fc2ブログ

6・20~対楽天・・(ノω;`)弱い・゜゜・. ・

2019年06月20日
ウ・・・━━(。-ω-)ウワ━(。・ω・)ァァ━・゚・(。>ω<)・゚・━━ン!!!
もう弱すぎ…てか、エラー多過ぎやん・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.
あのエラー二つで試合の流れが変った気がしますわ

何かため息しか出ない試合で(;´Д`)梅ちゃんのホームランで流れが良い方に
行ったのかと思ったんやけど…その後に連続エラーとか(#`-_ゝ-)あれはアカンわ
高橋君はあそこで良く同点で抑えたと思うけど…あのイニングで30球近く投げたのは
やっぱりキツかったと思うわ(;ωノ|柱|。。。ホンマ今年はエラーで試合の流れが変って
勝ち試合を何試合も落としてると思うわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

ま、それ以上にチャンスを活かせない打線が(*´;ェ;`*) いともあっさりとチャンスを
逃してしまう打撃陣は…何か粘りとか見せてほしいんやけどね(´・ω・`)もう連敗が
続いていると悪い流ればっかりが目立って来るんかとつくづく思いますわ。

近本君、バテてるんちゃう?ちょっと休憩取ってリフレッシュした方がええんちゃうのかと
思うわ(;・∀・)最近の打撃とか今日の守備を見て思ったんですけどね

阪神が3戦連続逆転負けで6連敗…貯金0に 連続エラーで2点差暗転 交流戦負け越し
阪神が3戦連続の逆転負けで、引き分けを挟んで痛恨の6連敗。最大6あった貯金もなくなり、
交流戦の負け越しが決まった。また、交流戦での6連敗は開催15年目で初。ミス、ミスの
2失策から流れを失った。

試合は初回、糸井の右前適時打で3戦連続の先制。四回には梅野の7号ソロでリードを広げた。

だが、試合は五回に暗転した。2点リードで迎えたこの回、先頭ウィーラーのゴロを、バウンドが
合わなかったのか一塁・原口が後逸。出塁を許すと、続く辰己の飛球を、中堅・近本が落球した。
まさかの形で無死一、二塁とすると、太田には二遊間を破られて満塁とした。

石橋は空振り三振に斬ったが、続く茂木との対戦だった。フルカウントから7球目。外寄りの
141キロを中前に運ばれた。

チームはこの2失策を合わせて、今季すでに64失策。これは両リーグワーストで、最も少ない
中日の25からすれば、2・5倍近く多い計算になる。ここまで好投を続ける高橋遥の足を
野手が引っ張る痛恨の形になった。

さらに七回。2死一、二塁のピンチを背負うと、島内に勝ち越しを許す中前適時打を浴びた。
6回2/3を8安打3失点(自責1)。プロ最多となる124球の粘投も実らなかった。

八回には木浪、代打・福留の連打で無死一、三塁を作った。近本が高く弾むゴロをたたき
つけたが、三走の木浪は本塁を狙わず。その後、江越が三塁の代走に送られたが、糸原は
投ゴロ(江越が本塁を狙い挟殺プレーでアウト)。糸井が歩かされて2死満塁となったが
大山が中飛に倒れた。同点、勝ち越しの絶好機で、状況にあった走塁ができず
あと1本が出なかった。

パ・リーグの首位チーム相手に、今季4度目となる同一カード3連戦3連敗。3試合を残して
今季交流戦の負け越しが決まった。6連敗は2017年6月以来2年ぶりの屈辱となった。

今季ここまで64失策で12球団ワースト。これはシーズン換算で130個ペース。直近で
100個以上の失策は、最下位となった2000年以来。優勝した2003年は65個で
2005年は70個。シーズン折り返しを待たずして上回るペースになっている。

甲子園では14勝17敗。本拠地で有利に戦えない現状が続く。交流戦は残り3試合。
21日の西武戦(甲子園)は、西が先発する予定。FA右腕の力でまずは連敗を止めたい。


絵日記6・20高橋

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





スポンサーサイト



★虎19公式戦~6月・交流戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME |