2019年08月31日
今日は鳥ちゃんの事で一日もやや~んしてました。
今年で阪神のユニが最後って言いきった鳥ちゃん。。
そこから先の道は鳥ちゃんが決める事やから私達は
見守るしかないんで…鳥ちゃんが選んだ道を応援したいと
思います(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン・・・
それにいても、8月にこういう記事がドバドバと出て来るのってどうなん?
ホンマに阪神て昔からこんなんやな(,,#゚Д゚):∴;'・, あと、功労者への扱いが
下手くそな球団やな(o´д`o)=3 何か雑すぎるやろって思ったわ。。
あ、試合は勝ったんですよ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪ 代打で出た中谷君の逆転打が
決まりましたわ(((uдu*)ゥンゥン。西君の好投に報いたな~って感じですね。西君に
勝ち星は付かなかったけど、粘りの投球で同点に抑えてたのが大きかったかも。
西君にはもうちょい勝ち星が付けばもっと良いんですけどもね
鳥ちゃんが残り試合でどれだけ試合に出て来るとか解らないけども、もし出て来たら
精一杯応援したいですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。タテジマ姿を焼き付けときますわ。
ま、まだシーズン終わってないんでしみじみしてたらアカンですよね(((uдu*)ゥンゥン
阪神、巨人に競り勝ち連敗脱出!代打・中谷が決勝ソロ 西7勝目ならずも6回2失点粘投
阪神は2―2の7回に代打・中谷が決勝の6号ソロ。矢野監督の代打策が見事にハマり
連敗を3でストップした。
2回に梅野の中前適時打と西のスクイズで2点を先行。しかし4回に西が1死二、三塁の
ピンチを背負うと、2死から暴投と若林の適時打で同点に追いつかれた。
それでも西は勝ち越しは許さず、7勝目を挙げることはできなかったが6回2失点の粘投。
すると2番手のドリスが巨人の攻撃を0に抑えた直後の7回2死走者なしから、代打・中谷が
左翼席へ勝ち越しのソロを放った。
8回を岩崎、9回を守護神の藤川が締めて逃げ切り。巨人に競り勝ち、連敗を3でストップした。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

今年で阪神のユニが最後って言いきった鳥ちゃん。。
そこから先の道は鳥ちゃんが決める事やから私達は
見守るしかないんで…鳥ちゃんが選んだ道を応援したいと
思います(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン・・・
それにいても、8月にこういう記事がドバドバと出て来るのってどうなん?
ホンマに阪神て昔からこんなんやな(,,#゚Д゚):∴;'・, あと、功労者への扱いが
下手くそな球団やな(o´д`o)=3 何か雑すぎるやろって思ったわ。。
あ、試合は勝ったんですよ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪ 代打で出た中谷君の逆転打が
決まりましたわ(((uдu*)ゥンゥン。西君の好投に報いたな~って感じですね。西君に
勝ち星は付かなかったけど、粘りの投球で同点に抑えてたのが大きかったかも。
西君にはもうちょい勝ち星が付けばもっと良いんですけどもね
鳥ちゃんが残り試合でどれだけ試合に出て来るとか解らないけども、もし出て来たら
精一杯応援したいですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。タテジマ姿を焼き付けときますわ。
ま、まだシーズン終わってないんでしみじみしてたらアカンですよね(((uдu*)ゥンゥン
阪神、巨人に競り勝ち連敗脱出!代打・中谷が決勝ソロ 西7勝目ならずも6回2失点粘投
阪神は2―2の7回に代打・中谷が決勝の6号ソロ。矢野監督の代打策が見事にハマり
連敗を3でストップした。
2回に梅野の中前適時打と西のスクイズで2点を先行。しかし4回に西が1死二、三塁の
ピンチを背負うと、2死から暴投と若林の適時打で同点に追いつかれた。
それでも西は勝ち越しは許さず、7勝目を挙げることはできなかったが6回2失点の粘投。
すると2番手のドリスが巨人の攻撃を0に抑えた直後の7回2死走者なしから、代打・中谷が
左翼席へ勝ち越しのソロを放った。
8回を岩崎、9回を守護神の藤川が締めて逃げ切り。巨人に競り勝ち、連敗を3でストップした。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

スポンサーサイト
2019年08月30日
はい負け・・・━(。-ω-)ウワ━(。・ω・)ァァ━・゚・(。>ω<)・゚・━ン
高橋君はホンマにホンマに良く頑張ったよ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
今日も午前中にゲリラ豪雨あったりで、試合開始が一時間遅れての開始でした。
1時間遅れるって調整とか大変なんやろうな~って思いますわ。で、蓋を開けたら
1点を争う投手戦になりました(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。それにしても高橋君は今日も
好投してたんやけど…再三のチャンスで点が取れんのが(;´Д`)高橋君はホンマに
良く投げてたと思うわ。ホンマ可哀そ過ぎるわ…って思う様なくそ打線ですわ(;ωノ|柱|。
今日はついに大山君をスタメンから外しましたが…てか、もうちょっと早い決断しても
良かったんじゃないかと思いますけどね(笑)ま、何にしても結局チャンスで一本が
出ないのは変わりませんけどもね。。にしても、讀賣だけには勝ってほしいわ(;ωノ|柱|。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

高橋君はホンマにホンマに良く頑張ったよ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
今日も午前中にゲリラ豪雨あったりで、試合開始が一時間遅れての開始でした。
1時間遅れるって調整とか大変なんやろうな~って思いますわ。で、蓋を開けたら
1点を争う投手戦になりました(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。それにしても高橋君は今日も
好投してたんやけど…再三のチャンスで点が取れんのが(;´Д`)高橋君はホンマに
良く投げてたと思うわ。ホンマ可哀そ過ぎるわ…って思う様なくそ打線ですわ(;ωノ|柱|。
今日はついに大山君をスタメンから外しましたが…てか、もうちょっと早い決断しても
良かったんじゃないかと思いますけどね(笑)ま、何にしても結局チャンスで一本が
出ないのは変わりませんけどもね。。にしても、讀賣だけには勝ってほしいわ(;ωノ|柱|。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月30日
雨天中止キチャッタァ━━(Д`ノ) ヽ( )ノ (ヽ´Д) ヽ(´Д`)o━━━!!!!
実は今日は観戦予定やったんですが…雨でのコンディション不良って事で中止に
なりましたわ(´・ω・`)この日は午前中や昼間はお日様が照ってる様な状態やったん
やけど、夕方からのゲリラ豪雨で…外野がめっちゃ水含んでたしね。そりゃ危険やしね
今週はお天気が良くない関西ですわ(;^ω^)
阪神秋山は無念の雨 登板流れる「やりたかったな」
先発予定だった阪神秋山拓巳投手にとっては無念の雨となった。中止が決まり
肩を作っていたブルペンから残念そうに引き揚げた。
「(雨が)こんなに強いとは思っていなかった。久々の甲子園で(子どもたちの)夏休みも
終わるので、やりたかったなというのはあります」。スライド登板はせず、5勝目を狙う
マウンドは流れたが「次に向けてより良い状態になるように(調整を)やっていきたい」と
切り替えた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

実は今日は観戦予定やったんですが…雨でのコンディション不良って事で中止に
なりましたわ(´・ω・`)この日は午前中や昼間はお日様が照ってる様な状態やったん
やけど、夕方からのゲリラ豪雨で…外野がめっちゃ水含んでたしね。そりゃ危険やしね
今週はお天気が良くない関西ですわ(;^ω^)
阪神秋山は無念の雨 登板流れる「やりたかったな」
先発予定だった阪神秋山拓巳投手にとっては無念の雨となった。中止が決まり
肩を作っていたブルペンから残念そうに引き揚げた。
「(雨が)こんなに強いとは思っていなかった。久々の甲子園で(子どもたちの)夏休みも
終わるので、やりたかったなというのはあります」。スライド登板はせず、5勝目を狙う
マウンドは流れたが「次に向けてより良い状態になるように(調整を)やっていきたい」と
切り替えた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月28日
完封負けでした。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
青柳さん好投してたけど、あのホームランに泣きましたね
少ないチャンスをモノに出来なかったから負けちゃいますね
阪神、今季12度目の完封負け 中日に2年連続負け越し 青柳7回1失点も報われず
阪神が中日相手に、今季12度目の完封負けを喫し、連敗。先発の青柳が7回1失点の
粘投も打線の援護なく9敗目(6勝)を喫した。また、2年連続で対中日戦の負け越しが
決まった。
夏の長期ロードを終え、甲子園に戻って迎えた一戦。試合は序盤から中日ペースで進んだ。
青柳は毎回、走者を背負う投球。五回には無死一、三塁のピンチを招きながら、京田を
空振り三振に斬ると、福田、ビシエドを三ゴロに抑えて無失点で切り抜ける。だが、六回
阿部に左翼越えソロを浴び、先制点を献上した。それでも七回も1死二塁のピンチを
切り抜け、最少失点で踏ん張った。
「初回から毎回ランナーを背負ってしまい、リズム良く投げることができなかったのですが
野手の方々が守ってくれたおかげで何とか最少失点で踏ん張ることができました」
一方、打線は「1番・遊撃」に好調木浪、「2番・中堅」に近本を置き、1、2番を入れ替えて
臨んだ。その木浪が初回、左前打でチャンスメークしたが、続く近本の鋭いライナーを投手
小笠原がキャッチ。一走・木浪も戻ることができず、不運な形の併殺打でチャンスをつぶした。
二回以降は安打も出ず、小笠原攻略に苦心した。七回には2死二、三塁の好機を作ったが
代打・鳥谷が2番手の藤嶋の前に二ゴロに倒れた。八回にも代打・北條の左前打から
1死二塁と得点圏に走者を進めたが、近本が遊ゴロ、福留が三ゴロに倒れた。最後まで
あと1本が出なかった。
シーズンは残り23試合。逆転CS出場に向けて、厳しい戦いは続いていく。29日は秋山が
先発する予定。まずは連敗を止めて、反撃態勢を整えたい。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

青柳さん好投してたけど、あのホームランに泣きましたね
少ないチャンスをモノに出来なかったから負けちゃいますね
阪神、今季12度目の完封負け 中日に2年連続負け越し 青柳7回1失点も報われず
阪神が中日相手に、今季12度目の完封負けを喫し、連敗。先発の青柳が7回1失点の
粘投も打線の援護なく9敗目(6勝)を喫した。また、2年連続で対中日戦の負け越しが
決まった。
夏の長期ロードを終え、甲子園に戻って迎えた一戦。試合は序盤から中日ペースで進んだ。
青柳は毎回、走者を背負う投球。五回には無死一、三塁のピンチを招きながら、京田を
空振り三振に斬ると、福田、ビシエドを三ゴロに抑えて無失点で切り抜ける。だが、六回
阿部に左翼越えソロを浴び、先制点を献上した。それでも七回も1死二塁のピンチを
切り抜け、最少失点で踏ん張った。
「初回から毎回ランナーを背負ってしまい、リズム良く投げることができなかったのですが
野手の方々が守ってくれたおかげで何とか最少失点で踏ん張ることができました」
一方、打線は「1番・遊撃」に好調木浪、「2番・中堅」に近本を置き、1、2番を入れ替えて
臨んだ。その木浪が初回、左前打でチャンスメークしたが、続く近本の鋭いライナーを投手
小笠原がキャッチ。一走・木浪も戻ることができず、不運な形の併殺打でチャンスをつぶした。
二回以降は安打も出ず、小笠原攻略に苦心した。七回には2死二、三塁の好機を作ったが
代打・鳥谷が2番手の藤嶋の前に二ゴロに倒れた。八回にも代打・北條の左前打から
1死二塁と得点圏に走者を進めたが、近本が遊ゴロ、福留が三ゴロに倒れた。最後まで
あと1本が出なかった。
シーズンは残り23試合。逆転CS出場に向けて、厳しい戦いは続いていく。29日は秋山が
先発する予定。まずは連敗を止めて、反撃態勢を整えたい。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月27日
雨天中止| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キチャッタヨ
久々の甲子園での試合やったけど…お天気には
勝てませんわねヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー。。
久々に甲子園での試合やったけど…あいにく今週はほぼ雨模様(;^ω^)下手したら
中日戦や讀賣戦も何試合か中止になりそうな(笑)取り敢えず…何試合か出来ます様に
阪神・矢野監督、雨天中止翌日は2試合サヨナラ勝ちに苦笑
高校球児に本拠地を明け渡していた阪神は27日、甲子園に戻っての初戦だった
中日戦が午後4時過ぎ、雨天中止。取材に応じた矢野監督は「天気はどうしようも
ないんで。仕方がないと思います」と笑った。
今季雨天中止の翌日は2試合ともサヨナラ勝ちだった。
「記者さんあるあるやね。データ。いい話はどんどん聞かせてくれたらうれしい。雨を
プラスにするのか、マイナスにするのか。俺ら次第なんでいい方に考えて」と喜んだ。
先週は5勝1敗とチーム状況は上向き。「いい流れで帰って来られたところはある。もちろん
それを続けながら。だいぶ形というものは見えつつある感じになってきたので。それを
続けていきたいと思います」と話した。
26日時点で3位までは3ゲーム差。「目の前の試合で勝てば、近づいて行ける可能性はある。
相手も勝ったらそれは近づけないんだけど。でも可能性は高まるんで。だから『ゲーム差が
これだけある』っていうのは頭にあるし、『ここまで行きたい!』っていうのも、もちろんある。
もちろんそれもありながら、でもやっぱり今ここの場面で一番何がいいのかっていうのを
選択しながら、やっていきたいと思います」と話した。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

久々の甲子園での試合やったけど…お天気には
勝てませんわねヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー。。
久々に甲子園での試合やったけど…あいにく今週はほぼ雨模様(;^ω^)下手したら
中日戦や讀賣戦も何試合か中止になりそうな(笑)取り敢えず…何試合か出来ます様に
阪神・矢野監督、雨天中止翌日は2試合サヨナラ勝ちに苦笑
高校球児に本拠地を明け渡していた阪神は27日、甲子園に戻っての初戦だった
中日戦が午後4時過ぎ、雨天中止。取材に応じた矢野監督は「天気はどうしようも
ないんで。仕方がないと思います」と笑った。
今季雨天中止の翌日は2試合ともサヨナラ勝ちだった。
「記者さんあるあるやね。データ。いい話はどんどん聞かせてくれたらうれしい。雨を
プラスにするのか、マイナスにするのか。俺ら次第なんでいい方に考えて」と喜んだ。
先週は5勝1敗とチーム状況は上向き。「いい流れで帰って来られたところはある。もちろん
それを続けながら。だいぶ形というものは見えつつある感じになってきたので。それを
続けていきたいと思います」と話した。
26日時点で3位までは3ゲーム差。「目の前の試合で勝てば、近づいて行ける可能性はある。
相手も勝ったらそれは近づけないんだけど。でも可能性は高まるんで。だから『ゲーム差が
これだけある』っていうのは頭にあるし、『ここまで行きたい!』っていうのも、もちろんある。
もちろんそれもありながら、でもやっぱり今ここの場面で一番何がいいのかっていうのを
選択しながら、やっていきたいと思います」と話した。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月25日
ま、6連勝とか無理ですわな( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
1点しか取れなかったら勝てませんわな(´・ω・`)今日は
再三のチャンスをモノに出来なかったのがデカいですわ
今日はしゃーないわヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー。て思える負け方やったわ
先制したのは良かったけども、その後は全然点が取れなかったし(;´Д`)そりゃ
1点で勝てる程のガルシアさんに安定力ないわ。ま、2点で堪えてましたけども
ドリスさんの劇場が…てか、無理やり1軍に上げんでもええんちゃう?って
思うんですが(2軍戦でも結果残してないし。てか、もう1軍でも要らんけど)
さて、昨日まで活発やった打線は苦手なブキャナンを攻略出来ずで(;^ω^)
まぁ~今まで打ち過ぎてたんが奇跡やったけどもね(笑)それにしても日曜日の
負け多過ぎるんちゃうかと思うんやけど(笑)負けて火曜日って嫌なんですけどもね
さて、今日でロードも終わりまして、10勝10敗1分でした。まぁ~負け越しを
しなかったのが救いですかね。火曜日からは甲子園での6連戦~勝ち越せます様に
阪神6連勝ならず 長期ロード最終戦は黒星 ガルシア6連敗で12試合勝ち星なし
阪神が逆転負けを喫し、連勝は5でストップ。長期ロードを10勝10敗1分で終えた。
先発のガルシアは6連敗で12試合、白星なしとなった。
1-0で迎えた五回、ガルシアが勝利投手の権利を目前にしながら崩れた。2死を
取りながら、この試合3度目の満塁ピンチを招くと、代打・中村に左前に逆転の2点
適時打を浴びた。降板を告げられた左腕はベンチでグラブをつけた右手をたたきつけて
悔しさをあらわにした。
七回には3番手のドリスが村上、中村に連打を許し、代打川端に2点適時打を運ばれ
リードを広げられた。八回にも1点を追加された。
24日・ヤクルト戦までチームは5連勝。青柳、秋山、望月、高橋遥、西と先発投手に
白星がついていたが、6人目はならず。6四死球と制球に苦しんだ左腕は「全体的に
無駄な四球を多く出してしまい反省の多い投球になった」と悔やんだ。
打線はヤクルト先発のブキャナンに苦戦。三回の福留の先制打以降、得点を奪えず。
七回からは継投の前に封じられた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

1点しか取れなかったら勝てませんわな(´・ω・`)今日は
再三のチャンスをモノに出来なかったのがデカいですわ
今日はしゃーないわヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー。て思える負け方やったわ
先制したのは良かったけども、その後は全然点が取れなかったし(;´Д`)そりゃ
1点で勝てる程のガルシアさんに安定力ないわ。ま、2点で堪えてましたけども
ドリスさんの劇場が…てか、無理やり1軍に上げんでもええんちゃう?って
思うんですが(2軍戦でも結果残してないし。てか、もう1軍でも要らんけど)
さて、昨日まで活発やった打線は苦手なブキャナンを攻略出来ずで(;^ω^)
まぁ~今まで打ち過ぎてたんが奇跡やったけどもね(笑)それにしても日曜日の
負け多過ぎるんちゃうかと思うんやけど(笑)負けて火曜日って嫌なんですけどもね
さて、今日でロードも終わりまして、10勝10敗1分でした。まぁ~負け越しを
しなかったのが救いですかね。火曜日からは甲子園での6連戦~勝ち越せます様に
阪神6連勝ならず 長期ロード最終戦は黒星 ガルシア6連敗で12試合勝ち星なし
阪神が逆転負けを喫し、連勝は5でストップ。長期ロードを10勝10敗1分で終えた。
先発のガルシアは6連敗で12試合、白星なしとなった。
1-0で迎えた五回、ガルシアが勝利投手の権利を目前にしながら崩れた。2死を
取りながら、この試合3度目の満塁ピンチを招くと、代打・中村に左前に逆転の2点
適時打を浴びた。降板を告げられた左腕はベンチでグラブをつけた右手をたたきつけて
悔しさをあらわにした。
七回には3番手のドリスが村上、中村に連打を許し、代打川端に2点適時打を運ばれ
リードを広げられた。八回にも1点を追加された。
24日・ヤクルト戦までチームは5連勝。青柳、秋山、望月、高橋遥、西と先発投手に
白星がついていたが、6人目はならず。6四死球と制球に苦しんだ左腕は「全体的に
無駄な四球を多く出してしまい反省の多い投球になった」と悔やんだ。
打線はヤクルト先発のブキャナンに苦戦。三回の福留の先制打以降、得点を奪えず。
七回からは継投の前に封じられた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月24日
5連勝キタキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキチャッタヨォ!!
西君がちょっとイマイチやったけども、今日は打線の援護が
光りましたわ~それにしても福留さんの凄さが半端無いわ
若虎陣ももっと頑張れ☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪
いやー何か打線が活発なのが良いですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。今までは先発が
頑張っても打線の援護が無く勝てない試合が多々あったから。今日の西君は
決して良くなかったですからね~だからこその今日の打線の援護がデカいですよね
西君が降板した後も鉄板の中継ぎ陣がピシャリやったですしね(●⌒∇⌒●)
それにしても…福留さん夏バテ知らずの凄さですね。てか凄さが増してる様な
気がしますわ。勿論若虎の活躍も見たいんですが…今は勝って行かないとアカンから
若虎の刺激になる活躍も期待しております\(o ̄∇ ̄o)/
阪神が今季初の5連勝 打線爆発、3戦連続の2桁安打 福留、猛打賞 高山逆転打
阪神が逆転で今季初の5連勝を飾った。
2-3と逆転を許した直後の四回。先頭の福留が左前打、続くマルテは右前打でつないだ。
さらに、糸原も左前へ運んで無死満塁。大山は空振り三振に倒れたものの、7番・高山が
勝負強さを発揮した。ヤクルト先発・田川が投じた1ボールからの2球目、外角低め134キロ
フォークに反応。しぶとく食らいついた打球は中堅後方へ。2点適時二塁打となり、試合を
ひっくり返した。
なおも1死二、三塁から梅野がヤクルト2番手・星が投じた内角寄りの141キロ直球を
コンパクトなスイングで振り抜いた。左翼線を破る二塁打。その間に二走・高山も生還し
2点を加点した。この回一挙5安打4得点。猛虎打線が奮起した。
終わってみれば、先発野手全員安打で、12安打7点と3試合連続の2桁安打を記録。
ベテラン福留が先制弾を含む猛打賞の活躍を見せた。
先発・西勇輝投手は三回、奥村、太田に適時打を許すと、山田哲にも逆転のタイムリーを
浴びた。結局、5回7安打4失点で降板したが、味方の大量援護に守られて、8月3日
広島戦以来となる6勝目を挙げた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

西君がちょっとイマイチやったけども、今日は打線の援護が
光りましたわ~それにしても福留さんの凄さが半端無いわ
若虎陣ももっと頑張れ☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪
いやー何か打線が活発なのが良いですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。今までは先発が
頑張っても打線の援護が無く勝てない試合が多々あったから。今日の西君は
決して良くなかったですからね~だからこその今日の打線の援護がデカいですよね
西君が降板した後も鉄板の中継ぎ陣がピシャリやったですしね(●⌒∇⌒●)
それにしても…福留さん夏バテ知らずの凄さですね。てか凄さが増してる様な
気がしますわ。勿論若虎の活躍も見たいんですが…今は勝って行かないとアカンから
若虎の刺激になる活躍も期待しております\(o ̄∇ ̄o)/
阪神が今季初の5連勝 打線爆発、3戦連続の2桁安打 福留、猛打賞 高山逆転打
阪神が逆転で今季初の5連勝を飾った。
2-3と逆転を許した直後の四回。先頭の福留が左前打、続くマルテは右前打でつないだ。
さらに、糸原も左前へ運んで無死満塁。大山は空振り三振に倒れたものの、7番・高山が
勝負強さを発揮した。ヤクルト先発・田川が投じた1ボールからの2球目、外角低め134キロ
フォークに反応。しぶとく食らいついた打球は中堅後方へ。2点適時二塁打となり、試合を
ひっくり返した。
なおも1死二、三塁から梅野がヤクルト2番手・星が投じた内角寄りの141キロ直球を
コンパクトなスイングで振り抜いた。左翼線を破る二塁打。その間に二走・高山も生還し
2点を加点した。この回一挙5安打4得点。猛虎打線が奮起した。
終わってみれば、先発野手全員安打で、12安打7点と3試合連続の2桁安打を記録。
ベテラン福留が先制弾を含む猛打賞の活躍を見せた。
先発・西勇輝投手は三回、奥村、太田に適時打を許すと、山田哲にも逆転のタイムリーを
浴びた。結局、5回7安打4失点で降板したが、味方の大量援護に守られて、8月3日
広島戦以来となる6勝目を挙げた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月24日
3連戦の頭を取りました♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ♪
なかなか高橋君に勝ち星が付かなかったけども、久々に
勝ち星が付きました*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
昨日は神宮に遠征に行ってましたタタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ約10年ぶりの
神宮はフードコーナーとかが充実してましたわ。いやいや、色んなお店が出てて
新鮮でしたわ。ま、一言なんやんやけど、内野席の椅子がめっちゃ高くて足が
付かないんですが(;^ω^)あれは女性には大変ちゃいますかね?因みに内野B席
なんですが…他の場所の椅子もあんなのかな?アレは足釣りそうになりますわ(笑)
阪神が今季最多タイの4連勝 高橋遥が47日ぶり3勝目
阪神は投打がかみ合い、今季最多タイの4連勝を飾った。
一回に打線がつながり3者連続の適時二塁打で3点を先制。ヤクルト先発の山田大から
2死一塁でマルテがまずは先制の二塁打。糸原、大山も続いた。
三回には木浪が7試合ぶりの4号ソロを右翼へ放って加点した。4-3に迫られた八回には
マルテ、糸原、大山の適時打で3点を追加した。先発の高橋遥は、6回102球を投げ8安打
2失点(自責1)。粘り強い投球で、7月7日の広島戦以来、47日ぶりの3勝目(5敗)をつかんだ。
五回には守備の乱れで失点する場面もあった。1死一、二塁でバレンティンの遊撃後方の
飛球を木浪が捕球できず(記録は内野安打)、慌てた二塁送球が悪送球となり、二走の生還を
許した。しかし、そこから崩れることなく冷静に対処。1死二、三塁から雄平、村上を鮮やかに
連続空振り三振斬りした。


鳥ちゃんが福留さんとキャッチボールしてた
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

なかなか高橋君に勝ち星が付かなかったけども、久々に
勝ち星が付きました*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
昨日は神宮に遠征に行ってましたタタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ約10年ぶりの
神宮はフードコーナーとかが充実してましたわ。いやいや、色んなお店が出てて
新鮮でしたわ。ま、一言なんやんやけど、内野席の椅子がめっちゃ高くて足が
付かないんですが(;^ω^)あれは女性には大変ちゃいますかね?因みに内野B席
なんですが…他の場所の椅子もあんなのかな?アレは足釣りそうになりますわ(笑)
阪神が今季最多タイの4連勝 高橋遥が47日ぶり3勝目
阪神は投打がかみ合い、今季最多タイの4連勝を飾った。
一回に打線がつながり3者連続の適時二塁打で3点を先制。ヤクルト先発の山田大から
2死一塁でマルテがまずは先制の二塁打。糸原、大山も続いた。
三回には木浪が7試合ぶりの4号ソロを右翼へ放って加点した。4-3に迫られた八回には
マルテ、糸原、大山の適時打で3点を追加した。先発の高橋遥は、6回102球を投げ8安打
2失点(自責1)。粘り強い投球で、7月7日の広島戦以来、47日ぶりの3勝目(5敗)をつかんだ。
五回には守備の乱れで失点する場面もあった。1死一、二塁でバレンティンの遊撃後方の
飛球を木浪が捕球できず(記録は内野安打)、慌てた二塁送球が悪送球となり、二走の生還を
許した。しかし、そこから崩れることなく冷静に対処。1死二、三塁から雄平、村上を鮮やかに
連続空振り三振斬りした。


鳥ちゃんが福留さんとキャッチボールしてた
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月22日
望月さん~プロ初勝利(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)
その望月さんの粘りの投球を、野手陣が援護して勝てたのが
大きかったですよね♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪
望月さん、故障を乗り越えてのやっと掴んだプロ初勝利おめでとうございます~
今日は序盤に先制点をプレゼントしてもらえたのが大きかったと思いますね
ちょっと先制点を貰って直ぐのイニングは「多分、プロ初勝利」とか先制点を
取って貰えた~とかあったのか、ピンチを招いたけどもそこを抑えたのが一番
大きかったかもですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。今日の試合、完封試合になりましたしね
そして打線は…木浪君がええ仕事してますよね~ちょっと近本君が落ちてる感じが
してるけど、木浪君が打つ事で3番の福留さんに繋がってますしね。それが今日の
2ランになったのかもしれないですよね。8回の打線爆発は益々勝利に近づきましたよね
さて、明日からは長期ロード最後の3連戦~雨が心配やけど頑張ってほしいですわ
阪神・矢野監督 プロ初勝利の望月に「本当に期待しているピッチャーなので」
阪神がDeNAに大勝し、今季5度目の同一カード3連戦3連勝。3位とのゲーム差を
3・5まで縮めた。先発の望月が6回3安打無失点。4年目、通算42試合目の登板で
うれしいプロ初勝利を手にした。
矢野監督は望月について「去年は中継ぎで頑張りましたけど、新たな先発での
1勝になった。本当に期待しているピッチャーなので」とたたえた。
内角を鋭く攻めた投球にも「オレもキャッチャーをやっていて、そういう課題っていうのは
伝えていた。ロペスとか伊藤とか、攻められたのは収穫もあったと思う。スピードもあるし
そういうところ(内角)へいかなくても抑えられるような感じもあるんだけど。幅を広げるとか
より相手に嫌なピッチングというところでそういうところへ投げてくれないと」と収穫を口にした。
3連勝で3位・DeNAとの差を一気に3ゲーム縮め「ジャイアンツで悔しい3連敗をして
帰ってきてここで踏みとどまって。また新たなスタート、という形をみんなで作れた」と
手応えを感じていた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

その望月さんの粘りの投球を、野手陣が援護して勝てたのが
大きかったですよね♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪
望月さん、故障を乗り越えてのやっと掴んだプロ初勝利おめでとうございます~
今日は序盤に先制点をプレゼントしてもらえたのが大きかったと思いますね
ちょっと先制点を貰って直ぐのイニングは「多分、プロ初勝利」とか先制点を
取って貰えた~とかあったのか、ピンチを招いたけどもそこを抑えたのが一番
大きかったかもですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。今日の試合、完封試合になりましたしね
そして打線は…木浪君がええ仕事してますよね~ちょっと近本君が落ちてる感じが
してるけど、木浪君が打つ事で3番の福留さんに繋がってますしね。それが今日の
2ランになったのかもしれないですよね。8回の打線爆発は益々勝利に近づきましたよね
さて、明日からは長期ロード最後の3連戦~雨が心配やけど頑張ってほしいですわ
阪神・矢野監督 プロ初勝利の望月に「本当に期待しているピッチャーなので」
阪神がDeNAに大勝し、今季5度目の同一カード3連戦3連勝。3位とのゲーム差を
3・5まで縮めた。先発の望月が6回3安打無失点。4年目、通算42試合目の登板で
うれしいプロ初勝利を手にした。
矢野監督は望月について「去年は中継ぎで頑張りましたけど、新たな先発での
1勝になった。本当に期待しているピッチャーなので」とたたえた。
内角を鋭く攻めた投球にも「オレもキャッチャーをやっていて、そういう課題っていうのは
伝えていた。ロペスとか伊藤とか、攻められたのは収穫もあったと思う。スピードもあるし
そういうところ(内角)へいかなくても抑えられるような感じもあるんだけど。幅を広げるとか
より相手に嫌なピッチングというところでそういうところへ投げてくれないと」と収穫を口にした。
3連勝で3位・DeNAとの差を一気に3ゲーム縮め「ジャイアンツで悔しい3連敗をして
帰ってきてここで踏みとどまって。また新たなスタート、という形をみんなで作れた」と
手応えを感じていた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月22日
いや~凄い決勝戦やったわ。白熱した試合で正直どちらが勝つんだろう?って
思える様な展開で「もう9回?」って思える様な試合やったわー。
今日の奥川君はやっぱり疲れとかもあったんかも…って思えたけども、それでも
履正社の打線が凄いからあのホームランが出たんじゃないかと思いますわ。
それにしても、履正社が優勝したのにやっぱり奥川君寄りになっちゃうのがちょっと
残念やけどね(昨年の大阪桐蔭が優勝したけど、金足農の吉田君的な)
奥川君はホンマに素晴らしい投手なのは解ってるんですが、やっぱりそれだけでは
優勝出来ないのが甲子園なんじゃないかと思った今大会でしたわ( =①ω①=)フフフ
ホンマに高校野球は面白いですわ~また来年楽しみにしてます
履正社、好機に集中力=高校野球・履正社-星稜
履正社打線が集中力を見せた。三回は2死から2連続四球の後、井上が甘い球を
逃さず逆転3ラン。同点とされた直後の八回には、先頭の内倉が二塁打。バントで
送った後、野口が中前へ勝ち越し適時打。2死後に岩崎の左前打で突き放した。
星稜は相手を上回る13安打。二回に先制、七回に追い付く粘りも見せたが
強引な走塁でつぶした好機が悔やまれた。


