fc2ブログ

今年一年ありがとうございました(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2018年12月31日
今年もこんな細々と愚痴みたいな事書いてたブログを
読んで頂きましてありがとうございます((o´_ _)o)ペコッ

来年もよろしくお願いします(ヾ(´・ω・`)ノョロシク(o´_ _)o)ペコッ

今年もうだうだと書いてきました..._〆(・∀・@)まぁ~寂しい内容ばっかりな阪神の
ブログになっちゃいましたが、来季は矢野さんが監督になったしで、楽しみが
倍増しておりますo(@^◇^@)oワクワク。~来年もゆるだらと更新して行きたいと
思います\(o ̄∇ ̄o)/ハーイ。。良いお年をお迎え下さい(m。_。)m

絵日記12・31ごあいさつ
元はディナーショーで撮影した矢野さんの写真です

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
スポンサーサイト



★お知らせ・業務連絡 | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ今年の阪神は…でしたわ(泣)ヽ(´・ω・`*)

2018年12月27日
今年の阪神は…ま、思い出したくもないですけど
ベベやったからね|!lil!|(lll´+д+)っ【思い出したくない】|!lil!|

それを跳ね返す様な成績上げてほしいです(っ`・ω・´)っ

今年もあとわずかになりました(((uдu*)ゥンゥン。この時期「今年を振り返る」ネタが
目白押しですね~で、阪神も「今年を振り返る」ニュースが出てましたわ~
正直、今年最下位やったから「嬉しい」内容のニュースは少なかったし暗い内容が
多かったけども(;ωノ|柱|。。。来年は嬉しいニュースばかりになるとええなー
で、デイリーに載ってました「阪神の10大ニュース」載せておきます..._〆(・∀・@)

【18年阪神10大ニュース】17年ぶり最下位…金本電撃辞任、矢野新監督誕生
デイリースポーツが選ぶ、阪神10大ニュース。悲願の優勝に挑んだ金本政権
3年目でしたが、結果は屈辱の最下位に終わりました。本拠地・甲子園で勝てず
借金生活を強いられた苦しいシーズン。鳥谷の連続出場が途切れる“事件”も
ありました。そして金本監督が責任を取る形でシーズン後に電撃退任、矢野新監督が
誕生というドタバタなオフ。激動の2018年を振り返ってみてください。

【1】17年ぶり最下位
昨季2位となり、今季こそは優勝-と意気揚々と挑んだ2018年シーズン。開幕戦で
宿敵・巨人を撃破し、幸先のいいスタートを切ったが、最後まで波に乗れなかった。

誤算の連続だった。金本監督の期待を最も裏切ったのが、年俸3億4000万円の
大物助っ人として鳴り物入りで新加入したロサリオ。開幕から4番に起用し、我慢して
使い続けるもバットは空を切り、打率.242、8本塁打、40打点。シーズン途中には
2軍に降格した。また、飛躍を期待していた大山、中谷、北條、高山が伸び悩んだのも
計算外。ベテランの糸井、福留に大きく負担がかかった。

投手陣も前年12勝をマークした秋山が右膝の影響で、わずか5勝に終わった。また
昨年鉄壁を誇った救援陣も崩壊した。そして何よりも虎党にとって悲しかったのは
本拠地・甲子園で勝てなかったことだ。球団ワーストとなるシーズン39敗。来年こそ
気持ちよく、勝利の六甲おろしを歌いたい。

【2】金本電撃辞任、矢野新監督就任
本拠地最終戦翌日の10月11日、金本監督が今季限りでの辞任を発表した。17年ぶりの
最下位の責任を取る形となったが、「(辞意の理由は)成績不振です。(決めたタイミングは)
最下位が決まったくらいから。やり残したことは多々ありますけど。結果の世界ですから」と
育成に心血を注いだ若手が開花する姿を見届けることなく、志半ばでの幕引きだった。
同日に坂井オーナーも辞任を表明した。

金本監督の電撃辞任で後任問題も湧き起こった。複数の名前が挙がる中、最有力候補は
矢野2軍監督。ただ金本監督と同じ東北福祉大出身で、阪神での現役時代には主砲と
正捕手という立場でチームを背負い、金本監督が就任した2015年オフには作戦兼
バッテリーコーチに就任した経緯もあり、簡単には引き受けられなかった。

だが悩み続けた結果、10月15日に球団からの要請を受諾し、阪神第34代監督に就任。
就任会見ではチーム再建へ「超積極的」「あきらめない」「誰かを喜ばせる」の3カ条を掲げた。

【3】争奪戦制した!!FAで西獲得
来季逆襲を目指す阪神にとって大きな戦力が加わった。ソフトバンク、DeNAとの争奪戦に
勝ち、オリックスから国内FA宣言した西を獲得。入団会見で西は「自分のプレースタイルでは
本拠地が甲子園ということで有利なのかなと。たくさんのファンが熱く応援してくれるので
それに後押しされて投げてみたいなと思いました」と語った。

自己最多は16年の12勝だが、矢野監督からキャリアハイの13勝以上を期待される右腕。
来季はローテの中心として虎投手陣を支える。

【4】祝!12年ぶりファーム日本一
ウエスタン・リーグ覇者の阪神が2006年以来12年ぶりのファーム日本一に輝いた。
イースタン・リーグを制した宿敵・巨人との大一番。四回に1点を先制されるが、直後に打者
一巡の猛攻で6点を奪い逆転した。矢野2軍監督は宮崎で4度宙に舞い、「まさか、そんな
2軍監督をやって1年目で、こんな経験をさせてもらえるなんて」と喜んだ。最優秀選手には
2安打1打点1盗塁と活躍した熊谷が輝いた。今季は「超積極的」をスローガンに、リーグ
新記録の163盗塁を記録した。

【5】鳥谷連続出場記録ストップ
ついにこの時が来てしまった。5月29日のソフトバンク戦(甲子園)。最後まで鳥谷に出番は
来なかった。ルーキーイヤーの2004年9月9日から続いていた連続試合出場は1939で
ストップ。鉄人・衣笠の2215の大記録に追いつくことはできなかった。

それでも鳥谷は「いつかは止まる記録。いい時も悪い時もケガをした時も試合に使ってもらった
監督の方たちに感謝をしたい」と淡々とした口ぶりで語った。

【6】雨中止多発で10連戦
今季の阪神は雨にたたられた。雨天中止や降雨ノーゲームが多発し、シーズン終盤に最大
14連戦の日程を組まれたが結果的に10連戦になった。予備日だけでは収まりきれず、最終戦の
中日戦(ナゴヤドーム)はCSファーストS第1戦と同日に行われた。

【7】糸原が全試合出場
2年目の糸原がチームでただ一人、全143試合出場を果たした。勝負強い打撃をシーズンを
通して発揮し、打率.286をマーク。開幕戦で7番だった打順は最終戦では1番だった。

【8】メッセ助っ投最多奪三振
メッセンジャーが10月3日・広島戦で郭源治(中日)の外国人最多奪三振記録を塗り替える
通算1416奪三振をマークした。

【9】大山1イニング2発1試合6安打
大山が9月16日のDeNA戦で球団では64年ぶりとなる両リーグ最多タイの1試合6安打。
三回にはプロ野球20人目の1イニング2本塁打をマークした。

【10】梅野が規定打席到達
梅野が生え抜き捕手では1988年木戸以来となる規定打席到達を果たした。捕手が固定
されないシーズンが続いたが、今季は梅野が攻守にわたって奮闘した。


まぁ~順位的にはこんな感じでしょうか(;^ω^)…鳥ちゃんの連続出場止まった記録て
5位かぁ~いや、私的にはもう少し上なんやけどね(;・∀・)雨天中止で14連戦とかが
糸原君の活躍やらが下なのも悲しいですな(;^ω^)こういう記録がもっと上に来る様な
来季は良いニュースが増えます様に(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン・・・

絵日記10・13兄貴最後2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎18~19オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ来季の糸原君が楽しみ過ぎるヽ(´・ω・`*)

2018年12月25日
このオフはイベントに引っ張りだこな糸原君ですが
来季へ向けてのスタートはもう始まってるみたいですね~
来季の活躍超楽しみです ((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))ワクワク


糸原君ネタの前に…昨日テレビで「プロ野球総選挙」やってました。今回はレジェンドて
ことで、前は現役選手も込みでの選挙やったけども、今回は引退した選手での選挙
でしたわ。阪神からは、掛布さんにバースさんに兄貴が選ばれてましたわ。順位は
どうなんかな(;^ω^)妥当なんかな?そういうのは年齢やら環境とかでも変わると
思うんで(笑)オフシーズンにこういう番組見たら「ああ~野球見たい」ってなりますわ
1位の王さんは…私は妥当やと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

で、糸原君のネタですが…..._〆(・∀・@)

選球眼が素晴らしい阪神・糸原健斗 来季は主将としてチームを牽引

62勝79敗2分けと大きく負け越し、2018年シーズンを最下位で終えた阪神。
16年からチームを率いた金本知憲監督はシーズン終了後に辞任し、来シーズンは
矢野燿大新監督が指揮を執る。

17年ぶりの最下位に沈んだ今季。誤算を挙げればキリがないが、明るい材料もあった。
そのひとつが、チームで唯一、全143試合に出場した糸原健斗だ。ルーキーイヤーの
昨年は、遊撃のレギュラーをつかみかけた7月に右膝の内側靱帯損傷で長期離脱。
クライマックスシリーズで戦列に復帰したものの、レギュラーシーズンは66試合の
出場にとどまった。

2年目の今季は「7番・遊撃」で初の開幕スタメン入り。上本博紀の離脱後は、主に
「1番・二塁」として打線を引っ張った。初めて規定打席をクリアし、打率.286、1本塁打
35打点を記録。出塁率.390は糸井嘉男の.420に次ぐチーム2位の数字で、86四球は
リーグで4番目に多かった。

また、投球に対するコンタクト率(スイング数のうち、ファウルを含むバットに当たった割合)
90.4%は、リーグで2番目に高い数字。さらに、ボールゾーンスイング率17.6%は丸佳浩
(広島)の17.8%よりも優れ、リーグトップの成績だった。要は「ボール球に手を出しにくく
手を出しても高確率でバットに当てる」。糸原は投手にとって非常に厄介な打者というわけだ。
.
今季の活躍が認められ、新キャプテンに任命された。まだ26歳という若さだが、「手本となる
ベテランの方も多いので、しっかりコミュニケーションを取りながらやっていきたいと思いますし
キャプテンとして自分の取り組む姿勢だったり、率先して声を出したりすることで、チームを
引っ張り、盛り上げていきたいと思います。ファンの皆様、一緒に優勝しましょう!」と意気込む。

ただ、秋季キャンプでは再び遊撃での守備練習を行うなど、ポジションが確約されている
わけではない。二塁を争う上本はFA権を行使せず残留し、正遊撃手を狙う北條史也は
左肩亜脱臼からの復活を期す。さらに、ベテランの鳥谷敬は再び遊撃で勝負することを宣言。
社会人・ホンダから加入したドラフト3位の木浪聖也や植田海らもおり、レベルの高い
競争に期待したいところ。

今オフは補強も積極的に行い、最下位からの巻き返しを図る阪神。矢野新監督とともに
ニューリーダー・糸原健斗がどんな風にチームを変えてくれるのか、今からキャンプインが
待ち遠しい。


糸原君、確かに出塁率は良かったですわ~そりゃ、ヒットで出塁するのがデカいけども
1番打者は「とにかく出塁」ってデカいと思うんですよね~だからこその「四球」を選ぶ眼は
大きいと思いますわ。鳥ちゃんがそうですよね(((uдu*)ゥンゥン。鳥ちゃんの四球率も
半端ないですし(まぁ~鳥ちゃんは「いやここは打ってよ」って場面もあるけど(;・∀・))
とにかく1番打者が塁に出ると、チャンスが広がるし相手投手に嫌がられますしね。

来季は主将に任命されてる糸原君ですが、レギュラーが確約されてる訳じゃないんで
オフもキャンプも厳しい戦いが待ってるって事ですよね(((uдu*)ゥンゥン。その戦いを
勝ち抜いて糸原君が主将として聖地に立っているのを楽しみにしたいです(∩´∀`)∩

絵日記7・14糸原

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎18~19オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ矢野さんが思い描く来季はヽ(´・ω・`*)

2018年12月23日
矢野さんに監督が変って、兄貴が作って来た若虎の
「芽吹き」はきっと矢野さんが育てて開花してくれると
願ってます"p(・ω・*q)ガン(p*・ω・)q"バレ ※q(*・ω・*)p※


矢野さんが某報知で「有馬記念」の予想みたいなの載ってまして(笑)この時期は
色んな人が有馬記念の予想してますわね(;・∀・)矢野さんは武豊さん押してました
(結果は…豊さんアカンかったけどね)とまぁ~矢野さんのファンサービスはここにも
出てるんですかね?てか、これってファンサービスになるんかね(;^ω^)

阪神・矢野燿大監督 ファンを喜ばせる勝ちを求める/指揮官が見据える2019
波乱のオフになった阪神で、新指揮官の座に就いたのが矢野耀大監督だった。
17年ぶりの最下位。明確に否定したのは、金本野球からの脱皮についてだ。

「脱金本みたいなことを言われるけど、そうではない。『脱』ではなく、『続』だと思っている」

前監督がたどってきたことを継承していくことを強調した。「若い選手に対し、いろいろ
やってきたことを形にしていくことが、オレに与えられた部分」と1年目の青写真を描く。

矢野監督は2003、05年にリーグ優勝を果たした際の女房役。先発の井川、伊良部に
リリーフの安藤、ウィリアムスら、強力投手陣をマスク越しにコントロールしてきた。

チームの要で、キャッチャーという役割にあった矢野監督だから、守りを固めながら
戦っていくものと思われた。しかし、意外にも、本人が目指す野球のスタイルは
「超攻撃型」だというのだ。

特に、星野監督が率いて、シーズン42試合の逆転勝ちを収めた03年を理想とする。
「あの流れができたときのあの盛り上がり、雰囲気をファンは求めている」と攻めに徹する。

秋季キャンプは、打で中谷、高山、大山、投では才木、望月、浜地らの成長に手応えを
感じた。就任1年目から3連覇の広島、大型補強をした巨人を追い越すつもりでいる。

矢野監督は3年契約とされているが「来年から優勝を狙いにいく。ファンを喜ばせるのに
3位でいいことはない」とシーズン初年度から勝負に出る。


絵日記12・23矢野さん

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎18~19オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ「タイガース党」にぐっちがキタ━━(゚∀゚).━━!!!ヽ(´・ω・`*)

2018年12月21日
今日のタイガース党のゲストはぐっち*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:
今シーズンのぐっちは代打での活躍でチーム最多安打記録に
並びましたけど…やっぱりぐっちにはスタメンで出てほしいな~
来季こそはスタメンでマスクを被る試合を見たいですな( =①ω①=)


オフシーズンの癒し番組の「タイガース党」毎週選手が出てくれて(監督も出ましたが)
非常に嬉しいですが、今日はぐっちがゲストで登場してました+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚キャッキャ
今シーズンは代打での活躍が光ってましたけども…でも、まだ代打で終ってしまう様な
年齢じゃないですしね~来年は10年目を迎えるぐっちはまだまだ老け込んだらアカンわね。

今季はキャッチャーで勝負するって事でレギュラー争いしてましたけど…まぁ~梅ちゃんが
スタメンマスクでレギュラー奪ったって感じやしね。ぐっちが試合に出るのって、正直大差が
ついて負けてるとか、ぶっちゃけ「消化試合」みたいな時しかマスク被って無かったし(;^ω^)
そういう場面でしか見れないのはやっぱりぐっち自身も面白くないでしょうしね…矢野さんに
変わって、正捕手もまたリセットされるみたいやしぐっちも来季に向けて争ってほしいな~

ぐっちは打撃面やと申し分ないと思うんやけど(何故かスタメンやと打撃率下がるんやけど)
捕手やとやっぱり、守備ですよね。「●×キャノン」とまで行かなくても、盗塁阻止率の率を
上げる…守備力をあげるのはレギュラーの近道ですからね(`・ω・´)ゞ 

ぐっち~ガンバレ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━!!!

原口「必死のグッチで打ちました」“ファン考案”の新・決めゼリフ発表
阪神の原口文仁捕手(26)が19日、来季のヒーローインタビューでの決めゼリフを発表した。
大阪市内で開催されたファンとの交流イベントに、OBで本紙評論家の狩野恵輔氏(36)と
出演。参加者から集めたフレーズの中から厳選し、「必死の“グッチ”で打ちました」を
ヒーローインタビューで使用することを決めた。

「選ぶのは難しかった。ファンの方に考えてもらった言葉で喜んでもらえたらいいと思う」

これまでヒーローインタビューでスタンドを沸かせてきた矢野監督から継承された決めゼリフ
「必死のパッチ」。思い入れのある言葉であり、継続して使っていたが、さらにファンを
喜ばせるために新たな決めゼリフで盛り上げる。

チームだけでなく個人としても巻き返しを狙う2019年シーズン。「お立ち台に立てると
いうことはチームが勝ったということ。1回でも多く立てるように頑張ります」バットだけでなく
新たな必勝フレーズでファンを魅了する。


image1 (4)

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎18~19オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ虎の小ネタでPON (4?)ヽ(´・ω・`*)

2018年12月19日
昨日の梅ちゃんの契約更改で、虎の全選手の契約更改が
終ったようです(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ~まぁ、順位が順位だけに
選手の契約にも少なからず影響はあったんじゃないでしょうか?
来季、順位がええ所に来れば年俸も…なるんでしょうね~


他所の球団の契約更改のニュース見てると、800倍とか日本球界最高年俸とか
凄いニュース見ましたが(ま、某讀賣さんですけどね(;・∀・))阪神さんは…まぁ~
今季の成績に対応しての感じやったんじゃないかと(笑)良い話題って糸原君位?
まぁ~来季は「良い契約更改でした(●⌒∇⌒●) 」てなると良いな~

その契約更改のトリを務めたのが梅ちゃんでしたが…何か後味悪そうな感じで(笑)
まぁ~GG賞取ったし、キャリアハイな成績やったけどもね~やっぱりチームがベベやと
景気も良くないんかと思いましたわ(笑)梅ちゃん自身も「自分は捕手やから」と責任感も
あるんでしょうしね。来季は西君やガルシアさんと言ったメンツも加わるし、捕手の
ポジション争いもまだまだ続きますし、来季こそホクホク顔で迎えられます様に

取り敢えず虎さんにネタ載せます..._〆(・∀・@)

阪神・梅野、キャリアハイ&GG賞も倍増ならず「難しいですね」 5000万円でサイン
阪神・梅野隆太郎捕手(27)が18日、球団事務所で契約更改交渉に臨み
2400万増の年俸5000万円で更改した。言葉には出さないながらも、金額には
満足していない様子。捕手としての評価を上げるには、まずはチームが勝つこと。
来季はチームを上位進出へと導き、大幅増を勝ち取る。

自らの考えをはっきりと口にする梅野が言葉に詰まった。2400万増の年俸5000万円。
球団からの評価について問われると、長考し「うーん、どうかな、難しいですね…」
今季は自己最多となる132試合に出場した。打率・259、8本塁打、47打点で
キャリアハイを更新。守備面でもゴールデン・グラブ賞を獲得するなど活躍した。

囲み取材に移っても、いつもの歯切れのよいコメントが出てこない。自分の想定と
球団の提示額に開きがあったかの問いに「そこに関してはノーコメントです」
感情を押し殺すようにして言葉を発した。あふれ出るものを、グッとのみ込んで
いるように見えた。

全選手の大トリとなった契約更改。谷本球団本部長は「こちらとしては適正な評価を
させてもらったと思っています。本人としては不満が残っているのかもしれないですが
その分、来季上がるようにやってもらいたいという話をしました」と説明。大台の
1億円到達も「MVP級の活躍をしたらね」と、活躍次第では夢でないことを明言した。

梅野も捕手として、チームが最下位に沈んだ責任を背負い込んでいる。「やっぱり
キャッチャーなんで、チームが勝つこと。そこが一番だと思うんで、勝てる試合を
たくさん作っていきたい」。西、そしてガルシアの加入。「甲子園で守り勝って
いかないといけないシーズンになると思う。いち早くピッチャーの特徴をつかんで
いきたい」と力を込めた。

くすぶるものは確かにある。だが、「来年にぶつけるためにやります」と鋭い眼光で
来季を見据えた。「ファンを喜ばせることができるように」。優勝の美酒を味わいたい。
そして、来年こそは笑顔で契約更改を迎える。


絵日記12・19梅野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎18~19オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ虎の小ネタでPONヽ(´・ω・`*)

2018年12月16日
矢野さんのメディア出演多いな~兄貴が監督の時とは
頻度が違うな~って思って( =①ω①=)ま、兄貴とはキャラが
違うのもあるんやろうけど…これも「ファンを喜ばす」って
一環なのかもしれないですね(。'Д')。゚Д゚)。'Д')。゚Д゚)フムフム


週末の関西の番組に矢野さんがガチで出演してました(笑)私は見れなかったんやけど
矢野さんオフシーズン忙しいですな(笑)…てか、監督さんでここまで出るって凄いって
思いましたわ(;^ω^)それに、結構いろんな話もしてましたしね。いや、面白いし色んな
話が矢野さんから直々に聞けるのは面白いんですけどもね(★´・ω・)★`-ω-) ))ウン。

そこで「球児君を守護神に」って話題になってましたね。一応ドリスさんが守護神やって
ましたけど、前ほどの威力はないんじゃないかと思うから、元々守護神もやってた
球児君が守護神やるのはええんとちゃうかな~そこは臨機応変で行くのかもね

では、小ネタを載せたいと思います..._〆(・∀・@)

阪神・矢野監督19年救援プラン 守護神球児支えるプラス1…1軍枠1人増を有効活用へ
 阪神・矢野燿大監督(50)が15日、MBSテレビの「せやねん」(毎週土曜放送)に
生出演。来季の抑えに関して、競争を前提とした上で藤川球児投手(38)が有力で
あることを示唆した。年齢を考えれば肉体的な負担が気がかりだが、来季から
出場選手登録が1枠増えて29人となるだけに、疲労を考慮して日によって別の
中継ぎを登録して休ませる起用も可能となる。初言及した新たな規定を駆使すれば
39歳シーズンの右腕の守護神プランはより現実的なものになりえる。

生出演した「せやねん」の中で、素直な思いが言葉となって表れた。来季の抑えに
関する問いに対し、矢野監督は「これも、競争だなと思ってるんですけど」と前置きした
上で「でも、球児でいいんじゃないかなという思いもあります」と、有力候補として
藤川の名を挙げた。

「それは経験もありますし、球児がそこをやると自分で言ってくれるというのは自信と
自分にプレッシャーをかけてると思うので、状態さえ良ければ、球児、行こう!という
感じになるかもしれないですね」

これまでも、抑え候補に数えてきた中、この日はより踏み込んだ言い回しで藤川を指名。
過去に抑えを経験している実績などを考えれば、候補となるのは当然で、藤川自身も
意欲を見せていることを考えれば、現実的なプランとなる。

「(抑えは)固定してやれたら、と今現状は思ってるけど」と矢野監督。藤川の抑えと
しての力量に不安はなくても、一方で、来年で39歳という年齢は考慮すべき部分となる。
肉体的にも精神的にも負担が増す役割となるが、そういった中で「追い風」となり得るのは
来季から1軍登録選手が1枠増えて29人となる新たな規定だ。

「いろいろな選択肢がある中で誰か一人ね。球児を休ませるとかというところでは
(抹消して)10日とかやったら(間が空きすぎて)しんどいけど、29人目というところが
戦力でいてくれるというのは発想の広がりというか、あると思うしね」

新たに1人、1軍の人員を増やせる規定を有効に活用していく。藤川に疲労が蓄積した
場合例えばその増えた1枠で登録しておいた中継ぎ投手と入れ替えれば、ブルペンの
人数を変えることなく1試合だけ藤川を休ませることも可能だ。

「それは使い方によっては大きな1枠になるんじゃないかなと思う」と指揮官。状態を
見極めながら起用していけば、選手全体の疲労軽減につなげられる。ベテラン右腕を
1年間抑えで起用をする上でも、新たな規定をプラスに考え、柔軟な采配を振るっていく。

絵日記11・6矢野さん
矢野さんのサービス期待しております(勿論、来期に繋がれば)

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ







★虎18~19オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(* ̄∇ ̄)/゚・:*【西君、よろしくお願いします】*:・゚\( ̄∇ ̄*)

2018年12月14日
西君~入団おめでとうございます+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:
ぶっちゃけ、オリとは注目度も違うしマスコミやら煩いですが
先発陣を引っ張れるような活躍が見れると良いな~

"p(・ω・*q)ガン(p*・ω・)q"バレ ※q(*・ω・*)p※ファイト!!

いやータテジマ姿、意外と似合ってるな~って言うのが感想ですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
まぁ~オリ時代に色んな柄のユニ見てるから(チェックや宇宙柄とか(笑))西君には
免疫あったけど、阪神のタテジマはやっぱり重みが違うかな~ってね(;^ω^)

西君はオリでも先発の柱で活躍してたけど、結構良い時と悪い時の差が激しいと言うか
序盤良かったのに急激に悪くなるとかあったりもするんで(;^ω^)ちょっとそういう
部分が出たりして、お上品な野次とかでメンタル撃沈しない様にしてほしいな~って
ま、西君はそういう「お上品な野次」や「お上品なマスコミ」も解っての阪神の移籍やと
思ってるんで(;^ω^)西君が甲子園のマウンドで活躍してくれると事祈ってます

阪神入り・西が入団会見「甲子園を熱くできたら」背番号16、ユニ姿も披露
FA権を行使してオリックスから阪神への入団を表明していた西勇輝投手(28)が
14日、大阪市内での入団会見に出席。新天地でのプレーに向けて「甲子園を
熱くできたらと思います」と決意を示した。

西はスーツに濃紺のネクタイ姿で登場。緊張気味ながらも、時折、柔らかい笑顔を
見せた。矢野監督らも同席しての会見。これまでの期間を振り返りながら決断に至り
「ホッとしています」。阪神入りを決めた理由は「自分に一番合っていると思いまして。
たくさんのファンが熱く応援してくれるので、それに後押しされて投げてみたいな、と。
(交渉の席で)監督がファンを喜ばせたいという言葉が一番響きましたし」と話した。

この日は背番号「16」のタテジマのユニホーム姿も披露。「タイガースファンには
安藤さんのイメージが強いと思うんですけど、これからは自分の背番号になれるように」と
意欲。自身がプロ初勝利を挙げている甲子園球場の印象については「思い入れも
ありますし、苦手なイメージもない」と語った。

会見に同席した矢野監督は西の投球術と中堅選手のリーダー役に期待。「全てに置いて
レベルの高いピッチャー。若い選手も凄く勉強になってくると思う」と投球スタイルを
褒めると同時に「中堅もいるんですけど、西が引っ張ってくれるような。中堅の中で
西が引っ張ってくれるような」と期待。さらに、「勝ち(星)では12(勝)がマックスの
数字だったんだと思いますけど、13は勝って欲しい。13以上勝ってくれてその頑張りが
若手にも影響を及ぼすと思うのでね」と自己最多となる13勝をノルマとした。

西は11月7日にFA権行使を表明。阪神とは同16日に極秘で1回目の交渉。他にも
引き留めを図るオリックス、ソフトバンク、DeNAとの交渉して熟考を重ねてきた。
同25日、オリックスのファンフェスタでは、「何とか一日でも早く決断したい」と心境を
吐露。古巣への思いと、新たな場所で自分の可能性を試したい気持ちで揺らいでいた。

阪神と3度目の交渉となった7日には矢野監督も交渉に出馬。その席で指揮官から
「ファンを喜ばせたい」などの熱烈なラブコールを受けた西は「阪神タイガースさんに
お世話になることを決めました」と新天地でプレーする覚悟を見せていた。

今季は開幕幕投手を務め、10勝13敗と負け越しはしたが、自身5度目の2桁勝利。
プロ通算通算74勝65敗で防御率3・30。左手首を骨折した昨季を除けば、安定して
ローテを守ってきた。


絵日記12・14西

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ







★虎18~19オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ契約更改悲喜交々ヽ(´・ω・`*)

2018年12月13日
続々と契約更改の話題が出てますね~ま、今年の成績が
象徴されてる様に、あんまり明るいニュースは無いけども
来年こそは明るいニュースが多いと良いな(*´・ω・)´-ω-)ウン


続々と契約更改のニュースを聞きますけど…あんまり楽しそうなニュースは無いですね
ま、今年のチーム成績がアレやから(笑)球団もそないにホイホイと上げないですわな
それと、複数年契約の選手とかは現状維持とか事前に決まってるし(;・∀・)何か勝手に
思っちゃうんだけど…複数年てモチベーション上がるんかな?とか思いますわ(;・∀・)

ま、主力選手を引き留める為の複数年やと思うんやけども、もしその1年が不調に
終っても、年俸が下がるとかもないから「安泰」って気持ちが出ちゃうとか少なからず
無いんかな?とか思っちゃって(;^ω^)でも、そんな気持ち持ったら選手として戦って
行けないですわな( ´_ゝ`)ゞ ま、一般人の戯言ですんで…ついつい(笑)

では、契約更改ネタを載せちゃいます..._〆(・∀・@)

阪神・糸井、現状維持に笑みなし 「あまり振り返りたくない1年」
阪神の糸井嘉男外野手(37)が13日、兵庫・西宮市の球団事務所で契約更改交渉に
臨み、現状維持の年俸4億円プラス出来高払いでサインした(金額は推定)。
今シーズンで4年契約の2年目が終了。会見では今季を笑みなく振り返った。

「やっぱり悔しいですし、ショックなこともありましたし。あまり振り返りたくない1年でした」。

糸井は今季119試合の出場。6月30日のヤクルト戦(神宮)で右膝付近に死球を受け
「右足腓骨骨折」。9月21日の広島戦(マツダ)では、ダイビングキャッチを試みた際に
「左肩腱板の部分損傷」で2度の離脱となった。だが、打率・308、68打点、16本塁打。
打率、本塁打はチームトップ、打点は福留に次ぐ成績だ。万全な体さえあれば、さらなる
上積みも望める。

「今年の悔しい思いを晴らしたい。絶対に来年はみんなで、力を合わせて勝ちにいきたいと
思います」。

年明けの自主トレは沖縄を拠点に、ソフトバンク・柳田、オリックス・吉田正らと汗を流す。
来季の目標は甲子園球場での「50勝近く」。本拠地で多くの勝利を積み上げ、ファンを
喜ばせる野球を目指す。移籍3年目のシーズンに向けて「来年は絶対にやり返す」と
常々話している。沖縄から始まる雪辱のロード。チーム超人で進化を図る。

また、オリックス時代の元同僚で、FAで移籍が決まった西勇輝投手(28)を歓迎。
「投手はいた方がいいので。手助けできることはしたいですね。自分のいままで
やってきたスタイルが評価されて、獲得に動いてくれたと思う。そのまんまの自分を
出したらいいと思います」と共闘を誓った。


阪神・藤浪「ガッツリ、ダウンでした」 4年ぶりに1億円割る 3年連続減額更改
阪神の藤浪晋太郎投手(24)が11日、兵庫・西宮市の球団事務所で契約更改交渉に
臨み、今季年俸1億2000万円から、3600万減の8400万円でサインした。これで
3年連続のダウン更改。2015年の年俸8500万円以来、4年ぶりに1億円の大台を
割った。(金額は推定)

「ガッツリ、ダウンでした。でもそれは当然かな、と。プロ野球は活躍すれば上がるし
しなければ下がるものだと思っているので」。

苦しい1年だった。金本知憲監督(50)が就任した16年シーズンから、先発の柱として
期待され続けてきた。同年は7勝、昨季は3勝。それでも今季、開幕2戦目を任された。
前半戦は不調だったが、指揮官は後半戦のキーマンにも指名。終盤の4戦で3勝を
するなど復調した姿を見せた。結果的に13試合の登板で5勝3敗。終盤の手応えを
来季の自信にしたい。

