2020年11月30日
タイガース党に矢野さんキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタ!!
今季の事を振り返ったり、ドラフトで注目になった佐藤君の
話とか…今季は2位になったものの、讀賣には大きく
負け越したリ…コロナで何時もと違うシーズンになったけど
来季は今季での色んな経験を糧にしてほしいです~
矢野監督、ドラ1・佐藤輝のポジションは「外野で」 「熱血!タイガース党」で語る
阪神の矢野監督がサンテレビの「熱血!タイガース党」に出演し、今季の戦いを
振り返った。6月は開幕ダッシュに失敗。負けが続き「今日も負けちゃうんじゃないかと
よぎったこともあった」と正直に吐露した。
今季も大きく負け越した巨人との差は球際の強さと語った。来季に向けて「ジャイアンツに
勝てないと上にはいけない。もっともっと意識していく」とリベンジを誓った。
野手では特に大山、近本の名前を挙げて評価。エースとして投手陣を引っ張った西勇に
ついて「頼もしかった」と改めてたたえた。
今季は中継ぎも経験した藤浪については「まずは先発からスタートさせる」と改めて明言。
クローザーの可能性もゼロではないとしたが、まずは先発で調整させる考えだ。
番組後半にはドラフト1位・佐藤輝についての話題に。「ポジションは?」という質問に
「外野で考えています」と即答した。
大学では主に三塁を守っていたが、大山と比較し「プロ1年目で何も数字を残して
いない選手でそれは(大山を違うポジションは)ない」とばっさり。「大山の守備力
打撃を越えて奪い取ればいい」とプロ入り後の競争に期待した。
![image3[1]](https://blog-imgs-140.fc2.com/t/o/r/torapu/20201130214339f8as.jpeg)
![image2[1]](https://blog-imgs-140.fc2.com/t/o/r/torapu/20201130214339362s.jpeg)
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

今季の事を振り返ったり、ドラフトで注目になった佐藤君の
話とか…今季は2位になったものの、讀賣には大きく
負け越したリ…コロナで何時もと違うシーズンになったけど
来季は今季での色んな経験を糧にしてほしいです~
矢野監督、ドラ1・佐藤輝のポジションは「外野で」 「熱血!タイガース党」で語る
阪神の矢野監督がサンテレビの「熱血!タイガース党」に出演し、今季の戦いを
振り返った。6月は開幕ダッシュに失敗。負けが続き「今日も負けちゃうんじゃないかと
よぎったこともあった」と正直に吐露した。
今季も大きく負け越した巨人との差は球際の強さと語った。来季に向けて「ジャイアンツに
勝てないと上にはいけない。もっともっと意識していく」とリベンジを誓った。
野手では特に大山、近本の名前を挙げて評価。エースとして投手陣を引っ張った西勇に
ついて「頼もしかった」と改めてたたえた。
今季は中継ぎも経験した藤浪については「まずは先発からスタートさせる」と改めて明言。
クローザーの可能性もゼロではないとしたが、まずは先発で調整させる考えだ。
番組後半にはドラフト1位・佐藤輝についての話題に。「ポジションは?」という質問に
「外野で考えています」と即答した。
大学では主に三塁を守っていたが、大山と比較し「プロ1年目で何も数字を残して
いない選手でそれは(大山を違うポジションは)ない」とばっさり。「大山の守備力
打撃を越えて奪い取ればいい」とプロ入り後の競争に期待した。
![image3[1]](https://blog-imgs-140.fc2.com/t/o/r/torapu/20201130214339f8as.jpeg)
![image2[1]](https://blog-imgs-140.fc2.com/t/o/r/torapu/20201130214339362s.jpeg)
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

スポンサーサイト
2020年11月23日
球児さんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
オフシーズンのオアシスな「熱血!タイガース党」が
始まりました+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚ 番組はほぼ球児さんの
歴史を振り返る内容になってました。先発として力が
発揮されなくての中継ぎ~抑えの転向は球児さんには
凄く大きなポイントやったと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
それにしても…あの矢野さんの引退試合でのリベンジが
球児さんの引退試合でリベンジ出来て良かったなぁ~って
つくづく思いましたわ(。-`ω´-)ぅぃ。
藤川球児氏 矢野監督の現役引退試合“登場曲”のエピソードを明かす
今季限りで現役を引退した藤川球児氏が20日放送のサンテレビ
「熱血!タイガース党」に出演した。
まずは05年までの名場面映像を振り返った。当時を振り返り
「昨日のことのように感じますね」と一言。結果がなかなか出なかった
時期について「映像で見てもわかるように線が細いですよね。今見ても
体格が違う」と話した。
番組中盤には06年以降の名場面を回顧。矢野監督の引退試合も振り返った。
「打席がない可能性があったので、守りから出るっていうのが決まってたんですよ。
だから九回の頭に歌を出したんですよ」と当時、矢野監督が使用していた登場曲で
マウンドに上がった理由を初めて明かした。
後半は16年以降を振り返り、自身の引退試合で使用したグラブの秘話なども明かした。
デイリースポーツの松下記者もサプライズメッセージを送った。「草野球のお誘い
待ってます。最近素振りも始めたんで、球児の真っすぐを打ち返せるように。野球は
やったことないですけど」と笑った。藤川氏は松下記者との思い出を振り返った後
「あの体じゃ…もうちょっと鍛えないと」と笑って返した。
![image2[1]](https://blog-imgs-140.fc2.com/t/o/r/torapu/20201123214035b0bs.jpeg)
![image1[1]](https://blog-imgs-140.fc2.com/t/o/r/torapu/2020112321403195cs.jpeg)
![image0[1]](https://blog-imgs-140.fc2.com/t/o/r/torapu/20201123214029c0fs.jpeg)
![image4[1]](https://blog-imgs-140.fc2.com/t/o/r/torapu/20201123214033875s.jpeg)
![image3[1]](https://blog-imgs-140.fc2.com/t/o/r/torapu/202011232140314bcs.jpeg)
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

オフシーズンのオアシスな「熱血!タイガース党」が
始まりました+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚ 番組はほぼ球児さんの
歴史を振り返る内容になってました。先発として力が
発揮されなくての中継ぎ~抑えの転向は球児さんには
凄く大きなポイントやったと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
それにしても…あの矢野さんの引退試合でのリベンジが
球児さんの引退試合でリベンジ出来て良かったなぁ~って
つくづく思いましたわ(。-`ω´-)ぅぃ。
藤川球児氏 矢野監督の現役引退試合“登場曲”のエピソードを明かす
今季限りで現役を引退した藤川球児氏が20日放送のサンテレビ
「熱血!タイガース党」に出演した。
まずは05年までの名場面映像を振り返った。当時を振り返り
「昨日のことのように感じますね」と一言。結果がなかなか出なかった
時期について「映像で見てもわかるように線が細いですよね。今見ても
体格が違う」と話した。
番組中盤には06年以降の名場面を回顧。矢野監督の引退試合も振り返った。
「打席がない可能性があったので、守りから出るっていうのが決まってたんですよ。
だから九回の頭に歌を出したんですよ」と当時、矢野監督が使用していた登場曲で
マウンドに上がった理由を初めて明かした。
後半は16年以降を振り返り、自身の引退試合で使用したグラブの秘話なども明かした。
デイリースポーツの松下記者もサプライズメッセージを送った。「草野球のお誘い
待ってます。最近素振りも始めたんで、球児の真っすぐを打ち返せるように。野球は
やったことないですけど」と笑った。藤川氏は松下記者との思い出を振り返った後
「あの体じゃ…もうちょっと鍛えないと」と笑って返した。
![image2[1]](https://blog-imgs-140.fc2.com/t/o/r/torapu/20201123214035b0bs.jpeg)
![image1[1]](https://blog-imgs-140.fc2.com/t/o/r/torapu/2020112321403195cs.jpeg)
![image0[1]](https://blog-imgs-140.fc2.com/t/o/r/torapu/20201123214029c0fs.jpeg)
![image4[1]](https://blog-imgs-140.fc2.com/t/o/r/torapu/20201123214033875s.jpeg)
![image3[1]](https://blog-imgs-140.fc2.com/t/o/r/torapu/202011232140314bcs.jpeg)
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年11月16日
巷では日本シリーズが始まろうとしてますが…
阪神は来季へ向けての秋季練習が始まりました~
とにかく( ゚Д゚)<<守備、守備、守備、守備、守備
これですわ。いや、コーチ陣がほとんど変わって
ないのってどうなん?って(特に守備コーチ)思って
おるのですが…大丈夫なんすかね(;・∀・)
阪神・矢野監督「チャレンジ」連呼!秋季練習、投手も野手も守備から出直し
阪神の秋季練習が15日、甲子園球場で始まった。2年連続で両リーグ最多となる
85失策を記録した守備力向上が大きなテーマとなる中、矢野燿大監督(51)は
「チャレンジ」という言葉を連呼。ミスを恐れない積極性を一層、選手に植え付け
積年の課題解消と来季のV奪回への第一歩にすることを期した。
11日の今季最終戦後のあいさつでも口にした「挑戦」、「チャレンジ」という言葉を
何度も繰り返した。15日に始まった秋季練習。契約最終年となる来季に向けての
矢野監督のテーマは明確だった。
「シーズン最後にも言わせてもらいましたけど、挑戦するとか、一歩前に出るとか。
チームの課題としてエラーというのが出ています。練習で積極的な、いいミスを
することが成長につながると思っている。エラーしないことが一番になってしまうと
無難で成長がないと思う。エラーしないのが一番じゃなくて、積極的にチャレンジ
していくというのを一番でやっていこうと伝えました」
練習前に外野の芝生の上で選手たちに思いを伝えた。守備力が課題なのは数字に
表れている。その現状を各自がどう捉えるか。どう乗り越えるか。例えば、飛び込めば
ノーバウンドで捕れるかもしれない飛球を、待ってワンバウンドで捕れば失策には
ならない。ただ、そんなミスを恐れたような無難なプレーは求めていない。練習の質や
量はもちろん、取り組む姿勢の面も、もう一度、見つめ直して課題に立ち向かう。
練習には大山、近本、梅野ら主力も参加。初日は午後からだったため、打撃練習は
せず約1時間のノックで守備を鍛えた。
「今年、自分の中で大満足だったなという選手はいないと思う。もっともっと伸びる選手
可能性がある選手なので。来年の春はすぐ実戦になると思うので、この秋は投手も
打者も、守備も、いろんなことにチャレンジできる。チャレンジしていく時間になる」
宿敵・巨人からのV奪回を期す21年。監督就任3年目の挑戦が始まった。
○…阪神のチーム失策数は、3年連続でリーグ最多。今季の位置別では捕手と三塁手
以外がワーストで、遊撃手は昨季の31個から17個へと大幅に減らしたものの、他球団と
比べるとまだまだ多い。投手は17年から15→15→15→17と4年連続15失策以上で
推移しており、数年来の課題だ。
阪神・井上新ヘッドコーチ 近本、大山ら中堅勢に“ヤンチャになれ”
阪神の秋季練習が15日、甲子園球場で始まった。打撃コーチから昇格した井上
ヘッドコーチは近本や大山ら中堅勢の“活性化”を求めた。
「もうちょっと、ヤンチャになってもいい。お利口さんばかりでは野球はやれないよと
いうところを感じていた。マイペースでおとなしめ近本だったり、試合にずっと出ている
(大山)悠輔…。年齢的にも24~27くらいの連中がテンション上げていかないと
その上と下の人間もそういったチームにならない」
練習開始前の円陣では約5分間にわたって訓示。「“一つのチームになって
頑張ろうぜ”って時にすかすな、と。それが害になる。テンション低い人間だとしても
少し上げることはできるはず。それがチームを変えるための一歩」。着任1年目を
通して感じたことを選手らに伝えた。
「連係の時に“ナイスボール!”“何やってんだ!”って声が足りない。それを
やることによってチームはまとまっていくんじゃないかと思う。来年はみんなで
もう一回アマチュア野球に戻ろうや、と」
積もる課題の改善に励む秋。「監督やコーチが言わなくても“俺らがこうして
いこうぜ”と引っ張っていく選手がもう1人、2人欲しい」と新たなリーダーの
登場に期待した。
ま、根性論も勿論大事やけど…取り敢えず守備練習の猛特訓をお願いしますわ~