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

思える様な展開で「もう9回?」って思える様な試合やったわー。
今日の奥川君はやっぱり疲れとかもあったんかも…って思えたけども、それでも
履正社の打線が凄いからあのホームランが出たんじゃないかと思いますわ。
それにしても、履正社が優勝したのにやっぱり奥川君寄りになっちゃうのがちょっと
残念やけどね(昨年の大阪桐蔭が優勝したけど、金足農の吉田君的な)
奥川君はホンマに素晴らしい投手なのは解ってるんですが、やっぱりそれだけでは
優勝出来ないのが甲子園なんじゃないかと思った今大会でしたわ( =①ω①=)フフフ
ホンマに高校野球は面白いですわ~また来年楽しみにしてます
履正社、好機に集中力=高校野球・履正社-星稜
履正社打線が集中力を見せた。三回は2死から2連続四球の後、井上が甘い球を
逃さず逆転3ラン。同点とされた直後の八回には、先頭の内倉が二塁打。バントで
送った後、野口が中前へ勝ち越し適時打。2死後に岩崎の左前打で突き放した。
星稜は相手を上回る13安打。二回に先制、七回に追い付く粘りも見せたが
強引な走塁でつぶした好機が悔やまれた。


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月21日
今日は派手な打ち合いとかでも無かったけども
勝てたのが大きいですね♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪
アッキャマンの粘りの投球と、髙山君の久々の一発に
小刻みに追加点が取れたのもデカいですよね~阪神は
中々小刻みに追加点取れんからね(^(^(^(^(^(^ω^;lll)
今日の勝ちは昨日みたいに打ちまくりな勝ちじゃないけど、こういう試合こそ
勝てたのが大きいと思いますわ(((uдu*)ゥンゥン。久々のカード勝ち越しも決めましたしね。
…それにしても、大山君は絶不調やね(;´Д`)もうちょい選手層あったら大山君を
一回スタメンから外すとかも良いかもしれないな~とか思ったり(;^ω^)一番苦しいのは
本人やと思うんで、徐々にでも調子が上がって来ればよいですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
阪神連勝で今季のDe戦の負け越しなし 高山先制2号ソロ 4番マルテ2打点
投打の歯車がかみ合った阪神が、DeNAに完勝し、連勝で今カードの勝ち越しを決めた。
今季のDeNA戦の対戦成績を12勝7敗1分けとし、負け越しはなくなった。DeNAには
14年から5年連続で勝ち越しを続けている。
試合は0-0で迎えた三回に動いた。この回先頭の7番・高山がDeNA先発・上茶谷の
2球目、1ボールからの141キロを振り抜くと、打球はそのままスタンドに吸い込まれた。
背番号9の今季2号で先制に成功した。
続く四回も効果的な追加点を奪う。先頭の2番・木浪が三塁線を破る二塁打で好機を
演出すると、1死から4番・マルテが三塁線を鋭く破る適時二塁打で追加点を奪った。
1点差の六回は、木浪の二塁打と福留の一ゴロで作った1死三塁の好機で右翼への
犠飛を放ったマルテ。「福留さんがいい形で繋いでくれたおかげで楽な気持ちで打席に
入ることができたよ。最低限の仕事ができて良かったね」。前夜は4番に座って初めて
本塁打を放った主砲が、打線の軸にふさわしい働きを見せつけた。
先発の秋山は5回を投げ7安打1失点。粘りの投球で最少失点に踏ん張り、今季4勝目を
手にした。二回は4番・佐野、続くソトの連打でピンチを迎えたが、戸柱を三邪飛に仕留めて
1死を奪うと、7番・大和に左前打を許したが、左翼・福留が本塁へ好返球を見せて
先制点を阻止した。
バックにも助けられた秋山は五回、9番・伊藤裕の犠飛で1点を献上。さらに2死一、三塁と
一打逆転のピンチを背負ったが、ロペスを左飛に打ち取り、1失点でしのいだ。
降板後は球団広報を通じ「初回からストレートの走りが悪く、苦しい投球となってしまい
反省しかありません。次回はその反省点を踏まえて、ストレートの精度を改善できるように
しっかりと練習していきたいと思います」とコメント。六回からは鉄壁の救援陣が存在感を
示した。六回から岩崎、ドリス、ジョンソンが1イニングずつを投げ、最後は藤川が試合を締めた。
この日はツキも味方した。外野の手前にポトリと落ちる打球が二塁打となり、得点に
つなげた阪神に対し、DeNAの各打者の捉えた打球が、野手の正面に飛ぶ場面が
多く見られた。投打がガッチリかみ合い、地元・関西で連勝を決めた猛虎。
逆転CSに向け、チーム一丸で勝利をもぎ取っていく。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

勝てたのが大きいですね♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪
アッキャマンの粘りの投球と、髙山君の久々の一発に
小刻みに追加点が取れたのもデカいですよね~阪神は
中々小刻みに追加点取れんからね(^(^(^(^(^(^ω^;lll)
今日の勝ちは昨日みたいに打ちまくりな勝ちじゃないけど、こういう試合こそ
勝てたのが大きいと思いますわ(((uдu*)ゥンゥン。久々のカード勝ち越しも決めましたしね。
…それにしても、大山君は絶不調やね(;´Д`)もうちょい選手層あったら大山君を
一回スタメンから外すとかも良いかもしれないな~とか思ったり(;^ω^)一番苦しいのは
本人やと思うんで、徐々にでも調子が上がって来ればよいですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
阪神連勝で今季のDe戦の負け越しなし 高山先制2号ソロ 4番マルテ2打点
投打の歯車がかみ合った阪神が、DeNAに完勝し、連勝で今カードの勝ち越しを決めた。
今季のDeNA戦の対戦成績を12勝7敗1分けとし、負け越しはなくなった。DeNAには
14年から5年連続で勝ち越しを続けている。
試合は0-0で迎えた三回に動いた。この回先頭の7番・高山がDeNA先発・上茶谷の
2球目、1ボールからの141キロを振り抜くと、打球はそのままスタンドに吸い込まれた。
背番号9の今季2号で先制に成功した。
続く四回も効果的な追加点を奪う。先頭の2番・木浪が三塁線を破る二塁打で好機を
演出すると、1死から4番・マルテが三塁線を鋭く破る適時二塁打で追加点を奪った。
1点差の六回は、木浪の二塁打と福留の一ゴロで作った1死三塁の好機で右翼への
犠飛を放ったマルテ。「福留さんがいい形で繋いでくれたおかげで楽な気持ちで打席に
入ることができたよ。最低限の仕事ができて良かったね」。前夜は4番に座って初めて
本塁打を放った主砲が、打線の軸にふさわしい働きを見せつけた。
先発の秋山は5回を投げ7安打1失点。粘りの投球で最少失点に踏ん張り、今季4勝目を
手にした。二回は4番・佐野、続くソトの連打でピンチを迎えたが、戸柱を三邪飛に仕留めて
1死を奪うと、7番・大和に左前打を許したが、左翼・福留が本塁へ好返球を見せて
先制点を阻止した。
バックにも助けられた秋山は五回、9番・伊藤裕の犠飛で1点を献上。さらに2死一、三塁と
一打逆転のピンチを背負ったが、ロペスを左飛に打ち取り、1失点でしのいだ。
降板後は球団広報を通じ「初回からストレートの走りが悪く、苦しい投球となってしまい
反省しかありません。次回はその反省点を踏まえて、ストレートの精度を改善できるように
しっかりと練習していきたいと思います」とコメント。六回からは鉄壁の救援陣が存在感を
示した。六回から岩崎、ドリス、ジョンソンが1イニングずつを投げ、最後は藤川が試合を締めた。
この日はツキも味方した。外野の手前にポトリと落ちる打球が二塁打となり、得点に
つなげた阪神に対し、DeNAの各打者の捉えた打球が、野手の正面に飛ぶ場面が
多く見られた。投打がガッチリかみ合い、地元・関西で連勝を決めた猛虎。
逆転CSに向け、チーム一丸で勝利をもぎ取っていく。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月20日
ボロ勝ちですやん♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪
再三のピンチを抑えてのチャンスで福留さんのヒットが
大きかったですよね~それと木浪君の押し出しもね~
もう~そこから今までの憂さ晴らしみたいな打線爆発で
TORACOさん達も+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+ ですな
今日からは唯一勝ち越してるベイさんとの3連戦~序盤は青柳さんが再三のピンチを
上手い具合にすり抜けてって感じでしたね。まぁ~今までの青柳さんなら、そこで
どどど~って点数取られるパターンやったけど、今日は抑えてましたね。きっとそこから
試合の流れが阪神に向いたのかもしれないですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。そして阪神が
押し出しでの先制点、いや、負けてるチームにはどんな形でも先制点はデカいですよね
その後の連打祭りでの大量得点ですわ(;・∀・)いやー普段もこれ位に打てればって
思いますわな。それも大量のホームランとか阪神色とはまた違う勝ち方で(笑)
大山君が試合途中で交代になりました。ま、今日も2三振と絶不調な成績やったから
こういう風になるのはプロの世界ですから。自分で這い上がるしかないですよね。
阪神・矢野監督 執念采配で連敗ストップ 大山を途中交代…3発8得点快勝
阪神が、矢野燿大監督の執念采配で連敗を3で止めた。
試合は0-0で迎えた五回、無死二、三塁の好機を作った。ここで指揮官は梅野
青柳にスクイズを指示。それぞれファウルで失敗し、2死となったが、近本の申告敬遠後に
木浪の押し出し四球で先制。さらに福留の走者一掃となる3点適時二塁打で、この回
一気に4点を先制した。
「打ったのはチェンジアップ。追い込まれていたので、食らいついて行きました。青柳も
頑張っていたので何としても援護したいと思っていたので打つことができて良かったです」
続く六回、先発の青柳が2死から佐野に左前打、続くソトに四球を選ばれ、2死一、二塁とした。
ここで矢野監督がベンチを出て、無失点の青柳に交代を告げる。前の回、空振り三振に
終わった大山に代え、2番手で岩崎をマウンドへ。9番に北條を入れた。
大山の途中交代は4月12日の中日戦(甲子園)、5月8日のヤクルト戦(神宮)以来
今季3度目。開幕から4番として我慢の起用を続けたが、今月10日の広島戦(京セラドーム)で
6番に降格させたばかり。3カ月超、フルイニング出場を続けた若き主砲を、“今季最短”で
早々とベンチに下げた。
岩崎が代打・細川を見逃し三振に斬ってピンチを脱すると、続く裏の攻撃で主将・糸原が
2号ソロで追加点。七回にはマルテの11号2ラン、八回には梅野の8号ソロででダメ押しした。
守っては七回を島本、八回をドリス、九回を浜地とつなぎ、無失点リレーで連敗を3で止めた。
青柳が5回2/3を投げて6安打無失点。6月12日のソフトバンク戦(ヤフオクドーム)以来
69日ぶりにチーム単独トップとなる6勝を手にした。
「連戦の頭なので、展開的にも先発投手としてもっと長いイニングを投げなければ
いけなかったのですが、6回を投げ切ることができず、悔いが残ります。援護して
くれた野手の方々に感謝します」
1試合3発&8点の快勝でカード初戦を奪った。シーズンは残り29試合。21日の第2戦は
秋山が先発する。逆転CS出場に向けて、負けられない戦いが続く

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

★いつもありがとうございます~ポチリと押してやってください

再三のピンチを抑えてのチャンスで福留さんのヒットが
大きかったですよね~それと木浪君の押し出しもね~
もう~そこから今までの憂さ晴らしみたいな打線爆発で
TORACOさん達も+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+ ですな
今日からは唯一勝ち越してるベイさんとの3連戦~序盤は青柳さんが再三のピンチを
上手い具合にすり抜けてって感じでしたね。まぁ~今までの青柳さんなら、そこで
どどど~って点数取られるパターンやったけど、今日は抑えてましたね。きっとそこから
試合の流れが阪神に向いたのかもしれないですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。そして阪神が
押し出しでの先制点、いや、負けてるチームにはどんな形でも先制点はデカいですよね
その後の連打祭りでの大量得点ですわ(;・∀・)いやー普段もこれ位に打てればって
思いますわな。それも大量のホームランとか阪神色とはまた違う勝ち方で(笑)
大山君が試合途中で交代になりました。ま、今日も2三振と絶不調な成績やったから
こういう風になるのはプロの世界ですから。自分で這い上がるしかないですよね。
阪神・矢野監督 執念采配で連敗ストップ 大山を途中交代…3発8得点快勝
阪神が、矢野燿大監督の執念采配で連敗を3で止めた。
試合は0-0で迎えた五回、無死二、三塁の好機を作った。ここで指揮官は梅野
青柳にスクイズを指示。それぞれファウルで失敗し、2死となったが、近本の申告敬遠後に
木浪の押し出し四球で先制。さらに福留の走者一掃となる3点適時二塁打で、この回
一気に4点を先制した。
「打ったのはチェンジアップ。追い込まれていたので、食らいついて行きました。青柳も
頑張っていたので何としても援護したいと思っていたので打つことができて良かったです」
続く六回、先発の青柳が2死から佐野に左前打、続くソトに四球を選ばれ、2死一、二塁とした。
ここで矢野監督がベンチを出て、無失点の青柳に交代を告げる。前の回、空振り三振に
終わった大山に代え、2番手で岩崎をマウンドへ。9番に北條を入れた。
大山の途中交代は4月12日の中日戦(甲子園)、5月8日のヤクルト戦(神宮)以来
今季3度目。開幕から4番として我慢の起用を続けたが、今月10日の広島戦(京セラドーム)で
6番に降格させたばかり。3カ月超、フルイニング出場を続けた若き主砲を、“今季最短”で
早々とベンチに下げた。
岩崎が代打・細川を見逃し三振に斬ってピンチを脱すると、続く裏の攻撃で主将・糸原が
2号ソロで追加点。七回にはマルテの11号2ラン、八回には梅野の8号ソロででダメ押しした。
守っては七回を島本、八回をドリス、九回を浜地とつなぎ、無失点リレーで連敗を3で止めた。
青柳が5回2/3を投げて6安打無失点。6月12日のソフトバンク戦(ヤフオクドーム)以来
69日ぶりにチーム単独トップとなる6勝を手にした。
「連戦の頭なので、展開的にも先発投手としてもっと長いイニングを投げなければ
いけなかったのですが、6回を投げ切ることができず、悔いが残ります。援護して
くれた野手の方々に感謝します」
1試合3発&8点の快勝でカード初戦を奪った。シーズンは残り29試合。21日の第2戦は
秋山が先発する。逆転CS出場に向けて、負けられない戦いが続く

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

★いつもありがとうございます~ポチリと押してやってください

2019年08月20日
昨日の休養日から今日は準決勝~朝方に雨が降ってたんでどうなるんかと
思ったけど、神の阪神園芸様のお力で2試合開催できたのは大きいですね
いや~履正社は強力打線が爆発しましたわ。ぶっちゃけどの打順からも
得点が取れるって感じの勢いやったしね。そして星稜も奥川君が途中で
ポジション交代する程の得点の援護してたし。やっぱり勝ち残ったチームの
力はデカいって事なんかも。それにしても、関西勢で兵庫と大阪は…どっちも
応援してまうわ(;^ω^) で、明後日の決勝は履正社と星稜かぁ~
履正社の強力打線が奥川君をどう攻略するかって言うのが見物ですかね。
履正社、初回に4点=高校野球・履正社-明石商
履正社が鮮やかな先制攻撃で快勝。一回、先頭の桃谷の三塁打を足場に池田
内倉、西川の適時打で4点を先取した。先発岩崎は初回先頭の来田に本塁打を
許したが、6安打無四球で1失点完投。明石商の中森は立ち上がりに球が走らなかった
星稜、投打に圧倒=高校野球・中京学院大中京-星稜
星稜が投打に圧倒した。打線は11安打で効率良く9得点。一回に内山の犠飛で先制。
二回も1点を奪い、三回は山瀬の適時打などで4点。七回には奥川と山瀬の連続二塁打で
3点を加えた。奥川は7回2安打10奪三振。寺沢への継投で零封した。


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

★いつもありがとうございます~ポチリと押してやってください

思ったけど、神の阪神園芸様のお力で2試合開催できたのは大きいですね
いや~履正社は強力打線が爆発しましたわ。ぶっちゃけどの打順からも
得点が取れるって感じの勢いやったしね。そして星稜も奥川君が途中で
ポジション交代する程の得点の援護してたし。やっぱり勝ち残ったチームの
力はデカいって事なんかも。それにしても、関西勢で兵庫と大阪は…どっちも
応援してまうわ(;^ω^) で、明後日の決勝は履正社と星稜かぁ~
履正社の強力打線が奥川君をどう攻略するかって言うのが見物ですかね。
履正社、初回に4点=高校野球・履正社-明石商
履正社が鮮やかな先制攻撃で快勝。一回、先頭の桃谷の三塁打を足場に池田
内倉、西川の適時打で4点を先取した。先発岩崎は初回先頭の来田に本塁打を
許したが、6安打無四球で1失点完投。明石商の中森は立ち上がりに球が走らなかった
星稜、投打に圧倒=高校野球・中京学院大中京-星稜
星稜が投打に圧倒した。打線は11安打で効率良く9得点。一回に内山の犠飛で先制。
二回も1点を奪い、三回は山瀬の適時打などで4点。七回には奥川と山瀬の連続二塁打で
3点を加えた。奥川は7回2安打10奪三振。寺沢への継投で零封した。


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

★いつもありがとうございます~ポチリと押してやってください

2019年08月18日
はい、今日も負けました( ・∀・)つ<<《愚痴愚痴愚痴愚痴愚…
1点差まで詰め寄るも…結局そこから勝てずに撃沈ですわ~
ホンマに何時になったら勝つんやろ(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!
今日は試合ちらっとしか見てないんですけども…ガルシアさんが坂本君と合ってないなと
思いましたわ。何か投球のテンポが悪いって言うか、西君とか投球の間が早いのに
ガルシさんは遅いわって(;^ω^)梅ちゃんと組むとかぐっちと組むとかしたらって
思ったけど…ガルシアさん自体がアカンのですかね(;´Д`)てか、投手が居らんし
打線もね…相変わらずお寒いですね(´・ω・`)1点差まで追いついたけども寒いですわ
ホンマ誰が打って試合に勝つんやろ?って思う様な今の状況ですな(*´;ェ;`*) うぅ・・
阪神・矢野監督 巨人戦8年連続負け越し決まり「残りの試合、どう戦うか」
阪神が巨人に同一カード3連敗を喫し、8年連続でのシーズン巨人戦負け越しが決まった。
矢野燿大監督は「残りの試合、どう戦うかというのが俺ら、問われているところやと思うし」と
意地を見せることを誓った。
この日の敗戦で今季の対巨人の戦績は6勝13敗となった。“伝統の一戦”に対しては
矢野監督も意識してきたが今季も成績を残せず、「もちろんもちろん。まあ、ジャイアンツは
もちろんね、そうだけど、残りの試合どう戦うかというのが俺ら問われているところやと思うし」と
語った。
ただ、シーズンはまだ終わってはいない。「逆にここからどう踏ん張れるかとか、どういう
気持ちを出せるかというところが大事やと思うんで。もちろんジャイアンツに対しても
もちろんそうだし。残りの試合でそういうところを見せられるように、頑張ります」と誓った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

1点差まで詰め寄るも…結局そこから勝てずに撃沈ですわ~
ホンマに何時になったら勝つんやろ(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!
今日は試合ちらっとしか見てないんですけども…ガルシアさんが坂本君と合ってないなと
思いましたわ。何か投球のテンポが悪いって言うか、西君とか投球の間が早いのに
ガルシさんは遅いわって(;^ω^)梅ちゃんと組むとかぐっちと組むとかしたらって
思ったけど…ガルシアさん自体がアカンのですかね(;´Д`)てか、投手が居らんし
打線もね…相変わらずお寒いですね(´・ω・`)1点差まで追いついたけども寒いですわ
ホンマ誰が打って試合に勝つんやろ?って思う様な今の状況ですな(*´;ェ;`*) うぅ・・
阪神・矢野監督 巨人戦8年連続負け越し決まり「残りの試合、どう戦うか」
阪神が巨人に同一カード3連敗を喫し、8年連続でのシーズン巨人戦負け越しが決まった。
矢野燿大監督は「残りの試合、どう戦うかというのが俺ら、問われているところやと思うし」と
意地を見せることを誓った。
この日の敗戦で今季の対巨人の戦績は6勝13敗となった。“伝統の一戦”に対しては
矢野監督も意識してきたが今季も成績を残せず、「もちろんもちろん。まあ、ジャイアンツは
もちろんね、そうだけど、残りの試合どう戦うかというのが俺ら問われているところやと思うし」と
語った。
ただ、シーズンはまだ終わってはいない。「逆にここからどう踏ん張れるかとか、どういう
気持ちを出せるかというところが大事やと思うんで。もちろんジャイアンツに対しても
もちろんそうだし。残りの試合でそういうところを見せられるように、頑張ります」と誓った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月18日
高校野球の中で一番面白いとされる準々決勝ですわ~いや、今年の準々決勝は
豪快な試合が多かったですわ(((uдu*)ゥンゥン。昨日、激戦を制した星稜は昨日とは
一転して大量得点の試合になりましたね(;^ω^)奥川君も今日は一息付けたんじゃ
ないでしょうかね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
明石商が接戦制す=高校野球・明石商-八戸学院光星
明石商が苦しい試合を制した。一回に3連打とスクイズで3点、二回に安藤の
3ランで加点後は攻撃が失速。六回に追い付かれたが、八回2死三塁から暴投で
勝ち越した。七回途中から登板の中森が八戸学院光星の得点を許さず逃げ切った。
中京、逆転満塁弾=高校野球・中京学院大中京-作新学院
中京学院大中京が逆転勝ち。七回に井上と申原の適時打で1点差。八回に3四球で
無死満塁とすると、元が左翼へ満塁本塁打を放った。作新学院は一回に石井の
3ランで先制したが、その後は安打が散発。先発の林が力尽き、救援陣も崩れた。
星稜、猛打で圧倒=高校野球・星稜-仙台育英
星稜が4本塁打を含む22安打の猛攻。二回に東海林の適時打と今井の満塁
本塁打で5点を先取。終盤には内山が2打席連続、大高にも本塁打が出た。今井は
単打を残してサイクル安打を逃したが7打点。先発の荻原は7回を1失点に抑えた。
履正社、中盤の好機生かす=高校野球・履正社-関東一
履正社は1点を追う五回、1死満塁から内倉の適時打と西川の犠飛で逆転。六回には
2死満塁で井上が3点二塁打を放った。先発の清水は初回に3ランを浴びたが
打線の素早い援護を受けて6安打で完投。二回以降、連打を許さなかった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

豪快な試合が多かったですわ(((uдu*)ゥンゥン。昨日、激戦を制した星稜は昨日とは
一転して大量得点の試合になりましたね(;^ω^)奥川君も今日は一息付けたんじゃ
ないでしょうかね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
明石商が接戦制す=高校野球・明石商-八戸学院光星
明石商が苦しい試合を制した。一回に3連打とスクイズで3点、二回に安藤の
3ランで加点後は攻撃が失速。六回に追い付かれたが、八回2死三塁から暴投で
勝ち越した。七回途中から登板の中森が八戸学院光星の得点を許さず逃げ切った。
中京、逆転満塁弾=高校野球・中京学院大中京-作新学院
中京学院大中京が逆転勝ち。七回に井上と申原の適時打で1点差。八回に3四球で
無死満塁とすると、元が左翼へ満塁本塁打を放った。作新学院は一回に石井の
3ランで先制したが、その後は安打が散発。先発の林が力尽き、救援陣も崩れた。
星稜、猛打で圧倒=高校野球・星稜-仙台育英
星稜が4本塁打を含む22安打の猛攻。二回に東海林の適時打と今井の満塁
本塁打で5点を先取。終盤には内山が2打席連続、大高にも本塁打が出た。今井は
単打を残してサイクル安打を逃したが7打点。先発の荻原は7回を1失点に抑えた。
履正社、中盤の好機生かす=高校野球・履正社-関東一
履正社は1点を追う五回、1死満塁から内倉の適時打と西川の犠飛で逆転。六回には
2死満塁で井上が3点二塁打を放った。先発の清水は初回に3ランを浴びたが
打線の素早い援護を受けて6安打で完投。二回以降、連打を許さなかった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月17日
どうやったら点数取れるんですかね?って思う程の打線が
ショボ過ぎるわ゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )。・ 西君は1失点やで
…で、負けとか(;ωノ|柱|。。。どうにかして点取ってくれ
あ、北條君や福留さんがホームラン打ちましたけどもね~
いや、高校野球の熱戦を見てて阪神見ると…泣けるわ(;ωノ|柱|。。。色んな意味で(笑)
西君は1失点で抑えてましたけど…それでも負け投手(*´;ェ;`*) いや、ホンマに右左や
何も関係ないやんって思える程の貧打っぷり(笑)せめて打席で球数投げさすとかそういう
粘る場面を見せてほしいわ。。余りにも淡白な試合内容やもんね。
阪神がカード負け越し、苦しむ打線2試合で3得点 西が8敗目
阪神が巨人相手に連敗を喫し、カード負け越しが決まった。八回に北條、福留の連続本塁打が
出て完封負けは阻止したが、2試合でわずか3得点と、低調な打線に兆しが見えない。
試合は初回、先頭の近本が三塁前に転がす絶妙なセーフティーバントで出塁。2つの盗塁で
三塁まで進んだが、2番の北條が見逃し三振に倒れるなど、またしてもあと1本出ず、先制機を
逃した直後だった。マウンドに上がった西は1死から坂本との対戦。初球、真ん中に甘く入った
スライダーを狙われ、32号ソロとなった。
ここまで、チームトップタイの5勝(7敗目)を挙げている右腕だが、7月2日のDeNA戦から
5戦連続でホームランを浴びるなど、一発に泣く展開もある。狭い東京ドームで、フェンス
最前列の飛球だったが、なかなか打線の援護に恵まれない中、痛い先制点を与える形になった。
今季20試合目の登板で、先制点を許したのは18度目。5月3日のDeNA戦(甲子園)から登板
15試合連続で先制を許している。巨人戦は今季8度目の登板だったが、またしても勝利ならず
4敗目を喫した。
西は二回以降、打線の援護を待って粘投。六回は1死満のピンチを招いたが、若林を三邪飛
代打・石川を三ゴロに抑えて脱し、野手の反撃を待った。6回7安打1失点は、先発として
十分な投球内容。それでも8敗目(5勝)と、なかなか勝ち星が伸びてこない。
「先制を許してしまったことは反省ですが、内野の声掛けも含めたバックの守備、梅野のリードに
助けてもらい、その力をもらってピンチの場面でも、粘って抑えることができました」
前夜は、再三の好機で4、5、6番と主軸が凡退。矢野監督も「バッターが打たんかったから
負けただけ。何とかしたらなアカンよね。俺らはプロである以上、結果で評価される」と、厳しい
口調で奮起を促していた。この日、四回の攻撃前にも円陣を組むなど、現状打破の策を練ったが
結果につながることはなかった。4番のマルテは2試合連続安打だが、5番のソラーテ、6番の
大山らが、チャンスであと1本出せなかった。
苦しい試合展開が進むと、1点差で迎えた七回には、2番手の能見が3点を失った。それでも
八回、北條が4号ソロで完封負けを阻止すると、福留も6号ソロで続いた。だが、反撃はここまで。
4点差を引っ繰り返す力は残っていなかった。
18日は中5日でガルシアが登板予定。今季、巨人には6勝12敗と大きく負け越している。
同一カード3連敗を喫すれば、早々と今シーズンのカード負け越しも決まる。シーズンは残り
31試合。まずは助っ人左腕で連敗を止めたいところだ

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

ショボ過ぎるわ゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )。・ 西君は1失点やで
…で、負けとか(;ωノ|柱|。。。どうにかして点取ってくれ
あ、北條君や福留さんがホームラン打ちましたけどもね~
いや、高校野球の熱戦を見てて阪神見ると…泣けるわ(;ωノ|柱|。。。色んな意味で(笑)
西君は1失点で抑えてましたけど…それでも負け投手(*´;ェ;`*) いや、ホンマに右左や
何も関係ないやんって思える程の貧打っぷり(笑)せめて打席で球数投げさすとかそういう
粘る場面を見せてほしいわ。。余りにも淡白な試合内容やもんね。
阪神がカード負け越し、苦しむ打線2試合で3得点 西が8敗目
阪神が巨人相手に連敗を喫し、カード負け越しが決まった。八回に北條、福留の連続本塁打が
出て完封負けは阻止したが、2試合でわずか3得点と、低調な打線に兆しが見えない。
試合は初回、先頭の近本が三塁前に転がす絶妙なセーフティーバントで出塁。2つの盗塁で
三塁まで進んだが、2番の北條が見逃し三振に倒れるなど、またしてもあと1本出ず、先制機を
逃した直後だった。マウンドに上がった西は1死から坂本との対戦。初球、真ん中に甘く入った
スライダーを狙われ、32号ソロとなった。
ここまで、チームトップタイの5勝(7敗目)を挙げている右腕だが、7月2日のDeNA戦から
5戦連続でホームランを浴びるなど、一発に泣く展開もある。狭い東京ドームで、フェンス
最前列の飛球だったが、なかなか打線の援護に恵まれない中、痛い先制点を与える形になった。
今季20試合目の登板で、先制点を許したのは18度目。5月3日のDeNA戦(甲子園)から登板
15試合連続で先制を許している。巨人戦は今季8度目の登板だったが、またしても勝利ならず
4敗目を喫した。
西は二回以降、打線の援護を待って粘投。六回は1死満のピンチを招いたが、若林を三邪飛
代打・石川を三ゴロに抑えて脱し、野手の反撃を待った。6回7安打1失点は、先発として
十分な投球内容。それでも8敗目(5勝)と、なかなか勝ち星が伸びてこない。
「先制を許してしまったことは反省ですが、内野の声掛けも含めたバックの守備、梅野のリードに
助けてもらい、その力をもらってピンチの場面でも、粘って抑えることができました」
前夜は、再三の好機で4、5、6番と主軸が凡退。矢野監督も「バッターが打たんかったから
負けただけ。何とかしたらなアカンよね。俺らはプロである以上、結果で評価される」と、厳しい
口調で奮起を促していた。この日、四回の攻撃前にも円陣を組むなど、現状打破の策を練ったが
結果につながることはなかった。4番のマルテは2試合連続安打だが、5番のソラーテ、6番の
大山らが、チャンスであと1本出せなかった。
苦しい試合展開が進むと、1点差で迎えた七回には、2番手の能見が3点を失った。それでも
八回、北條が4号ソロで完封負けを阻止すると、福留も6号ソロで続いた。だが、反撃はここまで。
4点差を引っ繰り返す力は残っていなかった。
18日は中5日でガルシアが登板予定。今季、巨人には6勝12敗と大きく負け越している。
同一カード3連敗を喫すれば、早々と今シーズンのカード負け越しも決まる。シーズンは残り
31試合。まずは助っ人左腕で連敗を止めたいところだ

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月17日
もうね、智弁と星稜の試合が終わった後に見た阪神の不細工さが(笑)ホンマ
智弁と星稜の試合の凄さでプロの選手がやってるん?って見てしまいました(笑)
そう思える様な智弁と星稜の試合でしたわ。いや、3回戦で戦うには勿体無い
素晴しい試合やったわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。延長13回にタイブレークになったけど
それでも決着つかない凄さ(タイブレーク無かったら、再試合になってたかも)
星稜の奥川君、延長になっても150キロ近い球投げてるって…途中で熱中症に
なってたみたいやけど、明日の準々決勝は登板無いと思うんやけど、今度は
星稜がチームで戦ってほしいですね。そして智弁和歌山の方々もホンマに
素晴しかったです。
履正社の井上5打点=高校野球・高岡商-履正社
履正社が快勝した。三回に内倉の適時打と野口の2点三塁打で3点を先取。
中盤以降も攻撃を緩めず計14安打を放った。井上は六回の2点本塁打七回の2点
適時打などで5打点。高岡商は犠飛などで小刻みに得点したが及ばなかった。
星稜の福本が決勝弾=高校野球・星稜-智弁和歌山
星稜がサヨナラ勝ち。四回に山瀬の犠飛で先制後は決め手を欠いたが延長十四回
1死から福本が3点本塁打を放った。奥川は23奪三振で完投。智弁和歌山は六回に
西川の適時打で同点。その裏から投げた池田が9イニング目につかまった。
仙台育英、六回に逆転=高校野球・敦賀気比-仙台育英
序盤の好機をつぶした仙台育英が中盤に逆転。五回に中里と宮本の適時打で
1点差と迫り、六回に木村のスクイズと水岡の適時打で逆転した。敦賀気比は
三回に野道と長浜の適時打で3点を先取。九回1死一、三塁の逸機が悔やまれた。
関東一、平川が決勝打=高校野球・鶴岡東-関東一
関東一は七回に渋谷と平泉の適時打で同点。延長十一回2死一、三塁から平川が
右前へサヨナラ打を放った。鶴岡東は三回に竹花が2ラン、六回には山路の適時
二塁打や暴投で3点と効率が良かったが、七回以降は土屋に1安打に封じられた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

智弁と星稜の試合の凄さでプロの選手がやってるん?って見てしまいました(笑)
そう思える様な智弁と星稜の試合でしたわ。いや、3回戦で戦うには勿体無い
素晴しい試合やったわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。延長13回にタイブレークになったけど
それでも決着つかない凄さ(タイブレーク無かったら、再試合になってたかも)
星稜の奥川君、延長になっても150キロ近い球投げてるって…途中で熱中症に
なってたみたいやけど、明日の準々決勝は登板無いと思うんやけど、今度は
星稜がチームで戦ってほしいですね。そして智弁和歌山の方々もホンマに
素晴しかったです。
履正社の井上5打点=高校野球・高岡商-履正社
履正社が快勝した。三回に内倉の適時打と野口の2点三塁打で3点を先取。
中盤以降も攻撃を緩めず計14安打を放った。井上は六回の2点本塁打七回の2点
適時打などで5打点。高岡商は犠飛などで小刻みに得点したが及ばなかった。
星稜の福本が決勝弾=高校野球・星稜-智弁和歌山
星稜がサヨナラ勝ち。四回に山瀬の犠飛で先制後は決め手を欠いたが延長十四回
1死から福本が3点本塁打を放った。奥川は23奪三振で完投。智弁和歌山は六回に
西川の適時打で同点。その裏から投げた池田が9イニング目につかまった。
仙台育英、六回に逆転=高校野球・敦賀気比-仙台育英
序盤の好機をつぶした仙台育英が中盤に逆転。五回に中里と宮本の適時打で
1点差と迫り、六回に木村のスクイズと水岡の適時打で逆転した。敦賀気比は
三回に野道と長浜の適時打で3点を先取。九回1死一、三塁の逸機が悔やまれた。
関東一、平川が決勝打=高校野球・鶴岡東-関東一
関東一は七回に渋谷と平泉の適時打で同点。延長十一回2死一、三塁から平川が
右前へサヨナラ打を放った。鶴岡東は三回に竹花が2ラン、六回には山路の適時
二塁打や暴投で3点と効率が良かったが、七回以降は土屋に1安打に封じられた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月16日
打てねーなおい( ・∀・)つ<<《愚痴愚痴愚痴愚痴愚…
投手陣は頑張ってましたよ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ2点に
抑えてましたし…今日も打線が拙攻祭りでは勝てんわー
阪神 スミ1で巨人に逆転負け 好機で1本が出ず…高橋遥 岡本に逆転2ラン許す
阪神は好機で2併殺と拙攻に泣き、惜敗でカード初戦を落とした。先発の高橋遥は
7回4安打2失点の粘投も実らず5敗目(2勝)。7月7日の広島戦を最後に、登板
5戦連続で白星から遠ざかる。
試合は初回、初めて2番に座った木浪が右前打で口火を切った。続く福留も右前打で
つないだ。今季、東京ドームの打率は・520。巨人の先発・桜井に対して、4打数3安打
1本塁打と好相性を誇るベテラン。相性通りの結果でチャンスメークした。
さらに4番のマルテはフルカウントから四球を選んで1死満塁。ソラーテにつないだ。前回
7月26日の対戦では昇格即決勝2ランを放つなど、イメージの良い球場。1-1からの
3球目をきっちりと打ち上げ、三走・木浪は頭から先制ホームに滑り込んだ。
ソラーテは7日のヤクルト戦(神宮)以来、8試合ぶりに打点をマーク。「先制のチャンス
だったし、バットをコントロールして、しっかりコンタクトすることを意識して、アグレッシブに
打ちに行こうと思っていたよ。初回から1点取ることができてよかったね」と振り返った。
だが、四回。岡本に2ランを浴びて逆転を許すと、以降は再三得点圏に走者を進めながら
あと1本が出ない苦しい展開。五回、1死一、二塁でマルテが三ゴロ併殺。さらに八回だ。
先頭の福留が激走で二塁内野安打を奪うと、続くマルテは10球粘って四球で出塁。
続くソラーテの二ゴロの間に、1死一、三塁の同点機を作った。
だが、ここで6番の大山が大竹のシュートに詰まらされ、三ゴロの併殺打に倒れる最悪の
展開。最終回も1死二塁と得点圏に走者を置きながら後続が倒れた。
4、5、6番でわずか1安打と、主軸のバットから快音は響かなかった。この日は7月20日の
ヤクルト戦(甲子園)以来、23試合ぶりに木浪がスタメン出場。近本、木浪のルーキーコンビが
1、2番に座り、3番の福留も今季4度目の猛打賞と気を吐いたが、勝利にはあと1歩届かなかった。
17日の第2戦は西が先発する予定。今季ここまで巨人には6勝11敗と、大きく負け越して
いるだけに一矢報いたい。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

投手陣は頑張ってましたよ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ2点に
抑えてましたし…今日も打線が拙攻祭りでは勝てんわー
阪神 スミ1で巨人に逆転負け 好機で1本が出ず…高橋遥 岡本に逆転2ラン許す
阪神は好機で2併殺と拙攻に泣き、惜敗でカード初戦を落とした。先発の高橋遥は
7回4安打2失点の粘投も実らず5敗目(2勝)。7月7日の広島戦を最後に、登板
5戦連続で白星から遠ざかる。
試合は初回、初めて2番に座った木浪が右前打で口火を切った。続く福留も右前打で
つないだ。今季、東京ドームの打率は・520。巨人の先発・桜井に対して、4打数3安打
1本塁打と好相性を誇るベテラン。相性通りの結果でチャンスメークした。
さらに4番のマルテはフルカウントから四球を選んで1死満塁。ソラーテにつないだ。前回
7月26日の対戦では昇格即決勝2ランを放つなど、イメージの良い球場。1-1からの
3球目をきっちりと打ち上げ、三走・木浪は頭から先制ホームに滑り込んだ。
ソラーテは7日のヤクルト戦(神宮)以来、8試合ぶりに打点をマーク。「先制のチャンス
だったし、バットをコントロールして、しっかりコンタクトすることを意識して、アグレッシブに
打ちに行こうと思っていたよ。初回から1点取ることができてよかったね」と振り返った。
だが、四回。岡本に2ランを浴びて逆転を許すと、以降は再三得点圏に走者を進めながら
あと1本が出ない苦しい展開。五回、1死一、二塁でマルテが三ゴロ併殺。さらに八回だ。
先頭の福留が激走で二塁内野安打を奪うと、続くマルテは10球粘って四球で出塁。
続くソラーテの二ゴロの間に、1死一、三塁の同点機を作った。
だが、ここで6番の大山が大竹のシュートに詰まらされ、三ゴロの併殺打に倒れる最悪の
展開。最終回も1死二塁と得点圏に走者を置きながら後続が倒れた。
4、5、6番でわずか1安打と、主軸のバットから快音は響かなかった。この日は7月20日の
ヤクルト戦(甲子園)以来、23試合ぶりに木浪がスタメン出場。近本、木浪のルーキーコンビが
1、2番に座り、3番の福留も今季4度目の猛打賞と気を吐いたが、勝利にはあと1歩届かなかった。
17日の第2戦は西が先発する予定。今季ここまで巨人には6勝11敗と、大きく負け越して
いるだけに一矢報いたい。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月16日
昨日は台風で中止になりましたが、今日からまた熱い戦いが始まりました~
いやー今日の明石商業の戦い、延長でスクイズ決めるって勇気も居るし技も
要りますよね(((uдu*)ゥンゥン。それを決めての勝ち星は大きいと思いますわ。
さて、明日で3回戦も終りますね。明日の試合も好カードばっかりですよね
作新学院、投打で圧倒=高校野球・岡山学芸館-作新学院
作新学院が投打で圧倒。林は直球、変化球ともにさえ、八回2死まで無安打の好投。
2番手三宅と零封した。打線は一回に中島が先制打。その後も得点を重ね、長短
19安打で18得点を挙げた。岡山学芸館は投手陣が粘れず、初の8強入りならず。
中京学院大中京、七回に7点=高校野球・東海大相模-中京学院大中京
中京学院大中京が逆転勝ち。1-3の七回、先頭の二村からの3連打や藤田以下の
4連打など打者一巡の猛攻で一挙に7点を奪った。東海大相模は同点の六回に井上の
本塁打などで2点を勝ち越したが、2番手以降の投手陣が痛打を浴びた。
明石商、サヨナラスクイズ=高校野球・明石商-宇部鴻城
明石商が延長サヨナラ勝ち。八回に三盗を絡めて追い付き、延長十回1死満塁から
河野がスクイズを決めた。杉戸は10安打を浴びながらも粘り、2失点完投。宇部鴻城は
一回に酒井の2ランで先制したが、追加点を奪えず逃げ切れなかった。
八戸学院光星がサヨナラ勝ち=高校野球・海星-八戸学院光星
八戸学院光星がサヨナラ勝ち。6-6でもつれた九回、1死満塁から下山の適時打で
勝負を決めた。海星はエースの柴田が誤算で、制球に苦しんで3回4失点。打線は
一回に坂本の2ランなどで3点を先取したが、その後再三の好機を逃したのが響いた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

いやー今日の明石商業の戦い、延長でスクイズ決めるって勇気も居るし技も
要りますよね(((uдu*)ゥンゥン。それを決めての勝ち星は大きいと思いますわ。
さて、明日で3回戦も終りますね。明日の試合も好カードばっかりですよね
作新学院、投打で圧倒=高校野球・岡山学芸館-作新学院
作新学院が投打で圧倒。林は直球、変化球ともにさえ、八回2死まで無安打の好投。
2番手三宅と零封した。打線は一回に中島が先制打。その後も得点を重ね、長短
19安打で18得点を挙げた。岡山学芸館は投手陣が粘れず、初の8強入りならず。
中京学院大中京、七回に7点=高校野球・東海大相模-中京学院大中京
中京学院大中京が逆転勝ち。1-3の七回、先頭の二村からの3連打や藤田以下の
4連打など打者一巡の猛攻で一挙に7点を奪った。東海大相模は同点の六回に井上の
本塁打などで2点を勝ち越したが、2番手以降の投手陣が痛打を浴びた。
明石商、サヨナラスクイズ=高校野球・明石商-宇部鴻城
明石商が延長サヨナラ勝ち。八回に三盗を絡めて追い付き、延長十回1死満塁から
河野がスクイズを決めた。杉戸は10安打を浴びながらも粘り、2失点完投。宇部鴻城は
一回に酒井の2ランで先制したが、追加点を奪えず逃げ切れなかった。
八戸学院光星がサヨナラ勝ち=高校野球・海星-八戸学院光星
八戸学院光星がサヨナラ勝ち。6-6でもつれた九回、1死満塁から下山の適時打で
勝負を決めた。海星はエースの柴田が誤算で、制球に苦しんで3回4失点。打線は
一回に坂本の2ランなどで3点を先取したが、その後再三の好機を逃したのが響いた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月14日
まさかの6連打キタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタヨォ!!
それまで全然打てなかったのが嘘の様5回表でしたわ~
木浪君→近本君→北條君→福留さん→マルテさん→同点
そして大山君の逆転打♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ♪
木浪君が久々の活躍で活気付きました(●⌒∇⌒●) わーい
アッキャマンに勝ち星が付いたらもっと良かったけど、アッキャマンの代打で出た
木浪君が活躍したからこその勝ちやったし(;^ω^)ま、アッキャマンが投げてる時に
打ってくれたらね(笑)いや、先発陣に勝ち星付かへんから、中継ぎ陣に負担がめっちゃ
掛かってるからね(;^ω^)いや~そこの部分が心配っちゃ~心配ですわね(;^ω^)
で、アッキャマンを早々と降板させてからの木浪君からの連打ですわ。ま、山井さんの
制球が悪くなったのをがっつり仕留めたからこその逆転劇になったかと思いますね。
でも、5回表に行くまでが全然打てなかったのがね(;´Д`)まだまだ打線の奮起を
願いたいですわね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。明後日からは讀賣戦、奮起してほしいですわ
阪神 逆転で9連戦の最終戦を白星締め 木浪を起点に怒とうの6連打で一挙5得点
阪神が逆転勝ちで、ナゴヤドームでの連敗を5でストップさせた。
四回まで無得点だった攻撃陣が五回に目覚めた。中日先発・山井に簡単に2死を奪われ
走者なし。ここで矢野監督が先発・秋山に代えて、代打・木浪を送ったが、これが大きな
反撃の起点となった。
山井から右前へとはじき返すと、劣勢ムードは一変。続く1番・近本が中堅頭上を越える
適時二塁打で、一走・木浪は一気に生還。近本が今季124安打目を放ち、虎の新人
コンビで打線に勢いをもたらした。さらに北條も適時二塁打で続き、福留が懸命な走りで
内野安打。そしてマルテが4番として初の適時打。真ん中に甘く入ったスライダーを
はじき返して、試合を振り出しに戻した。
殊勲打は6番・大山だった。2死二、三塁から、変化球を中前へとはじき返すと、二走
マルテもヘッドスライディングでホームベースを駆け抜けた。
2死から鮮やかな6連打で5得点。24イニング無得点と苦しんだ猛虎打線が、意地を見せた。
六回は木浪が、右翼スタンドに今季3号のソロ。5月15日の巨人戦(東京ドーム)以来
91日ぶりの一発で効果的に加点した。
リードを奪えば鉄壁救援陣の出番。五回は能見がマウンドへ。2死からビシエドに二塁打を
許したが、阿部を落ち着いて空振り三振に仕留めて無失点。逆転直後に相手打線を沈黙させ
流れを三塁側へと引き寄せたベテラン左腕は、うれしい今季初勝利となった。
その後は島本、岩崎、ジョンソンとつないで最後は藤川が試合を締めた。負ければ今季の
中日戦負け越しが決定する一戦をもぎ取り、9連戦の最終戦を白星で締めた猛虎。移動日を
挟んで16日からは敵地・東京ドームに乗り込む。上位3チームに食らいつくため
一戦必勝で反攻を目指していく。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

それまで全然打てなかったのが嘘の様5回表でしたわ~
木浪君→近本君→北條君→福留さん→マルテさん→同点
そして大山君の逆転打♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ♪
木浪君が久々の活躍で活気付きました(●⌒∇⌒●) わーい
アッキャマンに勝ち星が付いたらもっと良かったけど、アッキャマンの代打で出た
木浪君が活躍したからこその勝ちやったし(;^ω^)ま、アッキャマンが投げてる時に
打ってくれたらね(笑)いや、先発陣に勝ち星付かへんから、中継ぎ陣に負担がめっちゃ
掛かってるからね(;^ω^)いや~そこの部分が心配っちゃ~心配ですわね(;^ω^)
で、アッキャマンを早々と降板させてからの木浪君からの連打ですわ。ま、山井さんの
制球が悪くなったのをがっつり仕留めたからこその逆転劇になったかと思いますね。
でも、5回表に行くまでが全然打てなかったのがね(;´Д`)まだまだ打線の奮起を
願いたいですわね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。明後日からは讀賣戦、奮起してほしいですわ
阪神 逆転で9連戦の最終戦を白星締め 木浪を起点に怒とうの6連打で一挙5得点
阪神が逆転勝ちで、ナゴヤドームでの連敗を5でストップさせた。
四回まで無得点だった攻撃陣が五回に目覚めた。中日先発・山井に簡単に2死を奪われ
走者なし。ここで矢野監督が先発・秋山に代えて、代打・木浪を送ったが、これが大きな
反撃の起点となった。
山井から右前へとはじき返すと、劣勢ムードは一変。続く1番・近本が中堅頭上を越える
適時二塁打で、一走・木浪は一気に生還。近本が今季124安打目を放ち、虎の新人
コンビで打線に勢いをもたらした。さらに北條も適時二塁打で続き、福留が懸命な走りで
内野安打。そしてマルテが4番として初の適時打。真ん中に甘く入ったスライダーを
はじき返して、試合を振り出しに戻した。
殊勲打は6番・大山だった。2死二、三塁から、変化球を中前へとはじき返すと、二走
マルテもヘッドスライディングでホームベースを駆け抜けた。
2死から鮮やかな6連打で5得点。24イニング無得点と苦しんだ猛虎打線が、意地を見せた。
六回は木浪が、右翼スタンドに今季3号のソロ。5月15日の巨人戦(東京ドーム)以来
91日ぶりの一発で効果的に加点した。
リードを奪えば鉄壁救援陣の出番。五回は能見がマウンドへ。2死からビシエドに二塁打を
許したが、阿部を落ち着いて空振り三振に仕留めて無失点。逆転直後に相手打線を沈黙させ
流れを三塁側へと引き寄せたベテラン左腕は、うれしい今季初勝利となった。
その後は島本、岩崎、ジョンソンとつないで最後は藤川が試合を締めた。負ければ今季の
中日戦負け越しが決定する一戦をもぎ取り、9連戦の最終戦を白星で締めた猛虎。移動日を
挟んで16日からは敵地・東京ドームに乗り込む。上位3チームに食らいつくため
一戦必勝で反攻を目指していく。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月14日
明日は台風接近で全試合が順延になりました。適切な判断やと思いますわ。
大雨になってとか中止出すのって、応援団に方々も負担が大きくなりますしね。
今日は3試合あったんやけど、選抜準優勝の習志野高校が負けましたわ~
習志野のブラバン応援好きやったんやけどね(;^ω^)来年も聞けます様に~
大会第10日、台風で中止=決勝は22日-全国高校野球
第101回全国高校野球選手権大会の大会本部は14日、台風10号接近による
悪天候が予想されるため、15日に予定されていた大会第10日の3回戦4試合を
中止し、16日に順延すると発表した。
当初の日程が1日ずつずれて、準々決勝は18日で20日が準決勝。今大会から
準決勝後にも休養日が設けられたため、決勝は22日に行われる予定。大会本部は
「選手、関係者の安全や応援団の移動などを考慮し、早めの判断となった」と説明した。
15日は警報が発令される可能性があり、甲子園球場での練習は行われない。16日は
第1試合から岡山学芸館(岡山)-作新学院(栃木)、東海大相模(神奈川)-中京学院大
中京(岐阜)、明石商(兵庫)-宇部鴻城(山口)、海星(長崎)-八戸学院光星(青森)。
一日の全試合が順延されるのは、2017年の第99回大会の8月15日以来2年ぶり。
仙台育英、初回4点=高校野球・鳴門-仙台育英
仙台育英が鮮やかな先制攻撃。一回、小濃のソロ本塁打を含む長短6安打などで4点。
四回は四球や敵失に安打を絡めて2点を奪い、六回以降も2点を加えた。鳴門は四回に
5安打を集めて5点を奪ったが、五回以降は連打が出なかった。
鶴岡東、八回に突き放す=高校野球・習志野-鶴岡東
鶴岡東が2度の集中打で試合を物にした。二回に山路の先制適時打など6安打で5点を
先取。八回に丸山のソロ本塁打と河野の2点二塁打、九回に丸山の2打席連続本塁打で
加点した。習志野は二回途中から救援した飯塚が終盤に力尽きた。
関東一、五回に集中打=高校野球・関東一-熊本工
関東一は同点の五回、1死から野口、重政、初谷の適時打を含む5連打で4点。七回に
渋谷の犠飛で加点して逃げ切った。熊本工は4失策と二つの暴投がいずれも失点に絡んだ。
七回以降に4点を奪って反撃したが、一歩及ばなかった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

大雨になってとか中止出すのって、応援団に方々も負担が大きくなりますしね。
今日は3試合あったんやけど、選抜準優勝の習志野高校が負けましたわ~
習志野のブラバン応援好きやったんやけどね(;^ω^)来年も聞けます様に~
大会第10日、台風で中止=決勝は22日-全国高校野球
第101回全国高校野球選手権大会の大会本部は14日、台風10号接近による
悪天候が予想されるため、15日に予定されていた大会第10日の3回戦4試合を
中止し、16日に順延すると発表した。
当初の日程が1日ずつずれて、準々決勝は18日で20日が準決勝。今大会から
準決勝後にも休養日が設けられたため、決勝は22日に行われる予定。大会本部は
「選手、関係者の安全や応援団の移動などを考慮し、早めの判断となった」と説明した。
15日は警報が発令される可能性があり、甲子園球場での練習は行われない。16日は
第1試合から岡山学芸館(岡山)-作新学院(栃木)、東海大相模(神奈川)-中京学院大
中京(岐阜)、明石商(兵庫)-宇部鴻城(山口)、海星(長崎)-八戸学院光星(青森)。
一日の全試合が順延されるのは、2017年の第99回大会の8月15日以来2年ぶり。
仙台育英、初回4点=高校野球・鳴門-仙台育英
仙台育英が鮮やかな先制攻撃。一回、小濃のソロ本塁打を含む長短6安打などで4点。
四回は四球や敵失に安打を絡めて2点を奪い、六回以降も2点を加えた。鳴門は四回に
5安打を集めて5点を奪ったが、五回以降は連打が出なかった。
鶴岡東、八回に突き放す=高校野球・習志野-鶴岡東
鶴岡東が2度の集中打で試合を物にした。二回に山路の先制適時打など6安打で5点を
先取。八回に丸山のソロ本塁打と河野の2点二塁打、九回に丸山の2打席連続本塁打で
加点した。習志野は二回途中から救援した飯塚が終盤に力尽きた。
関東一、五回に集中打=高校野球・関東一-熊本工
関東一は同点の五回、1死から野口、重政、初谷の適時打を含む5連打で4点。七回に
渋谷の犠飛で加点して逃げ切った。熊本工は4失策と二つの暴投がいずれも失点に絡んだ。
七回以降に4点を奪って反撃したが、一歩及ばなかった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月13日
どっちも決め手にかけての引き分けですが…阪神の
拙攻祭りが盛大過ぎですわ( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \
勝てなかった?負けなかった?ですわな(。´・ω・)ん
勝てる試合やったのにな~って思ってしまうし、負けんかっただけマシか…とも
思えたり(;^ω^)12併殺じゃどないもならんわ…中日さんも3塁踏めんかったけども
青柳さんも打たれながらも抑えてたし、その後出て来た鉄壁の中継ぎ陣がエエ仕事を
したからなんやけど…それに打線が応えられなかったのが…うーん、やっぱり勿体無い
阪神 投手陣奮闘も…拙攻連発でスコアレスドロー マルテ、大山、高山で3併殺
阪神は今季6度目の引き分け。3併殺12残塁の拙攻が響き、得点を奪えなかった。
あと一本が出ない。三回、2死一、二塁でマルテが見逃し三振。七回も1死一、二塁で
マルテが痛恨の投ゴロ併殺打で好機がしぼんだ。八回は無死一塁で大山が二ゴロ
併殺打。十一回も1死一、二塁で高山が二ゴロ併殺打に倒れた。8安打を放ち
7四球をもらいながら本塁が遠かった。
投手陣は奮闘。先発の青柳が7回7安打無失点の好投。八回以降は岩崎、ジョンソン
能見、島本、藤川とつなぎ、粘り強く無失点に抑えた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

拙攻祭りが盛大過ぎですわ( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \
勝てなかった?負けなかった?ですわな(。´・ω・)ん
勝てる試合やったのにな~って思ってしまうし、負けんかっただけマシか…とも
思えたり(;^ω^)12併殺じゃどないもならんわ…中日さんも3塁踏めんかったけども
青柳さんも打たれながらも抑えてたし、その後出て来た鉄壁の中継ぎ陣がエエ仕事を
したからなんやけど…それに打線が応えられなかったのが…うーん、やっぱり勿体無い
阪神 投手陣奮闘も…拙攻連発でスコアレスドロー マルテ、大山、高山で3併殺
阪神は今季6度目の引き分け。3併殺12残塁の拙攻が響き、得点を奪えなかった。
あと一本が出ない。三回、2死一、二塁でマルテが見逃し三振。七回も1死一、二塁で
マルテが痛恨の投ゴロ併殺打で好機がしぼんだ。八回は無死一塁で大山が二ゴロ
併殺打。十一回も1死一、二塁で高山が二ゴロ併殺打に倒れた。8安打を放ち
7四球をもらいながら本塁が遠かった。
投手陣は奮闘。先発の青柳が7回7安打無失点の好投。八回以降は岩崎、ジョンソン
能見、島本、藤川とつなぎ、粘り強く無失点に抑えた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月13日
今日の試合は面白い試合ばっかりやったわー履正社の打線爆発とか、智弁と明徳の
投手戦からの打撃戦に、星稜のしたたかな戦いとか。敦賀気比のサイクル安打とか
盛り沢山に内容過ぎましたね。今日は朝の6時半に満員通知が出た程の4試合は
本当に濃度の濃い4試合になったんじゃないかと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
履正社、三回に猛攻=高校野球・履正社-津田学園
履正社が序盤に鮮やかな集中打を見せた。二回に清水の適時打で先制し、三回は
打者9人を送る猛攻で一挙5点。2死三塁から1四球を挟んで野上の2点三塁打など
4連続長短打を放った。清水は9安打を許したが、粘り強く3失点で完投。
星稜、下位も機能=高校野球・星稜-立命館宇治
星稜は下位打線もよく機能し、優位に立った。二回に東海林の適時打で先制。
四回に岡田の中前打で加点し、六回には福本、岡田の連続適時打で3点を加えた。
その裏にピンチを招いたが、エースの奥川が救援して反撃をかわした。
智弁和歌山、七回に3発=高校野球・智弁和歌山-明徳義塾
智弁和歌山が七回、新地を捉えた。1死一、三塁から黒川の内野安打で同点。
続く細川が勝ち越しの3点本塁打。2死から根来と東妻が連続本塁打を放ち
計7点を挙げた。投げては矢田から池田の継投で明徳義塾を4安打、1点に抑えた。
敦賀気比が猛打=高校野球・国学院久我山-敦賀気比
敦賀気比が22安打で圧倒した。一回に木下と野道の適時打で3点を先取し
二回は杉田の2点二塁打などで3点。中盤以降も攻撃の手を緩めなかった。
杉田は九回に本塁打を放ち、5安打7打点でサイクル安打を達成。木下と野道は5打点。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

投手戦からの打撃戦に、星稜のしたたかな戦いとか。敦賀気比のサイクル安打とか
盛り沢山に内容過ぎましたね。今日は朝の6時半に満員通知が出た程の4試合は
本当に濃度の濃い4試合になったんじゃないかと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
履正社、三回に猛攻=高校野球・履正社-津田学園
履正社が序盤に鮮やかな集中打を見せた。二回に清水の適時打で先制し、三回は
打者9人を送る猛攻で一挙5点。2死三塁から1四球を挟んで野上の2点三塁打など
4連続長短打を放った。清水は9安打を許したが、粘り強く3失点で完投。
星稜、下位も機能=高校野球・星稜-立命館宇治
星稜は下位打線もよく機能し、優位に立った。二回に東海林の適時打で先制。
四回に岡田の中前打で加点し、六回には福本、岡田の連続適時打で3点を加えた。
その裏にピンチを招いたが、エースの奥川が救援して反撃をかわした。
智弁和歌山、七回に3発=高校野球・智弁和歌山-明徳義塾
智弁和歌山が七回、新地を捉えた。1死一、三塁から黒川の内野安打で同点。
続く細川が勝ち越しの3点本塁打。2死から根来と東妻が連続本塁打を放ち
計7点を挙げた。投げては矢田から池田の継投で明徳義塾を4安打、1点に抑えた。
敦賀気比が猛打=高校野球・国学院久我山-敦賀気比
敦賀気比が22安打で圧倒した。一回に木下と野道の適時打で3点を先取し
二回は杉田の2点二塁打などで3点。中盤以降も攻撃の手を緩めなかった。
杉田は九回に本塁打を放ち、5安打7打点でサイクル安打を達成。木下と野道は5打点。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月12日
試合淡白すぎるやろ( ・∀・)つ<<《愚痴愚痴愚痴愚痴愚…
てか、この2戦が余りにも劇的過ぎたから今日の試合が
うんこ試合やったわ===≡≡≡。┌(゚´Д`゚)┘゚。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。
まぁ~2時間半ほどで終った淡白な試合やったわ(;^ω^)中日さんとの試合は
あっさりと終わる場合が多いけどもね。ガルシアさん、アカンな~ピリリとしてないって
言いますか…先頭打者を四球とか一番アカンやん~って思ってた矢先に一発を
浴びてたらどないもこないもですわなヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー
ま、それ以上に打線が…単打じゃ点は取れませんわな(´・ω・`)しかし、阪神は
新人の投手を打てませんな(;^ω^)で、初勝利をプレゼントする優しさもあるから
そりゃ勝てませんわな(_д_)。o0○ モァアーン
お人よし阪神打線 5度目プロ初勝利献上に監督嘆く
阪神がまた初勝利をプレゼントした。先発した中日のルーキー梅津に対して
4安打1点。初回に1点先制したが、2回以降は二塁ベースを踏めないまま
逆転負けした。7月にも同じく中日の2年目の山本にプロ初勝利を許し
今季はこれで5人目と球界最多のサービスぶりだ。広島に2戦連続逆転
勝ちした直前の勢いはしぼみ、5位中日に2ゲーム差に迫られた。
阪神打線はお人よしすぎる。中日はルーキー梅津の初登板初先発。
先輩風を吹かせるはずが、軽々とねじ伏せられてしまった。新人右腕に
6回で1得点。わずか2時間30分で、あっけなく敗れた。今季5度目のプロ
初勝利献上。矢野監督も「ウチはそう言われるようなことも多い。他の
チームがどういうことかは分からないけど。そういうことはなくして
いくようにしていきます」と嘆くしかない。
幸先よく1回に先制点を奪ったが直後に逆転されると2回以降は梅津の
独壇場だった。ばらついていた制球が定まり、自慢の速球も走りだす。
2回から4者連続三振…。尻上がりに調子を上げ、速球は150キロを超え始める。
3点を追う6回は1番近本からの攻撃。だが、内角低め速球で見逃し三振に倒れ
糸原も力負けの遊飛。福留は151キロ速球にどん詰まりの左飛。完全に
引き立て役だった。
球威ある速球は低めや四隅を突く。指揮官が「逆転されて、コーナーもしっかり
真っすぐを投げられていたし、力もある。2、3回くらいからいい球が来ている感じには
見えた」と言えば、浜中打撃コーチも「情報通り、真っすぐが強くて押されて力負けした。
そのひと言。真っすぐを打てなかった。今日はその反省しかない」と脱帽。2軍戦で
3試合戦ったデータは生かされず、またも、速球への弱さを露呈してしまった。
7月31日にも中日の山本にプロ初星をマークされていた。巨人高橋、DeNA大貫
中日清水…。またも「初ものアレルギー」を発症させ、ナゴヤドームでは昨年に続いて
5連敗。またも「鬼門」のジンクスがちらつく。広島に2戦連続で逆転勝利を収め
勢いをつけるはずが、眼下の5位中日が2ゲーム差に迫る窮状だ。
指揮官は「難しい投手から点を取っていかないとあかん。ルーキーの初登板でしょ?
そういう投手を崩せないから難しいっていうわけにはいかない」と危機感をにじませた
8月中旬に入っても、一進一退の戦いが続き、上位浮上のキッカケをなかなか
見いだせない。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

てか、この2戦が余りにも劇的過ぎたから今日の試合が
うんこ試合やったわ===≡≡≡。┌(゚´Д`゚)┘゚。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。
まぁ~2時間半ほどで終った淡白な試合やったわ(;^ω^)中日さんとの試合は
あっさりと終わる場合が多いけどもね。ガルシアさん、アカンな~ピリリとしてないって
言いますか…先頭打者を四球とか一番アカンやん~って思ってた矢先に一発を
浴びてたらどないもこないもですわなヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー
ま、それ以上に打線が…単打じゃ点は取れませんわな(´・ω・`)しかし、阪神は
新人の投手を打てませんな(;^ω^)で、初勝利をプレゼントする優しさもあるから
そりゃ勝てませんわな(_д_)。o0○ モァアーン
お人よし阪神打線 5度目プロ初勝利献上に監督嘆く
阪神がまた初勝利をプレゼントした。先発した中日のルーキー梅津に対して
4安打1点。初回に1点先制したが、2回以降は二塁ベースを踏めないまま
逆転負けした。7月にも同じく中日の2年目の山本にプロ初勝利を許し
今季はこれで5人目と球界最多のサービスぶりだ。広島に2戦連続逆転
勝ちした直前の勢いはしぼみ、5位中日に2ゲーム差に迫られた。
阪神打線はお人よしすぎる。中日はルーキー梅津の初登板初先発。
先輩風を吹かせるはずが、軽々とねじ伏せられてしまった。新人右腕に
6回で1得点。わずか2時間30分で、あっけなく敗れた。今季5度目のプロ
初勝利献上。矢野監督も「ウチはそう言われるようなことも多い。他の
チームがどういうことかは分からないけど。そういうことはなくして
いくようにしていきます」と嘆くしかない。
幸先よく1回に先制点を奪ったが直後に逆転されると2回以降は梅津の
独壇場だった。ばらついていた制球が定まり、自慢の速球も走りだす。
2回から4者連続三振…。尻上がりに調子を上げ、速球は150キロを超え始める。
3点を追う6回は1番近本からの攻撃。だが、内角低め速球で見逃し三振に倒れ
糸原も力負けの遊飛。福留は151キロ速球にどん詰まりの左飛。完全に
引き立て役だった。
球威ある速球は低めや四隅を突く。指揮官が「逆転されて、コーナーもしっかり
真っすぐを投げられていたし、力もある。2、3回くらいからいい球が来ている感じには
見えた」と言えば、浜中打撃コーチも「情報通り、真っすぐが強くて押されて力負けした。
そのひと言。真っすぐを打てなかった。今日はその反省しかない」と脱帽。2軍戦で
3試合戦ったデータは生かされず、またも、速球への弱さを露呈してしまった。
7月31日にも中日の山本にプロ初星をマークされていた。巨人高橋、DeNA大貫
中日清水…。またも「初ものアレルギー」を発症させ、ナゴヤドームでは昨年に続いて
5連敗。またも「鬼門」のジンクスがちらつく。広島に2戦連続で逆転勝利を収め
勢いをつけるはずが、眼下の5位中日が2ゲーム差に迫る窮状だ。
指揮官は「難しい投手から点を取っていかないとあかん。ルーキーの初登板でしょ?
そういう投手を崩せないから難しいっていうわけにはいかない」と危機感をにじませた
8月中旬に入っても、一進一退の戦いが続き、上位浮上のキッカケをなかなか
見いだせない。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月12日
今日で49代表校の最後に智弁和歌山が出て来ました~やっぱり7日間ほど日程が
空くと調整も難しかったりもするんでしょうね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。それにしても
智弁と光星の試合は凄かったな~どっちが勝ってもおかしくない試合でしたわ~
宇部鴻城が攻め勝つ=高校野球・宇和島東-宇部鴻城
宇部鴻城が15安打で攻め勝った。二回2死一、二塁から河村勇の2点二塁打で先制。
四回は河村勇の適時打と岡田の2ランで3点。九回に池村の適時打で駄目を押した。
岡田は3失点完投。宇和島東は13安打を放ったが、12三振を喫した。
海星が逃げ切る=高校野球・海星-聖光学院
海星が少ない得点で競り勝った。四回2死から高谷の二塁打と坂本の左前打で先制。
六回に大串のソロ本塁打、九回に太田の犠飛で加点した。柴田は制球良く打たせて取り
7安打で2失点完投。聖光学院は荒牧のソロ2本の2点に終わった。
八戸学院光星、打線に粘り=高校野球・智弁学園-八戸学院光星
八戸学院光星が中盤以降の激しい攻防を制した。リードを6点に広げた直後の六回
先発の横山が突然崩れて7点を奪われた。しかし八回に下山の二塁打で同点。
途中出場の沢波が九回に一塁強襲安打を放って2点を勝ち越した。
高岡商、辛くも逃げ切る=高校野球・神村学園-高岡商
高岡商が苦しんで勝った。四回に藤井と荒井の適時打で2点を先制し、七回に森田の
適時打、八回には藤井の犠飛で加点。先発の荒井は九回に死球からピンチを招き
2本の適時打に野手の失策も絡んで追い上げられたが、1点差で逃げ切った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

空くと調整も難しかったりもするんでしょうね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。それにしても
智弁と光星の試合は凄かったな~どっちが勝ってもおかしくない試合でしたわ~
宇部鴻城が攻め勝つ=高校野球・宇和島東-宇部鴻城
宇部鴻城が15安打で攻め勝った。二回2死一、二塁から河村勇の2点二塁打で先制。
四回は河村勇の適時打と岡田の2ランで3点。九回に池村の適時打で駄目を押した。
岡田は3失点完投。宇和島東は13安打を放ったが、12三振を喫した。
海星が逃げ切る=高校野球・海星-聖光学院
海星が少ない得点で競り勝った。四回2死から高谷の二塁打と坂本の左前打で先制。
六回に大串のソロ本塁打、九回に太田の犠飛で加点した。柴田は制球良く打たせて取り
7安打で2失点完投。聖光学院は荒牧のソロ2本の2点に終わった。
八戸学院光星、打線に粘り=高校野球・智弁学園-八戸学院光星
八戸学院光星が中盤以降の激しい攻防を制した。リードを6点に広げた直後の六回
先発の横山が突然崩れて7点を奪われた。しかし八回に下山の二塁打で同点。
途中出場の沢波が九回に一塁強襲安打を放って2点を勝ち越した。
高岡商、辛くも逃げ切る=高校野球・神村学園-高岡商
高岡商が苦しんで勝った。四回に藤井と荒井の適時打で2点を先制し、七回に森田の
適時打、八回には藤井の犠飛で加点。先発の荒井は九回に死球からピンチを招き
2本の適時打に野手の失策も絡んで追い上げられたが、1点差で逃げ切った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月11日
前半と後半とで違う阪神が試合してるみたいな劇的な
逆転劇でしたわ━ヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙━!!!!
4番を外された大山君とスタメンを外れてた糸原君が
逆転劇を大きく演出したのが何かドラマやな~
ホンマ序盤の阪神のスットコぶりに今日の試合「アカンわ(ノ´UωU`*悲)=ε3」
やったんやけど…まさかの8回の逆転劇に腰が抜けました(笑)いや、こういう
毒薬の様な魔力を持ってるへっぽこ阪神やからファン辞めれんのかもしれんけど
今日の先発の望月さん…やっぱりスタミナかな(;^ω^)序盤から不安定やったけど
何とか持ちこたえては居たけどもね。ま、守備のヘッポコな不運もあったんやけど
(北條君は懲罰ですかね?あの途中交代は)球威を磨いて次回にリベンジですね
勝つには勝ったけど、先発投手に勝ち星が付かないのがね(;^ω^)こういう部分が
無くなって行けば(先発投手が早々と撃沈するの)上に上がって行けると思いますわ
連夜の逆転勝ち 八回に集中打で3点差跳ね返す 3カードぶりの勝ち越し
阪神が終盤の逆転劇で3カードぶりの勝ち越しを決めた。
2-5と3点を追う八回。4番手の今村からマルテ、ソラーテの連打で無死一、二塁と
すると、大山が中堅フェンス直撃の2点適時打で1点差に迫った。
梅野の犠打で1死三塁と好機を広げ、代わったフランスアから糸原が中前へはじき返して
同点に追いついた。さらにこの打球が前進してきた中堅・野間の頭上をワンバウンドで
越え、カバーに入った左翼・西川のエラーも誘って、糸原は一気に三塁(記録は二塁打)を
陥れた。ここで打席に入った陽川の当たりは遊ゴロとなったが、代走・植田の好走塁で
決勝のホームを陥れた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

逆転劇でしたわ━ヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙━!!!!
4番を外された大山君とスタメンを外れてた糸原君が
逆転劇を大きく演出したのが何かドラマやな~
ホンマ序盤の阪神のスットコぶりに今日の試合「アカンわ(ノ´UωU`*悲)=ε3」
やったんやけど…まさかの8回の逆転劇に腰が抜けました(笑)いや、こういう
毒薬の様な魔力を持ってるへっぽこ阪神やからファン辞めれんのかもしれんけど
今日の先発の望月さん…やっぱりスタミナかな(;^ω^)序盤から不安定やったけど
何とか持ちこたえては居たけどもね。ま、守備のヘッポコな不運もあったんやけど
(北條君は懲罰ですかね?あの途中交代は)球威を磨いて次回にリベンジですね
勝つには勝ったけど、先発投手に勝ち星が付かないのがね(;^ω^)こういう部分が
無くなって行けば(先発投手が早々と撃沈するの)上に上がって行けると思いますわ
連夜の逆転勝ち 八回に集中打で3点差跳ね返す 3カードぶりの勝ち越し
阪神が終盤の逆転劇で3カードぶりの勝ち越しを決めた。
2-5と3点を追う八回。4番手の今村からマルテ、ソラーテの連打で無死一、二塁と
すると、大山が中堅フェンス直撃の2点適時打で1点差に迫った。
梅野の犠打で1死三塁と好機を広げ、代わったフランスアから糸原が中前へはじき返して
同点に追いついた。さらにこの打球が前進してきた中堅・野間の頭上をワンバウンドで
越え、カバーに入った左翼・西川のエラーも誘って、糸原は一気に三塁(記録は二塁打)を
陥れた。ここで打席に入った陽川の当たりは遊ゴロとなったが、代走・植田の好走塁で
決勝のホームを陥れた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月11日
今日も暑かったですね(;^ω^)選手の皆さんもですが、観客の方々も暑い中の観戦
ホンマに熱中症には気をつけてほしいですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。今日は近畿勢が
2校登場しました~近江は堅実な守備が売りやったのに、守備のほころびが敗戦に
繋がって行ったのが厳しいですね(;´Д`)これが甲子園の魔物なのかもしれないですね
明石商業の試合は1点を奪う熾烈な戦いでしたね~それを制したのが明石商業
でしたね(((uдu*)ゥンゥン。いやー豪快な乱打戦も魅力やけど、1点差を争う戦いも
面白いですわ( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン
作新学院、三盗から勝ち越す=高校野球・筑陽学園-作新学院
作新学院は延長十回、先頭で安打の福田が二盗、三盗に成功。1死から中島、2死からは
横山が適時打を放ち2点を奪った。序盤の2犠飛など好機に集中力を見せた。筑陽学園は
九回2死から3連打で2点返して追い付いたが、西舘が力尽きた。
失策で流れ変わる=高校野球・東海大相模-近江
東海大相模は相手守備が乱れた中盤に流れをつかんだ。四回に敵失で1点を先制し
五回は松本の適時打で加点。六回には二つの失策に山村と本間の適時打を絡めて
3点を加えた。近江は計6失策。打線も4安打で林を援護できなかった。
七回の集中打で逆転=高校野球・中京学院大中京-北照
中京学院大中京が七回の集中打で逆転した。1死一塁から申原の二塁打で同点。
2死後には藤田と小田、井上が適時打を重ねてこの回4点を奪った。北照は六、八回に
桃枝が適時打を放ち、九回の加点で1点差に迫ったが、及ばなかった
明石商、七回に勝ち越す=高校野球・花咲徳栄-明石商
明石商が1点を争う攻防を制した。五回2死から水上の2ランで逆転し、追い付かれた
直後の六回にも2死から河野が適時打。七回にも1点を失ったが、その裏に重宮が
勝ち越し打を放った。花咲徳栄は中盤2度の満塁機でもう一押しに欠けた