金本監督は今季限りで退任。10月11日の辞任会見でも、「藤浪が完封してくれて。
こっちがワクワクしてね」と、復調気配を喜んでいた。

ただ、結果として15年シーズンの14勝を最後に7勝、3勝、5勝と成績が下降。同時に
16年の最高年俸1億7000万円から、17年の1000万減、18年の4000万減に続き
3600万減と3年連続のダウン更改となった。FAで西勇輝投手(28)が加入し
才木浩人投手(20)、浜地真澄投手(20)といった20代前半の投手が台頭。
ローテーションを巡る激しい争いも予想され、プロ7年目の来季は勝負の1年にもなる。

来季の目標については「やっぱりイニングとして大きく持っておきたい。180から200イニング。
規定と言ってしまったら、そこで満足してしまう。170、80、90、200と大きくしていきたい」と
藤浪。3年分の悔しさは2019年にぶつける。


キャプテン就任の阪神・糸原、年俸4000万円で契約更改「チームにも目を光らせて」
阪神の糸原健斗内野手(26)が7日、兵庫・西宮市の球団事務所で契約更改交渉に臨み
今季年俸1600万円から2400万増の年俸4000万円でサインした。

2年目の今季は143試合に出場し、打率・286、1本塁打、35打点。遊撃で開幕スタメンに
名を連ね、6月7日のオリックス戦(甲子園)で「1番」として出場して以来は「1番・二塁」を
不動のものとした。チームで唯一全試合出場を果たし、攻守で存在感を発揮した1年間は
最下位に沈んだ猛虎にとって希望の光。会見で糸原は「全試合出てチームに貢献できたと
いう面で、評価していただきました」と満足げな表情を浮かべた。

来季からはキャプテンに就任する。キャプテン制度は2012年から設けられ、これまで鳥谷が
5年、福留が2年と、チームの顔であり、経験豊富なベテランが務めてきた。

重責を担う来季3年目の26歳は「自分のことで精いっぱいでしたけど、来年からは自分のことを
しっかりやりつつ、チームにも目を光らせてやっていきたい」と自覚をにじませた。(金額は推定)


絵日記12・13糸原


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ









★虎18~19オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ西君の加入で虎色が変わるかな~ヽ(´・ω・`*)

2018年12月10日
西君が加入する事で、若虎達の先発ローテ争いに
拍車が掛かって面白くなりそうですなo(@^◇^@)oワクワク

勿論…中堅やベテランもですけどもね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

西君のFAでの加入で阪神の先発ローテの争いが面白くなりそうですな~
まだキャンプインとかもしてないけど、今年結果が出なかった投手の方は
必死になるんじゃないかな?過去に結果を残してる投手も実績でローテに
残れるか解らんしね。今年ベベやっただけに、結果を出した人も出せなかった
人も、この西君の加入が刺激剤になるんじゃないかと思いますわ。

「先発ローテはメッセと西は決まってる」みたいな見出しを見たけども、いやーそれも
もしかしたら解らんですからね(;・∀・)メッセさん、今日契約決まったみたいで来季は
日本人扱いになりますし、また気持ちも変わって来るでしょうしね。でもまだまだ
決めちゃうのはどうかと思うけども(* _ω_)...アヒョ。。その西君の入団会見を早く見たいわ

では、投手陣ネタを中心に載せちゃいます..._〆(・∀・@)

阪神がメッセンジャーと契約更新「一緒に優勝を」
阪神は11日、ランディ・メッセンジャー投手(37)との契約更新を発表した。

大黒柱の右腕は「来シーズンから日本人選手扱いとなりますが、入団当初は考えも
しなかったことが実現し大変誇りに思います。チームメートやスタッフの皆さんに
支えられてここまできましたが、あとはみんなと一緒に優勝を勝ち取りたいという
思いです。またキャンプで会いましょう」と球団を通じてメッセージを寄せた。


阪神才木が夢先生「実感している」我慢の大切さ説く
阪神才木浩人投手(20)が10日、日本プロ野球選手会、JFAこころのプロジェクト
夢の教室「ユメセン」に出演。三重県川越町立川越北小学校で小学5年生と向き合った。

体育館で体を動かした後に教室に移動。自身のプロ野球選手になるまでを振り返り
「感謝の気持ちを忘れないで」とメッセージを送った。こどもたちから「ひろちゃん先生」と
呼ばれた才木は、授業を終え「緊張しました」と汗をぬぐった。

授業では「楽しくなかった、つらかった」という野球を始めた当時の経験から始まり
「ワクワクが止まらなかった」という成長の過程、さらに「何も出来なかった」というけがの
経験などを時を追って伝えた。トレーナーらとの「出会い」をキーワードに挙げて笑顔を
交えながら先生役を全う。「何か嫌いになったときに諦めがちですけど、そういう時に
我慢してやっていけば、楽しくなってきますし、それは自分が実感している。それは
伝えたいなと思っていた」と言葉に込めた思いを語った。最後は子どもたちに
夢を聞き、自身の夢も語って締めた。

無名だったアマチュア時代でもプロ野球選手を目標に掲げて突き進んで来た。
「言うということはすごく大事だと思う。高校時代も進路希望調査というのがあったけど
1年生のときからプロ野球選手と書いていたので。絶対無理やろ、みたいなことも
言われましたけど、自分がなると決めている時点でなれたと思うし、野球が好きなので
一番上のレベルを目指したいという思いはあった。実際に自分が実現できたので。
100%とは言わないですけど、そういうのは近づいてくるのではないかなと思いますし
言うことは大事かな」と語った。

才木は入団2年目の今季22試合に登板して6勝をマーク。来季は開幕から先発ローテに
入り「1日でも長くずっと1軍で勝ち星をつけられるようにやっていきたい」と目標を掲げた。


阪神・小野、開幕ローテ「負けない」
阪神に西が加わり、さらに激しさを増す先発陣の戦い。選手会イベント中の明るい表情を
キリリと引き締め、小野が9日、開幕ローテ入りへ闘志を燃やした。

「同じ先発としてはライバル。ともに(先発の)6枠を狙っていかないといけない。負けない
ようにしたいです」

今季チームで日本人最多タイの7勝(7敗)をあげたが、悲壮感は募った。今季リーグ
ワーストの与四球(81)、暴投(10)を記録。制球力アップがオフの課題の1つでもある。

立場は挑戦者-。だから、ライバルであってもどん欲に教えをこう。来季プロ3年目を
迎える24歳は「(西に)何か制球面で聞かせてもらえれば」とがむしゃらに成長のヒントを
探す構えだ。12月中は鳴尾浜で汗を流し、2019年シーズンに備える。


絵日記5・15メッセ

絵日記12・10西

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎18~19オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ色々な虎ネタでPONヽ(´・ω・`*)

2018年12月08日
昨日、西さんが阪神に来ることが正式に決まったし
鳥ちゃんが「オシャレさん」で賞を取ったりと…オフも
色んな話題がありますわね゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウン


昨日の3度目の交渉で、矢野さんの出馬もあったりで西君が正式に阪神入りを
表明しましたね(((uдu*)ゥンゥン。いやー条件面とかはソフバンの方が上やったけどね
西君には「お金<誠意」やったみたいで。ま、それにオリと同じ関西やしね(;^ω^)
そりゃ、阪神の注目度とかファンの色々やマスコミのうるさい度はオリとは全然違うけど
結果が出れば凄い注目されますから(笑)でも、西君って意外と良い時と悪い時との差が
結構あったりもするんで、そういう部分が余り出ないと良いな~って思いますわ(((uдu*)

では、色んな記事を載せたいと思います..._〆(・∀・@)

阪神・鳥谷、ドレッサーアワードで逆襲誓う「来年はビリにならないように」
阪神の鳥谷敬内野手(37)が8日、東京都内で行われた第7回「アスリートドレッサー
アワード」の表彰式に出席。駆けつけた多くのファンへ、最下位からの逆襲を誓った。

5番目に登場すると、大きな歓声が巻き起こった。まずはスイングする動作を見せ
照れ笑い。黒を基調にした大人ファッションで観衆を魅了した。

壇上からは「関西のチームなのに、たくさん阪神ファンのみなさんに来ていただいて
ありがとうございます。来年はビリにならないように引き続き頑張りますので
応援よろしくお願いします」と呼びかけた。

この日は、サッカー選手の大津裕樹選手や、プロサーファーの加藤嵐選手など
異なる種目のアスリートたちが集結。トークショーなどを繰り広げ、盛り上げた。
なお同表彰式は今回で7回目となったが、阪神選手の選出は鳥谷が初めてのこと


西勇輝、阪神移籍の決め手 移り変わるFA選手の思い
最大の決め手になったのは-。

テレビカメラ8台、50人を超える報道陣が詰め掛ける中、会見に臨んだ西勇輝
投手(28)は、ハッキリとした口調で理由を明かした。オリックスから国内FA権を
行使し、3度目の交渉を行った7日、大阪市内のホテルで阪神移籍を表明した。

「矢野(燿大)監督(50)からは『ファンを喜ばせたい』という言葉がありました。
自分自身、本当に、球場に来てくれる方とともに、一緒に頑張りたいと思って
います。そういう言葉が聞けて、本当によかったです」

阪神球団にとっては、「熱意の勝利」とも言える。西が11月7日、国内FA権の
行使を表明して以降、複数球団が獲得に乗り出した。当然、在籍球団の
オリックスは残留交渉を続け、ソフトバンク、DeNAなども調査に乗り出していた。

最終的にはソフトバンクと阪神が一騎打ちの様相を呈したが、なにより驚きは
契約内容で“下回った”阪神が勝利したことだろう。巨大な資金力を誇るソフト
バンクは、当初から4年総額15億円を基本線に交渉を行ったとみられる。
さらに前西武の浅村栄斗内野手(28)が楽天行きを決断すると、西獲得に向けて
提示金額を再考。4年総額20億円前後まで上積みしたという。

阪神は4年総額10億円前後の提示。その差は10億円になる。当然、両球団とも
金額は「推定」だが、阪神とソフトバンクの条件面には、大きな開きがあったことは
間違いない。谷本修球団本部長(54)も、当初から「ウチよりさらに西の球団と
同じ土俵で戦っても勝てるわけがないですから」と話していた。

ここに、時代とともに移り変わるFA選手の「思い」が見え隠れする。前述のように
楽天移籍を決めた浅村も、4年総額20億円前後とされる契約より、ソフトバンクは
4年総額25億円以上の金額を提示したとみられる。

阪神→メジャー→独立リーグ↓阪神と渡り歩いた阪神・藤川球児投手(38)は
前広島の丸佳浩外野手(29)が巨人移籍を決断した際に、祝福した上でこう話していた。

「当然ですよ、選手としては。僕はそうあるべきだと思う。一番、評価の高いところに
行くべき。プロである以上は、ですね」

この「評価」に対する価値観に、少しずつ変化が生まれているようだ。NPBでは1993年
オフにFA制度が導入されて以降、国内だけで100人近い選手が移籍を決めた。西は
90人目となる。第1号となった松永浩美(58)は、阪神の年俸9600万円から、ダイエー
(現ソフトバンク)に1億4400万円の大幅昇給で移籍。大半が「評価=金額」で、より条件の
高い球団に移籍することが通例だった。

だが、巨人に移籍した丸も金額以上に、契約年数を重視していたと聞く。いずれも億を
超えるだけに、決して「安い」金額ではない。ただ、目の前のお金以上に働く環境や
契約年数などの安定、獲得に対する熱意などが、決め手となるケースが目立つように
なってきた。少し立場は違うが2014年オフ、20億円超のメジャーのオファーを蹴って
広島に復帰したのは黒田博樹氏(43)。25年ぶりリーグ優勝の立役者となり
「男気」として称賛された右腕が、このはしりだろうか。

西は交渉期間中、「僕をどれだけ必要としているか、その言葉をもらいたい」と、こだわりの
部分を明かしていた。このように「評価=金額」だった時代から、少しずつ「評価=価値観」に
変化。西が最も重視したのが熱意であり、丸は契約年数、浅村は働く環境だったのだろう。
昭和、平成と、時代とともに移り行くFA市場。来季、移籍した選手がどんな活躍を見せる
だろうか。違った視点で見るプロ野球も、また面白いのかもしれない


絵日記12・8鳥谷1
絵日記12・8鳥谷2
鳥さんが余りにもオサレなんでwwww

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎18~19オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(* ̄∇ ̄)/゚・:*【矢野さん・お誕生日おめでとう】*:・゚\( ̄∇ ̄*)

2018年12月06日
矢野さん~お誕生日おめでとうございます(●⌒∇⌒●)
今年はファームの監督、そして1軍の監督に就任したりと
お忙しい1年になったと思いますが、体調に気をつけて
来年からの監督業頑張って下さい(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!


今日、某新聞の夕刊にオリの西君が阪神に~との記事がありました( =①ω①=)
まだ正式な発表じゃないし、後日阪神との3度目の交渉があるみたいやし(笑)
取り敢えずネタにするのは…その時にでも(;・∀・)でも、今日って矢野さんへの
一種のプレゼントですか?って感じにも取れちゃいましたけどね( ´艸`)ムププ

PhotoFunia-1544098109.jpg
昔のディナーショーでの写真を加工ソフトにて加工なり

矢野さん・お誕生日12
これからは「チームの総司令塔」ですね

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎18~19オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノ今日からプロの第一歩ヽ(´・ω・`*)

2018年12月03日
今日は新人選手の入団発表がありました(●⌒∇⌒●)
矢野さんが「今日がプロで一番嬉しい日じゃなくて、これから
どんどん嬉しい日を作ってほしい。」この言葉が凄く印象的です


皆頑張って~"p(・ω・*q)ガン(p*・ω・)q"バレ ※q(*・ω・*)p※ファイト!!

毎年思うんやけど…この入団発表で皆いろんな決意を語るけど…これがきちんと
実現させるって大変なんだな~ってつくづく思うわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。今の時期は
ドラ1の選手が注目されるけど、シーズンが始まったらドラ1でもドラ6でも指名された
順番はプロに入ったら関係ないからね(*゚Д゚)/ ダ( ノ゚Д゚)ヨd(´∀`*)ネ!!

もう今日からプロとしての競争が始まってますから、勝ち抜いて下さいね(っ`・ω・´)っ

ドラ1近本が入団会見「足が武器。超積極的野球を体現したい」盗塁王目標
今秋のドラフトで、阪神から指名を受けた新人7選手が3日、大阪市内のホテルで
入団会見に臨んだ。

背番号5のタテジマに袖を通したドラフト1位の近本光司外野手(24)=大阪ガス=は
「初めてタイガースのユニホームに袖を通して喜びと責任を感じ、身の引き締まる
思いです。足が武器なので超積極的野球を体現して勝利に貢献していきたい」と
意気込みを口にした。

1年目の目標としては「新人王を獲るには盗塁王も必要になってくると思うので
その2つを目標にやっていきたい」と高々に掲げた。

また同3位木浪聖也内野手(24)=ホンダ=は対戦したい投手に中日の松坂の
名前を挙げた。「同じ病院で生まれたと聞いているので、縁を感じています。
いずれは対戦したい」とレジェンド右腕との対決を待望した。


絵日記12・3新人選手

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎18~19オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´・ω・`)ノシーズンオフは色々イベント多いねヽ(´・ω・`*)

2018年12月02日
12月になって、本格的なシーズンオフになりまして
色んなイベントに忙しい選手や、トレーニングに籠る
選手も居ますし…色々忙しいですな(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ


最近、オフシーズンのイベントのお知らせメールがちょいちょい来てますわ~
選手の方のトークショーとか(笑)春季キャンプ見学ツアーとか(笑)こういうの
見ると「ああ~完全にオフシーズンなんやな(;^ω^)」としみじみしますわ
取り敢えず、来年の矢野さんのトークショーには行きたいですわ(n*´ω`*n)

では、選手の皆様のイベントネタを中心に..._〆(・∀・@)

阪神・糸井 福留さんに負けん!超人節さく裂「つえをついて」60歳現役宣言も
阪神の糸井嘉男外野手(37)と坂本誠志郎捕手(25)が1日、滋賀県大津市内の
ホテルで行われた「おごと温泉トークショー」に参加した。故障で戦線離脱した今季を
初めて振り返った糸井。40歳を超えても第一線で活躍し続ける福留の存在を刺激に
来季へ意気込んだ。また、金本監督辞任への思いも初めて吐露した。

大きな存在を前に、気持ちは自然と固まった。糸井が思いを込める。「福留さん見て
いたら、まだまだやらなあかんなって思います」。目を背けたくなる最下位という現実
そして2度の故障離脱。それでも現状を受け止め、前を向いた。

「残念な結果に終わって、来年やり返したいなと思います」

尊敬する先輩の姿に、より一層の覚悟を秘めた。福留は40、41歳シーズンで主将。
42歳となる来季はセ・リーグ最年長選手となる。そんな虎のベテランに、頼りっぱなし
ではいけない。糸井が立ち上がった。

悔しい1年となった。最後の最後に離脱した無念さを胸に秘め、懸命に鳴尾浜で
リハビリに取り組んでいた10月中旬。突然だった。耳に届いた金本監督の辞任。
FAで呼んでくれた人でもある。「金本監督を男にしたい」。人一倍、思いは強かった。

「言うまでもなくショックですよ」

初めて胸の内を明かすと、今季見せた「執念」をたどった。6月30日に右足へ死球を
受け、その翌日。トイレにも歩いて行けない現実が待っていたという。それでも
7月21日には完治しないまま強行出場で復帰した。

「まだくっついてなかったですけど、なんとか出たかった。ただそれだけでした」

悲しい時間はわずかで十分。その後は、まさに“超人節”オンパレードのトークショー
だった。60歳現役を司会者から熱望されると「つえをついてやります」とニヤリ。
最下位からの逆襲には、糸井の力も明るさも、必要不可欠となる。「レジェンド」と慕う
4歳上の先輩の大きな背中。来季こそは超えていく。


糸井さんの「宇宙向けのトーク」最高やわ(笑)杖ついてやるとか…もうその時点で
凄いんですけどね(;^ω^)糸井さんが怪我せずにフルで出てるシーズンって無いですから
その「怪我」って部分が解決されたら、阪神のチーム力も上がると思うんやけどもね。
体がムキムキなのは勿論やけど、やっぱり怪我しない超人な体をよろしくお願いします。

阪神・糸原 警察制服でキリッと 「来季は最高の1年で終われるように」
阪神・糸原健斗内野手が1日、西宮市内の甲子園球場前で行われた「平成30年 
甲子園警察署年末特別警戒発隊式」で、1日警察署長を務めた。

「初めて着たので不思議な感じです」と話しながらも、制服に身を包み、集まった
市民らに対して「事件、事故に巻き込まれないようにしてほしいですね」と年末に
かけての警戒を訴えた。

また、来季の意気込みを問われると「来季はキャプテンも務めますし、チームもしっかり
最高の1年で終われるようにがんばっていきたいと思います」と力強く話していた。


毎年恒例の「甲子園警察署」の一日署長ですな(笑)意外と似合ってますね(`・ω・´)ゞ
来年はキャプテンを任命されてる糸原君。一足早く警察のキャプテン(署長なら監督か)
やっちゃってますが、来季はグラウンドでの署長並みの活躍期待します(*`・ω・´*)ゝハイ

絵日記12・2糸原さん
絵日記12・2糸井

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ








★虎18~19オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME |