敷いた。メッセンジャーも低めを突き、大島に平凡な二ゴロを打たせたまでは理想的な
展開だった。

だが二塁・糸原がバウンドをうまく合わせられず、やや打球に差し込まれる形になった。
重心が後ろに残った分、バックホームの送球が浮いた。捕手・梅野も追いタッチとなり
いったんはアウトと判定されたが、中日ベンチのリクエストでセーフに覆った。

「(三塁走者を)ホームで殺しに行くシフトですからね」と語気を強めた金本監督。1点を
守るために取ったチームの作戦上、100%アウトにしなければいけないワンプレーだった。
中盤の五回には1死二塁から大島の投ゴロで二走の平田が暴走気味にスタートを切ったが
メッセンジャーが三塁へ悪送球。痛恨の適時失策となっただけに、守りのミスがなければ
勝ち切れた試合だった。

「カウント2ストライクから打たれたり、口酸っぱく言っていることが点につながってしまうし。
悪い流れになるということもね。悪い流れから(メッセンジャーの)暴投が生まれたりとか
そういう空気だからね」と指摘した金本監督。ワンプレーで試合の流れが変わることは
もちろん糸原も分かっている。だからこそ本人は悔しさをにじませ、かたくなに口を結んだ。

今後、不動のレギュラーの地位を築くためにも、この敗戦を大事な教訓にしなければ
ならない。そしてBクラスからの浮上を目指すチームも-。サヨナラ打を浴びた藤川は
「明日からも試合はあるのでしっかり頑張ります」と言った。残り39試合、もう後ろを
振り向く時間はない。


絵日記8・23球児

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・22~対中日( ●ゝω・) ノ☆粘って粘っての勝ち☆*:;;;:*

2018年08月22日
いやー良く勝ったわ━ヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙━!!!!!
中々勝ち星が付かなかった才木君ですが、初回のピンチを
何とか乗り越えて、そしてプロ初打点もあげました((*´∀`))

もう少し得点上げれてたらもっと良かったわ( ゚∀゚)アハハ八八

昨日で高校野球も終わりまして…プロ野球はいよいよ8月終盤になって来まして
益々接戦が増えて行きそうでして…さて、昨日はショボい負け方をしました阪神
ですけど…今日は才木君の若い力と福留さんと糸井さんのベテランの力で
勝ちましたね(∩´∀`)∩…ま、ヒット数に反してもう少し点数取って欲しかったけど(笑)

才木君、中々勝ち星が上がらずで中継ぎもやったりしてましたが(;^ω^)今日は
初回のピンチを何とか切り抜けての投球でしたね。初回に点数を取られなかったのが
今日の投球のリズムを上げたのかもしれないですね~また、自分で打点を上がてのも
調子が上がって行ったんじゃないかと思いますわ(。'Д')。゚Д゚)。'Д')。゚Д゚)フムフム

打線は…福留さんが戻って来たらやっぱりリズムと言うか流れが違うんかな~
ホンマはもっと若虎達が活躍してくれると嬉しいんやけどね(;・∀・)ま、今日は
ヒット出てたし…こういう感じをもっと続けてほしいですわな☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪

阪神がナゴヤドームの連敗5で止めた 先発・才木は自己最長7回2失点で4勝目
阪神が中日に競り勝って連敗を2で、ナゴヤドームの連敗を5で止めた。先発の才木が
プロ最長の7回を投げ、5安打2失点で4勝目。7月25日の広島戦以来、登板5試合ぶりの
勝利となった。

試合は初回、福留の12号2ランで阪神が先制した。1死から北條が左翼線を破る二塁打で
チャンスメーク。続いて福留が打席に立った。中日の先発・小熊に対して初球、内寄り
142キロの直球を狙った。フルスイングした打球は右翼スタンド中段に到達。12日の
DeNA戦以来、出場6試合ぶりの一発だった。

二回には1死二、三塁の場面で、才木の遊ゴロの間に1点を追加。才木はプロ初打点を
記録した。さらに五回には糸井、ナバーロの適時打で2点を追加。試合を優位に進めた。

才木は投げても粘りを見せた。金本監督は「もう1回。ラストチャンスで」と見極めを示唆。
背水覚悟で臨んだマウンドだった。初回に3連打で1点を失ったが、ここから踏ん張る。
ビシエド、アルモンテを連続三振に斬ると、四球を挟んで福田を二ゴロに。最少失点で
この回を切り抜け、以降は安定した投球で勝利を手にした。

127球、9奪三振とも自己最多。八回は藤川、九回をドリスがつなぎ、3点のリードを
守った。ドリスは28セーブ目。また、これで六回までにリードを奪えば41戦無敗。
40連勝(1分け)と不敗神話も継続した。また、2桁安打に到達し、7月22日・DeNA戦
以来、今季5度目の先発野手全員安打を記録した


絵日記8・22才木


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・21~対中日・・(ノω;`)はぁぁ~・゜゜・

2018年08月21日
昼間激アツな高校野球を見てからの阪神の戦いは…
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…てな展開で
しょぼーんな試合でした゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚


そりゃ、桐蔭とやったら阪神が負けるとか言われますわ(笑)その昔はPL学園に
たけし軍団でしたけど(笑)…ランナーを溜めるも、糸井さんの一発だけでした。

今日は左対策で右打者を並べたけど…糸原君スタメン外すか?って思ったんですが
左投手から打ってるんですけどね(;^ω^)で、福留さんがお休みやから戦力が
ドドドド~って落ちてますから、余計に点数取れんしね(´・ω・`)そないに右打者って
拘らんでもええのに~って毎回思いますわ(それで上手く行った事ほとんどないやん)
まぁ~チャンスで一本出なかったら右左関係ないと思いますわ(ノ´UωU`*悲)=ε3

岩貞さん…やっぱり初回の3ランが痛かったですな。段々尻上がりになって行ってた
だけに…岩貞さんは勝ち星の運が恵まれませんな(´・ω・`)

阪神が連敗 ナゴヤドームでは5連敗 打線入れ替えも実らず
阪神が連敗。カード初戦を落とし、ナゴヤドームでは5連敗となり、2012年
(8連敗、1分けを含む)以来、6年ぶりの屈辱となった。

試合は初回、先発の岩貞が1死一、三塁を招くと、ビシエドに3ランを浴びた。四回には
京田、大島の連打で4点目を失った。以降は、尻上がりに調子を上げたが、6回を投げて
7安打4失点。6敗(5勝)と負けが先行する。

「初回から3点のリードを許してしまい、いい流れを作ることができませんでした。バッテリー
有利なカウントからもう少し工夫した投球をしなければいけませんでした」

打線は大幅にオーダーを入れ替えて臨んだ。福留、糸原がスタメンを外れ、「1番・二塁」で
植田を起用。植田は7月17日・巨人戦(甲子園)以来の先発出場。「3番・三塁」で大山
「5番・一塁」にナバーロを入れた。しかし、中日の先発・ガルシアの前に得点を奪うことが
できなかった。

九回に糸井の15号ソロで、今季8度目の完封負けを阻止。なおも2死満塁と攻めたが
岩瀬に抑えられた。


絵日記8・21岩貞

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ全国高校野球・決勝~大阪桐蔭おめでとうございますヽ(・ω・●)

2018年08月21日
何時もの夏より長かった今年の高校野球は…大阪桐蔭の圧倒的な強さを見せられた
大会やったと思いますわ(。-`ω´-)ぅぃ。すっかり金足農業一色になってた雰囲気も
あったんやけど(まぁ~マスコミが騒ぎ過ぎやと思いますが(;^ω^)地元の方々が
熱狂するのは解るけどね)そんな雰囲気に飲まれずに桐蔭野球をやり遂げた桐蔭の
選手達はホンマに凄い選手達やと思いましたわ。最強すぎますわな(゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…)

吉田君と藤原君との対戦は息をのむ様な凄い対戦やったわ~特に第一打席での
藤原君を三振に打ち取った場面は特に(;・∀・)その後の打席では藤原君が
ヒット放ってたのは流石やな~って見てました(ホンマ、阪神のセンターへ是非(笑))

大阪桐蔭、史上初2度目の春夏連覇=金足農、力尽きる-全国高校野球
第100回全国高校野球選手権大会最終日は21日、甲子園球場で決勝が行われ
今春の選抜を制した大阪桐蔭(北大阪)が金足農(秋田)を13-2で下して4年ぶり
5度目の優勝を果たした。大阪桐蔭は2012年にも甲子園を春夏連覇しており
史上初めて2度目の達成となった。

大阪桐蔭は一回2死満塁から暴投と石川の二塁打で3点を先制。四回に宮崎が
3点本塁打を放ち、五回には根尾の2ランなどで6点を奪って突き放した。
金足農は準決勝まで5戦連続完投の吉田が球威に欠け、5回を投げて12失点で降板。
東北勢として春夏を通じて初の甲子園優勝には届かなかった。


絵日記8・21高校決勝1
絵日記8・21高校決勝2
絵日記8・21高校決勝3

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ全国高校野球・15日目~準決勝から決勝へヽ(・ω・●)

2018年08月20日
今日の準決勝も白熱な試合でしたわ(ノ ̄□ ̄)ノオオオォォォォ!ミ((ノ_ω_)ノバタ。。
金足農業と日大三高の試合、1点を争う投手戦の様な試合でしたね。吉田君は
二桁三振はならなかったけど、それでも今日も一人で投げ抜いたのは凄いですわ
秋田県勢が103年ぶりの決勝進出とか…第一回の決勝進出以来なんですよね
何か凄い歴史を感じますわ。正直、ここまで残るとは思ってなかったですわ

大阪桐蔭と済美の試合…済美が序盤は試合展開を引っ張て居た感があったん
ですけど…少しの守備のほころびを見逃さなかった大阪桐蔭の強さは本当に
王者の風格ですよね(((uдu*)ゥンゥン。「必ず春夏連覇する」ってこの気持ちが
桐蔭の原動力になってると思いますわ。まぁ~勿論、個々の選手の凄さが
あるんやけど…明日の試合、どんな試合になるんやろうか(★´・ω・)ウムム

勢いは金足農業やねんけど、強さは大阪桐蔭やと思うわ~正直、どっちも
勝ってほしいって思ってしまいますわ(;^ω^)明日の試合が楽しみです

金足農、逃げ切る=高校野球・金足農-日大三
金足農が逃げ切った。一回2死二塁から打川の左前打で先制し、五回も2死二塁から
大友の中前打で加点。吉田は三、七回を除いて毎回出塁を許したが、要所を締めて
1失点で5試合連続完投。野手の失策で走者を出した場面も冷静だった


大阪桐蔭、五回に3点=高校野球・済美-大阪桐蔭
大阪桐蔭が中盤の好機に畳み掛けた。四回1死二、三塁から山田の左前打と捕逸で
2点。五回は2死満塁から石川の2点適時打などで3点を勝ち越した。柿木が10奪
三振で完投。済美は痛いところでバッテリーのミスや野手の失策があった


決勝の見どころ=高校野球
◇吉田、強力打線を抑えるか=総合力では大阪桐蔭に分

金足農の吉田が相手の強力打線をいかに抑えるか。全5試合を一人で投げ抜いて
きた右腕は、要所では威力十分の速球でねじ伏せる一方で、緩急を生かす投球も
できる。大阪桐蔭は打率4割2分9厘、3本塁打の4番藤原を中心に上位から下位まで
パンチ力がある。隙のない攻撃を仕掛けてくるだけに、吉田は失点をできる限り防いで
打線の援護を待ちたい。

史上初の2度目の春夏連覇を目指す大阪桐蔭の決勝マウンドは、順当なら根尾。今春の
選抜優勝投手でもあり、大一番での経験が生きそう。エース柿木、左腕横川の起用の
タイミングもポイント。金足農に勢いはあるが、総合力では大阪桐蔭に分がある。
先取点がカギを握りそうだ。


絵日記8・20高校15日


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・19~対ヤクルト・・(ノω;`)投壊しましたわ・゜゜・

2018年08月19日
(_○_;)ウォ! (_△_;)ウゲ! (_□_;)グハ! …負けました
今日は岩田さんが危険球で退場になって先発投手陣が
グダグダになったのが負の連鎖になったと思いますわ…

まぁ~3点差まで行ったんやけどもね(;ωノ|柱|。。。

もう~初回からホームランやら何やらで3点取られてたんが(笑)でも、1点差にまで
追いついてたのに…その後の回で危険球退場は…先発が早々と引っ込んだら
そりゃ、試合展開は負けの雰囲気流れますわ(;・∀・)てか、岡元さんや岩崎君を
どんだけフル回転で使うねんって思うわ(;^ω^)そりゃ、点数も取られますわな
岩田さん…1点差まで追いついてからのあの投球は…うーん…変わってませんな~
ちょっと、先発陣が疲れて来たのか調子がイマイチな投手が多い様な気がしますわ。
ぶっちゃけ、投手陣も崩壊したら勝ちの要素が益々無くなってしまうんちゃいます?

打線は…頑張ったんやけども、もっと頑張れたんじゃないかと思う部分も(;^ω^)
チャンスは何回もあったんやけど…そこでもっと追加点が取れていたら試合も
解らない展開があったんじゃないかと思いますわ(。-`ω´-)ぅぃ。。勝ち越しは
ストップしちゃいましたが、取り敢えず火曜日からの中日戦頑張って下さいな

阪神、5カード連続の勝ち越し逃す 終盤追い上げも…先発・岩田の危険球退場が誤算

阪神は終盤の追い上げも及ばず、5カード連続の勝ち越しを逃した。

2-8で迎えた七回。先頭の梅野が中前へ運ぶと、途中出場の伊藤隼が右翼線への
二塁打でチャンスメーク。無死二、三塁とすると、糸原の二ゴロの間に1点を返した。
続く北條が、2番手・風張から中前へはじき返し、7試合連続安打&2試合連続打点と
好調を見せつけた。

その後、2死一、二塁とし、5番・ロサリオが外角のスライダーに反応。左前に運び
3点差に迫った。

さらに九回にはヤクルト・抑えの石山の乱調に乗じて無死満塁の好機をつかむ。一発出れば
逆転の場面をつくったものの、続くロサリオが三邪飛、鳥谷が二ゴロ併殺に倒れた。

約1カ月ぶりの登板となった先発の岩田は一、二回に2本の本塁打を浴びて3失点。
三回には青木への危険球で退場となった。急きょ、マウンドに上がった岡本がヤクルト
打線を止められず、バレンティンに適時二塁打や谷内に2点二塁打を浴び、4点を
失なうなど、序盤の大量失点が響いた。


絵日記8・19鳥谷。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・18~対ヤクルト( ●ゝω・) ノ☆よー逃げ切ったわ☆*:;;;:*

2018年08月18日
1点差で勝ち| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キチャッタヨ♪
小野君が6回途中まで投げての継投やったけど…ホンマ
ドリスさん恐いわ(;・∀・)だからこそ梅ちゃんのホームランや
鳥ちゃんのホームランが良かったです +*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚


もう9回はヒヤヒヤでしたわ(;^ω^)ドリスさんが炎上しかけましたし(笑)やっぱり
1点差を逃げ切るのは本当に怖いモノですね(笑)だからこその梅ちゃんの一発が
大きかったとつくづく感じましたわ。その梅ちゃんの前打席の鳥ちゃんのホームラン
逆方向へのホームランが今季1号やったとは(;・∀・)今年は中々上手い具合に
試合に出れてなかった鳥ちゃんですが、やっぱり鳥ちゃんはスタメンで出てナンボやし。
残り試合もスタメンで出てほしいですね~ガンバ━━━o(・`ω´・)○))━━━ レ!!!

小野君は…やっぱりカウントを悪くすると言うか…もうちょっと」コントロールが良ければ
長いイニング投げれるのにな~てか、ホンマ勝ち星が付いて良かったですわな(;´∀`)

阪神、ヤクルトに逆転勝ち 六回までにリード試合、40戦無敗に
阪神がヤクルトに逆転勝ちした。

1点を追う三回。1死から糸原が右中間への三塁打で出塁。続く北條が、ヤクルトの先発
カラシティーが投じた1ストライクからの2球目、真ん中低めの130キロのフォークに反応。
打球は三遊間を破る同点の適時打となった。

続く四回には四球と安打などで1死一、三塁とすると、小野の一塁ゴロの間に三走・伊藤隼が
本塁へ生還。小野のプロ初打点となる一打で勝ち越した。

六回には1死から鳥谷が、カラシティーの146キロ直球を左翼席へ運ぶ、15年連続の本塁打と
なる今季第1号ソロで加点。続く梅野が初球、真ん中低めの143キロ真っすぐを強振、バック
スクリーンへとたたき込む今季6号ソロでさらにリードを広げた。

投げては先発の小野泰己投手が5回0/3を7安打3失点で7勝目(3敗)。毎回のように走者を
背負いながらも、粘りの投球で要所を締めた。七回からは藤川、能見、ドリスのリレーで1点差を
守り切った。六回までにリードを奪えば負けないという神話も、これで40戦無敗(39勝1分け)と
継続された。


絵日記8・18鳥谷

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ全国高校野球・14日目~超激熱な準々決勝ヽ(・ω・●)

2018年08月18日
いやー朝の5時40分に満員通知とかどんだけ凄いねん(;・∀・)…何か昔みたいに
気楽に見に行って外野でぼへ~っと見るとか出来ないですな(笑)まぁ~試合の
組合せとかにもよるんでしょうけど(;^ω^)球場での臨場感とか半端なく凄いし
ブラバンの生音とか素晴らしいんやけど…これからもこんな風な感じやったら
球場に行くよりもテレビ観戦が主流になっちゃいそうです(;・∀・)日焼けも気になるし

大阪桐蔭、4本塁打=高校野球・大阪桐蔭-浦和学院
大阪桐蔭が4本塁打などで圧倒した。二回の根尾の先制本塁打などで優位に立ち
六回に一挙6点。四死球を足場に4本の長短打で畳み掛けた。藤原は五、八回の
本塁打を含め4安打5打点。先発根尾の後を受けた柿木が六回以降を抑えた。


済美が逃げ切る=高校野球・報徳学園-済美
済美が競り勝った。五回に右前へ勝ち越し打を放った芦谷が、九回にも中前適時打で
加点。五回途中から登板の山口直がリードを守って逃げ切った。報徳学園は九回に
1点差と迫っただけに、中盤までの2併殺や走塁死が悔やまれた。


日大三、八回に集中打=高校野球・日大三-下関国際
日大三が2点差の八回に逆転。先頭飯村からの連打で二、三塁とし、代打高木の
中前打で2点を返して同点。さらに2死三塁から日置の右前に抜ける安打で勝ち越した。
下関国際の鶴田は七回2死まで無安打の力投。勝負どころで力尽きた。


金足農、2ランスクイズ=高校野球・金足農-近江
金足農が2ランスクイズで逆転サヨナラ勝ち。1点を追う九回、連打と四球で無死満塁。
斎藤がスクイズバントを三塁前に転がし、一塁送球の間に二塁走者も本塁に突入した。
吉田は10奪三振で完投。九回のピンチをしのいだことが実った。 


絵日記8・18高校14日2
絵日記8・18高校14日

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★プロ野球(虎以外)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・17~対ヤクルト・・(ノω;`)攻めあぐねてるうちに負け・゜゜・.

2018年08月17日
貧打線キタ━━━。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。━━━!!!
もう今日は「あと一本」につきますねil||li(っω`-。)il||li

今日からは神宮でのヤクルトとの3連戦~今日は打線がショボショボでしたわ
打ちあぐねてたって言うてもええかも(;^ω^)2点取るのが精一杯やったかと(笑)
それも下位打線で~やったし(そのうちの1打点はアッキャマンやったし)今日は
福留さんや糸井さんが抑えこまれてたんが、結局得点力を下げてたんかもです

アッキャマンはイマイチですね(;・∀・)立ち上がり悪いのが今年はずっと続いてますよね
今日も立ち上がりに得点されましたし(ま~よく2失点に抑えましたけど)大量に得点を
取られた訳じゃないけど、試合の流れが悪くなっちゃいましたもんね(;^ω^)6月以来
勝ち星が付かないアッキャマン…早くこの悪い流れを払拭してほしいですわ

阪神・秋山 9敗目 2カ月以上白星なし ヤクルトは自力V可能性復活
阪神がヤクルトに競り負け、カード初戦を落とした。先発の秋山が9敗目。首位・広島が
DeNAに敗れる中、ゲーム差を縮めることができなかった。

試合は初回、先発の秋山が先頭・坂口に左前打を浴びると、青木には左中間を破られ
いきなり無死二、三塁を背負う。山田は見逃し三振に斬ったが、続くバレンティンに左前
適時打を許して1点を失うと、雄平には右翼線を破られ、適時二塁打で2点目を失った。

二回にロサリオ、鳥谷の連打から、梅野が三塁線を破る適時二塁打。続く秋山の中前
適時打で同点に追い付いたが、三回に山田に与えた四球からバレンティンに右中間を
破られ、勝ち越しのホームを許した。

四回には2死から3連打で満塁を作るも、秋山が二ゴロに倒れて無得点。五回にも1死
一、二塁としたが、糸井が二ゴロ併殺に打ち取られた。秋山は五回、1死から山田に
四球を与えたところで途中降板。4回1/3を投げて6安打3失点で黒星を喫した。柱として
期待された右腕が、6月7日のオリックス戦を最後に、2カ月以上白星から遠ざかっている。

ヤクルト戦は今季、試合前の時点で9勝4敗。3連勝中と相性が良かったが、12度目の
1点差負け(17勝)で接戦を落とした。また、ヤクルトの自力優勝の可能性が復活し
広島の優勝マジックが消滅した。


絵日記8・17秋山

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ全国高校野球・13日目~明日はいよいよ準々決勝ヽ(・ω・●)

2018年08月17日
今日で3回戦も終わり、明日からはいよいよ準々決勝ですわ(∩´∀`)∩今日も熱い
戦いが行われましたね~いやー金足農業の吉田君、凄いですね(((uдu*)ゥンゥン。
てか、金足農業旋風じゃないけど…何だか一番勢いがある様に感じる今日の試合。
横浜さんに逆転勝ちしたその勢いは今回の甲子園で強くなって行ったんじゃないかと
思いましたわ(。-`ω´-)ぅぃ。。明日の準々決勝が超楽しみですね(@・`ω・)v・・・..☆

近江の北村が6打点=高校野球・近江-常葉大菊川
近江が14安打で快勝した。4番北村は4安打6打点。一回に先制二塁打を放ち、三回は
左前へ適時打。五、七回にも長打で加点した。先発の林はテンポ良く八回まで投げて
11奪三振。常葉大菊川は伊藤が九回の2ランなどで3打点。 


金足農、八回に逆転=高校野球・金足農-横浜
金足農が劇的な逆転勝ち。2点を追う八回、吉田と打川が連打。1死後、高橋が中越えの
3点本塁打を放って逆転した。吉田は投打に活躍。三回に2ランを放ち、投げては
14奪三振完投。12安打を浴びながらも粘り強く投げた。


木更津総合、好機つぶす=高校野球・下関国際-木更津総合
下関国際は死球と敵失で好機を築いた二回に浜松の適時打などで2点を先制。八回は
鶴田、九回は浜松の適時打で加点した。木更津総合は三回に東の本塁打で1点を
返した後は、毎回のように得点圏に走者を送りながらあと1本が出なかった


押し出し死球で勝ち越す=高校野球・日大三-龍谷大平安
日大三は三回に先制ソロを放った金子が、同点の八回2死満塁で打席へ。死球を
受けて押し出し、これが決勝点となった。龍谷大平安は計4安打ながら、7四死球を
もらって再三の好機。五、七回に得点したが、あと一押しが足りなかった。


絵日記8・17高校13日

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・16~対広島( ●ゝω・) ノ☆ヒヤヒヤの勝ち越しですわ☆*:;;;:*

2018年08月16日
勝ち越しキタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
メッセさんの好投もあって広島さんを抑え込んだのが大きいと
思いますわ(。-`ω´-)ぅぃ。9回にドリスさんが危険球退場に
なったけど…能見さんの神投球で救われました(●⌒∇⌒●)


いやー能見さんが神に見えましたわ+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+。。ドリスさんが退場に
なって、ちょっと嫌な雰囲気の中での登板で3人をぴしゃりと抑えたのは凄いですわ
能見さんに初セーブが付きましたし。いやーホンマに能見さん中継ぎに転向したのは
大正解やったんじゃないでしょうか( =①ω①=)フフフ。抑えでも行けるんじゃないですかね

今日は投手陣の頑張りがありましたよね~メッセさんの好投で広島さんを1失点に抑えて
いましたし、球児君も同点打を打たれましたけども満塁のピンチを抑えましたしね。
打撃陣が中々点数が取れなかったのがね…ヒットは二桁安打してたんやけどもね(;^ω^)

広島さんに1勝したらええかな~って思ってた月曜日ですが(;^ω^)まさかの勝ち越しで
終えるとは(笑)これで4カード連続勝ち越しとか(笑)阪神てロード出てる方が強いんちゃう(笑)
そう思う様な8月の戦いですな(;・∀・)てか、甲子園でもっと勝ってほしいわ( #` ¬´#) ノ

阪神4カード連続の勝ち越し 代打・大山が決勝タイムリー 広島のM32のまま

阪神が広島に競り勝ち、4カード連続の勝ち越しとなった。

2―2で迎えた8回中谷の内野安打を足場に無死満塁とし、代打・大山が中前へ
タイムリーを放ち1点を勝ち越した。2番手藤川が4勝目、9回はドリスが危険球で
退場したが、能見が救援しプロ初セーブをマークした。

阪神は2回に連続長短打で好機をつくり、無死一、三塁から鳥谷の犠飛で1点先取。
広島は3回まで2安打を放つも無得点。阪神は5回に糸井の押し出し四球で1点追加。
広島は6回に田中の三塁打から好機をつくり、丸の二ゴロの間に1点をかえした。

広島は8回に松山の犠飛で同点に追いついたが、8回にフランスアが打たれて敗れた。
阪神は能見がプロ初セーブを記録した。藤川が4勝目。広島フランスアは3敗目。広島は
フランスアが誤算で、優勝へのマジックナンバーは「32」のまま。


絵日記8・16能見さん

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ全国高校野球・12日目~準々決勝に進めたのはヽ(・ω・●)

2018年08月16日
今日と明日の3回戦が終ればいよいよ準々決勝ですね(★´・ω・)★`-ω-) ))ウン。
第四試合に大阪桐蔭が登場しましたが…いやいや中々の接戦になりましたわ~
てか、高岡商業の山田君が凄い良い投球で桐蔭打線を抑えてましたからね(((uдu*)ゥンゥン
そんな桐蔭、今日の先発は「第三の投手」の君でした。やっぱり桐蔭って戦力が
熱いんやな~って感じた今日の試合。きっちりと勝ち抜いて準々決勝進出ですわ~

それにしても、昨年の3回戦は桐蔭にとっては「魔の3回戦」やったんですもんね。
仙台育英との試合で2アウトまで来てての塁を踏み外しててアウトが取れずに
逆転負けになったんですもんね(;^ω^)それがあっての今日の試合。そこで
勝ったのは大きかったんじゃないでしょうかね。。二度目の春夏連覇に一歩前進を
しましたよね~タタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ

報徳学園そつなく得点=高校野球・報徳学園-愛工大名電
報徳学園のそつのない攻撃が光った。三回は2死から振り逃げや安打で好機を広げ
堀尾の適時打などで4点。五回は1死一塁から犠飛を挟んで3長短打を連ね、3点を
加えた。林は二回以降は投球が安定し、7回2失点で木村につないだ


渡辺10奪三振完封=高校野球・二松学舎大付-浦和学院
浦和学院が快勝。渡辺は10三振を奪って5安打完封。力のある球を制球良く投じ
五回以降は2安打に封じた。打線は三回に中前の適時三塁打などで2点を先制。
五回には3安打に敵失も絡んで3点を加え、六回に犠飛で駄目を押した。


済美の山口直が完投=高校野球・済美-高知商
済美は五回2死から矢野の三塁打と芦谷の左前打で先制。七回は敵失で出塁後
中井の二塁打などで2点を加えた。先発の山口直は8安打に抑えて3試合連続完投。
丁寧に制球しながら7三振を奪い、終盤のピンチも最少失点で切り抜けた。 


大阪桐蔭逃げ切る=高校野球・大阪桐蔭-高岡商
大阪桐蔭は二回に1点を先制されたが、三回に中川の2点二塁打で逆転。六回から
登板した2番手の柿木が好投し、リードを守って逃げ切った。敗れた高岡商は山田が
11三振を奪う力投。捕手の筏が盗塁を再三阻止してもり立てた。


絵日記8・16高校12日

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ







★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・15~対広島・・(ノω;`)攻めあぐねてるうちに負け・゜゜・.

2018年08月15日
負けキタ━━ε=ε=ε=(*ノ´Д`)ノ゚.+:。Σ(゚Д゚)ナンデクルネン━━!!
負けたんで広島さんのマジック点灯しましたわ。まぁ~これは
時間の問題やったからええんですが…福留さんが休みやと
戦闘力超薄いな…これやと勝てんわ゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚


広島さんにマジック点灯しましたね(;ωノ|柱|。。。まぁ~この3連戦でつくんだろうな~って
思ってたけど…やっぱり付いたら付いたで嫌ですな(´・ω・`)今日の試合は才木君が
球数増えたりで4回で降板したんやけど…やっぱり先発投手が早々と降板すると試合が
作り切れてないと言うか、負けてる時の中継ぎ投手が何時も同じ様な展開で出て来るので
そりゃ打たれて点数取られますわ(´・ω:;.:...。。阪神の負けパターンそのものやからね

それと…福留さんが居ないと戦闘力が思い切り下がるのがq(゚д゚ )↓sage↓。余りにも差が
激しいんですよね。。それは打つ方でも守備面でも…もうちょっと守備の上手い人とかを
作ってほしいですわ。。てか、ナバーロの守備ホンマに下手くそやな(;・∀・)チャンスを
広島さんにあげてるんですからね(;^ω^)ま、それをモノにする広島さんが強いって事か

阪神才木4回途中4失点KO「慎重になりすぎた」
阪神才木浩人投手(19)が広島打線につかまり、4回途中でKOされた。

課題であった立ち上がりの投球は1、2回を無失点に抑え、改善したように見えた。
だが、3回には4番鈴木に2ランを浴びるなど3点を失う。4回には3者連続四球
などもあり1失点。3回2/3を5安打4失点でマウンドを降りた。

「慎重になりすぎて、全体的にボール先行の投球でカウントを不利にしてしまい
甘く入ったところを続けて打たれてしまいました。点を取ってもらった次の回に
あのような投球でマウンドを降りてしまい、チームに申し訳ないです」

降板後、19歳右腕が反省を口にした。


絵日記8・15才木

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ全国高校野球・11日目~平和を切に願う日の試合ヽ(・ω・●)

2018年08月15日
今日は終戦記念日…12時には甲子園でも黙とうが行われてましたね。高校野球も
戦時中に中断されて、野球すら出来なかった高校生達が居たという事を忘れずに
伝えて行かないと行けないですよね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

下関国際、九回に逆転=高校野球・下関国際-創志学園
下関国際が九回に2点差をはね返して逆転勝ち。連続四死球と安打で満塁とした後
暴投と品川の右前打、佐本の犠飛で3点を奪った。鶴田は9安打を許したが、粘り強く
4失点で完投。創志学園の西は9四死球で球数がかさんだのが痛かった。 


木更津総合が快勝=高校野球・興南-木更津総合
木更津総合が毎回の12安打を放って快勝。二回に大曽根の適時打で先制し、五回に
東がソロ本塁打。八回はスクイズなどで2点、九回には連続二塁打で駄目を押した。
先発の野尻は外野手の好返球などにも支えられ、再三のピンチを切り抜けた。


日大三、早々と主導権=高校野球・日大三-奈良大付
日大三は早々と打線がつながった。一回2死一、二塁から中村が先制の2点二塁打。
三回は小沢の適時打で加点、六回は3安打を集めて2点。九回には高木の2点本塁打も
出た。奈良大付は六回に上野が3ランを放ったが、反撃が遅れた。


龍谷大平安、九回も猛攻=高校野球・龍谷大平安-八戸学院光星
龍谷大平安がそつなく得点を重ねた。二回1死二、三塁から内野ゴロ、適時打などで
3点を先制し、三回は5安打を集めて3点。九回も打者9人で4点を奪うなど最後まで
攻撃の手を緩めなかった。小寺は連打を許さず、5安打で1失点完投。


絵日記8・15高校11日

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・14~対広島( ●ゝω・) ノ☆必死のパッチで勝ちました☆*:;;;:*

2018年08月14日
勝ちキタキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキチャッタヨォ!!
追いつき追い越せ~な今日の試合、広島さんは簡単には
勝たせてくれません~でも、それでも勝てたのはホンマに
良かったわー( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン


今日からは一旦、関西に戻って来ての広島さんとの3連戦…勝ち越せたら超御の字
だと思ってましたが…その初戦を勝ったのはホンマに大きいですな(∩´∀`)∩もう
広島さんにマジックが付くのは時間の問題なのは解ってるんで、阪神が粘りを見せて
少しでも点灯を遅くしてほしいって思いますわ(;・∀・)…3連勝とか贅沢は申しませんので

今日の岩貞君は…6、7回を覗いたら完璧やったと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。
プロになって広島戦でまだ勝ち星がないそうなんですよね(;・∀・)うーん惜しかったですな
こういう投球を続けて良ければ、勝ち星が転がり込むのも時間の問題ちゃうかな~

それにしても…福留さんや糸井さんのベテラン陣の活躍が光りますな。今日も8回で
押し出し選んだ福留さんに勝利を決めるヒットを放った糸井さんと…若虎さんももっと
頑張ってちょーだいませ(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ。ぐっちの代打での勝負強さはホンマ
半端ないって~ですわな。スタメンでそないに打たないんやけど、集中力が凄いんやろか
…こういう試合が出来ればもうちょい上の順位に行けるんじゃないかと思いますわ

阪神逆転勝ち!広島のマジック点灯させず 福留粘って押し出し四球
阪神が接戦をものにして、この日の広島の優勝マジック点灯を阻止した。

 3-3で迎えた八回、まず広島が八回に1死満塁から野間のぼてぼての内野安打で1点をリードした。

 その直後、阪神は田中のエラーで先頭の鳥谷が出塁したことをきっかけに1死一、三塁のチャンスをつくり、原口が中前に適時打を放って同点。さらに糸原が四球で満塁とすると、北條が倒れ2死満塁から福留が粘って押し出し四球を選んだ。

 なおも満塁のチャンスで糸井が中前へ2点適時打とリードを広げた。勝ち投手は八回1イニングを投げた藤川で3勝目。九回を締めたドリスが26セーブ目を挙げた。

 粘って四球で決勝点を“もぎ取った”福留は、ヒーローインタビューで「選んだのか、手が出なかったのか、どっちかです」と謙遜しつつも、「勝てたことはすごく大きいと思います」と、広島のマジック点灯まであとがない状況での白星を喜んだ。

 岩貞は序盤好投したが松山に同点2ランを浴びるなどしリードを保てず。過去16度登板し、0勝10敗と苦手の広島から初白星を得るチャンスだったが、勝ち負けはつかなかった。


絵日記8・14ヒーイン

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ全国高校野球・10日目~昨年の覇者去るヽ(・ω・●)

2018年08月14日
今日の試合も激熱な試合でしたね~特に第三試合の横浜と花咲徳栄の試合は
昨年の覇者としての戦って行く場面が9回まで続いていたし、その粘りが横浜に
あと一歩まで迫りましたもんね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。いやー力を持った学校同士の
試合は本当に見応えありますね。やっぱり、連覇って難しいんですね~

それと、金足農業の吉田君は今日は13奪三振でしたね~いやいや、ホンマ凄いわ
自分もヒットを放っての活躍ですし。次の試合ではどれだけ三振奪えるんでしょうか

常葉大菊川が快勝=高校野球・常葉大菊川-日南学園
常葉大菊川が快勝。三回に鈴木の左前打で先制し、六回に代打岡田、八回は伊藤の
適時打で加点した。漢人は打たせて取って7安打完封。日南学園は早いカウントから
積極的に振ったが4併殺で好機をつぶし、三塁を踏めなかった。 


金足農の大友、勝ち越しソロ=高校野球・金足農-大垣日大
終盤まで譲らぬ展開が続いたが、金足農は八回に大友が左翼へ勝ち越しソロ。九回
1死二塁から菅原天の三塁打などで2点を加えた。先発右腕の吉田は不安定な序盤を
乗り切ると、尻上がりの13奪三振で完投。ペース配分もうまかった。


横浜、四回に6点=高校野球・花咲徳栄-横浜
横浜が四回に打者10人を送る猛攻。内海の二塁打を足場に角田が左前へ勝ち越し打。
さらに満塁として遠藤、河原木の適時打などで計6点を奪った。花咲徳栄は野村と
橋本吏の本塁打で反撃。九回にも2点を奪ったが及ばなかった


絵日記8・14高校10日

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ







★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ全国高校野球・9日目~大阪桐蔭やっぱ凄いわヽ(・ω・●)

2018年08月13日
今日は大阪桐蔭が出場~って事で、昨日の第三試合が終了した後にはもう内野席の
チケットを買う人が並んでいたそうで(;^ω^)いや、ホンマに凄いわ(笑)私はお茶の間
甲子園でまったりんこで見る方が多いですが…やっぱり暑さに負けちゃいますわ

さて、今日の大阪桐蔭の試合…序盤~中盤は沖学園も中々良い試合展開を見せてたし
接戦かな~って思ったんですが…後半に怒涛の攻撃を見せて大量得点でしたね~
こういうちょっとのチャンスでの大量得点取れる部分はやっぱり凄いな~って思います
さて、大阪桐蔭の二度目の春夏連覇の階段を少しづつ登って行ってますね

大阪桐蔭、六回に4点=高校野球・大阪桐蔭-沖学園
大阪桐蔭は六回2死から1死球を挟んで4連打を放ち、敵失も絡んで4点を勝ち越し。
七回に根尾、八回には藤原の本塁打で突き放した。沖学園も2安打の吉村や本塁打を
放った森島、阿部らが随所に力強い打撃を見せたが及ばなかった。


高岡商が逃げ切る=高校野球・佐久長聖-高岡商
高岡商は前半に効率良く攻めた。一回に四球の走者を中村が二塁打でかえして先制し
二回は2本の二塁打などで2点。四回にも2点を加えた。打線は五回以降に当たりが
止まったが、先発の山田が粘り強く投げ、4失点完投で逃げ切った。


近江、2番手好投で勝利=高校野球・近江-前橋育英
近江は六回に2点差を追い付き、九回無死満塁で有馬が中前へサヨナラ打を放った。
二回に3点を奪われて追う展開となったが、四回から登板した2番手の林が好投して
勝利を呼び込んだ。前橋育英は、先発の恩田が143球を投げて力尽きた。


絵日記8・13高校9日

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・12~対DeNA・・(ノω;`)フルボッコにやられたの巻き・゜゜・. ・

2018年08月12日
フルボッコ負けΣ(д゚||)ガーンΣ(  ||)ガーンΣ(||゚д)ガーンΣ(||゚Д゚||)
馬場君は…失点をした事で気持ちが揺らいでしまったのかも…
次こそは初勝利を目指して頑張ってほしいですわ(っ`・ω・´)っ


ま~今日は横浜さんが今までの鬱憤を晴らすかの様な攻撃でしたわ(;・∀・)うーん
今まで抑えて来た筒香さんにもホームラン打たれたし(´・ω・`)で、阪神は糸井さんが
先制2ランを打ったけども、そこからは今永さんを打ちあぐねてましたわね(;^ω^)
それにしても…ナバーロさんをセンターに入れるの止めてほしいわ。いや、センターは
重要なポジションですから(笑)不慣れな人を入れるとか勘弁してほしいわ(;ωノ|柱|。。。

さて、そんな守備のうだうだもあったりで馬場君のプロ初勝利はまたもお預けですわ
先制してもらっての登板は、ちょっと良くない流れになりましたわ(;^ω^)今永さんに
四球を出した部分からちょっと気持ちが乱れたんでしょうね…そこでの気持ちの持ち方は
まだまだ修行がいるのかもしれないですな…その後に出て来た投手陣もボッコボコに
やられての惨敗でした(´・ω・`)…明後日からは広島戦、今日を引きずらないでほしいわ

阪神大敗で4位転落 ドラ1馬場3回KO…登板全投手が失点
阪神がDeNAに大敗を喫し、連勝は3でストップ。今季3度目の同一カード3連勝を逃し
4位に転落した。プロ2度目の先発となったドラフト1位の馬場が、2回2/3を投げて
7安打4失点で初黒星を喫した。

試合は初回、2死一塁から糸井の14号2ランで先制した。だが、二回に同点に
追い付かれると、三回にも2点を失って勝ち越しを許す。馬場は三回、2点を失い
なおも2死満塁のピンチで途中降板。3四死球と制球も定まらなかった。

「追い込んでからの勝負球を決めきれず、粘り負けて打たれてしまいました。今永投手に
四球を出してしまったことが一番の反省点です。初回から先制点を取ってもらった
試合だったのに自分の役目を果たすことができませんでした」

以降も岡本が五回に2点を失うと、岩崎は4失点。望月も2失点と、登板した全投手が
失点した。2桁失点は今季10度目で、シーズン10度は2014年以来、4年ぶりとなった。

打線は四回に福留が11号ソロ。八回には4本の安打を集中し、2点を返したが、反撃は
ここまでだった。ヤクルトが勝って、阪神は4位に転落した。

14日からは関西に戻って、首位・広島との3連戦(京セラドーム)を迎える。ゲーム差は
12・5。厳しい戦いは続くが、今季初の3カード連続勝ち越しを自信に、絶対王者に
一矢報いたいところだ。


絵日記8・12馬場

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ全国高校野球・8日目~神的な試合ですわヽ(・ω・●)

2018年08月12日
いやー今日は凄かったですわ(ノ ̄□ ̄)ノオオオォォォォ!ミ((ノ_ω_)ノバタ。。どの試合も
得点バンバン取りまくりで(笑)今日で56校が全部出場となりました(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
やっぱり普段より校数が多いと凄いですな(笑)それにしても、今日の第3位試合の
の試合は劇的過ぎましたわ(;ωノ|柱|。。。まさかの逆転サヨナラ満塁ホームランて。。
史上2回目だそうです

タイブレークが今大会から採用されての出来事やけど…タイブレークってホンマに
試合が劇的になり過ぎてるわ(;・∀・)決着が付きやすいけど、勝敗の流れが直ぐに
変わってしまうから、怖いっちゃ~怖いですわね。。それにしても劇的過ぎるわ

二松学舎大付、七回に勝ち越す=高校野球・二松学舎大付-広陵
二松学舎大付は七回1死二、三塁から右田が右前へ勝ち越しの2点適時打。さらに
一回に先制二塁打を放っている保川が左前へ打ち返して加点した。広陵は五回に
福光が同点ソロ。相手を上回る計10安打を放ったが、序盤の逸機が響いた


浦和学院、そつなく得点=高校野球・浦和学院-仙台育英
浦和学院がそつのない攻めで快勝した。一回2死二、三塁から佐野の二塁打で
2点を先制。三回は2連続長打などで2点、八回以降も蛭間のソロ本塁打や佐野の
適時三塁打で加点した。仙台育英は4投手の継投に4安打に封じられた。


済美、驚異的な粘り=高校野球・星稜-済美
済美が驚異的な粘りを見せた。八回に打者11人を送る猛攻で8点を奪って9-7と
逆転。九回に追い付かれ、タイブレークに入った延長十三回に2点を失ったが、矢野が
逆転サヨナラ満塁本塁打を放った。山口直は184球を投げて完投


高知商、序盤に猛攻=高校野球・慶応-高知商
高知商が序盤の猛攻で流れを決めた。一回に西村の適時三塁打で先制し、相手
守備が乱れた二回は4長短打を集めて一挙7点。四回には下位打線がつながって
4点を加えた。慶応は下山の2ランなどで反撃したが、前半の失点が重過ぎた。


絵日記8・12高校8日1
絵日記8・12高校8日2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・11~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆バランスの取れた攻撃かな☆*:;;;:*

2018年08月11日
勝った∩(´∀`∩) ワッショーイ ∩( ´∀` )∩ ワッショーイ (∩´∀`)∩
先発の小野君の自己最多登板もあり、打つ方もコンスタントに
繋がっての大量得点になりましたヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙


毎回こんな試合ならええのに( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン

ホンマ、ハマスタでの阪神は最強チームになるからね(;・∀・)甲子園でもこんな風に
最強ならエエんですが(なぜ甲子園じゃショボいチームに(笑))今日の先発は小野君
でした~何時もなら初回はコントロールに苦しんで、その流れがずっと続く様な感じに
なってるんやけど…今日の小野君はコントロールの乱れも無くて4回まで無安打投球
してましたからね(((uдu*)ゥンゥン。ま、その後は乱れちゃって得点を取られましたが(;・∀・)
それでも、自己最長の8回途中までの投球で勝ち星をあげましたよ(∩´∀`)∩

打つ方では…今日は福留さんがお休みでしたが他の方々の活躍が光りましたね~
梅ちゃんのホームランもあったし、久々の鳥ちゃんのタイムリーもありましたしね。
両外国人選手の活躍も(((uдu*)ゥンゥン。やっぱり、相性のいい横浜とやから気持ち的にも
向かって行けてるんかと思いましたわ~さて、明日は馬場君が先発。援護出来るとええな~

阪神、今季初の3カード連続勝ち越し 小野が6勝目 
阪神が今季7度目の3連勝。先発した小野が7回2/3を8安打3失点、9奪三振の力投で
6勝目を挙げ、チームを今季初の3カード連続勝ち越しに導いた。

好投の小野は「素直にうれしいです。梅野さんのミットを信じて全力で投げました。前半
点を取ってもらった後、0点に抑えられたことが良かった。自分の投球ができたと思います。
しっかり緩急を使えていたので、その分、真っすぐが使えていた」と振り返った。

打線は三回、鳥谷の適時打と梅野の第5号2ランで3点を先制。1点リードとなった六回には
糸原、ロサリオ、ナバーロの適時打などで4点を奪い、突き放した。


絵日記8・11小野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ全国高校野球・7日目~近畿勢がどどど~っと登場ヽ(・ω・●)

2018年08月11日
今日は近畿勢が3校出るとあって(それも地元兵庫の2校が連続で試合するとか)
朝早くに満員通知が出てましたね~そんな熱さに負けない様な熱い試合が
ドドド~っとありましたね。平安が100回記念に100勝とか凄い歴史を感じますね~
それだけ歴史がある高校野球なんだとつくづく感じた今日ですわ(。-`ω´-)ぅぃ
それにしても…報徳の小園君凄いな~次の試合での活躍も楽しみですな

龍谷大平安がサヨナラ勝ち=高校野球・龍谷大平安-鳥取城北
龍谷大平安は九回2死から水谷が四球を選び、二盗に続いて三盗に成功。安井が
左翼線へ運んでサヨナラ勝ちした。試合は両先発の力のこもった投げ合い。
鳥取城北は八回に小寺をつかまえて3安打で同点としたが、難波が最後に力尽きた。


八戸学院光星、延長戦制す=高校野球・明石商-八戸学院光星
八戸学院光星は東の2本塁打などで五回を終えて8-5とリード。七回に追い付かれたが
延長十回2死一、二塁で中村の左前打が敵失を誘って勝ち越した。明石商は序盤の
大量失点が痛かったが、下位打線がしぶとくつないで食い下がった


報徳、長尾が3打点=高校野球・報徳学園-聖光学院
報徳学園は3得点とも1番小園が起点の攻撃。八回にこの日3本目の二塁打を放つと
犠打で三進し、長尾の左前打で勝ち越しのホームを踏んだ。長尾は一回と三回の
打席も含めて3打点。聖光学院は好投の衛藤を援護し切れなかった


愛工大名電が圧倒=高校野球・白山-愛工大名電
愛工大名電が15安打で圧倒した。一回に4安打で3点を先取。五回は5安打に
盗塁を絡めて4点を奪い、八回には安井と西脇が本塁打。柳本と西脇の1、2番が
そろって4安打をマークするなど、上位打線で畳み掛ける攻めに迫力があった。


絵日記8・11高校7日

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ









★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

8・10~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆メッセさんハマスタ降臨☆*:;;;:*

2018年08月10日
横浜戦で無敗のメッセさんが今日もキター!☆⌒☆⌒☆(( 。Д。)
球数も多くなったりもしたけど、要所要所で抑えたので
無失点で抑えました+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚ 最近、先発陣が早々と
交代してたんで、今日は中継ぎ陣を休ませれましたね(`・ω・´)ノ 


今日からはお得意様になってる(10勝4敗やもんね)横浜さんとの(それもハマスタで)
3連戦ですわ(。-`ω´-)ぅぃ。今日は横浜さんに無敗のメッセさんがまたまた好投しまして
勝ち星あげました~それにヒットも打ったメッセさん。やっぱり「この相手は得意」って気持ちが
効果的に出て来るんでしょうかね(σ*>∀<)σ メッセさん、今日は久々の好投でしたね

打線の方は…3得点だけでしたわ(;^ω^)いや~ランナーもそこそこ出してたから、もう少し
得点あげて欲しかったですね(;^ω^)てか、福留さん以外にホームラン打てないんかなって
思うんやけど(いや、糸井さんや外国人選手は打ってますが)中谷君とか大山君や陽川君が
もうちょい打ってくれたら、もっと得点力が上がるんやけどもね(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン・・・

阪神3位浮上 メッセンジャーが11勝目 福留が4年連続2桁本塁打
阪神がカード初戦を制し、連勝で3位に浮上した。先発のメッセンジャーが7回無失点で
11勝目。俊介の先制打が決勝点になった。

試合は二回、糸井、ナバーロの連打で無死二、三塁を作る。陽川の一ゴロを挟み、俊介が
打席に。2ボール1ストライクから4球目。外寄り高めの147キロ。見送ればボール球の
直球に食らい付くと、打球は右翼手・佐野の頭上を越えた。三走の糸井が悠々と生還。
先制点を奪った。

「先制のチャンスで回ってきた打席だったので走者を還すことだけ考えていました。
速い球に合わせて自分のスイングで打つことができました」。さらに2死二、三塁から
メッセンジャーが一、二塁間を破る適時打。ナバーロが2点目のホームを踏んだ。
対戦防御率1・32と抑えられていたDeNAの先発・東を序盤から攻略した。

三回には福留が右越えに10号ソロ。4年連続の2桁本塁打(通算13度目)に到達した。
阪神で41歳以上シーズンに2桁本塁打を記録したのは、金本監督(41歳=21本
42歳=16本・43歳=12本)。球団2人目の記録となった。主将はこれで4試合連続
打点を記録。貴重な活躍が続く。

先発のメッセンジャーは序盤から安定した投球内容。7回6安打無失点と、3点のリードを
守り、11勝目を手にした。先発投手が7回を投げ抜いたのは、7月22日のDeNA戦で
7回を投げた自身以来13試合ぶり。エースの名にたがわぬ熱投だった。

3位のヤクルトが敗れ、3位に浮上。11日は小野が先発する予定。若い力で連勝を狙いたい。


絵日記8・10メッセさん

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎18公式戦~8月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME | Next »