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

ホンマに熱中症には気をつけてほしいですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。今日は近畿勢が
2校登場しました~近江は堅実な守備が売りやったのに、守備のほころびが敗戦に
繋がって行ったのが厳しいですね(;´Д`)これが甲子園の魔物なのかもしれないですね
明石商業の試合は1点を奪う熾烈な戦いでしたね~それを制したのが明石商業
でしたね(((uдu*)ゥンゥン。いやー豪快な乱打戦も魅力やけど、1点差を争う戦いも
面白いですわ( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン
作新学院、三盗から勝ち越す=高校野球・筑陽学園-作新学院
作新学院は延長十回、先頭で安打の福田が二盗、三盗に成功。1死から中島、2死からは
横山が適時打を放ち2点を奪った。序盤の2犠飛など好機に集中力を見せた。筑陽学園は
九回2死から3連打で2点返して追い付いたが、西舘が力尽きた。
失策で流れ変わる=高校野球・東海大相模-近江
東海大相模は相手守備が乱れた中盤に流れをつかんだ。四回に敵失で1点を先制し
五回は松本の適時打で加点。六回には二つの失策に山村と本間の適時打を絡めて
3点を加えた。近江は計6失策。打線も4安打で林を援護できなかった。
七回の集中打で逆転=高校野球・中京学院大中京-北照
中京学院大中京が七回の集中打で逆転した。1死一塁から申原の二塁打で同点。
2死後には藤田と小田、井上が適時打を重ねてこの回4点を奪った。北照は六、八回に
桃枝が適時打を放ち、九回の加点で1点差に迫ったが、及ばなかった
明石商、七回に勝ち越す=高校野球・花咲徳栄-明石商
明石商が1点を争う攻防を制した。五回2死から水上の2ランで逆転し、追い付かれた
直後の六回にも2死から河野が適時打。七回にも1点を失ったが、その裏に重宮が
勝ち越し打を放った。花咲徳栄は中盤2度の満塁機でもう一押しに欠けた

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月10日
4番を外れた大山君が9回に意地のサヨナラ弾が来まして
スッゲー勝ち方しました━ヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙━!!!
今日はついに大山君が4番を外れました。ま、シーズン前には悪かったら大山君を
外すとは言うてましたからね、調子がイマイチな大山君やから、しゃーないですわね。
その意地を見せたって言うか、4番の呪縛が解けたんかもしれないけども、3打席目に
ヒットを打っての、今日の4打席目は9回のサヨナラ3ランになりました(●⌒∇⌒●)
きっと今日だけで直ぐに4番にならないとは思うけども、今度は自らで4番を奪う様な
活躍をもっとしてほしいと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。てか、サヨナラの場面で
選手に交じって普通に居る矢野さんがお茶目すぎるわ(*Φ皿Φ*)ニシシシシ
ま、今日の試合も決して良い場面ばっかりじゃないし、守備がグダグダやったし
チャンスで得点出来なかったしね(((uдu*)ゥンゥン。それと糸井さんが抹消になったのも
キツイけど、だからこそ若虎がアピール出来るんだけどね。頑張ってほしいな~
阪神・大山、劇的逆転サヨナラ3ラン 6番降格の悔しさ晴らす人生初のサヨナラ弾
阪神が、大山の逆転3ランで劇的なサヨナラ勝ちを収めた。
3-5で迎えた九回。先頭のマルテが広島・フランスアから中前打で出塁すると、続くソラーテが
四球を選び、一、二塁。ここで不調で4番から6番へと降格した大山が1-0からの2球目の
外角ストレートをはじき返すと右翼席ギリギリに飛び込んだ。
意地の一発を見せた大山はヒーローインタビューで「チャンスだったのでランナーを返すこと
だけかえすことだけ考えて打席に入った。ストレートが早いけど、ストレートを待ってしっかり
とらえることができてよかった、入ってくれと思って走った。本当にうれしいの一言です」と
噴き出す汗をぬぐいながら振り返った。
打順降格について「もちろん悔しいけど、しっかりやるべきことをやるだけなので」と話したが
その悔しさを人生初のサヨナラ本塁打で晴らした。
この日はマウンドを託された先発の西が、逆転した直後の三回に広島打線に5本の集中打を
食らい、一挙4失点。3四死球を与えるなど制球にも苦しみ、6回7安打で、今季ワーストタイの
5失点で降板した。
またこの日は糸井が左足首の関節炎で離脱、不調の大山が4番から6番へと降格した。3番
福留、4番・マルテ、5番・ソラーテの新クリーンアップを組んだが…。二回に梅野が同点打
近本が一時勝ち越し打を放つのみで、三回以降は適時打なし。今季初の先発全員安打
広島を上回る安打を放ちながらつながりを欠いたが、最後の最後に主砲の一発でその
モヤモヤを吹き飛ばした。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

スッゲー勝ち方しました━ヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙━!!!
今日はついに大山君が4番を外れました。ま、シーズン前には悪かったら大山君を
外すとは言うてましたからね、調子がイマイチな大山君やから、しゃーないですわね。
その意地を見せたって言うか、4番の呪縛が解けたんかもしれないけども、3打席目に
ヒットを打っての、今日の4打席目は9回のサヨナラ3ランになりました(●⌒∇⌒●)
きっと今日だけで直ぐに4番にならないとは思うけども、今度は自らで4番を奪う様な
活躍をもっとしてほしいと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。てか、サヨナラの場面で
選手に交じって普通に居る矢野さんがお茶目すぎるわ(*Φ皿Φ*)ニシシシシ
ま、今日の試合も決して良い場面ばっかりじゃないし、守備がグダグダやったし
チャンスで得点出来なかったしね(((uдu*)ゥンゥン。それと糸井さんが抹消になったのも
キツイけど、だからこそ若虎がアピール出来るんだけどね。頑張ってほしいな~
阪神・大山、劇的逆転サヨナラ3ラン 6番降格の悔しさ晴らす人生初のサヨナラ弾
阪神が、大山の逆転3ランで劇的なサヨナラ勝ちを収めた。
3-5で迎えた九回。先頭のマルテが広島・フランスアから中前打で出塁すると、続くソラーテが
四球を選び、一、二塁。ここで不調で4番から6番へと降格した大山が1-0からの2球目の
外角ストレートをはじき返すと右翼席ギリギリに飛び込んだ。
意地の一発を見せた大山はヒーローインタビューで「チャンスだったのでランナーを返すこと
だけかえすことだけ考えて打席に入った。ストレートが早いけど、ストレートを待ってしっかり
とらえることができてよかった、入ってくれと思って走った。本当にうれしいの一言です」と
噴き出す汗をぬぐいながら振り返った。
打順降格について「もちろん悔しいけど、しっかりやるべきことをやるだけなので」と話したが
その悔しさを人生初のサヨナラ本塁打で晴らした。
この日はマウンドを託された先発の西が、逆転した直後の三回に広島打線に5本の集中打を
食らい、一挙4失点。3四死球を与えるなど制球にも苦しみ、6回7安打で、今季ワーストタイの
5失点で降板した。
またこの日は糸井が左足首の関節炎で離脱、不調の大山が4番から6番へと降格した。3番
福留、4番・マルテ、5番・ソラーテの新クリーンアップを組んだが…。二回に梅野が同点打
近本が一時勝ち越し打を放つのみで、三回以降は適時打なし。今季初の先発全員安打
広島を上回る安打を放ちながらつながりを欠いたが、最後の最後に主砲の一発でその
モヤモヤを吹き飛ばした。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月10日
今日から2回戦になりました(*`・ω・´*)ゝカシコマリ☆今日の試合も良い試合が
ひしめいてましたね(*Φ皿Φ*)ニシシシシ。広島商業に熊工と伝統校が登場しました
広商は負けましたけど、熊工は延長戦でのホームランでの勝ちとか凄かったですわ
関東一、打ち勝つ=高校野球・日本文理-関東一
関東一が粘り強く攻めた。2点を追う三回に平泉のソロ本塁打と土屋の3点二塁打で
4点。四回に3点を失った直後に平泉と野口の連続適時打で再逆転し、六回以降も
小刻みに得点を重ねた。日本文理は九回の1死満塁を生かせなかった。
熊本工、山口が決勝弾=高校野球・熊本工-山梨学院
熊本工は四回に森と青山の連続二塁打で同点。その後は決め手を欠いたが
延長十二回に山口の本塁打でサヨナラ勝ちした。山梨学院は一回に重盗で本塁を
陥れるなど2点を先制。中盤以降は再三の好機を生かせず、相沢を援護できなかった。
岡山学芸館、八回に逆転=高校野球・岡山学芸館-広島商
岡山学芸館が終盤の粘りで3点差をひっくり返した。七回に2点差と迫り、八回2死
一、三塁から中川と岩端の連続適時打で3点を奪って逆転した。先発の丹羽が
一回に打球を受けて降板したが、二回から投げた中川が5失点で踏ん張った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

ひしめいてましたね(*Φ皿Φ*)ニシシシシ。広島商業に熊工と伝統校が登場しました
広商は負けましたけど、熊工は延長戦でのホームランでの勝ちとか凄かったですわ
関東一、打ち勝つ=高校野球・日本文理-関東一
関東一が粘り強く攻めた。2点を追う三回に平泉のソロ本塁打と土屋の3点二塁打で
4点。四回に3点を失った直後に平泉と野口の連続適時打で再逆転し、六回以降も
小刻みに得点を重ねた。日本文理は九回の1死満塁を生かせなかった。
熊本工、山口が決勝弾=高校野球・熊本工-山梨学院
熊本工は四回に森と青山の連続二塁打で同点。その後は決め手を欠いたが
延長十二回に山口の本塁打でサヨナラ勝ちした。山梨学院は一回に重盗で本塁を
陥れるなど2点を先制。中盤以降は再三の好機を生かせず、相沢を援護できなかった。
岡山学芸館、八回に逆転=高校野球・岡山学芸館-広島商
岡山学芸館が終盤の粘りで3点差をひっくり返した。七回に2点差と迫り、八回2死
一、三塁から中川と岩端の連続適時打で3点を奪って逆転した。先発の丹羽が
一回に打球を受けて降板したが、二回から投げた中川が5失点で踏ん張った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2019年08月09日
4点取って「(●⌒∇⌒●) わーい」やったんが一転して
「。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!」な
ボロ負けですわヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー。。弱っ
今日は4点先制して「高橋君、好投やし」って思ってたら一挙に5点取られて
おまけに9回にはフルボッコになってのクソ負けの試合になりました…しかし
「4-0からの11-5とかありか\_(・ω・`)ココ重要!」やわ。
高橋君の配球とかがぐっちの建てた勝負とは合わなかったんでしょうな~
おまけにダブルスチールとかやられたい放題やったし…キャッチャーの力も
大きな試合展開を変えてしまうんだと思いましたわ(((uдu*)ゥンゥン
それと、9回1点差で浜地君はどうなん?1点差にまで迫ったんやからもうちょい
考えても良かったんちゃうかと思うわーあんだけ失点したら、9回裏戦意無くなるやん
はぁぁぁ~もうちょい試合巧者ならこんなに大敗してへんわね
阪神、4点リード守れず逆転負け…再び借金6
阪神は逆転負けでカード初戦を落とし、借金は再び今季最多タイの6となった。
2回に高山の適時二塁打、糸井の右前2点適時打などでエース・大瀬良から4点を
先制も、4回に先発・高橋遥がメヒアに逆転3ランを浴びるなど一挙5失点。3回以降は
打線もなかなか得点を奪えず、9回にもミスが絡んで5点を追加された。
また、中軸を担う糸井が2回に二盗を試みた際に左足をベースに強打して試合中に
病院へ向かい、重苦しい敗戦となった。
阪神高橋遥人「反省を生かせず…」7回5失点降板
阪神高橋遥人投手(23)は7回9安打5失点で降板した
2回に4点リードをもらいながら、4回に5安打を浴びせられて5失点。ダブルスチールが
成功しての本盗を許すと、7番メヒアに逆転3ランを浴びた。
その後は粘ったが、「同じチームに同じ点の取られ方をしてしまい、前回の反省を
生かすことができませんでした。点を取ってくれた野手の方々に申し訳ないです」と
コメント。
1週間前の2日にも敵地マツダスタジアムで広島戦に先発し、6回バティスタに満塁弾を
浴びて5回2/3を7失点で降板。中6日の対戦でリベンジを果たせず、悔しさだけが残った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

「。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!」な
ボロ負けですわヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー。。弱っ
今日は4点先制して「高橋君、好投やし」って思ってたら一挙に5点取られて
おまけに9回にはフルボッコになってのクソ負けの試合になりました…しかし
「4-0からの11-5とかありか\_(・ω・`)ココ重要!」やわ。
高橋君の配球とかがぐっちの建てた勝負とは合わなかったんでしょうな~
おまけにダブルスチールとかやられたい放題やったし…キャッチャーの力も
大きな試合展開を変えてしまうんだと思いましたわ(((uдu*)ゥンゥン
それと、9回1点差で浜地君はどうなん?1点差にまで迫ったんやからもうちょい
考えても良かったんちゃうかと思うわーあんだけ失点したら、9回裏戦意無くなるやん
はぁぁぁ~もうちょい試合巧者ならこんなに大敗してへんわね
阪神、4点リード守れず逆転負け…再び借金6
阪神は逆転負けでカード初戦を落とし、借金は再び今季最多タイの6となった。
2回に高山の適時二塁打、糸井の右前2点適時打などでエース・大瀬良から4点を
先制も、4回に先発・高橋遥がメヒアに逆転3ランを浴びるなど一挙5失点。3回以降は
打線もなかなか得点を奪えず、9回にもミスが絡んで5点を追加された。
また、中軸を担う糸井が2回に二盗を試みた際に左足をベースに強打して試合中に
病院へ向かい、重苦しい敗戦となった。
阪神高橋遥人「反省を生かせず…」7回5失点降板
阪神高橋遥人投手(23)は7回9安打5失点で降板した
2回に4点リードをもらいながら、4回に5安打を浴びせられて5失点。ダブルスチールが
成功しての本盗を許すと、7番メヒアに逆転3ランを浴びた。
その後は粘ったが、「同じチームに同じ点の取られ方をしてしまい、前回の反省を
生かすことができませんでした。点を取ってくれた野手の方々に申し訳ないです」と
コメント。
1週間前の2日にも敵地マツダスタジアムで広島戦に先発し、6回バティスタに満塁弾を
浴びて5回2/3を7失点で降板。中6日の対戦でリベンジを果たせず、悔しさだけが残った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