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

阪神は来季へ向けての秋季練習が始まりました~
とにかく( ゚Д゚)<<守備、守備、守備、守備、守備
これですわ。いや、コーチ陣がほとんど変わって
ないのってどうなん?って(特に守備コーチ)思って
おるのですが…大丈夫なんすかね(;・∀・)
阪神・矢野監督「チャレンジ」連呼!秋季練習、投手も野手も守備から出直し
阪神の秋季練習が15日、甲子園球場で始まった。2年連続で両リーグ最多となる
85失策を記録した守備力向上が大きなテーマとなる中、矢野燿大監督(51)は
「チャレンジ」という言葉を連呼。ミスを恐れない積極性を一層、選手に植え付け
積年の課題解消と来季のV奪回への第一歩にすることを期した。
11日の今季最終戦後のあいさつでも口にした「挑戦」、「チャレンジ」という言葉を
何度も繰り返した。15日に始まった秋季練習。契約最終年となる来季に向けての
矢野監督のテーマは明確だった。
「シーズン最後にも言わせてもらいましたけど、挑戦するとか、一歩前に出るとか。
チームの課題としてエラーというのが出ています。練習で積極的な、いいミスを
することが成長につながると思っている。エラーしないことが一番になってしまうと
無難で成長がないと思う。エラーしないのが一番じゃなくて、積極的にチャレンジ
していくというのを一番でやっていこうと伝えました」
練習前に外野の芝生の上で選手たちに思いを伝えた。守備力が課題なのは数字に
表れている。その現状を各自がどう捉えるか。どう乗り越えるか。例えば、飛び込めば
ノーバウンドで捕れるかもしれない飛球を、待ってワンバウンドで捕れば失策には
ならない。ただ、そんなミスを恐れたような無難なプレーは求めていない。練習の質や
量はもちろん、取り組む姿勢の面も、もう一度、見つめ直して課題に立ち向かう。
練習には大山、近本、梅野ら主力も参加。初日は午後からだったため、打撃練習は
せず約1時間のノックで守備を鍛えた。
「今年、自分の中で大満足だったなという選手はいないと思う。もっともっと伸びる選手
可能性がある選手なので。来年の春はすぐ実戦になると思うので、この秋は投手も
打者も、守備も、いろんなことにチャレンジできる。チャレンジしていく時間になる」
宿敵・巨人からのV奪回を期す21年。監督就任3年目の挑戦が始まった。
○…阪神のチーム失策数は、3年連続でリーグ最多。今季の位置別では捕手と三塁手
以外がワーストで、遊撃手は昨季の31個から17個へと大幅に減らしたものの、他球団と
比べるとまだまだ多い。投手は17年から15→15→15→17と4年連続15失策以上で
推移しており、数年来の課題だ。
阪神・井上新ヘッドコーチ 近本、大山ら中堅勢に“ヤンチャになれ”
阪神の秋季練習が15日、甲子園球場で始まった。打撃コーチから昇格した井上
ヘッドコーチは近本や大山ら中堅勢の“活性化”を求めた。
「もうちょっと、ヤンチャになってもいい。お利口さんばかりでは野球はやれないよと
いうところを感じていた。マイペースでおとなしめ近本だったり、試合にずっと出ている
(大山)悠輔…。年齢的にも24~27くらいの連中がテンション上げていかないと
その上と下の人間もそういったチームにならない」
練習開始前の円陣では約5分間にわたって訓示。「“一つのチームになって
頑張ろうぜ”って時にすかすな、と。それが害になる。テンション低い人間だとしても
少し上げることはできるはず。それがチームを変えるための一歩」。着任1年目を
通して感じたことを選手らに伝えた。
「連係の時に“ナイスボール!”“何やってんだ!”って声が足りない。それを
やることによってチームはまとまっていくんじゃないかと思う。来年はみんなで
もう一回アマチュア野球に戻ろうや、と」
積もる課題の改善に励む秋。「監督やコーチが言わなくても“俺らがこうして
いこうぜ”と引っ張っていく選手がもう1人、2人欲しい」と新たなリーダーの
登場に期待した。
ま、根性論も勿論大事やけど…取り敢えず守備練習の猛特訓をお願いしますわ~

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年11月11日
今年は「コロナ」という環境の中での開幕になって
今までとは違う状況下でのシーズンになりましたが…
何だかんだで2位で終れたのは救いやったと思ってます。
来年こそは…てか、まずは守備をもっともっと特訓を
して下さいませ。ホンマそれだけは頼みますわ[壁]/□\*)・゜゜・.
能見さん…永い間本当にありがとうございました
タテジマ姿で終えてほしかったのですが…能見さんが
この先どう活躍をされるか解りませんけど…またいつか
指導者としてタテジマのユニを着てほしいと思ってます
「熱血!タイガース党」での毒舌キャラの能見さん好きでしたわ~
阪神・能見がタテジマ最後の登板 最速149キロ!最後は三振締め
プロ2度目のセーブ
今季限りでの退団を表明している阪神・能見篤史投手が今季最終戦の九回に登板した。
最速149キロのストレート主体の強気のピッチングで3人で締め、プロ2度目のセーブを記録した。
八回に近本の適時三塁打で先制した阪神は1-0とリードして最終回へ。矢野監督は5番手として
タテジマ最後の登板となる能見を送り込み、勝利を託した。
4番・細川からの打順。能見の初球は147キロ直球でボール。細川には4球目の148キロを
センター前に打ち返された。しかし続くソトを初球で遊撃併殺に仕留める。最後は柴田を
空振り三振に仕留めた。
能見は2004年度ドラフト自由枠で入団。ここまで阪神一筋で16年の現役生活を
過ごしてきた。3度の開幕投手、5度の2桁勝利をマークするなど長年、猛虎の
エースとして活躍した。18年途中から中継ぎに転向。40歳を迎えた昨季には
自己最多の41試合に登板した。
今季はこの試合を迎えるまで33試合に登板し1勝4ホールドという成績だった。
10月21日、球団から来季の戦力構想外であることを通達されたが、現役続行を
希望して退団を表明。「タイガースのユニホームを着て、皆さんの前でプレーするのは
今季が最後」とコメントを残した。



↑タイガース党での「熱血野球塾」の能見センセ
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

今までとは違う状況下でのシーズンになりましたが…
何だかんだで2位で終れたのは救いやったと思ってます。
来年こそは…てか、まずは守備をもっともっと特訓を
して下さいませ。ホンマそれだけは頼みますわ[壁]/□\*)・゜゜・.
能見さん…永い間本当にありがとうございました
タテジマ姿で終えてほしかったのですが…能見さんが
この先どう活躍をされるか解りませんけど…またいつか
指導者としてタテジマのユニを着てほしいと思ってます
「熱血!タイガース党」での毒舌キャラの能見さん好きでしたわ~
阪神・能見がタテジマ最後の登板 最速149キロ!最後は三振締め
プロ2度目のセーブ
今季限りでの退団を表明している阪神・能見篤史投手が今季最終戦の九回に登板した。
最速149キロのストレート主体の強気のピッチングで3人で締め、プロ2度目のセーブを記録した。
八回に近本の適時三塁打で先制した阪神は1-0とリードして最終回へ。矢野監督は5番手として
タテジマ最後の登板となる能見を送り込み、勝利を託した。
4番・細川からの打順。能見の初球は147キロ直球でボール。細川には4球目の148キロを
センター前に打ち返された。しかし続くソトを初球で遊撃併殺に仕留める。最後は柴田を
空振り三振に仕留めた。
能見は2004年度ドラフト自由枠で入団。ここまで阪神一筋で16年の現役生活を
過ごしてきた。3度の開幕投手、5度の2桁勝利をマークするなど長年、猛虎の
エースとして活躍した。18年途中から中継ぎに転向。40歳を迎えた昨季には
自己最多の41試合に登板した。
今季はこの試合を迎えるまで33試合に登板し1勝4ホールドという成績だった。
10月21日、球団から来季の戦力構想外であることを通達されたが、現役続行を
希望して退団を表明。「タイガースのユニホームを着て、皆さんの前でプレーするのは
今季が最後」とコメントを残した。



↑タイガース党での「熱血野球塾」の能見センセ
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年11月10日
球児さん~19年間ありがとうございます゚・。(。/□\。)。・゚
9回に出て来て圧巻のストレート投球で坂本さんらと
ガチ勝負に震えましたわ。・゚・(*ノД`*)・゚・。終始笑顔で
投げ切った球児さん~グラブに「応援ありがとう」の文字
本当にありがとうございます(*人´-ω-)アリガトォ(-ω-`人*)
球児さんのネタは次エントリーで書きたいです..._〆(・∀・@)
あ、試合はクソ負けな試合でした(。-`ω´-)ヒット一本て…
結局讀賣にはボコ負けな今季ですわ(#`-_ゝ-)ピキ
阪神 1安打完封負け ノーノー回避も藤川の引退試合を勝利で飾れず
阪神が藤川球児の引退試合で、1安打完封負けを喫した。レジェンドのラスト登板を
勝利で飾ることはできなかった。
先発・畠に3回無安打に抑えられると、四回から登板した2番手・戸郷の前にも沈黙。
六回は近本の放ったゴロが一塁手の若林のグラブをはじき、「E」ランプが点灯。
「1番」で先発出場した大山のバットからも快音が聞かれなかった。
八回1死、代打・中谷の中前打でノーヒットノーランの屈辱は回避。九回に藤川が
マウンドに上がり、三者凡退に抑え、甲子園に大歓声が響いた。
阪神・藤川が引退試合で全12球直球勝負!坂本を三振斬り 三者凡退で有終の美
今季限りで現役を引退する阪神・藤川球児投手(40)が九回、現役最後の
マウンドに上がり、12球のオール直球勝負で三者凡退に抑えた。スタンドから
多くのファンが背番号「22」のユニホーム、名前入りのタオルを掲げ、涙ぐむ人の
姿もあった。
登場曲、LINDBERGの「every little thing every precious thing」が
流れると詰め掛けた2万1392の観客は大歓声。リリーフカーに乗る姿を間近で
見ようと、アルプススタンド最前列のフェンス前に大勢の人が集まった。
球児コールが響く中、矢野監督がマウンドに向かい、抱き合ってボールを手渡す。
巨人・原監督は代打・坂本をコールした。初球、148キロで見逃しを奪うと
2球目は148キロで空振りに。1ボールを挟み、148キロで空振り三振に斬った。
さらに2人目には、代打・中島が登場。149キロで空振りを取ると、2球目の
148キロで空振りに。3球目は148キロでファウル。4球目には、振りかぶって
投げるなど、最後のマウンドを存分に満喫した。最後は146キロの直球で
空振り三振に斬った。
2死から重信に対して1ボールから2球目、146キロで二飛に抑えた。最後まで
真剣勝負で現役最後の登板を終えた。

最高な2ショです
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

9回に出て来て圧巻のストレート投球で坂本さんらと
ガチ勝負に震えましたわ。・゚・(*ノД`*)・゚・。終始笑顔で
投げ切った球児さん~グラブに「応援ありがとう」の文字
本当にありがとうございます(*人´-ω-)アリガトォ(-ω-`人*)
球児さんのネタは次エントリーで書きたいです..._〆(・∀・@)
あ、試合はクソ負けな試合でした(。-`ω´-)ヒット一本て…
結局讀賣にはボコ負けな今季ですわ(#`-_ゝ-)ピキ
阪神 1安打完封負け ノーノー回避も藤川の引退試合を勝利で飾れず
阪神が藤川球児の引退試合で、1安打完封負けを喫した。レジェンドのラスト登板を
勝利で飾ることはできなかった。
先発・畠に3回無安打に抑えられると、四回から登板した2番手・戸郷の前にも沈黙。
六回は近本の放ったゴロが一塁手の若林のグラブをはじき、「E」ランプが点灯。
「1番」で先発出場した大山のバットからも快音が聞かれなかった。
八回1死、代打・中谷の中前打でノーヒットノーランの屈辱は回避。九回に藤川が
マウンドに上がり、三者凡退に抑え、甲子園に大歓声が響いた。
阪神・藤川が引退試合で全12球直球勝負!坂本を三振斬り 三者凡退で有終の美
今季限りで現役を引退する阪神・藤川球児投手(40)が九回、現役最後の
マウンドに上がり、12球のオール直球勝負で三者凡退に抑えた。スタンドから
多くのファンが背番号「22」のユニホーム、名前入りのタオルを掲げ、涙ぐむ人の
姿もあった。
登場曲、LINDBERGの「every little thing every precious thing」が
流れると詰め掛けた2万1392の観客は大歓声。リリーフカーに乗る姿を間近で
見ようと、アルプススタンド最前列のフェンス前に大勢の人が集まった。
球児コールが響く中、矢野監督がマウンドに向かい、抱き合ってボールを手渡す。
巨人・原監督は代打・坂本をコールした。初球、148キロで見逃しを奪うと
2球目は148キロで空振りに。1ボールを挟み、148キロで空振り三振に斬った。
さらに2人目には、代打・中島が登場。149キロで空振りを取ると、2球目の
148キロで空振りに。3球目は148キロでファウル。4球目には、振りかぶって
投げるなど、最後のマウンドを存分に満喫した。最後は146キロの直球で
空振り三振に斬った。
2死から重信に対して1ボールから2球目、146キロで二飛に抑えた。最後まで
真剣勝負で現役最後の登板を終えた。

最高な2ショです
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年11月07日
2位決定キタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタ━!!!!
アッキャマンの好投もあったり、退団する能見さんが
今季で引退される石原さんとの対戦もあったり、
大山さんがホームラン争いに食い込む一打を放ったりと
大きな一戦になりましたヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙
阪神 3年ぶり2位確定 大山キングに1差28号 秋山 八回途中3安打無失点11勝
阪神が3年ぶりの2位を確定させた。金本監督時代の2017年以来となる。先発秋山は
7回0/3を3安打無失点で11勝目を挙げた。
打線は四回1死から陽川が四球。続く木浪が中村祐の直球を捉え、右中間を破る
適時二塁打を放った。木浪 「後ろにつなぐ意識で打った結果がタイムリーヒットと
なってくれて良かったです。もっと援護できるように頑張ります」
1-0の六回には待望の一発が生まれた。先頭の4番大山が左翼席へ特大の
28号ソロ。本塁打争いトップを走る巨人・岡本に1本差に迫った。
大山 「甘く来たボールをしっかり仕留めることができました。追加点を取ることが
できて良かったです」
2-0の七回には粋な演出が見られた発秋山が先頭長野に中前打を許し、打席に
この日引退試合に臨んでいた石原が登場すると、阪神ベンチは2番手に石原と
同学年の能見が登板した。真っ向勝負の結果は中飛。矢野監督の東北福祉大の
後輩でもある石原の引退試合に花を添えた。ここで能見は降板し、3番手
エドワーズが松山を遊ゴロ併殺に抑えた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

アッキャマンの好投もあったり、退団する能見さんが
今季で引退される石原さんとの対戦もあったり、
大山さんがホームラン争いに食い込む一打を放ったりと
大きな一戦になりましたヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙
阪神 3年ぶり2位確定 大山キングに1差28号 秋山 八回途中3安打無失点11勝
阪神が3年ぶりの2位を確定させた。金本監督時代の2017年以来となる。先発秋山は
7回0/3を3安打無失点で11勝目を挙げた。
打線は四回1死から陽川が四球。続く木浪が中村祐の直球を捉え、右中間を破る
適時二塁打を放った。木浪 「後ろにつなぐ意識で打った結果がタイムリーヒットと
なってくれて良かったです。もっと援護できるように頑張ります」
1-0の六回には待望の一発が生まれた。先頭の4番大山が左翼席へ特大の
28号ソロ。本塁打争いトップを走る巨人・岡本に1本差に迫った。
大山 「甘く来たボールをしっかり仕留めることができました。追加点を取ることが
できて良かったです」
2-0の七回には粋な演出が見られた発秋山が先頭長野に中前打を許し、打席に
この日引退試合に臨んでいた石原が登場すると、阪神ベンチは2番手に石原と
同学年の能見が登板した。真っ向勝負の結果は中飛。矢野監督の東北福祉大の
後輩でもある石原の引退試合に花を添えた。ここで能見は降板し、3番手
エドワーズが松山を遊ゴロ併殺に抑えた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年11月06日
大大大逆転勝ちキタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタ━!!!!
まぁ~それにしても前半はボロボロな試合内容やったけど
西さんがフルボッコにされましたし、守備もクソやったし…
勝ったけども、ああいう部分はアカンですわな(;ωノ|柱|。。。
とにかく…勝って良かったですわヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙
阪神 大逆転勝ち 6点差引っくり返す 梅野が決勝弾 Aクラスも決まった
阪神が最大6点差を逆転して勝ち、DeNAが敗れたためAクラスが確定した。
四回に打者一巡の猛攻で5点を挙げ、最大6点差から追いついた阪神は五回に
梅野が7号ソロを左中間席に運んで勝ち越した。
先発のエース・西勇が1回2/3でで7失点降板と大乱調だったが、初回にマルテの
内野ゴロの間に1点、三回にはサンズの適時打で1点をかえし、四回には近本、大山
陽川の適時打で一挙5点を挙げた試合を振り出しに戻し、三回以降は投手陣が
無失点リレーで勝利をたぐり寄せた。
ヤクルトは投手陣が誤算だった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

まぁ~それにしても前半はボロボロな試合内容やったけど
西さんがフルボッコにされましたし、守備もクソやったし…
勝ったけども、ああいう部分はアカンですわな(;ωノ|柱|。。。
とにかく…勝って良かったですわヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙
阪神 大逆転勝ち 6点差引っくり返す 梅野が決勝弾 Aクラスも決まった
阪神が最大6点差を逆転して勝ち、DeNAが敗れたためAクラスが確定した。
四回に打者一巡の猛攻で5点を挙げ、最大6点差から追いついた阪神は五回に
梅野が7号ソロを左中間席に運んで勝ち越した。
先発のエース・西勇が1回2/3でで7失点降板と大乱調だったが、初回にマルテの
内野ゴロの間に1点、三回にはサンズの適時打で1点をかえし、四回には近本、大山
陽川の適時打で一挙5点を挙げた試合を振り出しに戻し、三回以降は投手陣が
無失点リレーで勝利をたぐり寄せた。
ヤクルトは投手陣が誤算だった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年11月04日
大山さんの一発キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・
この所、中々一本が出なかった大山さんがここぞって
場面でホームランが出たのが大きいですね+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
先制したけど追いつかれ、逆転したけどまた追いつかれと
最近中継ぎ陣が点を取られてますが…今日はそんな試合で
勝ちを決めれたのが良かったですわ(★´・ω・)★`-ω-) ))ウン
藤浪さんに勝ち星が付かなかったけど…もう少し長いイニング
投げれたらな~って思った今日でした(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
阪神・大山が劇的サヨナラ弾 トップに2差27号 巨人以外の4球団に勝ち越し決定
阪神が大山の27号サヨナラ本塁打で劇的な勝利を飾った。九回、1死走者なし。
ヤクルト・梅野の外角高めの直球を左中間席に突き刺した。大山のサヨナラ弾は
昨年8月10日の広島戦以来、2本目。甲子園では初めて。
阪神は今季2度目のサヨナラ勝ち。この1勝でヤクルト戦は2年連続の勝ち越し。
今季は巨人に負け越したが、他の4球団には勝ち越しとなった。
リードを奪いながらすぐに追いつかれる嫌な展開だった。三回、先頭木浪の左前打で
出塁すると、梅野が空振り三振。続く藤浪の犠打で2死二塁の好機を作ると、1番近本が
中前先制打を放った。虎のリードオフマンが同学年の藤浪に先取点をプレゼント。
「晋太郎が頑張ってくれているので、先制点を取ることができてよかった」と目の前の
チャンスを逃さなかった。
先発の藤浪は粘り強い投球を披露。三回、2死から3者連続四球で満塁としながらも
5番・西田を157キロ直球で見逃し三振。先制点を許さなかった。
1点リードの六回は村上の左中間二塁打に、四球も絡んで2死一、三塁とされた。一打同点の
場面だったが、8番・上田は内角寄り156キロ直球で見逃し三振。力でねじ伏せた。藤浪は
6回4安打無失点で降板。七回からは岩崎が登板した。
その岩崎が試合を振り出しに戻された。1点リードの七回、2死から宮本に四球を与えると
続く塩見に左翼線を破る適時二塁打を放たれた。藤浪の白星が消える同点。痛恨の
1打となった。
八回には1死走者なしで陽川が左翼席へ勝ち越しの8号ソロ。再びリードを奪ったが
3番手で登板したエドワーズが西田に同点のソロを浴びた。同点で九回に入っていた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

この所、中々一本が出なかった大山さんがここぞって
場面でホームランが出たのが大きいですね+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
先制したけど追いつかれ、逆転したけどまた追いつかれと
最近中継ぎ陣が点を取られてますが…今日はそんな試合で
勝ちを決めれたのが良かったですわ(★´・ω・)★`-ω-) ))ウン
藤浪さんに勝ち星が付かなかったけど…もう少し長いイニング
投げれたらな~って思った今日でした(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
阪神・大山が劇的サヨナラ弾 トップに2差27号 巨人以外の4球団に勝ち越し決定
阪神が大山の27号サヨナラ本塁打で劇的な勝利を飾った。九回、1死走者なし。
ヤクルト・梅野の外角高めの直球を左中間席に突き刺した。大山のサヨナラ弾は
昨年8月10日の広島戦以来、2本目。甲子園では初めて。
阪神は今季2度目のサヨナラ勝ち。この1勝でヤクルト戦は2年連続の勝ち越し。
今季は巨人に負け越したが、他の4球団には勝ち越しとなった。
リードを奪いながらすぐに追いつかれる嫌な展開だった。三回、先頭木浪の左前打で
出塁すると、梅野が空振り三振。続く藤浪の犠打で2死二塁の好機を作ると、1番近本が
中前先制打を放った。虎のリードオフマンが同学年の藤浪に先取点をプレゼント。
「晋太郎が頑張ってくれているので、先制点を取ることができてよかった」と目の前の
チャンスを逃さなかった。
先発の藤浪は粘り強い投球を披露。三回、2死から3者連続四球で満塁としながらも
5番・西田を157キロ直球で見逃し三振。先制点を許さなかった。
1点リードの六回は村上の左中間二塁打に、四球も絡んで2死一、三塁とされた。一打同点の
場面だったが、8番・上田は内角寄り156キロ直球で見逃し三振。力でねじ伏せた。藤浪は
6回4安打無失点で降板。七回からは岩崎が登板した。
その岩崎が試合を振り出しに戻された。1点リードの七回、2死から宮本に四球を与えると
続く塩見に左翼線を破る適時二塁打を放たれた。藤浪の白星が消える同点。痛恨の
1打となった。
八回には1死走者なしで陽川が左翼席へ勝ち越しの8号ソロ。再びリードを奪ったが
3番手で登板したエドワーズが西田に同点のソロを浴びた。同点で九回に入っていた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年11月03日
いや~あんだけ拙攻祭りしてたら負けるわ゚・。(。/□\。)。・゚
ここ数試合、ここぞって時の決め手が無いから得点が
取れないんですよね・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.
それにしても…ぐっちと梅ちゃんの代打って…捕手を
使いきってるんですが(;・∀・)あかんのちゃうの?
謎すぎるんですが(。-`ω´-)どんな使い方やねん
阪神、拙攻続き競り負け 六回無死満塁で無得点 青柳援護しきれず
阪神は拙攻が続き、1点のリードを守り切れずに延長戦の末に逆転負けした。
1-1で迎えた延長十回にヤクルトの代打・西浦に勝ち越し10号3ランが出て
これが決勝点となった。
阪神の先発・青柳は持ち味を発揮し、ゴロアウトを量産。四回は陽川の失策から
1死満塁のピンチを背負ったが、遊ゴロ併殺で切り抜けた。6回7安打無失点と好投し
2年連続期待投球回到達まで4回1/3とした。
「球数が多くなってしまいましたが、バックに助けてもらい無失点で後ろにつなぐことが
できて良かったです」と振り返った。
だが2番手の岩崎が痛恨の一発を浴びた。1-0の七回、先頭の代打・広岡にバック
スクリーン左へ同点ソロを被弾。青柳の8勝目は幻と消えた。
打線は拙攻だった。四回1死満塁から陽川の二ゴロ併殺崩れの間に先制したが
1点止まり。六回は無死満塁を作り、先発の高梨を引きずり下ろした。この絶好機に
木浪が遊直に終わると、代打原口、代打梅野は連続三振に倒れた。2番手
星の前に沈黙し、代打攻勢は実らなかった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

ここ数試合、ここぞって時の決め手が無いから得点が
取れないんですよね・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.
それにしても…ぐっちと梅ちゃんの代打って…捕手を
使いきってるんですが(;・∀・)あかんのちゃうの?
謎すぎるんですが(。-`ω´-)どんな使い方やねん
阪神、拙攻続き競り負け 六回無死満塁で無得点 青柳援護しきれず
阪神は拙攻が続き、1点のリードを守り切れずに延長戦の末に逆転負けした。
1-1で迎えた延長十回にヤクルトの代打・西浦に勝ち越し10号3ランが出て
これが決勝点となった。
阪神の先発・青柳は持ち味を発揮し、ゴロアウトを量産。四回は陽川の失策から
1死満塁のピンチを背負ったが、遊ゴロ併殺で切り抜けた。6回7安打無失点と好投し
2年連続期待投球回到達まで4回1/3とした。
「球数が多くなってしまいましたが、バックに助けてもらい無失点で後ろにつなぐことが
できて良かったです」と振り返った。
だが2番手の岩崎が痛恨の一発を浴びた。1-0の七回、先頭の代打・広岡にバック
スクリーン左へ同点ソロを被弾。青柳の8勝目は幻と消えた。
打線は拙攻だった。四回1死満塁から陽川の二ゴロ併殺崩れの間に先制したが
1点止まり。六回は無死満塁を作り、先発の高梨を引きずり下ろした。この絶好機に
木浪が遊直に終わると、代打原口、代打梅野は連続三振に倒れた。2番手
星の前に沈黙し、代打攻勢は実らなかった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2020年11月01日
今季最後のハマスタは拙攻拙守祭りキタ━━(゚∀゚).━━!!!
やっぱり8回、9回の満塁で得点が取れなかったのが
痛かったですね゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚ 去年まで
お得意なハマスタで勝ち越し決めれなかったのは
今年の阪神を象徴してるのかも(^(^(^(^(^(^ω^;lll)
近本さんが今日4安打で30盗塁達成は嬉しいですね~
そして球児さんが最後のハマスタで大和さんとハグを
してたのが印象的でした・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.
阪神サヨナラ負け まさかの拙攻拙守拙走 3度の満塁機で無得点 マルテ失策も響く
阪神が痛恨のサヨナラ負けを喫した。九回、2死三塁から梶谷に決勝打を浴び、今季の
横浜最終戦を終えた。拙攻、拙守、拙走と走攻守にミスが出て、矢野政権では最長の
7連勝を逃した。
試合は2点差を追う七回、近本、糸原、マルテの3連打などで一挙4点を奪い、2点を
リードした。だが、続く守りから流れを失う。この回、3番手の岩貞がマウンドに上がった。
細川の打席で、1ボールからの2球目、一塁ベンチ前のファウルフライに打ち取ったかに
見えた。
だが、捕球体勢に入っていた捕手・坂本にぶつかるような形で、一塁のマルテが落球。
今季両リーグワースト81個目の失策でアウトを逃すと、打ち直しとなった3球目。
高めに浮いた145キロを左翼スタンドまで運ばれた。
マルテは10月23日の巨人戦(東京ドーム)でも、一塁手のプロ野球記録となる1試合
4失策。守備で足を引っ張る試合が目立っている。さらに2死一、三塁から、ソトに
左前適時打を浴び、同点に追いつかれた。
それでも八回。サンズが中堅フェンス直撃の二塁打でチャンスメーク。矢野監督は
代走・島田を送った。続く陽川は右翼フェンス直撃の二塁打を放つ。だが、打球判断を
誤った島田が三塁ストップ。木浪が申告敬遠で歩き、無死満塁とした。
ここで坂本が浅い右飛に倒れると、代打・糸井はフルカウントから見逃し三振。近本が
二飛に倒れ、無死満塁の好機で無得点に終わった。九回も相手のミスから1死満塁を
作ったが、陽川が空振り三振。木浪が中飛とあと1本が出なかった。
五回1死満塁でのマルテの併殺を含めて、3度の満塁機で無得点。ほかにも先発の
高橋が2度のバント失敗。チグハグな攻撃が目立った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

やっぱり8回、9回の満塁で得点が取れなかったのが
痛かったですね゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚ 去年まで
お得意なハマスタで勝ち越し決めれなかったのは
今年の阪神を象徴してるのかも(^(^(^(^(^(^ω^;lll)
近本さんが今日4安打で30盗塁達成は嬉しいですね~
そして球児さんが最後のハマスタで大和さんとハグを
してたのが印象的でした・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.
阪神サヨナラ負け まさかの拙攻拙守拙走 3度の満塁機で無得点 マルテ失策も響く
阪神が痛恨のサヨナラ負けを喫した。九回、2死三塁から梶谷に決勝打を浴び、今季の
横浜最終戦を終えた。拙攻、拙守、拙走と走攻守にミスが出て、矢野政権では最長の
7連勝を逃した。
試合は2点差を追う七回、近本、糸原、マルテの3連打などで一挙4点を奪い、2点を
リードした。だが、続く守りから流れを失う。この回、3番手の岩貞がマウンドに上がった。
細川の打席で、1ボールからの2球目、一塁ベンチ前のファウルフライに打ち取ったかに
見えた。
だが、捕球体勢に入っていた捕手・坂本にぶつかるような形で、一塁のマルテが落球。
今季両リーグワースト81個目の失策でアウトを逃すと、打ち直しとなった3球目。
高めに浮いた145キロを左翼スタンドまで運ばれた。
マルテは10月23日の巨人戦(東京ドーム)でも、一塁手のプロ野球記録となる1試合
4失策。守備で足を引っ張る試合が目立っている。さらに2死一、三塁から、ソトに
左前適時打を浴び、同点に追いつかれた。
それでも八回。サンズが中堅フェンス直撃の二塁打でチャンスメーク。矢野監督は
代走・島田を送った。続く陽川は右翼フェンス直撃の二塁打を放つ。だが、打球判断を
誤った島田が三塁ストップ。木浪が申告敬遠で歩き、無死満塁とした。
ここで坂本が浅い右飛に倒れると、代打・糸井はフルカウントから見逃し三振。近本が
二飛に倒れ、無死満塁の好機で無得点に終わった。九回も相手のミスから1死満塁を
作ったが、陽川が空振り三振。木浪が中飛とあと1本が出なかった。
五回1死満塁でのマルテの併殺を含めて、3度の満塁機で無得点。ほかにも先発の
高橋が2度のバント失敗。チグハグな攻撃が目立った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

| HOME |